2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【答弁】日銀の国債、借金でない? 財務相「その通り」 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/04/12(火) 08:37:01 ID:xS5FiwqT9.net
※2022/4/11 17:02

日銀が持つ国債は、政府の借金として考えなくてもよい―。11日の参院決算委員会で、鈴木俊一財務相が従来の政府見解と異なるこうした考えを「その通り」などと認めてしまう一幕があった。自民党の西田昌司参院議員への答弁。

西田氏は、日銀が金融政策の一環として保有する日本国債について?満期が来ても新たな借金で借り換える?政府が日銀に支払う利払い費の多くは政府の財布に戻ってくる―ことを前提にすれば財政には影響を与えず、政府の借金は日銀分を除いて考えるべきだとの持論を展開した。

続きは↓
産経ニュース: 日銀の国債、借金でない? 財務相「その通り」.
https://www.sankei.com/article/20220411-YZICM3RADNKXPFFCSJL5FASQXY/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:37:51 ID:0sspKTdY0.net
エムエムさんね
要は

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:38:28 ID:KDM65xQl0.net
シリア内戦(2011/3/15~)でも50万人近く死んでるのに、みんな無関心だよねw

つか、シリア内戦の存在自体を知らない奴が9割以上だろ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%86%85%E6%88%A6

まぁ、勢力が入り乱れて、善悪の判断が難しいから、糞馬鹿エンタメ報道には取り扱いが難しいもんね〜

ロシア=悪 みたいな簡単な報道できないからなぁ

本当に日本の新聞テレビ報道は糞

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:39:20 ID:/4Fng0LT0.net
認識が甘いな 誰が国債を買うかというと日銀で
日銀が国債を買うたびに円の価値が下がってる

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:39:29 ID:dzqZBOq+0.net
通貨の価値が下がるだけだな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:39:58.00 ID:RTe+n+wB0.net
日本政府「国債の利息を支払います」
日本銀行「ありがとうございます」
 ↓
日本銀行「利息収入を国庫に収めます」
日本政府「ありがとうございます」

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:40:02.68 ID:3gNpaHpw0.net
要するに麻生は日本国民を騙した

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:40:12.57 ID:aNEl2kyd0.net
でも、日銀分を除いて考えると国の借金と言う定義そのものが成り立たないと思うんだけど
それとも何か?政府は日銀以外から金借りる可能性があるのか?

まぁ、国の借金って概念自体がおかしいと言えばそれまでだけど

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:41:34 ID:iz1dAadl0.net
実質無尽蔵にお金を印刷しまくってるようなもん。
これじゃインフレ・円安になるわ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:41:35 ID:boPvaAgh0.net
20年末の対外純資産356兆円 30年連続で世界最大
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA24BP20U1A520C2000000/

日本の31年連続「世界最大の対外純資産国」に黄信号…
円は安全資産でいられるか? 背後にドイツが迫る
https://www.businessinsider.jp/post-235498

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:41:39 ID:z9vB/qne0.net
>>6
間に挟まる事務手続きうめえ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:41:46 ID:POsci5I70.net
円安で苦しむだけだけどね

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:41:57.90 ID:ANwYEYRv0.net
デフォルトした国は、国債の消化出来ない(インフレがすごすぎて中央銀行がお金を刷れないで、国債を市中消化しようとしたが売れなかった)って感じだからな
インフレ率が低いうちは中央銀行が機能するが…日本もヤバそうなんだよな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:42:04.79 ID:qe2W+kA40.net
要はMMTだろ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:42:20.83 ID:P0FK0/v40.net
死ぬほど大事にしてた建前なのに

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:42:43.06 ID:DwTvKxO30.net
経団連会長「円安で大騒ぎ必要ない」「輸出企業には恩恵」★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649719416/

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:43:09.13 ID:QHBz5DK+0.net
>>15
なw

これで日本は世界一の借金大国とか言う嘘も言えなくなったわけだw

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:43:13.08 ID:TPwR5Snj0.net
インフレはオッケーなんだろ?
経済の信用乗数では国債の発行額から国や国民の資産で帳消し出来なければ、発行額以上のインフレが進むからデメリットが上回る

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:43:16.13 ID:YaTLv56m0.net
借金でないと言うのは嘘だな
国民の資産であって国の借金でもある
1人あたりいくらの借金とか言うマスゴミは馬鹿だが

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:43:21.21 ID:jBqAyUis0.net
だったらもうちょっと国民を幸せにしろよw
死ねよこいつら詐欺師

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:43:26.06 ID:fKfDj2Ji0.net
ファ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:43:28.14 ID:pNVMbyPf0.net
>>4
だからデフレはボーナスステージだったんだよな。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:43:30.19 ID:/4Fng0LT0.net
>>3
シリアと違ってウクライナはキリスト教圏民主主義国家 NATO加盟国だからね
次はバルト三国、スカンジナビアと名言している

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:44:01.87 ID:ODom2XRb0.net
藤巻「え?」

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:44:03.32 ID:QHBz5DK+0.net
>>23
いつからウクライナが、NATOに加盟したんだ?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:44:29.40 ID:QHBz5DK+0.net
>>23
いつからウクライナが、NATOに加盟したんだ?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:44:34 ID:BkisPfgK0.net
預金封鎖が可能だから、国債増やせばいいと思ってる

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:45:02 ID:aE71hvFw0.net
>>4
円の価値の定義は?
何の指標を見て「日銀が国債を買うたびに価値が下がってる」って言ってるの?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:45:25.22 ID:xZNg8EHd0.net
いいから早く減税しろよ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:45:32.80 ID:iVW5NSd10.net
>>9
むしろ、そうするのが目的やで

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:45:36.31 ID:4pVYSPmI0.net
当たり前やろw
アホしか借金と思ってないわ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:45:38.67 ID:fW3TxspM0.net
>>9
インフレ=経済成長

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:45:40.15 ID:GZCtQjmn0.net
怖いのはインフレでしょ
国力に見合わない通貨が出回ればやばいことになる

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:45:44.93 ID:Er1sNh+N0.net
>>4
嘘乙w

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:45:53.40 ID:1U4q58du0.net
日本の国債は外国からの借金じゃないという人いるけど、国債と一緒に発行した円のほうが
どんどん海外に流出してるから外国からの借金と同じことだよ。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:45:53.65 ID:8oFwgHio0.net
現に円の価値下がってるしな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:46:02.77 ID:GZCtQjmn0.net
>>32
スタグフレーション

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:46:13.60 ID:Vkk9RoMs0.net
主要閣僚のポストが世襲とかうジャップランド丸出しの人事やるから

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:46:19.61 ID:wBClZiTm0.net
>>27
「そもそも国民に主権があるのがおかしい」

あっ🤭

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:46:24 ID:Z2ktbMNT0.net
借りたかね返せよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:46:30 ID:w9oiPG+u0.net
通貨の信認が下がって円安になったとかアホ理論。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:46:38 ID:1mxk7+bd0.net
日銀は政府の完全子会社だから帳簿上はプラマイゼロ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:46:41 ID:DwTvKxO30.net
>>33
すでに海外からは円が嫌われてるからもう既に国力に見合ってないしな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:46:44 ID:bMP0yyu20.net
麻生一族はアホ?その通り

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:46:50 ID:DfzEyEni0.net
>>1上級国民のパソナや電通が国からコロナ関連予算を何兆円も貰えるから。円を貰えない貯蓄0円借金だらけの氷河期は円を紙クズにするのみ。

インド→5兆円
外国のワクチン→4兆円
氷河期予算→0.0017兆円

2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。GOTOやコロナ補助金、時短営業金さえ貰えず、首にされた氷河期の雇用調整助成金さえブラック企業に搾取される。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:47:19.61 ID:lmZKHLtw0.net
>>41
円キャリーもないしあからさまに落ちてるよ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:47:23.27 ID:0SBU8ABd0.net
>>33
逆に国内を回すだけの通貨が出回らなくても不況になるけどな
ようはバランスよ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:47:23.88 ID:dzqZBOq+0.net
>>36
実際にはドルも価値は下がってる
アメリカの日本では考えられないくらいインフレ率が物凄い…
20年前よりハンバーガーが数倍とかびびるわ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:47:26.31 ID:LTEdv7Sw0.net
じゃぁ利上げしろ
これだけの金利でも金借りない理由がまだわからんのか

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:47:51 ID:Cqb5ZCHp0.net
財津一郎「そのとぉ〜りっ!!」

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:48:01 ID:aYltaNGo0.net
ジンバブエドルもまったく価値がないわけじゃないしな
ただ通貨の価値がめちゃくちゃ低いだけで 日本も同じだろ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:48:03 ID:Er1sNh+N0.net
>>6
その通り。

国債担保に刷った円の発行益は政府に戻る。
1万円に付き9970円?かな。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:48:37.39 ID:GNhnd4rn0.net
通貨発行権を行使すれば借金帳消しと思ってるから。ついでにお前らの預金も帳消しよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:48:46.31 ID:ElB0d9M40.net
※「無償のワクチン」や「10万円給付」、「幼保無償化」、
 「消費減税」、「Go To」「大学授業料の無償化」「防衛費を増やせ」
 などのごとく、政府の借金を増やせとする主張は、消費増税をやるべきだ
 とする主張と同じだ。

安倍と麻生はセットだ。

通常国会

【岸田と自民党は国民に暴力を振るうな】

●野田政権時の3党合意は2020年基礎的財政収支の黒字化だった。

 安倍は、一方的にこれを破棄し2025年に延期した。
 その上で政府の借金をじゃぶじゃぶ増やしまくった。菅と岸田はその後継だ。

 自民党の公約
 =2025年までに基礎的財政収支を黒字化する
 =2025年までに20%へ消費税を増税する
 =経済やくざ

●お題:立憲民主党と2022年度予算

 ・止められぬ 消費増税 無能なり

●かくして、またしても、いやも応もなく自民党政治によって
 日本は衰退に向けて疾走を続ける他ないのだ。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:48:56 ID:t8mYlWkG0.net
お前の物は俺の物

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:48:56 ID:xZNg8EHd0.net
日本国民に小銭ジャンプさせといて 巻き上げた金を外国にばらまいといて もっと金出せはないわw (´・ω・`)
 

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:49:17 ID:dzqZBOq+0.net
円安ってただの通貨同士の綱引きであって、他の国が国債発行していれば一気に進行しない。
二年前にトルコリラとか1リラ20円から今は6円とかやで

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:49:27.85 ID:Er1sNh+N0.net
>>51
ジンバブエ通貨の価値が低いのは
ジンバブエの物とサービスが少ないからだよ。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:49:31.12 ID:f+Sd5wZ/0.net
あらゆる税金で回収してるからそもそも論ずるに値せず
問題はその金、生産に使われてる?働かない連中に行ってるか末端の生産業者に行ってるかが重要

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:49:37.09 ID:iwPxmPdj0.net
>>9
このやり方でインフレにしても円が下がって物価が上がるだけで国民はお金を持っているわけではないので、
必要なものしか買えずにますます景気が悪くなるだけだよ

国民がみんなお金もちになって余計なものをジャブジャブ買うからインフレっていうインフレにしないと意味がない

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:49:48.66 ID:ZuvYYrYe0.net
>>9
インフレじゃなくて物価高と濁しておいたほうが良いのでは。
スタグフレの可能性あるわけだし

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:49:51.54 ID:ahzTAPf20.net
年率20%以上のハイパーインフレにより、1億総転職時代を招くことで、格差社会が緩和される

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:50:09.00 ID:kwqoi76e0.net
>>5
通貨を発行すると通貨の価値は下がる
確かに明治時代から見れば、通貨の価値は下がりまくっているが、
明治時代より経済成長して、世界第3位の経済大国になった。財務省が緊縮財政をしなければ第2位を維持出来ただろう。
で、何か問題有る?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:50:30.67 ID:Yr7kO2kh0.net
>>35
海外へ流出するほど価値があれば円高になる。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:50:34.84 ID:pNVMbyPf0.net
結局、日本の賞味の借金っていくらなんだ?
資産を引いて、日銀とか政府の持ち分抜いて。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:50:44.64 ID:3QsZ4ty80.net
こんなのを放置して騙されるアホ国民

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:50:51.25 ID:KDM65xQl0.net
>>23
頭大丈夫か?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:50:53.93 ID:RSH42F0j0.net
言葉遊びみたいなもんじゃないのか?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:51:02.92 ID:8oFwgHio0.net
ゴールドの価格は数年前の倍になっとるな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:51:33.46 ID:zXFb+fWA0.net
俺らの自転車操業も借金ではないということか安心した

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:51:51.31 ID:dzqZBOq+0.net
>>51
物の値段が果てしなく上がるんだよね
ジンバブエは極端な例だけど、ゴミ通貨を発行して更にゴミになる
通貨が出回ると市場で物が枯渇するから、サプライサイドが値段を上げる仕組みを理解しないと、無限に上がり続ける

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:51:56.59 ID:073N2mZL0.net
国民の借金な

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:52:03.75 ID:lmZKHLtw0.net
>>63
戦後日本の高度経済成長期の新規国債発行数はゼロだぞ
直近の日本が成長出来なかった理由は緊縮にはない

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:52:08.60 ID:4w/zUsRx0.net
日本政府「国債を発行します」
上級国民「デフレリスク回避に、日本国債をバランサーで買うわ」
日本政府「毎度ありがとうございます。これ前回の個人国債の高い利息です」

日本政府「国債を発行します」
金融機関「デフレリスク回避に、日本国債も買うわ」
日本政府「毎度ありがとうございます。これ前回の金融機関向けの低めの利息です」
日本銀行「その国債を額面より高く買い取ります」


日銀の国債受け入れって、市場に出てる国債を額面よりも高く買い戻すことだから
やればやるほど金持ちや銀行が儲かる仕組みだぞ
だから欧米で流行ってる

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:52:09.95 ID:Er1sNh+N0.net
>>54
日銀引き受けの国債は借金じゃないと
鈴木財務大臣が言ってるだろ。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:52:11.92 ID:TaWxqK6M0.net
MMTも財政均衡も間違ってる
何故なら信用創造を前提にしている限り必ず破綻するからだ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:52:18.05 ID:4pVYSPmI0.net
>>65
netでは300兆ぐらいのプラスやろ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:52:26.94 ID:xBwHtmZM0.net
という訳で消費税無しにしような。
不足分は国債発行で補填しろ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:52:27.58 ID:oT8PU3n00.net
>>72
このスレ自体も全く理解してなくてワロタ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:52:29.26 ID:ldUHyb9Z0.net
日銀がんばれ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:52:30.34 ID:w9oiPG+u0.net
通貨の発行方法だからね
貨幣管理制度って財務省と日銀のサイトに書いてある
国の信認に応じて通貨を発行できると。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:52:58 ID:q6vG+slV0.net
日銀が赤字国債を直接引き受けてるのかな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:53:08 ID:v9DJ+f5V0.net
札を刷ってるだけだから、円の価値が希釈され相対的に落ちるだけだわな
海外から借金してるわけじゃないから、そもそも返す相手がいないw

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:53:11 ID:YuWpw8KC0.net
>>8
政府紙幣を発行したということ。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:53:47 ID:SNqmSYTf0.net
>>1
返す気が無きゃ借金じゃないからな
そう財務大臣が言ったのだから長期金利を上げられるじゃん。上げても政府としては認めざるを得ない
とりあえず、長期金利を年内には3%。長期的には5%を目指せば良いんだろう
銀行の各種サービスが有料に成ったのも、国がいくらでも借金を出来るのも、太陽が西から登らないのも低金利政策のため

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:53:49 ID:/4Fng0LT0.net
>>28
いま無限買いしてるじゃん
不胎化で買ってないでしょう

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:54:04.33 ID:ypnafWpF0.net
>>68
日本は、銀行から金借りて、そのまま、その銀行に預けている感じ
借金が多い、大変だ。
たしかに多いよ。国債を借金とすればね。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:54:18.02 ID:dzqZBOq+0.net
>>69
金はもともと中国など新興国が成長するに従って先物が上がってきたんだよ
金は携帯とか電子機器に部品として使われるからどうしても人口が多い国が豊かになると相場が上がる
プラチナとか他の貴金属は微上げだし、明らかにわかりやすい。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:54:22.04 ID:aE71hvFw0.net
>>73
緊縮が原因
少なくとも需要が足りない時に財政赤字増やせば、増やさなかった時と比べて必ず経済成長するんで

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:54:22.46 ID:pNVMbyPf0.net
戦時国債だってインフレを使って破綻せずに返したわけで。
「財政ファイナンスしてますが何か?」って言ってインフレ起きるか見てるんでしょ。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:54:23.28 ID:kwqoi76e0.net
緊縮財政で通貨の発行を渋った結果、通貨の価値は上がり人件費を含めた物価が安くなった。
スタバの時給が、アメリカは2,000円、日本は1,000円。東南アジアの人が日本に旅行に来て、日本は物価が安くてお得。と喜ぶくらい安い国となった

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:55:23 ID:Er1sNh+N0.net
>>73
日銀の代わりに市中銀行がカネを貸してたんだよ。
景気が良くて高金利でも企業が市中銀行からカネを借りたからだ。
いまはデフレで需要がなくて企業がカネを借りない。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:55:45 ID:kwqoi76e0.net
>>73
外国に借金してますがw
国債も発行しているよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:55:51 ID:EpGnRZNY0.net
誰が借金なんて言い出したんだ?アホすぎる

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:55:53 ID:jXx0Bgg20.net
>>1
財務省激オコだろ、本当の事言ったらw

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:55:55 ID:TaWxqK6M0.net
>>89
自転車操業は必ず破綻する

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:55:56 ID:M11T3Jii0.net
あれだけ上級国民って騒いでたのに
そいつらの資産が目減りしてる最中なのに
無一文のお前らがなんで怒ってるのかなあw

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:56:10.13 ID:8qcE/iEb0.net
なら利上げ早くしろよ。円安に歯止めかかんねーぞ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:56:22.53 ID:Jrdqh+rq0.net
だいたい借金で首のまわらん奴が海外にばら蒔けるかっつーの

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:56:26.50 ID:lmZKHLtw0.net
>>89
じゃあなんで戦後日本は経済成長出来たのかとなる
財政赤字が増えたから成長するんじゃなくて経済成長したから財務状況が拡大してるだけ
だから高度経済成長期の新規国債発行はゼロなんだ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:56:39.64 ID:q6vG+slV0.net
成長のエンジンがイカレテルのにカネだけジャブジャブしてもだめなんだよね。円の価値が希釈されていくだけ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:56:59 ID:8qcE/iEb0.net
>>4
利上げできなくなるからな。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:57:01 ID:IFhHBXi00.net
>>4
それはマネタリーベースの話だろ
日銀が保有すれば統合政府としては実質的には国の債務がなくなったも同然だ
だから、財務省のいう国の借金額は正確には嘘になる

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:57:06 ID:dzqZBOq+0.net
>>91
アメリカは中間層が死んでるほどインフレ率やばいけどな
日本は中間層が悠々自適に暮らせるほど物価安定してる
というかヨーロッパも新興国もインフレすごすぎて日本だけ不思議な国になってる

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:57:10 ID:pNVMbyPf0.net
>>89
90年代後半以降で本当に緊縮だったのって橋龍の時だけじゃね?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:57:16 ID:kDLo50tG0.net
>>58
日本も物もサービスも技術ももうないけどね

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:57:22 ID:ypnafWpF0.net
そもそも、何故借金を返すものなのか?
それは、人間には寿命があるから。

政府には寿命がない。
だから、今の借金は1万年後に返せば良い
今の1000兆円は、1万年後は、個人の財布に入ってる
昭和の大金10圓。みんなの財布で払えるからなw

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:57:47 ID:4w/zUsRx0.net
>>98
利上げすると、住宅ローンや学生ローンの金利も変動する
不動産投資のローンや中小企業のローンの金利も増える

中間層以下が経済的に死ぬ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:57:49 ID:jvCrZkbu0.net
>>1
財務省の犬・岸田は辞めろ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:57:51 ID:jXx0Bgg20.net
>>73
外貨建てで借金してたんだよ、高度経済成長無かったら返済できずにデフォルトだったのは内緒だw

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:57:59.05 ID:NauBKS8c0.net
>>60
これなんだよな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:57:59.81 ID:/ajzS0t/0.net
あーあ、ついにばらしちゃったのか。
みんな知ってるけど

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:58:06.51 ID:lmZKHLtw0.net
>>92
日銀が取り扱ってるマネーは民間のマネーとは種類が違う
市中銀行が貸さないと民間のマネーは増えない

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:58:07.21 ID:8TT+DVD70.net
>>1
でも国債がタンマリあるから金利上げられないんでしょ?
もう日本詰みじゃないの?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:58:14.96 ID:aE71hvFw0.net
>>86
そもそも円の価値って何?
例えば、ドル円のレートなの?

