2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】日本円が大幅下落 [ギズモ★]

1 :ギズモ ★:2022/04/22(金) 06:54:21.49 ID:iQCLvijj9.net
http://www.news.cn/photo/2022-04/20/1128578188_16504448629101n.jpg

日本円が大幅下落
http://japanese.china.org.cn/life/2022-04/21/content_78177654.htm

近頃、日本円の下落が続き、4月20日の円対ドル為替レートはここ20年の最安値を記録した。

「中国網日本語版(チャイナネット)」2022年4月21日

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:32:51.85 ID:NHWIXKxY0.net
中国様に仕事貰って外貨でも稼いだら?w

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:32:54.00 ID:nFzp0gI/0.net
>>236
日本政府が為替介入したところで焼石に水

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:32:53.80 ID:D79BXbXW0.net
>>221
日本人に寄生するザイニチシナ人

ザイニチシナ人は帰国だね

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:33:00.99 ID:dM1dwv3Z0.net
ダイソー「値上げします」

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:33:08.98 ID:AlFPtcwC0.net
>>233
スタグフ対策って経済学でも意見分かれてるし正しい対応が何なのか分からん

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:33:27.86 ID:m7s++YOp0.net
>>241

ネトウヨ連呼さえすれば勝ち誇れるキムチの腐った在日バカチョン、発狂涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


円安 日本の輸出に「朗報」、韓国の輸出に「悲報」
http://news.searchina.net/id/1702823?page=1
日本の輸出額は26.2%増となり、6カ月連続のプラスとなった。

円安で韓国の輸出競争力低下 産業界が緊張
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1648349133/

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:33:29.54 ID:1Ld36/zM0.net
>>258
米があるじゃん。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:33:33.08 ID:97pKsAxK0.net
>>260
ユニオンバンクでも立ち上げたら?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:33:36.63 ID:0D7SxQSe0.net
>>200
急激な円安は賃金上昇が追いつかないから急速に日本人が貧しくなる
緩やかならいいんだけどね

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:33:40.28 ID:r7betbGt0.net
>>264
とにかく一旦下げれば良いんだよ!あとロングするから!
ボクのお金返してよー!!!

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:33:39.75 ID:rmnRZupA0.net
>>229
ドル1000円でも円は通貨としては別に有効だからね 円を持つコストが上がるだけ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:33:40.02 ID:J2PzTpZ/0.net
ルーブルより価値がないってのが国際的な意見ってことかw
制裁してるはずが自分たちのほうが不利益ばかりってゴイム国はさすがだな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:33:50 ID:m/32Ft8U0.net
>>4
こえこそが、こえこそがれすよ、こえこそが、アベノミクスの果実れすよ!

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:33:54 ID:+AcE3ZEM0.net
アベノミクスノナレノハテ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:33:52 ID:yxGwcEs80.net
>>216
やってけないから絶望感あるコメントしてるんだなぁ>>42

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:34:00 ID:pbNPhmjS0.net
日本人に寄生してるのは自民党です

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:34:02 ID:UdayGIZ00.net
>>200
下がり続けると、輸入ものが庶民には買えなくなる
当たり前に買えていた食品も買えなくなる

輸出企業は笑いが止まらないくらいハッピーだけど
輸入企業は倒産の危機で
格差が凄まじく広がることになるから
ある一定の水準で安定しなければマズイ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:34:06 ID:jSQn7ULF0.net
日本を買い叩け

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:34:12 ID:nFzp0gI/0.net
>>267
日本は非資源国だから資源高になればいつでもスタグフになるよ
今できる対策としたら原発再稼働くらいかな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:34:13 ID:TJy7EA6t0.net
ソロスに日銀潰してもらえよ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:34:15 ID:CscQE4Bz0.net
またネトウヨの現実逃避が始まったよ
現実を直視しないから手遅れになるんだよ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:34:21 ID:m7s++YOp0.net
>>256

キムチの腐った在日バカチョン、コピペにすら発狂涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:34:22 ID:toLczUFm0.net
もう労働者の給料削って価格維持するしかない

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:34:31 ID:hRgu9IHw0.net
>>262
金利上げたら赤字国債利払いが凄い事になり国家予算が消える
自治体も地方債が重荷になり破綻する

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:34:42 ID:ZR/I6qeL0.net
マジでウンザリ
クソ息苦しい生活を全部国民に押し付けてるゴミクズ政府

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:34:48 ID:jApCHZPM0.net
また360円にしようぜ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:34:52 ID:BsavxOaJ0.net
世界中から売春ツアーが日本へやってくる

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:34:56 ID:ZA6iDJpP0.net
>>16
日本人の給料が中国人以下になるよ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:35:04 ID:SE2FXeGR0.net
貨幣価値下がったらどうなんの?
内乱とか起こる?

