2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領 プーチン氏の核兵器使用に「世界が備えるべき」 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/04/16(土) 21:21:18 ID:76TKn8kp9.net
※CNN 2022.04.16 Sat posted at 10:35 JST

ウクライナのゼレンスキー大統領は15日、CNNに対し、ロシアのプーチン大統領がウクライナに対する戦争で戦術核兵器を使用する可能性に「世界のすべての国」が備えるべきだとの認識を示した。

ゼレンスキー氏は首都キーウ(キエフ)の大統領府からCNNの単独インタビューに応じ、プーチン氏はウクライナ国民の人命を尊重していないため、核兵器もしくは化学兵器の使用に踏み切る可能性があると述べた。

「私だけでなく全世界が懸念する必要がある。本当の情報ではない可能性があるが、真実の可能性もあるからだ」としている。この部分は英語を使用し、論点を強調した。

さらに「ロシアは化学兵器を使う可能性がある。彼らにとって人々の命など何でもない」「恐れるべきではないが、備えをする必要がある。だだ、これはウクライナだけでなく、全世界の問題だと思う」とも述べた。

続きは↓
https://www.cnn.co.jp/world/35186412.html

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:30:02.41 ID:7hDakJAS0.net
>>649
ID:X7nwru6h0アホ勃起プーチン工作員シネ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:30:03.67 ID:pVhcxfpc0.net
核戦争が当たり前になる時代になると思う
最終的にはレッドチームが勝つわあ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:30:18.79 ID:87LqEZns0.net
>>637
ロシアどころかロシア人が、
日本以外から消えるわな
そりゃもう日本以外では死刑になるやろ

658 :づら:2022/04/16(土) 22:30:32.90 ID:4y/nrvby0.net
西側のおかしな報道ではウクライナのゼレンスキー大統領が英雄のように取り上げられているが、西側の補助金に乗せられてアメリカの言いなりに反ロシア路線を突っ走り、核兵器保有までちらつかせた(これがウクライナ侵攻の直接的原因だが全く報じられていない)ゼレンスキー大統領はまったく悲劇のヒーローではない。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:30:47.06 ID:UBraNe470.net
戦術核使用のハードルは低くなって来ているよ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:30:49.24 ID:HLNU6TTc0.net
Youはshock

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:30:51.08 ID:7hDakJAS0.net
>>645
ハゲに品など無い勃起しながら当たり散らしてるキチガイハゲプーチン工作員

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:30:56.52 ID:S1G0vf9B0.net
ウクライナがくれた千歳一隅のチャンス

米国に許可もらって
ロシア向け限定で日本核装備

岸田!ワシントン行け

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:31:05.36 ID:kaIZn44I0.net
>>656
自殺願望あるならお前が自殺した方が早いよ!
お前の理想通りにはならないから

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:31:06.07 ID:VfOB/2sF0.net
やはり核戦争までいっちゃうのかな

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:31:12.32 ID:oCRzLFl/0.net
ブチ切れて核攻撃するところまで煽らず、
双方適当なところで停戦してちょ。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:31:12.64 ID:JMnSS+D20.net
>>16
これ
こいつはなんかおかしい
ウクライナ云々よりも世界大戦起こそうと躍起になってるみたいに見える

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:31:13.82 ID:PLoY+GXo0.net
>>646
次はフィンランドとスウェーデン 同じ事を2ヶ国に言うことになる

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:31:32.34 ID:WHU1bb/d0.net
ジリジリと東部戦線を押し戻していけば、核を使うタイミングを逸するから大丈夫じゃね。
平然と東部戦線を押し戻せば大丈夫だろ。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:31:40.41 ID:7hDakJAS0.net
>>659
ハゲがちらつかせすぎなんだよあの勃起ハゲ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:31:42.64 ID:FZq6M7fa0.net
核に備えるってこっちも核持って核シェルター作るぐらいだよな
で、日本はどうなのよ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:31:51.01 ID:kTCTTRbU0.net
核戦争だけは一線だからなここを超えたら今の人類は終わる

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:31:53.13 ID:X7nwru6h0.net
>>655
ゼレンスキーの写真を見つめながら極太ディルドゥをケツで咥えて、メスイキで大量に出しちゃってる変態さん、しつこい

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:31:57.36 ID:tx2/UveF0.net
ハラ立つわコイツ。オマエがロシアをジブンでアオったンだろ!
なんであん時シロハタあげなかったんだ?最後までキッチリやりきれよ?