例えば、円安と日銀の買いオペが相関あったから、「日銀が国債を買うたびに価値が下がってる」とか言ってるんだよね?
適当に言ってるんじゃなくて

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:58:24.78 ID:dzqZBOq+0.net
>>98
利上げとか誰も借金しなくなって経済回らなくなるな
日本を景気後退させたいんか

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:58:30.97 ID:8qcE/iEb0.net
国債と金利の関係性が解れば流れはよくわかるだろ。
内債だから無問題なら日本はこんな状況にならんよ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:58:33.07 ID:IFhHBXi00.net
>>9
今、デフレw

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:58:36.47 ID:/qYgBQyh0.net
もっと国債発行して各世帯に1千万配ってクレヨンしんちゃん
きっと景気が良くなる予感

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:58:45.08 ID:/7ohoYVn0.net
>>12
円高で苦しむよりはマシかと。当たり前のことだけど、極端な円高も極端な円安も儲かるのは駄目。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:58:52.53 ID:tPS04a9T0.net
家計だってそうで借金が増えるてことは合わせて資産も増加してるんだから借金だけを取り上げて騒ぐのは問題の本質が見えていない
借金が増えるってことはBSが膨張するわけで膨らんだ資産が資本を獲得できているなら問題はない

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:58:53.56 ID:/Tuae65T0.net
借金凄い額とか騒ぎまくったせいで将来不安招いてお金使い渋りで景気悪化って側面もあったんじゃないかい
借金じゃないから日本は大丈夫ですよで不安を拭ったほうが景気にはいいかも知れん

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:59:06.24 ID:Er1sNh+N0.net
>>83
物とサービスの量に応じた通貨発行量ならば
インフレもデフレも起きない。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:59:11.30 ID:ypnafWpF0.net
ハイパーインフレって、店に行っても商品がゼロの状態
流通がしっかりしているなら起きえないって誰でも分かる

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:59:18 ID:ZViT4gih0.net
スタグフレーションと言いたいのかね
韓国がw

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:59:24 ID:jXx0Bgg20.net
>>114
その金利も政府に還流されるんだけどな。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:59:35.53 ID:lSk3gguA0.net
>>1
財務官僚がしどろもどろで面白かったw
いくらエリートさんもやっぱどうやっても理論武装できないと太刀打ちできないからなw

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:59:43.03 ID:najdxqKL0.net
異次元の金融緩和!w
結果円安130円を目指す展開

しねよまじ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:59:46.06 ID:SGaXhTOH0.net
借金ではない

ただ通貨価値がゴミに向かうだけ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:59:53.18 ID:aE71hvFw0.net
>>100
経済成長の定義上、需要がない時に財政赤字増やせば間違いなく経済成長するんで…
これ否定されても困る…

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:59:55.94 ID:rebQ0iCr0.net
日銀の役員の出身業界は偏りすぎている

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:00:05.65 ID:X2Sh7PXs0.net
頭悪いから、未だによくわからない
日銀がお金刷って国債を買うのは良いが、問題は利払い
ゼロ金利ならいいが、金利が上がれば日銀は債務超過になる
これの何が問題なの?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:00:17.07 ID:Pr10+Tu80.net
カジノのディーラーが配るチップのようなのが国債

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:00:38 ID:8qcE/iEb0.net
>>104
日本はこれからだよ。エネルギー、食料自給率が低いから影響無いわけない。外部の要因で強制的に生活コストが上がるだけだから勿論給与の上昇なんて追い付かずスタグフレーションになるよ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:00:46 ID:JJgE0/qY0.net
日銀が国債買わないようにすれば通貨の価値は下がらないのに…
国債は外国人に買わせればいいんだよ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:00:46 ID:lmZKHLtw0.net
>>93
>>110
終戦直後の世界銀行からの融資だろ
それで外債を返済して尚且つ経済成長出来たのだから経済成長と資金量は無関係となる

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:00:55 ID:xEuahfT+0.net
肩たたき券みたいなもんか

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:01:19 ID:TaWxqK6M0.net
>>32
その頭の悪い考えは金持ちが作り出した幻想
いまの経済成長の定義を追えば必ず破綻する
何度も経済危機を繰り返すのはそもそも入り口の信用創造が間違ってるから
インフレは信用創造を爆発させてるだけで必ず頭打ちが来るチキンレースだ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:01:20 ID:m08BweJW0.net
この極悪人共は懲戒処刑するっきゃない

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:01:49 ID:8qcE/iEb0.net
>>108
国債価格も勿論下がるから日銀大損だ。
最悪財界破綻。だから日銀は身動き取れない

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:02:00 ID:lmZKHLtw0.net
>>130
需要があっても供給の成長がないと経済成長しない
間違いなくな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:02:01 ID:r6y8f/1W0.net
もう日銀のエクセル画面で負債の列をクリックして削除しちゃえよ。借金はすぐに0になる。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:02:04 ID:sFs6yT1r0.net
日本人が国債を買ってる分には何も問題ないんだよな
預金として滞留してた死に金を、使える形にして生きた金にして体でいう血の流れを作ってるだけだから
利子も国民に流れるだけだし
海外から買われると血が外に流れるのと同じで問題なんだけど

144 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2022/04/12(火) 09:02:05 ID:DfzEyEni0.net
>>63上級国民のパソナや電通が国からコロナ関連予算を何兆円も貰えるから。円を貰えない貯蓄0円借金だらけの氷河期は円を紙クズにするのみ。

インド→5兆円
外国のワクチン→4兆円
氷河期予算→0.0017兆円

2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。GOTOやコロナ補助金、時短営業金さえ貰えず、首にされた氷河期の雇用調整助成金さえブラック企業に搾取される。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:02:12 ID:Er1sNh+N0.net
>>113
でも日銀はETFを大量に買ってるよ。
日銀のマネーで買ってるはずだ。
それとも証券会社のカネで買ってるの?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:02:15 ID:dZeIUhQC0.net
中央銀行が保有している国債は確かに国の債務とは呼べない
先ず元本は借換で永久に償還しないでも済む
利息は国から中央銀行に入るが中央銀行はこれを配当金とか内部留保や賃金の引き上げ原資に出来ないし余剰金は国庫に入るので結果利息は元に戻ってしまい国の負担は無くなる
ならどんどん国債を刷って財政に当てれば良いでは無いかと言う人が出るが
そうすると円の過剰流動性が起きてインフレ率がとんでもない事になる
だからどのくらい円の流通を増やすべきかと言う話になるけれども
概ね欧米諸国は日本がデフレの間量的緩和策をやり通貨発行量を3倍に増やした
日本は全く増やさなかった
だからこの辺りがだいたい目安
但し数年間でやると影響が大き過ぎるので10年〜15年程度かけてやるべき

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:02:19 ID:TaWxqK6M0.net
>>135
こんな金利の安い国の国債は誰も買わない
海外から借金する必要はなし

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:02:30 ID:jXx0Bgg20.net
>>136
でもその借金隠してたんだよね、今より当時の方が実はやばかったこと国民は知らないからな。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:02:42 ID:Yr7kO2kh0.net
スタフグレーションを未だにインフレと勘違いしているお馬鹿さんが沢山いる

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:03:09.93 ID:dsiITloY0.net
>>9
このやり方で日本株も日銀が日本市場流通株の8割保有してるんやろ?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:03:25.03 ID:gMdOftoX0.net
>>147
国債の金利は信用度が高ければ利回り低いだけやで…
利回り重視ならジャンク債買うしかないやん

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:03:36.50 ID:4AmqP7wB0.net
>>4
円安になると経済にはプラスだしいいことづくめだな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:03:42.26 ID:TaWxqK6M0.net
>>143
株式買い支えで日本の富は国外に逃げました
水道電力民営化で海外企業が入り込んでる
自民党は売国奴

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:03:50.91 ID:Zq7uH3410.net
まあ、日銀が国債の無制限指値オペなんてしてる時点で

金利があがる→ハードランディング
円安が進む→ソフトランディング

だと判断してんだろう。 円安で物価が10や20%上がろうと
金利がハネあがるよりマシなんだよ 

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:04:11.21 ID:jXx0Bgg20.net
>>146
国の借金は国民の利益だからな、しかも自国建ての通貨ならなおさら。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:04:17.43 ID:TaWxqK6M0.net
>>151
愛国者向けやね
GAIJINは買わんさ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:04:17.72 ID:CaEMN9Gy0.net
通貨を発行してるだけってこと?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:04:17.99 ID:8qcE/iEb0.net
>>116
残念ながら欧米先進国が利上げの方向でアメリカまで利上げ発表したから急激な円安になってるんだよ。日本中心に世界は回ってない。他国に頼らず鎖国してるわけじゃないし、寧ろライフラインは輸入どっぷりだからね

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:04:38.59 ID:ZViT4gih0.net
>>132
さあ?
資源やらサービスやらを国の資産国力に合わせて国債が発行されて、国債の信用度合わせて通貨枚数を決定する

そのバランスを取るのが、国、政府日銀だったか

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:04:56 ID:lmZKHLtw0.net
>>145
日銀当座預金が増えてるだけだから
日銀が債権という資産を保有する代わりに日銀当座預金という負債を増やしている
日銀は直接マネーを民間に配れない

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:04:58 ID:aE71hvFw0.net
>>141
有効需要の原理
いい加減、ケインズから学べと思うが…

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:05:04 ID:fqAjrKhj0.net
お金を刷る=国債発行
だって知ってる?

無から有は生み出せない
外貨を獲得せず国債発行もせずにお金を刷ったら、自国通貨価値が下がるだけ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:05:09 ID:4w/zUsRx0.net
>>140
逆だ
国債価格は金利分増える
日銀は市中銀行を介さないと国債を買えないから、買い取り価格が増大して差額が相殺できず大損をする
日銀が損をするのは変わらないが国債価格は額面保証があるから下がることはない

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:05:12 ID:ZT6NRZSQ0.net
はやく半減期通貨でユニバーサルベーシックインカムやりましょう!

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:05:12 ID:TaWxqK6M0.net
>>155
何そのアホ理論

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:05:26 ID:+LoIQE/y0.net
国民ひとり当りの・・とか言ってないのか?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:05:30 ID:Qk/Q2vw80.net
MMT論者は財務大臣から遠ざけたほうが…

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:05:31 ID:/bdxsZSP0.net
やれやれ、ようやっとかよ。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:05:39 ID:TaWxqK6M0.net
>>164
働いてないくせに金もらうとか頭の病気

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:05:40 ID:VfCRu4hC0.net
どこかで減らさないといけないものだと気づかないのか
利息がつくものは無くすという発想を持てよ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:05:53 ID:TeGaoB/I0.net
まあ円が希薄化してるだけで借金ではないわな
当然円安インフレになるが

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:06:14 ID:4AmqP7wB0.net
>>158
円安になると経済にはプラスだし
欧米が利上げしたのは欧米が失敗したからだよ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:06:22 ID:dZeIUhQC0.net
>>154
欧米諸国が量的緩和策で通貨発行量を3倍にしても金利なんか上がらなかった
日銀が後1000兆円程度国債を長期的に購入しても金利はそんなに上がらんよ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:06:25 ID:jXx0Bgg20.net
>>165
財務省必死すぎてワロスw

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:06:27 ID:sIGunV1i0.net
>>162
だったら日銀に苦情の電話かければ?
日銀が信用創造を認めたんだから

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:06:47 ID:rQW3RgX60.net
じゃ、利払いやめてみようか

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:06:53 ID:TaWxqK6M0.net
>>174
財務省は馬鹿
MMTマンも馬鹿

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:07:03 ID:tGPQeS+y0.net
言葉遊びに騙された馬鹿

179 : 【1等組違い】 :2022/04/12(火) 09:07:08 ID:2T+BPWIU0.net
元祖クラウドファンディングだよネ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:07:13 ID:Er1sNh+N0.net
>>132
国債の利払いするのは政府で日銀じゃない。
日銀は利払いを受け取る方だ。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:07:15 ID:Pr10+Tu80.net
株買ってる日銀に負債のわけないだろ
バカ過ぎ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:07:31 ID:TaWxqK6M0.net
>>162
え?
信用創造はそれだけじゃないよ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:07:35 ID:jXx0Bgg20.net
>>175
財務省ポチの岸田に圧力かけてんじゃね、クビにしろと。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:07:50 ID:lmZKHLtw0.net
>>161
供給を無視して有効需要もクソもない
老人に金を配ったら医者や介護士が畑から取れるのか?
総需要から有効需要となるには供給が必要なんだよ
100万円消費するには100万円分の生産が必要なんだ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:08:12.70 ID:X2Sh7PXs0.net
>>104
日本はこれからだよ。全てが値上がり続ける
ちょうど参院選前くらいに、すごい事になってるという予測もある

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:08:15.83 ID:najdxqKL0.net
ひたすら日銀がetf買い支えるとか無理があるんだよ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:08:24.66 ID:UZM+1RZp0.net
これを「財政規律なんて無視していくら借金しても良いです」なんて解釈するなら
今みたいに円が叩き売られていく
その結果値上げラッシュに次ぐ値上げラッシュで物価高騰以上に賃金が上がるのは
経団連に所属するような輸出大手企業に勤める正社員くらいだ
「1ドル360円まで行けば輸出が増えて日本経済が復活する!」ってほざくけど
その結果発展途上国未満の生活レベルになってしまったら
たかだか数%の増税なんて可愛いなんて思ってももう遅い・・・

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:08:31.40 ID:hep6TLGe0.net
じゃあとっとと利上げしろよ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:08:31.89 ID:jXx0Bgg20.net
>>177
自国通貨建ての国債発行は借金にならないんだよ、知らなかったw

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:08:52.23 ID:TaWxqK6M0.net
>>161
ケインズは経済はコントロールできると思い上がった夢想家

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:09:00.80 ID:YYssRTF60.net
んじゃ無限に発行しよう

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:09:03.15 ID:p1lPC/Vp0.net
日銀が西田(MMT派)の言ってることは正しいと認めたのに
まだアクロバット批判してる連中がいることに驚く
日銀まで貨幣を理解してないとか言い出すのかww

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:09:05 ID:mPLPqtUG0.net
じゃあ

無税国家できるよな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:09:06 ID:9/shbU6g0.net
>>1
  / 彡./  日 銀 総 裁  ‖.ミ
  | 彡/ _ __ . . __ _  ‖/.ミ  ある国の通貨( currency ) は、
  彡_|  ミミミミミミ_|_|_/ミミミミミミミ;‖./ミ    その国が保証し、その国民がそれを
  彡(|┫/~● > ┠┨< ●~\┣|ミミ     信用しているから、お金としての価値がある。
  ‖(|.   ~~ /||\~~~=  |.レミ
     通貨 ( currency )とは、
  政府が発行する貨幣(money)と中央銀行が発行する銀行券(bank note)の総称である。   

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:09:49 ID:JsMibGo60.net
>>161
まあ社畜がもっと残業すれば問題ないしな
世界一の労働時間で若者もいないけど48時間寝ずに働くくらい余裕だろ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:10:04 ID:Zq7uH3410.net
>>162
通貨発行の裏付けだよな

何の根拠もなく輪転機回すだけなら、円の信用がなくなってもっと円安になる

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:10:05 ID:p1lPC/Vp0.net
>>193
緊縮派さんの心配するハイパーインフレはどうやって止めるのか

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:10:06 ID:nEcUfQUz0.net
>>1
なら何で税金上げた?

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:10:11.09 ID:TaWxqK6M0.net
>>194
紙に価値があるとみんなが洗脳され錯覚してるから価値がある
錯覚貨幣論だ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:10:44.15 ID:TaWxqK6M0.net
>>197
預金封鎖して財産税さ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:10:50 ID:fQIvk2+10.net
財政ファイナンスです

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:10:57 ID:SNqmSYTf0.net
>>84
そんな何の裏付けも無い紙幣を発行するのはインフレの原因になるからな。物価は上がるが通貨の価値は下がる
ハイパーインフレってヤツか
今の日本では一杯のコーヒーを飲むためにカバンいっぱいのお札を運ぶ必要は無いけどな。マネーレス社会だ
先月末にチャージした金額で1か月暮らせたのが、今月末ではチロルチョコ1個が買えなく成るだけだ
誰も必要以上にチャージはしなく成るし、想像も付かない商品代金を払えないからクレカも使えない
心配するな、商品の金額にゼロが増えるだけの事だからな。面倒をだから10の何乗って事にするか。まさに天文学的なインフレーションだ
歴史に成るな。良いか悪いかは判らない。現時点では判断できないのが歴史というモノだからな
という事でブァ〜とやるか?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:11:03 ID:ob5gFtqO0.net
国の借金ガー!と煽り出して35年か?
日本が衰退しだしたのは国の借金ガー!から

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:11:16 ID:fgysW4290.net
>>200
無税国家云々の話しでそれ?

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:11:29 ID:i71fTkiT0.net
>>7
麻生はただの広告塔、
諸悪は日本のZ省

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:11:29 ID:P/V5YedV0.net
日銀「日銀の国債は(現役世代の)借金ではない」

つまり次の世代へ押し付ける借金ってことよ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:11:44 ID:aE71hvFw0.net
通貨の価値がーとか言ってる奴らは外為に夢見すぎだろ
あんなの単なる賭場であってシステマティックに通貨の価値を測るもんでもなんでもないだろ

買った方が儲かると思ってる連中と売った方が儲かると思ってる連中が売り買いした結果が、レートになるだけ
通貨の価値とか関係ない

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:12:04.22 ID:tPS04a9T0.net
>>189
借金にはならなくとも通過の信用は棄損するなあ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:12:06.35 ID:/4Fng0LT0.net
>>115
日本も3%金利にするのが自然な流れ
特殊事情で金融緩和継続
せざるを得ない状況 ブレーキ破損

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:12:17.33 ID:Zq7uH3410.net
>>173
上がらなきゃ(上げなきゃ)円安ですよ。 
0.2%しか金利がつかない円から年に2.7%、金利が乗るドルに
みんな乗り換えるだけ。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:12:18.00 ID:cGpzB1TB0.net
そうやって調子こいてると
国債買い入れするから利率上がらず
どんどん円安へ
ただでさえ資源・食料高騰してたり奪い合いにこれからなるのに
カネ以外何もない国 足元見られてドルか元決済で高値で吹っかけれ
どんどん絞り取られて、どんどん円安になるだろうな
他国で持ってる円の準備金も全部売られそう

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:12:26 ID:oZfVmGqm0.net
国債を買う原資は銀行にある日銀当座預金である

日銀当座預金は日銀が無から銀行に供給している

銀行が保有している国債も日銀がいくらでも買える

破綻しようがない

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:12:27 ID:HmduDCpo0.net
「国民の借金一人当たり」
これ吹聴してる奴らが責任持ってその国民の「借金」を肩代わりしてきっちり払えよ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:12:27 ID:mPLPqtUG0.net
増税しなくていいよな

減税すべき

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:12:42.92 ID:U0djf2Tc0.net
だったら増税すんなよと

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:13:01.17 ID:X2Sh7PXs0.net
日本は、国家公務員である官僚が全てを牛耳ってる
国会も役所も裁判所も、全て彼らの管理下にある

自民党の仕事は、この事実を隠し、
日本が民主国だと国民に思わせること
つまり北朝鮮の喜び組に近い

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:13:07.10 ID:Sij0nWBe0.net
国債が債務でないて当たり前というか
むしろ債権だろ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:13:26.64 ID:TaWxqK6M0.net
>>204
無税国家目指すならマネーは国の所有物にすればいい
やばくなったら自由に金持ちから奪って必要な所に回せばいい
間違いなく国民はやる気を失って貧しい国になるな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:13:39 ID:unU24KjY0.net
あーあ、いよいよヤバいって話やな。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:14:10.90 ID:v4/cDVyT0.net
企業や団体が銀行などから資金を借り入れたときに発行される借用証書の一種が債券ですが、その中でも国が発行する債券のことを「国債」といいます。

https://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/main/guide/

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:14:11.27 ID:Pr10+Tu80.net
消費税上げて法人税下げて公務員給料上げた
アベチョンがバカちょん

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:14:20.87 ID:Sij0nWBe0.net
>>209
いいと思うよ
政策金利3%にすればいいと思う

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:14:24.52 ID:Zq7uH3410.net
>>209
1000兆円も政府債務抱えてる国で3%の金利なんてありえませんよ
将来的に年の利払いだけで30兆円とか
どんだけ増税すりゃいいんだw

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:14:35.17 ID:geSRbKuR0.net
200 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/04/12(火) 09:10:44.15 ID:TaWxqK6M0
>>197
預金封鎖して財産税さ


なんだ乞食か🤪

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:14:47.44 ID:TeGaoB/I0.net
>>191
できるけど物価も無限に上がる

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:14:50.67 ID:zY8cV6T00.net
30年間デフレで氷河棄民を作ったのは財務省の責任って事でいいのか?

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:14:56.40 ID:SRY8rrpu0.net
国債大幅発行
消費税減税
財務省解体

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:15:15.67 ID:/ajzS0t/0.net
✕国民の借金
○国の国民に対する借金
だから返す先も利益を受けるのも国民だよ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:15:24.38 ID:2GqYm8/U0.net
>>218
現時点でやる気ない奴ばっかだよw
生産や供給が下がるほうがヤバいって学習しよう

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:15:32.04 ID:Dzc+uFWj0.net
池戸万作
@mansaku_ikedo
財政破綻論者の皆さんが共通して間違えていることは、「国債は税金で返さなければいけない」です。
実際のところは、自国通貨建て国債を税金で返して、国債を減らしている国なんかありません。
国債は国庫債券の略称です。日本銀行が新たに日銀当座預金を発行すれば、日本国債は必ず返済されます。
国債発行の仕組み上、買い手は一般銀行が日銀当座預金で国債を購入します。私たちの預金で購入しているのではありません。
買い手が付かなくなることは有り得ません。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:15:32.27 ID:hp/PBzn70.net
嘘800

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:15:37.95 ID:i71fTkiT0.net
モリカケの時に与野党には財務省を解体させて欲しかった

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:15:41.42 ID:X2Sh7PXs0.net
>>180
つまり、国債の利払いは一般会計から行われているという認識で正しいですか?

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:16:05 ID:eWSY2zMu0.net
イグザクトリー

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:16:07 ID:aE71hvFw0.net
>>184
需要の意味が分かってないのか、分かってない振りをしているのか?
お前、その例だと老人に金配っても需要が増えるとは限らないって論調にならないとおかしいぞ

有効需要の原理くらい学んだ方がいいと思うんだ…
お前、まだ古典派やってるの?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:16:23 ID:wRRxX5Yn0.net
>>223
日銀に払う利息は返ってくるからそもそも払う必要ないし、日銀の割合高めれば利払い負担も無くなる

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:16:46.10 ID:unU24KjY0.net
>>209
引き締めしながら緩和とか、意味不明。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:17:05.70 ID:o1SGheV90.net
外人円はいらない
日本人円が足りない

単純な話

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:17:26.65 ID:Sij0nWBe0.net
>>180
そんなことも分からんやついるの
がお笑い

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:17:39.36 ID:cCu1I73V0.net
日銀は国の一部であり身内の貸し借りだから借金じゃないとでもいう理屈なのか?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:17:40.21 ID:NauBKS8c0.net
日本は利上げもできないし株を公金で買い入れ過ぎで身動きとれないのも世界にバレてるからな
これからサンドバッグ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:17:41.89 ID:4S5crzj60.net
インフレ前提の経済構造なんだからどっかで金刷るエンジンは必要になるんだよな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:17:53 ID:o1SGheV90.net
>>237
日本人には引き締め
外国人には緩和

それがアベノミクス

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:17:55 ID:rNPUrSNC0.net
なお円安

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:18:05 ID:UZM+1RZp0.net
>>192
問題は国民にとって何のデメリットがないのかどうか
今の円安の進行度を見てこれを「財政規律なんて無視していくら借金しても良いです」
と解釈するなら基地外以外の何物でもない
鈴木も分かってるのやらわかってないのやら・・・

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:18:10 ID:Dzc+uFWj0.net
>>233
ほとんど国庫に帰ってきますよ。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:18:17 ID:SNqmSYTf0.net
>>223
それが目に見えなく成ってるのが問題なんだぜ
いくらでも金を生み出せるなんて事が永遠に続くと考えてたなら、その首から上は不要だから棄てた方がいいな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:18:20 ID:k76gfPcY0.net
国債発行って将来のインフレ材料で個人資産の希釈化だったんだな

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:18:27 ID:4WYeyHd50.net
「券」だからさw

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:18:27 ID:Sij0nWBe0.net
利上げすりゃええやん
銀行預金の金利低すぎるわ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:18:42 ID:iaGjo4WM0.net
初めて鈴木財務大臣で良かったと思ったわ
多分、後にも先にも一度きりだと思うけど
これをドンドン騒ぎにして欲しい

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:18:46 ID:DwGvalgL0.net
>>232
財務省が安倍を守ったのに解体するわけがないだろw
自民党が続く限り盤石だよ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:19:12.10 ID:Dzc+uFWj0.net
財政破綻論者たちは西田昌司参議院議員の国会質疑によって完全に間違っていたことが証明されました。
すなわち、売国移民党が今日まで行ってきた緊縮財政、財政健全化は完全に間違っていたということが証明されたわけで、売国移民党政権は今すぐに政権を辞任し、解散総選挙を行なってこれまでの間違った経済政策の責任を取らなくてはいけなくなったのです。
このスレに沸いている財務省の御用学者や利益誘導シンクタンク系工作員たちの皆さん、あなたたちの嘘の書き込みは完全に嘘だとバレました。
もう誰もあなたたちの意見にはだまされませんしこれからは嘘をついて民衆を扇動してきた罪を問われることになるでしょう。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:19:17.11 ID:ypnafWpF0.net
>>187
なんで?
モノの値段は、紙幣の量じゃなくて需給で決まる
市場で。

あんた、幾らカネがあっても、ゴミを買うのか?
要らないものは、カネが溢れていても要らないモノ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:19:27.13 ID:TaWxqK6M0.net
増税するのはお前らが金使わなくて税収がないから
いまの経済は信用創造が前提の負債を新しい負債で返し続ける自転車操業
負債を増やさずに相殺するには国外から富を奪うしかない
昔はそうだった
しかしいまは貿易摩擦で他国にブチキレられまくったから昔みたいな国外から奪うとかやらなくなった
つまり負債で負債を消す自転車操業しか日本に打つ手はない🥺

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:19:28.65 ID:Phn/Z/Al0.net
だからと言って毎年の財政赤字を減らしたほうが良いのは明白だろう。

257 :朝鮮漬 :2022/04/12(火) 09:19:32.59 ID:A80cSMKp0.net
あひゃひゃ(^。^)y-.。o○

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:19:35.09 ID:tPS04a9T0.net
>>237
バイデン
せやろか?

