2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼレンスキー氏、ドイツ名指し批判 「他国民の血で金稼いでいる」 [どどん★]

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 14:43:46.14 ID:fgStT6Nn0.net
EU議会は4月7日、ロシアからのエネルギー(石油ガス石炭ウラン燃料)の輸入を完全に止めることを決議した。同時にロシアの銀行界を完全にSWIFTから追放することも決議した。一見、いよいよ来たかという感じだが、よく見ると何も来ていない。この決議はEU加盟諸国に対する拘束力がなく「みんなでロシアからのエネルギー輸入を完全に止めるぞ。団結がんばろー」という「掛け声」の決議でしかない。EUのほとんどの国は、今後もロシアからエネルギーを輸入し続ける。

プーチンのロシアは今後もずっと米国側から敵視され続ける。プーチンは、むしろそれを歓迎している。米NATOは、過激なロシア敵視を続けるほど、ロシア敵視をしたがらない中立諸国に対する脅しや敵視を続け、中立諸国は米国を嫌ってロシア側についていく。すでに世界の資源類の大半は、親露もしくは中立な諸国が持つ利権になっている。米NATOがロシア敵視を続けるほど、世界の資源がロシア側に属する傾向が加速する。米国側よりもロシア側(非米側)が豊かになる。これまで経済的な理由で米国側についていた諸国が資源を買うために、しだいにロシア側に寄っていく。以前は許された「中立」がもう許されず、どちらかを選べと詰問された諸国は資源のある側を選ぶ。ロシア側がますます強くなる。

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200