2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガソリン減税】政府、トリガー条項発動 先送りへ… [BFU★]

1 :BFU ★:2022/04/09(土) 10:24:47.56 ID:g4+9EZVW9.net
政府、与党は燃油価格高騰対策を巡り、ガソリン税の一部を減税する「トリガー条項」の発動を当面、先送りする方向で調整に入った。関係者が9日、明らかにした。

https://nordot.app/885333573285838848?c=39550187727945729

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 20:39:21 ID:eG+0JjhP0.net
>>845
それなら自民以外どこに入れるのが正解なの?教えてくれ
これ聞くとすぐ黙るよねw

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 20:39:36 ID:w1Wya1B10.net
今使わないならこの条項使う事なくね?

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 20:39:58 ID:XQ2SmuFO0.net
玉木のメンツ丸潰れなんだけどどうするんだよこれ
岸田から確約を得たかのごとく断言していたんだけど…
玉木もこれでニマニマしてたら完璧に頭おかしい奴でしかないでしかないし提案型とかまだやるつもりなんかね

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 20:40:21.00 ID:EHpCyGNK0.net
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 20:40:32.87 ID:i1xkO/p80.net
貧乏人は自己責任って事だな
自民党は

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 20:42:44.32 ID:eG+0JjhP0.net
>>847
旧ミンス党がだからトリガー自体廃案にしたんだよ

852 :845:2022/04/09(土) 20:43:26.86 ID:7kw53+B90.net
>>846
えーそんなの自分で考えるんじゃないの?
今のままで良いなら自公だし、嫌なら他の所ってさ。

私は国民民主かね。
今回見事に騙されたけど、泡沫政党だしこんなもんだよ。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 20:51:54.91 ID:eG+0JjhP0.net
>>852
考えろねえ・・国民に対して冷たいってのはあくまでお前の意見だからな
他にまともな政党がないから自民が安泰なんだよ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 20:52:50.45 ID:7UlAPxtF0.net
前回は国民民主入れたけどこれじゃ自民党と変わらないじゃん(´・ω・`)

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 20:53:55.79 ID:1OQtwIpB0.net
検討検討検討

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 20:56:03.21 ID:98wObwmr0.net
国民民主は騙されたバカだが自民のせいでトリガー解除出来ないのは事実なんだよ
もとからトリガー必要ないと思ってる人以外は国民民主笑うよりも自民を責めた方がいいぞ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 20:56:24.09 ID:O3p7swuF0.net
作った民主党ですらトリガー条項はダメだ廃止しようって言って
岡田幹事長と菅直人総理が凍結したのに
なんで今また使おうって言ったのか謎ではある

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 20:56:24.74 ID:b9CvCbp70.net
>>808
馬鹿じゃねえの
それが全部消費者に転嫁されるんだよ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 20:56:29.18 ID:eG+0JjhP0.net
埋蔵金がある!と政権とって結局何もできず消費税上げて消滅した党いたよなあ・・
わざわざ人気が激落ち君(あの橋竜ですら落ちた)な消費税上げる約束して解散って
自民に絶好のトスあげてるとしか思えないよな?あと前原は絶対自民の刺客だろ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 20:57:21.91 ID:rsD+dNI+0.net
岸田マジ増税以外何もせんな

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 20:57:30.33 ID:DpevAIGE0.net
外国人には大盤振る舞いするくせに国民にはこれ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 20:59:27.71 ID:eG+0JjhP0.net
>>860
そのうちしょーひ税が15%や20%まで上がるんだろうな

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:01:02 ID:ovFz8AVl0.net
今日リッター167円だった
安い方の地域なのに

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:01:22 ID:P7+w9m290.net
ガソリン価格も注視かw

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:02:38 ID:j9sTMvBB0.net
・・・・・・だました・・・・・・
だました・・・・・・今まで・・・・・・ぼくを・・・・・・ぼくを・・・・・・よく・・・・・・も
よくもぼくを・・・・・
よくもぼくをォ!!だましたなァ!!
よくも今まで!!
ずっと今まで!!
よくもよくもぼくをォ!!
なんであんな・・・・・・あんなに・・・・・・
よくもだましたアアアア!!
だましてくれたなアアアアア!!