ケジメ取れや。
今更他所の国に迷惑かけんなよ?

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:32:02.58 ID:ZbrFgR4+0.net
>>665
核兵器を使わせれはアメリカがプーチンを軍事的に潰せるからなんとも

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:32:05.63 ID:a87NPMZi0.net
>>615
核の抑止力を妄信して廃絶に向かわなかったのだから仕方ない

核保有の9カ国及び核の傘下にある国の人達以外は気の毒過ぎる話ではあるな

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:32:05.63 ID:B5ruH71q0.net
妥協できないハゲだから
民間人を巻き込んでまで背水な訳だからな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:32:06.56 ID:faPzvwdF0.net
失う物が多すぎるNATOが核を撃つとは思えない
世の中結局金だから

678 :づら:2022/04/16(土) 22:32:13.14 ID:4y/nrvby0.net
ガンドラック氏は戦争に突き進むアメリカの状況がアメリカの財政を悪化させていると指摘する。
ウクライナを支援するために支出すべきだという意見は、アメリカは文無しだという事実を見落としている。
財政悪化は単に兵器供給のコストというだけではない。ロシアへの経済制裁は小麦や原油、天然ガスなどの価格を高騰させ、元々深刻な状況だった世界的なインフレを更に悪化させようとしている。
これから更に値上げさせるガソリンや食料品などを高値で買う消費者はアメリカの戦争のためにお金を払わされているのである。
また、インフレが止まらなくなればドル暴落が近づくだろう。投資家はこのシナリオにもそろそろ注目すべきである。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:32:16.46 ID:XAUbWhhz0.net
>>665
プーチンが核使うのは時間の問題でしょう
肝心なのは使ったあとの世界の対処法

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:32:31.14 ID:VpTe6gSc0.net
>>649
これはマンさんの表現だな

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:32:32.52 ID:VhApAcyt0.net
>>670
9条の会が9条バリア張ってくれるらしいぞ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:32:38.01 ID:Y9rP5eW30.net
>>8
筒井康隆のアフリカの爆弾に
5ギガトンの核爆弾がでてきて、
発射台はないのか?と聞いたら、これが爆発したら地球はおわりだからどこに居ても同じ とかいう話があったような。
猿の惑星のコバルト爆弾(AΩ)もそんな感じ?

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:32:38.31 ID:7hDakJAS0.net
>>664
そうなる前にチャイナの旗を戦闘機に描いてモスクワに核を落とす

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:32:40.69 ID:QdUOD9L30.net
>>650
ばかなお前に教えてやるけど、ICBMってのはロシアとアメリカ間で到達するのに30分
くらいかかるんだ。
だから、常に相手のミサイルサイロとかを衛星で監視してる
発射を探知したら、報復核攻撃するわけ。

だから、アメリカを、ロシアを一方的に消せるなんて事はないの。わかりましたか?

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:32:42.32 ID:2MuEOTTu0.net
>>674
本土に撃たれても、アメリカは大丈夫かな?

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:32:46.71 ID:kC8a1hLz0.net
>>623
という事は核使った方が
制裁に反対の国の空気が変わるかもしれん
からますますプラスやな

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:32:50.16 ID:FZq6M7fa0.net
なんとかして世界を巻き込もうとしているな

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:32:52.04 ID:ywns+Ljy0.net
ウクライナが降伏すれば世界は救われる
被害を広げるカス芸人

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:32:53.45 ID:7hDakJAS0.net
>>672
ID:X7nwru6h0アホ勃起プーチン工作員シネ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:33:01.59 ID:aMUMWkUj0.net
オラ岸田!言われてんぞ!ビビってないでさっさと核武装しろ!

