2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼレンスキー大統領、ローマ教皇に調停要請 ★3 [どどん★]

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:31:53.42 ID:VJ0eDf7Q0.net
https://apnews.com/article/russia-ukraine-religion-united-states-moscow-international-relations-e17cc39443220450824c4d64a9f6f0d4
ロシアの論点:ウクライナの教会分裂を米国のせいにすること
PETER SMITH
1時間前

ロシアは、NATOの東方拡大に対する不満からウクライナ攻撃を正当化しようとする一方で、
ウクライナの宗教的縄張りを外国勢に侵されたと主張し、東方正教会の分裂を米国が扇動したとさえ主張している。

ロシア正教会のトップであるモスクワ総主教キリル氏は、
西側と対立する総主教の両方が、ロシアの弱体化と「ロシア人とウクライナ人という兄弟的民族を敵に回す」という
「同じ目的」を追い求めていると述べた。

戦争の唯一の要因とは言い難いが、宗教的な不満は見過ごせない、と専門家は言う。

ウクライナ出身の正教会司祭で、ストックホルム大学の教会論、国際関係、エキュメニズムの教授である
シリル・ホヴォルン牧師は、「宗教戦争とは呼べないが、宗教的側面を持っている」と述べた。

キリルは、ウクライナでの戦争を止めるために「声を上げて」当局と調停するよう呼びかけた
世界教会協議会の代表代行からの書簡に答える形でコメントを発表した。

キリルは、戦争はロシア当局のせいではないと答えた。
むしろ、紛争の種は、政治的、宗教的な国境に対する外国の脅威によってまかれたと主張した。

総レス数 1002
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200