2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【為替】1ドル122円台まで円安進む 6年3ヶ月ぶり [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/03/25(金) 01:25:26.75 ID:g1Ymw6Tj9.net
24日のニューヨーク外国為替市場では、ドルを買って円を売る動きが強まり、円相場は一時、6年3か月ぶりの円安ドル高水準となる1ドル=122円台まで値下がりしました。

24日のニューヨーク外国為替市場ではアメリカで長期金利が上昇傾向にあることから、ドルを買って円を売る動きが強まりました。

このため、円相場は一時、1ドル=122円台まで値下がりし、2015年12月以来、6年3か月ぶりの円安ドル高水準となりました。

外国為替市場ではこのところ円安ドル高が加速していて、背景には日銀が大規模な金融緩和策を維持する一方、
中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会が利上げのペースを速める姿勢を鮮明にし、日本とアメリカの間の金利差が一段と拡大すると見られていることがあります。

市場関係者は「ウクライナ情勢を背景に基軸通貨であるドルが買われやすい状況も続いていて円安ドル高がどこまで進むか見通しにくい状況となっている」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220325/amp/k10013550531000.html

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:38:14.10 ID:pDkp3g2K0.net
>>544
日銀は別に目指してないんじゃない?
ただ、2%の継続的安定的物価上昇させることが全てなだけ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:38:14.87 ID:WBRFCVN00.net
ジンバブエかよ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:38:49.38 ID:Wkyjccah0.net
>>570
そりゃそうだろ、高かったらおかしいだろwww

何言ってんのw

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:38:51.90 ID:qUlCYBj/0.net
円安になったらPCパーツは安くなるんだよな

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:38:53.70 ID:eJRhJa2D0.net
>>576
ベネズエラじゃなくてジンバブエ?
なんで?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:38:56.09 ID:INRaZcan0.net
戦争とか原油高とかは関係ないんだよ
これが日本経済の今の実力
日本円は全く信任するに値しないルーブル以下のただの紙くず
来年か再来年にはゼロ3桁くらい切ってデノミだろうな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:38:58.83 ID:WBRFCVN00.net
昆虫食え昆虫

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:39:06.20 ID:YPnBwYUY0.net
>>549
そんなになると1000万くらい俺の資産が増える

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:39:09.83 ID:ZnBrasW+0.net
>>571
しかも岸田は加速させるからな

よっぽど日本が嫌いなんやろなwww

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:39:17.01 ID:mLWz5rfh0.net
>>574
そもそも体に悪い、グルテンフリーより

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:39:23.61 ID:VNdPtWgg0.net
>>524
他人に頼ると情弱って言われるよ
自分で探してごらん

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:39:26.22 ID:nCUnsJdZ0.net
>>561
案外そのパターン多そう
ちょっと手出しては日和ってステーブルコインに逃げた組含めて

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:39:28.03 ID:FZ3zhwS20.net
>>343
125じゃ介入来ないよ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:39:35.12 ID:CEwylga50.net
国が毀損している
円が毀損している

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:39:39.44 ID:FasAz/Ax0.net
>>578
円の価値がなくなるのに安くなるわけないだろ
価値のない通貨でどうやって買うんだ?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:39:40.50 ID:7oMPa8E70.net
>>571
先日、日銀黒田が円安大歓迎発言してたぞ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:39:45.44 ID:raDSlNj30.net
>>583
キシダって日本を壊すエージェントかも

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:39:57.43 ID:WBRFCVN00.net
ジャップ土人の主食は昆虫ぐらいが分相応w

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:39:57.61 ID:Wkyjccah0.net
>>580
すげー勘違いしてる馬鹿wwww

素で思ってる?

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:40:04.62 ID:Cuf+YnYI0.net
>>577
じゃあ6年ぶりとか嘘ぶっこいてんじゃねーよ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:40:05.96 ID:5eIlEXO30.net
>>573
日本で生活していれば円高がいいのは当たり前だろ!
お前はどこの国の人間だ?

