2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナ情勢】ロシア軍旗艦沈没は「日露戦争以来」…乗組員500人の「モスクワ」、死者多数か [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/04/17(日) 21:17:02.82 ID:zWfJ8Vjs9.net
※2022/04/17 19:34

 ウクライナ侵攻作戦に参加していた露海軍黒海艦隊の旗艦の大型巡洋艦「モスクワ」(約1万2500トン)が黒海沖で沈没したことを巡り、約500人とされる乗組員に多数の死者が出たとの見方が強まっている。

 露国防省は16日、「モスクワ」の乗組員とされる兵士が、黒海艦隊が拠点にしているウクライナ南部クリミアで、露海軍のニコライ・エブメノフ総司令官から訓示を受ける映像を公開した。「モスクワ」の乗組員の姿が公開されたのは、ロシア側が沈没を認めた14日以降、初めてだ。映像には最大約100人が映っていた。沈没時に避難した乗組員とみられる。

続きは↓
読売新聞オンライン: ロシア軍旗艦沈没は「日露戦争以来」…乗組員500人の「モスクワ」、死者多数か.
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220417-OYT1T50110/

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:15:28.91 ID:2WRspTco0.net
モスクワと名付けといてそれが沈むとか恥ずかしすぎてプーチン我慢できるんかな?

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:15:43.49 ID:D/HVo0j+0.net
https://twitter.com/RALee85/status/1515275351810875392?t=5imbglvmH5EFtwM-y0iu2A&
SOFのベテランがプーチンのオナニーと言ってる。やっぱそう見えんだな。
(deleted an unsolicited ad)

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:15:45.76 ID:9f8XMxne0.net
>>709
モスクワという艦艇は第二次世界大戦にはいないから出てないと思うよ。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:15:49.79 ID:HY3ejpPb0.net
この映像なんなの?
この人達が死にましたってこと?

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:15:55.16 ID:9Tn3ZVtI0.net
自分の身も守れないような防空システムしか積んでない船が一隻沈んだくらいで
ロシアの防空網に大穴なんか開くだろうか?

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:15:58.67 ID:0bS6va6P0.net
NATOや米英が直接参戦しない程度にチョコチョコやってるから、轟沈させられんだよ。
核片手に始めの威勢は?結局使わないのバレて足元見られだしたなwシャネルにすらなwww

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:16:13.17 ID:2WRspTco0.net
プーチンめっちゃ物に当たってそう

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:16:27.28 ID:UeuTMKO50.net
>>730
ミサイルのダメコンはしらねえ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:16:30.46 ID:IcIh2RF70.net
やっぱ装甲は400mm必用だね。
大和を見直すべき

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:16:49.94 ID:0wrcG1Nv0.net
>>604
勘違いしてた
違う映像だったんだな

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:17:02.37 ID:9f8XMxne0.net
>>718
君はそう思うということだよね。

結果客観的に見てウクライナが勝ちと言えるのはドンパス地域を取り戻した時で、それは未来の中でもすぐ見える未来じゃない。

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:17:16.97 ID:rIajXIJ60.net
>>735
なおロシア軍は当初はタバコの不始末の火事で沈んだってことにしたもよう
余計こっぱずかしいわ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:17:21.01 ID:vXxOAbsY0.net
ロシアwww

クソ雑魚

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:17:21.83 ID:7dHedlSn0.net
>>741
映画のヒトラーみたいにおっぱいプルンプルン!とか言ってたら笑うw

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:17:32.69 ID:JfZqvy4f0.net
>>706
米軍のスタークは2発のエグゾセのうち1発は不発だったし
ダメコンも優秀で沈没してもおかしくない状況だったし

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:18:15.97 ID:tU12Jumu0.net
>>728
トルコが救助したのは54人
写真はたぶん素性の分からない人たち

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:18:37.19 ID:ddJ8rijx0.net
映像無いからウソ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:19:38 ID:p1rEyOCw0.net
 
