2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼレンスキー大統領、ローマ教皇に調停要請 ★3 [どどん★]

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:03:51.93 ID:VyQ+A8U20.net
>>195
アゾフに公式Twitterなんかあるんだ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:04:19.65 ID:AXmNDhWw0.net
>>552
失笑なんてされてないぞ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:04:29.43 ID:ui8yfnyl0.net
プーチンはもうマクロンには電話しないのかな
多分フランスには正当性を分かって欲しかったんやろな
こうも世界から孤立するのは予想外やったと思うわ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:04:34.47 ID:NbS1B+Zn0.net
カトリックのトップに吹っ掛けるんだからすごいな。調停に来たらウクライナの美少年と対決してほしい

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:04:41.88 ID:Ds89eqjQ0.net
全然違うのになんかオウムの時の上祐思い出す
グレタが一番似てるが、ゼレはアスペなんかね

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:04:58.87 ID:+YpdIa9I0.net
>>514

モンゴル・・・

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:05:06.64 ID:i7+AAGk10.net
アメリカ人も、キチガイやろ

普通に考えて原爆落とせる?

人体実験やん

こんな奴らを防ぐための
攻撃が真珠湾
先制攻撃が正解やろ

朝鮮人みたいなヘタレは
ロシアの奴隷として
日本に攻め込むんだろうし

ウクライナなんか知るかボケ

お前もソ連やろ
北朝鮮と韓国が殺し合って
全滅して欲しいのに
ヘタレだからやらないから
ロシア方面でやるんなら
やれよ

アメリカも待ってろ

その前に朝鮮人は皆殺し

元寇の恨みがあるから
ネトウヨは歴史を知ってる

ネトウヨなめんな

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:05:16.96 ID:0A3sp/va0.net
>>368
ああ、訂正
https://www.timesofisrael.com/a-serious-man-zelensky-bids-to-address-ukraines-dark-past-brighten-its-future/

ユダヤ教かと聞かれるとはぐらかしているな

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:06:10.58 ID:ByQuFriG0.net
>>547
ユーゴ危機の時のクロアチアの独立はカトリック教徒が多い地域だからローマ教皇とドイツのバイエルン州が絡んでると聞いたことあるけどウクライナはカトリックは少数派だぞ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:06:22.18 ID:V/pFKNEk0.net
>>540
たぶん逆効果になると思うよ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:06:29.72 ID:nrVnEinE0.net
調停てのはお互い条件出し合いつつ第三者の力を借りて折り合いをつけていくもんだぞ。お前何の条件も呑まないだろう。初めから戦争終わらす気もないくせに教皇に「調停」頼むなんていくら何でもひどすぎだろう

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:07:30.60 ID:AXmNDhWw0.net
>>562
逆効果なんてなるわけない
朝廷頼みましたでどんな逆効果があるんだよ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:07:58.85 ID:V/pFKNEk0.net
>>558
あっ!
モンゴル帝国で朝鮮人にタタールの血が混じった時期があるのか

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:08:18.27 ID:Tg/VNFcR0.net
見境なくなってきたな

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:08:40.77 ID:i7+AAGk10.net
>>564
何で朝廷に頼むん?
舐めてんのか?
アホが
朝鮮人

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:09:17.40 ID:KxXHELeX0.net
>>561
クロアチアも正教が多数派だけどな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:09:25.33 ID:WQFK8/rX0.net
ゼレンスキーのドイツ批判を一切報じない朝日とワイドショーwww
中露工作機関であるドイツの悪事を隠蔽するのに必死!!
ドイツを世界の手本と崇め奉ってきただけになwwwww

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:09:30.53 ID:AXmNDhWw0.net
>>563
国際間の調停ってのはそういうもんだろ
最初から折れますよー譲歩しますよーって情報出しながら調停役頼むバカいたら見てみたいわ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:09:35.46 ID:D6cmcQed0.net
>>566
そうそう
死に物狂い
神頼み

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:10:54.46 ID:0A3sp/va0.net
>>553
これか
https://twitter.com/Polk_Azov

確かにニュースで見たような動画がある
(deleted an unsolicited ad)

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:11:01.81 ID:FDJsBEnS0.net
使えるものは何であろうと使って、ロシア兵をウクライナから駆逐する

ウクライナは1932年、ソ連の民族浄化政策により800万人を虐殺された歴史を持つ。(ホロドモル)
そのトラウマがあるから、ロシア兵を国内に入れることを極端に恐れている。
これが、ウクライナ人が自らの死を賭しても、一歩も引かない理由。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:11:04.24 ID:xuQakthg0.net
しかしみつぎものがたりなかった

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:11:36.14 ID:i7+AAGk10.net
>>570
調停も頼まずに
併合された朝鮮人がバカみたいじゃん

朝鮮人の悪口はいい加減にしろよ

朝鮮人よりウクライナの方がましだろ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:11:51.49 ID:XtxtAdrE0.net
>>528
西側は合同教会やで

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:12:19.28 ID:AXmNDhWw0.net
ヤクザの世界で考えてみろ

山口組と神戸山口組が休戦協定するなら東京の組だろ
関係ない大物が一番適任なんだよ

そんでもし引き受けてくれたら儲けもんで、引き受けてプーチンが教皇蔑ろにするようならカトリックがなおさらプーチン敵視するやろ

578 :c:2022/03/23(水) 00:12:28.83 ID:WcbO2jNo0.net
>>172
あるよ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:12:29.55 ID:0A3sp/va0.net
>>564
カソリックとロシア正教会は仲が悪いんだが

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:12:49.37 ID:3YgciZFJ0.net
レーニンは母方の祖母にモンゴロイドがいた。自らそれを恥ずかしい出自(モンゴロイドの血)だと恥じた。

Vladimir Lenin
Vladimir Ilyich Ulyanov[b] (22 April [O.S. 10 April] 1870 – 21 January 1924), better known by his alias Lenin,[c] was a Russian revolutionary, politician, and political theorist. He served as the first and founding head of government of Soviet Russia from 1917 to 1924 and of the Soviet Union from 1922 to 1924.
Born to an upper middle-class family in Simbirsk, Lenin embraced revolutionary socialist politics following his brother's 1887 execution.