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:19:38.46 ID:aE71hvFw0.net
>>233
特別会計だよ
でも、利払い費と国債発行残高の6%分が一般会計から特別会計に繰り入れられてるよ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:19:41.91 ID:DwGvalgL0.net
>>240
日銀は通貨を発行できるからですよ
お前の身内に日本円を作れる人がいると考えてみなよ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:19:48.13 ID:FpduEHJ+0.net
これ、国の借金で国民生活は益々貧しくなる一方で
そのうち、払えなくなって俺の家にも借金取りに来るのでしょうか?
黒メガネの男が玄関蹴飛ばすのでしょうか?
不安で夜も眠れません。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:19:51.08 ID:unU24KjY0.net
>>223
その部分だけ切り取った話ししても意味ないやろ。
政策金利3%とか経済の悪化や税収減、それによる更なる金利負担を考えれば、税収の大半が金利払いになるわな。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:19:59 ID:oZfVmGqm0.net
今度は日銀破綻すると言いだすんだろう

じゃあ破綻する日銀の日銀当座預金を銀行が保有するのは危険だよな

銀行にとって国債と日銀当座預金なんてリスクは変わらなくなる

それなら金利のつく国債の代わりに日銀当座預金を保有し続ける意味がない

国債の引き受け手がいなくなるってことはない

銀行が国債を買わないならリスクのある日銀当座預金を保有し続けなきゃいけないから

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:20:12 ID:yML2x9Fl0.net
経済のことはよくわからんけど
お前らがあーだこーだ議論してても全く意見がまとまらないところを見ると
難しい問題なんだな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:20:25 ID:TeGaoB/I0.net
>>247
金はいくらでも生み出せるでしょ
倍になれば価値は半分になるというだけで

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:20:30 ID:4WYeyHd50.net
外国の通貨で借金してるのとは、ちゃいまんねんw

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:20:35.49 ID:o1SGheV90.net
>>255
一般人に金が足りないから物が売れないんだぜ
だから富裕層向けは売れまくるし
無料のiPhoneは売れまくる

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:20:35.86 ID:1HRtTf4u0.net
>>245
そんなこと言ってる場合かよ
中露を敵にして国債発行せずに対抗できるのかって
国防だって民間の金じゃできんからね

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:20:41.86 ID:q8FsRS0H0.net
>>240
つづめて言えばそういうことだな。

利払いが日銀に一度入って最終的に国庫に入るのだから利払いしていないのと同じじゃないかという話から、なら借金借換え繰り返してればよいから借金じゃないという謎理論,

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:20:57.67 ID:AOws+o2y0.net
利子返すのだから
借金やん

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:21:03.01 ID:Sij0nWBe0.net
>>187
いや円安は金利の高いドルに流れてるだけです
だから日本も金利を2%以上にあげればよい
円安止めたいなら

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:21:06.58 ID:Ej+EwtNe0.net
日本以外で国債を返済してる先進国は一つもない、利払いして借り換え、
反論者は今のとこ、一つもソースを出せなかったが、これが結論でよろしいか?

「日本の借金1200兆円は返済の必要なし」
https://zuuonline.com/archives/70155

財務省データ
ttps://www.mof.go.jp/about_mof/councils/gov_debt_management/proceedings/material/d20150417-4-2.pdf.pdf
日本(60年ルール)以外は国債の償還ルールなし(財政黒字になったら償還)

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:21:18.61 ID:q8FsRS0H0.net
>>246
全部じゃない。

こういうところがMMTの人達の甘いところ。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:21:19.14 ID:/YH0aS/30.net
そんなわけないから実際は緩和を強めるほど増税してるんだが
いくら日銀は国の子会社だからといっても利払いからは逃れられない
危機になるまでリフレバカの目は覚めない

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:21:19.19 ID:iaGjo4WM0.net
日銀破綻が心配なら、お前らの財布に入ってる日銀券を返してこいよ
日銀の負債が減るぞ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:21:19.63 ID:Pr10+Tu80.net
ジンバブエや南米は札刷ってドルに換えるのが政治家
外国に蓄財するアベや麻生は逮捕

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:21:24.03 ID:Dzc+uFWj0.net
>>261
政府が国債を発行して財政支出すると民間の預貯金が増えるのですよ。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:21:38 ID:Sij0nWBe0.net
>>264
難しくないよ
金利上げればいい

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:21:42 ID:cK/fqV/W0.net
>>228
増税されて苦しむのは国民だな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:21:47 ID:Zq7uH3410.net
国民葬マゾ時代ですな
円安になったらまた日本に帰ってきて
稼いだらいいがな忙しくなるで
外国のぜいたく品は買わないように
ハイこれですべて解決

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:21:48 ID:Er1sNh+N0.net
>>106
ほう、お前は何を食ってどこに住んで何を着てるの?
無職?

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:21:53 ID:Ys+Ub8Dr0.net
麻生の嘘つき

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:21:55 ID:8qcE/iEb0.net
>>172
昔ならそうだが、世界一の高齢化率になり生産力が低下した今の日本じゃ経済的にはマイナスになるよ。円安にしても輸出量たいして増えてないからな。何より輸出企業が日本市場見てないし、日本に設備投資する機もなく海外に投資しまくってるからね。実効為替レートとんでも無い事になってるよ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:22:05 ID:9/shbU6g0.net
   ________________
   |  財務省が日本を滅ぼす  | 検索 .|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:22:10 ID:TeGaoB/I0.net
>>267
別に一般人なんてどうでもいいじゃん

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:22:16 ID:4WYeyHd50.net
1万年ローンにすればええやろw

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:22:16 ID:Dzc+uFWj0.net
>>269
謎じゃないだろ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:22:16 ID:AOws+o2y0.net
結局は赤字国債理由に
増税もされ続けて来た
それで借金でないとか
悪党がよく言うわな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:22:21 ID:q8FsRS0H0.net
>>272
どの国も返済してますが?

で、大抵の先進国はGDP比100%前後ですが?

何も知らないカスがデマを書くなクズ。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:22:47 ID:X2Sh7PXs0.net
>>259
どうもありがとう
おかげで、ちょっと賢くなれたかも

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:22:47 ID:TaWxqK6M0.net
>>229
だって現時点でも税金高すぎて現役世代はみんなやる気ない
若者から吸い上げて老人にばらまいてんだから社会に活力がなくなるのは当たり前
日本経済の一番の問題は長生き老人

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:23:00 ID:aE71hvFw0.net
>>289
返済の定義は?

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:23:04 ID:Dzc+uFWj0.net
>>273
半分以上帰ってきてますし別にもんだいないでしょ?

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:23:10 ID:jO9WUMxs0.net
当たり前。
金持ち達に騙されてるだけ。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:23:11 ID:SNqmSYTf0.net
>>265
それ生み出してる事じゃ無いからな。通貨の価値を棄損し続ける事がそうなら、三省堂に行って来るわ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:23:15 ID:QaLf/Xwc0.net
公的循環取引

上場廃止はまだか!

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:23:18 ID:Sij0nWBe0.net
>>289
だから金利上げればいい
3%まで

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:23:20 ID:q8FsRS0H0.net
>>287
債権は返還する必要がある借金で、借換えが前提でも借金には変わりはない。

それを借金じゃないというのだから謎理論になる。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:23:33.11 ID:MVoQg6iM0.net
失われた20年で発行額2.5倍、いまや1000兆だもんな

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:23:40.79 ID:6VaiRCfA0.net
火消しに躍起

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:23:44.57 ID:q8FsRS0H0.net
>>292
契約通りに返済するということだよ。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:23:48.82 ID:TeGaoB/I0.net
>>278
金利は上げないよ
上げる必要がない

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:23:56.56 ID:6VaiRCfA0.net
円安になりまくり

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:24:04.13 ID:Sij0nWBe0.net
>>302
は?
対案は?

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:24:06.25 ID:jXx0Bgg20.net
>>208
そこら辺はチャラにしないことで担保してるだろ、ロシアみたいに外国通貨建ての外債ばかりだと潰れかねんが。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:24:07.42 ID:1CgwANxo0.net
>>132
日銀は資産として国債を抱えた分だけ負債として日銀当座預金(民間金融機関が日銀に預けてる預金)を抱えることになる。

その日銀当座預金の利払いが資産である国債の利回りを超えたら、日銀は赤字拡大していくので日本政府が税金から補填する必要が出てくる。

それを避ける方法として預金準備率操作と当座預金利払いの抑制方法がある。
で、それをやったら日銀は国際償還が終わるまで、日本の市中金利は住宅ローン金利3%他様々なローン3%以上なのに、預金金利は0%みたいな預金者にとっては辛い国になる。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:24:08.71 ID:ypnafWpF0.net
>>256
寿命が無い政府なのに?

大切なのは赤字の額じゃなくてインフレ率
日本はデフレ。刷りまくるのが義務。
少なくとも2%、出来れば4%のインフレ率がないと
国は成長しない

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:24:13.17 ID:o1SGheV90.net
>>284
ほんこれ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:24:20.73 ID:Dzc+uFWj0.net
>>289
ソース出せカス

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:24:22.02 ID:6VaiRCfA0.net
>>278
国債ショートする

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:24:23.39 ID:Zq7uH3410.net
まあ、金利があがると日銀が債務超過になるとか色々以前から危惧されてるけど
中央銀行が債務超過になるとどうなるのか、実際はほとんどそんなことが
起きたことがないから誰も確実なことはいえない。

今年がどうやら「答え合わせ」の年になりそうだから
「いくら金利上げても大丈夫」「いくら国債刷っても大丈夫」みたいな
打ち出の小槌みたいな世迷い言にいちいち反論するのも馬鹿らしい。
既に危惧されてた「円安が加速する」が実現してる時点でろくな事にならないよ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:24:26.89 ID:jrbsqfOr0.net
今まで言っていたことへの総括してくれ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:24:30.73 ID:Er1sNh+N0.net
>>160
んじゃ日銀はどうやってETFを買ってるの?
日銀当座だけではETFを買えないだろ、それじゃさ。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:24:31.24 ID:6VaiRCfA0.net
アベノミクス大失敗

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:24:33.50 ID:dvLDYYjA0.net
世界一の金持ち国家なんだっけ?日本って

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:24:33 ID:FpduEHJ+0.net
>>277
それって、俺の預金が増えるって事?
でも借金も払わないと怒られるんでは?

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:24:38 ID:tPS04a9T0.net
まあ金利上げると官製住宅バブルが完全に終わるな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:24:40 ID:mPLPqtUG0.net
年金なんで減らすんだ?

意味がわからん

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:24:43 ID:q8FsRS0H0.net
>>293
結局4割以上日銀に取られるんだから、実行利子率はゼロではない。
要するに利子率を上げればその分利払で消える金が増える。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:24:49 ID:TeGaoB/I0.net
>>304
何の対案?
現状でベストじゃん

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:24:54 ID:7jZShriB0.net
>>268
いずれにせよ国防力のない国なんて通貨の価値もなくなってくからな
今回の円安も実はそれを海外が懸念してるんじゃないかと

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:25:01 ID:Sij0nWBe0.net
俺はいい加減金利上げる方がいいと思うわ
低金利で借金したやつ勝ちやめよう

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:25:09.19 ID:R5Ja9Me80.net
そのお金どこに使われてるの?
市民は貧困に苦しんでるんでしょ?

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:25:15.55 ID:8qcE/iEb0.net
>>163
金利を上げると国債価格は下がるのはセオリーだぞ。
ただ量的•質的金融緩和で日銀の国債を買い取る量を増やしすぎたから身動き取り辛くなっただけで。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:25:20.01 ID:x+LH9ikw0.net
増税と物価高で国民の負担が増えていくから
どのみち苦しいことに変わりはない
ただの言葉遊び

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:25:27.44 ID:X1ArX3rg0.net
コロナで発行額爆増したから考え方を変えまーす

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:25:32.11 ID:FjMRnbVy0.net
>>310
踏み上げあざーす!

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:25:36.79 ID:bdIWtbMv0.net
消費税下げろや!

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:25:38.76 ID:Dzc+uFWj0.net
>>298
永遠に借り換えしてるんだよ。
景気が良くなって税収増えたら返したければ返しても良い。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:25:40.62 ID:oILWC1VY0.net
じゃあアホみたいに米国に
買わされてる米国債は???

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:25:47.99 ID:Ej+EwtNe0.net
>>270
どこがどこへ返すのか

通貨発行益 (安倍元総理で年平均50兆円、16年に80兆円以上)

政府は国債発行して、日銀が全額購入する(最終的に)

こうすると政府は日銀へ利子を払う事になるが、
これは後で国庫納付金で戻ってくる、
懸念は円を刷り過ぎたジャブジャブだが…

インフレ推移 日米比較
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?d=PCPIPCH&c1=US&c2=JP

2000年以降に1度しか2%超えたことのないデフレスパイラル国家が
インフレの心配する必要ないと思うの
ちなみに世界平均は毎年2,5%かな、
恐らく発展途上国いれるともっとになるけど

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:25:51 ID:Er1sNh+N0.net
>>283
んじゃ高齢化はこれから続くから
どんどん円安になるんだろうねw

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:25:53 ID:jrbsqfOr0.net
>>321
そうかも・・

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:26:04 ID:8qcE/iEb0.net
>>322
日銀が大ダメージ食らうぞ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:26:06 ID:9ZqeRn640.net
金利が上げられないのは国債の残高の問題じゃなくて、民間の資金需要が低迷してるからだよ
景気が良ければ金利は上がる
国債の利払なんて第一の問題では無い

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:26:08 ID:TaWxqK6M0.net
>>311
楽しくて仕方がないな
どうするのか見物だ
再来年に新札切り替えがあるし
昔みたいに預金封鎖して財産税やろや😀

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:26:14 ID:Sij0nWBe0.net
他になんがあるの?
金利上げる以外
円安止めれないぞ
安倍のミクスのせいだけどさ
それ言ってても止まらん

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:26:32 ID:Dzc+uFWj0.net
>>311
債務超過になっててもらわないと困ります

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:26:33 ID:TeGaoB/I0.net
>>322
単におまえが負け組なだけじゃん

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:26:35 ID:dJUGxwzu0.net
だったら消費税0にもどせや
国民から金を騙しとったことに
なるやろが、国家反逆罪やないんか?

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:26:36 ID:8qcE/iEb0.net
>>332
利上げもできなさそうだしな。欧米先進国次第

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:26:38 ID:I8PtlK2w0.net
>>11
鼻糞みたいなもんだが、
日銀が儲かる≒国庫ご潤う
だから、結局どこも損してないという

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:26:38 ID:jXx0Bgg20.net
>>330
塩漬けだよ、売ろうとしたら何が起こるか分からんからな。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:26:43 ID:eN7eiih1O.net
>>323
低級は日本人ではなく在日と閣議決定されただろ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:26:46 ID:q8FsRS0H0.net
>>320
底辺のカスは何やっても自分の金は増えないからこういう結論になるな。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:26:53 ID:+IDHtK1v0.net
ネトウヨ議員

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:26:58 ID:UZM+1RZp0.net
>>254
それってあくまで経済が全て国内で完結してる場合だけで言える
日本って資源大国だっけ?
海外起因で高騰して行ったら日本国内の需給関係なく上がるんだけど?
赤字では商売できない以上はな

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:26:59 ID:o1SGheV90.net
>>323
富裕層と外国人が売り買いした日本株

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:27:13 ID:aE71hvFw0.net
>>290
ついでに言うと、利払い費含めた国債の償還費は基本的に国債や借入で行われてる
だから、日銀関係なく利払い費が増えたところで発行する国債発行額が増えるだけ

利払い費が増えるー
償還費が増えるー

とか言われたところで、「それ、国債発行額が増えるだけですよね?」で終わっちゃう話

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:27:18 ID:TaWxqK6M0.net
>>334
MMTマンによると国の負債は国民の資産(笑)らしいから
日銀を痛め付けるほど国民は喜ぶんじゃね🤭

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:27:33 ID:I8PtlK2w0.net
>>9
25年デフレにしたせいでこういう頭のいかれた世代が生まれてしまったwww

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:27:33 ID:OhfZ7xMH0.net
そもそもそこら辺のリーマンが銀行から金を借りてくるのと政府が国債を発行するのは仕組みが全く違う、それをバカが何故か借金とかいう見当違いの表現をしただけでしかない 金を発行するのもその金を金として通用させてるのも政府

それを国民一人辺りいくらとかバカもここまで来ると救いようがない。むしろ国債がどこにぶつけられてるのか考えたら国民は返して貰う側だわw

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:27:42.42 ID:Pr10+Tu80.net
日本はダメリカのように軍事予算70兆円も使わないので
問題ない

354 :くろもん :2022/04/12(火) 09:27:43.15 ID:ptQDdAjo0.net
とうとう認めてしまったな。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:27:52.65 ID:Dzc+uFWj0.net
>>316
政府の借金は形だけのものですから返す必要ありません。
一律定額給付金が配られてあなたの預金が増えたでしょ?
あれが全てです。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:27:56.33 ID:aE71hvFw0.net
>>301
だったら日本政府も返済してるがな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:28:09.19 ID:fvo69SUv0.net
詰んでる?まだチャンスあるのか?

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:28:17.55 ID:q8FsRS0H0.net
>>329
現実には借換えを繰り返す時にその分の利払も借換えに入れるから、借換えで借金の総額は増えていく。

結果、市中に流通する円が拡大してジンバブエみたいになるわけだ。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:28:19.14 ID:raux0D3k0.net
 
家計なら、借金は、
自分の所得で返すか財産を処分する以外に返済方法はない。

しかし国家には通貨発行権があるため、
自国の通貨で発行した国債は通貨発行権によっていくらでも返済できる。
(日銀券である紙幣の通貨発行権は実際は日銀が持ってるが、
日銀は政府の子会社なので通貨発行権は政府が持っていると考えて問題ない)

2019年3月末時点で、日銀は約450兆円の国債を保有。
国債の代金として、日銀は通貨発行権を行使して銀行の日銀当座預金に振り込んでいる。
通貨発行権の行使には制限はないので、日銀はいくらでも通貨が発行できる。

つまり日銀は市中からいくらでも国債を買い取ることができる。
その国債は実質返さなくていいもの(永久借り換え)になる。
これを日銀乗換という。
なので政府の側からいえば、日銀が国債を買い取る限りいくらでも国債を発行できる。
もちろん海外諸国の国債も同じで、一度国債を発行したら償還せず未来永劫借り換えてる。

ここが家計と根本的に全く異なる点な!

明らかに、財務省はわざと家計と国家財政を混同させている。
混同させた方が、
国家の財政危機をでっち上げ国民に増税をアピールしやすいからだ。
しかもわざわざ財務省HPに載せている。
これは、森友問題での公文書書き換えが比べ物にならないぐらい重大で犯罪的な行為。
財務省による悪質な情報操作だろ!

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:28:23.78 ID:FjMRnbVy0.net
>>350
日銀預金という絵に描いた資産が殖えるだけ!