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:33:02.74 ID:kTCTTRbU0.net
ロシアは水素爆弾持ってるから昔の核とは規模が違うよ。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:33:03.78 ID:VfOB/2sF0.net
>>670
日本にはシェルターしかない
しかも帝愛の

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:33:07.14 ID:2MuEOTTu0.net
>>679
ウクライナをなかったことにするしかないな

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:33:11.85 ID:EaJ94ika0.net
アメリカは戦術核使ってくれねぇかなと思ってるだろうな

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:33:12.08 ID:ljplME8x0.net
>>476
あれ騒ぐだけ騒いで
検証報道のひとつもないってすげーな

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:33:18.42 ID:87LqEZns0.net
実はウクライナはロシアの核ミサイルを既に2発、破壊してるんだよね

巡洋艦モスクワに核ミサイルが2発が装備されてたらしい

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:33:18.46 ID:wPHwdqP10.net
ロシアの核格納庫で謎の火災が起きる予感

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:33:22.28 ID:4GeKHLVb0.net
お前の問題で世界は関係ないわw

お前が降伏すりゃいいだけだろ。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:33:24.54 ID:5UR/WR7D0.net
キーウに化学兵器落としたら、流石にNATOも介入するだろうな

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:33:27.18 ID:fJ88m5Ct0.net
ゼレンスキーがマッチポンプなのに正義のヒーロー扱いはアホだろ
こいつがさっさと死ねば戦争は終わる

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:33:27.90 ID:pVhcxfpc0.net
レッドチームが勝つ時代になるとはなあ
アメリカが一切動かないなら
永遠にロシアのターンが続く
数日で日本も来るだろうな

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:33:34.35 ID:mRnrpj7b0.net
>>4

たった一人で世界を震撼させる元コメディアン

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:33:45.50 ID:5gv1G4NK0.net
最新兵器に苦戦しているロシアは
上空3万キロで半径600キロの範囲に影響与えることが可能な
次世代型EMP核兵器使う気だろう

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:33:47.25 ID:jTyKCO810.net
ロンドンも火の海になっちゃう?

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:33:48.75 ID:odgb0d+H0.net
わかりやすい米国の傀儡

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:33:53.82 ID:VsddJgvP0.net
今年のトレンドは核核詐欺

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:34:03.15 ID:ZbrFgR4+0.net
>>685
むしろロシアによってアメリカ国民が死んだときにアメリカはロシアを許すわけないよね

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:34:11.46 ID:87LqEZns0.net
>>695
そりゃ、その化学兵器使われてたとこはもうロシアの支配下やし

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:34:11.51 ID:ZyHxbFnb0.net
>>687
意地でも世界大戦に持っていきたい力を凄く感じる

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:34:12.66 ID:8d3X6wun0.net
>>197
環境主義(脱炭素+ポリコレ)を引っ込めない限り、
G7vsBRICs+産油国との戦争はG7側の負けだと思うわ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:34:15.83 ID:a87NPMZi0.net
>>138
ロシアが西進した時点で全く信憑性がないけどな

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:34:23.11 ID:BwpyTGtG0.net
>>278
お前も工作員だろ
バレバレだぞ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:34:26.77 ID:RtRyAaa60.net
>>679
NATO「戦術核ならセーフ。見逃そう」

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:34:28.23 ID:Ic82rqbn0.net
「だだ」って何だろう?五輪真弓かな?

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:34:29.39 ID:uRzXSorm0.net
こいつは核戦争起こすための刺客?

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:34:31.25 ID:tvfJ+4800.net
簡体字キャプションの中共工作とか
喋ってるのとキャプションが
全然違うこと喋ってる動画とか
もうお腹いっぱいだよお┐('〜`;)┌

717 :とあるフィンランド国民:2022/04/16(土) 22:34:41.15 ID:eE5Qsjkh0.net
ゼレンスキー
そのまま、ウクライナが引き付けていてくれ
6月だ、6月になれば、、、
加入が決まれば正式に国を挙げて支援出来る

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:34:42.16 ID:7hDakJAS0.net
>>692
ウクライナ湿地帯なのによく地下掘ってるよな

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:34:42.37 ID:ericAK7a0.net
ウクライナにはマジで騙されたぜ

