2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領 プーチン氏の核兵器使用に「世界が備えるべき」 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/04/16(土) 21:21:18 ID:76TKn8kp9.net
※CNN 2022.04.16 Sat posted at 10:35 JST

ウクライナのゼレンスキー大統領は15日、CNNに対し、ロシアのプーチン大統領がウクライナに対する戦争で戦術核兵器を使用する可能性に「世界のすべての国」が備えるべきだとの認識を示した。

ゼレンスキー氏は首都キーウ(キエフ)の大統領府からCNNの単独インタビューに応じ、プーチン氏はウクライナ国民の人命を尊重していないため、核兵器もしくは化学兵器の使用に踏み切る可能性があると述べた。

「私だけでなく全世界が懸念する必要がある。本当の情報ではない可能性があるが、真実の可能性もあるからだ」としている。この部分は英語を使用し、論点を強調した。

さらに「ロシアは化学兵器を使う可能性がある。彼らにとって人々の命など何でもない」「恐れるべきではないが、備えをする必要がある。だだ、これはウクライナだけでなく、全世界の問題だと思う」とも述べた。

続きは↓
https://www.cnn.co.jp/world/35186412.html

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:53:43 ID:ZunJLBxr0.net
備えってウロ戦争から手を引く以外ないんじゃないの

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:53:47 ID:hJW9WEAJ0.net
>>238
ウクライナにも負けそうなのに…?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:53:48 ID:RNuWSSCH0.net
反応探るために1発撃つなら北海道な気がするんだよね…

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:53:49 ID:afJ+mNWN0.net
緑のTシャツ着てるだけで「ゼレンスキー」って呼ばれるのは納得できない

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:54:05 ID:UBraNe470.net
戦術核兵器と戦略核兵器の違い分かってない奴多過ぎ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:54:07 ID:MWcfwkWs0.net
>>1
今回ロシアに勝たせちゃうと、核で脅したモン勝ち。
侵略して領土取ったもん勝ち。
化学兵器で虐殺しても核で脅せば手出しできない。

が前例に成る。
ウクライナだけじゃなく世界の脅威に成る。

特に、ロシア 中国 北朝鮮という核保有するならず者国家に囲まれる日本が次のターゲットと言って過言じゃない。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:54:10 ID:pVhcxfpc0.net
ヨーロッパと東アジア全体をレッドチームが総取りしてもアメリカは核にびびって動かないなら
サルマト ポセイドン アヴァンガルド 死の手
アメリカは動かない
最後はアメリカもやられる

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:54:16 ID:/2ylkmVN0.net
ペテンスキー、まきこむなよ。

東欧の問題だろ。

じぶんてけつふけよ。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:54:16 ID:kPAApFbE0.net
>>249
安部ちゃんだと今度は北海道が取られそうなんだがw

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:54:19 ID:7hDakJAS0.net
>>251
ロシアも死ぬな
やれ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:54:23.60 ID:DNQlNbxh0.net
>>251
あれデカすぎて使えないんやで…

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:54:27.71 ID:Bd74PIiy0.net
日本はこれまで長い間軍事費を抑え過ぎていた
海外では軍事費でシェルターとか整備したけど日本はずっと怠ってきたツケが巡ってきてる

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:54:43.77 ID:p1U8Y0q00.net
>>36
うむ、台湾なら1億発ぐらい持っててもいいぞ。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:54:54.73 ID:MG6W1Q/60.net
>>253
大東亜戦争での「勝った!勝った!」に疑問を持てなかった奴ってこういう奴なんだろうな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:54:56.23 ID:kBfPzH4G0.net
>>239
すまん
俺んち広島1区だから岸田しか選択肢がなかった
こんどバイデンが平和公園に来たら何て言おうか

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:55:01.77 ID:X7nwru6h0.net
>>242
理解しないお前がアホだろw

フィンランドなんかウクライナと何も関係ない
プーチンは攻める意図も口に出したこともない

バカがビビッてNATO入ると言って刺激しただけの話だってのw

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:55:11.24 ID:X3a6YM1X0.net
ゼレンスキーもキッチリ散髪して髪整えてるくせにヒゲだけはそのままにして
劇場型はもう食傷だよ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:55:15.39 ID:ikbzb1VJ0.net
先に撃つ選択肢アメリカにはないから撃たれたら終わり〜

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:55:17.92 ID:/2ylkmVN0.net
>>258

