2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【知床観光船沈没事故】船長は同一人物だった 同じ観光船で去年も座礁事故起こし書類送検 [デデンネ★]

1 :デデンネ ★:2022/04/24(日) 21:59:01.48 ID:Zrg0Lwg99.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fa6b248279dae448ba3a3450b5cfc93c9385769

北海道・知床半島沖で23日から消息を絶っている観光船の船長は、去年6月に座礁事故を起こして書類送検されていた船長と同一人物だったことがわかりました。

23日の午後から知床半島沖で消息を絶っている「知床遊覧船」所有の観光船「KAZUI」は、去年6月に座礁する事故を起こし、船長が今年1月に業務上過失往来危険の罪で書類送検されていました。

第一管区海上保安本部は当初、この船長を42歳の男性としていましたが、24日夜、この内容を訂正し、今回消息を絶った「KAZUI」の豊田徳幸船長と同一人物だったと発表しました。

海上保安庁は、今回の事故についても、過失運転致死と業務上過失往来危険の疑いで豊田船長を調べる方針です。

また、第一管区海上保安本部によりますと、死亡が確認された10人のうち、少なくとも4人は救命胴衣を着用していなかったということです。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:05:39.51 ID:jTB+KuP80.net
なんか死人に全部押しつけようとしてるけど
最高責任者は生きてるんだろ?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:05:45.50 ID:JbgSo/Jy0.net
>>34
おっと、別人てことでOK?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:05:47.42 ID:BBl0BPf/0.net
まさかの法令違反の船だったとは
既に電波法違反もらやかしてるみたいだしね

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:05:48.11 ID:DSX7r9Wv0.net
>>30
クビも何も船長だって死んでるだろボケ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:06:23.21 ID:yLxI94Qw0.net
荒れるのがわかってたから行くのやめなって言われてたのに出航したってインタビュー流れてたよな
この会社の安全基準がやばかったのでは

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:06:42.03 ID:cm2F1K8i0.net
福知山線と同じ匂いがする

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:06:52.56 ID:O4Evfuvw0.net
責任者の会見はようw

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:06:58.48 ID:f0ZRFiod0.net
死人にくちなしの花
お前のような花だった

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:07:02.28 ID:2ZvoYRlD0.net
船長をフロム・エーで募集してた
この雇われ船長と思しき人のSNSを見る限り会社に問題あり
そもそも社長の名前がはっきりわかりにくくなってるあたり、きな臭い
船長になすりつけて身を潜める目的の記事なのかなと勘ぐってしまう

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:07:03.25 ID:U0v1VpSw0.net
これって
行政処分が無意味で同罪ですかw

震えて待てww

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:07:08.38 ID:pNvYfy+i0.net
この事故のせいで他の会社も自粛するのほんと可哀想
そもそも客も戻らないかもしれんが…
知床終わりだろ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:07:08.46 ID:Hn50z/f70.net
自動車も運転下手な人いるからな、船とか波あるし難しいんだろうな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:07:13.16 ID:3+MnDS400.net
>>1
若い女性は助かりますように。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:07:30.69 ID:WR52GZvT0.net
小型船舶で運転できちゃうからな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:07:38.96 ID:/InWJllq0.net
Twitterなんかでも乗った人のツイートけっこうあるしここ見てるのにも居そう

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:07:40.96 ID:tm0XvjtR0.net
>>30
おいおい

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:08:02.24 ID:u5pFfXQL0.net
起こるべくして起きた事故だな
監督官庁どうする

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:08:15.48 ID:L/FY9EGT0.net
名字に豊で名前に徳が入るのはあっち系か

62 :くろもん :2022/04/24(日) 22:08:22.62 ID:o+B38PwJ0.net
軽井沢スキーバス転落事故に近いんじゃないかな。運営会社がコストダウンばかりして安全を軽視してるケース。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:08:36.20 ID:0491O2Q/0.net
これまでの情報やと船体にヒビ入ってたとか去年だけで2回座礁したりなかなか酷いぞこの事故
会社の役員逮捕案件やろ
しかもこの会社クラファンで金集めてるし怪しすぎるわ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:08:43.34 ID:TPcjNV+U0.net
>地元の観光関係者は
「運航会社は船長の離職が相次ぎ、
豊田船長が1人で2隻を任されて
かなり参っていた」と明かす。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:08:48.29 ID:5DYwK2Ze0.net
アホはどこまでもアホ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:08:49.83 ID:JbgSo/Jy0.net
>>45
勘違いだったスメシ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:08:50.60 ID:3m7uf54F0.net
ニュースで去年乗った客が
他の船は運行中止だったけどココだけは船を出して「くださって」とか言っててオイオイ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:09:02.92 ID:tXStWOmv0.net
こんな無能なのを雇った社長の責任も

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:09:15.04 ID:BuHKNLIX0.net
>>1

ようするに 下手くそだったと言う事か
酷すぎる 

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:09:24.46 ID:xbX/yH2e0.net
船長は悪くないだろ
操船しにくい天候の日に無理矢理仕事させてる会社が圧倒的に悪い