玉金はこのくらいブチ切れないと消えるよ国民民主

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:02:41 ID:eG+0JjhP0.net
>>864
きっしー「トリガー条項発動中止」

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:04:49 ID:0m5wmH7g0.net
>>864
そのうち高値に慣れるだろうって思ってんだよ奴らは
国民が苦しんでることなんかどうでもいいんだよ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:07:09 ID:eG+0JjhP0.net
考えてみりゃガスがリッター100円になる前はもっと高かったしな
そもそもレギュラーとはいえ100円が異常だったんだよって思う時代がくるw

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:07:44 ID:zqiTTBJ40.net
インフレになったら増税するのがMMT
減税とかキチガイかよ
増税だよ増税

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:09:53 ID:LwX+XbbT0.net
ジョーカーは中枢いけよ ザコしかしさいねえな

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:14:51.65 ID:DnMTfzzA0.net
>>2
一旦やると見せかけるのがほんとタチ悪い

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:15:16.96 ID:Yt28JqnV0.net
1リッター最大25円補助金出てるのになんでトリガー条項発動させようとしたの?
何もやってないって参議院選挙に向けて大衆を煽動するために利用されてるだけにしか見えないけど

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:16:45 ID:eG+0JjhP0.net
>>872
トリガー発動したら真っ先に補助金なんて終了するぞw
そもそもなんでトリガーではなく補助金かっていえば、補助金ならいつでも切れるし
トリガーは一度やっちゃうと元に戻すときに増税って騒ぐからしたくないんだよw

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:18:01 ID:fIxVVOJs0.net
地方だけどガソリンやばいわ
公共交通機関発達してないし
1票の格差で地方の意見はこれから通らなくなるだろし

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:20:10 ID:eG+0JjhP0.net
地方行くとそんだけ運搬費かかるからガスが高いらしいな
でも和歌山だけは例外で製油所があるから安いんだよな。でも和歌山から
エネオスが撤退するってことで大騒ぎだな。まあこれから減ることはあっても増えないもんなw

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:26:17 ID:BlNEBm1D0.net
岸田「検討した!」

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:26:45 ID:1rnCle9g0.net
国民民主党は焼き土下座するように

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:26:59 ID:KrpGlGmE0.net
3ヶ月で税金4500億の減収で行政がまわらないって言ってトリガー条項やめたの民主党だったのにねぇ

ガソリン価格を下げた代わりに地方行政がお金なくて破綻したんじゃしょうがないと思うけど

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:27:02 ID:qJ9YfN170.net
>>830
もうそういう時期にきてるよね

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:27:22 ID:eG+0JjhP0.net
>>876
ガースー「分科会の言いたいことはわかった。んじゃ最初からワイが言ったことを実行する」

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:28:05 ID:8gPFxHgA0.net
早くイランから円建てで買えるようにしてくれ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:38:52 ID:yDmSgt+V0.net
ダメな奴は何をやってもダメってホントだな

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:41:56 ID:w5UaOShW0.net
タマキンはいったいなにがやりたかったんだろw
これで「騙された!」とか被害者アピールしだしたら大爆笑だわ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:43:05.39 ID:l47RSKZ50.net
ガソリンの税金二重取りはやめられまへん!


死ねよ岸田

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:43:25.58 ID:CSXGFibs0.net
経済制裁解除してロシアから原油を輸入すればいいだけなのに無能すぎる

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:43:56 ID:PA6izcle0.net
岸田死ねよ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:44:03 ID:C9FBR1Ia0.net
>>1
岸田やらない夫

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:44:53 ID:8gPFxHgA0.net
>>885
日本だけでそれやっても原油高は止まらん

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:46:13 ID:eG+0JjhP0.net
>>882
総統乙

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:55:32.18 ID:Rnjx6HbV0.net
>>7
何もしないでも選挙で勝てるからね
与党を変えないと

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:57:18 ID:0m5wmH7g0.net
>>872
普通は減税するの
財務省が減税イヤだから補助金出してんの
まともな国なら補助金なんてふざけたことはやらんわな

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:58:47 ID:yoPfycNk0.net
岸田じゃなくて自民の決定だからな
誰が総理でもやることは一緒
揺るぎない政権があるのに利権手放すわけがない

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:03:13 ID:x5COeNpS0.net
タマキンどーすんのこれ?