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:28:25.07 ID:5lx4BJ2i0.net
借金連呼したテレビを停波しろよクソ役人。
結局マッチポンプで役人の思い通りになる。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:28:25.56 ID:Ej+EwtNe0.net
>>289
リンクへ飛べないの?
日本以外は国債の償還ルールなし(財政黒字になったら償還)

で、先進国は国債を返済してるというならば
あなたのソースは何かな?
先進国にしろよ、デンマークとか国家予算が、
イーロンマスク程度のとこは参考にならんぞ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:28:29.69 ID:TeGaoB/I0.net
>>345
え?
経団連とか勝ち組は現状肯定してるぞ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:28:40.66 ID:k55uu+I+0.net
そんなどうでもよい認識よりいくら国の借金増やしてもインフレしないの?
しないならどんどん金をばらまけば良い。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:28:43.52 ID:6VaiRCfA0.net
>>315
ということで誤魔化してる

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:28:48.60 ID:q8FsRS0H0.net
>>356
日本政府は増やしてるからな。

多重債務者と同じ。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:28:49.00 ID:ypnafWpF0.net
>>291
老人が高いのでは無い

日本の社会保険料は、病院の経営と医者の給料のこと。
年々あがっていくよ。医療が高度になるから
設備投資がいるやん。
老人の数が減っても社会保険料は増えるよ。
当たり前じゃん。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:28:56.14 ID:raux0D3k0.net
 
もし財政赤字に嫌気がさし国債が投げ売りされたとしても、
日銀には通貨発行権があり、国債は円建てで発行されているから、
日銀はその国債を無制限に買い支えることができる。
なので、そもそも国債の暴落などからしてありえない。

また、市中銀行がヘソ曲げて
「絶対に国債を買わないぞ!」
とストライキを起こしたら、政府紙幣を発行すればいい。
そもそも国債は利子を払わればならないし、負債に計上されるが、
政府紙幣ならその必要すらない。
何なら政府短期証券みたく、日銀が国債を直接引き受けても構わない。

(尚、国債費のうち利払費10兆円、債務償還費15兆円だが、
利払利費は資産側の金利収入を引けばゼロになる。
債務償還費は日本国内債の基金への繰入なので不要。
そもそも内債基金=減債基金は海外からの信認への期待から作られたが、
まるで不要でおバカな方法なのが分かり、日本以外の先進国は全て廃止してしまったシロモノ)

要するに、通貨発行権を持つ主権国家が、自国通貨建ての国債を発行しすぎて返済不能になることなど、
絶対にありえない!
それをいかにも破たんするかのように怖がるのは、
通貨発行権のある国家と一般家庭を混同しているから。

インフレ率がインタゲ2%を超えない限り
(インフレ率が3%台にならない限り。
尚、高度成長期のインフレ率は7%だったが、
当時、物価高で生活が苦しいという者は誰もいなかった)、
国債は無制限に発行しても良い。
それ以上でもそれ以下でもない。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:29:03.88 ID:4w/zUsRx0.net
>>291
所得税を始め一人当たりなら税金や年金の負担の所得割合は昔よりかなり下がってるんだが
※ただし年収330万円以上に限る

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:29:16 ID:Dzc+uFWj0.net
>>319
別に痛くもかゆくもないよ。
今のまま緊縮財政を続けて税収を減らし続ける方がよほど不健全だろ?
少し勉強してから書き込みしようね。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:29:21 ID:Er1sNh+N0.net
>>254
要らない物は作られないよ。
需要がある物だけ作るんだよ、人間は。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:29:29 ID:++8fevql0.net
>>323
医療関係者と製薬会社

国民の過半が後ろの世代に借金を押し付けることに
賛成だから、ある意味戦争と同じくらい罪深い

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:29:37 ID:O3cPvIiz0.net
金利ってどうなってるんだろう

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:29:39 ID:k8o93nxG0.net
 

違う


借金だ


借金を増やして、子孫へツケを回せっつってんの


借金の増大=管理通貨制度の肥大=経済成長





明治以来、日本の通貨は何万倍になったと思ってるのか?


それでだれか困ったか?



 
 

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:29:42 ID:q8FsRS0H0.net
>>362
クズの書いてる内容なんてソースにもならない。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:29:44 ID:l9e4Owd10.net
こういうのってさ、「自転車操業」って言わない?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:29:46 ID:wcEZp9w10.net
>>3
あいつらは基本眉韓で状況に合わせて眉中、眉米を繰り返す。

全ての事が金次第。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:30:01 ID:q8FsRS0H0.net
>>363
金利を上げろと経団連は言ってるが?

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:30:08 ID:6VaiRCfA0.net
>>343
橋龍がそれでポアされた

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:30:12 ID:SNqmSYTf0.net
>>334
日銀にどんなダメージがあるんだ?倒産が件数が増えようと、メガバンクが無くなろうと日銀は痛痒も感じない
日本経済自体が無くなろうと日銀にはダメージに成らない

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:30:23 ID:Ej+EwtNe0.net
>>375
はい、逃げましたねw

バカは黙ってろ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:30:27.94 ID:o1SGheV90.net
お前らですら経済成長が怖い怖い病に掛かってるんだから笑わせないでくれよ
インフレしないでどうやって経済成長するんだよ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:30:30.48 ID:3qVCz4A50.net
>>6
この説明すげえな
めちゃくちゃ分かりやすい

誰か漫画にしてツイッターしたら、バズりそう

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:30:31.23 ID:PG/7aaIq0.net
>>354
黒田は狂ってるけど、日銀という組織自体は貨幣の真実についてはこれまでも認めてきたからな
全体が狂ってるのが財務省

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:30:38.06 ID:6VaiRCfA0.net
>>346
ネトウヨはゴミカス

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:30:46.71 ID:k8o93nxG0.net
 


借金を増やせバカども



政府の借金は、悪性インフレが起こらない限りは全て経済成長だ





 

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:30:46.85 ID:o1SGheV90.net
>>379
中川だろ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:30:48.43 ID:acg5GI1n0.net
だから円安が止まらない

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:30:54.65 ID:v1qIB4ti0.net
そもそも印刷するだけで金を創れる人なんだよ
形式上、債権という仕組みを使っているだけで

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:30:54.65 ID:UZM+1RZp0.net
>>268
都合の良い打ち出の小槌はない
つか、打ち出の小槌が実在しても振りまくればそのうち金の価値が下がって何も買えなくなる

>>271
それが出来なくなってるのも日銀が債務残高が積み重なってるからだろ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:30:56 ID:X2Sh7PXs0.net
>>306
説明してくれて感謝します
後半の「それを避ける方法として」以降が、今は理解できてないけど、
勉強します

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:30:56 ID:wRZtlVo60.net
原料高と税金高しか物価上がる要因がねえじゃねーか
これでインフレとは悲しいね

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:31:01 ID:jQp7phdl0.net
つまり借金が増えても何の問題もないってことやんか

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:31:05 ID:TeGaoB/I0.net
>>378
円安でもいいと言ってるが

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:31:07 ID:tPS04a9T0.net
>>316
国債残高の増加に比例して家計の預金残高、企業の内部留保が増えてるのは決して偶然じゃないんだよ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:31:07 ID:aE71hvFw0.net
>>366
えっ?
つまり、日本以外の国は国債発行残高増やしてないと?

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:31:10 ID:Er1sNh+N0.net
>>246
そう、日銀の事務手数料だけ引かれて
残りは国=政府に帰ってくる。
面倒くさいことをやっているんだね。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:31:10 ID:q8FsRS0H0.net
>>370
お前がどう思うかなんてどうでも良いことだからな。

健全か不健全かは会計的に決まる話だから、実体よりも債務が大量に積み上がれば不健全だ。

お前がどう思うかなんてどうでも良い。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:31:22 ID:raux0D3k0.net
 
MMTについて理解すれば、
改めて財務省が分けの分からないことをやっているのが分かる。

そもそも政府は「徴税し、それを元に予算執行」しているわけではない。
毎年、まず政府が短期証券を発行。
日銀がそれを直接引き受け、日銀当座預金を設ける。
政府は予算執行の際、請負業者に対して政府小切手を振り出し支出する。

税金を徴収するのは、その後。
つまり、別に政府は税収がなくても普通に支出できる。
というか、している。
なんで財務省的プライマリーバランス絶対主義は全くもって意味がない!

この現実をMMTではスペンディング・ファーストと呼んでいる。

日銀の国債引き受けについて「財政法5条で禁じられている!」と否定しようとする人は、
そもそも毎年膨大な国家予算規模の政府短期証券を日銀が直接引き受けているという現実を知らなければならない。

ちなみに国債にせよ政府短期証券にせよ、統合政府で考えれば相殺になってしまうため、債務不履行の可能性はゼロw

これを理解すると、税金は国民から政府への所得移転でしかないことが分かる。
無論、税金には、ビルトイン・スタビライザーや所得再分配、日本円の使用を強制するなど、複数の役割があるが、
少なくとも「政府の負債返済」のためには必要ない。

ところが、財務省は消費税を増税し、ガチで負債返済(財政赤字圧縮)をやっていたわけで、完全に「頭がおかしい」財政運営を続けている!(怒り)

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:31:22 ID:TaWxqK6M0.net
まず信用創造が入り口になってる時点で大間違い
いま市場にお金を増やすのは借金しか方法がない
入り口がマイナススタートっておかしいやろ
しかも利息がつくんだぜ
借金で借金回し続けるとか不可能だから定期的に経済危機が起きてるんだよ
そろそろ悟れや
そもそも経済成長(マネージャブジャブ)なんてまやかしだし必要がない
金持ちに騙されるな🖕😀

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:31:31 ID:k8o93nxG0.net
  


借金を増やせバカども



政府の借金は、悪性インフレが起こらない限りは全て経済成長だ





 

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:31:35 ID:Dzc+uFWj0.net
>>358
ならないから安心しろ。
このまま緊縮財政続けて日本が完全に衰退して供給力がジンバブエ並みになってしまったら君の言うような事態になるだろうけど、そうしないために今はきちんと経済政策を行うべきなんだよ。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:31:42 ID:6VaiRCfA0.net
>>387
橋龍もじゃなかったかな?
過去の発言であるぞ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:31:45 ID:jXx0Bgg20.net
>>358
だから実業が伴わなくなったらの話だろそれは。
円は国債基軸通貨なので円建てで発行してる限り大丈夫だよ。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:31:52 ID:k8o93nxG0.net
  

違う


借金だ


借金を増やして、子孫へツケを回せっつってんの


借金の増大=管理通貨制度の肥大=経済成長





明治以来、日本の通貨は何万倍になったと思ってるのか?


それでだれか困ったか?



 
 

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:31:58 ID:q8FsRS0H0.net
>>381
現実はお前のようなカスが言ってることにはならない。

日本以外の各国の国債は例外を除いて償還期限がある。

カスがデマを書くんじゃない。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:31:59 ID:QnPRDUaB0.net
マスコミが借金連呼できなくなってしまう!

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:32:28.98 ID:NRUbNFmz0.net
借金ではないし今の3倍増えても全然余裕だけど危機感を煽る必要はある

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:32:29.27 ID:Er1sNh+N0.net
>>319
事務手数料を4割も抜かないと思う。
中抜き過ぎないかw

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:32:48.59 ID:g2ACixGw0.net
情弱&頭弱なオレは、
国が大変な時だから、国民は踏ん張り時なんだと思っていたよ。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:33:01.70 ID:5gYFdOgT0.net
>>364
国が借金増やしても国民の手に届かないようにすればインフレにはならない

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:33:06.09 ID:5L+YEzcz0.net
日常もドルで決済したい

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:33:11.94 ID:ZLQkw9UL0.net
いざとなれば踏み倒せばいいからな
相手が日銀(中央銀行)であれば経済に被害はない

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:33:17.37 ID:k8o93nxG0.net
   


借金を増やせバカども



政府の借金は、悪性インフレが起こらない限りは全て経済成長だ





 

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:33:21.53 ID:blsoOChm0.net
はい徳政令きますた

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:33:36.54 ID:dxSc/w3D0.net
>>368
これやわ、大正解やわ

>無限に国債って発行できるの?
こんな質問する奴は関わるな、無限なわけないだろ
MMTの問題点は、インタゲ越えたときに本当に辞められるのか?
この点のみだわ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:33:44.28 ID:TaWxqK6M0.net
平均寿命は75歳くらいでよい

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:33:48.57 ID:q8FsRS0H0.net
>>394

https://www.keidanren.or.jp/speech/kaiken/2022/0322.html

言ってない

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:33:52.79 ID:5KU9gCwn0.net
>>390
デフレ、インフレは需要と供給のバランス
単純に貨幣を増やしたらインフレになるって話でない
打出の小槌とか言ってるのは家計の感覚から頭が離れないのではないか

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:33:56.16 ID:aE71hvFw0.net
>>406
日本もありますがなw

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:33:58.86 ID:tPS04a9T0.net
借金を増やしても有効需要の減少
つまり少子化を止めないかぎりだた残高が詰みあがるだけ
そのうち破裂する

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:34:03.66 ID:p1CIMfkg0.net
なら消費税を廃止しろよ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:34:09 ID:1mWm+OYv0.net
マイナス金利とかインフレターゲットとか実体経済無視の株価対策とか
病人に興奮剤投与して元気になると言い張るようなことばっか

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:34:12 ID:PbqkcRbx0.net
いつまでもできるわけねーだろ。
日本終わるぞ。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:34:25 ID:1CgwANxo0.net
>>391
とりあえず「インフレ2%継続達成後の出口戦略はあるけど、それやったら民間金融機関の貸出金利は3%以上なのに市民の預金金利は0%のまま」という微妙に辛い世の中が続く事になる。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:34:28 ID:q8FsRS0H0.net
>>396
おおむね100から130%の範囲内に収まっていて、それより大きくはなっていない。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:34:43 ID:jQp7phdl0.net
だったらもう刷りまくれよ日本中金で溢れさせろ
ジンバブエとか知らんから

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:34:46 ID:Er1sNh+N0.net
>>343
塩漬けだけど
これから被害220兆円の東南海が来るから
全額下ろしても全然足りない。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:35:04.89 ID:1nVLfKM30.net
国がお金を刷ればよいなら、税金を取る必要は無いだろう。
借金の最終引き受け人は国民。
中抜きした後の便所紙だけ渡されるんだよ。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:35:05.08 ID:TaWxqK6M0.net
>>368
世界が日本だけならな
鎖国するか?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:35:08.51 ID:TeGaoB/I0.net
>>418
言ってるだろ
安定云々は円安円高関係ない

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:35:23.53 ID:J63WiaZT0.net
>持論を展開した

持論=気に入らない

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:35:39.65 ID:FjMRnbVy0.net
>>424
中央銀行の子供銀行化

いつまで子供銀行券抱えてるんだ!

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:35:41 ID:UZM+1RZp0.net
>>419
その需給のバランスも国内で経済が完結してる場合にのみ使えるってだけ
で、日本は資源国でしたっけ?
何度言っても理解できないんだなこの手の屑

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:35:42 ID:6VaiRCfA0.net
子供の貧困も増えたな

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:36:08 ID:q8FsRS0H0.net
>>402
お前のような底辺のクズがならないと言っても屁の突っ張りにもならないが?

現実に借換えで借金総額は増える。

日銀がいくら利払を返すと言っても全額じゃない。
結果として、財政が不健全になるのは間違いない。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:36:13.01 ID:6VaiRCfA0.net
>>410
そうやって騙す

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:36:13.26 ID:TaWxqK6M0.net
>>424
は?少子高齢化対策しなかった時点でおわりだが?

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:36:13.89 ID:aE71hvFw0.net
>>426

国債発行残高が増えているかどうかって話だけど?

国債発行残高の意味分かってる?

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:36:16.88 ID:k55uu+I+0.net
>>411
このままなら日銀が市中通さずに国債を直接引き受けるしかなくなり真水の金が予算として国民に流れるとあっという間にインフレすると専門家が話してたがな。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:36:19.80 ID:FdlyUfux0.net
>>422
っつー話よなw

問題無いんだ!ってなら税金ゼロの全部国債でいい
円の価値がどうなるかは知らんがw

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:36:26.62 ID:wRRxX5Yn0.net
>>425
預金の金利なんて元から誰も期待してないしそんな問題か?

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:36:26.87 ID:q8FsRS0H0.net
>>404
現実に今そうなってるよカス。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:36:31.23 ID:8JcFjPKw0.net
緊縮財政と増税は日本の未来のためではない
日本の財布を握り財務省の権力維持が目的
これは日本国民に対する『経済制裁』だ
日本は断じて財政破綻などしない
逆に現状維持してれば内需が死んで財政破綻する

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:36:43.92 ID:k8o93nxG0.net
 

「今度円周率が3になったそうで」猿が


通貨発行権を持つ政府の借金と


通貨発行権を持たない個人や企業の借金とを


台所感覚で混同したから話しがおかしくなっただけだ


マクロとミクロではまるで違う


むしろ逆だ


政府は悪性インフレ(信用の失墜)が起こらない限りは


借金はすればするほど良い


それは経済成長なのだから


 

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:36:57 ID:k8o93nxG0.net
  

「今度円周率が3になったそうで」猿が


通貨発行権を持つ政府の借金と


通貨発行権を持たない個人や企業の借金とを


台所感覚で混同したから話しがおかしくなっただけだ


マクロとミクロではまるで違う


むしろ逆だ


政府は悪性インフレ(信用の失墜)が起こらない限りは


借金はすればするほど良い


それは経済成長なのだから


 

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:37:05 ID:q8FsRS0H0.net
>>409
まあ、金利ほかの条件にもよるが、結果として日銀に落ちる分は大きくある。

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:37:06 ID:k8o93nxG0.net
   

「今度円周率が3になったそうで」猿が


通貨発行権を持つ政府の借金と


通貨発行権を持たない個人や企業の借金とを


台所感覚で混同したから話しがおかしくなっただけだ


マクロとミクロではまるで違う


むしろ逆だ


政府は悪性インフレ(信用の失墜)が起こらない限りは


借金はすればするほど良い


それは経済成長なのだから


 

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:37:11 ID:qEfJg1QT0.net
結局平々凡々の俺たちは
この物価高に対してどうすればいいんだ?

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:37:17 ID:k8o93nxG0.net
    

「今度円周率が3になったそうで」猿が


通貨発行権を持つ政府の借金と


通貨発行権を持たない個人や企業の借金とを


台所感覚で混同したから話しがおかしくなっただけだ


マクロとミクロではまるで違う


むしろ逆だ


政府は悪性インフレ(信用の失墜)が起こらない限りは


借金はすればするほど良い


それは経済成長なのだから


 

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:37:19 ID:wRZtlVo60.net
金融引き締めが必要なのは景気が過熱しすぎたときだろ
景気いいのか今
実感はないと思うが

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:37:41.43 ID:Er1sNh+N0.net
>>419
通貨を増やすって事は
ヘリコマネーじゃなくて公共事業だぞ。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:37:44.37 ID:Dzc+uFWj0.net
>>398
私の思いとかじゃなくて事実を書き込んだたけなんですけど。
論破されてしまって悔しかったのですか?

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:37:46.15 ID:5KU9gCwn0.net
>>434
それなら日本は先進国になったことは過去も含め一度もなったことがないという理屈になるな
国内の供給力がないなら固定為替相場にしないと

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:37:49.71 ID:o1SGheV90.net
デフレで借金を返せバカ
脳に障害があるのかな(・∀・)ニヤニヤ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:37:50.40 ID:shJ//StJ0.net
今までずっと国民に嘘ついてきたマスコミどうすんねん
財務にハシゴ外されてやんの

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:37:55.89 ID:q8FsRS0H0.net
>>420
ても、日本は際限なく債務が増えてる。

他の国では一定の範囲からでず、増えたら減る。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:38:15.04 ID:raux0D3k0.net
 
1960年代、アメリカは慢性的な貿易赤字国に陥り、膨脹する輸入代金の支払いに次々とドルを発行した。
膨れ上がるドルの裏側に、相応の金貨が存在するのか?
西ドイツやフランスが疑問視するようになり騒ぎ始めた。

ところが1971年8月15日にアメリカは、涼しい顔してブレトンウッズ体制を放棄。
米ドル35ドルと金1オンス(28g)を交換していた不換紙幣へと大転換、管理通貨制度へ移行した。

ロック以降の金本位制に凝り固まった頭の悪い経済学者はパニックに陥りさぁ大変!
小さな政府と「市場の神の手の調整機能」に委ねる新古典主義的財政均衡論に走った。
ケインズは死んだと言われた。

ところが日本経済の失われた30年に及ぶ超長期デフレ不況が登場。
金本位制の残骸である商品貨幣論に基づく財政均衡主義が間違ってて、信用貨幣論が正しいと判明。
MMTを通じてケインズとラーナーが再評価された ←★今ココ!

●ラーナーの業績

現代資本主義は、「政府」と「民間」の双方が "いわゆる借金" をする(=政府は財政出動、民間は設備投資。どちらも有効需要を創出する)からこそ、乗数効果が働き経済成長できる!
ただ景気の調子によって、「政府」「民間」でどちらが主体になるか?を変えるだけ。

それを看過したのがケインズに並ぶ近代経済学の巨人でMMTのネタ元、ラーナー。
「自国通貨建ての内債の場合、国内で債券と貯金(国民資産)の付け替えループをしてるだけで、総支出=総需要の調節手段でしかない」
(ラーナー「雇用の経済学」第1章)。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:38:16.40 ID:Pr10+Tu80.net
無税国家でも成り立つ
むしろ景気良くなるのを知ってたのが信長の楽市楽座

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:38:21.81 ID:Dzc+uFWj0.net
>>400
貨幣て貸借関係だからしゃーないやろ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:38:24.48 ID:q8FsRS0H0.net
>>431
円安で良いとは言ってない。

デマを書くなクズ。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:38:25.26 ID:4j1sH6Qq0.net
ならさっさと減税しろ詐欺師が

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:38:28.17 ID:IZ96Z63H0.net
>>1
じゃあ、低金利政策にしなくても問題が無いよねw

借金じゃないからwはp

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:38:38.61 ID:1CgwANxo0.net
>>442
預金金利0%が続く事を問題視するかは人によると思う。
俺は預金以外で資産形成してるから問題だとは思ってないが、それは大問題だ、と言う人もいるとは思うよ。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:38:49 ID:k8o93nxG0.net
 

猿「コウムインによると今度円周率が3になったそうでw


円周率は3.14だろ


お前らそんなことも知らないのか低学歴だな


3.14だよ3.14


Do you anderstand? プゲラッチョwww」



 

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:38:53 ID:TaWxqK6M0.net
>>449
世界中で輸出制限と不作と起きてる
燃料高騰と肥料高騰で世界中で農業が停止してる
物価上昇はこれから始まるんだが?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:38:56 ID:Er1sNh+N0.net
>>449
ガソリンとか上がってるけど
物価があがってるとは限らないぞ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:39:01 ID:IlG6D/jg0.net
>>457
国債発行額4000兆円のアメリカw

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:39:28.37 ID:aE71hvFw0.net
>>457
https://ecodb.net/country/US/imf_ggxwd.html

例えば、債務上限があるアメリカですら増え続けていますが…?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:39:28.53 ID:Dzc+uFWj0.net
>>436
おまえは西田昌司の国会質疑をもう一度見てこいよ。
理解力足りてないぞw

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:39:30.80 ID:9/shbU6g0.net
>>284   = 目 次 =
序章     財務省の二つの大罪
第1章   グローバリズムのトリテニティ
      (明暗を分けたフランスとドイツ;現状に怒りを持つ若者たちが文在寅を勝たせた ほか)
第2章   「プライマリーバランス黒字化目標」という大愚策
      (現在の政策はすべてインフレ対策;ピークに比べて日本国民は15%も貧乏になった ほか)
第3章   緊縮財政主義がすべてを壊す
      (48兆円から25兆円まで縮小した公的固定資本形成;日本は「インフラ大国」ではない ほか) 
第4章   財務省は平気で嘘をつく
      (なぜか政府資産を公表しようとしない;知られたくない国債の貨幣化 ほか)

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:39:38.36 ID:TeGaoB/I0.net
>>461
悪いとは言ってないだろ
おまえがテマじゃねーかカスは死ねよ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:39:41.28 ID:PAlK15a40.net
俺たちは生まれつき借金を背負っているんだぁぁぁ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:39:51.06 ID:k8o93nxG0.net
  

猿「コウムインによると今度円周率が3になったそうでw


円周率は3.14だろ


お前らそんなことも知らないのか低学歴だな


3.14だよ3.14


Do you anderstand? プゲラッチョwww」



 

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:39:53.66 ID:jQp7phdl0.net
だったら国民に一律100万円あげれば景気回復するやん

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:40:01.04 ID:q8FsRS0H0.net
>>439
各国は経済成長してるんだから、その分名目は増えるのが当たり前だ。

実質が増えてるかどうかが問題で、それは結局GDP比率で判断できる。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:40:17.29 ID:OIWyMe8T0.net
>>434
国内で経済が完結してる国ってあんのかよw
北朝鮮ですらないのにww

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:40:42.77 ID:k8o93nxG0.net
   

猿「コウムインによると今度円周率が3になったそうでw


円周率は3.14だろ


お前らそんなことも知らないのか低学歴だな


3.14だよ3.14


Do you anderstand? プゲラッチョwww」



 

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:40:42.88 ID:PAlK15a40.net
西田とかいうのは頭が悪いのか?
れいわの山本太郎に餌与えるようなマネしてるのが自民の議員とか呆れるわ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:40:53.92 ID:WSdJLbb70.net
>>19
財務省がご丁寧にマスゴミにレクチャしてるからね
それを鵜呑みにするアホばっかり

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:41:01.53 ID:xqPuGl9/0.net
借金だろ!
必ず返せよ!