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:40:07.23 ID:en2/tRQ10.net
>>584
マック「グルテンフリーですね。2000円です」
おまえ「涙目」

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:40:07.30 ID:TE6iHd9I0.net
>>452
PCパーツも今の1/3くらいだったな
日本仕様なる割高バージョンまであった

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:40:17.57 ID:mLWz5rfh0.net
ふるさと納税のほうが安くなるかもな

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:40:28.19 ID:zp/nT/XX0.net
コロナ収束ならインバウンド爆買再びなんだけどね

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:40:28.35 ID:eJRhJa2D0.net
>>580
来月中か再来月にはゼロ10桁ぐらい切るデノミ、の間違いでは?

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:40:31.31 ID:90Q7OH7A0.net
120円くらいが正当な価格だと思うけど
これでトヨタとかぼろ儲けだろう

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:40:34.01 ID:INRaZcan0.net
>>533
むしろ植えた日本国民が数百万人単位で経済難民、ボートピープルとして流出するようになる
受け入れてくれるところなんてあるのかな?

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:40:36.29 ID:FjkHeBv70.net
安倍時代にずっと日銀が株に突っ込んできた金
金利上げたら紙屑になるんだろ
んで引き下がれないんじゃね

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:40:45.76 ID:qC+SV/f50.net
>>575
もうそれ失敗だよ
時間掛けすぎw
10年もダラダラやってりゃそりゃ経済危機やら世界的なトラブルも起こるわ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:40:46.48 ID:jV4NTeOA0.net
>>578
高くなるに決まってるだろ・・・

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:40:47.32 ID:nArFnJnO0.net
ドル資産は増えてるけど、同じドル圏で使えばどうってことない増え方だからなw 日本国内
で使えば違うんだろうけど、国際相対的には日本の上級も減らしてることになるかなw

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:41:09.65 ID:FXIYVTQm0.net
>>488
やっぱ地政学リスクかねぇ
中国を締め上げ始めたから、そっち方面と思ったが

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:41:17.09 ID:bsxIDTBQ0.net
>>557
20年前が125円で
10年前が79円だから
よく考えてみたら
そういうこともあるねって範囲なのかね

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:41:23.43 ID:pDkp3g2K0.net
>>571
日銀はノーコメントじゃない。しっかりコメントしてる
「円安はメリット」「力強い緩和が必要」「円安による物価高は僅か」
昨日の話だよ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:41:34.12 ID:5eIlEXO30.net
>>585
出せないってことは嘘確定だな

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:41:34.62 ID:ZnBrasW+0.net
>>591
資本主義とかマーケットが嫌いなんやろ

米相場が嫌いだった徳川吉宗みたいなもんや

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:41:40.23 ID:FasAz/Ax0.net
民主時代は円高で安く買えて良かったよな
庶民の生活レベルで見れば円高の方が遥かにマシ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:41:47.80 ID:Wkyjccah0.net
>>594
スレタイにでも言えば?wwww

>>595
ただただ中国製を買って、中国が儲かるのがお前にとってのメリットなのか?

中国人wwwww

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:41:49.18 ID:WBRFCVN00.net
ジャップは生まれたら負けやな😌

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:42:06.59 ID:Qpjo0TNO0.net
円安自体は悪く無いな
糞みたいな円高のせいで国内産業が海外製品に食い荒らされてしまったし

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:42:08.55 ID:Kfb9RpY10.net
億千万! 億千万!
まばゆいくらいにジンバブーエ!
ジンバブーエ〜〜〜〜 ジャパーン!

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:42:22.84 ID:T54IMYoJ0.net
どうせ円高でも大騒ぎするだろお前ら

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:42:24.31 ID:NQIDpvXw0.net
>>544
なんで日銀がドル高を目指すんだよー (ノД`)・゜・。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:42:31.28 ID:VaDp2Mqj0.net
>>596
草w 言いたい放題かw

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:42:38.65 ID:en2/tRQ10.net
インフレするも
給料wwwwwwwwwwwwww

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:42:40.81 ID:y/S9E0+o0.net
ジャップコインだけなんでこんな投げ売り状態なの

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:42:43.99 ID:vobQDOhM0.net
円安の原因は
無駄使いである札幌五輪誘致

