2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガソリン減税】政府、トリガー条項発動 先送りへ… [BFU★]

1 :BFU ★:2022/04/09(土) 10:24:47.56 ID:g4+9EZVW9.net
政府、与党は燃油価格高騰対策を巡り、ガソリン税の一部を減税する「トリガー条項」の発動を当面、先送りする方向で調整に入った。関係者が9日、明らかにした。

https://nordot.app/885333573285838848?c=39550187727945729

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:48:26.16 ID:FBGALxGJ0.net
>>4
立憲民主と合流しますっ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:48:34.28 ID:jwBvF52+0.net
かわりに日本のお家芸ポイント還元か

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:48:34.83 ID:1rF41Fb90.net
>>58
金が掃いて捨てるくらいあるからだぞ
そういう人にしてみたらミニ四駆弄ってる感覚

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:48:50.53 ID:vLuGKztK0.net
ガソリン税欲しいのおおおおおおおおおお!!!!

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:49:01.04 ID:PR91I7Og0.net
>>379
夏の参院選終わったら本格的にやるよ




大増税をな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:49:28.20 ID:YsJJzPFb0.net
緊縮財政増税路線の岸田がやるわけないもんな

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:49:56.81 ID:Qy28sjzf0.net
そもそも、物価上昇率 「2 %」が公約に掲げてるなら、今回の値上げラッシュで俄然
公約達成は見えてきた気がするな。

国民の損益勘定じゃない。自民党に2%値上げを公約に掲げていたものを支持したんだから
当然、値上げラッシュに反対する必要はない。

どっちみに生活しなくてはならないんだから、値上げしたところで買うものは買うしかないんだよ。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:50:14.81 ID:C/b+4im70.net
>>365

鬼畜すぎる

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:50:41.83 ID:lHEhLO2c0.net
>>329
ライフラインの自給率が低いから、通貨安になれば生活コストがあがって下の階層は飢え死ぬし、治安悪化して戦後みたいな状況になるんでね?

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:50:42.18 ID:RowFbBO90.net
あくまで原油がここで天井になるならだだけど
下手にトリガー条項を発動してわざわざ税収を下げるようなことをして
財政悪化から更なる円叩き売り状態になる方がヤバい
1ドル130円超えたら多少原油価格が下がっても恩恵はほとんどない

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:50:55.59 ID:Eq8WRlQS0.net
食品だけでも5パーに減税してくれ
もう生活ギリや

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:51:14.32 ID:fzmLX//70.net
トリガーは発動しないがその分下げるなら
それを法制化すればいい
元々値下げのためのトリガーであって30円値引きするならそっちの方が喜ぶ

ワクワクイベントも先送りしたが
利権とばれているしやめた方がいいんだよ

393 :ただのとおりすがり:2022/04/09(土) 11:51:19.88 ID:usVPBt2H0.net
選挙前のバラマキ準備段階

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:51:24.98 ID:0g5bLCWn0.net
>>375
そりゃ賃上げしてる時点で人件費が上昇しますでしょうに

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:51:28.29 ID:8ItmQX+A0.net
貧困国へのワクチン支援には500億円をすぐに払うくせにな

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:51:38.44 ID:n7wEYBDc0.net
>>8
ガソリン買いだめしてみてよ笑

397 :ただのとおりすがり:2022/04/09(土) 11:52:52.44 ID:usVPBt2H0.net
国民の税金で国民から選挙の票を買い取る自作自演政治が準備運動

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:53:12.28 ID:r16LS4Fw0.net
>>387
問題は物価が2%上がっても給料は2%上がらない

ただ貧乏所帯に転落していくだけ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:53:33.02 ID:8ItmQX+A0.net
>>387
海外情勢のせいで上がった物価で、「2%達成」って喜ぶ日銀総裁ならもうこの国は終わり

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:53:39.17 ID:16/l8G1u0.net
資源価格高騰が一時的なんだと思ってそう
ロシア叩くのはいいけど、この後の世界を願望だけて見つめて覚悟もないとか