 
ゼレンスキー「武器を寄こせ 金を寄こせ 国民は特攻しろ」


欧米「武器を送る 金を送る 戦争を続けろ 税金使うからええわw」


軍産複合体「まいどあり!wwwwwwwwww」


日本国民「物価が上がりすぎて生活が苦しい なんでや…」


    ↑


停戦させようとせずに、煽って戦争を続けさせる理由がありまーす!www


こいつらガチで悪党じゃねえかwwwwwwwwwwww


プロパガンダに騙される馬鹿国民だから搾取されるんや反省しろ!


https://i.momicha.net/politics/1649080740875.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650198559354.jpg

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:19:52 ID:9f8XMxne0.net
>>719
弱いということに変わりはない。

超音速で移動しているわけでもない、単なるモーターボートに手作りの爆薬載っけただけで、イージス駆逐艦は無力化できる。

これは中々インパクトのある話だ。
モーターボートと爆薬のコストはせいぜい数百万円。
他方イージス駆逐艦は少なく見積もっても一千億円以上だ。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:19:55 ID:p1rEyOCw0.net
 
 
コロナ煽り工作員 = 戦争煽り工作員


まったくの同一人物


テレビは洗脳装置 毒チン打て打て 戦争やれやれ


いつまでロスチャイルドに騙され操作されてんだろ馬鹿国民www


在日朝鮮企業TBSは、日本人を騙すのに必死やなwwwwww


https://i.momicha.net/politics/1649080712587.jpg
https://i.momicha.net/politics/1649080740875.jpg

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:19:57 ID:xb27azUu0.net
お笑いロシア

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:20:02 ID:lDeHKiVb0.net
>1-80
ID:lDeHKiVb0
今から、日本は、東ウクライナに、される。
札幌は、東キーウ 仙台は、東マウリポリ 銚子は、東ミコライフ
東京は、東リヴィウ こういうふうにw

外出禁止令 フルロックダウンな、
Jアラート、
安保法制 有事法制 スパイ厳罰法の特定秘密保護法 対テロ準備罪
ここら ギガ全開なw

ギガ ブラックアウト恒常化で、
ギガ増税 ストロング インフレ化から、日本国債の引き上げ 高金利化な、重スタグフレーション慢性化構造的不況、
日本国債 株価 地価 連鎖 大暴落、ペタ ガラ なw

19世紀。江戸幕府後半。文化の露寇 対馬占領事件。
文化の露寇
頭Zキメた、プーチン朝ロシア帝国の
元ネタ コピペ元、
ロマノフ朝ロシア帝国、
クリミア半島で、オスマン・トルコ帝国と、
断続的に交戦しながら、
いまのエゾ 北海道東部沿岸を、
ロシア帝国海軍 巡洋艦 駆逐艦からなる、機動部隊が、相次いで砲撃、襲撃。陸戦隊強襲で、街や村を焼き払う。

ID:lDeHKiVb0
1850年代。対馬占領事件
江戸幕府末期。黒船襲来後で開国後の、クリミア戦争あたり。

頭Zキメた、プーチン朝ロシア帝国の
元ネタ コピペ元、
ロマノフ朝ロシア帝国の、
ロシア帝国海軍 極東艦隊が、対馬を一時、武力占領した事件。

ID:lDeHKiVb0
日露戦争中
頭Zキメた、プーチン朝ロシア帝国の
元ネタ コピペ元、
ロマノフ朝ロシア帝国の、太平洋艦隊分艦隊、
ウラジオストック巡洋艦隊が全出撃。
日本近海での、大規模な通商破壊作戦を展開。大小貨物船十数隻撃沈、拿捕。 

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:20:07 ID:aEvV40fW0.net
橋下が正しい
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1515577781190819844

ネトウヨは東京裁判で日本=完全悪と決めつけられたことに対して
「日本だけが悪じゃない 欧米だって帝国主義ガー」と ネチネチ言い訳をつけてきた

橋下に反論する資格はない
(deleted an unsolicited ad)

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:20:08 ID:+N1BVbim0.net
>>751
沖合100Kmの夜間映像をどうやって撮るんだよ?