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:41:04.87 ID:q8FsRS0H0.net
>>453
現実に日本国政府はとりあえずの利払の工面にもあちこちの隠れ借金を使ったりと苦労している。

バカなお前が何も知らないだけだ。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:41:15.97 ID:o1SGheV90.net
>>475
一回じゃ回復しないで預金に回る
そういう国民性だし

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:41:20.56 ID:Er1sNh+N0.net
>>447
4割はぼりすぎ、警察案件だよ、それじゃw

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:41:21.54 ID:py4ktEXA0.net
>>479
頭悪いのお前じゃね

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:41:36.38 ID:aE71hvFw0.net
>>476

どういう意味で実質って言ってるの?

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:41:44 ID:OBHo3pip0.net
1200兆も借金してるなら借りてる奴殺してもお釣りくるよな

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:41:58 ID:k55uu+I+0.net
>>475
国民全員に一千万円配れば良いんだよ。
日銀国債が借金かどうかなんかよりどれだけインフレするかが問題なのが解る。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:42:02 ID:1tDbHWwl0.net
w

バカwww


会計主体を意図的に混同するのをヤメロってのにwwww


そりゃーこいつら、日本のモノは全てクズキムチジョーコーのモノだって理解だろうから

会計主体は同じなんだろうけどなwww

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:42:06 ID:+Jd0wemQ0.net
嫁から借金してるようなもんだからな。家計全体では借金は大したことない。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:42:18 ID:Dzc+uFWj0.net
>>479
事実を述べているにすぎない
理解できないおまえがバカなだけ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:42:35 ID:L4std/zw0.net
>>481
日銀「なんぼでも紙幣刷って返しまっせー」

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:42:35 ID:q8FsRS0H0.net
>>468
アメリカの国債のGDP比率は1.2程度で日本の半分以下だ。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:42:38 ID:k8o93nxG0.net
 

このシャッキンガーの問題は


「今度円周率が3になったそうで」猿の


ただの勘違い


猿は手元しか見ない/見えない台所感覚だから


ミクロとマクロの違いが認識出来ない


それが全ての間違いの元だ


猿が勝手に勘違いしてキーキー騒いでる話しをおかしくしているだけだ


 

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:42:48 ID:oV9aI5R90.net
ならもっと増やしても問題ないな!

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:42:57 ID:Dzc+uFWj0.net
>>482
ソース出せカス
論破されて悔しくて嘘までつくとかおまえ最低なやつだな

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:42:59 ID:Er1sNh+N0.net
>>341
景気が良くなれば利上げできる。
市中金融機関も国内金利で生活できる。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:43:05 ID:q8FsRS0H0.net
>>469
経済成長してんだから総額は増えてあたり前だ間抜け。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:43:09 ID:Zq7uH3410.net
あれ、もう米国債金利2.8%突破かよw
今日、126円超えるな。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:43:11 ID:k8o93nxG0.net
 

このシャッキンガーの問題は


「今度円周率が3になったそうで」猿のただの勘違い


猿は手元しか見ない/見えない台所感覚だから


ミクロとマクロの違いが認識出来ない


それが全ての間違いの元だ


猿が勝手に勘違いしてキーキー騒いでる話しをおかしくしているだけだ


 

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:43:21.22 ID:dxSc/w3D0.net
>>442
因果が逆だけど、預金金利が0%ということは、貸し出し金利も低いわけで、資金需要がないということは、インフレになってないってことだから
これこそが問題だわな

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:43:26.98 ID:k8o93nxG0.net
 

このシャッキンガーの問題は


「今度円周率が3になったそうで」猿のただの勘違い


猿は手元しか見ない/見えない台所感覚だから


ミクロとマクロの違いが認識出来ない


それが全ての間違いの元だ


猿が勝手に勘違いしてキーキー騒いで話しをおかしくしているだけだ


 

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:43:30.74 ID:Dzc+uFWj0.net
>>486
名目と実質の違いも知らないのか?

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:43:34.79 ID:q8FsRS0H0.net
>>470
何度見たってカスのバカなお間抜け理論になんの変わりもないよ。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:43:41.69 ID:raux0D3k0.net
通貨の本質は「債権債務の取引が自由なシステム。
金(きん)や銀、ダイヤモンドなどのモノではなく社会的技術であって、それ以上でもそれ以下でもない!(断言)

その証明の一つが、1970年アイルランドで起こった銀行閉鎖。
当初、どれだけの社会的混乱を引き起こすか?見当もつかなかったが、実際には大混乱は起らなかった。
硬貨や紙幣の流通が止まっても、国民は支払いの大部分を小切手で済ませることができたから。
もちろん、小切手はいっさい銀行に持ち込めず、単なる借用書でしかなかった。
しかし、いつ清算が再開されるかわからないにもかかわらず、借用書の信用システムが銀行システムの代わりを立派にはたしてしまった!

このように、通貨の流通システムは公的に認められたものである必要すらない。
肝心なのは、通貨の安全性や流動性があり、誰もがそれらを受け入れることが出来る、という事だけ。
通貨の安全性や流動性が揺らいだ時は、いつでも無制限に貸し付ける用意を整えさえすればいいだけ。

だからMMTでは、内債である限り、悪性インフレ懸念だけが唯一の通貨発行制約条件としている。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:43:45.68 ID:04KDfXzF0.net
では消費税廃止

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:44:06.83 ID:Dzc+uFWj0.net
>>493
海外の物価指数にはエネルギー価格や生鮮食料品を除いた日本でいうコアコアCPIが使われているよ。
海外のプライマリバランス、基礎的財政収支は国債償還費は含まれていないけど日本だけ含めて計算しているよ。
需給ギャップ計算式も日本だけ平均概念の潜在GDPというおかしな計算してもはやデフレではないとか詭弁を弄しているしね。
財政破綻論者たちはこうやって色々取り繕わないと自分達がこれまで何十万人もの日本人を自殺に追い込んできた罪の責任を取らされてしまうことを恐れて嘘に嘘を重ねて取り返しのつかない状態に追い込まれてしまっているんだよ。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:44:09.93 ID:jQp7phdl0.net
だったら何のために消費税上げたんだよwwww
国民への嫌がらせかwwwww

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:44:15.00 ID:q8FsRS0H0.net
>>472
円安で良いという発言のソースを出せよデマしか書けないクズの嘘吐きが。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:44:15.28 ID:k8o93nxG0.net
   

このシャッキンガーの問題は


「今度円周率が3になったそうで」猿のただの勘違い


猿は手元しか見ない/見えない台所感覚だから


ミクロとマクロの違いが認識出来ない


それが全ての間違いの元だ


猿が勝手に勘違いしてキーキー騒いで話しをおかしくしているだけだ


 

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:44:20.78 ID:FyvniZhT0.net
これを否定してる奴だけが自分の資産をお国に納めればいいじゃないかw
何の意味もないんだけどw
俺が日本の借金を減らしたという名誉(思い込み)を抱きしめながら死ねるぞw

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:44:21.65 ID:IlG6D/jg0.net
>>479
逆だ逆
日本の政界に山本太郎以下のアタマの人間が多すぎるだけ。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:44:40.77 ID:28uLRtxP0.net
そうそう市場関係者への利益供与だよね

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:44:43.55 ID:PAlK15a40.net
事実とかどうでもいいけどバラマキ大好きなMMT馬鹿が調子こいてるのは不快

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:44:51.42 ID:UZM+1RZp0.net
>>477
資源国であるならば通貨安のデメリットはある程度は薄まる
ロシアも資源と食糧があるからあそこまで強気になれてる
日本はまず輸入しないことにはほとんど何も作れないんだけど?

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:44:55.29 ID:mRvmvv3/0.net
じゃあ、なんで毎度国民一人当たりの借金って言うの?(´・ω・`)

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:45:08.77 ID:aE71hvFw0.net
>>498

経済成長してようが総額が増えないことは普通にあると思うが?

逆に経済成長してなかったら総額が増えないことは当たり前なの?

意味不明だが?

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:45:09 ID:q8FsRS0H0.net
>>484
別に民間企業の日銀は儲けを国に全部差し出す必要はありませんが何か?

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:45:15 ID:k8o93nxG0.net
 

政府は


そして政府だけが


通貨発行権を持ってるんだろ


そして最初からそう言うルールだろが


お前ら猿が分かってないだけだ



 

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:45:33 ID:Dzc+uFWj0.net
>>504
負け犬の遠吠えかよw
みっともないw
おまえはしっぽ巻いてどっかいけカス

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:45:36 ID:q8FsRS0H0.net
>>486
名目と実質の違いもわからないクズは経済を語れると思うなカス。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:45:49 ID:F2EoY5yZ0.net
こんな通貨買う奴アホやん

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:46:07.95 ID:+Jd0wemQ0.net
国としての日本は借金どころか、世界一の債権国だぞ。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:46:09.48 ID:h0xjMtr10.net
じゃあ税金廃止して国債だけで国家予算賄おう

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:46:13.56 ID:q8FsRS0H0.net
>>496
論破されているのはお前。

隠れ借金の話はあちこちに出てる。
少しはググれカス。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:46:16.62 ID:l2jpylTG0.net
こんな時間から必死で連投してるのってやっぱり底辺なんか?

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:46:23.71 ID:o1SGheV90.net
車もマンションも食品も日用品も値上げしているのに
未だに日本はデフレとか言っているノロマさん

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:46:29.84 ID:11vOA72r0.net
>>515
資源自給できる国なんてアメリカとロシアくらいしかないけど
中国も無理だし
あんた何言ってんの?

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:46:30.85 ID:tdxjenvT0.net
@Aも単純に否定できるんだよね
@は利上げされると借換債の金利膨張が収まらなくなるので、
借換られれば大丈夫というのが成立しない
Aは日銀と政府の間で利払いをやっていると、
本来は民間が受け取るべき国債利子が消滅するので市場に悪影響

けっきょくどっちも金融機関側の視点を持たないからおかしくなる

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:46:32.55 ID:a13u0hV20.net
お前等は認められないと思うが
俺達は資本主義の奴隷なんだよ

エジプトのピラミッドは奴隷によって建てられたと言われている
でも彼らは奴隷としての認識すらなく働いていたとしたら、今の俺達と変わらない。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:46:40.19 ID:k8o93nxG0.net
 


猿は手元しか見ない/見えない


猿は知的カタワであり


抽象的思考がほぼ全く出来ない


抽象的思考をすることは悪いことだと信じてる


バカだから



 

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:46:46.23 ID:jQp7phdl0.net
てことは税金なんて払う必要なくないか?
無限に借金できるんだろ?まあ円安にはなるだろうがな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:47:04.09 ID:k8o93nxG0.net
 

猿は手元しか見ない/見えない


猿は知的カタワであり


抽象的思考がほぼ全く出来ない


抽象的思考をすることは悪いことだと信じてる


バカだから



 

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:47:08.80 ID:Dzc+uFWj0.net
>>525
早くソース出せよタコ
おまえ、泣いてんのかw

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:47:08.87 ID:Er1sNh+N0.net
>>518
政府と日銀は統合政府と言うそうだ。
親会社と子会社らしい。
子会社の利益は親会社の利益という決まりがある…高橋洋一

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:47:26.95 ID:q8FsRS0H0.net
>>507
で?アメリカの国債発行額のGDP比率が一般に妥当と言われる範囲を全く超えていないという事実には何も変わらないが?

カスはなんの反論もできないのだな。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:47:27.32 ID:in/HMNra0.net
国債を発行してそれを買いオペでクッソ安い金利で買い戻すのだからかーちゃんに金借りておまけ付けて返しているようなもんだしなんの心配もしなくていいんだぜ。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:47:28.10 ID:FjMRnbVy0.net
>>449
消費税100パーセントにするのでミニマリストとして耐えなさい!

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:47:36.67 ID:IlG6D/jg0.net
>>516
お金はモノという金本位制から続いている商品貨幣論が軸となる誤った考え方。
実態は動画で日銀が言っている通り貨幣が生まれる瞬間は信用創造。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:47:37.14 ID:aE71hvFw0.net
>>503
こいつの言ってる実質ってどういう意味だと思う?

経済の分野の名目と実質の意味知ってたら、
こいつの言ってる実質は経済分野の実質とは違う意味で言ってると思うと思うが?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:47:54.27 ID:Dzc+uFWj0.net
>>529
全然反論になってないぞカス

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:47:58.86 ID:JG7rSMuI0.net
別に日本の金融政策はここ10年、なーんも変わってない
周りが変わってきてるだけ
日本はずっと財政出動継続してるだけ
他国が引き締めしてるから、こちらも引き締めなんて
どこ見て政策決めてんだって感じ
じゃあ引き締めますか?
君たちが大好きな増税と、破綻者爆増させる利上げが待ってますけどw
それで日本が良くなるならいいね(はーと)

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:48:02.99 ID:4w/zUsRx0.net
>>516
国債を買ってくださる市場銀行様や上級国民様への、日本政府(国民)の借金
そんな本当のことは書けるわけがない
市場銀行に売られた国債しか、日本銀行は買えない法律だからね!
お金持ちが儲かる仕組みですだなんてバラスのは、スポンサー様が怒ってどこも報道できない

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:48:03.63 ID:k8o93nxG0.net
   

猿は手元しか見ない/見えない


猿は知的カタワであり


抽象的思考がほぼ全く出来ない


抽象的思考をすることは悪いことだと信じてる


バカだから



 

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:48:04.52 ID:9YrQ5Hb70.net
これで膨大な額のタンス預金が紙切れにまた近づいたな
そういうことだ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:48:06.27 ID:GjBblNQj0.net
>>490
嫁から借金してるって事は家計全体の金は減ってる訳で…
嫁から借金して旦那が一切浪費せず貯金してる訳じゃねえだろ?
旦那が嫁に借りた金と生活費以上を毎月稼げなきゃ嫁に金は返せないどころか嫁への借金は更に膨らむから
いつか嫁はパンクする

さらにこの夫婦の問題店は嫁の稼ぎから旦那の給料が支払われてる事

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:48:12.26 ID:q8FsRS0H0.net
>>517
バカ?

経済成長すると名目の支出が増える。
この意味がわからないクズが国債の話ができると思うなカス。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:48:23.97 ID:k55uu+I+0.net
>>516
国民の銀行預金が国債発行額の裏付けになってるからじゃないの。
これを超えて国が勝手に金を刷って予算を組めば円の価値が希釈される。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:48:25.02 ID:q8FsRS0H0.net
>>520
お前がな。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:48:35.53 ID:k8o93nxG0.net
     

猿は手元しか見ない/見えない


猿は知的カタワであり


抽象的思考がほぼ全く出来ない


抽象的思考をすることは悪いことだと信じてる


バカだから



 

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:48:36.51 ID:Dzc+uFWj0.net
>>532
税金は財源ではなく経済を調整する一つの手段に過ぎません。

税金の役割
1、政策目的実現のため
2、格差是正
3、景気を安定させるためのビルトインスタビライザーとしての役割
4、納税の義務を通貨によって払うことを国民に課すことによって通貨に価値を持たせるため

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:48:42.12 ID:tdxjenvT0.net
>>541
じゃあ具体的に再反論どうぞ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:48:42.94 ID:Fp02vqjw0.net
Paypayポイント運用(ボーナス運用) 戦略について

1.FX的に全額エントリーし上がったら全額エグジット
2.ポートフォリオ的に3コースに10,000円づつとか決まったパーセンテージをエントリーし上がった分を利食い、下がった所にナンピン。利益が溜まったらパーセンテージを増やしパイをでかくする
3.積立投資的に月々ナンピン
4.その他

Q.どういう戦略が良いですか?

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:48:46 ID:in/HMNra0.net
>>7
麻生はこれをいってたんだよ金は刷って返せばいい簡単だろ?って。あのガイジ安倍さえも同じこといっているからな。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:49:01 ID:q8FsRS0H0.net
>>534
お前が泣いてるんだろ?

財政白書にも書いてある。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:49:03 ID:wRRxX5Yn0.net
>>551
経済調整する必要って何?

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:49:07 ID:k8o93nxG0.net
     

猿は手元しか見ない/見えない


猿は知的カタワであり


抽象的思考がほぼ全く出来ない


抽象的思考をすることは悪いことだと信じてる


バカだから



 

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:49:13 ID:ZLQkw9UL0.net
>>532
今のやり方でやっててもドル円が安定してる(125円なんて余裕でレンジの範囲内)から大丈夫なんであって
税金無しで全部国債でやりくりとか極端なことやりだしたらドル円も極端な数字にすっ飛んでいく可能性はある

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:49:24.27 ID:aE71hvFw0.net
>>521
通常使われる実質の意味が分かってないのはお前
だからお前の実質の定義を聞いてるんだが…

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:49:28.01 ID:uNqFDzCZ0.net
>>45
やはり団塊バブル世代を守って氷河期を殺したのが日本衰退の決定打になった
老人はまだ日本が豊かだと思ってる
それは下の世代も自分たちと同じような普通にやってれば経済成長の恩恵を受けてると思ってるから
しかし、老害の生活はバブル崩壊後に氷河期を食い殺したから成り立っているに過ぎないことに無自覚
だから自己責任!謎な説教をし、延々と日本は豊か…と唱える

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:49:28.98 ID:KZlhch7m0.net
>>52
0.25%だからほぼ9975円だな
あ、10年国債で

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:49:34.19 ID:k8o93nxG0.net
      

猿は手元しか見ない/見えない


猿は知的カタワであり


抽象的思考がほぼ全く出来ない


抽象的思考をすることは悪いことだと信じてる


バカだから



 

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:49:38.16 ID:TKlo2wtV0.net
>>1
債権ではあるからなぁ
株式って考えたらいいんだよ

企業で株主から投資を受けてて、
「借金です」とは言わんだろ

我が国は会社にしたほうがいいと思うぞ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:49:38.25 ID:mpYSgzkB0.net
>>543
先日のジャップ国債は売れなかったろ🤭

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:49:38.34 ID:raux0D3k0.net
 
今、国債は中期までがマイナス金利だが、
何と!
政府は国債を発行すればする程儲かってしまう。

何しろ、国債を1,000兆円発行すると、
マイナス金利なので1,025兆円程度の収入金になってしまうからだ!

年金のオフバランスの特別会計債務を一般会計に計上すると政府債務は2,500兆円を超えるが、
さらにいうと地方自治体の債務も連結決算で考えると
統合政府債務は3,000兆円を超えるが、
これを毎年借り換えるだけで負債が減るのでネズミ講が可能になり、
将来世代も利益を得てしまうw

もはや債務残高そのものは、全くもって何の問題もないどころか、
マイナス金利下では宝の山と化す!!wwwww

また、公共事業の国交省採択基準は B/C>1 だが、
マイナス金利なら無コスト資金になり
公共事業の便益は自動的に費用を上回るため B = ∞ となり 、
「無制限国債」になるので全ての事業が無条件で採択されてしまうwww
(しかし何故か国交省は不合理な現在価値割引率4%を未だ採用している)

こんなに好条件が揃ってるのに、
この期に及んで国の借金返済と称して消費増税を行い国民を苦しめる
悪の政府と財務省帝国が存在するという。。。怒り怒り怒り!

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:49:39.94 ID:q8FsRS0H0.net
>>535
で?日銀が儲けの全てを吐き出さないといけないなんでルールは日銀法のどこに書いてあるのかな?
カスで間抜けなアホ君?

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:49:40.35 ID:IlG6D/jg0.net
>>548
その様な事実は無い。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:49:42.47 ID:l9e4Owd10.net
なんか税金払うのバカらしくなってきた。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:49:56.59 ID:UZM+1RZp0.net
>>528
MMT自体がそういう限られた国でしか通用しないってこと
特に日本みたいな国はコストプッシュのデメリットも大きくなる
都合の良い打ち出の小槌にすがりたくなる気持ちはよ〜く分かるけど
未だにそれを言ってるようじゃ脳の精密検査を進めるわ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:50:06.66 ID:k8o93nxG0.net
 
 
猿は手元しか見ない/見えない


猿は知的カタワであり


抽象的思考がほぼ全く出来ない


抽象的思考をすることは悪いことだと信じてる


バカだから



 

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:50:08.88 ID:q8FsRS0H0.net
>>559
小学生に聞いたらどうだ間抜け。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:50:12.54 ID:RaM4yjCo0.net
これ閣議決定したら国の借金が大幅に減るな


アホか

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:50:24.22 ID:gQ3yAFDT0.net
>>19
国民の資産?
君はいくら持ってるの?