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:54:07.66 ID:fIz1S2UR0.net
JAFとかでも提言したけど、税金必要ならそんだけ課税すればいいが
なんであんなに大量にわけワカメな種類を増やすんだ?ともっとシンプルにしろよ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:54:20.25 ID:PR91I7Og0.net
海外留学生には10万円プレゼント

国賊ファシズム政党

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:54:25.07 ID:5H8yhjI30.net
>>373
都合の良い打出の小槌がある前提の単なる自転車操業でしかない
そんなのが通用するならソ連崩壊がなかったどころかこの世に貧困国なんて存在しないんだよ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:54:44.75 ID:fzmLX//70.net
>>375
ガソリン自体は下がってる気がする
昨日入れたが153円(税抜き139円)だった

これは補助金のおかげだ
トリガーはしなくても補助金で下がっているのは事実
補助金の使途わかりづらいから批判されるが
トリガー以上の30円でも40円でも値引きしますとすれば納得する人はいる
トリガーと同等じゃだめ
それ以上の値引きが必要

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:54:47.21 ID:Ob9w7C9v0.net
財務省と喧嘩できる政治家は一人もいないということ
そしてお前等は朝三暮四の猿ということ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:56:00.31 ID:QlawX2P70.net
>>403
自国通貨建て国債、変動為替相場制

以上の条件がなければ打出の小槌は持てないとMMTも説明してます
はい論破

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:56:50.47 ID:RN7j3ZMl0.net
トリガー条項とは
何の意味も無い
利権には勝てない
増税という麻薬を止める事はできない

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:56:59.22 ID:fmwS92E/0.net
>>10
キシーダ「そ〜なんですよ 注視してますからね 何もしてないわけじゃないんです 疲れるんですよ注視もね ウフフフ」

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:57:14.83 ID:r+OMkOFZ0.net
うちの近所は諸々引かれて159円だな

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:57:30.79 ID:A8HLu6EM0.net
玉木の政治生命が掛かってるんだぞ!

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:57:32.24 ID:fIz1S2UR0.net
今やってる補助金は、止めたいときにすぐ止めれるけど
トリガー発動すると今度また元に戻すとすぐ増税とか言われちゃうからな
同じ理由で死んでも一時的含めて消費税は減税しないだろうな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:58:32.04 ID:RN7j3ZMl0.net
二重課税は違法って
野党が闘わないから
何も変えられない

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:58:33.78 ID:i4BBQRo60.net
国民の為の政治なんかしてないね世界の富豪の言うとおりにやってるだけ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:58:47.20 ID:fIz1S2UR0.net
>>408
注視して中止ってことですね。わかります。
聞く政治って何も国民生活改善には効かないよな・・こんな無能でも
何言ってるか意味不明のすぐ切れるガースーよりマシってんだから恐れいる

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:58:57.59 ID:5H8yhjI30.net
>>406
「自国通貨建てだから破綻しない」ってのも詭弁じゃないかってこと
そりゃいざとなったら日銀に買い取らせまくったら破綻しないって定義ならその通りだが
円の価値が全く信用されなくなって通貨安がどんどん進めば国民生活が破綻していくことに代わりない

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:59:02.56 ID:eFQbbsvj0.net
庶民は死ねってこったな
はーアホらしい

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:59:03.69 ID:CD+lwfXv0.net
財政難、財政再建論は根本的にアホな間違いウソ八百である。
政府は何処からかお金を集めて支出する訳じゃないのである。支出の為に回収の必要無し!!
政府が無から負債を負う事で民間の預貯金が増える。
貨幣とは貸借関係ー>政府が貨幣の発行者、民間が貨幣の使用者。
政府の負債は貨幣発行残高(国債償還、利払いは新規国債で借り換え、支払い)
税金で返すものでは無く減らすものではない。
金利は経済状況、資金需要に合わせ日銀が決めるのである。
そもそも税金はお金を消す行為、世の中で循環していたお金を回収して消してしまう行為なので財源と成らないから財源論からの増税は大大大間違い!!!
歳入から歳出がある出来るのではなく,歳出したから歳入がある。支出が先。
あたかも税収入があるように表記してるが、歳入とは一旦お金消してる量。
貨幣供給(日銀当座預金から民間側にお金を流通させる)してるから徴税できる。
財政支出、投資(分配)が先でお金が循環し経済成長する、後から景気調整の為の徴税。
政府は無から貨幣発行している。これが財源の事実!!!
政府は無から無から貨幣発行している。
政府の支出も国債償還も税金に依存していないのだから。
必要で公平な分配は異常に高い社会保険料の大幅な減額、消費税廃止である!!!
必要で公平な分配は異常に高い社会保険料の大幅な減額、消費税廃止である!!!
必要で公平な分配は異常に高い社会保険料の大幅な減額、消費税廃止である!!!