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:09:51.28 ID:x+bgSb4F0.net
>>30
生きてたらな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:09:54.61 ID:3sB92N730.net
しれっとこの船長に罪を擦り付ける気だな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:10:02.91 ID:dzSD5fOJ0.net
前科者の仕業だったか

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:10:03.81 ID:+akWMjQB0.net
これ勤務時間まで精査しないといけない感じだな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:10:10.47 ID:PKdBpj4P0.net
>>55
エンジン等の動力を喪失した船は舵も効かないし
ただの漂流物だよ
エンジンが停止したと無線入れているらしいぞ
その後浸水を報告しているから
漂流して座礁
その後浸水し沈没だな
まあ個人的な想像だけどさ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:10:21.59 ID:R+oGLKW70.net
会社の責任

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:10:27.94 ID:W1O03wn20.net
時給1000円だって本当なの?w

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:10:36.79 ID:6C7FTqu+0.net
会社が悪い

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:10:43.54 ID:SWEpuu360.net
誤りだったと発表してたよ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:10:51.88 ID:WR52GZvT0.net
整備不良もありそうだね

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:10:58.50 ID:DbqdcQ/70.net
これ政権転覆まであるぞ
認可出してた自治体
国交省
選挙前に全部捲くったるからな
ガーシー任せた

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:11:11.00 ID:RSIcO6Sz0.net
そもそも運営会社は
記者会見してんのか?

どうなの?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:11:13.03 ID:8gkqkcP90.net
>>47
確認されてないだろうボケ
セウォル号みたいに逃げてるかもしれねぇだろうカス

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:11:25.45 ID:EusgIDob0.net
去年の事故船長は別人です
→急にひっくり返って今回の事故船長と同一人物
おかしくね?間違いでしたとかどういうこと?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:11:27.56 ID:8DdQnAVg0.net
船長が誰だったとかよりも
救難要請後すぐに現場到着できない救助体制の不備が問題だろ

船長は会社からやれと言われたら断れないんだし
責めたってしょうがない

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:11:48.84 ID:Ewjn+DeO0.net
42歳が1年で54歳になるの?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:11:51.42 ID:BBl0BPf/0.net
>>82
会見なんかしても会社は廃業決まったようなもんだしな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:11:54.99 ID:WXoJS+Sh0.net
こりゃ書類送検で不起訴で幕を閉じるいつもの泣き寝入りパターンだな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:12:07.04 ID:s1hluCDQ0.net
やべえよカズ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:12:11.71 ID:bKHMBs8j0.net
日給8000円、、こんなんで人の命預かれない

一人の客から8800円とっていて、船長は雇われで
一日8000円

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:12:13.51 ID:n1uYNz3P0.net
社長出てこないの

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:12:20.86 ID:1EtfWcDu0.net
>>77
馬鹿にすんなよ
日給8000円だ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:12:29.78 ID:DbqdcQ/70.net
>>82
桂田「今日は日曜だしなぁ」

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:12:31.26 ID:W7yv2oM40.net
よく分からんが出航判断は船長が決めてるの?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:12:33.69 ID:Umqh2tky0.net
日給8000円で
厳冬の海において片道40キロの船頭をさせる
貧困土人国家ジャップランド
さっさとG7から立ち去れ土人ジャップ!
(´・ω・`)

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:12:40.87 ID:zktswWg70.net
他の会社も船長バイトなん?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:12:41.37 ID:KGCFXsSD0.net
>>92
しかも食費と寮費取られる

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:12:48.50 ID:U0v1VpSw0.net
社員は刑務所行きだが

多分監督機関まで責任が問われる

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:13:01.34 ID:oFxxX5Uz0.net
>>82
社長は遺族の説明会に斜里町長と参加してる

町長はインタビューしてた
社長は出てきてない

道内ニュースより

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:13:01.40 ID:KGCFXsSD0.net
>>96
どっかのスレに募集要項上がってた

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:13:01.63 ID:SP4R4uNU0.net
>>20
アホはこんな揚げ足取りでいい気になってんの?笑

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:13:02.60 ID:BBl0BPf/0.net
>>85
そもそも通報が違法なアマ無線だったらしい
国際VHFなら直接海保に通じるのだが

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:13:11.18 ID:bKHMBs8j0.net
死んだ船長に去年の事故もなすりつけか

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:13:13.03 ID:u5pFfXQL0.net
しかも食事代別

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:13:29.96 ID:kSKTY5x10.net
社長が信者なら起訴もないよw

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:13:32.53 ID:XbHrCmKE0.net
>>69
サービス精神旺盛で陸に近づきまくるタイプだったと言える可能性も

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:13:41.49 ID:fDXQN9G20.net
これやっぱ海保も別の任務してて救助が遅くなったらしいね。
到着まで3時間って遅すぎるもんな。
ロシア攻めてきたらどうすんのこれ。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:13:43.74 ID:jRV7yirc0.net
今の船長ってサラリーマンなのな
船の運航って船長が全権持ってたイメージ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:13:56.79 ID:g9Ip5tdZ0.net
朝鮮長と呼ぶことにする