Early life Childhood: 1870–1887
Going back to his great-grandparents, Russian, Jewish, Swedish, German and Kalmyk influences can be discovered.[2] His father Ilya Nikolayevich Ulyanov was from a family of former serfs; Ilya's father's ethnicity remains unclear,[d] while Ilya's mother, Anna Alexeyevna Smirnova, was half-Kalmyk and half-Russian.[4] Despite this lower-class background, Ilya had risen to middle-class status, studying physics and mathematics at Kazan Imperial University before teaching at the Penza Institute for the Nobility.

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:13:13.78 ID:AXmNDhWw0.net
>>575
そういうのは朝鮮人に言わないと煽りにならないぞアホ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:13:44.14 ID:0A3sp/va0.net
>>577
関係ないんじゃない
仲が悪いんだが

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:14:00.80 ID:i7+AAGk10.net
>>573
だったら
それを演説しろよ
何で真珠湾なん?

薄っぺらいんだよ

ウクライナ

所詮は元ソ連

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:14:09.02 ID:amZPIXZQ0.net
>>573
民族浄化ってより
作物強制徴収して餓死させたんじゃなかったっけ?

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:14:15.42 ID:7xWtqClu0.net
>>554
カトリックの多い中南米勢のSNSざっと見てみたら?

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:14:16.39 ID:Jsratp3c0.net
>>561
だからだよ。
つまり、役に立たない正教会より有効なら
ウクライナにカソリックが勢力伸ばせるし、それを
ウクライナ人が受け容れる土壌ができる(教会のメリット)

教皇という宗教権威が、停戦を仲介すれば
ロシア、ウクライナの力関係や戦争の不利があっても人道的観点を
引き出して利用できる(ウクライナの政治的メリット)

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:14:23.56 ID:AXmNDhWw0.net
>>579
仲いい奴が調停なんかできるわけねーだろ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:14:31.28 ID:jrqodxkx0.net
Qプランの可能性あるかも
TRUTH Social で出てた

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:15:16.39 ID:QA9PCT4Y0.net
ロシアよりローマカトリックの方が残虐なイメージだな

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:15:24.48 ID:AXmNDhWw0.net
>>585
適当なこと言ってんじゃねーよアホ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:15:27.99 ID:Jsratp3c0.net
>>561 586の続き

教皇と言いう宗教的権威が仲介すれば、欧米他のカソリック圏への
影響から拘束力、実効力が期待できる(ウクライナの政治的メリット)

教皇の仲介(支援)が得られれば欧米の信徒有力者からの支持・支援も
より強固にすることが期待できる(ウクライナの政治的メリット)

教会に利益があって、ウクライナにも都合がいい。
だから政治的な選択として悪くない。
ただ教会が積極的に関与可能性がどこまであるかわからん
ダメ元なんじゃね。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:15:37.52 ID:zBfmfN6m0.net
日本人の自分からするとちょっと難しい感覚だけど
欧米は宗教が政治にも直結してるっていうか影響がデカいと思うんだよな
戦争にそこ巻き込むといよいよ面倒なことになるんじゃないのか

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:15:41.21 ID:Fatp1YOX0.net
臨済宗ですが教皇さんたのんます

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:16:04.98 ID:i7+AAGk10.net
>>581
朝鮮人は隠れてるから
言えないわ

通名だしな

もしも上司が
朝鮮人だったらどうするん?

怖い
怖い

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:16:15.15 ID:kfXQ6Sww0.net
池田先生にも頼んでくれよぉ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:16:20.50 ID:iTfPc2xV0.net
巻き込むなアホンダラ
世界大戦になるだろ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:16:51.05 ID:x/GiYRUU0.net
>>35
しょせん公人からそんなこと聞かれても、都合悪いことは伏せるでしょ

実際にウクライナ人のツイッターには、殺しただのの発言でてるよ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:16:51.68 ID:0A3sp/va0.net
>>587
関係ない大物が一番じゃなかったっけ?

約千年間険悪なんだが
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFK11H1S_R10C16A2000000/

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:16:57.62 ID:gBHwAm5i0.net
>>579
西ローマ帝国の宗教がローマ教皇に乗っ取られて滅ぼされて
危機感を抱いた東ローマ帝国=ギリシャが正教を創ったんだろ?

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:16:59.63 ID:RqyTRmyo0.net
>>425
あれは毎日風呂入ってええモン食うて、睡眠もタップリとっとるわ。顔色もすごくよいもの。一般国民とは月とスッポン

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:18:56.98 ID:AXmNDhWw0.net
>>598
ぜんぜんお前はなし理解できてねーじゃん
教会同士の仲悪い話で、当事者やん

今回と登場人物しかあってねーじゃん

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:19:00.45 ID:0axLcC460.net
思わずこれを見てしまったw
【真田丸】板部岡江雪斎‼北条氏政への説得シーン‼

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:19:23.00 ID:xC2hpQaB0.net
正教会行けよ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:19:52.80 ID:7xWtqClu0.net
>>590
ゼレンスキーが天皇に調停要請したら日本人的には「巻き込むなアホが」
特にウクライナに肩入れしてるわけでもない中南米勢はそれと同じ反応してる