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:35:08 ID:v+IBiFHA0.net
米ドルよりも中国元やベトナムドンに対して日本円が暴落してるのが問題や

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:35:15 ID:BRLDA8P10.net
安倍と黒田を許さない

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:35:19 ID:09fvWc8r0.net
アメリカはまた5月に利上げする話があるから、135円〜140円になるだろうな
輸入製品が高くなるが、金利上げると国内需要が落ちる、
つまり、放置が正解

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:35:26 ID:KK25FfcP0.net
円安で国内の商品が値上げラッシュ
底辺ネトウヨが1番困るはずなのによくわからんで昔は1ドル360円とかぬかす

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:35:32 ID:8ciIf+a50.net
>>259
自動車はご主人様に怒られないように現地に工場建てて、高い給料で現地の人と雇用してるから
あと、以前と違ってGAFAMなどのIT偉業が未来永劫日本からチューチュー吸い取れる体制を
ガッチリ築いたので経済植民地として完成した

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:35:34 ID:BwJyB89h0.net
>>243
工場は日本に戻らないし、経団連も戻す気は無いよ
円安でますます輸入する原材料費や電気代がバカ高くなるのに、わざわざ日本で製品を作る必要が無い
しかも今の日本は少子化と大学進学でブルーカラー労働者が不足してるし、海外で現地生産した方が企業は利益が出る

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:35:39 ID:m7s++YOp0.net
>>267 >>281

「個別の価格」と物価の違いも、スタグフレーションの定義を知らねー超絶経済音痴丸出しくるくるぱぁ(爆笑)

あのな!
スタグフレーションの経済学的な定義は
物価上昇率>GDP成長率、だ!

今の日本のコアコアCPIは?マイナスだろ!
未だデフレスパイラル不況に苦しんでるのに、スタグフレーションになんざ成りようがねーわ!

しかもGDPギャップが40兆円もある。
なので大型財政出動をさせなきゃならないし、金融を引き締めてはならない。

もちろん「個別の価格」対策は必要。
エネルギー価格上昇へは原発をとっとと再稼働させろ。
ウランは人形峠でいくらでも掘れるし、日本には海水からウランを抽出する技術も確立されている。
小麦価格については、低温低湿の北海道でしか作れない、というのは大昔の固定概念。
今は九州でも作れる。
いつまでもロシアやウクライナからの輸入に依存してないで、国内生産に回帰しろ。

※尚、
「資源価格の上昇がスタグフレーションを招く」という記事も全くの間違い!
スタグフレーションの最大要因は名目賃金上昇だからだ。
名目GDPより大きな名目賃金上昇が、スタグフレーションの必要かつ十分条件。
資源価格はスタグフレーションとは直接的な因果関係はないので必要条件でも十分条件でもない。

ちな総合CPIという日の丸物価指標を採用しているのは先進国でも日本だけ!
海外政府はもちろんIMFもOECDも、コアコアCPIでマクロ経済を見てる。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:35:52 ID:7pckC2xY0.net
つうか制裁受けてるルーブルに対しても円安ってなんなん?

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:35:54 ID:rmnRZupA0.net
>>290
今20円で大卒初任給が8000元

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:35:58 ID:ZR/I6qeL0.net
>>281
バイトはいい加減もう死ねよ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:36:02 ID:hROWjX6B0.net
資源のない日本は飢えて殺し合いになる

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:36:08 ID:WO7AqVO30.net
>>286
んなわけねーだろアホ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:36:16 ID:IJPv4WSn0.net
>>279
輸出業者も輸入業者繋がりで後から原材料高騰の影響が出てくるから輸出も無事死亡するぞ、日本人に出口などない

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:36:17 ID:k5TO7NxE0.net
まあ、ロシアに攻め込まれるリスク高いから仕方ない。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:36:18 ID:YAQOwQV60.net
>>298
コピペ連投やめろよ
頭わりーネトウヨ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:36:22 ID:ZlTAMm1r0.net
コラ! 日銀! なんかゆうてみいコラ!

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:36:21 ID:oNIs42Rj0.net
>>248
自民党以外はもっと馬鹿だから詰んでる

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:36:41 ID:NHWIXKxY0.net
こんな状態じゃ外国人労働者も来ないね
ウケるw

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:36:49 ID:ZILhB9660.net
>>257
本国の朝鮮人を助けない
ザイニチ朝鮮人はレイシストですね

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:36:52 ID:jHoy/nPT0.net
そろそろ売ってええの?