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:21:06.37 ID:9y9FU0Jw0.net
>>644
司令部が乗ってるってのが重要案件だろうに
陸軍は司令部が潰れても関係ないってのか?w

必要な情報が集まってて発信してて
専用通信設備もあるというのに

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:21:13.24 ID:9f8XMxne0.net
>>720
そこの戦いでどんな犠牲が出たかなんて、結局のところどうでも良いことだからな。

兵士は死ぬし、特殊部隊でも死ぬ。軍艦は沈む。
問題はその結果であって、この場合はプーチンのいう東部二州の独立を果たせるかというとでしかない。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:21:15.61 ID:B+q/DXhN0.net
>>1
日露戦争以来か。
ゼレンスキーの演説のネタになるという以外に意味のない情報だな。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:21:16.18 ID:KON5kDZZ0.net
>>1
救命胴衣を着けとけよ、間抜け

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:21:17.78 ID:HY3ejpPb0.net
死体がプカプカ浮いてる衛星写真とかないの?

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:21:26.08 ID:tU12Jumu0.net
>>752
世界中の紛争地で見るのはAKとRPG
NATO兵器で紛争してる国ないよw

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:21:35.51 ID:F/NWO8hA0.net
>>1
神風吹いたか

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:21:41.71 ID:7dHedlSn0.net
日本は島国だからウクライナみたいに戦車で国土を徘徊されて略奪は上陸されてからだけど、陸続きだと被害が半端じゃないなぁ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:21:54.41 ID:NaqZIyE+0.net
坂東さんが宇野正美先生の本に影響されてはるわ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:22:05.10 ID:9f8XMxne0.net
>>729
アメリカから送ったジャベリンは多くても8千程度。
ジャベリンはアメリカでしか生産していない。
イギリス他からも送られているけど、多分そんなに多くない。

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:22:08.64 ID:/ywtaqdD0.net
>>751
映像無くてもロシア国防省が沈没したのも認めてるけどね

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:22:24.30 ID:9Yw6f3uk0.net
>>739
たしかに最初から穴だらけなら
大穴もその穴のうちだわな

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:23:04.43 ID:n7itWPvh0.net
>>7
4円くらいで買える天然ガスに投資しとけ
このまま泥沼になって運よければ億れるぞ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:23:21.82 ID:gNEIbuAV0.net
>>737
時代を第二次世界大戦に設定した話なのか。知らなかった。
世界の艦隊を登場させるんじゃなくて第二次世界大戦って案外 戦争賛美的なコンテンツなのね。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:23:22.01 ID:LzAWP9Bb0.net
>>288
わいの爺さん武蔵作ったが自慢やったわ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:23:51.47 ID:/ywtaqdD0.net
>>768
侵攻前からアメリカがある程度は置いていってるよ。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:24:04.69 ID:7dHedlSn0.net
北九州のイケイケなヤツが今度は自宅にジャベリン置きそうだから怖いー。アメリカ売るなよ?w

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:24:06.49 ID:xzlq73Z00.net
死傷者ゼロと発表していましたね。。。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:24:10.22 ID:jDvjY1wq0.net
モスクワの乗組員を救助する動画や
救助された乗組員が病院に収容される動画ってあるん?

ないんで、全滅なんじゃないかってツイートがいくつかあるんだけど

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:24:15.47 ID:0ZhOslZs0.net
バンナムがエースコンバットの新作つくるなら
露艦隊旗艦をミサイル二発で沈めるミッションお願い

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:24:53.60 ID:cARsuFV10.net
大国の軍の中で栄光を楽しみつつ人生を終えれば良いと思っていた

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:25:10.59 ID:HGjPcpZc0.net
>>760
つまり作戦は失敗したということだね
無駄に戦線にしたために将官や戦車、モスクワなどの艦船沈没
キーウ周辺でジェノサイドの証拠まで見つかり、また国際社会から非難
ウクライナに兵器が続々とw
お前の陽動と言い張る戦線拡大のせいでw
ロシア軍無能すぎwお前もw

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:25:08.95 ID:d5XSSY+i0.net
核爆弾2発ってのはガセだろ?
地平で爆発させるの?w
効果半減じゃん

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:25:15.59 ID:NkIlivmd0.net
千早城の戦いを思い出した。
ロシアは小型核兵器を使うしかない。

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:25:33.63 ID:9y9FU0Jw0.net
>>715
それが基本
エリアにいる他の艦を守れる機能を持ってる艦は一部

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:25:37.46 ID:YuGqf5ws0.net
>>741
プーチンは犬に当たっているよ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:25:52.57 ID:a9j6NauG0.net
ロシア製の30mmCIWSを搭載してるんだから、
なんで対艦ミサイルを迎撃できなかったん?