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:20:34.58 ID:AXmNDhWw0.net
>>604
そもそも今回の話に中南米なんて関係ないのにその話始めてる時点で論外だろ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:20:40.39 ID:nrVnEinE0.net
ゼレンスキーって本当に戦争止めたいと思ってるの?どんどん拡大したがってるように見える。そのくせ調停頼むとかメチャ不誠実だよね。詐欺師に近いわ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:20:51.99 ID:jjOcey9T0.net
こういうことを公表したら逆効果だってわからないのかな
教皇はウクライナの手先と思われてクソプーが増々頑なになって聞き入れる訳無いでしょ
それにウクライナは追い詰められているあと少しで有利な条件で停戦できると足元見られるだけ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:20:54.69 ID:0A3sp/va0.net
>>601
関係ない大物はどこに?w

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:21:54.91 ID:RqyTRmyo0.net
>>540
そのわりにはバチカン無反応じゃん
逆効果じゃないの

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:22:07.58 ID:i7+AAGk10.net
なんやかんや言うて
麻原彰晃って
キリストとブッダのパクリやん

バチカンとか
クソ笑える

麻原彰晃が作りたかった国のモデルやん

あんなもんには頼れん

それがわからん
ウクライナに未来はない

日本の天皇は
人間宣言したんやぞ

贖罪出来て良かったよね

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:22:53.69 ID:IMZCnn9+0.net
>>600
戦争始まってから太ったよね

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:23:24.57 ID:AXmNDhWw0.net
>>608
ウクライナとロシアは二つともローマカトリックじゃねーんだから教皇は今回関係ない大物だろ

理解力バグってんのか

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:23:29.31 ID:EJz5fwWM0.net
>>599
違う。ビザンチン皇帝の圧迫に耐えかねたローマ教皇が西ローマの代わりに神聖ローマを作った。ビザンチン皇帝に従っていたのが正教会で別に正教会は作られてない。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:23:46.44 ID:vE8dZcQa0.net
ジャベリンと民間軍事会社の元特殊部隊の傭兵使って、ロシア軍の指揮官殺しまくっているのになんで停戦を焦っているん?

戦況は有利なんだろ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:24:52.46 ID:AXmNDhWw0.net
>>609
逆効果なんてあるわけねーだろ

仲裁おねがいします→平和を祈ってるけど仲裁は難しいって断られたところでなんの逆効果があんだ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:24:55.23 ID:Dwp2VNA00.net
ロシアは正教会だからローマ法王の言うことなんか聞かねーだろ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:25:10.13 ID:uUs+JTZ40.net
>>78
それな

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:25:15.67 ID:Rg/BpIQm0.net
NATOに無視されて絶望的だから宗教戦争に拡大させる作戦にでたのか
これが失敗したら次は共産党(諸国)かな

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:25:43.57 ID:D6cmcQed0.net
>>616
その反対の西側は団結しちゃうけどね

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:26:02.45 ID:EJz5fwWM0.net
>>612
ウクライナ西部はカトリックや教皇の支配を受け入れつつ正教会の伝統を守ってる東方典礼とかいる。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:26:11.39 ID:XtxtAdrE0.net
>>607
プーチンの考えなんて何があっても変るわけがないので忖度しても無駄だろう
まあ、ポーランドがちょっかいを出して来よったわと更なる怒りに燃えるとは思うけど

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:26:17.43 ID:0A3sp/va0.net
こんなことを言っているロシア正教会とでは
ローマ法王も調停不可能


法王キリル1世のロシア連邦外務大臣へのお祝い ラブロフお誕生日おめでとう
http://www.patriarchia.ru/db/text/5910204.html

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:26:26.73 ID:V/pFKNEk0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/モンゴル国と大韓民国の関係
https://ja.wikipedia.org/wiki/モンゴルのルーシ侵攻

ウクライナ、ロシア、朝鮮人はモンゴル絡みの親戚かあ・・・
だから似てるのか

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:26:29.90 ID:3YgciZFJ0.net
>>580
訂正
レーニンの父方の祖母がロシア人とモンゴル系のハーフ。
レーニンは12.5%、つまり8分の1モンゴロイドの血が流れている。レーニンにとってはモンゴロイド系の祖先は隠したい恥ずかしい過去だった。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:26:59.30 ID:0A3sp/va0.net
>>612
関係ないんじゃない、犬猿の仲だってんだよw

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:27:50.76 ID:hIwCIYa40.net
>>625
仲がいいほど喧嘩するって言うからな

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:27:52.00 ID:i7+AAGk10.net
>>615
戦争の中心ていうか

真犯人に仲裁頼んでも

あっああ
ってなるだけやん

お前らが一番戦争嬉しいんやろって
わかってる人には
わかるし

誰も助けんで

神様に助けてもらえやって
見殺しになるんなら

逆効果やろ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:27:57.30 ID:Qni4x6Ho0.net
>>604
ゼレンスキーからしたら天皇に信教的にビビるところは無いだろうな

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:28:07.59 ID:rqGrkbp+0.net
世界中に助けて言いまくってるな
大した行動力だわ
政治は素人なのかもしれないけど、今は覚醒状態だな

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:28:36.27 ID:zZDUygi90.net
ホント節操が無いな
もうイスラム国やメキシコのマフィアとかにも支援要請すれば良いんじゃないか?

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:29:02.72 ID:AXmNDhWw0.net
>>625
犬猿の仲なのは教会同士の話で、ローマ教皇が仲裁するとしても正教会に口出すわけでもなんでもねーだろ

生兵法は怪我の元みたいな歴史の覚え方してんな

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:29:12.55 ID:rqGrkbp+0.net
欧米も見殺しにすんじゃねぇぞと

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:29:29.77 ID:YVXzYKKB0.net
正教なのにローマ教皇頼るの?てかゼレンスキー本人はユダヤ人名乗ってるならユダヤ教徒じゃないの?