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:42:58.07 ID:W6Xuuhdn0.net
https://i.imgur.com/Y35S965.jpg
うんひどいね

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:43:04.16 ID:coeNTKcR0.net
これから社会人になる人は大変だな。

625 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 :2022/03/25(金) 02:43:04.43 ID:n3gAqLsf0.net
(; ゚Д゚)PCパーツ値上げするんか

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:43:17.86 ID:FasAz/Ax0.net
>>621
文字通り円に価値がないからだよ
日本には何もないのだ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:43:17.89 ID:raDSlNj30.net
>>621
資源がない上にバカが無限に刷ってるから

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:43:22.23 ID:tBh4GoyT0.net
>>613
アメリカ人はドル高で、外国製品を輸入しまくってるけど
日本とアメリカどっちが豊かになってるかな

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:43:27.30 ID:TyAxBc2F0.net
目が覚めたら毒ガス相場

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:43:31.73 ID:v9bJpg6Y0.net
外貨獲得=製造業出荷額
愛知 48兆7千億円 全国331兆8千億円の14.7%を占める
2位 神奈川県 18兆4千億円

愛知静岡三重岐阜の東海エリアの製造業出荷額は約85兆4千億円で
全国の4分の1以上を超えるシェア

名古屋が首都だな
外貨を稼げない東京や関西はもう役に立たん

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:43:31.84 ID:f116ovP20.net
120円台が適正、円安おめでとう

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:43:34.90 ID:ZnBrasW+0.net
>>617
いまドル転してる金持ちは大騒ぎすると思うぞ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:43:40.27 ID:VNdPtWgg0.net
>>610
だからお前は嘘を平気でつくんだよ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:43:46.62 ID:5eIlEXO30.net
>>613
バカ発見!!
社会に出たこともないゴミが偉そうに語ってらw

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:43:58.18 ID:INRaZcan0.net
>>567
まだそんなこと言ってる黒田なみのバカ
もう円安は1ドル200円でも300円でも1000円でも10000円でも止まらずに一直線に奈落の底まで落ちていくというのに

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:44:07.37 ID:O5dYbqR+0.net
ここで消費減税どころか消費税15%20%をぶち込んできそうな怖さが
今の自民党にはある

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:44:11.58 ID:6pFNj/g10.net
>>471
既に農業関係はカンボジアラオスやで
アジアではもう下がない状態

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:44:11.83 ID:mLWz5rfh0.net
この調子だとユーロこえる?w

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:44:14.06 ID:Wkyjccah0.net
とはいえ日経平均株価は下がらねー以上、海外から見た円安はお前らが何言っても
まぁマイナス要素では無いって事だなw

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:44:15.57 ID:FasAz/Ax0.net
>>625
PCだけに限らずほぼ全てだろ
日本は輸入に頼ってる国だから

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:44:15.71 ID:eJRhJa2D0.net
>>622
日本という国家が世界一信用されなくなったからであって
札幌五輪とか本気でどうでもいい

というかそこまで日本は存続できない
大阪万博ですら無理

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:44:15.72 ID:FVEan3i/0.net
まぁ日本の大半サラリーマンは呑気に何も知らずに円預金だろうねこの先も

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:44:19.35 ID:2GNN2Aq40.net
円安は国益やけん

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:44:26.26 ID:TE6iHd9I0.net
>>603
年金原資もな
もう帰ってこない金

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:44:34.36 ID:NQIDpvXw0.net
週末、また電車が止まるな
最悪

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:45:01.94 ID:INRaZcan0.net
>>574
その次の日にいったら2000円、翌月は1万円

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:45:04.54 ID:5eIlEXO30.net
>>633
嘘つきは書き込むな出て行け

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:45:18.16 ID:mLWz5rfh0.net
ウクライナに助けて信用取り戻すねん

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:45:23.69 ID:C//3UoRe0.net
>>36
これだね

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:45:28.55 ID:Wkyjccah0.net
>>628
そもそもアメリカはガッツリコロナでお金ばらまいてからの利上げだからな。

