2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オミクロン株、ワクチン2回接種でも効果低く 東大研究 [TOTTO★]

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 08:52:04.35 ID:FPEk9gdO0.net
>>1
これ京大(東大理U院卒)の宮澤教授が述べていた話と
かなり相似性が高いな。

教授は「ファイザー、モデルナの既存ワクチンは2回で十分。
免疫機構に型を記憶させ、ウィルスが侵入したいざというとき呼び起こせればよい。」
「3回目は必要ない。一時的に抗体が上がっても、やがて反動でマイナスになる」
「人間の体には日々ウィルスが侵入し、体はそれに対しさまざまな免疫抗体を作る。だから、
ウィルスが侵入していないのにずっとそれに対する免疫抗体を高い値に保つのは無理があり、そもそもそんなこと体が受けつけない。」
「だから、3回目接種すれば直後は抗体値が高くなるが、その異常値を元に戻そうとする反動でマイナス効果が現れる。」
「マイナス効果をうち消すべく抗体を高い値に保とうとすると、1~2ヶ月ごと(より短いスパンで)打ち続ける必要がある」

私のウィルス学研究から論拠に基づく言説だが、私は分科会に呼ばれず
考えを発言する機会が与えられない。TVなどで発言するのもいいのかな?という雰囲気すらある。

総レス数 1001
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200