2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【🍕】バイデン大統領、訪問先のポーランドでピザを食べてしまう [oops★]

1 :oops ★:2022/04/03(日) 12:53:23.88 ID:IT2G/pY09.net
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/c/810wm/img_3cdb614cd936c9c9cf0088099cf36f12190083.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/4/810wm/img_347806772c2cc99b86f468cf9d0bdfdd199785.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/c/810wm/img_4c8884c55ad865862992699a6df3165e221751.jpg
ウクライナ国境から約80キロのポーランド南東部ジェシュフで、現地に駐留する米軍兵士に会う米国のジョー・バイデン大統領(左、2022年3月25日撮影)。(c)Brendan SMIALOWSKI / AFP

【4月3日 AFP】ウクライナ国境から約80キロのポーランド南東部ジェシュフ(Rzeszow)で、現地に駐留する米軍兵士とピザを食べる米国のジョー・バイデン(Joe Biden)大統領。(c)AFP

2022年4月3日 12:15
https://www.afpbb.com/articles/-/3397578?act=all

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:24:32.86 ID:hAXAK24W0.net
>>821
河野太郎も無料で自衛隊飯食ってたな

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:24:57.77 ID:hAXAK24W0.net
>>828
お前が騒いでも世界は変わらん

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:24:58.44 ID:N5QnDaro0.net
ペンタ権にあるアバターデータ消されなければ何食ってもダイジョーブ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:25:03.50 ID:QuSCCUnE0.net
>>137
ちょっと厚めなだけ
これはdeep dishやstuffedみたいなシカゴスタイルではないよ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:25:07.49 ID:MqvQye6k0.net
なんかくだらねえことで喧嘩しとるのおるな
どこの国でも独特の匂いがするし
そんなこと誰でも知ってることでしょ
日本人は日本の空港ではあまり感じないけど
香港とかタイとか韓国とかシカゴ(アメリカは広いから都市にした)とかそれぞれ違う匂いと音がする
多分目隠ししてもわかる

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:25:34.40 ID:D20cC5+00.net
しかし日本のピザなんであんなに高いのか
もう庶民の食べ物じゃない

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:25:39.43 ID:3aaRlJLa0.net
バイデンさんは優秀よな

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:26:02.50 ID:Y5ocQDMJ0.net
>>819
なるほどな
消毒液とファブリーズの匂いか

どこ言っても、まずコーヒー屋探す俺とは
違う見地だな

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:26:16.54 ID:CYrUUKbv0.net
天国の小渕さんから一言

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:26:37.69 ID:Y7d/Lx850.net
シカゴピザではない
まずそう…

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:26:48.35 ID:B0/oQgK20.net
>>836
昔はもっと高くて美味しくなかったよ
かなり安くて美味しくなりバリエーションも増えた

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:26:50.21 ID:F7ePKXS+0.net
日本で言えば総理大臣が海自カレーを食ったとかと同等のニュース

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:26:50.76 ID:BvsIIx380.net
ピザ皮の厚さは好み次第じゃないのか
日本人はクリスピーが好きなのかと思ってた

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:26:51.85 ID:67cC0e9N0.net
>>835
中国は豆板醤の匂い
日本は醤油の匂い
韓国はなんだろ?

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:26:56.37 ID:MqvQye6k0.net
>>836
そりゃ量が出ないからでしょ
メリケンみたいに毎日大量に食うなら原価率30%レベルにはできるから
Lピザで1000円はいけるでしょ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:27:00.01 ID:WzSIwG1g0.net
>>108
トランプ爺さんはハンバーガー食ってたな

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:27:08.26 ID:DpJTOAx70.net
>>799
それは>>494では書いてないだろ
さらに空港なんかで醤油なんか使う場所が無いのに何で空港でほとんど匂いが無い醤油の匂いがすんだよ

そこからして意味不明だろ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:27:11.76 ID:QnmLKMp10.net
>>836
ドミノ・ピザ半額だけどクソ不味いんだよな
昔は旨かったけど

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:27:18.17 ID:mcNclqrn0.net
日本国内でも怪しい場所で出された飲食物には口つけては駄目だよね

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:27:19.88 ID:kBu4dlpN0.net
だから何

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:28:04.47 ID:bchHX89F0.net
>>494
醤油じゃなくて出汁の香りはするなーと帰国すると毎回思うよ
関西は知らないけど
フランスはマジで香水臭い