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:14:06.09 ID:n2rz04vb0.net
他の観光船の船員は出航を止めたそうだし
こいつが本当にアウトだったんだな
起こるべくして起こったってやつだ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:14:22.78 ID:lcDaOBH00.net
マスクさえ非着用者が出るんだぜ、救命胴衣なんてデブや妊婦は拒否するよ。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:14:24.31 ID:tm0XvjtR0.net
おかしい
自民党と関係のある会社なのだろう
官庁の発表が二転三転するなんてありえない
岸田が事実を捻じ曲げているに違いない

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:14:25.68 ID:1EtfWcDu0.net
全然会社が表に出てこないあたり街自体が忖度してるんだろうな胸糞

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:14:35.01 ID:cmEeK+D20.net
>>39
もう一台船あるみたいだし
KAZU3

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:14:36.10 ID:UIIPBRkg0.net
年齢も違ってたしNHKは別人だと言ってたぞ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:14:40.83 ID:ybHj363s0.net
なりすましチョンかな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:14:48.03 ID:qIzRkDDJ0.net
100%人災だな
会社倒産させて逃げる気満々なのかね
この会社

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:14:51.48 ID:KGCFXsSD0.net
>>110
いやなんか本当は29日からだけどここだけフライングだったらしいよ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:14:52.53 ID:O4Evfuvw0.net
イメージ低下で他の観光船まで営業終了したらおもろ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:14:58.57 ID:gAECXYAZ0.net
もう死んで責任取った
これ以上は追求できない

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:15:09.45 ID:d3j52TKi0.net
>>61
もうね、いつまでそういう頭してるのかと

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:15:19.40 ID:PKdBpj4P0.net
>>80
整備不良も含めて船舶航行の責任は船長にある
会社の責任は船長の雇用責任と損害賠償請求された場合の支払いだな
それも保険が使えるからなあ
まあ今後客は来ないだろうから会社は倒産だろう

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:15:28.05 ID:6SCfby1m0.net
>>69
元が湖専門の船長だからな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:16:01.98 ID:hpvp15Wr0.net
>>30
2階級特進で社長だろ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:16:02.76 ID:mmCWqcIM0.net
漁師がやめろって言ってたのに。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:16:12.62 ID:sqQsLzc60.net
>>113
もう畳むんやろ、無理して船出すあたりから元々ヤバかったんやろうし

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:16:32.55 ID:n2rz04vb0.net
>>118
えっと、他の観光船の船員がこの船長に出航をとめた、って意味だった

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:16:35.30 ID:tv7hZhei0.net
アル中で飲みながら操縦してたのだろう

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:16:38.55 ID:WW+/ZWNO0.net
全国の他の観光船にも怖くて乗れないね

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:16:55.20 ID:KGCFXsSD0.net
>>127
すまん読み間違えた

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:16:56.44 ID:TFkfDwVP0.net
気の毒すぎるわ
過去のバス事故思い出す

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:16:57.76 ID:CrXyyA5I0.net
これからは乗る前に船長名でググって確認しとかないとアカンのか

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:17:04.62 ID:cmEeK+D20.net
>>120
おい社長

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:17:12.50 ID:DbqdcQ/70.net
>>113
20人以上殺して流石に逃げ切れんよ
今頃泣き芸の練習で忙しいんじゃない?
責任転嫁する発言したら許さんぞ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:17:12.74 ID:OmXC3EWy0.net
死人に口なし

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:17:23.37 ID:+akWMjQB0.net
所管の政治家と事務次官呼び出しじゃ
財務省もな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:17:29.84 ID:RSIcO6Sz0.net
>>126
無理して船出すってことは
それだけ金になるってことじゃん

ほとぼり冷めたら
またやるかもよ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:17:32.53 ID:6pHjOJ4t0.net
ヤバい会社なんてごまんとあるのかね?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:17:42.29 ID:NRM7zuAJ0.net
>>69
前職で船の操縦経験はあるけど、湖だったみたいで
知床は波が高いから今までの経験はないと思って初心者の気持ちで〜
って、他社の船長に言われてたってさ
年齢の割に経験不足だったんだろうな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:17:44.39 ID:BXVkaXOr0.net
伝家の宝刀の行政処分って氏名の公表でしょ?
既に国民の多くが知ってるわな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:17:44.95 ID:n2rz04vb0.net
>>130
いや読み間違えられても仕方ない書き方してた

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:17:50.24 ID:CrXyyA5I0.net
社員はみんな夜逃げかな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:17:55.10 ID:u3OYH7jT0.net
この先考えられるのは集団訴訟だな
国の責任も問われるだろう

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:17:58.58 ID:XbHrCmKE0.net
>>127
船長に言っても仕方ないだろ。
会社が客から金貰って就航するって言ってるんだから

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200