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:50:29.98 ID:Dzc+uFWj0.net
>>536
アメリカのプライマリバランスには国際償還費を含めていないと書いてあるのに理解できないバカw

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:50:31.60 ID:k8o93nxG0.net
  
 
猿は手元しか見ない/見えない


猿は知的カタワであり


抽象的思考がほぼ全く出来ない


抽象的思考をすることは悪いことだと信じてる


バカだから



 

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:50:47.30 ID:Pr10+Tu80.net
法人税上げて消費税廃止すれば所得税収上がる

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:50:47.46 ID:jQp7phdl0.net
>>545
まあ結局そういうことだよな消費税上げまくるのも上級国民が持ってる資産の価値が減るからなんだろうね

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:51:05.93 ID:k8o93nxG0.net
   
 
猿は手元しか見ない/見えない


猿は知的カタワであり


抽象的思考がほぼ全く出来ない


抽象的思考をすることは悪いことだと信じてる


バカだから



 

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:51:17.29 ID:q8FsRS0H0.net
>>574
プライマリーバランスの話なんてしていない。

何言ってるんだ間抜け。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:51:32 ID:KZlhch7m0.net
>>60
だから財政出動とセットにしないといけないが
今の首相は罪務側

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:51:32 ID:FjMRnbVy0.net
>>539
1970年代ベトナム戦争に負けて巨額の財政赤字を抱えたアメリカ発の新理論

日本が供給力とやらで借金を肩代わりしたが、無限膨張は資源の浪費と有限性といずれはコンフリクト

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:51:33 ID:6DdlKNrl0.net
これまで平成通して「国の借金」と言ってきた嘘つきどもはどんな気持ちなの

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:51:35 ID:k8o93nxG0.net
    
 
猿は手元しか見ない/見えない


猿は知的カタワであり


抽象的思考がほぼ全く出来ない


抽象的思考をすることは悪いことだと信じてる


バカだから



 

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:51:39 ID:Dzc+uFWj0.net
>>540
名目と実質の違いもわからないバカw

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:51:50 ID:in/HMNra0.net
>>568
そもそも税金を払う根拠があるのかって話になるよ。取れるとこから貪り取るそれが自民党だからな。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:51:52 ID:jQp7phdl0.net
>>551
格差開きまくってますよw

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:52:04 ID:aE71hvFw0.net
>>547
名目の支出が増えたところで国債発行残高が増えるとは限らないってのは当然だと思うが?
政府が財政黒字だったら政府債務残高は減るし、赤字だったら増えるというだけだと思うが…?

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:52:05 ID:k8o93nxG0.net
    
 
猿は手元しか見ない/見えない


猿は知的カタワであり


抽象的思考がほぼ全く出来ない


抽象的思考をすることは悪いことだと信じてる


バカだから



 

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:52:06 ID:k55uu+I+0.net
>>567
じゃあ政府が金どんどん刷って税金なんか止めて国民に直接ばらまけば良いじゃん。
需要と生産能力が有ればインフレしないって話なんだろ。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:52:28 ID:TKlo2wtV0.net
>>583
ほんとだ
猿が言ってるから間違いないな

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:52:38 ID:q6vG+slV0.net
あ〜本音だしちゃった。円安が一段と進むね

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:52:40 ID:k8o93nxG0.net
    
 
猿は手元しか見ない/見えない


猿は知的カタワであり


抽象的思考がほぼ全く出来ない


抽象的思考をすることは悪いことだと信じてる


バカだから



 

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:52:47.90 ID:KW1PWRqV0.net
ボク「じゃあなんで、円安になってるの????おしえてほしいな」

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:53:04.37 ID:s6FrjEbo0.net
5chの反MMTの言い訳が財務省のトンチンカンな言い訳より酷い件w

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:53:07.77 ID:Dzc+uFWj0.net
>>556
景気を良くして国民を救済することやで。
経世済民や。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:53:09.83 ID:in/HMNra0.net
しかも日本の財政は財務相が保証してくれてるほど安泰なのだから

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:53:14.16 ID:BSctpVKl0.net
そもそも日本国債の発行は、
日米構造協議によって、
円安ドル高を解消するための
金融商品として為替市場への提供を
義務付けられたモノで、
端から国民の借金では無い。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:53:17.41 ID:Er1sNh+N0.net
>>566
そういう決まりだそうだ。
日銀法にあると言ってたな。
事務手数料は引かれるよ…高橋洋一

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:53:21.10 ID:AZ2UWhna0.net
じゃあ税金取る必要無いじゃん

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:53:23.04 ID:GD+o6+nJ0.net
>>64←カタワ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:53:24.79 ID:mFqtaUwp0.net
>>577
何を馬鹿なことをw
真の上級はとっくに円から別の資産にシフトしてるよ
未だに円のまま残してるのは死ぬまで円を抱えてるジジババくらいなもんだ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:53:27.57 ID:11vOA72r0.net
>>569
打出の小槌が好きだね
しかし打出の小槌が通用しないってのは供給能力のほうだよ?
政府が号令かけたとこで簡単には半導体大国に復活できないのと同じで
お金ばかり見てないでモノに注目しようよ
お金はなぜ価値があるのかも初歩から考えよう

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:53:41.62 ID:aE71hvFw0.net
>>571
名目 物価の影響を加味しない
実質 物価の影響を加味する

簡単に言うと、通常、名目と実質ってこういう意味だと思うが…?

結局、お前はどういう意味で実質って使ってるの?

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:53:44 ID:tdxjenvT0.net
最近MMTって理論的になにかいうとボコボコにされるから
罵倒するくらいしかしなくなったな

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:53:58 ID:raux0D3k0.net
>>569

えええええ?

MMTが通用するのは資源国???
すんげー経済音痴丸出しくるくるぱぁ(爆笑)

あのな!
金本位制や資源本位制とMMTは真逆であり水と油だろ!!
管理通貨制度なんだから!!

資源とはてんで関係ねーわ!!(嘲笑)

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:53:59 ID:Er1sNh+N0.net
>>593
金利差。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:54:11.97 ID:eKjnr1GQ0.net
そんなうまい話があるわけなかろう
政府の借金ではなく国民の借金

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:54:12.16 ID:k8o93nxG0.net
 

ミクロとマクロは違う


むしろしばしば逆になる


猿はこれが理解出来ない


手元しか見ない/見えない台所感覚しか猿は持ってないから



 

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:54:20.64 ID:wRRxX5Yn0.net
>>595
なら国が海外から買ってきて国民に無償で配れば良くない?国は貨幣発行できるんだし

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:54:29.87 ID:FH3NSmXo0.net
今迄「国債=借金」で国民の不安を揺動してた手法は通用しない事が証明された。

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:54:30.91 ID:tdxjenvT0.net
>>606
金利差の根源は国債残高なので結局国債の問題だね

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:54:37 ID:k8o93nxG0.net
  

ミクロとマクロは違う


むしろしばしば逆になる


猿はこれが理解出来ない


手元しか見ない/見えない台所感覚しか猿は持ってないから



 

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:55:04 ID:Dzc+uFWj0.net
>>587
政府が黒字だったらじゃなくて、インフレだったら財政支出を減らし、デフレだったら財政支出を拡大するのが政府の役割なんだよ。
政府そのものが黒字か、赤字かは何の意味もないこと。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:55:06 ID:8wnArzeK0.net
山本太郎がずーと普段から言ってたことじゃん
彼が正解だったということ

お前ら謝れよ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:55:30.43 ID:IlG6D/jg0.net
>>589
動画で西田も日銀も言っている通りインフレ率安定的2%目標というものがあるので際限はあるが
今は仰る通り減税や複数年度予算(代表的なのは毎年10兆円のインフラ国債を10年発行すべし)での国債発行が必要な時期。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:55:30.91 ID:tvOWsWoh0.net
>>1

日本も経済を建て直さないと、国民生活を浮揚させないと
軍事を強化する最もの早道は、

国家経済、国威、国威経済とやっと官僚に諭されたのかな?

このままじゃ軍備どころか貧乏国になるからね。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:55:33.68 ID:n6PI+7Vx0.net
借金ではない
よって増税も問題はない

反論はない

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:55:35.00 ID:6DdlKNrl0.net
>>586
格差開いてるのはデフレで重税してるからだね
デフレ(供給過多)の場合は需要を上げる為に減税が役割
増やすのも減らすのも調整役として税の役割って意味だよ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:55:50.86 ID:aE71hvFw0.net
>>611
つまり、もっと国債を発行しろと?

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:56:03.50 ID:Dzc+uFWj0.net
>>609
海外から、ではなくて国内で自国通貨で調達できる国が先進国なんやでw

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:56:05.05 ID:POsci5I70.net
ほなら利上げしても問題ないの?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:56:08.77 ID:IPVGGmmn0.net
年貢米は食えるけど紙幣は山羊さんじゃないので食べられない

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:56:29.49 ID:FdlyUfux0.net
>>610
借金じゃなくて単なる円の価値の棄損だなw
結局、無限に輪転機を回せば幾らでも金は刷れる理論だからw

税金集める必要無いはずですよねぇ?ってw

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:56:39.50 ID:tdxjenvT0.net
>>619
最近MMTerはコメントが頭悪すぎるね
まともなのはもうだいだい抜けたか

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:56:42.85 ID:8wnArzeK0.net
>>569
意味不明
MMTって政策じゃないんだぞ
現代貨幣の仕組みを説明してるだけの理論だよ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:56:43.31 ID:wRRxX5Yn0.net
>>620
資源ないから日本には無理だろ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:56:47.55 ID:B7TokEb20.net
>>542
他国が引き締めてる理由を考えろっての。
日本はもう財政破綻か国民経済破綻の2択しか無くなって来てるんだよ。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:56:56 ID:k8o93nxG0.net
 

国家にとって市場は内部にあり、コントロールすべき対象であり、

必要ならコントロールしなくてはならない


個人や企業にとって市場は外部にあり、コントロール出来ないししてはならない

したら犯罪だ


このように、マクロとミクロはむしろ逆だ


台所感覚しかない猿は、これがどうしても理解出来ない


 

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:56:58 ID:raux0D3k0.net
>>430

管理通貨制度

はい完全論破!

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:57:06 ID:d2YoEz6O0.net
>>613
政府が黒字って逆に心配になるわ
なんの為に税金納めてるか分からんくなる

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:57:12 ID:v4b7BSNd0.net
>>1
>>1
悪夢の岸田政権は


ロシアに経済制裁して


経済で「神風特攻」をし

そのしわ寄せは国民が負担


悪夢の岸田政権のせいで貧困層から死んでいく😇

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:57:26 ID:MOifvBDB0.net
簡単に言うと何なら税金とかいらんのよ
結局バランスだけの問題で
そしてそのバランスは別に赤字ゼロの場所では全くないという

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:57:28 ID:k8o93nxG0.net
 

国家にとって市場は内部にあり、コントロールすべき対象であり、

必要ならコントロールしなくてはならない


個人や企業にとって市場は外部にあり、コントロール出来ないし、してはならない

したら犯罪だ


このように、マクロとミクロはむしろ逆だ


台所感覚しかない猿は、これがどうしても理解出来ない


 

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:57:39.54 ID:WSdJLbb70.net
>>60
今は企業が海外で投資してるからね
製造業は海外の工場で生産するし、サービス業も海外進出して国外で雇用を増やしてる
企業城下町は減って工場勤務の労働者は消え、それ目当てのサービス業が立ち行かなくなった結果が今
工場労働者からはじき出された底辺の雇用は税金つぎ込む介護施設じゃ所得は増えないからデフレから抜け出せない

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:57:46.88 ID:Er1sNh+N0.net
>>589
生産しなければいけないだろ、物とサービスを。
誰が生産するかと言えば、国民だよ。
中国や○○○、グエンの少数じゃない国民だ。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:57:51.24 ID:in/HMNra0.net
麻生太郎やガイジ安倍が金は刷って返せばいい
などと言うとその通りと言うんだろうが
これ山本太郎もずっと言って来ている事なんだよな。これには猛反発するよなお前らは。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:57:53.93 ID:uq1THokw0.net
>>1
末期的なだけやんけ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:57:56.98 ID:IlG6D/jg0.net
>>623
日銀も西田もインフレ2%目標が基軸となっています。
まず動画を観て理解してからレスをしましょう。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:57:57.17 ID:6ULp5RgM0.net
前に借金っていってたぞ財務省

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:58:01.72 ID:6DdlKNrl0.net
>>623
金をすりすぎると金自体の価値が減るので市中に出回ってる金の量を調整しないと国民の生活が成り立たない
その役割こそが税金なんだよ

逆に言えば今は金の回りが少なすぎるから減税しないと話にならない

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:58:08.18 ID:FdlyUfux0.net
>>625
違うな
”ドルの仕組み”を説明してる理論だぞw

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:58:09.25 ID:s6FrjEbo0.net
国債発行すると国民の資産が増えるwこれが現実
自民党は仲間にしか金流さないのが大問題
竹中とか竹中とか竹中

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:58:53.94 ID:Dzc+uFWj0.net
>>619
国債をたくさん発行して結果経済成長してる国は旺盛な需要から結果として資金需要が高まり金利が上がってても金を借りようとする人々がたくさんいる状態。
あとはわかるな。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:59:18.58 ID:9/shbU6g0.net
>>639
    ∧財∧
   <丶.`∀´>  n     騙される方が悪い ニダ〜♪
 /.⌒`γ´⌒`ヽ( E)

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:59:37.07 ID:FdlyUfux0.net
>>640
だから国債発行すると金の価値が減るな
結局財政ファイナンスで日銀引き受けなんだから金撒いてるのと一緒

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:59:38.60 ID:MgqePWVI0.net
>>640
減税対象は富裕層と大企業
増税対象は国民

ジャップでしたwww

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:59:56.95 ID:6DdlKNrl0.net
>>643
その国債で公共事業を始め政府が需要を作り出す
それが足りないからデフレになっている
その調整をするのが経済って物なんだよ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:59:59.93 ID:Er1sNh+N0.net
>>611
インフレだろ、米国が金利を上げたのは。
日本はデフレだ。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:00:06.57 ID:k8o93nxG0.net
 

日本の不況の正体はデフレであり


デフレの正体は


やらなければならないコントロールを政府が放棄していることにある




 

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:00:11.62 ID:raux0D3k0.net
>>636

れいわ山本のバカ丸出し発言
「国債発行額は国民純資産高に制約される」


結局は管理通貨制度を知らず、金本位制もどきの資産本位制だと頓珍漢ぶりを晒すww

所詮MMTに背乗りしてるだけで、結局はドーマー条件を無視した罪務省的PB狂信者と根っこが同じじゃねーか
(゚Д゚)ゴルァ!

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:00:12.57 ID:l0RCFg+10.net
わかったわかった
その理屈なら株関係ないから国民に還元しなさい
詐欺師ども

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:00:13.76 ID:GD+o6+nJ0.net
>>642チキン2000円ならそれは通貨の価値が下がっているだけ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:00:20.61 ID:k8o93nxG0.net
  

日本の不況の正体はデフレであり


デフレの正体は


やらなければならないコントロールを政府が放棄していることにある




 

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:00:23.12 ID:B7TokEb20.net
>>598
まあ引当金をガンガン積んで行ってるから利益は減ってるけどな。
当の本人である日銀がヤバいって1番良く分かってんだよw

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:00:31.08 ID:aE71hvFw0.net
>>624
金利差の根源は国債だって言ったのはお前だろ

国債発行額増やせば金利上がるでしょ?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:00:44.31 ID:8wnArzeK0.net
>>641

意味不明
MMTのなんて本ですか?
タイトル教えて

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:00:44.76 ID:k55uu+I+0.net
>>635
物価はそのままで給与が倍になれば良いが輸入物価が上がって国内物価が倍になれば意味ないけどな。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:00:47.39 ID:k8o93nxG0.net
   

日本の不況の正体はデフレであり


デフレの正体は


やらなければならないコントロールを政府が放棄していることにある




 

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:01:02 ID:wScgoUrW0.net
政府をゲームプレイヤーだと思ってんだよな
政府、企業、家計の三竦みで金の奪い合いしてると思い込んでるから
政府の予算は税収で賄ってると勘違いしてる

通貨発行権を持つ政府はゲームマスターだから
企業や家計から税として金を取らなくても通貨発行すればいいだけ
税ってのはあくまでもバランス調整ツールでしかない
消費を制限する消費税なんか百害あって一利なし

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:01:08 ID:Dzc+uFWj0.net
>>630
センスいいなきみ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:01:11 ID:in/HMNra0.net
>>650
こういうのが見本だからな?
おバカさんにはこれが限界なんだよ。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:01:32 ID:+QhwrgX/0.net
そりゃそうだ。国民に返す気なんて最初から無いんだから
いざとなったらデフォルトしてチャラにするだけ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:01:34 ID:M/fxGviP0.net
ジンバブエは2008年に物凄いハイパーインフレになったけど自国通貨建て国債で自国の中央銀行を持ち、事前に変動相場制に以降していたお陰でデフォルトはしなかったな。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:01:44 ID:YoK44i2r0.net
なら
全国民に10億ずつ配ろうぜ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:01:53 ID:M/fxGviP0.net
>>663
以降→移行

の間違い

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:02:10 ID:axKFMzOV0.net
政府の借金じゃない
国民の借金だろ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:02:27 ID:Pr10+Tu80.net
織田信長の楽市楽座は信用創造で刷ったカネで価値を上げる
無税政策で刷ったカネで戦争してた
マネしたのが秀吉

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:02:35 ID:wRRxX5Yn0.net
>>659
そりゃ日本だけで世界が成り立っているなら良いけど、日本を評価する奴らが世界にたくさんいるんだから、世界のルールから外れたら経済的に孤立するよ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:02:36 ID:raux0D3k0.net
>>661

反論できねープーアノン中核派、涙拭けよw

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:02:37 ID:tdxjenvT0.net
>>648
もういい加減にインフレが望ましいというトンデモ経済学は忘れるべきだね
テイラールールの読み間違いなんだし
そもそも日本の経済成長はインフレデフレと相関していない

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:02:37 ID:lKSK3s610.net
借金だとしても政府の借金だよな
経営者(政治家)が責任もって身銭を切れよ平社員(下級国民)から巻き上げようとするな

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:02:53 ID:uV9jFLxI0.net
シャッキンガーさん達息してる?

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:03:00 ID:uNqFDzCZ0.net
日本の年寄は豊かなんだ
氷河期以下を食い殺して自分たちだけ肥えて日本自体を衰退させてる妖怪であることに気づいていない

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:03:01 ID:IlG6D/jg0.net
エムエムティという単語に拘っている人間は
「この動画のやり取りを理解していません」と自白しているに等しいので
日銀・西田を否定したいのであればきちんと筋道立てて否定したらどうでしょうか?

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:03:04 ID:Dzc+uFWj0.net
>>647
俺はよく理解してるから
他の財政破綻論者どもを論破してくれたまえ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:03:11 ID:j9YGca/j0.net
日本は借金まみれなのに対して韓国は借金が少ない
経済力は韓国>日本である

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:03:12 ID:0ade/zB40.net
>「その通り」などと認めてしまう一幕があった。

認めて当たり前だろ
認めないことを大問題にしろよ
アホバカメディア

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:03:17 ID:in/HMNra0.net
日本の国債の金利は小数点以下でものすごく安いから他の国も日本の国債を買うわけで。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:03:21.34 ID:FdlyUfux0.net
>>638
はい論外
もうちょっと学びましょう
インフレは制御出来ませんでしたw

福田赳夫氏「インフレは弱い者をより弱め、強い者をより強くする」(1973年10月15日号)
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00434/030200004/
>ボクは昭和4年に大蔵省に入ったんだが、まるで宝捜しのような気分だったね。
>当時はいまと違ってデフレだ。中小企業はバタバタと倒れるし、大銀行が取り付けにあって倒産した。
>一方で財閥はますます地歩を固め国民の反感が強まった。

過去に学ばないやつがボケたこと言ってるだけよw

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:03:28.83 ID:usf6Rz/g0.net
>>671
政府は誰から借金したか理解してるの?

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:03:29.21 ID:k8o93nxG0.net
 

財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:03:35.74 ID:in/HMNra0.net
>>669
おまえngな

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:03:37.01 ID:tdxjenvT0.net
>>655
金利差の根源は利上げができないこと、
つまり国債発行残高が多すぎることなのだから、
金利差を縮めるには国債残高を減らすことが必要なんだよ

このレベルの話をしないといけないのか?

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:03:46.11 ID:Er1sNh+N0.net
>>657
輸入品の価格が上がって倍になれば
国産品が増えるだろ。
それで国内産業が増産するから
価格は下がって景気が良くなる。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:03:51.03 ID:k8o93nxG0.net
  

財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:04:06.20 ID:Dzc+uFWj0.net
>>650は完全なる捏造
ちゃんとソース出せカス

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:04:13.38 ID:k8o93nxG0.net
    

財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:04:13.67 ID:raux0D3k0.net
>>626

えええええ?

MMTが通用するのは資源国???
すんげー経済音痴丸出しくるくるぱぁ(爆笑)

あのな!
金本位制や資源本位制とMMTは真逆であり水と油だろ!!
管理通貨制度なんだから!!

資源とはてんで関係ねーわ!!(嘲笑)

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:04:24.03 ID:Z+i21ePF0.net
上級利権国民はお前らの敵

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:04:25.04 ID:usf6Rz/g0.net
>>676
でも韓国の新聞ではIMF行きが議論されてるじゃん

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:04:37 ID:k8o93nxG0.net
    

財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:04:47 ID:8wnArzeK0.net
「資源が有る無いでMMTができる国とできない国がある」

これ財務省が最近になってMMT潰しにレクチャーしてるプロパガンダなんだよ。三浦瑠麗とか上念司も使いだした。財務省が反MMT勉強会でこれ教えてるわけ。

そもそもMMT事態が嘘って今まで言ってたのにさ それが通用しないかた慌てて言い方を変えてきてるんだわ。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:04:58 ID:k8o93nxG0.net
     

財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:05:02 ID:Dzc+uFWj0.net
>>670
おまえがとんでもだろw

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:05:11 ID:IlG6D/jg0.net
>>679
インフレ=悪 ですか
多分それ言ってるのはあなたとひろゆきその他大勢ぐらいでは?w

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:05:16 ID:k8o93nxG0.net
 
 
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:05:20 ID:8TT+DVD70.net
国債は借金じゃない、ねぇ...
一般会計歳出で国債費として20兆円以上が吹っ飛んでるわけだがw

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:05:27 ID:6DdlKNrl0.net
>>645
金を撒く事の何が問題なの?
インフレターゲット決めてれば暴落もない
何が問題なの?

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:05:29 ID:aE71hvFw0.net
>>683
国債発行残高が増えれば増えるほどマーケットは低金利で国債を買うようになると?
そう言いたいわけだね?