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:29:31.38 ID:1H3AhG9W0.net
>>177
なんかかっこいい

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:29:51.42 ID:AXmNDhWw0.net
>>627
ただの頭わいてるやつやんけ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:30:07.65 ID:V/pFKNEk0.net
>>629
傲慢な物言いで嫌われ者となりつつあるけどね

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:30:11.22 ID:POo/zQrV0.net
この状況では話を大きくして使えそうなものは何でも使うのは当然でしょ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:30:26.86 ID:0A3sp/va0.net
>>631
プーチンとロシア正教会とは>>622のような関係なんだが

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:30:27.29 ID:iTfPc2xV0.net
>>629
最初は侵攻されて同情されたけど今は引かれつつあるだろ
他国引き合いにしてクレクレしすぎ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:31:01.24 ID:i7+AAGk10.net
>>635
神様信じてる方が沸いてるやろ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:31:33.00 ID:a7nZis1M0.net
コイツ要求ばっかりだな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:31:52.15 ID:obpkyTgu0.net
これもう、上条当麻じゃないと解決出来ねーんじゃねぇの?

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:31:57.33 ID:AXmNDhWw0.net
>>628
てか、仮に天皇と直接話して、ぜひ天皇陛下に調停お願いしたいですって頼んだとして、ムカつく日本人なんてほとんどおらんやろ

国会とかで軽く頼むわみたいな感じならともかく

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:32:20.67 ID:rqGrkbp+0.net
>>636
命がけでやってるんだ
言葉だって荒くなる
そのくらい許してやれ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:32:33.73 ID:iQrXK1n10.net
ウクライナのニュースチャンネルは、キエフからのロマ難民がリヴィウで縛られ屈辱を与えられていることを示しているとされる写真を喜んで共有しています。
(私がぼやけた顔、緑色のペンキが塗られた犠牲者の顔)。
https://twitter.com/bjoernstritzel/status/1506261463643656193?s=21

こんなことが常態化してるウクライナ
(deleted an unsolicited ad)

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:32:40.93 ID:ByQuFriG0.net
なんかウクライナとロシアを潰し合いさせようとしているようにしか見えない
更にカトリック教会も巻き込んで信用を失墜させてヨーロッパ中が混乱するのを楽しんでいる感すらある

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:32:54.86 ID:iQrXK1n10.net
ウクライナで普通に見られる光景
https://twitter.com/irabel12979184/status/1505514685642117120?s=21
https://twitter.com/withygrove/status/1505194109916569605?s=21
(deleted an unsolicited ad)

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:33:02.53 ID:0A3sp/va0.net
>>636
そう思うのはアカだけで
もとからだし

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:33:07.99 ID:xpHqiCNP0.net
むしろ何で世界の宗教界は調停に率先して動き出さないの?

だーかーらー 宗教なんてのは詐欺師集団と変わらない無能だっていうのよ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:33:22.14 ID:FDJsBEnS0.net
>>530
ロシアを下手に解体すると、中東のテロ国家に核兵器が流失する。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:33:28.71 ID:7bqGO6Y20.net
秀吉の名言「敵の逃げ道を開けてから攻めよ」

プーチンを追いつめてはいけない。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:33:52.44 ID:i7+AAGk10.net
神様なんてないし
天国も地獄もない
死んだら終わり

まだわからんのん?

天皇陛下が人間宣言した時点で
日本に宗教なんかない

死んだらさよなら

それでええやん

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:34:01.42 ID:iQrXK1n10.net
ウクライナの日常だよ。
https://twitter.com/irabel12979184/status/1505514685642117120?s=21
https://twitter.com/withygrove/status/1505194109916569605?s=21

ロシア語話してたらやられる。戦争始まる前からだよ。
(deleted an unsolicited ad)

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:34:32.65 ID:AXmNDhWw0.net
>>638
お前が言ってることを踏まえた上で、そんなの関係ねーって言ってんだよ
仮にローマ教皇が仲裁したとして、それに対して正教会の信徒がネガティブな反応すると思ってんのか?

もしそうならゼレンスキーがこんな話にするわけねーだろ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:34:40.16 ID:VyQ+A8U20.net
>>572
ウクライナ側が発表する映像の兵士や市民の身なりが綺麗過ぎで違和感感じてる人いたけど、これはリアルだな

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:34:45.48 ID:zlZ5/C3r0.net
ウクライナ西部はカトリックだからいいだろうけど
東部は正教だしロシア軍も正教じゃん

ローマ法王に仲介頼むなら
ロシア正教トップも呼ばないと
不公平だろ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:34:46.14 ID:o1fjPjqw0.net
コイツ本当は停戦する気なんてないんだろうな
世界中を巻き込んで無意味な会談したり、国民投票とかアホな事を言ったりして
のらりくらりと時間稼ぎするのが狙い

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:35:08.28 ID:rqGrkbp+0.net
>>639
ウクライナが戦いを続けるには何もかもが足りていない
そして本当に必要なものは各国とも出し渋りしている
当然どこいってもクレクレになるな

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:35:15.92 ID:AXmNDhWw0.net
>>651
攻めてんのはプーチンや

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:35:26.85 ID:YVXzYKKB0.net
>>651
それは秀吉が孫子を引用してるだけだろ

囲師必闕ってやつだ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:35:29.43 ID:hz++8rSy0.net
>>1
優勢という建前なのに、そんなことしたら敗北寸前ってのがばれちゃうぞ?