もうどうでもいいや

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:34:45.89 ID:l0DztiCW0.net
巻き込みコメディアン

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:34:47.64 ID:X7nwru6h0.net
>>689
ゼレンスキーにガチ恋して、毎晩夢精している変態さん、しつこい

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:34:47.79 ID:mMeIJuNK0.net
お笑い芸人が何を出しゃばってんだ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:34:50.08 ID:odgb0d+H0.net
>>321
既に米帝の豚だろw

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:34:53.92 ID:Dw/uxjpc0.net
>>648
マクロン「プーチン話にならんわ」
エルドアン「ありゃ無理だ」

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:34:54.07 ID:R/D8DpcX0.net
がんばれゼレ。プチーンくたばれ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:34:58.57 ID:VpTe6gSc0.net
>>661
変態に絡まれてるアンタには同情するが、ハゲを敵にまわすつもりか?

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:35:18.42 ID:fha5yKRm0.net
北朝鮮なんかカリアゲの妹が韓国の基地攻撃論に核報復ちらつかせるイキりぶりだからなあ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:35:23.67 ID:pVhcxfpc0.net
ウクライナだけだと思って見物していると
ヨーロッパと東アジアの全部を同じ方法でやられて
自分の立場がわかった時には死んでいるってなると思う
アメリカは動かないからね

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:35:25.57 ID:Pq1BZv5y0.net
チンポでピアノ弾いてたゼレンスキーが今、生命の危機でアドレナリンどぱどぱだからな

毎日ボッキしたチンポでピアノ弾きながら小躍りしてるだろうなゼレンスキー

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:35:43.73 ID:OED7EJF10.net
プーチンってヒトラーと同じやん
自分勝手な妄想で侵略始めてる
おまけに必要のない残虐な殺人までそっくり
民族浄化までそっくり

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:35:48.13 ID:a87NPMZi0.net
>>625
レイパー大勝利で構わないのか

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:35:50.04 ID:4GeKHLVb0.net
そろそろウクライナ人にゼレンスキー殺されるんじゃね?

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:36:00.49 ID:kaIZn44I0.net
>>684
それがどうしたん?
やってから言え中卒お前の願望で語るな低脳

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:36:07.74 ID:B5ruH71q0.net
カリアゲに脅されて引くとか絶対やらんわな
それのちょっと大きいやつがハゲ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:36:13.20 ID:7hDakJAS0.net
>>706
プーチンはとりあえずチャーハン作ろうとはするからな
仕上がらないだけで

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:36:23.88 ID:lBDgLDMe0.net
ぅわっ! このバカ!


…フラグ立てやがった!

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:36:28.21 ID:KS9t9L1h0.net
プーチンは嫌いだけどゼレンスきも嫌い

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:36:28.70 ID:KS9t9L1h0.net
プーチンは嫌いだけどゼレンスきも嫌い

739 :づら:2022/04/16(土) 22:36:29.62 ID:4y/nrvby0.net
ガンドラック氏は次のように続ける。
中央銀行は2年物国債の金利で置き換えられるべきだ。
アメリカ大統領は世論調査で置き換えられるべきだ。
これらの置き換えは現在とまったく同じ結果を大きく減少したコストで実現するだろう。
要するにパウエル議長は金融市場で今後の利上げ観測を織り込む2年物国債の金利に従って動いているだけであり、バイデン大統領は世論に従って動いているだけだと言いたいのだろう。
だが筆者はむしろ状況は良くなると思う。政治家を介入させないことは、コストが下がって結果が良くなるだろう。
政治家から権限を取り戻さなければ世界情勢はより戦争に傾いてゆくだろう。プーチン氏を止めても戦争は止まらない。アメリカの政治家を止めなければならないのである。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:36:37.24 ID:fb8rJWBq0.net
対岸の火事ではないのは承知してます。やべえなこれ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:36:46.82 ID:7hDakJAS0.net
>>726
ハゲは敵そして死ねプーチン勃起工作員

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:36:52.45 ID:qIN20IBa0.net
キエフに中性子爆弾で終わりだな!
生き残ったウクライナ人はプーチンに
忠実なコサック兵になるのだな?


https://www.youtube.com/watch?v=7i8e0Mux9wg

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:36:57.77 ID:7hDakJAS0.net
>>721
ID:X7nwru6h0アホ勃起プーチン工作員シネ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:36:58.24 ID:tied4hVI0.net
英雄ゼレンスキーが降伏するわけねぇだろ!
ロシア工作員のクズ共いいかげんにしろ!!

