2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガソリン減税】政府、トリガー条項発動 先送りへ… [BFU★]

1 :BFU ★:2022/04/09(土) 10:24:47.56 ID:g4+9EZVW9.net
政府、与党は燃油価格高騰対策を巡り、ガソリン税の一部を減税する「トリガー条項」の発動を当面、先送りする方向で調整に入った。関係者が9日、明らかにした。

https://nordot.app/885333573285838848?c=39550187727945729

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:22:13.29 ID:OMdovqYQ0.net
諸悪の根源 財務省

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:22:28.38 ID:u7O7dN0T0.net
それならさぁ、せめて原発再稼働進めてくれよ
減税じゃないんだからやりやすいだろうが
今ならウクライナ支援の為という免罪符もあるし

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:22:38.73 ID:EpApI4310.net
知ってたwww

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:22:46.24 ID:gq4SZKOs0.net
玉木さんなんでや・・・

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:22:56.60 ID:iM2ONvZ/0.net
ロシアエネルギーば中国経由で入ってくるんだろ。
それなりの高値で。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:23:50.33 ID:C/b+4im70.net
>>632

ほんこれ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:23:58.60 ID:VJbyhqag0.net
ある程度貧困が拡がれば官僚的な政治がやり易くなる

役人は貧困の影響は少ない

貧困はリベラルにとっても政策等アピールしやすい

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:24:35.12 ID:rKu7CdXM0.net
最初からやる気ないというかそもそもやらないつもりだっただろ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:26:28.41 ID:gq4SZKOs0.net
>>626
物流滞ったら飢え死にするのにな
自分の畑で農作物でも育ててるならともかく
それどころか現代社会の贅沢日本人なんて
並んでる商品減るだけでパニックになる馬鹿だからな

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:27:45.76 ID:IWtaNe170.net
>>620
経済音痴の法学部出身者が巣食っている所だからね😒

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:28:26.61 ID:WPW7pBen0.net
連合赤っ恥だなこりゃ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:28:35.41 ID:TTDtUjBj0.net
全て外資の株主に流れてるんたからこんなのアメリカに逆らってやるわけねーだろタコw
ほんと情弱ばかりたなこの奴隷国家

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:29:01.70 ID:UiZT2GS60.net
ゴミだなこの国やっぱり

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:32:02.73 ID:JhamTgEr0.net
余計なことすると、トリガー引かれるからな

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:33:13.94 ID:FzWyuWU30.net
玉木…。
国民民主党はこの件で自民党攻めまくれよ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:34:00.91 ID:cuCUnK0w0.net
ワクワクトリガー条項って名前にすれば出しやすくなるのでは

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:34:12.95 ID:5CgxJS2v0.net
検討しますからの結局何もしないポーズだけの岸田政権はもう勘弁してくれ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:35:10.22 ID:vGahg1L80.net
コストコのスタンド大渋滞してるぞ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:36:42.35 ID:fnrkD1rN0.net
やはりな

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:36:46.38 ID:oOi1faRT0.net
>>602
今思えば226事件で蜂起した軍人の気持ちが分かるわ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:37:03.51 ID:zs6iZeuI0.net
石油利権村に血税を流すことには積極的
国民への減税は消極的
笑っちゃうくらい自民党

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:38:11.64 ID:gq4SZKOs0.net
自民もさ清和会は金融緩和進めろ
でもカネを流すのは株式市場だけだ実体経済なんてしるか
だし
宏池会はそもそも財政規律絶対守るでどんどん財政絞るし
まあ景気良くなるわけないわなw
うける

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:38:40.86 ID:+jtwMVxT0.net
>>1
自民党のみ尻の穴舐めてイキってた国民民主とその信者がピエロ過ぎるw

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:38:49.44 ID:oOi1faRT0.net
>>545
大阪人にとって自民党を支持しても何のメリットもないことを理解してるから
そもそも自民党自体大阪嫌いという体質かあって大阪人に嫌われても他の都道府県の有権者は支持するから自民党は大阪天皇嫌われても屁とも思ってない

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:40:14.77 ID:FJVfyyIN0.net
170円に抑えるには現状の対応でよしとしたんだろうな
国によりばらつきはあるがEUでの価格も高いから比較対象に持ち出されそうにないし