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:35:56.19 ID:tb+vdVbY0.net
想像以上にヤベー奴だったでござる

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:36:33.12 ID:i7+AAGk10.net
>>658
そんな乞食より
ロシアの属国の方がましでしょ

何でそんなに分裂したいん?

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:36:35.49 ID:Jsratp3c0.net
>>633
正教徒の国民をカソリックに差し出して、影響力で
停戦交渉で不利な取り決めを緩和できるなら、政治判断悪くないんじゃね?
西側からの支援も強固になるだろうし、停戦の監視強化にもつながる。

改修させられるかどうかは、教会次第だし
空の手型みたいなもんかもしれんが、和平に正教会が無力で
カソリックが尽力したというなら、国民への影響力大きいだろ。

山師的だが、発想としてなら筋は通ってる。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:36:57.23 ID:rTCOwKXV0.net
また今日もクソウヨ共がうようよ湧いてるな
本当に気持ち悪いなお前ら

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:36:58.14 ID:h6A+MKmk0.net
>>646
実はどっちも世界の嫌われ者なんだよ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:38:03.14 ID:AtbWE3GU0.net
これもアメリカの指図でやってんのかウクライナが暴走してんのか
このゴネスキルは面白いわw

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:38:04.32 ID:yfiyF98i0.net
麻原が生きていたらとつくづく思う
彼ならプーチンを説得できただろう

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:38:13.61 ID:Rg/BpIQm0.net
創価学会が日蓮宗に協力要請と考えるといろいろ考え深いな
断るのか、取引するのか、拒否するのか

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:38:16.85 ID:JgkMS5T+0.net
>>658
本当に欲しいものってなんだ?

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:38:29.26 ID:+KYJAKw80.net
ローマ教皇?
元世界大統領のパンギムンぐらいの大物じゃないと
この大役は無理だと思う

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:38:34.16 ID:7+LOSXzI0.net
最初はウクライナに同情してたけどローマ教皇とかここまで行くと
つぶしあえと思ってきた

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:38:46.30 ID:ByQuFriG0.net
>>651
煽られたDQNがあり得ない行動するのが煽り運転であって原因はほぼ被害者が作ってることが多いしな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:38:54.05 ID:ui8yfnyl0.net
>>629
行動力?w

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:39:02.77 ID:AtbWE3GU0.net
>>629
自分たちでどうしようもできないクセによくドネツクにちょっかい出し続けたよな
控えめに言って頭おかしいわ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:39:48.00 ID:0A3sp/va0.net
>>671
その世界大統領はシリア難民のときにも
忙しいアピール動画の撮影に忙しかったから
今回も忙しくて無理だろうw

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:40:09.41 ID:ui8yfnyl0.net
>>673
煽られた方に原因があるって言ってる?
あんだけ悲惨なニュースがあるのに良く言えるな

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:40:36.40 ID:i7+AAGk10.net
>>665
クソウヨとか
人を蔑む言い方する
お前の方が気持ち悪いとは
思わんのん?

鏡見ろよ
多分、世界で一番お前が気持ち悪いぞ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:40:58.01 ID:V/pFKNEk0.net
>>644
最低限の礼儀もわきまえない奴は国際政治の場に出てきても冷たくあしらわれるだけ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:40:58.22 ID:eoI5+whi0.net
なんでこんなのが大統領になったの?
ウクライナって民度かなり低いんだな

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:41:12.42 ID:gBHwAm5i0.net
>>656
ロシア正教のトップは怪僧ラスプーチンだろ?

https://www.youtube.com/watch?v=9M2Rnl_iCbY

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:41:26.82 ID:3YgciZFJ0.net
>>521
そんな事を信じているのはアホな日本人だけ

日本以外、少なくとも東アジアや東南アジア以外の非モンゴロイド圏では天皇は全く有名でもないし重要視されていないし注目もされていない。無関心だ。

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:41:31.00 ID:uVEFFeoo0.net
正教のロシアを相手にローマ教皇の威光って通用するの?

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:41:40.15 ID:i7+AAGk10.net
>>674
無能な働き者

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:41:45.21 ID:AXmNDhWw0.net
>>656
ローマ法王と違って正教会は唯一のトップがいねーんだよ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:41:45.56 ID:EJz5fwWM0.net
>>656
正教会のトップはコンスタンティノープル総主教だけどな。ウクライナの正教会はウクライナ独立系とモスクワ派にわかれてる。コンスタンティノープルに反逆してるのはロシア正教会。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:41:51.85 ID:YVXzYKKB0.net
>>664
自分で書いてて察してるだろうけど、それ宗教対立の火種に油を注いで新たな問題が燃え上がるだけだぞ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:42:31.21 ID:ByQuFriG0.net
>>675
客観的に見てどちらか勝者になるのは理不尽だと思う
痛み分けをお互い認めない限りは永遠に続くことになる

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:42:55.18 ID:gqd2NTYR0.net
今までのローマ法王を全部的中させているという「聖マラキの予言」

なぜか、今のローマ法王で

「7つの丘(ローマ帝国のような繁栄を指す)は崩壊し、
恐るべき罰が下る。終わり。」

となって終わっている

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:43:42.90 ID:V/pFKNEk0.net
>>680
ロシアウクライナの一帯は昔モンゴルに支配されていた
朝鮮もモンゴル帝国の属国だった

親戚だから似てるのも仕方ない

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:43:49.74 ID:aM0GOup90.net
>>651

>>660
死兵は怖いってやつか

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:44:02.39 ID:hnoarQEZ0.net
>>1
お前らは東ローマに助けでも求めてろよってローマ教皇が言ってた

