2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自民 調査会】 少子化対策で結婚・出産の給付金拡充など提言へ [香味焙煎★]

1 :香味焙煎 ★:2022/04/23(土) 06:09:59.40 ID:2eiiW4XH9.net
新型コロナの影響で少子化が加速しているとして、自民党の調査会は、今後3年間を集中的に対策に取り組む期間と位置づけ、結婚・出産した際の給付金や、子どもが多い世帯への支援の拡充などを政府に求める提言を取りまとめました。

去年生まれた子どもの数が過去最少を更新したことを踏まえ、自民党の少子化対策調査会は、新型コロナの影響で加速する少子化に歯止めをかけるため、提言を取りまとめました。
この中では、今後3年間を集中的に対策に取り組む期間と位置づけ、年収などの要件を満たした新婚夫婦の家賃などを最大で60万円補助する制度の拡充や、出産育児一時金などの増額を求めています。

また、子どもが多い世帯への支援として、現在は1人当たり最大で月額1万5000円支給されている児童手当について、2人目の子どもには最大で月額3万円、3人目以降の子どもには最大で月額6万円とするなど、抜本的に増やすべきだとしています。

調査会は、来月上旬にも政府に提言し、政府が夏ごろにまとめることしの「骨太の方針」に反映させたいとしています。

NHK NEWS WEB
2022年4月23日 6時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220423/k10013594901000.html

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:47:51.18 ID:sQKhXbR10.net
子供いない
ババアとかオカマって何で生きてるんだろな

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:47:52.28 ID:hhWglfGH0.net
>>646
子育ての練習だから学校でもレクチャーして欲しい
昔は兄弟姉妹、近所の子がお互い子守してたから子育てに抵抗ない

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:47:59.51 ID:SiMIH32I0.net
昔はカネなくとも5、6人普通に産んでたろ
カネじゃないんだよ、根本的原因は

少子化の最大の原因は晩婚化
早婚を促すだけでいい、どうやったら20前後で結婚させるか?

若い夫婦だけに手厚くカネを与えるべき
(30過ぎには給付金ゼロでいい)

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:47:59.99 ID:sZiM0DeY0.net
強制的な見合いシステムを復活させる必要がある

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:48:05.46 ID:yIx44LNT0.net
今の子供は可哀想だよな

これから斜陽の日本で、ジジババに吸いとられる人生

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:48:17.12 ID:5Uyj/3+G0.net
給付金なんかばら撒くより国立の赤ちゃん工場作ったほうが早くない?

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:48:23.49 ID:lLFo2UBp0.net
第二次ベビーブームの奴らがもう50前後
20年遅い。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:48:30.37 ID:K40no8q30.net
>>650

それは政府の自己責任
https://i.imgur.com/KPHPqX6.jpg
https://i.imgur.com/VmvatPT.jpg

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:48:34.60 ID:IDUxoBQO0.net
>>661
外国人と結婚してみてはいかが?
人権意識が高いポリコレの影響が強くなった日本女は地雷

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:48:34.27 ID:nsYZPK6n0.net
地震だ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:48:36.94 ID:0mEasPFa0.net
普通に小梨世帯と
子供2人育てた世帯
60になった時どちらかが金持ってるか?
馬鹿でも分かる

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:48:39.13 ID:Q//ac7080.net
気まぐれなエサ程度で生物は生殖を始めたりせんぞ
繁殖するに足る環境を得てようやく個体数を増やすのはどんな生物にも共通しているからな

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:48:39.21 ID:jLLEiAS40.net
産んで捨てるパターンが増えそう

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:48:43.24 ID:JuBDP9Rt0.net
>>628
腰の銃剣の扱いがレクチャーされるんだw
そして精の付く物食わせて筋トレさせて
あちこちに「休憩室」を用意して自由に使えるようにするw


問題はそれで産まれた子供の養育だ…
両親が軍隊上がりの無職では
ドイツみたいに公務員に「軍隊上がり枠」を用意しなきゃ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:48:54.34 ID:Wntv+HyI0.net
>>613
自由恋愛至上主義、クソフェミ思想、女の社会進出を止めないと無理
止める気ないだろ?
じゃあ政治的に正しい事をして、社会ごと滅べばいいのさ
代わりに栄えるのは男が女を支配する民族だ
シナとかチョンとかイスラムとかインド