東欧のもんだいだろ。

ロシアとウクライナで解決しろよ。

こっち向くなといいたいな。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:55:31.25 ID:yVCNwtTe0.net
>>255
最近やたら緑Tが目につく。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:55:34.38 ID:eejAUAqJ0.net
>>254
北海道の土がは欲しい。
北海道を核で汚さんだろ。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:55:40.22 ID:1Q+Szq260.net
早くやれよw
核撃って負けた初の無能になれよw
金豚も脱糞物

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:55:43.38 ID:7GZOPh2M0.net
第三次世界大戦のトリガーを引いているゼレンスキーが何を言うか、ということだな
こいつがいなければウクライナ人も死なないし、世界が核に怯えることも無い
はやく死なないかな ゼレンスキー

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:56:01.36 ID:uCw+Gyxp0.net
そもそも論だけど現代領土が広大な国って侵略虐殺繰り返して広大になったんだよな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:56:05.63 ID:60rcFZ5W0.net
>>1
ロシアから逃げたかったけど怖いから長年中立国だったフィンランドがウクライナの惨状みてNATOに行きたがってるからNATOの返答如何でプーチンが何するかわからんから備えよ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:56:06.87 ID:7hDakJAS0.net
>>263
あまり強くなりすぎるとアメリカに潰されるからやで
ロシアチャイナの為じゃないし
あんなザコズなどどうでもいい

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:56:11.68 ID:kPAApFbE0.net
何でこんなに工作員多いんだよw
ここ日本やでw

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:56:13.48 ID:tvfJ+4800.net
>>158
両方相討ちでやっと落ち着くかも
ゼレが何となくラディンやフセイン化しそう

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:56:14.50 ID:Ddy1OOMB0.net
ロシヤ屋の核は臨界しなくて不発です

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:56:24.27 ID:CY8KCxGW0.net
>>179
少なくともウクライナ以外の各国は平和になるし資源高も収まる
世界が平和にならないことにはウクライナを鎮めることもできない
あとコロナも放置されてるから早いうちに何とかしないとかなりヤバい

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:56:25.35 ID:pVhcxfpc0.net
ウクライナ ヨーロッパ 東アジア全体がレッドチームの総取りになって
アメリカも最後にやられて誰もアメリカを応援する国はなくなる
レッドチームの時代だな
日本もうまく立ち回るしかない

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:56:33.49 ID:7hDakJAS0.net
>>267
整理してから言えボケアホロシアチャイナ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:56:40.16 ID:tied4hVI0.net
いままで英雄ゼレンスキーが嘘言ったことあるか?
ないだろ?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:56:41.52 ID:wHqaPODY0.net
日本も行政で核シェルター作ってくれよ
日本じゃ備えようがないわ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:56:43.17 ID:+BK/4Ib60.net
ウク信フェードアウトしてないか?
ワク信の構図にクリソツやな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:56:48.09 ID:X7nwru6h0.net
>>270
というより、旧ソ連内の内紛な
ソ連人を露助と呼んでいたわけで、露助同士の争い

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:56:55.78 ID:b+tpxADf0.net
>>272
×土が欲しい
◯緩衝地帯が欲しい

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:57:07.17 ID:eejAUAqJ0.net
>>264
台湾ってNPT的にどういう扱いなんだろう。
支那の一部であるなら別に核武装しても問題無いよな、もう持ってるんだから。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:57:09.28 ID:D199wNg30.net
核ドローンの量産した国が勝利する

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:57:21.86 ID:OQbhRWdm0.net
>>126
ミンスク合意を守りすれば何も問題なかったぞ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:57:22.49 ID:En5Q8dC10.net
ゼレンスキーの方が核戦争になること望んでるように見えるのは気のせいだろうか

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:57:30.63 ID:GecXdw2+0.net
米はどこを見て
「ウクとロシアの喧嘩なら核は使わんだろ」て思ったんだろうか

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:57:38.86 ID:p1U8Y0q00.net
>>251
普通の水爆で十分じゃね。迂遠な自殺兵器になるがww

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:57:53.13 ID:GM/r2XSH0.net
大丈夫大丈夫

ロシアは核持ってないよ。
維持管理できてないから皆賞味期限切れ。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:57:58.28 ID:yXpDcjIb0.net
>>278
ロシアには他国のネット世論を誘導する
スパイ組織がある

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:58:01.83 ID:j+mC2ks50.net
>>163
まあ、ロシア語しゃべれば殺されんだろ。
ウクライナ語しかしゃべれんのはダメだろうけど。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:58:03.10 ID:7hDakJAS0.net
>>272
赤い森で塹壕掘ってお土産持って帰ったアホを舐めない方がいい

