2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食糧問題】欧州の農業はロシアの肥料に依存しており、輸出が滞れば農業システムが揺らぎかねない [かわる★]

1 :かわる ★:2022/04/09(土) 17:16:15.84 ID:DBIo/DDG9.net
 資源・食糧問題研究所の柴田明夫代表と神戸学院大の岡部芳彦教授が7日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、ウクライナ情勢から派生する世界の食糧危機について議論した。

 柴田氏は、ロシアは穀物だけでなく肥料の輸出大国でもあると紹介し、「欧州の農業はロシアの肥料に依存しており、輸出が滞れば農業システムが揺らぎかねない」と指摘した。岡部氏も、「ロシア、ウクライナは世界の食料庫。戦争が長引けば影響も世界規模になる」と懸念した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f7d6cd51ba127cfae0d21e84cf3942266153b7e

【プーチン】「西側諸国のせいで食糧危機」 ペルーで食料品が高騰し暴動4人死亡「非常事態宣言」、スリランカで大規模な停電抗議デモ [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649492025/

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 08:13:41.49 ID:JfadNtIf0.net
>>7
核ミサイルが無ければな
とっくにやってるだろうよ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 08:18:50.37 ID:jnuWT2gI0.net
肥料は電力があればハーバーボッシュ法で作れるだろ?
まぁ電力の安いロシアに依存して怠けていたからだろうが

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 08:21:07.30 ID:GVyOpRp90.net
>>734
肥料は窒素だけじゃないぞ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 08:23:38.15 ID:p8uyPGpI0.net
がんばれ欧州
お前たちNATOとロシアが始めたいくさだ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 08:29:13 ID:x8dRGCsk0.net
そんなモンとっととロシア締めて
戦後賠償と称して超低価格でずっと供給させれば良いじゃん

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 08:43:32.48 ID:M5SS3yT50.net
日本の農業立国の夢が断たれてしまったな

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 09:02:57.25 ID:3aVFzqte0.net
>>738
そんな夢はじめから無いんじゃ?

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 09:08:17.61 ID:EngZW87v0.net
じゃあ依存すんなバカ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 09:17:14.44 ID:my4jtJRB0.net
ロシアは肥料がなくて飢えるとわめいていた自民党バカウヨの面々

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 09:18:00 ID:7FWePxYn0.net
西側とゼレンスキーのせいで何十万て人間が貧困で餓死するのか

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 09:18:27 ID:dUydO8NC0.net
和式・くみ取り式推奨

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 09:18:52 ID:dUydO8NC0.net
バキュームカーも

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 09:24:38 ID:my4jtJRB0.net
ソ連時代の計画経済から肥料は十分に生産されてるのに
どういう発想で肥料不足でロシアが飢えるのか
自民党とネトウヨのアホさぶりには底がない
日本の方がずさんな発展途上産業国と気づかない自民党とネトウヨははよ駆除したほうが良い
ロシアは日本より200年早く近代工業化してる

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 09:26:38 ID:PTJ6LSqI0.net
>>37
人糞は病気の発生源になりやすいから日本でも無くなった

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 09:28:26 ID:cDvp0dUu0.net
>>728
死体はきりきざんで畑にまきなさあい

それが荒れ地を甦らせる早道じゃからねえ!!

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 09:29:03 ID:mfd+EHDF0.net
ロシア美女の脱糞シーンを想像して勃起が止まらない

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 09:29:07 ID:wwCJs11b0.net
>>67
バルト三国とウクライナで大差ねーだろ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 09:31:44.97 ID:cDvp0dUu0.net
>>720
要素がちゃうからね、卵殻や貝殻は石灰(カルシウム)の代わりだから。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 09:31:47.57 ID:my4jtJRB0.net
ございますございますと武装暴力団言葉の武賊が
刀を振り回し糞尿にまみれていた時代から
ロシアは近代工業化し鉄道を敷きトラクターで農地を耕していた

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 09:36:33 ID:my4jtJRB0.net
世界のど田舎者アメリカのせいで欧州は分断されてるが
ロシアは欧州にとって絶対不可欠な地域
制裁で飢えるのは西欧

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 09:49:57.54 ID:wZfSqbwh0.net
人糞肥料くらい自国で作れるだろ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 10:26:15.04 ID:mf+XyTI40.net
日本でも肥料不足の兆候が出ているな
春に使う肥料を注文したけど一部が何時入ってくるのかわからないなんて言われてビビった
その後に間に合って入ってきたけど、物資不足が恒常化しそうで怖いな