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 11:59:55.14 ID:eQwP5SHj0.net
>>415
死ぬまで負債=資産ではないとアクロバット否定してろw

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:00:05.36 ID:CD+lwfXv0.net
岸田政権新自由主義続行!!!
選挙前だけ票獲得の為、保守、脱新自由主義面、選挙後は真反対売国増税衰退政策、確信犯!
売国甘利、売国小泉復活、アホですか???
自民公明では何も変わらない、日本がさらに劣化衰退へ!!!!
竹中平蔵をデジタルで田園都市国家構想実現会議へ参加させる!!!
水道民営化ヴェオリオジャパン株式会社会長野田由美子参加!!!
宮城は水道が20%以上値上げ!!!
宮城は水道が20%以上値上げ!!!
宮城は水道が20%以上値上げ!!!
民営化はこうやって資本家が国民への貨幣供給、信用創造、公平で安定した公共サービスを
奪い、自らの懐を肥やす。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:00:10.22 ID:EJnQcez80.net
ジミントーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:00:44.95 ID:bAKSATbM0.net
とりあえず国民民主はマジでクソだったな

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:00:50.28 ID:CD+lwfXv0.net
給付金は所得制限や無意味な基準設けて国民は救おうとしない!経済回復も無対策!ガソリン値上がりも無対策!!!!他国は普通に景気状況に合わせ減税してるが日本は何もしない、むいしろ増税の匂いすらする!!意味不明な買い控え論。
頭お痛が過ぎるよ自民公明は、こんな頭おかしい自公で何故良いのか??
住宅ローン減税控除率を縮小へ 政府・与党が検討,実質増税!!!何の為に縮小???
更なる保険料値上げ!!!
更なる保険料値上げ!!!
更なる保険料値上げ!!!
ただただ増税ありき!!!
税金は貨幣を消滅させるだけで財源にならないのにだ!!!!
賃金デフレ(格差拡大=トリクルダウンが起きない証明)で需要下がってるのにもかかわらずだ!!増税ありきの財務省の手下自公政権!

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:01:10.58 ID:GWzjiiht0.net
自民は本当にゴミだな
試しに山本太郎に総理大臣やらしてみてほしいレベル

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:01:56.16 ID:CD+lwfXv0.net
国民民主の存在意義無し!

国民民主の存在意義無し!

国民民主の存在意義無し!

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:02:08.73 ID:Vk2MZkYf0.net
検討した結果、先送りしますw

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:02:12.08 ID:RFsRqBaU0.net
>>8
政府も原油価格がマイナスの時に買いだめしておけば良かったのにね

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:02:17.57 ID:xyrVdKFw0.net
国民民主じゃな
小さすぎて
期待はしてなかったけど

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:02:47.64 ID:+2hvQ/hT0.net
セルフ経済制裁

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:02:53.83 ID:k9po1WRT0.net
先送りしたら解決する事では無いのにね。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:03:03.16 ID:xyrVdKFw0.net
このぶんじゃPB黒字化も決定しそうだな

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:04:08.19 ID:xyrVdKFw0.net
>>429
機動的に対応するだめの税制を先送りw
もう意味わからんw

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:04:08.62 ID:CD+lwfXv0.net
何時も検討のみで終わり!

海外には速攻ばら撒く!

増税も直ぐしやがる!

無能自民党公明党!!!