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:05:29 ID:k8o93nxG0.net
  
 
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:05:33 ID:TaWxqK6M0.net
もう俺を王様にするしか日本が生き残る道はないと思う
俺が本物の計画経済を見せますよ🥺

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:05:42 ID:k8o93nxG0.net
   
 
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:05:43 ID:LOkaU+dT0.net
それじゃあ消費税あげたときに言っていた根拠はみんな嘘だったと

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:05:50 ID:in/HMNra0.net
日本が金刷って金配って返したところでも金利なんかうんこなんだからいくらでも刷れるわけ。もちろん限界はあるが。

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:05:56 ID:raux0D3k0.net
>>682

負け犬の遠吠えNG宣言

でも肝心の、お前がバカサヨ中核派で経済音痴である事実は変わらねーぜ(嘲笑)

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:06:00 ID:Lt2OQHOm0.net
毎日くらい円が全面安してるよな

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:06:02 ID:k8o93nxG0.net
    
 
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:06:09 ID:usf6Rz/g0.net
資源国は資源がなくなったら売るものがなくなる
MMTできなくなるね

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:06:18 ID:k8o93nxG0.net
    
 
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:06:22 ID:k55uu+I+0.net
>>684
資源がないから。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:06:29 ID:IlG6D/jg0.net
>>698
日本がデフレ脱却するのが問題なのでしょうw

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:06:31 ID:Z+i21ePF0.net
上級利権国民はお前らを騙す

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:06:37 ID:Dzc+uFWj0.net
>>683
国債発行残高が多すぎるから利上げできないのではないよ。
景気が悪くて資金需要が少ないから利上げしないようにコントロールしているだけだよ。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:06:37 ID:k8o93nxG0.net
     
 
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:06:38 ID:N7y8c1Oe0.net
日銀が得た国債の利子所得は国庫に返納される
これがすべて

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:06:41 ID:tdxjenvT0.net
>>694
こうして具体的な反論がなく罵倒しないといけないのが今のMMTerのレベルの低さ
昔はもうちょっと変に理屈立てて主張してたのにね

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:06:53 ID:32MfOyPx0.net
その通り、ちゃうがなw

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:06:55 ID:k8o93nxG0.net
 
  
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:07:08 ID:k8o93nxG0.net
  
  
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:07:08 ID:raux0D3k0.net
>>686

プーアノン中核派が発狂涙目w

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:07:20 ID:wRRxX5Yn0.net
>>688
産油国の国民は社会保障を無税で受けられるんだぜ。
そもそも借金が問題じゃないなら年金、医療、生活保護なんて個人から取らなくても無限に成り立つはずだろう、インフレする懸念もない
でも世界中でそれやってるのは産油国のみ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:07:22 ID:k8o93nxG0.net
  
  
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:07:30 ID:in/HMNra0.net
それらがわからないおバカさんがハイパーインフレがーとか騒いでいるわけで。なるわけないだろwwww

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:07:31 ID:s6FrjEbo0.net
正常な経済なら物が10倍に上がったら所得も10倍にあがる
緊縮財政で経済縮小した結果物だけ上がってるのが日本www
政府が投資しなかった結果が今の日本

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:07:39 ID:k8o93nxG0.net
   
  
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:07:44 ID:usf6Rz/g0.net
一人当たり借金が劇的に減る

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:07:45 ID:py4ktEXA0.net
>>703
嘘だからこうなった

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:07:48 ID:k8o93nxG0.net
    
  
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:07:54 ID:zl2IBx+i0.net
実際には日銀の持つ国債は国の借金です

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:08:00 ID:k8o93nxG0.net
    
  
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:08:14 ID:raux0D3k0.net
>>708

えええええ?

MMTが通用するのは資源国???
すんげー経済音痴丸出しくるくるぱぁ(爆笑)

あのな!
金本位制や資源本位制とMMTは真逆であり水と油だろ!!
管理通貨制度なんだから!!

資源とはてんで関係ねーわ!!(嘲笑)

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:08:16 ID:k8o93nxG0.net
     
  
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:08:27 ID:Dzc+uFWj0.net
>>692
資源があってもまともな産業がない発展途上国見てれば分かりそうなもんですよね。
財政破綻論者たちはもはや末期症状ですねえw

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:08:35 ID:k8o93nxG0.net
 
   
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:08:37 ID:wb36ZaAH0.net
緊縮でも反緊縮でもどっちでもいいけどこの成長しない給料も増えない日本をどうにかしてくれよ
増税して成長するならそうしてくれ
デフレでもインフレでもどっちでもいいから成長させろ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:08:43 ID:tykCb9K90.net
ということは日銀が持ってる国債は日銀の資産ではないということ
日銀はとんでもない債務超過だなw

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:08:48 ID:k8o93nxG0.net
  
   
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:08:50 ID:6DdlKNrl0.net
>>711
まぁ財務省視点では確かに問題なんだろうけどなw

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:08:54 ID:hQR8G4Da0.net
これから資産持った団塊世代が大量に孤独死する。
その資産は当然国庫に、借金はチャラになる。

だが、資産運営できない日銀が全てを台無しにする可能性は残るw

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:08:55 ID:usf6Rz/g0.net
>>729
その国の借金は誰に返すの

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:08:56 ID:tdxjenvT0.net
>>713
利下げしたら景気刺激できるっていうのは既に異次元緩和後に否定されてる事実でしょ
まあそもそも利下げして景気刺激してもそれは平準化効果があるだけで、
均衡GDPが押しあがるわけでもないので経済成長はできないんだけどね

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:08:57 ID:FdlyUfux0.net
>>695
だから君は物を知らんのよ
無知蒙昧とまでは言わないけどw

簡単に制御出来るつもりだったもんが制御出来なかったから
大蔵省の仕事はインフレ退治!だったのw

ちゃんと読め
福田赳夫氏「インフレは弱い者をより弱め、強い者をより強くする」(1973年10月15日号)
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00434/030200004/

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:09:02 ID:k8o93nxG0.net
    
   
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:09:04 ID:IlG6D/jg0.net
>>703
ウソだったから今日に至るまでずっと経済成長していないのが日本なのですよ。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:09:12.46 ID:k8o93nxG0.net
    
   
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:09:25.38 ID:usf6Rz/g0.net
>>736
債務超過になると何が問題なのか

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:09:27.49 ID:k8o93nxG0.net
     
   
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:09:27.85 ID:1v0CupjB0.net
池上彰見てるか?
ちゃんと訂正してくれ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:09:32.37 ID:wRRxX5Yn0.net
>>740
民間

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:09:32.77 ID:raux0D3k0.net
>>721

シニョリッジを知らねー経済音痴丸出しバカ(嘲笑)

シニョリッジって原油で出来てるのか?(爆笑)

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:09:36.07 ID:k6T1DjcX0.net
>>721
医療費完全無料にされたって病院がない、又は病院に行っても医者も看護師もいなかったら意味ないでしょ
国にとって供給が重要ってのはそういう意味

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:09:36.11 ID:BSctpVKl0.net
そもそもが、財政が厳しくて
国債を発行しているわけではない。
日米構造協議によって、
毎年40兆の日本国債の為替市場への投入が義務付けられた為に、
40兆の国債が発行できる財政を
行って来ただけでしかないのである。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:09:37.09 ID:4rK9k0cR0.net
国家財政を家計にたとえて説明してるやつは間違いなく経済を理解してない馬鹿だから無視してよい

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:09:37.97 ID:k8o93nxG0.net
     
   
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:09:47.37 ID:QF8Wuj8Z0.net
金なんかやり取りのデータでしかない
借金と資産を合計したら必ず0になる

国の借金=通貨発行量=市場に流れてるお金
借金返済すれば金が消えるだけ
返すなんて発想自体ナンセンス

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:09:50.92 ID:k8o93nxG0.net
 
    
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:09:57.16 ID:xUC2V48W0.net
借金のようで借金でない
それは何かと尋ねたら
ベンベン

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:10:03.09 ID:k8o93nxG0.net
  
    
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:10:09.63 ID:6DdlKNrl0.net
>>735
その増えない日本にしたのがお前の挙げた緊縮なんだがな
理解して積極財政に傾けば日本人の給与は上がるよ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:10:12.90 ID:k8o93nxG0.net
   
    
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:10:14.85 ID:usf6Rz/g0.net
>>749
例えば民間のどこ?

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:10:15.65 ID:wRRxX5Yn0.net
>>746
IMFから貨幣価値を格下げされてドル交換出来なくなる

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:10:19.10 ID:tykCb9K90.net
>>746
円安がどんどん進む

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:10:23.67 ID:k8o93nxG0.net
    
    
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:10:33.46 ID:k8o93nxG0.net
     
    
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:10:35.00 ID:Dzc+uFWj0.net
>>716
デフレで成長などしない
はい論破。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:10:39.07 ID:32MfOyPx0.net
得しかしないギャンブルがあるとでも?

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:10:46.41 ID:k8o93nxG0.net
 
     
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:10:47.41 ID:8JOCt/tR0.net
>>7
理解できない奴が悪い

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:10:51.51 ID:zl2IBx+i0.net
>>692
ロシアは資源大国ですが、破綻寸前です
MMTが可能ならこんなことにはなりません
はい、論破

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:10:58.70 ID:usf6Rz/g0.net
>>762
>>763
経団連は円安歓迎してたよね

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:10:59.21 ID:k8o93nxG0.net
  
     
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:11:06.79 ID:Dzc+uFWj0.net
>>720
嘘つき詐欺師どっかいけカス

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:11:09.47 ID:k8o93nxG0.net
   
     
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:11:20.51 ID:k8o93nxG0.net
    
     
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:11:21.16 ID:8wnArzeK0.net
資源云々じゃないんだよ
MMT推進派も反MMTもどちらもバカ
日本ではMMT理論が禁止されてる本当の理由があるの

それは日本が敗戦国だから
通貨を刷るのもアメリカの許可が必要な国なんだよ
事実上、通貨発行権が外国に取られてるのが日本なんだわ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:11:26.55 ID:wRRxX5Yn0.net
>>751
なんで医者や看護師がいなくなるんだよ
国から無限に収入が保証されるんだからむしろ人増えまくるだろ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:11:36.33 ID:k8o93nxG0.net
     
     
財政法を改正し


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:11:37.67 ID:wRRxX5Yn0.net
>>761
預金者

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:11:42.52 ID:tdxjenvT0.net
>>766
デフレと経済成長率、関連性薄い=BIS
https://jp.reuters.com/article/bis-idJPKBN0MG0CJ20150320

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:11:53.40 ID:k8o93nxG0.net
 

財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:11:53.72 ID:in/HMNra0.net
ガイジは麻生太郎や山本太郎と同じことをいっている。どうせ調子こいてるこいつのことだからすぐ忘れるのだろうが。
https://youtu.be/5sI70EEeJR8

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:12:02.44 ID:iTT/4G2a0.net
国の借金

ネトウヨ

もはや定義不可能なものになりましたね。ようは好き勝手に印象操作しているだけ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:12:04.89 ID:k8o93nxG0.net
  

財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:12:10.48 ID:k6T1DjcX0.net
>>777
無税とかの産油国は財やサービスの供給はだいたい外国頼みだよ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:12:10.89 ID:tykCb9K90.net
>>771
日本人の給料が国際的にみて中国より安くなったらもっと大喜びするだろう

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:12:15.78 ID:k8o93nxG0.net
   

財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:12:25.30 ID:k8o93nxG0.net
    

財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:12:29.39 ID:ClxBoW0m0.net
じゃあなんで財政健全化とかほざいて税金取りまくってんの

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:12:30.10 ID:8wnArzeK0.net
>>770
ロシアはインフレターゲット置いてないじゃん

論破です

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:12:35.44 ID:zl2IBx+i0.net
>>776
禁止はされてないよ
物理的にできないだけだ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:12:37.45 ID:k8o93nxG0.net
    

財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:12:38.46 ID:usf6Rz/g0.net
>>779
国が日本人から金を借りて日本人に返してるんだったら問題ないのでは
日本円刷れば返せるんだから

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:12:47.32 ID:iTT/4G2a0.net
あらしがいるな

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:12:48.49 ID:k8o93nxG0.net
     

財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:12:50.22 ID:bcij1RZf0.net
無制限量的緩和によって実質的に政府債務が半減し、国庫納付金での日銀保有分の国債利払い費の還元と金利低下で、
国の財政負担が激減したのは間違いない。
アベノミクスはデフレ脱却に失敗したが、成果と言える面もある。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:12:51.68 ID:IlG6D/jg0.net
>>742
インフレ時はインフレ対策
デフレ時はデフレ対策。
そんなの当たり前なんですよ
じゃあ今はどうかというとコアコアCPIマイナスのデフレですよね
まさかただの原油高インフレのコストプッシュインフレと国民に資金需要が満たされた上でのデマンドプルインフレの違いを理解していないわけではないですよね?
今はデフレなのでデフレ対策をするべき。
そんなの当たり前でしょう。
次レスするときはコピペではなくきちんと動画とスレ内容に沿ったレス願います。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:12:56.74 ID:wRRxX5Yn0.net
>>785
日本は自前で出来てるじゃん今

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:13:05.97 ID:FjMRnbVy0.net
中央銀行のない江戸時代に逆戻り

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:13:06.91 ID:k8o93nxG0.net
 
 
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:13:17.40 ID:Pr10+Tu80.net
世界最古の紙幣は日本
ヨーロッパは国がつぶれて紙幣の信用出たのは日本より遅い
と造幣局に書いてあった

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:13:21.77 ID:k8o93nxG0.net
  
 
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:13:22.82 ID:uvV1hHKN0.net
輪転機ぐるぐるやって数十円で大量発行された万札に価値があると思うかどうかは、
君次第!

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:13:23.37 ID:in/HMNra0.net
ポエムだらけで草

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:13:33.63 ID:k8o93nxG0.net
   
 
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:13:45.16 ID:k8o93nxG0.net
    
 
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:13:54.10 ID:8wnArzeK0.net
改行バカは自動でNGに入れられる仕組みになってるの知らないのかな
改行すればするほど読まれないのに

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:13:56.99 ID:k8o93nxG0.net
    
 
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:14:00.09 ID:BSctpVKl0.net
そもそも、MMTなる経済理論は存在しないので、
議論することができないのである。

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:14:05.67 ID:iDhUpceD0.net
政府が資金繰りに困ったら中銀から通貨供給を受けてインフレさすもーん、
それが資本主義だもーん

↑これ中世な?

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:14:06.96 ID:k8o93nxG0.net
     
 
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:14:18.23 ID:MgqePWVI0.net
火消し来てるな

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:14:20.84 ID:k8o93nxG0.net
 
  
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:14:34.58 ID:k8o93nxG0.net
  
  
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:14:36.26 ID:8wnArzeK0.net
>>791
禁止だよ
日本はかつて使ってたし
高橋是清がそれじゃん

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:14:38.99 ID:tdxjenvT0.net
>>797
コストプッシュインフレとデマンドプルインフレの区別には本来的には意味がなくて、
なんでかっていうとコストプッシュは資源に対するデマンドだからです
なので対応が変わることはなく、
MMTがインフレになったときに制御することが困難という反論を無視してきたところ、
本当になったのでコストプッシュとデマンドは違うと言い出しただけ
実際アメリカのインフレもコストプッシュな側面が大きいが、
対応は利上げという伝統的な手法に従っている

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:14:39.20 ID:wRRxX5Yn0.net
>>793
株式会社の配当はその会社の株で良いだろって理屈と同じなんだよそれ
会社は株を無限に発行できるがそれやると株の価値が下落する
貨幣も全く同じ。刷って返せば良いって刷った時点で元の価値分を返せてないのよ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:14:43.62 ID:k6T1DjcX0.net
>>798
うん
だから貨幣観変えましょうよ、って話
社会保障の財源の枯渇より、供給能力がなくなる心配したほうがいいよと

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:14:45.30 ID:k8o93nxG0.net
  
  
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:14:55.41 ID:k8o93nxG0.net
   
  
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:15:06.83 ID:k8o93nxG0.net
   
  
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:15:17.00 ID:k8o93nxG0.net
    
  
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:15:24.25 ID:6DdlKNrl0.net
国民がすべき事は平成通して「国の借金という大嘘」をついてきた財務省の下僕の自民を選挙で落とす事
これが延々と続く不況を抜ける唯一の方法

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:15:27.24 ID:k8o93nxG0.net
     
  
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:15:28.72 ID:uvV1hHKN0.net
日銀の持ってる国債は、日銀にとっての資産。
日本政府にとっての負債。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:15:38 ID:k8o93nxG0.net
 
   
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:15:39 ID:vGVfpwnz0.net
>>701
やる男が国王になって
インフレの解説するAA読みものあったよな
結構読めた気がする
探してもう一度読んでみるか

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:15:49 ID:s6FrjEbo0.net
財務省は西田のスキャンダル探せなかったんやなw
財務省と戦うやつは防御しっかりしないと潰されるからな
チョンが絡んでないから暗殺はないし

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:15:52 ID:k8o93nxG0.net
  
   
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:15:57 ID:ecCwBZnF0.net
なら一人あたりいくらの借金とか発狂してるやつら馬鹿じゃん

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:16:03 ID:k8o93nxG0.net
   
   
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:16:16 ID:k8o93nxG0.net
   
   
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:16:28 ID:usf6Rz/g0.net
マスコミの一人当たり借金が大嘘だったってこと

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:16:29 ID:k8o93nxG0.net
   
   
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:16:32 ID:68PyEWSi0.net
こっから財務省がどう頑張って巻き返すのかな?

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:16:35 ID:in/HMNra0.net
>>830
そうなんだよな何だか情けなくなってきたわ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:16:38 ID:k8o93nxG0.net
     
   
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:16:39 ID:MpC7Q57C0.net
>>67
ロシアが介入した結果

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:16:41 ID:+rRU/xga0.net
日銀は金融緩和目的で一時的に国債保有しているだけなので、後で保有減らすし、
そもそも政府債務の計算方法は国連が決めてるんで、日本の馬鹿政治家がどう考えるかとか意味ないから。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:16:50 ID:k8o93nxG0.net
 
    
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:17:01 ID:8wnArzeK0.net
>>818
そう その通りで彼が正解
お金の心配よりも少子化の心配しろってことだわな

物やサービスの実行には労働者が必要なんだし
お金は単なるデータだからどうにでもなるが、労働者だけは急には増やせない

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:17:01 ID:k8o93nxG0.net
  
    
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:17:08 ID:Pr10+Tu80.net
年に1千兆円くらい刷ってインフレ起こすべき

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:17:13 ID:k8o93nxG0.net
  
    
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:17:14 ID:usf6Rz/g0.net
日本がIMF行きの心配をまったくしていない理由がコレ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:17:22 ID:k8o93nxG0.net
   
    
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:17:26 ID:6DdlKNrl0.net
>>835
巻き返す?また新しい嘘を考えて広めるって事?

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:17:31 ID:k8o93nxG0.net
    
    
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:17:36 ID:zl2IBx+i0.net
>>790
ロシアは1%以内という物価統制をしていましたが3月だけで物価が7.6%上がりました
インフレターゲットを大きく上回るインフレを達成しています
資源大国でもMMTが不可能な事例です

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:17:40 ID:zmPaGh+R0.net
>>816
コアコアCPIでマイナスなので明確に線引きがあります。
それから今話題のトリガー条項解除などでコストプッシュインフレ対策は可能ですね。
というかコストプッシュとデマンドプルの区分けの意味が無いという意見は節穴というか雑過ぎてどの立場のエコノミストもそんなことは言ってませんねw

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:17:41 ID:aE71hvFw0.net
>>780
デフレと経済成長率関係ないって言い出すんだったら、
企業は売れないものも売れるものと同じように増産したり、値上げし続けるっていうアホな前提置かないといけなくなるけど

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:17:41 ID:k8o93nxG0.net
    
    
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:17:44 ID:OYb0rOmT0.net
借金時計復活すればいいのにw

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:17:51 ID:k8o93nxG0.net
    
    
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:18:01 ID:k8o93nxG0.net
     
    
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:18:13 ID:k8o93nxG0.net
 
     
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:18:15 ID:YiAaSg7q0.net
未だに金本位制の気分でやってる経済音痴

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:18:20 ID:y21HRreh0.net
国債は全部日銀に買わせればいいじゃん

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:18:23 ID:tykCb9K90.net
英語もまともに話せない老人だらけの中抜き大国が
パソコンの中だけ数字に0を増やして経済が復活するわけねーだろw

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:18:25 ID:k8o93nxG0.net
  
     
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:18:28 ID:ecCwBZnF0.net
もうそのへんに札束おいてご自由にお尻をおふきくださいってやれば?
老人の円信仰ぶっこわすにはそれくらいやるべき

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:18:33 ID:k8o93nxG0.net
  
     
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:18:41 ID:BZ585weu0.net
財務相が認めようがもう日本には円高になる要素が国内にないんだわ
政策として一時的に円高になってもまた今の水準まで上がってくる

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:18:43 ID:k8o93nxG0.net
   
     
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:18:46 ID:I10U8b6P0.net
あれが借金でないなら財政健全化も必要ないし減税できるね。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:18:53 ID:k8o93nxG0.net
    
     
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:18:53 ID:8wnArzeK0.net
>>849
してないよ
してないからルーブル追加で刷ったんだろ アホかw
1行で論破されてどーするんだよw

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:19:02 ID:k8o93nxG0.net
    
     
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:19:08 ID:usf6Rz/g0.net
普通はこんだけ借金あったら新聞がIMFの議論をするけど
新聞でIMFの単語が出たことがない
つまりマスコミは日本の借金がどんなのか理解している
理解して大嘘を報道していた

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:19:12 ID:k8o93nxG0.net
    
     
財政法を改正し 


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:19:24 ID:zmPaGh+R0.net
ID:k8o93nxG0(100/100)
はザイ務省の火消し屋さんかなにかですか?
そりゃあの答弁じゃ敗北同然ですからね
財務大臣も日銀・西田の意見を認めてるしw

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:20:06 ID:3gNpaHpw0.net
自民党は日本人削減政党

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:20:38 ID:6DdlKNrl0.net
国債発行は最低ラインで必要な議論は次の段階なんだよね
それは「どこに資金を投入するか」
アベノミクスはここで失敗した

国債発行渋ってるやつはもう今の政治には不要
そこから先の議論できるやつだけでやってくれ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:20:45 ID:8wnArzeK0.net
>>869
これだけ官僚の天下りが禁止された今日で、マスコミの政治部だけは未だに財務省の天下り先になってるのはそれが理由なの

特に読売がそれじゃん

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:20:49 ID:La6+K0Pb0.net
財相がこんな姿勢じゃ、しかも国会の公式答弁で。
ただでさえ円売りに勢いついてるのに「もっと売りまくってください。もっともっと。」って
市場に懇願してるようなもんだな。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:20:53 ID:s6FrjEbo0.net
財務省は議論しない岸田使ってさらに増税するだけ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:21:01.80 ID:py4ktEXA0.net
結局のところ好景気の時に財を成した老人たちはデフレが好ましくて
財務省も権力で国民を痛めつけることが快感だから国の借金を煽ったり緊縮したりしたんだろ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:21:10.24 ID:k8o93nxG0.net
 
     
財政法を改正し  


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:21:18.39 ID:Jb+KdPO80.net
>>858
それがどういうことか調べてみろ
借方に国債があると、貸方に現金がある
銀行は大変だ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:21:21.16 ID:Bo+1bW8F0.net
話半分くらいは信じるが、半分くらいは嘘だ。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:21:22.87 ID:Pr10+Tu80.net
2次大戦で5千兆円分くらい戦費国債使って
全部無くしたのが日本

