2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガソリン減税】政府、トリガー条項発動 先送りへ… [BFU★]

1 :BFU ★:2022/04/09(土) 10:24:47.56 ID:g4+9EZVW9.net
政府、与党は燃油価格高騰対策を巡り、ガソリン税の一部を減税する「トリガー条項」の発動を当面、先送りする方向で調整に入った。関係者が9日、明らかにした。

https://nordot.app/885333573285838848?c=39550187727945729

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:44:53 ID:8gPFxHgA0.net
>>885
日本だけでそれやっても原油高は止まらん

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:46:13 ID:eG+0JjhP0.net
>>882
総統乙

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:55:32.18 ID:Rnjx6HbV0.net
>>7
何もしないでも選挙で勝てるからね
与党を変えないと

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:57:18 ID:0m5wmH7g0.net
>>872
普通は減税するの
財務省が減税イヤだから補助金出してんの
まともな国なら補助金なんてふざけたことはやらんわな

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:58:47 ID:yoPfycNk0.net
岸田じゃなくて自民の決定だからな
誰が総理でもやることは一緒
揺るぎない政権があるのに利権手放すわけがない

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:03:13 ID:x5COeNpS0.net
タマキンどーすんのこれ?

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:27:08.54 ID:mXPCXi9K0.net
>>1
この国をダメにする自民党と公明党

選挙に行かない無関心な奴が多いからこんなのがずっと続くんだわ

要は党員の組織票

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:32:49 ID:t1se25tc0.net
>>4
そうやって外野を批判して国をダメにするのが好きな自虐民族
もう勝手に滅びればいいわ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:33:37 ID:0m5wmH7g0.net
>>894
国民がどんな政党選んでも官僚に簡単に洗脳されるから同じだよ
ミンスの政権の時、それまで一切言わなかった消費増税を急に言い出したろ?
そういうことだ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:35:21 ID:ogSQJeDf0.net
注視を検討した結果
先送り
すべて官僚ワード

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:38:36.38 ID:UzMLHwFQ0.net
アメリカと一緒に国家破綻させる気だな。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:40:40 ID:Z2pek+yT0.net
国民が苦しもうとどうでもいい宣言

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:42:57 ID:n0GbIMyp0.net
円安王・黒田日銀総裁によって、ガソリンは1リッター1000円になるだろう。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:46:37 ID:iCvrJxB00.net
これマスコミが詳しく報道しないからよくわかってない人が多い
めちゃくちゃリスクが高い博打だからな

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:03:40 ID:1roJWZvG0.net
ポーズ岸田w

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:19:28 ID:DMwL8YDf0.net
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:29:04 ID:bjVLrrnA0.net
>>891
地方自治体に5000億円税収無くなるわごめんごめんって
岸田がトリガー発動決めるのか?

民主党の作る法律ってどこか甘いんだよなぁ・・・

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:30:39.90 ID:nR6EqVbu0.net
さっさとガソリン税廃止しろよ
ほんと糞自民は使えないな・・・

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:30:42.17 ID:C5wdBVti0.net
あーあ、やっぱりやってきたか

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:34:53 ID:ypvqEx0r0.net
マスゴミはろくに報道しないんだろうな
ロシアウクライナなんかよりよっぽど重要なのに

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:49:02 ID:J18LjdH80.net
お前らが支持した結果だ
諦めろ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:05:37.64 ID:CON83Ayh0.net
>>908
俺は自民は支持してない

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:10:19.93 ID:kMJW/aXv0.net
政府は何もしないが協力しろってかwww
今のところテメーらロシアとの対立激化させる以外何もしてねーぞ?
一体何ならできるんだよマジで

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:13:31.85 ID:WVCUW4un0.net
ジワジワ値下げしてるから余計にややこしくなったか

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:25:40 ID:qJ9sw+xw0.net
国民を馬鹿にしやがって・・・

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:42:41.73 ID:YeK6z+2U0.net
>>912

国民の事なんか考えていない

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:10:23.77 ID:/QancFqh0.net
タマキンとは何だったのか

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:12:17.30 ID:+hEE8W6j0.net
>>1
政府自民党を本気で潰す時期到来

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:15:45.78 ID:Q0BK9Fq30.net
もう議員っていらないだろ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:35:18.58 ID:lRxq0Pjq0.net
 
おまいらにおいしい想いさせるわけないだろwww

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 02:32:33.05 ID:ANiEEapW0.net
国民より利権を守る!自民党

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 02:40:02 ID:WG2lVFNs0.net
>>1
この政権、本当にカス過ぎる
早く立憲民主党に政権交代して欲しいわ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 02:59:33.67 ID:sQ2t5LqX0.net
 
参議院戦では反日宏池会と売国奴公明シンパを落とせ!