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:58:06.55 ID:X7nwru6h0.net
>>283
お前がまず発狂すんなっての

いかにもゼレンスキーのバカが好きそうな人間w

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:58:09.64 ID:pVhcxfpc0.net
北海道とイギリスは核を落とさない
イギリスから北海道まで続くユーラシア鉄道作るみたいだしな
イギリスと北海道は降参すれば助けてくれるかもな

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:58:12.38 ID:xT9dSttI0.net
煽るお前が悪い

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:58:15.74 ID:LCc798GE0.net
>>286
馬鹿しか残ってなくて必死にID真っ赤にしてるの笑えるよな

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:58:27.60 ID:uagYmzbv0.net
備えるって何をすればいいんだよ
モヒカンにして肩パッド装備すんのかw

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:58:41.14 ID:oVtzPawG0.net
>>274
ここまで大きくなった火種がゼレンススキーが死んだだけでプラスに転じないだろ
第二のウクライナが生まれるのも時間の問題になるだけで

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:58:43.51 ID:4oL1Qfq40.net
プーチンの愛人カバエワ38、プーチンの娘37と36もスイスで豪遊してたんだっけ?

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:58:51.70 ID:VeaWpVHd0.net
>>237
いやプーチンの目的は最初からウクライナだけだからそれは違う
プーチンには世界を巻き込むメリットがない
ウクライナと1対1になるのが一番のメリット
世界を巻き込むメリットがあるのはゼレンスキー

20歳を過ぎた人間の9割はメリットで動く

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:59:08.16 ID:7hDakJAS0.net
>>299
アホボケロシアチャイナよマトモなこと言ってみろや?ん?

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:59:31.56 ID:YK/yyFrU0.net
>>215
地下鉄駅から1分のところに住んでるから逃げようと思えばすぐ逃げられるわ
とりあえずラッキーかな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:59:49.22 ID:7hDakJAS0.net
>>303
ロシアからガス石油略奪するか

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:59:50.42 ID:OQbhRWdm0.net
>>190
過敏症だから少しの刺激で勃起する
に空目した

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:00:05.00 ID:jx/obmw60.net
オメーのせいだしw

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:00:08.82 ID:1Q+Szq260.net
>>256
はいはいしゅごいでしゅねーwww

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:00:10.26 ID:0mFn0Wtl0.net
>>263
この前仕事でフィンランドのホテルに泊まったらフィットネスジムが地下に有るんだよね。
で、それもなんか不思議な広い空間で、完全に真四角というわけでもなくて、
トンネルみたいな通路でいくつかの部屋に別れてて。

今思うとあれは完全にシェルターだな。
核に耐えられるかどうかは知らんけど。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:00:11.67 ID:z3Q1jbrf0.net
そろそろゼレンスキーも鬱陶しくなってきたな

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:00:12.80 ID:EP75Uxtm0.net
日本には押し入れという核シェルターがある。これは難攻不落である

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:00:30.75 ID:eejAUAqJ0.net
>>308
即死は免れても、水と食料はどうするのさ。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:00:36.48 ID:p1U8Y0q00.net
>>289
支那は台湾の一部だな。何言ってるかわからんと思うが。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:00:40.45 ID:X7nwru6h0.net
>>307
ゼレンスキー信者、しつこい

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:00:41.35 ID:tyimAlcY0.net
巻き込むんじゃねえよ
1人(国)で死にやがれ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:00:45.26 ID:7hDakJAS0.net
>>310
プーチンは常に勃起状態の変態よ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:00:56.05 ID:5sKQD/P90.net
ロシアに妥協すれば侵略と傀儡政権での国家乗っ取りの帝国主義スキーム時代に逆戻り
抵抗すれば核ミサイルって逃げ場ねえな

もうなるようにしかならんわ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:01:04.74 ID:2Z8Fgt9V0.net
何を世界まで巻き込もうとしてるんだよこいつは
なんか大きな勘違いをしてないか?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:01:18.29 ID:iSfzwUJr0.net
核使っても非難して終わりだよ
誰もウクライナのために戦うわけがない

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:01:22.65 ID:yXpDcjIb0.net
>>306
メリットで動く人間がウクライナに侵略戦争しないんだよなあ
フチャーチンは痴呆入ってるぞ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:01:44.11 ID:2MuEOTTu0.net
>>322
もう、ウクライナなんか無かったことにして
世界がほっとけば良いんだよな