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:27:08.54 ID:mXPCXi9K0.net
>>1
この国をダメにする自民党と公明党

選挙に行かない無関心な奴が多いからこんなのがずっと続くんだわ

要は党員の組織票

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:32:49 ID:t1se25tc0.net
>>4
そうやって外野を批判して国をダメにするのが好きな自虐民族
もう勝手に滅びればいいわ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:33:37 ID:0m5wmH7g0.net
>>894
国民がどんな政党選んでも官僚に簡単に洗脳されるから同じだよ
ミンスの政権の時、それまで一切言わなかった消費増税を急に言い出したろ?
そういうことだ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:35:21 ID:ogSQJeDf0.net
注視を検討した結果
先送り
すべて官僚ワード

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:38:36.38 ID:UzMLHwFQ0.net
アメリカと一緒に国家破綻させる気だな。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:40:40 ID:Z2pek+yT0.net
国民が苦しもうとどうでもいい宣言

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:42:57 ID:n0GbIMyp0.net
円安王・黒田日銀総裁によって、ガソリンは1リッター1000円になるだろう。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:46:37 ID:iCvrJxB00.net
これマスコミが詳しく報道しないからよくわかってない人が多い
めちゃくちゃリスクが高い博打だからな

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:03:40 ID:1roJWZvG0.net
ポーズ岸田w

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:19:28 ID:DMwL8YDf0.net
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:29:04 ID:bjVLrrnA0.net
>>891
地方自治体に5000億円税収無くなるわごめんごめんって
岸田がトリガー発動決めるのか?

民主党の作る法律ってどこか甘いんだよなぁ・・・

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:30:39.90 ID:nR6EqVbu0.net
さっさとガソリン税廃止しろよ
ほんと糞自民は使えないな・・・

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:30:42.17 ID:C5wdBVti0.net
あーあ、やっぱりやってきたか

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:34:53 ID:ypvqEx0r0.net
マスゴミはろくに報道しないんだろうな
ロシアウクライナなんかよりよっぽど重要なのに

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:49:02 ID:J18LjdH80.net
お前らが支持した結果だ
諦めろ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:05:37.64 ID:CON83Ayh0.net
>>908
俺は自民は支持してない

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:10:19.93 ID:kMJW/aXv0.net
政府は何もしないが協力しろってかwww
今のところテメーらロシアとの対立激化させる以外何もしてねーぞ?
一体何ならできるんだよマジで

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:13:31.85 ID:WVCUW4un0.net
ジワジワ値下げしてるから余計にややこしくなったか

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:25:40 ID:qJ9sw+xw0.net
国民を馬鹿にしやがって・・・

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:42:41.73 ID:YeK6z+2U0.net
>>912

国民の事なんか考えていない

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:10:23.77 ID:/QancFqh0.net
タマキンとは何だったのか

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:12:17.30 ID:+hEE8W6j0.net
>>1
政府自民党を本気で潰す時期到来

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:15:45.78 ID:Q0BK9Fq30.net
もう議員っていらないだろ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:35:18.58 ID:lRxq0Pjq0.net
 
おまいらにおいしい想いさせるわけないだろwww

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 02:32:33.05 ID:ANiEEapW0.net
国民より利権を守る!自民党

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 02:40:02 ID:WG2lVFNs0.net
>>1
この政権、本当にカス過ぎる
早く立憲民主党に政権交代して欲しいわ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 02:59:33.67 ID:sQ2t5LqX0.net
 
参議院戦では反日宏池会と売国奴公明シンパを落とせ!

立憲狂惨党はもちろんグローバリズムの急先鋒、維新なんざ論外!!

日本は未だコアコアCPIがマイナスでデフレ不況の真っ只中!
GDPギャップが30兆円もあるのに民間の消費と設備投資が冷え切ってるので、政府が民間に代わって、最低でも30兆円の大型財政出動をしなければならない。
なのに罪務省的PB狂信者で財政縮小均衡が党是の維新が日本経済を救う?

移民労働を積極的に受け入れ、所得を海外流出させるばかりか日本人の雇用と名目賃金上昇を阻む維新が、弱者を救う?

水道・光熱・通信・医療・社会保障などの安全保障インフラまでどんどん民営化させ、設備更新や設備投資を怠らせ値上げさせ挙げ句外資に売り飛ばす維新が、一般人の感覚に近い??

もちろんれいわ中核派は隠れ統一シンパで中身はキムチの腐った在日バカチョンそのものだから、半島へ送り返せ!!