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:28:19.38 ID:MqvQye6k0.net
>>844
ニンニクですね
ちなみに中華系(香港、台湾、その他)は豆板醤じゃなくて八角(五香粉)の匂い
これは極めて微量でも凄まじい匂い
チャーシューの甘い匂いのやつね

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:28:20.25 ID:QnmLKMp10.net
>>841
チェーン店は前より軒並み高い、不味くなってる

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:29:33.15 ID:Rx0kFtlF0.net
>>31
ピザゲートか

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:29:34.25 ID:bVPrby3C0.net
箱のカドがお皿

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:29:53.96 ID:B0/oQgK20.net
>>853
チェーン店のクレームは知らんw
個人的で相性のいいものを探しなさいw

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:30:06.42 ID:DpJTOAx70.net
>>832
世界って漠然とした言い方だな

日本と実際に戦って負けたのが中国

戦勝国に入れただけなのが中国よ

本当に戦って勝った戦勝国はアメリカだけなの

だから中国には日本軍がいて中国は日本の一部だったわけさ
中国が日本と戦って勝ってたら日本に中国軍がいて日本の一部が中国占領されてるはずだよ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:30:10.93 ID:jRmkq0t20.net
大国の代表として武力侵攻を抑止できなかったという痛恨の念は有しているのか

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:30:19.98 ID:67cC0e9N0.net
>>852
ごめん
あの匂いは北京だったと思う

日本に帰った時はホッとした記憶しかねぇ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:30:36.17 ID:bchHX89F0.net
>>852
そうそう、上海しか行ったことないけど中国ってまそに五香粉のにおいだよね

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:30:57.33 ID:xlMfPP0U0.net
今日も引き篭もり共がグルメ自慢してらぁ
お外で財布バリバリ鳴らしたのは遠い記憶の彼方なり

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:31:08.47 ID:bmL0pCkH0.net
いいなぁこういうの
日本の政治家もやってほしい

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:31:11.39 ID:hAXAK24W0.net
>>857
戦勝国だけで決めてることをお前がガタガタ言っても誰もお前を認めんしバカだとしか思ってねえよ
恥ずかしいから日本人のふりするの、やめてくれるか?

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:31:14.11 ID:DpJTOAx70.net
ちなみに韓国は日本と戦ったことすらなく

自ら併合してくれと懇願し

日本として戦ったのに

いつの間にか戦勝国を気取ってるから頭おかしいわけ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:31:18.27 ID:DtTn7DdN0.net
それはピザだから
ピッツァじゃない

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:31:31.16 ID:khYV3x+N0.net
ポーランド、バイデン氏にカニ料理を出してしまう
のが、面白いと思うんだが w

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:31:50.51 ID:l5W/pAGW0.net
アメリカのピザって日本でいうトコロのおにぎり?ラーメン?

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:31:52.06 ID:mcNclqrn0.net
>>851
1ヶ月アメリカ出張行ってて帰国後飛行機出たとき醤油のニオイを感じた

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:31:56.86 ID:hAXAK24W0.net
>>864
関係ないから
後進国相手して悦に入るのも醜いよ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:32:17.96 ID:3kGwZ/T70.net
>>1
1人だけ別の高級料理食べだした方がヤバかった

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:32:44.94 ID:67cC0e9N0.net
>>867
御座候じゃね?

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:32:47.06 ID:+U40hoCu0.net
79歳って……

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:32:47.57 ID:pbA0PaFi0.net
何ぜこの場面が嫌みな見出し記事でニュースなるのかサッパリ分からない
書いた記者の、意図や感覚がサッパリ解からない、いいじゃないか
現地の兵士たちと同じものを食べて、同じ時間を共有する大統領

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:33:26.03 ID:HLvh6MpH0.net
>>763
ナポリ風とミラノ風って書いてあるわ 業務用で

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:33:38.20 ID:34IvW0/00.net
>>826
日本はチーズたけえからな
ホクレンが悪い
あいつらがいなければアメリカンサイズのピザが食える

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:33:42.55 ID:8/8DxyKp0.net
盛られるなんて考え付かないだろうな。
この年寄りは。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:33:42.84 ID:PVFS8pGG0.net
>>830
うん