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:01:46.90 ID:HzFfRdbC0.net
>>2
「総理大臣はじめ政治家はアルバイトに過ぎない。日本の政治は在日米軍が全て決めている。私たち政治家は米軍に頭を下げ指示に従うだけの存在だ」

by鳩山由紀夫(2003年国会演説)


https://i.imgur.com/HKhw2WD.jpg
https://i.imgur.com/HEO0LaE.jpg

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:01:54.90 ID:pbtGDczE0.net
スーパー疫病神

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:01:56.39 ID:7hDakJAS0.net
>>318
はぁ?それがマトモな発言かIQゼロですかロシアチャイナバカボケアホ工作員は

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:02:09.32 ID:MagXcJXH0.net
このバカ一人のせいで人類終了地球消滅

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:02:19.27 ID:MG6W1Q/60.net
>>195
頭悪い、ものを知らないにもほどがあるな
所詮ファシズム煽りに乗せられるアホの脳みそなんてこのレベル

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:02:21.80 ID:X7nwru6h0.net
>>324
ウクライナには攻める理由があり、他には無い
単純な話だろ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:02:27.79 ID:XzTa49tl0.net
うるせー。さっさと停戦に合意しろや!

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:02:31.22 ID:BTXtmGzd0.net
あんがいアメリカもプーチンの核使用を望んでたりしてな。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:02:35.07 ID:bXVVJ2d10.net
9条教が救ってくれるから

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:02:41.06 ID:X7nwru6h0.net
>>328
ゼレンスキー信者、しつこい

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:02:56.74 ID:+PbP6aAa0.net
見捨てられたマリウポリはイリイチ製鉄所が陥落 (黄色 海兵隊1000人以上が投降した場所)
アゾフが立てこもるアゾフスタル製鉄所(青)も残り僅か
https://u2.9111s.ru/uploads/202204/16/600x1/f0c102628e11bcb2d3a3dd64814be97e.jpg

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:03:02.64 ID:tMNXsf/G0.net
巻き込むな

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:03:04.17 ID:XzTa49tl0.net
>>324
先に手を出したのはウクライナだっつーの!

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:03:04.64 ID:pVhcxfpc0.net
ロシアはイギリスから北海道まで続くユーラシア鉄道を作る計画があって
ヨーロッパと東アジアを総取りにして最後はアメリカもやられる計画がある
全部核攻撃で何もなかった地表にされると思う
ロシアはそこまでやると思う

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:03:17.86 ID:7hDakJAS0.net
>>335
しつこいのはロシアチャイナバカアホ工作員じゃボケシネカス

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:03:22.20 ID:yZrqXqTq0.net
お前らだけが備えとけよ。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:03:22.77 ID:MagXcJXH0.net
日本は来月ポセイドン打たれて真っ先に絶滅

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:03:29.06 ID:3to+SCFj0.net
国を持っていいのは血を流して領土を守る気がある民族だけだ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:03:29.64 ID:ALdUDBwU0.net
こいつのせいで既に大量の国民死んでるんやぞ
わかってんのんか?

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:03:31.93 ID:X7nwru6h0.net
>>340
ゼレンスキー信者、しつこい

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:03:36.65 ID:xT9dSttI0.net
>>39
たくさん死んだほうがロシア叩きできるから逃がさない
まじでユダヤ人は要職につけちゃダメ
バイデン政権にもユダヤ人が数人いるけど誰も戦争をとめようとしていない

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:03:42.90 ID:CZ9OKgvD0.net
日本も飛んでくるぞ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:03:47.99 ID:7hDakJAS0.net
>>338
ボケシネカスアホロシアチャイナ工作員盛大にシネ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:04:07.73 ID:X7nwru6h0.net
>>348
チンポ芸人信者、しつこい

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:04:13.00 ID:0us0t5zP0.net
ここに書いても空しいが、プーチン始め、ソ連崩壊後のロシアの知識人の間でこぞって読まれたオズワルド・シュペングラー
一般的な理解として「西洋の没落」とは、都市市民に支えられた「文化」が、後退し、「血の共同体」と言われる「文明」が今後隆盛をきたすという理論

1920年代のドイツ保守革命って、ナチスの前哨戦みたいなもんだけど、潜在的に存在しているのは「都市の市民文化の軽視」なのよね
ナチスのユダヤ人差別はその「一部」にすぎない

要は「都市ぶっ壊していい」って理屈で、そう考えるとありうるんだよね、核攻撃……

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:04:15.13 ID:7hDakJAS0.net
>>345
努力しろやいつものボケ工作員

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200