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:48:57.57 ID:0N9L6iK90.net
>>666
早く日本人の敵である売国移民党をぶっ倒さないとヤバい

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:49:03.98 ID:BY2OHWio0.net
これから生まれてくる子供なんて、地獄だろ
中国の植民地になるかもな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:49:21.42 ID:sQKhXbR10.net
あとバブル世代なのに結婚しない子供作らなかったやつも重罪
年金没収しろよ
森口博子とか井森美幸のことな

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:49:23.12 ID:Dx1hC6DK0.net
こどもの数で給付金に差を付けないでほしい。
消費税下げたら公平なのに。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:49:27.83 ID:R1Sg0GmD0.net
>>654
ご冗談をw

底辺のアホは払ってないけど、年収600万もあると社会保障と税金含めて毎月の給料で7万以上、ボーナスでは10万近く払ってるんやで
これも底辺の分をカバーしてるからこそなのに

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:49:48.53 ID:0N9L6iK90.net
>>669
金がなきゃ結婚も恋愛もできねえんだよ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:50:03.70 ID:7+zfLTo10.net
氷河期ってアメリカの黒人に似てるよな
権利や幻想ばかり主張して自分は一切努力しない

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:50:03.74 ID:hhWglfGH0.net
>>669
たくさん産んだ理由は働き手だよ
小学校高学年なれば畑仕事手伝える
子だくさんが富裕層

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:50:11.81 ID:vKUSUaXS0.net
せっかく戦前世代の力で建て直した日本を

無策でぶち壊したのは自民党

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:50:14.21 ID:y+pBZLLC0.net
バラまきやめろって

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:50:19.72 ID:mMsn82mi0.net
ハッタリしか出来ない糞日本は終了するんだよwwwwwwwwwww

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:50:37.90 ID:IDUxoBQO0.net
>>683
女の子なら整形技術もあるし、江戸期のように娼婦にすればいい
男は奴隷だろうな

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:50:42.63 ID:sQKhXbR10.net
>>688
オカマとモテないフェミババアもな

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:50:59.67 ID:LeOj8rs00.net
>>641
自分は死なないくせに
他人を見殺しにしろとかよく言えるよな

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:51:04.53 ID:OUlm/AFW0.net
理想は出生数100万人程度で安定して推移し
市場縮小や税収減少を抑えて高齢化率と生産年齢のバランスが取れるようになったら
日本は安定する

今のままだと65万人、45万人と減っていく公算の方が高いがな

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:51:12.64 ID:NyxNMdAl0.net
そもそも結婚へ至らない事が増えてるのが問題だと思うんだが

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:51:15.62 ID:eG8njP8p0.net
>>686
子育て世帯は年収600万以上あると損してる、実質増税だからね
得してるのは年収599以下の子育て世帯

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:51:16.11 ID:TsgdyPgK0.net
留学生は国の宝だと公言した自民党
少子化対策とか笑止千万w
中韓人の少子化対策に貢献して日本を乗っ取らせるんだろ?
嘘ばっかり、綺麗事ばっかベラベラ吐きやがって、この屑野郎共め
相変わらずゲスってるわ、うんこ自民ってさ
犯罪組織そのものだし

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:51:24.98 ID:0mEasPFa0.net
>>673
その世代を切り捨ててコンパクトな国を目指してるんじゃね?
だから今頃になって動きだしてる

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:51:25.34 ID:hhWglfGH0.net
>>671
そこまで馬鹿じゃない
海外就職も視野にいれてる人がほとんど
泥船で沈むのはゆとり世代まで

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:51:36.88 ID:gTQl1Utr0.net
>>667
なんだかんだ楽しいからっしょ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:51:51.56 ID:0N9L6iK90.net
さっさと消費税廃止しろって