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:36:59 ID:BwJyB89h0.net
>>286
MMT理論が本当なら国債を無効化してほしいよな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:37:06 ID:m7s++YOp0.net
>>273

円安だとコスト??

円高デフレ派のバカサヨチョンや反日金融屋は、日本の貿易構造を理解しているか??

韓国産業は、コア部材の9割が日本からの輸入で、マザーマシンも日本製。
韓国製品に占める日本部材輸入価格が非常に大きく占めてる。
実際、韓国では今それが問題になっている。

ところがそれとは全く違って日本製品に占める輸入材料原価なんざたったの5%!!
日本ほど、付加価値の高い製品を作っている国は世界でも例がない。

さらに爆笑してしまうのは、
「円安になっても、輸入原価が上昇するので輸出価格がそれ以上に上昇してしまい、輸出できなくなる」
と頓珍漢なことを言ってる点。
付加価値という概念を理解できない超絶経済音痴だからだ(嘲笑)

例えば200万円の日本車の場合、輸入原価は10万円。
そこでドル100円から200円へ、半分に切り下げられたと仮定する。
値上がりした10万円の輸入部材原価は20万円。
これをそのまま輸出価格に転嫁したら輸出価格は210万円になる。

ところが、輸出価格をドル換算すると、今までは2万ドルだったのが、1万500ドルになる!
日本の輸出産業にとっては、海外市場ではどっちが売りやすいか?小学生でもわかる問題だよな。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:37:12 ID:g8qpDA6b0.net
価格高騰中の不動産価格は外貨流入で上昇一途
五輪前ならワンチャンで手に入れるチャンスあった

円安の材料費建築費高騰に海外マネー投資の矛先で勢いは止まらない
残念だがこうなったらもう2度と手が届かんな
 

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:37:18 ID:7S9rQKP70.net
>>222
官僚は政治家の奴隷だろ。

森友の事は忘れてないぞ。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:37:21 ID:+N2GIdh00.net
引き続き注視する

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:37:26 ID:yjhsn1l00.net
上級ジャップはお前らを苦しめるようなことばかりするななあ。お前らの敵じゃね?上級ジャップはお前らの敵じゃね?

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:37:24 ID:KK25FfcP0.net
>>313
な?
ネトウヨだろ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:37:33 ID:s0QPvJoN0.net
>>309
それはどうあっても儲けが出るブローカーが活躍してくれるから大丈夫

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:37:41 ID:1tJ1F17x0.net
>>312
まあ嘘だとバレたからな

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:37:42 ID:IJPv4WSn0.net
>>287
ゴミクズ政権を何十年も選び続けたのが、その苦しんでる国民達だろ
責任をなすりつけるな

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:37:48 ID:ztN6d8St0.net
円高の民主政権時に悪夢とか言ってたじゃん

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:37:52 ID:UdayGIZ00.net
>>274
両替さえ出来ないルーブルは
比べる対象にすらならないから安心しろ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:37:52 ID:v2mVfubw0.net
円安元高が急速すぎて
中国の定期預金が利息抜いてもアホみたいに増えててわろた

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:37:54 ID:m7s++YOp0.net
>>283

ネトウヨ連呼さえすれば勝ち誇れるキムチの腐った在日バカチョン、発狂涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


円安 日本の輸出に「朗報」、韓国の輸出に「悲報」
http://news.searchina.net/id/1702823?page=1
日本の輸出額は26.2%増となり、6カ月連続のプラスとなった。

円安で韓国の輸出競争力低下 産業界が緊張
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1648349133/

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:37:56 ID:TS17If3w0.net
円高株安よりマシだし
物価は上がるがロシアの国力が落ちれば安いもん

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:38:01 ID:kN950T8g0.net
>>1
安い賃金
倍の物価
下方修正しかできない現状
手打ちもできずに逃げ出した
スタグフレーションてジンバブエ以外で起こることあんのな

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:38:02 ID:g9ANPV2I0.net
外国資本に買い叩かれてクソ無能な日本人経営陣消した方が企業は再生するな

ついでに日本人従業員も居なくなってグエンに置き換わるけど

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:38:12 ID:8ciIf+a50.net
戦前と同じなんだよね
いざという時は資源が暴騰して、結局資源を持ってる奴の勝ち
だからアメリカとかロシアとか戦争起こしたがる

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:38:16 ID:hRgu9IHw0.net
>>312
それを世間ではデフォルトと言うんだが