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:44:20.78 ID:lmAFOarf0.net
西洋の拝み屋のドンに要請するのは王道だろ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:44:26.21 ID:MNF0qs0W0.net
>>179
その通り
つうかロシア正教とローマ教会は対立してるからかえって戦闘が激しくなる可能性もある

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:44:48.36 ID:i7+AAGk10.net
>>682
国家元首のようで
国家元首ではない

元神様やぞ

こんなん研究するのが
人間やし
注目してないんなら
バカやろ

永遠に戦争して分裂してろよ
って話し

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:45:11.76 ID:DBx02w5a0.net
『ロシアウクライナ版やりたい放題DX』ピープル株式会社

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:45:19.67 ID:Jsratp3c0.net
>>687
イスラム世界ほどじゃないだろ。
正教会とカソリックで殺し合いの宗教戦争してんのか?
正教徒がカソリックに宗旨替えしたところで
宗教対立なんざ大したことなかろう。

つかそれ以前のとこで揉めまくりやんけ
それにウクライナの大統領の>1についての解釈でしかない。
ロシア擁護の噛みつきにはうんざりだよ。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:45:42.39 ID:2U2eicIT0.net
なんかいろんな所に調停頼んでんな
やっぱり相当ピンチなのか?

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:45:48.05 ID:nv6Ce6jI0.net
何、石山本願寺のマネしてるんだよ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:46:22.23 ID:OGkF/3R70.net
余計にプーチンが怒るだけじゃないの
こんなんしてまわって

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:46:32.06 ID:U7bhSQ6V0.net
天皇陛下ぎ調停に赴いて、万が一プーチンがトチ狂った対応したら
日本人はそこでようやく目を覚ますだろうな。
いや今の日本人はクソレベルか

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:47:21.36 ID:JziR7gnr0.net
>>1
おいww

ゼレ公はウクライナ正教会、
プー様はロシア正教会だろうが。

カトリック教会を巻き込むなよww

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:47:38.33 ID:AXmNDhWw0.net
>>688
日本人は平和ボケしすぎてて戦争知らんからニュースとかでもプーチンがおれないと、とかどっちかが折れないとって言ってるけど

普通に戦って大勢決すればプーチンもゼレンスキーもある程度折れるんやで

独裁者が決して折れないなんてのは歴史を知らない平和ボケの妄想や。歴史上もっとすごい独裁者でも普通に停戦合意はしてきた

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:48:09.13 ID:7YPsDEuV0.net
なんか飛び火させようと必死だな

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:48:39.91 ID:JziR7gnr0.net
>>325
プー様お茶目❤

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:48:40.16 ID:5PTNuLN50.net
イルミナティでたー

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:48:51.88 ID:ByQuFriG0.net
バイデンはプーチン野郎はクズとか言ってウクライナに武器送ってるから交渉役にはならないけど、中国なら共通の貿易依存国だしアメリカよりは調停役としてマシなんじゃ無い

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:48:59.39 ID:3YgciZFJ0.net
>>695
あんな醜い不細工なモンゴロイドが神様って。笑

不細工だらけの醜い不細工奇形ダウン症劣等人種モンゴロイドにとっては神様なんだろう。不細工奇形ダウン症レベルのブサイク人種なら、不細工奇形ダウン症の人間を神様だとありがたがることができる。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:49:16.42 ID:v/xnScQ90.net
「カトリック信者の皆さん、聖なる教皇様が停戦を提案しても悪しきプーチンは戦争をやめないのです」
これが狙い

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:49:33.74 ID:4U7XvkRG0.net
ついには宗教指導者にまでかよ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:49:40.39 ID:4rXqBwFU0.net
コジキスキー

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:50:10.51 ID:YVXzYKKB0.net
>>697
旧ソ連から完全に離れた東欧の国々はカソリック系やプロテスタント系ってのが遠因だったりするし、ユーゴスラビア問題の根幹には宗教対立があるってことくらいは知ってるだろ?

変に表立って宗教を絡めてその問題をウクライナでも大きく顕在化させるのは悪手だってことはわかるだろ?

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:50:14.58 ID:Jsratp3c0.net
>>704
まあバチカン停戦調停まで介入しないだろ。
時代が違うしカソリック同士でもないから、いう事聞かなくても
破門とかできないし。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:50:17.61 ID:D6cmcQed0.net
>>682
オバマが天皇陛下に膝ま付いてたの知らんのか

ギネスも認めた世界最古の国家の
しかも世界で唯一現存するエンペラーなんだよ

ほんとアホだな

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:51:04.83 ID:q9I429jz0.net
バチカンから悪認定されるのはかなりモチベーション下がるだろうけどな

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:51:06.16 ID:20VLPmO60.net
ここは調停のスペシャリスト(笑)足利義昭に頼もう

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:51:07.93 ID:i7+AAGk10.net
>>708
朝鮮には
神様すらいない

となりの人間に屈服させられるだけのバカ

ダウン症の方がまし

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:51:10.39 ID:nv6Ce6jI0.net
ギリシャ正教会に頼んだほうが良いんじゃない近いし同じ正教会組合だし

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:51:17.48 ID:AXmNDhWw0.net
>>707
仲裁者としては一番適任だけど、ロシアが完全に侵略してる上に、アメリカEUとロシアじゃ力が拮抗してないから仲裁できない

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:51:33.21 ID:biqtP/Hv0.net
そもそも停戦する気あるの?
キエフで反撃成功してるし、このままロシア軍を押し返してクリミア、親露派支配地域を奪還する気なのでは?