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:37:01.16 ID:2MuEOTTu0.net
>>731
構わん

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:37:05.83 ID:EkQLAPcM0.net
>>619
撃たなきゃ中国のメンツが潰れて一帯一路に影響が出るし核の傘提供による反米の盟主から降りる事になる
コロナ対応見てわかるとおり人民なんかよりメンツを優先するよ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:37:09.95 ID:odgb0d+H0.net
>>728
動いてないってそりゃ当たり前だろ
フリスビー目掛けて走るのは飼い主じゃないw

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:37:19.05 ID:kTCTTRbU0.net
核で負けるような戦争をするのは英雄でもなんでもない単なる無謀

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:37:28.98 ID:hHoRrGRs0.net
>>16
実は、ウクライナとロシアは後ろで手を握ってたりして

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:37:29.77 ID:Pq1BZv5y0.net
ウクライナ報道局「金髪で碧眼の私達が殺されるなんて信じられません。私達はヨーロッパ人です。アジア人やアラブ人ではないのです」

ゼレンスキー「あの卑劣な真珠湾攻撃を思い出して欲しい。私達は今同じ目に遭っている被害者だ」

ウクライナ大使館「日本の地震はたかが5分。ウクライナは21日。我々がどんなに苦しいか、わかりますか?」

どう見てもネオナチの発言。ウクライナ国境で有色人種と黒人の難民が押し返されて肉盾にされたの忘れたか。
インド人留学生2万人も追い返されたから、インドもキレてる。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:37:33.69 ID:Tp9YOl6n0.net
でも期待している!
ゼレンスキーさんがカラダ張ってロシアを疲弊させてくれていること。
武器提供国に利益をもたらせてくれていること。

散々ロシアを掻き回して日本に注目が行かないほどに疲弊させてくれること!

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:37:49.03 ID:Givfh5SN0.net
わが国で公開されている核シェルターに関する情報は、NPO法人「日本核シェルター協会」によるものしか見当たらない。
同協会が二〇一四年に発表した資料によれば、各国の人口あたりの核シェルター普及率は、スイス、イスラエルが百%、ノルウェーが九十八%、アメリカが八十二%、ロシアが七十八%、イギリスが六十七%であるのに対して、
日本は〇・〇二%とされる。スイスでは、一九六二年の米ソ冷戦下でのキューバ危機を受けて、一九六三年に全戸に核シェルターの設置を義務付ける連邦法が成立している。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:38:00.22 ID:ULMfo9We0.net
>>7
最初にウクライナとは限らない
黙らせるならアメリカの人里から遠い所に落とすのが一番
人的被害ないと報復攻撃がし難いからな、でもアメリカ世論は国内に落とされると途端に保守的に変わるからウクライナ問題から手を引けとなる

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:38:02.13 ID:ZFMHrky00.net
これだけ警戒してってゼレンスキーさん言ってるのに日本核攻撃されたら世界の笑いものだわ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:38:03.67 ID:Pq1BZv5y0.net
ロシア・ウクライナガス紛争

で検索
ウソライナは何十年もロシアからガスを盗み続け、代金未払いの盗っ人

ウソライナが不思議なのはロシアのガスを買ってる国を犯罪者と罵倒しながら、相変わらず自分達はロシアのガスで暖房と発電してる事よな

というか自分らは何十年もロシアから激安でガス売って貰って、代金踏み倒ししてるの忘れてるのかウソライナは

盗ガス民族のマイダン革命前にプーチンはウソライナにかなり優しいガス供給を提示してたのに
ネオナチに扇動されてマイダン革命が起きた

ロシア、ウクライナに1・5兆円財政支援、ガス価格も値下げ 首脳会談 2013/12/18 08:22
https://www.sankei.c...KQJLKZG6ATXAXHL6KDU/

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200