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:25:53.95 ID:iZBKFlca0.net
ソ連時代に建造された老朽艦なのか
ロシア海軍は意外にカネがないんだな

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:26:03.55 ID:vXxOAbsY0.net
>>752
パヨクw

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:26:06.70 ID:/ywtaqdD0.net
>>775
闇ルートあるロシアじゃないんだからさ。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:26:42.12 ID:4q27oclQ0.net
>>4
死んだ事になってないから出ません

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:26:43.08 ID:8o7EMgA00.net
>>753
1回限りの不意打ちの戦果に何言ってんだ
その後も同じ戦果が上がったのならお前の言う通りだが対策取られてその後は一度も成功してない

都合のいい一部だけを切り取ってそれがさも全体であるかのように語るのは詐欺師の常とう手段だな

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:26:57.73 ID:JvXOTPcK0.net
日露はまぁ疲れてた


今回は全く違う

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:27:04.54 ID:gNEIbuAV0.net
>>763
衛星映像で人の遺体が大量に写ってる映像はブチャで、アメリカとかは確認しているけど、絶対に公開はしないよ。
映像がどこまで鮮明で精密なものをピンポイントで撮影できてるかっていうのがバレるのは軍事機密上良くないからね。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:27:10.37 ID:JsEqlhRE0.net
>>784
犬に当たれば棒も歩くっていうからな

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:27:16.37 ID:ELtmKQUH0.net
反社人格者のプーチンでこんだけの損害が出てる
敵味方関係なくな
異常者が戦争の首謀者なのに何もロシア内でもできないでいる
情けない

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:27:26.32 ID:IcIh2RF70.net
>>785
節電のため電源を切ってたんだろ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:27:29.42 ID:vXxOAbsY0.net
パヨク発狂w

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:27:34.79 ID:e3PqNSFi0.net
>>741
ウクライナに当たってるじゃん

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:27:41.40 ID:kCV6K++R0.net
時系列忘れたけどモスクワがやられる前に日本海で巡航ミサイル撃ってたんだっけ
ダサロシア

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:28:01.51 ID:HGjPcpZc0.net
>>768
現代戦では有効な兵器の数が戦力だよ?
110万の戦力とやらの詳細詳しくw

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:28:05 ID:fIkOaO+90.net
>>476
発達障害だけどIQ120だよw

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:28:05 ID:Z1tRN9050.net
>>734
> 黒海艦隊これからどうすんだろな?

すべて魚とエビとカニの餌だよ。街にミサイル撃ち込んでる人らだし。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:28:22 ID:/ywtaqdD0.net
>>786
防衛費は日本より多いよ。
北方艦隊に空母もあるけどまともに運用できてない。

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:28:26 ID:7dHedlSn0.net
ロマサガ2の草原でボクオーンを撃破する時みたいでワクワクプーチンしてそう

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:28:39 ID:9y9FU0Jw0.net
>>790
そうだな
アメリカが被害を出すのはいつだって想定外の不意打ちで
二回目はアンチ編成や装備をそろえて絶対に防ぎにくるからな
米軍に同じこと繰り返すのは自滅行為だ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:28:39 ID:tU12Jumu0.net
>>4
陸では1万5000人が行方不明
海では揚陸艦と合わせて600名が行方不明

戦死者は、いつまでたっても1500人

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:28:57 ID:/ywtaqdD0.net
>>801
フラッグシップ建造するしかないな

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:29:03 ID:9AX79KSe0.net
>>748
プーチン「ネプチューンなんて大っきらいだバーカ!」

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:29:14.37 ID:yz+8pfRb0.net
>>777
一切ロシア国営から出てこない
無事なら早く本人たち出してほしいのにね

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:29:37.33 ID:Eetuu5Up0.net
露助なんて全員戦死しろ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:29:38.91 ID:7dHedlSn0.net
>>807
間違いなく嫌いだろうなw

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:30:01.45 ID:9y9FU0Jw0.net
>>786
海洋戦力や戦略打撃力は潜水艦が本命なんだよ
水上艦はオマケにすぎない