立憲狂惨党はもちろんグローバリズムの急先鋒、維新なんざ論外!!

日本は未だコアコアCPIがマイナスでデフレ不況の真っ只中!
GDPギャップが30兆円もあるのに民間の消費と設備投資が冷え切ってるので、政府が民間に代わって、最低でも30兆円の大型財政出動をしなければならない。
なのに罪務省的PB狂信者で財政縮小均衡が党是の維新が日本経済を救う?

移民労働を積極的に受け入れ、所得を海外流出させるばかりか日本人の雇用と名目賃金上昇を阻む維新が、弱者を救う?

水道・光熱・通信・医療・社会保障などの安全保障インフラまでどんどん民営化させ、設備更新や設備投資を怠らせ値上げさせ挙げ句外資に売り飛ばす維新が、一般人の感覚に近い??

もちろんれいわ中核派は隠れ統一シンパで中身はキムチの腐った在日バカチョンそのものだから、半島へ送り返せ!!

れいわ山本のバカ丸出し発言
「国債発行は国民資産に制約される」

経済音痴丸出しすぎるwww
所詮MMTに背乗りしてるだけのマル経バカサヨ脳で、
結局は罪務省的PB狂信者じゃねーか
(゚Д゚)ゴルァ!

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 03:07:57 ID:18VecOaI0.net
まともなやつは権利者にならない

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 04:10:34.20 ID:RsFZz/2i0.net
財務省にガソリンぶっかけて炎上させる神の降臨に期待!
京アニや曽根崎の心療内科の犠牲者は理不尽だけど、財務官僚どもはそうではない事をやってる!

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 04:11:32.80 ID:RsFZz/2i0.net
日本のクレムリン財務省!

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 04:17:45.78 ID:Ej3pHoRS0.net
要は財源を減らしたくない
なら無駄な税金使ったり、選挙対策のバラマキをやめよ
こういう民意はいつもスルーすんのな

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 05:32:15 ID:YeK6z+2U0.net
やれる事をやらないんだからな

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:02:44.15 ID:vnooGU4J0.net
ほらね

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:05:17 ID:8bzwAtkv0.net
>>924
経済官庁は賛成だが、財務省と地方自治体
が財源穴埋め出来ないから反対してる
使い道が決まってる収入は代わりの金が
見つからない限り諦めることはない
そして地方は自民党と創価の大票田

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:28:28.65 ID:rzRV9MBl0.net
地方公務員の給与減らせ
地方公務員の給与減らせ
地方公務員の給与減らせ
地方公務員の給与減らせ
地方公務員の給与減らせ
地方公務員の給与減らせ
地方公務員の給与減らせ
地方公務員の給与減らせ
地方公務員の給与減らせ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:42:20.03 ID:RrNCRLTe0.net
国民を苦しめることしかしない政府なんていらんわ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:43:28 ID:SmvTuJFf0.net
使えねぇ〜っ何の役にもたたねぇ金喰い虫の政治家と官僚
総入れかいだな

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:44:37.41 ID:INomBpB90.net
>>927
そもそも予算>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>税収だぞ
穴埋めも何もない
予算を先に組むのをやめろ
お前の言う通りにするなら

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:44:49.36 ID:yl3+bMnv0.net
理解できんがのがネットでは散々文句言っても野党よりマシで自民党に投票すんだろ?
どうしたいの?

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:44:55.74 ID:/aiSXOIW0.net
byebye自民党!