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:43:16.00 ID:oOi1faRT0.net
>>655
日本はガソリンか安いと言ってる奴って絶対欧州の値段と比べるよな
アメリカの値段は絶対比較対象にしない

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:44:04.19 ID:xjOHBNQb0.net
>>648
渋滞する時間帯に行くからだろ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:44:54.12 ID:QEB5JMEr0.net
減税した分値上げするから意味ないだろうな

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:45:38.62 ID:vGahg1L80.net
>>657
空いてるはずの時間に行ったわい
タイヤセンターも予約でびっしり
今時ガソリン150円台はビビった

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:46:47.10 ID:zs6iZeuI0.net
結局自民党がやったことはガソリンを口実に庶民からかき集めた税金を石油利権会社に渡しただけ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:47:00.27 ID:6pMKurEj0.net
民主が決めた事だから仕方ないんだぁ!って何時もみたいに騒がないの?
民主が決めたトリガー条項も仕方なく発動させろよ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:47:30.30 ID:2CDfvWbW0.net
税金減らすわけない

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:48:58.56 ID:Y4sXsDsI0.net
>>462
ガソプー

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:59:04.58 ID:+AWrvS7g0.net
>>656
ね。あと物価も考慮しない。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 14:04:02.72 ID:YIolBQMU0.net
口先の自民党総裁だからなんとなくわかってた
よーし便乗値上げも全く問題なくなったw

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 14:05:33.13 ID:+AWrvS7g0.net
>>650
皇道派みたいのはもう皆無だよな。自民党も移民党に成り下がってただの財界の犬みたいになってるし

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 14:10:15.07 ID:jLb1pY770.net
やっぱな

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 14:10:59.01 ID:0OTeO4fF0.net
理由は?

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 14:18:51.06 ID:l2snI8sk0.net
もう国家転覆させるしかお前(庶民)らがまともに生きる手段ないね

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 14:23:57.76 ID:fFZE1Xmk0.net
日本は政府より財務省の方が偉いもんな。
総理ですら財務省の言いなりっておかしいだろ。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 14:24:20.11 ID:s1wv+EKk0.net
玉木自民にすりよって少ない予算案通すの手伝っただけ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 14:24:38.57 ID:irKMgj2c0.net
参院選でまともな案を野党が出せばいいけど。
1)既発油税減税とその税にかかってる消費税免税。
2)食品の消費税大幅減税
3)再エネ賦課金の撤廃による実質電気料金値下げ
4)経産省省令だけで実施されてるレジ袋有料化を停止。
これくらいならできそうだけど。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 14:28:37.11 ID:w5UaOShW0.net
>>1
これタマキンどうすんのよwwwww

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 14:29:10.98 ID:FsbSYKz40.net
日本でのエネルギー資源価格の高騰や
物価高で国民は消費税増税2%分の家計への負担を強いられる
ウクライナ情勢の影響でロシア産石炭の禁輸などすれば
エネルギー資源を輸入に頼る日本は円安も加味して名目GDPを17兆円以上押し下げられる
コストプッシュ型の悪いインフレが起きて国民が貧しくなっている中で
国民生活に直接関係があるトリガー条項凍結解除は必須
日本は経済的にかなりヤバい状況におかれていると認識すべき

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 14:30:00.68 ID:WxCd4t600.net
いつやるの

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 14:30:15.60 ID:nmY0r4ad0.net
国民民主党終了のお知らせ
せっかく予算案に賛成した結果がこれ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 14:31:23.78 ID:zcfBOQKH0.net
こんなのが支持率50%越え

んな訳ねーだろクソマスゴミ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 14:36:32.79 ID:WimxFjx20.net
全然トリガーじゃない!

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 14:37:50.86 ID:g6bqOXUK0.net
はぁ?