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:51:52.92 ID:JuBDP9Rt0.net
>>666
その頃には若い世代がさらに減って
それこそクローンカプセルで増やさないとどうしようもないぞw

豚の代理母研究が進めば人工授精させた受精卵を豚に育てさせて増やせば良いんだろうけど

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:52:14.59 ID:+rkWSNly0.net
>>696
もう上がることないんじゃねえかな? 南海トラフ地震まで持つかこの国

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:52:17.90 ID:LeOj8rs00.net
>>700
計画通りなんだろうね

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:52:23.44 ID:6JW9R3Uj0.net
何にせよ遅きに失したな移民で日本が溶けてく流れは止まらないな

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:52:24.46 ID:sQKhXbR10.net
>>702
楽しくないだろう
男は独身でも趣味多そうだけど
ババアなんか肩身狭そうだし

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:52:29.82 ID:IXvgnoQb0.net
【児童虐待、初の20万件超 20年度】
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA270R40X20C21A8000000/

厚生労働省は27日、2020年度に全国の児童相談所が対応した児童虐待の相談件数が20万5029件だったと発表した。1990年度の統計開始以来、一貫して増え続けており、初めて20万件を超えた。警察との連携の強化で集まる情報が増えている。


【児童虐待年間 19万3780件 19年度】
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66368900Y0A111C2000000/

全国の児童相談所が2019年度に児童虐待として対応した全体の件数が19万3780件(速報値、前年度比21.2%増)に上ったことが18日、厚生労働省のまとめで分かった。
1990年度の統計開始以来29年連続で最多を更新した。
前年度からの増加数も3万3942件で過去最多だった。同省は「警察との連携強化が進んでいる」としている。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:52:30.93 ID:cqZMNARA0.net
若者たちよ

地方へ移住しなさい

そこで若者だけで、若者の、若者による、若者のための街を起こすのです

選挙も若者です、みんな若者

老人は要りません

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:52:37.35 ID:iT0H3b5Q0.net
>>674
いつ見ても丙午のスリット凄いな
戦争でもあったのかって感じ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:52:42.26 ID:DmVsOyAQ0.net
子供が減った原因は中間層が減って貧困層が増えたから以外ない
そらPB黒字化のために緊縮財政と増税なんてやってれば当たり前だわな
PB黒字化って国民の収入から預貯金まで全部吸い上げるのが最終目標だから

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:52:43.03 ID:r4c3oV7e0.net
大学まで無料にしろ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:52:43.77 ID:ieqkyTAZ0.net
>>508
そのセッティングされた場所に来るのが、おじさん嫌いの行き遅れババアと、同世代求めてくる若い女性と、若い女と子作りしたいおじさんだけなんだな
マッチングするわけない

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:52:51.37 ID:qHbmnCa60.net
>>305
こういうキチガイが増えたな

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:53:03.84 ID:Vedyvy510.net
>>1
中抜きばかりする政府w

国民全員に配った方が早いわ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:53:17.13 ID:eG8njP8p0.net
>>708
女は30まではチヤホヤされるが
40以降は地獄

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:53:19.85 ID:KO/ZTnAo0.net
子供を大学まで出すのに、
1人辺り2000万円だっけ?

それだけのメリットがあるのか分からん世の中

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:53:20.53 ID:ySljjUGB0.net
するのはいいけど、大挙として外国人とか来て集ろうとしない?
子供手当のときもそんな感じだったし

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:53:21.16 ID:hhWglfGH0.net
>>683
何のための英語教育よ
世界は広いぞ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:53:25.85 ID:sQKhXbR10.net
結婚してないフェミババアとか死刑でいい

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:53:31.81 ID:7+zfLTo10.net
氷河期のアホどもは切り捨てられた!って主張が被害妄想だと気づけよ
ずっとバブルの価値観で努力せずに我慢もせずに自分の人生が進むと勘違いしちゃったのかな?
そんなんだから狂って凶悪犯罪者になるんだよ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:53:57.43 ID:qHbmnCa60.net
>>302
結婚出来ないから少子化なのではない、出産するのは女であり、男は関係ないしな。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:54:06.98 ID:7ffvgOIQ0.net
4人目は12万円、
5人目は24万円…………
って感じにならないかな?