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 11:45:03.92 ID:FSxNL2HB0.net
>>94
大正解

日本はどうするんだろうか…

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 11:47:29.50 ID:W7a8eZS00.net
円安 買い負け セルフ経済制裁

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 11:50:15.16 ID:Yv1dapE60.net
昭和40年代は各家庭に肥溜めがあって、子供がはまって死んでしまう事故もあった。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 11:50:43.18 ID:+zF4plSm0.net
うち田舎で畑してるんで、自給自足は
割と余裕なんだけど、肥料ないってキツい。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 11:53:57.93 ID:oMbZ0Dlp0.net
他で肥料作れ
シナチョンロシアは違法でも何でもやってるから安いんだ
いい加減取引するのやめろ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 11:57:06.69 ID:PKBJiT330.net
意識だけ高い馬鹿が生産性を盲信して自国の基幹産業を潰して他国に依存するからそうなる。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 12:01:16 ID:lz5lIGI40.net
>>33
窒素はイコールエネルギー。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 12:05:10.76 ID:oMbZ0Dlp0.net
>>728
イスラムが土葬したいみたいだから埋めまくるか

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 12:12:19 ID:lz5lIGI40.net
>>428
そういう技術に国名ってどれだけ関係あるのかなって疑問に思わない??

ロシアが肥料大国なのは、もちろん豊富なエネルギーを元にハーバーボッシュ法で作ってるからだよ?

というか世界中で作ってるから人口は80億人にも達してるんだよ。

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 12:18:18.57 ID:1k1Tq+5m0.net
日本の研究者による、窒素肥料となる画期的なアンモニア合成法の開発はどうなった? 

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 12:23:42.35 ID:lz5lIGI40.net
>>751
ロシアの工業化なんて聞くと、これまたウクライナの1000万人の農民の生命と引き換えじゃねぇかよ。

ウクライナはマジでロシアから完全に独立しろよ。
今血を流す時だよ。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 12:24:18.93 ID:3PZXOnv/0.net
エネルギーも食料も依存かよw

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 12:26:03.70 ID:DXtq0ldO0.net
えらい国が資源大国だなー足元見られて終わりだな

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 12:27:57.51 ID:Yv1dapE60.net
ウ◯コは発酵とか処理すれば土にはなるが肥料にはならんよ、所詮カスだから。

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 12:28:21.18 ID:Habgc3B30.net
昔みたいに人糞だな。

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 12:28:34.47 ID:3aVFzqte0.net
>>766
自給率くらい把握しとけよ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 12:32:13.53 ID:KOciOy/D0.net
物質がどっかに行くわけじゃないんだから、
生ゴミや屎尿処理をしてリサイクル率を上げればある程度は回収できると思うけどね。
そこにコストをかけるより輸入する方が安いってだけで。

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 12:35:07.32 ID:cGjgj16l0.net
単にコストの関係だろ。レアアースと同じだ。他国に替えればいいだけ。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 12:36:18.35 ID:sJWAgEAm0.net
人間のウンコからリンを回収できないの?

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 12:39:51.74 ID:pLPCOD1X0.net
プーチン氏ね

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 12:44:07 ID:fQDV7NDz0.net
>>755
というか、ロシアに限らずどの国への海外依存も極力減らしていくべきかと。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 12:47:21 ID:7WblgRNg0.net
ロシア脱却すればいいじゃん

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 12:48:53.54 ID:kjzPuMH90.net
>>775
戦争の前段階だな

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 13:08:31 ID:sJWAgEAm0.net
>>777
それがプーチンの望みだというのなら仕方ないね
平和は双方の合意がなければ維持できないが、戦争は片方の当事者の意志だけで始められる

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 13:13:34 ID:s7HyFn7q0.net
特定外来生物を粉砕発酵させて肥料化できんのかね

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 13:26:24 ID:3aVFzqte0.net
>>775
現状のエネルギー自給率とか食料自給率分かって言ってる?

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 13:31:08 ID:sTpoJjXM0.net
オランダとかヨーロッパの食糧生産国じゃん

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 13:36:43.40 ID:X0NYblgI0.net
>>23
中世じゃ、おまるの中身を窓から道路に投げ捨ててた民族だぞ。
だから貴婦人たちは、汚物に触れないために傘を差したり、ハイヒールを履いていた。
推して知るべし。

総レス数 782
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200