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:04:14.88 ID:LbB2VWze0.net
>>415
いや破綻はしないよ。年金と同じ。
ただ破綻したほうがマシなんじゃって状況にはなる

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:04:42.32 ID:+m85b7bC0.net
日本人ってチョロいよなw

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:04:44.75 ID:WbEBXD8z0.net
>>426
世界中で買い溜めが不可能な状態だからマイナスになったのよ
満載のタンカーが海上でで彷徨っていた

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:05:20.43 ID:eFQbbsvj0.net
こんだけ民意を無視するなら政治家要らなくね?
どうせ反日政治家しか居ないんだし全部ネット投票で良くね?

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:05:25.67 ID:fzmLX//70.net
ウクライナのせいで
ガソリン高騰して南米ペルーでは暴動起きてるからな
ガソリンは国民お怒りが大きいのよ
日本は多くがハイブリッドになったからある程度許容しているが今後ガンガン上がっていくことになると
3か月後の参院選は大変だぞ
さすがにないとは思うがガソリン値下げ帯が復活するかもしれない


燃料と食料の価格急騰で市民が暴徒化、5日〜無期限の外出禁止令 ペルー
 ペルーではガソリンや小麦の価格が急騰していて、これに耐えかねた市民が大規模なデモを行いました。
これまでに4人が死亡していて、カスティジョ大統領は首都リマなどに非常事態宣言を発令し、市民に対して5日から無期限の外出禁止を命じた。
 ペルーは南米の中でも堅調な経済成長をみせていたが、新型コロナの影響でインフレに陥り、
そこにウクライナ侵攻による物価高が追い打ちをかけた状態となっている。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:06:13.83 ID:Q00dVBpX0.net
いいんじゃないの?倒れるのは運送業とガソリン車使ってる庶民だけなんだし

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:06:34.15 ID:w9ZZmWX00.net
これはミンスが悪い、自民党は悪くない

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:06:41.07 ID:eFQbbsvj0.net
>>437
ガソリン値下げ隊の記憶があるからどうせ自民だよ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:07:11.59 ID:FzXMxcqM0.net
国民を苦しめるために存在してるのか?増税ばっかりしやがって

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:07:13.48 ID:PwcDo+Hx0.net
元売りへの補助金はほんと速かったのにな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:07:18.14 ID:i2QOFknI0.net
>>348
財務省は自分の権力を増強する事しか念頭にないからね
だから減税でなく、金で言うことをきかせる補助金という発想になる

そもそも財務省に国民を豊かにする考えは一切ないので、岸田が総理のうちは国民は更に疲弊するのが確実

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:07:28.91 ID:+kZr1Dfh0.net
税金安くしても小売価格は安くならないよ。中抜きは日本の文化だから

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:09:15.46 ID:fFh/GYfk0.net
ウハ〜補助金から中抜して小売に売却でボロ儲け♪

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:09:30.34 ID:WbEBXD8z0.net
>>443
東大出た自分たちより民間人のほうが給料高いなんて許せないもんな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:09:42.30 ID:xyrVdKFw0.net
>>438
ヤマト郵便佐川あたりが値上げ決めたらスタグフ地獄悪化

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:11:06.45 ID:1E66ed8x0.net
さすがの検討おじさんw
やっぱ見守るだけが最強やね

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:11:17.38 ID:89UzvB3o0.net
ピエロ玉木

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:11:22.39 ID:Wg1z46Kg0.net
歳出抑える方に頑張ってくれてええんやで

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:12:08.33 ID:FlqmzSPU0.net
>>348
有史以来最大最長の好景気を達成したアベノミクスは大成功だろ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:12:10.92 ID:s/tmQnyk0.net
早く原発再稼働させろよ
そうすればガソリン価格もある程度落ち着くのでは?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:13:46.36 ID:eFQbbsvj0.net
>>448
なぜにウクライナ問題だけは大胆で素早い動きなんだろうね?