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:51:45.50 ID:Jsratp3c0.net
>>712
判断しない。
細かい状況知らんからな。

そんなもんは当事者の判断で外野の知るところではない。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:51:56.32 ID:C+QQCosR0.net
プーチンはロシア正教だからカトリックではない
むしろ敵対してる

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:52:15.45 ID:k6DXWoX30.net
コイツマジでなんなの?
お前が停戦受け入れねえんだが?

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:52:16.85 ID:C5kFvNnZ0.net
ローマ教皇はファテマ第3の予言はよ公表しろや!

725 :名無しさん@13周年:2022/03/23(水) 01:16:02.45 ID:R27tYbpWi
  バチカンは、もうずっと前にクローズ

したんでしょ?

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:52:49.99 ID:7mtkPhbF0.net
戦車いりませんか? 1万ドルで by ロシア兵

ウクライナの提示した報酬を受取るためロシア人兵士が戦車と共に投降
twitter.com/grandfleet_info/status/1506289600771371011
(deleted an unsolicited ad)

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:53:11.26 ID:T64RIrs90.net
メッシが頼めば動くかもな

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:53:12.39 ID:9EQirOC00.net
ゼレンスキーの一連の行動を見ていると、実は○違いと気○がいが戦争しているだけのような気がしてきた

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:53:40.29 ID:AXmNDhWw0.net
>>720
最初から出てってくれることだけが望みですなんて言ってたら交渉にならんやろ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:53:50.10 ID:YVXzYKKB0.net
>>721
わからないならそれぞれの民族の信教についてヘタに触るのを、外野のお前が良しとするんじゃねぇよwwww

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:54:22.23 ID:C+QQCosR0.net
戦争なんてねまともな精神状態じゃできんよ
あと政治屋もねまともな精神状態じゃ務まらない

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:54:42.43 ID:yV4eCvE10.net
>>1
このタイミングで光の輪の上祐代表が仲介者となりロシアとウクライナの歴史的和平が成立するよ

30年前のオウム真理教に凄惨なテロ事件も全てはこの時のための布石だったのさ

なぜ上祐だけロシアに派遣されたのか、なぜ上祐だけ未だに逮捕されていないのか・・・考えれば考えるほど点と点が線で繋がる

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:55:31.43 ID:pJCBlchU0.net
ロシアもウクライナもカトリックじゃないし、ゼレンスキーはユダヤ教だろ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:55:34.99 ID:jdbISW1+0.net
なんでオーソドックスの野郎がカトリックを頼りにしているんだよ
手あたり次第だな
アメリカの支援狙いか

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:55:49.72 ID:RBkZrYCo0.net
イキリ散らして他人を巻き込む吉本芸人の鉄板芸www

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:55:58.29 ID:OYsYCulv0.net
>>667
この感じで本気なら
恥も外聞もなく「アメリカ助けろー
バイデン助けろー」って大騒ぎするはず
ゼレンスキーは停戦のポーズみせたいだけ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:56:00.03 ID:Jsratp3c0.net
>>730
おまえだろ、そりゃ。

俺は>1について述べてるだけで
当事者であるウクライナの大統領が何しようが
そりゃ当事者の判断と選択決定でしか無かろう。

悪手云々とお前が口出してるやんけ、アホなんちゃう?

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:56:41.27 ID:q9I429jz0.net
死線に居る兵には宗教から見放されるのはかなり堪えると思う

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:56:55.08 ID:yV4eCvE10.net
>>732
ちなみにウクライナ語でJohyouは和睦の使者って意味だから

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:57:28.90 ID:gBHwAm5i0.net
>>681
昔 ロシアにある男が住んでいた
彼は大きく強く
彼の目には燃えたつ輝きがあった
ほとんどの人々は
身がすくむような恐怖で畏れるが
モスクワの女たちは彼を愛した

彼は牧師のように聖書を説き
預言をし 情熱に溢れる彼は
教師のようでもあった
女たちが望むような

ラ ラ ラス プーチン
情事にふける彼は 恥知らず

彼はロシアの地を支配し
皇帝を気にかけない
彼のコサックダンスは実に見事
国家のすべての問題を順調に治め
抱きしめたい女がいれば
彼はより力を発揮する

彼は酒と欲に飢え
権力は多くの人々に知られ
この男をどうにかしてくれと
要求する声は次第に大きくなっていく

この男を追いだそうと 敵は言い
そんなことはやめてと女達は懇願する
ラス プーチンに
隠れた魅力があるのは間違いがない
総あたりにもかかわらず
女たちは ただ彼の腕に落ちた

ある夜 地位の高い男たちが
罠をしかけた 無理もないことだ
彼らは頼み続けた
我々のところへ来てくれないか?
そして彼はついにやってきた

ラ ラ ラス プーチン
ロシアの女帝の愛人
彼らはワインに毒を入れた
ラ ラ ラスプーチン
ロシアの偉大なラブマシーン
彼はそれをすべて飲んで言った
”いいワインだ”

ラ ラ ラスプーチン
ロシアの女帝の愛人
彼らはあきらめない
彼の首がほしいからだ
ラ ラ ラスプーチン
ロシアの女帝の愛人
彼らは 死ぬまで彼を撃ち続ける

ロシア人のやつら・・・

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:57:35.23 ID:KQxJNgQn0.net
満を持して一大国際ファンド
世界のバチカン登場

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:57:56.34 ID:jjOcey9T0.net
各国から支援を得たいなら各国の事情や歴史をよく調べてから考えて物言わないと逆効果になるし
ましてやそれを公表するなんてもっての他だぞ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:58:09.09 ID:qq81ploh0.net
ほんといにこいつは色んな人を巻き込むなあ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:58:12.42 ID:YVXzYKKB0.net
>>737
おうむ返しキターwwwww