一方日本は、コロナ前に消費税上げて放置という糞プレイ。

間違いなく自民党が糞そのものって言う証だなww

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:45:40.03 ID:Kfb9RpY10.net
まぁアメリカの属国の末路だよね、、
真の独立国家になれなかったからどーしようもない

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:45:46.09 ID:en2/tRQ10.net
メジャーは給料上げろ吠えたからな

日本人も吠えないと終わるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:45:54.12 ID:VNdPtWgg0.net
>>647
それ君だよネットの情報だけで踊らされてる人

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:45:59.92 ID:INRaZcan0.net
>>593
そろそろ正常性バイアス捨てたら?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:46:12.17 ID:ZnBrasW+0.net
>>639
安いから買ってるんだろ?喜んでるのは外国人投資家とドル転済の金持ちじゃね

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:46:25.40 ID:uG6liTqH0.net
>>630
円安でぼろ儲けって言うのは知財を売ってる任天堂見ないなのを言うんであって
トヨタなんて原料外国頼みなんだから為替のリスクヘッジしたら単純に円安万歳になるわけないだろ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:46:26.94 ID:sHOrx0SN0.net
>>630
原材料が輸入なんだから関係ねえよ
決算で黒字になるだけ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:46:32.01 ID:5eIlEXO30.net
>>653
はよどっか行けよゴミ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:46:32.25 ID:mLWz5rfh0.net
ていちんちん

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:46:34.70 ID:9rc4QmRL0.net
じゃあ世界と同様利上げします
なんてやったら日本版さぶらプライム勃発だろ、詰んでるだろ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:46:36.61 ID:Wkyjccah0.net
>>634
社会wwww

日本の対中国の貿易比率でも見てみろよ、日本のヤバさ分かるからw

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:46:49.90 ID:/nfF6D4n0.net
円安になったら韓国死ぬんじゃないの?
だから民主党は異常な円高にしてたわけで

なんで在は喜んでるんだ?
わけわからん
もしかして日本モーってやりたいだけか

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:47:07.54 ID:Qpjo0TNO0.net
>>643
円高で焼け野原になった後だから暫くは苦労するだろうな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:47:13.05 ID:eNIE/AtR0.net
株価も期末だから下がっていないだけで、4月になったら4%ぐらい下がる
同時安は耐えられん

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:47:20.05 ID:kJLTThIF0.net
輸入頼りなんだから食い物もスマホもPC関連も高くてしんどいわ。
安倍は責任とって辞職しろ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:47:21.87 ID:Kfb9RpY10.net
貿易赤字何兆円になるんだろうか、、、、

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:47:23.13 ID:FyrxabFG0.net
経済制裁している国の中で一番弱いところを狙ってるんだろ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:47:39.23 ID:3LiPml1q0.net
米国株式の総評価額をドル→円に戻すと7万ドルが850万円とかかなり増えて新鮮
含み損もドル→円にするだけでプラ転

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:47:42.29 ID:VNdPtWgg0.net
>>658
君はその程度だから平気でネット上の嘘情報を流すんだよ
しかも他人に頼るとか君はダメだな

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:47:45.14 ID:kMUGanxh0.net
緩和分はどこに行ってるんだろうか?
コロナ対策か?もう、コロナ対策やめたらいいんでないの?

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:47:50.88 ID:6h29QJ4w0.net
>>35
円の価値が著しく落ちると例えばドルやユーロに対して充分大きな金額でも誤差以下になる。
例えば1ドル=一億円とかになるとそうなる。

そうなると人々は円ではなくドルや元などの外国紙幣を使って決済するようになる。

結果的に国内的な円の価値は0円にまで落ちていく。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:47:51.62 ID:5eIlEXO30.net
>>656
任天堂も既に外資系企業になっちゃったんだよね

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:47:51.62 ID:INRaZcan0.net
>>607
そんなの関係ないよ
日本が自滅しただけ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 02:47:53.97 ID:qC+SV/f50.net
これ催促相場になってるな
日本側が何かアクション起こすまで延々円安進むぞ
急激に進みすぎやろ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200