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:38:39 ID:HLtV9WZ/0.net
>>281
関西と四国と九州は再稼働済みだよ。
東電がミス続きで再開できてないだけ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:38:40 ID:BwJyB89h0.net
>>322
安倍にまんまと騙されたんだよ
自民ネトサポの工作すごかったじゃん

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:38:39 ID:VSVp5vnq0.net
俺には関係ないわ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:38:41 ID:UVq5bjCZ0.net
円の価値が下がって
値上げラッシュで
なぜか喜ぶネトウヨ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:38:49 ID:NHWIXKxY0.net
>>319
そんなの第2第3のグエンが増えるだけじゃんw

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:38:50 ID:TJy7EA6t0.net
ルーブルなんて制裁前ぐらいまで戻してるのにな
戦禍に巻き込まれない円が暴落とかいかに急速にゴミ化してるかわかる

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:39:00 ID:vcN9YMqy0.net
協調介入方法には大きく分けて2通りあります
1つ目はトリガーレートそのままの適用、2つ目はトリガーレートに前後「のりしろ」を加味しての適用
すなわち民主党流儀と自民党流儀。どちらがトーシローにとって優しいか分かりますよね

今はのりしろを読むだけですね

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:39:03 ID:THLr7TIb0.net
わーい祭りだ祭りだー(経団連)

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:39:07 ID:xwDJgg2A0.net
マジで悪夢の岸田政権

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:39:15 ID:CscQE4Bz0.net
>>325
ほらまた現実逃避してる
いい加減現実を見たら?

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:39:18 ID:CfTZT8rt0.net
値下がり続けてた4Kモニターがじわりじわりと上がってるな
買うなら今か?今なのか?

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:39:18 ID:1n4mS4Dh0.net
150円くらいの方が計算しやすいw

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:39:24 ID:rmnRZupA0.net
>>313
現産現消

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:39:30 ID:97pKsAxK0.net
トゥクトゥクとかバイク買っとけよ〜
外国人様が観光にいらっしゃるぞ
チップでタバコとかチョコレート貰えるぞ(´・ω・`)

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:39:32 ID:9uR52acr0.net
パヨクどうすんの? 責任とってほしい!
パヨクの人々が応援している岸田のせい
被害者の方々には本当にお悔み申し上げます!

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:39:44 ID:u3k375ec0.net
株が全く上がらないのが答えだわ
要らない銀行を整理した上で異次元緩和止めよ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:39:45 ID:7pckC2xY0.net
>>334
あいつら反日朝鮮カルトだもの

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:39:48 ID:37LpDHO00.net
使えない500玉。コスト転嫁で修復不可能な両替機や計数器が多数。沖縄紙幣か。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:39:53 ID:tq0/w4xY0.net
128円じゃねーか
糞スレ立てんなよ
130円超えたのかと思って大喜びしたのに

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:39:52 ID:IXiFZOT30.net
>>312
もう信者も息してないだろw

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:39:57 ID:ESUrthoA0.net
>>211
ゼロ金利の国なんかあり得ない
利上げが嫌なら西側経済から離脱すればいい

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:40:03 ID:zvhnp6JM0.net
>>245
折込済みなんていえるのは企業や個人投資家レベルの話であって、実際の庶民はFRBもQTも利上げも何も知らん
日本人の庶民の場合、遅れてドルを買い始める
まだまだ止まらんよ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:40:06 ID:BwJyB89h0.net
>>339
岸田はアベノミクス金融緩和の尻拭いをしてるだけや

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:40:07 ID:AbIrANRJ0.net
円高の理由

?資源高によるドル買い
?日本はインフレでも金利上げない
?日本の海外投資増加

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:40:14 ID:KrbH8Gs80.net
選挙終わったら増税だろうから
今のうちにマンション買っとこうwww

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:40:14 ID:SO+iuNWB0.net
>>139
円で払えばまた円安になるだろ
ハイパーインフレの完成だな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:40:15 ID:NqBGxfFs0.net
80円とは何だったのか

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:40:16 ID:m7s++YOp0.net
>>297

海外進出よか国内回帰の方が遥かにコスト的にも時間的にも技術的にも楽ゲー

おまけに産直産地


はい論破!

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:40:20 ID:2ep1CPmy0.net
安倍による日本破壊工作だし

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:40:32 ID:UVq5bjCZ0.net
電通が自民党や岸田に批判が向かないようにパヨクだチョンだ扇動してるのもある

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:40:32 ID:8w5Axc/b0.net
ドル買えば良いだけなのに

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:40:37 ID:yRmyaYP+0.net
>>6
上海と西安で大変なんじゃないか
今頃?だよね

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200