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:33:52.71 ID:gxSeP9Ta0.net
小麦不足で皆困ってるときにピザを喰う神経

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:34:00.79 ID:5nOQzqi70.net
匂いの話は場所時代によるし、感じるのは匂いを知ってる帰国者とか再訪者だと思うが
空港だって近くに食事処や弁当屋や工場があれば臭うわけだし
ピザにはデリバリー以外にも食事処やチルド冷凍食品もあるし

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:34:26.92 ID:DpJTOAx70.net
>>863
だからお前ら中韓人は戦勝国に入れたことがステータスになってるわけ
そうしないと

日本に負けた

日本に併合を懇願した

という事実が自尊心を傷つけちゃうわけ

お前が日本人なら無視してた>>712に答えてよ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:34:31.07 ID:cqikXvNx0.net
なんで食べて、しまう、なん?
アホか?

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:34:35.89 ID:x/8TbHhV0.net
うまそーにみえん

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:34:44.64 ID:WmPoZi+h0.net
結婚式場で料理長が色んなテーブルの料理を食べる感じ?

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:34:51.42 ID:Hb2+UmrF0.net
食べちゃったよ・・・;

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:35:16.35 ID:dxEaix9k0.net
>>1
コーラ飲まないんだな

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:35:57.83 ID:8UbHBCO40.net
祭りで売ってたピザ一切れ500円とか、ぼったくりだよな日本のピザて

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:36:01.88 ID:B0/oQgK20.net
>>877
確かに洋食のビックサイズで格安は少ないよね

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:36:03.44 ID:34IvW0/00.net
>>876
アメリカ軍基地内で盛られると考えるやつの方がどうかしてる
それで死ぬならロシアに何度も行ってる安倍ちゃんなんてもう残機ゼロだろwww

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:36:03.96 ID:Wqbc6cYf0.net
>>876
そりゃ年寄りにさかる米兵なんかいないだろうに。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:36:07.09 ID:7GUiC4lu0.net
Qアノンの工作が歴史的な成功をしてバイデンは馬鹿にされまくってるな
昔からロシアのプロパガンダに騙されるなとプロのジャーナリストがどれだけ警告しても無駄だった

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:36:09.01 ID:GvOmicDX0.net
安全だと自ら示すとか、どっかの国の総理とは、大違いだわ笑

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:36:09.41 ID:DpJTOAx70.net
>>869
なにが関係ないの?

後進国が韓国ってこと?

韓国は後進国じゃないよ

もっと酷いキチガイ国家だよ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:36:10.70 ID:pbA0PaFi0.net
何ぜこの場面が嫌みな見出し記事でニュースなるのかサッパリ分からない
書いた記者の、意図や感覚がサッパリ解からない、いいじゃないか
最高司令官が現地の兵士たちと同じものを食べて、同じ時間を共有する
現地の兵士たちと信頼関係を密にする、現職アメリカ合衆国大統領だよ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:36:13.18 ID:2ojWr/Lv0.net
しかしピザ食っただけでニュースになるってスゲーなwww

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:36:14.35 ID:3BWgLkvF0.net
何故か村山首相を思い出した

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:36:20.72 ID:MqvQye6k0.net
>>873
なんかこの記者、基本的な軍の文化を知らない感じだよね
どこの国でも軍事行動時にはトップが現地の基地行って一般兵を激励する習わしがある

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:36:27.99 ID:OV61YcrK0.net
>>867
日本でいうところのお煎餅

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:36:29.48 ID:zTwQ0Oz60.net
>>4
ピザとピッツアの違いも知らないの?
イタリア人からしたらアメリカの分厚いピザは
日本のナポリタンみたいな邪道でピッツァとは別物のゴミ扱いやぞ
薄い方が正解なんや

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:36:38.18 ID:MjGHId5Y0.net
>>2
並の人間なら運動量があるからこんなもん食ったくらいで太らない
これで太るというのは食っちゃ寝で生きてるデブの発想

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:37:05.91 ID:qxKBV5zm0.net
シャープのプラズマクラスターとか大型化して
空港も新幹線も、大丈夫な匂いとか無臭化とかできんもんかね
しまいに都市ごと、ついでに疫病対策

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:37:39.22 ID:MqvQye6k0.net
>>898
そんなもんハンバーガーとホットドッグの違いと同じじゃね?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:37:54.00 ID:MjGHId5Y0.net
>>4
クリスピーを見慣れているのでは