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:21:26.40 ID:k8o93nxG0.net
  
     
財政法を改正し  


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:21:26.87 ID:SgT9TaUS0.net
たぶんアメリカが激怒するんじゃね
円の価値を担保してるのは、円ドル無制限スワップと日米安保による軍事的な安定性によるところが大きい

それなのに日銀引受で政府の借金を消したり、中央政府と中央銀行が好き勝手してたらアメリカが横槍入れてきそう

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:21:33.33 ID:tdxjenvT0.net
>>850
まずコアコアCPIに限定して議論を進めるのをやめるべきだね
なぜかというと日本の場合は以下の条件があるので、
コアコアCPIが適切な反映をしているとは言えないから

・企業物価が価格転嫁によって適切に消費者物価に反映されない
・上の効果として人件費の削減で対応している

>>851
デフレで技術革新起こって生産性向上する例が普通にあるからだろ
むしろデフレは経済成長を抑圧するという方が、
生産設備や商品がずっと変わらないという前提をおいていて変なんだが
海外との関係もあるし

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:21:47.78 ID:k8o93nxG0.net
   
     
財政法を改正し  


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:21:52.74 ID:tPS04a9T0.net
インフレと好景気の因果関係が逆になってるんだな

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:21:57.94 ID:wb36ZaAH0.net
>>816
コストプッシュとデマンドプルの対応として税金いじるっていうのは共通だけどやる方向は逆じゃないか?
コストプッシュは国内デマンド下げたところでコストが下がる訳じゃないから税金下げて直接的に価格落とすしかない
デマンドプルは逆に税金上げて国内デマンドを下げる必要がある

ここの対策間違えたら国民が死ぬと思うが

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:22:10.11 ID:k8o93nxG0.net
    
     
財政法を改正し  


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:22:20.76 ID:gbJul3YX0.net
>>830
馬鹿すぎて国民苦しめてしまって
今更間違ってましたなんて言えなくなっちゃったから
自分の定年までプルプル震えながら借金借金発狂してるのが財務省
そのうち誰かがババ引いて崩壊する

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:22:41.34 ID:HQeLczbJ0.net
弊害は円安が止まらなくなるだけです
世界から見ればセルフ制裁

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:22:49.41 ID:+rRU/xga0.net
日銀は政府が財政健全化進める前提で、一時的に国債を金融緩和目的で保有してるだけだと、
黒田がことあるごとにはっきり言ってるでしょ。

ちゃんと後でバランスシート縮小(国債償還もしくは売却で保有額減らすこと)も、明言してんだし。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:22:54.11 ID:k8o93nxG0.net
    
     
財政法を改正し  


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:22:57.82 ID:tdxjenvT0.net
>>887
コストプッシュとデマンドプルを区別して前者で税金を下げる場合、
その補填はどうやってやるんだ?
トリガー条項だってあれ発動させると地方財政が死ぬから発動できないよね

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:23:31.74 ID:8wnArzeK0.net
>>883
そういうこと
どんなにMMT理論が正しくてもアメリカの許可がでないんだよ
アベノミクスですら安倍総理がアメリカに渡って許可貰ってきたんだぞ

日本は敗戦国だし、MMT理論を使うこと警戒されてるんだよ
高橋是清が使ってたからな

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:23:52.33 ID:py4ktEXA0.net
老人や財務官僚に良心があると思っちゃ間違える
歴史が証明している

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:23:57.75 ID:6DdlKNrl0.net
>>875
お前より現実から目を逸らさないだけ財務省のがマシまである

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:24:17.59 ID:W9np61tf0.net
でないなら日銀券は子供銀行券だな
円の暴落待ったなしだわ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:24:21.26 ID:B7TokEb20.net
>>869
IMF?日本の経済規模をIMFがどうこうなんて出来んぞ?

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:24:33.05 ID:8wnArzeK0.net
>>895
老人や財務省ではないよ

もっと上なんだわ 犯人

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:24:51 ID:qDMoEhI00.net
>>115
将来の期待の要因もあるから一対一対応では相関でないだけや
逆にどんなに貨幣刷り続けても通貨暴落しないと思うんか?
経済学やり直した方がええで

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:24:52 ID:k8o93nxG0.net
   
     
財政法を改正し  


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:25:13 ID:ecCwBZnF0.net
墓場までもてばいいと逃げ得しようとしてるやつらを権力からはずせ
汚物だけまわされる子どもたちがかわいそうすぎる

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:25:15 ID:py4ktEXA0.net
>>899
アメリカとか奥の院とかそういうのはいいから

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:25:46.22 ID:B7TokEb20.net
>>891
100年ぐらいかかりそうやなw

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:25:57.89 ID:Jb+KdPO80.net
>>881
第二次世界大戦の日本の戦費の合計は7,600億円だ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:26:07.33 ID:BZ585weu0.net
>>902
それが出来ない
政治家だけならまだしも全国に散らばってるからな

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:26:21.67 ID:wb36ZaAH0.net
いきなり話を変えるのやめて欲しいんだけど
こちらの質問はコストプッシュとデマンドプルは対応が違うんじゃないですか?ってことだが

コストプッシュの対応でデマンドプル同様に「税金を引き上げる」のか?

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:26:32.79 ID:fGJPoPLN0.net
国際が借金でないなら、徴税する必要もないよな

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:26:58.83 ID:wb36ZaAH0.net
>>893
いきなり話を変えるのやめて欲しいんだけど
こちらの質問はコストプッシュとデマンドプルは対応が違うんじゃないですか?ってことだが

コストプッシュの対応でデマンドプル同様に「税金を引き上げる」のか?

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:26:58.93 ID:aE71hvFw0.net
>>884
生産性が向上したところで売れないのに増産するの?

有効需要の原理って知らないの?

俺には有効需要の原理を無視して経済語る人間の神経が分からない

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:27:05.95 ID:usf6Rz/g0.net
>>908
インフレ抑制するために徴税するぐらいやな

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:27:06.74 ID:k8o93nxG0.net
>>907
日本はデフレだろ猿






 

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:27:35 ID:rB7ADd+t0.net
ジンバブ円待ったなし!

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:27:41 ID:8wnArzeK0.net
>>903
事実だってw
そもそもアベノミクスやるのにアメリカの許可もらってるのが答えやんw

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:28:30 ID:6DdlKNrl0.net
コストプッシュで税引き上げとか笑うんだけど
海外起因の物価高で国民所得が変わらない以上減税しかないだろ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:28:47 ID:k8o93nxG0.net
 


日本はデフレだぞ猿






 

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:28:53 ID:B7TokEb20.net
>>893
コストプッシュになったから減税で対応出来るとか、もうねw
スリランカに教えてあげなきゃw

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:28:56 ID:x5eeDa+X0.net
借金では無い
資産だもの

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:29:26 ID:8qcE/iEb0.net
>>380
単純に国債価格が下がったら保有率上げた日銀にダメージあるって話だよ。だからなかなか利上げできない

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:29:30 ID:+rRU/xga0.net
そもそも財政やばくなると、金融機関が借り換えにすら応じてくれなくなるから、財政破綻しちゃう国が出るんだけどね。

いつまでも借り換えができるというのも思い違いなら、
そもそも日銀が国債を買うのは一時的なことで、しかも財政健全化前提でやってることなのも理解してないような連中が、こういうバカ話を信じちゃう。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:29:30 ID:k8o93nxG0.net
 



日本はデフレだバカ猿






 

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:29:37 ID:hR9PRnXg0.net
>>1
じゃあ、消費税要らないよね?
国債で補填してくれ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:29:51 ID:k8o93nxG0.net
    
     
財政法を改正し  


デフレ時には日銀の国債直接引き受けをアリにしろ


政府が必要なコントロールをする決意を見せたとき


市場がそれを感知し


日本経済は瞬間的に息を吹き返す




 

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:29:55 ID:8wnArzeK0.net
麻生太郎もMMT推進派だっただぜ?
過去に今の山本太郎以上に貨幣を刷れ刷れ言ってたんだわ

だが、盟友であった仲川が酔っ払い記者会見以降、言わなくなったw

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:30:03 ID:M/fxGviP0.net
>>850
コストプッシュでもコアコアcpiは段々と上がってくぞ
世の中に溢れている製品の殆どに石油や鉱物や木材が使われてるからな

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:30:11 ID:KDbZjnJl0.net
>>1
上級国民はこのように考える
インフレにすると今持ってる金の価値が下がる
だからデフレのほうが良い
よく消費税を無くせとか言う人がいるが
消費税は貧乏人からも確実に取れる
むしろ消費税を上げてくれたほうが大多数の庶民が負担してくれるから我々にとっては都合が良い
金持ちにとっては消費税なんて痛くも痒くもない、他の税金を上げられるほうが困るのだ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:30:13 ID:8qcE/iEb0.net
>>497
景気が良くなりゃな。
景気が良くなりそうな要因あるか?スタグフレーションおきそうだぞ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:30:24 ID:xjVuyVNd0.net
>>902
自殺者累計で数十万人も出してるからな
そんな罪背負えないよ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:30:24 ID:JePRAokO0.net
まあ実際景気は良くなってないんだからもっと刷らないとダメ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:30:37 ID:2Z1dzelf0.net
>>1
何を今更って感じ
日銀買いオペは信用創造そのものだからな

日銀は通貨発行権があるから幾らでも国債を買い取れる

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:30:41 ID:sayCb67z0.net
じゃあベーシックインカムできるやん

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:30:44 ID:usf6Rz/g0.net
増税する理由がなくなった
減税する理由ができた

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:30:53 ID:aE71hvFw0.net
>>900
貨幣を刷るの定義は?
お前はどういう意味で貨幣刷り続けるって言ってるんだ?

金融緩和か?
日銀がいくら買いオペし続けようが日銀当座預金が増えるだけだぞ
通貨暴落なんて起こってないし、起こりようがない

そもそも、外為なんてただの賭場で、為替レートは賭場の結果に過ぎないぞ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:30:58 ID:zmPaGh+R0.net
>>884
アメリカはコストプッシュ・デマンドプル
両方のインフレなので利上げした。
日本はコストプッシュのみで消費者物価指数はマイナス。
更なる財政出動によって需要が供給に追いつかなければならない状態が何十年も続いているのは間違い無い。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:31:01 ID:k8o93nxG0.net
 


バカ猿「もっとお母さんみたいに言ってくんなきゃヤダ!」



糞食っとけカスww





 

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:31:02 ID:B4IZsTUQ0.net
ほとんどが対外債務じゃないからな
旦那が女房から借金してパチンコするようなもの

中国の不動産バブルでの国の借金も同じだから、間違えて叩かないようにね

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:31:09 ID:8qcE/iEb0.net
>>350
MMT信者の一部は打出の小槌だと思ってる輩がいるからな。錬金術じゃないんだよ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:31:13 ID:tdxjenvT0.net
>>909
だから違わないって話だよ
コストプッシュで減税だというが減税は実際には発動できないんだから、
結局需要曲線も下げるしか方法がないでしょ?
だったら増税か利上げだ
まあそもそも利上げのはずなんだけどね

>>910
生産性が上がったときになんで増産する必要があるの?
なんか勘違いしてないか?
生産性上がる=増産じゃないが?
そもそもデフレと経済成長が関係ないというデータがある状況で、
理屈をこねて関係があると言い張るのがよくわからんけど

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:31:32.19 ID:hR9PRnXg0.net
>>921
なら、政府が国民に無限にお金を配れば良いよね?
国債無限にやれるんでしょ?

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:31:41.10 ID:+rRU/xga0.net
日本はインフレデフレでいえば2013年あたりからインフレ。
コロナ禍に政府主導による携帯料金の引き下げが重なったんで、
2020〜2021はデフレ扱いになる可能性あるけど、もうその影響終わりつつあるので、
2022以降は明確にインフレに回帰するし。

そもそもデフレだろうが財政健全に保とうとしない政府の国債なんて、金融機関が見捨てるけど。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:31:54.84 ID:wb36ZaAH0.net
>>917
コストプッシュの時に国内でやれる対策具体的に教えてくれない?
国民所得は増えない状況でコストプッシュにより一部物価高ってどうすんの?

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:31:58.98 ID:k76gfPcY0.net
株でいう総株数を増やして希薄化させるワラントと同じだろ
だから海外から見た場合通貨の価値がずっと昔から落ち続けてるんだろ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:32:09.52 ID:eUbvhy2w0.net
>>908
税金なんてインフレ対策や格差是正ぐらいの役割でしかないんじゃないの

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:32:10.89 ID:bY+IIkOM0.net
利上げしてみようぜ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:32:15.91 ID:M/fxGviP0.net
>>915
まあ消費量を減らさないならば経常赤字の分だけ海外に金が流れていく
その金の負担が減税すれば政府が多くなら現状維持なら国民のままということだ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:32:32.68 ID:aj031yLq0.net
日本は借金ゼロ、借銀もゼロ。
なぜなら金本位制もやめたし銀本位制もやめたから
借金とか言ってるから勘違いする馬鹿が多すぎる
まず、正しい日本語から教えないとだめな状況だ。
借金なら兌換紙幣発行してるが日本銀行券に兌換券と書かれてないだろ
だから借金は0だ。
赤字国債は日本の自国通貨建て国債だから通貨発行と同じだから無限に赤字国債を発行できる。もちろんこの無限という意味は目標インフレ率や正社員希望者失業率1%まで無限に発行出来るという意味だ。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:32:32.81 ID:hR9PRnXg0.net
>>935
ここ見てる時点でお前もカスやんw

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:32:33.28 ID:OYb0rOmT0.net
>>936
それは息子の給食費よ!やめてー!w

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:32:33.74 ID:zeEYtjfv0.net
日銀は年1兆もガメるてる上馬鹿みたいな円安誘導して国民の財産を売り飛ばすとかふざけすぎてる。
ビットコインにするわ。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:32:45.05 ID:L7A+CJyw0.net
日銀が円を電子マネーにして各人のウォレットに振り込むとかしてくれよ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:32:49.32 ID:tdxjenvT0.net
>>941
横だがだから上で書いてるように増税か利上げで強制的に需要削減しかないじゃん
減税とかいうけど、減税が 仮 に 可能であったとして、
それが需要曲線を今度は押し上げるからけっきょく意味ないんだけど

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:32:52.82 ID:8qcE/iEb0.net
>>936
だから破綻はしないが、他人からの信用を失う。
信用=通貨価値

自前でエネルギー、食料回り賄えるならそこまで問題ないけどね

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:33:04 ID:r13W9MVg0.net
>>908
税金はバランス調整機能を有してるから
タバコ吸いすぎないようにたばこ税作ったりな

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:33:17 ID:+rRU/xga0.net
税金は政府財源、借金多い時期だろうが財源の大部分は税金なんだから。
だいたい通貨がまともに存在してない頃から物納労役で税は政府支える原資だよ。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:33:21 ID:k8o93nxG0.net
>>939

悪性インフレにならない範囲で

悪性インフレにならない範囲で

悪性インフレにならない範囲で

悪性インフレにならない範囲で

悪性インフレにならない範囲で

悪性インフレにならない範囲で


いくらでも配れるよ猿w


 

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:33:25 ID:B7TokEb20.net
>>925
てかな、4月以降コアが2%越えてコアコアが0.5%とかになるやろ。
で、コアコアがまだ0.5%だし更に緩和、減税とかキチガイやぞ。
コアがあっという間に4%とかに吹っ飛ぶぞ。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:33:47.77 ID:aE71hvFw0.net
>>938
経済成長ってGDPが増えることを言うんだよ…
増産しないと経済成長しないだろ…

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:33:54.45 ID:bK2olqY50.net
経済閣僚はウソつきばっかり
心にも思ってない事を平気で答弁しやがる
円どんどん下がってるのに、よくこんな事言えるなぁ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:33:55.57 ID:k8o93nxG0.net
 


いまはデフレだキチガイの猿


死ねカタワ





 

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:33:59.56 ID:ELKIwm100.net
これ、韓国に間接的に日本の富がながれる危険があるので笑えないんだよなぁ
わかる人にはわかる

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:34:00.81 ID:wb36ZaAH0.net
>>938
ええ!
コストプッシュで物価が上がってる状況でさらに増税してさらに物価上昇させるの?
所得も増えてないのに?国民に死ねって?

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:34:03.71 ID:ch9zvVWZ0.net
いや、20年以上言われてるけど、国民一人当たり借金うんぬんって
で、いつ破綻するの?
なんで破綻しないの?
ってなる

そうなるとMMTが信憑性を帯びてくる

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:34:06.19 ID:zpMxuNbO0.net
>>1
これすらMMT批判してたやつはここでも認めて無かったよな

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:34:10.34 ID:R/gPpfSh0.net
安倍理論ですなw
やらかした負担は次のやつに押し付けようっていうアレ
領土問題でもコロナでもそうしたよね。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:34:12.10 ID:tykCb9K90.net
>>955
今悪性インフレだから緊縮増税しないとな

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:34:23.00 ID:M/fxGviP0.net
>>943
欧米各国の予算書見てみろ
税金は乗ってても国債は利払い以外は乗ってないぞ
つまり最初から国債は財源としては蚊帳の外扱いということだ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:34:41 ID:zmPaGh+R0.net
>>925
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=70571?mobileapp=1&site=nli

ずーっとマイナスで推移して今はマイナス2%ぐらいでは?w

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:34:54 ID:8qcE/iEb0.net
>>946
結局は世界は繋がってるから貨幣価値を判断すんのは他国。
それで信用得られるなら無問題。得られないなら通貨の価値が落ち続ける

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:35:04 ID:hR9PRnXg0.net
極端な話、なら利上げも出来るよね?
無限国債、無限通貨発行なんでしょ?
税金なんて要らないじゃんw

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:35:26.88 ID:tykCb9K90.net
>>961
物がたりないんだから消費を抑えないとしょうがないじゃん

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:35:35.74 ID:tq3eA5gm0.net
最強じゃん
民間人にもその仕組みを使わせて

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:35:42.56 ID:k8o93nxG0.net
>>956
どこの統計の話ししてんだ猿


コアコアでずっとデフレだカタワがこの






 

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:35:49.85 ID:tdxjenvT0.net
>>956
生産性が上がる→同量でコストが下がる→利潤が増えるなのだから、
GDPが増える下地もできるでしょ

で、けっきょくデータで実証されてることに文句つけてなにがしないのかわからん

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:35:50.56 ID:+rRU/xga0.net
日本政府が破綻してないのは財政健全化ちゃんと進めてるからだよ。

2000年代の国債格付け引き下げで金融機関が明確に財政健全化要求出し始めたので、
日本政府は増税による財政健全化準備を始め、ちゃんとそれを実施して、
PBのマイナス幅を半減させる程度に財政健全化をちゃんと進めてる。

まだ日本が財政破綻してないのは、政府がちゃんと財政健全化を進めているから、
金融機関が日本国債をまだ見捨てないから、それだけのこと。

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:35:51.83 ID:ch9zvVWZ0.net
MMTって要するに転換社債だろ?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:35:52.76 ID:mFzpMwxQ0.net
>>954
税は財源じゃないです

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:35:58.55 ID:MmOSQVoX0.net
紙切れ印刷して国民から金をまきあげる。
イザとなればシャッター閉めてバックレて夜逃げすればいいだけで返すつもりもなし

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:35:59.27 ID:aj031yLq0.net
>>952
日本は世界一の近代文明だからどんどん世界初の発見を生み出してる。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:36:01.16 ID:YrsO+UXP0.net
>>676
寿命が無い政府に、借金の額だけ問題にされてもな。

1万年後に返せば良いだけ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:36:08.96 ID:k8o93nxG0.net
>>965


お前いい加減殺すぞ猿





 

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:36:12.11 ID:hR9PRnXg0.net
>>946
なら、消費税も要らないよね?
税金なんて取る必要がないじゃん?
お前バカだろw

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:36:17.02 ID:qDMoEhI00.net
>>963
MMTは国債どころか日銀当座も負債だっていう理論なんだが

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:36:24.14 ID:wb36ZaAH0.net
>>951
強制的に需要削減って既に需要は無いんだよ
必需品や食料品さらに値上げさせて国民殺す気なんですか?

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:36:27.49 ID:tdxjenvT0.net
>>961
だからインフレは危ないって前から言ってるじゃん
まあ普通は利上げなのだから増税という手段は使わなくてもいいはずなんだがね

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:36:40.31 ID:zmPaGh+R0.net
>>938
発動出来ないんじゃなくて後ろに財務省が控えている岸田が発動しないだけではw

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:36:41.39 ID:eUbvhy2w0.net
この話の肝って税金=財源じゃないんだろって言いたいんでしょ
それで借金でないって言ってんだからもう少し金だせハゲ大臣

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:36:45.38 ID:LrIR7BoV0.net
NHK「えっ?じゃー今まで国民に話してきた事、全部嘘じゃん」

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:36:46.05 ID:hR9PRnXg0.net
>>980
やってみろ、雑魚知能がw

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:36:56.69 ID:+rRU/xga0.net
税金は財源、この事実から目を背けて念仏のように財源じゃないと繰り返しても財源だよ。

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:36:57.55 ID:B7TokEb20.net
>>961
増税が嫌なら利上げやな。
国民に死ねって言う事だぞ、今更何を驚くんだ?
それがアベノミクスのコストなんだよ、まさかタダだとか思ってないよな?

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:36:57.68 ID:ymK9kPmB0.net
>>962
年金破綻して、国民皆保険も破綻しそうなんだけど

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:37:05.90 ID:tdxjenvT0.net
>>983
だったらインフレ誘導したやつが馬鹿って話
こんなのは70年代の高インフレで分かっていたことのはずなのに

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:37:06.57 ID:tykCb9K90.net
>>979
一万年続いた政府が過去に一つでもあるのかw

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:37:13.42 ID:hR9PRnXg0.net
>>987
国営放送なのにw

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:37:25.78 ID:k8o93nxG0.net
>>988

ここへお前の住所と名前かけ


今から行って殺してやる





 

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:37:26.40 ID:aj031yLq0.net
>>981
お前は知的障害者税金は財源ではなく政策のためにある。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:37:41.76 ID:H48CZqwR0.net
>>969
そうそうこういうのはご飯論法だから無視
市場が判定するからそっちを見た方がいい

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:37:43.11 ID:+rRU/xga0.net
国連にでもいって政府債務の計算方法変えてとお願いしてみただろうだ?
大笑いされるから。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:37:44.99 ID:y6f5FhGR0.net
ネトウヨ 「世界で四季があるのは日本だけ!」
「韓国がそれ以上に苦しむなら、日本が貧しくなってもいい!」

1000 :ぐれ ★:2022/04/12(火) 10:37:49.04 ID:m5n98FdY9.net
【答弁】日銀の国債、借金でない? 財務相「その通り」 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649727447/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★