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:30:10.58 ID:9f8XMxne0.net
>>772
レイテを模した戦いでは、扶桑がそこ退けやーと言いながらバッタバッタとやっつけて行軍するらしいですよ。
よく知らないけど。

>>774
アメリカ軍にそもそも3万程度しかない。
で、現在約1/4をウクライナに渡しているわけだ。

これ以上渡すと、アメリカ軍の分が足りなくならなのかと議会では問題になってるそうだ。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:30:23.42 ID:rIajXIJ60.net
>>807
プーチンの背後にセーラーネプチューンが立ってる図を想像した

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:30:26.38 ID:KON5kDZZ0.net
>>763
グーグルアースに映っているだろ、たぶん

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:30:31.05 ID:vxL8yaaZ0.net
>>786
そりゃ、経済規模が南半島レベルだからね
本来、これだけの軍隊を維持できるだけの経済的基盤が無い

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:31:07.54 ID:9f8XMxne0.net
>>780
君はそう思いたいんだろ?そう思ってれば?

現実は現実。ロシアはプーチンの言った地域を確保していて、ウクライナはそこに現在手を出せない。

それが現実だ。

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:31:21.61 ID:tU12Jumu0.net

チェルノブイリ
モスクワ

フェイクはロシア芸

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:31:30.91 ID:/ywtaqdD0.net
ところで、英デイリーのモスクワに核弾頭2発あってそれが沈んでるというのは事実なのかね。
モスクワ沈んで、ロシア長距離爆撃機出すわ。急に慌ててない?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:31:35.58 ID:9y9FU0Jw0.net
>>813
ザギトワさんが衣装着てバックライト背負ってくるくると回って

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:32:13.81 ID:9f8XMxne0.net
>>790
戦争で一回限りの戦果は無しと言えるのか?

それは知らなかった。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:32:32.70 ID:jDvjY1wq0.net
>>808
国内向けには、救助された乗組員の動画は流したいハズだ

動画が全くないのであれば、乗組員は全滅の可能性があるな

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:32:35.41 ID:tU12Jumu0.net
>>818
別に沈んだからって爆発はしないよ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:32:44.19 ID:Fz4+kJG30.net
ざまみろ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:33:34.28 ID:9f8XMxne0.net
>>799
そしてジャベリンだけが対戦車兵器じゃないし、戦車はこの戦いで大して主役じゃないからジャベリンの効果は限定的だ。
ドローンも同じ。

ジャベリンがないなら兵士じゃないというなら、日本の陸自にら防衛力はないことになる。

アホだな君は。

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:33:55.68 ID:AL/CfiIY0.net
>>798
ロシア「日本海で巡航ミサイルカリブルを発射した!」→古い映像もしくは日本海以外の映像 [754019341]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650122114/

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:34:26.15 ID:Ly6mdo8V0.net
>>813
そこはネプチューンマンでw

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:34:31.65 ID:T+C6N/g70.net
>>814
原口に聞かないと

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:34:32.17 ID:OW/eZE4D0.net
>>816
東部2州確保?
ドネツクはまだ半分くらいしか確保してないじゃん
プーチンの掲げた目標は未達成

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:34:41.99 ID:JvXOTPcK0.net
弱い云々じゃなく、世界の軍事力ってどう判断してんだ?

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:34:44.51 ID:+yGqh0P80.net
うるせえ またタンカーぶつけんぞ

  __________д_
 Σ___________Γ
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:34:47.30 ID:7M3ypEJg0.net
>>724
そうなの?
生きたまま鮫に食い千切られたりしないの?

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:34:49.24 ID:9y9FU0Jw0.net
>>822
生成濃縮済みの核物質が、弾頭2つ分そこにある
それは大いに問題だろう?誰が拾うことになるにしろ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:34:55.94 ID:ZtyG1CbK0.net
プーチンの年収は1500万円だとよ
きちんと納税していれば本当に3日でキエフ攻略出来てたかも

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 23:34:57.02 ID:tU12Jumu0.net
>>824
さっき東部の映像フジで見たけど
どんくらいいんだよ?ってくらいロシア戦車の数すごいよ…あれ全部やれるかな?

総レス数 1001
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200