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 14:41:51.60 ID:FjxpHmdg0.net
ほんと、国民を救う気とか一切ない政権やな
財務省寄りのキッシーじゃ無理だわな

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 14:46:03.34 ID:Nf8r/Xuw0.net
あーもうふざけんなよ守銭奴日本政府が

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 14:48:47.22 ID:7wv1vbGT0.net
>>8
今までの補助金で同額くらい出してるのに
元売りが溜め込んでるのを厳しく指導するほうが先出し有効だよな

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 14:55:31.19 ID:My3APFIl0.net
自民党「ガソリンが安くなって困るのは国民っしょ?」

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 14:55:57.71 ID:QQpCjcDc0.net
>>683
意味不明

685 :朝鮮漬 :2022/04/09(土) 14:56:18.28 ID:1birX8GA0.net
減税はせんという

強い意志を示してやった(^。^)y-.。o○

財務省の犬

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 14:58:56.97 ID:7UlAPxtF0.net
すみませんトリガー壊れちゃってます^^

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:00:06.65 ID:xRtzTsbY0.net
ずっと少子高齢化なんだから、増税の単調増加にならざるを得ない
減税なんて、基本的にあり得ない(よっぽどの緊急事態でない限り)
MMTが正しいと思うなら別だが、それを信じる根拠がないし、大きな博打過ぎる

増税が正着

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:03:51.15 ID:yQW3mBC00.net
玉木なんて政界の杉村太蔵だよね
あいつもネオコンに牛耳られたこの属国の選挙は単なる茶番と理解してるだろうし

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:11:31.42 ID:LGfMzGCN0.net
安倍がプーチンに騙されて同じ夢を見てるとか言ってたのと同じパターン

玉木が岸田に騙されて同じ夢を見てると思ってたらはしご外された

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:12:50.07 ID:6C9wS5XJ0.net
ガソリンなんてリッター500円でも構わないんだよ。道路が空くから問題は無い

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:14:01.90 ID:s1wv+EKk0.net
>>688
一年前は立憲と野党合流しようとしてたんだぜ
それが今は維新と一緒に立憲批判して人気取り
まさにネトウヨが石破に言う「背後から味方を撃つ信用できない奴」なんだが

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:16:11.16 ID:s4gZAH/v0.net
減税しろよ
無能財務官僚

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:17:06.05 ID:PR1Oq98/0.net
ただ財務省が怖いだけだろ
ガソリン税分の税収減っても何の問題もない

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:26:03.96 ID:+V6Y1CQu0.net
この愚策の目くらましの為に、ようやく指定感染症5類引き下げか
ロシア大使退去や林のロシア非難など今さら決断力アピールするも、ネット民には既に見捨てられてるよ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:26:45.73 ID:irKMgj2c0.net
>>693
道路特定財源はカネが余るので、財務省がちゃっかり一般財源化してるもんね。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:27:51.76 ID:trTa1rl/0.net
>>666
もし皇道派が今も居たら財務省を潰しに掛かったりして?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:27:59.74 ID:NVIujzkk0.net
おまいらいいなー、俺なんか車ももってないんだぜ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:28:05.11 ID:CvMrn91M0.net
>>691
頭大丈夫?
味方のふりして背後から撃つのと
袂を分けて正面から撃つのでは意味がまるで違うが?

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:29:20.84 ID:gq4SZKOs0.net
>>672
野党じゃなくて与党の仕事なw

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:30:47.01 ID:gq4SZKOs0.net
>>697
でも車で運ばれる物資で生活してるんですよね?
コストが上がればそれらの値段に影響していくよ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:31:50.12 ID:F0DXesDa0.net
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:33:07.36 ID:j59tozmb0.net
>>1
いい加減にしとけよ岸田

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:33:26.88 ID:gvvk+dSE0.net
物価が上がれば上がるほどガソリン税も消費税負担も上がります
民間が苦しくなれば税収アップ!
民間と政府行政の金の奪い合いの世界になったな

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:34:41.73 ID:xbRDj78X0.net
見送りや先送りの理由を言え
ただの詐欺だ
税金と年金掛け金返せ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:35:12.56 ID:5DhCvc030.net
>>45
当たり前じゃん
自分たちで自民党に投票して暴動とか
有り得ないだろ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:39:45.70 ID:C/b+4im70.net
>>637

今でも十分に罪務省の天下なのにか!?