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:46:14 ID:INomBpB90.net
税収入ってから予算組むのが
財政規律を目指す与党の筋だろ
先に予算100億組んで何が財政規律だよ


馬 鹿 じ ゃ な い の か ? w

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:48:33.72 ID:INomBpB90.net
100億じゃなかったわ
100兆だったw
半部に減らせよ
まず予算を
50兆円で予算組んでから言えw

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:48:59.31 ID:nxEzcSFH0.net
地方議員敵に回すことを恐れたのか

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:49:34.37 ID:w0ozAma90.net
5000円バラマキとか10万バラマキよりはガソリン減税の方がはるかに社会に有益なのに
何なのこいつら

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:53:04.23 ID:INomBpB90.net
減税したらどこかを増税しないと
発狂しちゃう病にかかってるから出来ないよ減税
増税は減税しなくても出来るけどね

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:55:15 ID:eh6pczJB0.net
電気ガスにも補助金出しなよ
ガソリンだけは不公平

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:55:50 ID:wMxkl5Jg0.net
何一つ約束を守らない自民党

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 07:08:14 ID:wMxkl5Jg0.net
国民民主の支持をやめるわ。
与党に加担して国民を裏切るとどういうことになるか、ここできっちりと分からせないと

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 07:26:03.83 ID:wMxkl5Jg0.net
>>856
いや、馬鹿な国民民主には退場してもらう

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 07:26:20.42 ID:8Og7pu2F0.net
>>929
政府は上級国民しかこの日本には要らないと思ってるのは間違いないね

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 07:27:47.35 ID:wMxkl5Jg0.net
>>849
ネット販売の送料無料は無くなるけど、それもオーケー?

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 07:29:58 ID:wMxkl5Jg0.net
>>846
共産党。
もちろん、より良い政治を目指すためでなくて、ガラガラポンするため

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 07:37:34.58 ID:wMxkl5Jg0.net
自民党は利権が寄せ集まってできた政党。
じゃあ、なぜ国民は自民党を選び続けるのか?
それは、国民の7割が利権側だから自民党がくずれると困るの。
公務員、自動車のディーラーなど、税金や規制で食って国民ばかり。
騒いでるのは都市部のサラリーマンだけ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:24:45 ID:svayx6x/0.net
6リッターで1000円してビックリした
バイクになるべく乗ろうかな

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:36:16.59 ID:Owsc6ke+0.net
>>946
立憲の支持母体の連合も、官公労や自治労をはじめ公務員多いから、ここも利権側の側面がある。
国も地方も利権だらけ。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:47:58.76 ID:FHvuNMar0.net
>>945
共産は理想主義が酷いから不安って人も多いが政権を取るほど勝つ事はないからマジで決め切れない人は入れていいと思うわ
れいわみたいなキチガイよりはマシに思えるし創価にダメージを与える意味でも良い選択の一つ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:57:41.64 ID:ZZmly6XK0.net
参院選圧勝とかなら逆に大増税だろうな

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:41.48 ID:YoiI11tI0.net
>>949
共産は宗教を目の敵にしてるのがポイント高い
宗教法人法改正や宗教法人に課税させることをやれそうなのは正直共産くらいしかない

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:26.89 ID:DjjMUqeu0.net
共産党にガラガラポンしたとたんにプーチンみたいに豹変したらとか考えないんかねぇ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:06 ID:FHvuNMar0.net
>>952
勘違いしてるの多いがプーチンは反共産主義で政権取った人だぞ
だからトランプや安倍と仲良くやれた
権威主義が世の中の敵だということに気づけ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:29 ID:KB9JB+vO0.net
>>952
ギャンブル要素はあるが、今のままだと100%敗北だからな

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:07:13.09 ID:kZXS4Ac20.net
国民と国民民主党は舐められましたね

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:15:00.63 ID:pn9SK1hg0.net
財務省が阻止してんでしょ
意地でも減税はしないと

無能な官僚始末しろよ
税金の無駄

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:20:25.33 ID:isiJpHur0.net
野党が疑問を持ってんのに最終的に何の説明もなしか

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:25:00 ID:cjoCuiRh0.net
プーチンは元KGBでガチガチの共産党員だろうに
共産主義者が政権を取ると独裁者に豹変するのは
毎度の事過ぎて

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:35:16 ID:L7h3661I0.net
ふざけるな!
選挙入れてやらないよマジで

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:53:01 ID:Ta+gu5CZ0.net
コイツら減税しないのは何でだ?国民の負担軽減なら国民は喜ぶぞ?