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:37:54.81 ID:HLvh6MpH0.net
>>840
戦場で食うMREよりは旨そうだけどな

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:38:12.56 ID:lOyKmNwF0.net
日本にはお好み焼きがある

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:38:13.76 ID:htJ0Kls20.net
ポーランドには世界一美味いハンバーガーの店がある
場所はクラクフだけど
ポーランド名物は、ピエロギとポンチキとベーグル、ポテトのパンケーキあたり

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:38:15.05 ID:ueIQni5M0.net
>>40
日本が覇権取ってたらどうどうと外国で納豆食えてるようなもんか

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:38:21.98 ID:5nOQzqi70.net
ちなみに人心掌握で寝食共にするとか同じ釜の飯を食うとかは本当に効果的
太平洋戦争時の米司令部ではやってたし、自分も短期バイトの面倒見たときにやったけど結束が明らかに違う

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:38:26.15 ID:Hb2+UmrF0.net
ワシのピザはまだかね

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:38:28.26 ID:XYb2q3gz0.net
まぁただのプロパガンダでしょ
余裕さをアピールするための

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:38:38.04 ID:MqvQye6k0.net
>>900
新幹線は簡単でしょ
空調の吹き出し口に活性炭フィルター置くだけ
吹き出しパワーもあげないといけないけど

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:38:42.97 ID:pbA0PaFi0.net
訳の解らない、おかしな記事だよ
何ぜこの場面が嫌みな見出し記事でニュースなるのかサッパリ分からない
書いた記者の、意図や感覚がサッパリ解からない、いいじゃないか
最高司令官が現地の兵士たちと同じものを食べて、同じ時間を共有する
現地の兵士たちと信頼関係を密にする、現職アメリカ合衆国大統領だよ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:38:45.07 ID:qWpGRXH70.net
お爺ちゃんの入れ歯が心配

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:38:53.23 ID:3LtTONTc0.net
この一箱が一人前なのか?
すーごいな米人

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:39:26.84 ID:tB0NZYnV0.net
>>1
何これかわいいw

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:39:27.64 ID:34IvW0/00.net
ピザ → ピザ

ピッツァ → おしゃれな言い方したピザ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:39:29.88 ID:gVQ2ojF50.net
>>509
やめなはれ・・やめなはれ・・
旨い食いもん1つでも作れたら悪口書くのはやめなはれ
焼き肉一生食わないなら書きなはれ・・

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:39:34.68 ID:qxKBV5zm0.net
戦場でもこんだけの用意するのは大変じゃないか
大統領のおごりかな
ピザくってデブで太っ腹か

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:39:36.13 ID:qWpGRXH70.net
>>895
お爺ちゃんだからだろ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:39:48.27 ID:p3Rw1Mbu0.net
ピザ食べたくなったろうが
責任とれ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:39:51.43 ID:uhB6MZ6W0.net
太るからカリカリサクサクのクリスピーピザばっかだな

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:39:56.84 ID:BfgrIra00.net
ポイズン入って無くて良かったな爺さん

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:40:08.48 ID:3BWgLkvF0.net
ウクライナ産小麦粉

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:40:18.22 ID:7BPR/dEb0.net
ピザは具が美味いんだから、クリスピーが最強

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:40:36.88 ID:MjGHId5Y0.net
エラー出ても書き込まれてることが多いから落ち着けw

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:40:43.35 ID:tB0NZYnV0.net
>>1
ひと切れかと思ったら丸ごとでワロタ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:40:52.58 ID:WJ1GJwJt0.net
画像みたらピザ食いたくなったw

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:41:02.14 ID:3r4TGmZk0.net
どこがツッコミ所?

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:41:09.03 ID:XN/ncO9T0.net
>>916
それ本気で思ってるヤツ居るの?焼き肉が…って

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:41:26.76 ID:B0/oQgK20.net
>>908
お爺ちゃんもう食べたでしょ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 14:41:35.87 ID:5nOQzqi70.net
>>900
空調の進化で空気圧調整とかで外気侵入防ぐ形での徐臭になってたりする
食事処や弁当屋や周辺工場のの衰退だったりゾーニングもある
新横浜が確かそうだった…かもしれない

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200