れいわ山本のバカ丸出し発言
「国債発行は国民資産に制約される」

経済音痴丸出しすぎるwww
所詮MMTに背乗りしてるだけのマル経バカサヨ脳で、
結局は罪務省的PB狂信者じゃねーか
(゚Д゚)ゴルァ!

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 03:07:57 ID:18VecOaI0.net
まともなやつは権利者にならない

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 04:10:34.20 ID:RsFZz/2i0.net
財務省にガソリンぶっかけて炎上させる神の降臨に期待!
京アニや曽根崎の心療内科の犠牲者は理不尽だけど、財務官僚どもはそうではない事をやってる!

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 04:11:32.80 ID:RsFZz/2i0.net
日本のクレムリン財務省!

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 04:17:45.78 ID:Ej3pHoRS0.net
要は財源を減らしたくない
なら無駄な税金使ったり、選挙対策のバラマキをやめよ
こういう民意はいつもスルーすんのな

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 05:32:15 ID:YeK6z+2U0.net
やれる事をやらないんだからな

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:02:44.15 ID:vnooGU4J0.net
ほらね

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:05:17 ID:8bzwAtkv0.net
>>924
経済官庁は賛成だが、財務省と地方自治体
が財源穴埋め出来ないから反対してる
使い道が決まってる収入は代わりの金が
見つからない限り諦めることはない
そして地方は自民党と創価の大票田

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:28:28.65 ID:rzRV9MBl0.net
地方公務員の給与減らせ
地方公務員の給与減らせ
地方公務員の給与減らせ
地方公務員の給与減らせ
地方公務員の給与減らせ
地方公務員の給与減らせ
地方公務員の給与減らせ
地方公務員の給与減らせ
地方公務員の給与減らせ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:42:20.03 ID:RrNCRLTe0.net
国民を苦しめることしかしない政府なんていらんわ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:43:28 ID:SmvTuJFf0.net
使えねぇ〜っ何の役にもたたねぇ金喰い虫の政治家と官僚
総入れかいだな

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:44:37.41 ID:INomBpB90.net
>>927
そもそも予算>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>税収だぞ
穴埋めも何もない
予算を先に組むのをやめろ
お前の言う通りにするなら

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:44:49.36 ID:yl3+bMnv0.net
理解できんがのがネットでは散々文句言っても野党よりマシで自民党に投票すんだろ?
どうしたいの?

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:44:55.74 ID:/aiSXOIW0.net
byebye自民党!

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:46:14 ID:INomBpB90.net
税収入ってから予算組むのが
財政規律を目指す与党の筋だろ
先に予算100億組んで何が財政規律だよ


馬 鹿 じ ゃ な い の か ? w

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:48:33.72 ID:INomBpB90.net
100億じゃなかったわ
100兆だったw
半部に減らせよ
まず予算を
50兆円で予算組んでから言えw

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:48:59.31 ID:nxEzcSFH0.net
地方議員敵に回すことを恐れたのか

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:49:34.37 ID:w0ozAma90.net
5000円バラマキとか10万バラマキよりはガソリン減税の方がはるかに社会に有益なのに
何なのこいつら

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:53:04.23 ID:INomBpB90.net
減税したらどこかを増税しないと
発狂しちゃう病にかかってるから出来ないよ減税
増税は減税しなくても出来るけどね

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:55:15 ID:eh6pczJB0.net
電気ガスにも補助金出しなよ
ガソリンだけは不公平

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 06:55:50 ID:wMxkl5Jg0.net
何一つ約束を守らない自民党

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 07:08:14 ID:wMxkl5Jg0.net
国民民主の支持をやめるわ。
与党に加担して国民を裏切るとどういうことになるか、ここできっちりと分からせないと

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 07:26:03.83 ID:wMxkl5Jg0.net
>>856
いや、馬鹿な国民民主には退場してもらう

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 07:26:20.42 ID:8Og7pu2F0.net
>>929
政府は上級国民しかこの日本には要らないと思ってるのは間違いないね

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 07:27:47.35 ID:wMxkl5Jg0.net
>>849
ネット販売の送料無料は無くなるけど、それもオーケー?

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 07:29:58 ID:wMxkl5Jg0.net
>>846
共産党。
もちろん、より良い政治を目指すためでなくて、ガラガラポンするため

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200