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:57:51.78 ID:g1R0N8qh0.net
交通費自腹だからきついわ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:07:16.07 ID:xXm634rd0.net
補助金がトリガー条項の減税額と同額だから、減税しても今より安くならないよ。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:41:30.83 ID:eF8mu0Jq0.net
お金をくれない政党には投票しません

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:50:40.38 ID:gBtd+rID0.net
ど緊縮無能政権だから仕方ないか

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:55:40 ID:aME/LE200.net
>>22
歴史的にこの国は庶民に厳しいんだよ。
自助ってやつだな。
だから末端の団結心が強かったりする。
で、外面は第一だから海外の人には必要以上に配慮する
自分達が上の立場になったら割とみんなそういう人間になるので
日本人が傲慢というのはあながち間違っていない。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:30:39 ID:RUzyRaY40.net
国民民主とは何だったのか…

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:00:03 ID:WTfmd/Il0.net
これが原因で暴動起こってもおかしくないわ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:31:27 ID:7XfSYTbN0.net
就任以来端からやる気のないことはとりあえず「検討する」と言って先送りしてきたしな

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:43:02.05 ID:qfC6PUhb0.net
なに、政調会長の横槍?

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:43:33.78 ID:eTDrUgiR0.net
自民党に投票したやつだけガソリン300円な

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 15:16:35 ID:Da3TNR3A0.net
せめて半分にするくらいはしてくれよ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 15:50:15 ID:pmQJ67Xc0.net
さすが参議院選挙前にパヨクの皆さん
トリガー条項と同じ25円石油元売りに補助金出ているのに
何もしていないという印象操作がお上手で

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 15:51:26 ID:PA8va/v80.net
ガソリンなんかより、食糧対策しろよ。
油脂相場みてみろよ。
アホだぞ。

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 15:52:20 ID:kw22+imP0.net
あれ、現状で減税されてると思ってら違うのか
レギュラー170円前後で高いけど恐ろしく高いってほどでもないのでみんな色々がんばってるんだな

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 15:56:12 ID:MzYk4OZ+0.net
トリガー条項発動で税金が25円下げられても
今補助金で卸値が25円下げられてるのが無くなって
ガソリン価格は変わらないんじゃないのかと

地方自治体の税収が5000億円減るのを補填するために
また別枠で自治体にお金を配らないといけなくなるし

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 15:58:08.27 ID:R2fIZEVX0.net
国民玉木「そうでしたっけ?ウフフ」

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:00:28 ID:R2fIZEVX0.net
自民党「国民民主党のような馬鹿をいかに騙すかが政治だ」

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 17:53:34.64 ID:9JxAFNE70.net
玉木は毛鉤にやられた。政治生命終了w

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 17:57:54 ID:isiJpHur0.net
自民と一線引いて毅然と対応してくれたら見直すで
立憲は在日っぽくて怪しいし

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 19:12:52 ID:G2j4DKgg0.net
>>807
しねよ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:40:03.51 ID:owE3yejW0.net
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:46:18.52 ID:YVGlnv0l0.net
本当にゴミ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:50:21.81 ID:/3WGwqCN0.net
>>960
結果的に国民の負担が重くなる可能性もあるから判断が難しいんだよ
ヤミ金から金を借りるようなもんだからな

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:01:17.33 ID:QujFoLVL0.net
国民民主党どうすんの?

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:13:07.10 ID:PB4cYHSz0.net
国民民主は責任とって解党しろ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:13:21 ID:yl3+bMnv0.net
>>960
財務省の力の根源だから
だから増税して再分配みたいな意味わからんこと言ってる
こいつらが上手く再分配できた試しがない

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:54:42.73 ID:llgLzGcp0.net
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤

https://i.imgur.com/q6jWUuO.png
https://i.imgur.com/pbqmdzJ.png

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:55:24.87 ID:nOmBUfyb0.net
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200