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:41:11 ID:17R4Q7Qs0.net
また1ドル125円突破寸前。

終わり。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:42:01 ID:Zdt4PArH0.net
ウクライナ助けるために日本人殺しにかかっててウケるw

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:42:14 ID:NVIujzkk0.net
>>700
うん、分かってる
コロナに罹っててくしゃみが止まらんン

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:42:27 ID:F0OmvUAh0.net
意地でも減税したくない
さすが日本人が大嫌いな自民党だね

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:43:26 ID:PeNHK/q30.net
国民が窮乏しても消費税手を着けようともしないんだから
ポーズだけだとは思っていた

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:44:27 ID:C/b+4im70.net
>>697

地方は自家用車必須なのですよ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:44:35 ID:PD9rBJlV0.net
>>1
飛ばし記事かもしれませんが今の岸田政権ならば驚きに値しません。減税は嫌なのでしょうね。

それでもこんな自民を昨年の選挙で選んだのは国民なのでその報いを甘んじて受け入れなければいけないのでしょう。
参院選でも同様の結果となった場合はさらにこの流れは加速するでしょう。消費税を減税する政党が与党になってほしいです。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:44:42 ID:F0OmvUAh0.net
売国と増税しまくりで経済政策も超無能な自民が権力握れてるのも
プロパガンダ報道ばっかりされてるせいだしな

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:44:51 ID:PIpW5YZV0.net
財務省「税金は絶対に下げさせない!」

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:45:24 ID:C/b+4im70.net
>>707

200円まで行くから今から仕込んでも間に合いますよ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:46:25 ID:n1F8kIks0.net
.
車無いと生きていけない 田舎暮らしに 死ね死ね団か。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:46:40 ID:C/b+4im70.net
>>715

増税決めたら出世するシステムですからね
国益や国民生活なんて全く考えていない

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:47:29.66 ID:KF5d/BW30.net
自民党のクズどもが、自国民を救う気がないのがよく分かるだろう

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:47:30.86 ID:WppQSB060.net
次の選挙で自民落とすしかないわな
この十数年で貧困国になったのも全て自民のせいなんだし、税金高い割には社会保障がクソみたいなのは誰が中抜きしてるんだって話しで

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:50:15 ID:3vcBzOjS0.net
日本最大最害悪のペテン師集団ジミン
・定められたとおりにトリガー減税をしない
・大胆な議員定数削減の代わりに8%消費増税だったのに削減しない 
 国民にだけ一方的に痛みを押し付けるが自分らが痛いのは嫌w
・高速道路はいつまで経っても有料
・企業団体献金禁止の代わりの政党助成金だったのに禁止しない

要するに篭池みたいな奴らが徒党を組んでるのがジミン

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:53:26.80 ID:1YEJa26P0.net
金を取れそうな項目はドル箱だからな。
庶民がギャーギャー騒いでも無視無視、死ぬなら勝手に死ねと言うのが
今の日本政府の本音。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:53:39.38 ID:EBiDJgIg0.net
せめて二重課税のどちらかを廃止しろよ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:53:54 ID:3vcBzOjS0.net
広島市ボイコットしかない

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:54:37 ID:YBaJeHWT0.net
こんな中また岸田はウクライナに金ばらまくそうです

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:55:06 ID:1YEJa26P0.net
>>964
5類にして治療費でも巻き上げるよ。
ガンガン巻き上げてウハウハ。コロナ感染しても知らんがなwとなる。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:56:51.19 ID:1YEJa26P0.net
>>725
資源も何もない日本が出来るのはバラ撒き。
ウクライナと言うか欧米にアピールして何か得るつもりだよ。
100億円使って1000億円回収、博打だけどw

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:57:59 ID:s1wv+EKk0.net
>>701
免許返納したお爺ちゃんか免許持ってないニートか知らんけど
ガソリンがこのままどんどん上がったらおまえが大好きなネット通販の物価も送料も全部爆上がりだぞ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:58:10 ID:NFCfkoTk0.net
所詮は財務省の狗、岸田政権

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 16:01:10 ID:Xc6UkXma0.net
>>727
ウクライナと癒着してるだろ岸田
岸田は外国バラマキする売国奴だよ
参院選はいつも自民に入れてたが次は入れない
まわりもそういう人多いわ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 16:02:08.09 ID:KYzddKdh0.net
給付金のときもばら撒きって騒がられてたのにトリガーなんて発動したらとんでもない事になる
支持率のためにお金をばら撒くのかって国民も怒るだろうし

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200