あぁ
そっか操り人形かw

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:13:55.85 ID:9sAovrHA0.net
これから暑くなるし路駐して車内で昼寝っての無くなるかもしれん
いい事じゃないかw

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:14:27.43 ID:NbC1ofi10.net
>>436
自民を選んだのが民意なわけだが

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:15:01.87 ID:3gG4MZWT0.net
外国人留学生には1人10万バラマキ即決したくせに

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:15:37.37 ID:ot5BNWYM0.net
鳥がー鳥がー鳥たちよ 鳥がー鳥がー
鳥の歌〜♪

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:15:45.21 ID:4zxqzHer0.net
>>423
正直上級国民ではない一般の庶民は自民党を勝たせても何らメリットないよな
一般庶民にとっては民主党政権時代のほうが良かった点が多かった気がする

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:16:12.92 ID:eFQbbsvj0.net
>>455
そりゃ牛丼屋に寿司は無いしな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:16:16.92 ID:LWONFrby0.net
>>455
岸田嘘つきじゃん
公約守らずやりたい放題
こんな嘘つきとは思わなかったし

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:16:23.80 ID:qyar7lXe0.net
>>456
岸田の中では留学生は日本の宝らしいからな

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:16:35.16 ID:DeMkGNXE0.net
>>8
ガソリンの買いだめってどうやるの?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:16:36.34 ID:ot5BNWYM0.net
>>456
外国人留学生は日本の宝
国民はゴミ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:16:49.51 ID:Fi4HPMHI0.net
公務員やインチキ法人の給与
半分にしろ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:16:52.82 ID:s/tmQnyk0.net
>>458
それだけはない

岸田政権は民主党政権に通じるものがあるから左翼がおとなしいわけだがな

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:16:54.26 ID:2zwN+vcU0.net
>>437
かけてもいい。日本人は暴動は起こさない。南米だと日本人は優秀な奴隷として認識されてる。南米が豊かで農奴移民を他国から入れてたころ、労働環境が悪く賃金も安かったから、欧米からの移民は定着せず、イタリアだがは暴動起こす始末だったが、次にきた日本人は不平不満は言いつつ暴動も無く農奴として立派に役目を果たしたから

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:17:24.02 ID:4zxqzHer0.net
>>427
結局岸田や宏池会は維新が大嫌いだから国民民衆と組んだんだろう
安倍や菅政権といった清和会は維新と関係が良かった
清和会は宏池会と滅茶苦茶不仲というのもある

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:17:26.71 ID:lFaNTVuB0.net
なんでこのタイミングなんだろうか?
検討中で選挙まで延ばして終わったら発表すれば
良いのに

自民支持ではないが純粋に疑問だわ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:17:31.11 ID:dpOXH+Vz0.net
ねぇなんでルーブルより円が安いの…?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:17:32.49 ID:PxJTvTnX0.net
結局何もしないのな
国民は失業や倒産で大変な思いしてるのに発展途上国に支援とかは何故かするのに

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:17:38.32 ID:C/b+4im70.net
>>454

ガソリンの無駄遣いが減るかな

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:17:55.16 ID:eUEpxXEn0.net
政治家さんたちは、本気で日本を滅ぼそうとしてる?
それは言い過ぎにしても、国民を苦しませようと?

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:17:55.03 ID:eFQbbsvj0.net
>>461
ついでにウクライナ難民wもなー
日本の庶民は死ねって言ってんだよ、あのパペット岸田野郎はよ!

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:18:48.17 ID:EzzI9xHQ0.net
>>15
君、納税してんの?
話はそれからだ。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:18:48.53 ID:SOcWj0Tw0.net
>>462
は?プール使えばいいだろ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:19:02.09 ID:MA8BUmQi0.net
また財務省印の政府かよ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:19:09.65 ID:eFQbbsvj0.net
>>466
暴動起こした奴は悪い奴ってイメージ操作されてるから無理

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:19:26.69 ID:yODn2Pmq0.net
ミンスよりマシって言わなパヨク認定されるで

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:19:30.82 ID:4zxqzHer0.net
>>465
てか岸田というか宏池会自体立憲のほうが与し易いと思う
菅直人が維新をヒトラー呼ばわりした時岸田は不問にしたほどだから岸田や宏池会は内心は維新や清和会より立憲のほうがマシという感情だと思う

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:19:37.93 ID:d5FH4ain0.net
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 12:20:06.50 ID:+A1fmM3O0.net
>>472
一部の人以外の政治家さん達は別に国民を苦しませようとは思ってないんだ
ただ自分の私腹を肥やそうと働いてるだけだぞ

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200