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:54:15.88 ID:g+TnpBOm0.net
>>1
遅すぎて草

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:54:17.03 ID:9+4cohsv.net
>>540
余計結婚できねえだろ馬鹿かお前

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:54:26.39 ID:w/rPxT7y0.net
>>714
若い男は結婚どころではないと
正社員でもウカウカしていられないからねえ
生活の基盤ができることにはオッサンになる

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:54:28.84 ID:WsDpLaWg0.net
>>686
ごめん、年収600万は、も、と付けるレベルでは無いよ、少なくないけど普通やで

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:54:29.63 ID:DOqMcvYK0.net
児童手当て3万ならめちゃくちゃ助かるんだが。即決してくれよ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:54:32.40 ID:JuBDP9Rt0.net
>>669
児童労働と児童買春だよ。

娘は遊郭に売れば良い金になるんだ
今でも娘に売春させて捕まる家庭は子沢山

>>678
広さのある小屋と餌だな

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:54:44.03 ID:Zrv/PCBy0.net
>>669
学校行っている時に結婚する人はほぼいないから大学進学率増えたのが原因だろうな。借金あるうちは結婚しない人多いから奨学金制度も足を引っ張っているね。あと転職しづらいのに正社員雇用減らしていて将来も安心できない見通しの悪さも問題。少子化いうけど江戸時代とかの人口より余程多いしね

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:54:48.21 ID:pE36zbLt0.net
ジャップ国自己責任だね。滅亡すればいいねw

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:55:08.33 ID:Z4gQqqpw0.net
ハハッ
小手先過ぎて笑うわ
全然やる気ねえだろ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:55:07.92 ID:hhWglfGH0.net
>>718
その金額聞いたらびびるが子どもの生涯年収考えたら投資する価値あり
優秀なら奨学金でなんとかなる

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:55:08.28 ID:lyE6BV3c0.net
昭和50年比で平均初婚年齢が4年後ろにズレてる
キレイに大学の4年分
学生の身分で結婚推奨なんて親は絶対に反対するので
大学進学率を下げないと解決しない

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:55:13.93 ID:iT0H3b5Q0.net
いくら氷河期を罵倒しても子供は増えません

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:55:14.41 ID:ekwZasxc0.net
少子化対策は、若い男の収入を上げることにつきる。
収入が低いから、DQN以外は将来設計ができず、結婚できないんだよ。
結婚すれば、DINKSとかいってるおかしな奴以外は、子どもを作る。

結婚給付金や出産給付金では、DQNが子ども作って離婚して、シンママ量産するだけ。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:55:27.46 ID:H4dFPyxw0.net
>>719
という懸念があっただけで何も起きてねーだろ
どんだけ日本の行政を馬鹿にしてんだ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:55:34.93 ID:ieqkyTAZ0.net
>>515
俺らは介護用員として損得で作られたやで

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:55:36.20 ID:uW+A8dzx0.net
もう遅い
氷河期世代を見捨てた時点で亡国への道を歩み始めた

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:55:47.92 ID:sQKhXbR10.net
金持ってるのに結婚してない子供作ってないやつ
そのくせに偉そうなやつ
この辺罰さないと

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:55:50.59 ID:Y4YDSxhZ0.net
15年遅いのよ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:56:14.13 ID:hhWglfGH0.net
>>735
女は優秀層以外は短大でもいいね

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:56:17.24 ID:w/rPxT7y0.net
>>717
そんなことないよ
FB見ると40代50代のババアが70すぎの爺にチヤホヤされて人生楽しんでいるよ
とにかく女は自分をチヤホヤしてくれる連中の集団を見つけるのが上手い

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:56:16.01 ID:O+MvKf6M0.net
貧困で共働きせざるを得ない世の中になってるのに
保育園は5時お迎えだの
休みは取りにくい日本だののままじゃ
いくら一時金与えたところで
子供は増えないよ
働く女性だけでなく男性も独身も休める社会に変わらないと

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:56:19.60 ID:Zrv/PCBy0.net
>>722
バブルは氷河期よりひと世代上だよ...
悪口はもっと調べてから書こうね

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:56:34.60 ID:2gtzGdoR0.net
自民党は、少子化になった責任取ったっけ?

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:56:37.43 ID:My9dGiAf0.net
>>742

いやいや
30年でっす

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:56:53.98 ID:H4dFPyxw0.net
>>722
土曜の朝っぱらから1時間も氷河期叩きしてるけど氷河期になんかされたの?w

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:56:54.65 ID:0mEasPFa0.net
>>686
その分以上に子育で金がかかってる
同じ世帯収入で比較してどちらに金が残る?
税金払ってる?
国家に対して税金として使うか消費として使うか経済的には同じ
貯金が残る分貢献度は低い

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:57:01.74 ID:7aZhHb/K0.net
税金高すぎ
何重にもぼったくってる
子供が増えるわけない

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:57:06.97 ID:c55YOrv90.net
>>681
>自由恋愛至上主義

自由恋愛至上主義って言うけどさ、よくよく聞いてみるとその反自由恋愛至上主義者であっても

自由恋愛による結婚>>>見合いによる結婚

なんだよ、理想としてはね。そうである以上、これはどうにもならない。
人間の性みたいなものなんじゃないの?

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:57:09.41 ID:YgCEs/AP0.net
年金は子供いる世帯に3割増し、未婚や小梨は3割減で独身税+でいいと思う

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:57:19.70 ID:JuBDP9Rt0.net
>>726
男女同数徴兵すれば良いだろ?
腰の銃剣の扱いをレクチャーして同じ所に住ませて夜戦させとけば少子化解決w

米軍の女性兵士は2年で半数が妊娠する。
筋トレして精の付く物食えば性欲も高まる

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:57:19.93 ID:cqZMNARA0.net
そういやバブル組もそろそろ定年だな

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:57:19.97 ID:sQKhXbR10.net
子供もいないのに世の中を窮屈にさせるフェミババアとLGBT

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:57:27.38 ID:pGZpUoRS0.net
>>746
やめたれw

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:57:30.80 ID:dhwwH7k70.net
氷河期の補償が最後のチャンスだったとしか
もう手遅れだ
諦めろ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:57:32.74 ID:Ss9z14Ir0.net
最低を記録したのか
幸福度が上がってきたな

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:57:34.86 ID:TsgdyPgK0.net
>>683
ウイグル自治区みたいになってしまっていいですよ
政府もそうするつもりだしな
北海道の土地買われていくの知らんぷりなのが物語ってるし
未来の子供は24時間強制労働の末に臓器抜取、売買か人体の模型展に飾られる未来しかない

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:57:34.08 ID:R1Sg0GmD0.net
>>728
その「普通」を払える人間が少なくなってるから問題になってるんだけど
大丈夫?頭働いてる?

5chに集まる底辺みてみ
年収300万でも下には下がいるから安心とか寝言ほざいていたり、パパの家に住んで自立できなかったりしてるんやで
経済回りそうか?

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:57:33.36 ID:oPe+p1jJ0.net
>>695
自分で死ぬことと他人を見殺しにすることに何の関連もないのでそら言えますわ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:57:34.00 ID:kr9FZNUW0.net
60万じゃ雀の涙だろ
1000万くらいどんと与えたらどうか?

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:57:53.43 ID:f458YK2A0.net
>>708
>男は独身でも趣味多そうだけど

ババァ独身もオタ多いで

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:57:52.43 ID:7+zfLTo10.net
むしろ日本の為には文句ばかりの犯罪者ボリューム層の氷河期世代が子供産まなくて良かったかもしれん
こいつが子供生んでたら経済クソで貧困や犯罪だはけのブラジルのような国になってたかもな

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:58:04.09 ID:cqZMNARA0.net
>>751
贅沢やめればタックスヘイブンだぞ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:58:07.38 ID:FP9Gx72X0.net
今は子供一人育てるのに2000万円だぞ?
ほぼ確実に大学まで行くからな
マジやべえ

総レス数 1003
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200