何も知らずに良しとするお前と状況から懸念を示す俺が同じですかwwwww

お前マジで頭ヤッベェぞwwwww

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:58:23.72 ID:rBaPhzYc0.net
ローマが調停したって条件が折り合わなきゃなんにもならん

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:58:56.56 ID:20VLPmO60.net
>>651
三木城や鳥取城、備中高松城は完全封鎖して勝ってるんだよなあ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:59:08.98 ID:p9uaXTgw0.net
仮にロシアが撤退しても、ウクライナがもうおしまいなのも事実
ウクライナ全土が焼け野原、国民は散り散り

これがユダヤチンポ芸人ゼレンスキーなんかをリーダーにした結果よ
前の大統領は親露派でアゾフも使ってなかったから、前の大統領のままならそもそもロシア侵攻自体なかった

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:59:30.37 ID:Jsratp3c0.net
>>744
馬鹿すぎワロタ。
自分が何書いてるのかもわからんのか?
医者池、アホw

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:00:00.84 ID:i7+AAGk10.net
>>742
自分が元ソ連と言う歴史も覚えてないだろうし
各国の歴史を網羅するとか無理やろ

アホだから戦争になってるんだろうし

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:00:03.10 ID:Fk3vv4SD0.net
>>2
森羅万象を司るのは天皇ではなく安倍ちゃんなんよね

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:00:29.88 ID:sMkMh0GK0.net
今はまだ良いけどさ、戦争終わって落ち着いたらもうウクライナとは関わりたくないって国が多そう

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:00:34.94 ID:G+im5DKm0.net
教皇に大した権限なんて無いと思うんだがねぇ?
ただ言葉だけで何も出来ない(しない)んだし。
それとも、教皇の言葉でロシア国内のキリスト教徒に反乱でも起こしてもらうのか?
すぐに鎮圧されると思うが…。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:00:40.32 ID:IvFkPUa80.net
>>708
日本にはモンゴル人と暮らした歴史はない。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:00:51.92 ID:yfiyF98i0.net
ゼレンスキーって出てきた当初はやたらとよいしょされていたけど
化けの皮がどんどんはがされて、今はただのウザイおっさんになってるよな

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:01:25.24 ID:YVXzYKKB0.net
>>748

お前もう寝とけ、そして起きてからお前の書き込みを読み返してみろ





・・・絶望して死ぬなよ?

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:01:49.62 ID:q9I429jz0.net
霊的に生まれ変われとか言ってくんないかな。そんなひどい事言われないか。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:01:54.34 ID:g1EkuYx30.net
分かっててやってんのか?
ローマ教皇に正教会支配のロシアとの仲裁求めるとか
ウクライナ人の宗教観さえ分かってないだろゼレンスキー

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:02:30.26 ID:UXFgmJW10.net
山本太郎が首相になったらこんな感じになるのか?

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:02:31.40 ID:OYsYCulv0.net
>>754
そろそろ持ち上げた連中も用済み感を
感じてるんだろうな
化学兵器だとか言いだして
フェーズが変わった感じだし

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:02:31.71 ID:Jsratp3c0.net
>>755
お前が寝ろよ。
罵倒とマウント取りだけの馬鹿の相手は時間の無駄でしかない。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:02:43.67 ID:AXmNDhWw0.net
>>745
条件を折り合わすための仲裁や

本当はロシアも無理ゲーなのわかってるし、ウクライナも早く兵引いて欲しいけど、メンツがあるから大物の仲裁みたいな言い訳がないと譲歩できんのや

日本の報道がど素人なだけで両軍とも既に停戦に向けた戦いしとる

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:03:21.78 ID:NkDJbBdB0.net
ローマ教皇がウクライナから逃げてきた子供を視察してたが、英語圏のやつらに「ウクライナ何で行かないの」「教皇と子供。。」って言われてたな

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:03:23.88 ID:OYsYCulv0.net
>>757
求めてるのは停戦じゃなくて
カソリック国を巻き込むことだな
はっきりわかるな

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:04:23.55 ID:AXmNDhWw0.net
>>758
ゼレンスキーは日本みたいな平和ボケには合わんだけで、弱者としてはベストな戦い方しとるやろ

楠木正成みたいなたちばで、まともな戦い方したら一瞬で終わりや

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:04:26.71 ID:XtxtAdrE0.net
>>749
ソ連とか言う単語が出てくる辺りがもう胡散臭い
KGBの工作員かよw
お里が知れるってもんだ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:04:46.85 ID:i7+AAGk10.net
福島放射能でウザイから独立させて
治ったらやっぱり受け入れるから
帰って来てみたいなもんでしょ

福島なら
帰って来るけど
ウクライナは帰って来ない

これがチェルノブイリと
福島原発の違い

民度だな

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:04:58.14 ID:gBHwAm5i0.net
>>762
アングロサクソンは清教徒だろwww

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:05:05.71 ID:YVXzYKKB0.net
>>760

いいから一旦落ち着いとけって

それから他の人の書き込みも見て、よく考えてみろ

な?そうしとけ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:05:14.08 ID:H1UMcEBP0.net
世界で一番人を殺した宗教=キリスト教

世界史を見ればわかる

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:05:17.37 ID:hIwCIYa40.net
>>756
たぶん霊的に生まれ変わるのは
無理やと思うけどな

霊なんてないから

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:05:38.16 ID:ByQuFriG0.net
>>719
なんとなく今回の件で覇権が米露から中国へ移行するだろうなと勘づいた人も少なくないかもしれない
アメリカは強いかもしれないが自国の利益の為なら同盟国を見捨てるだろう
覇権国家がルールを作り他の国はそれを認めて従うから世の中が平和になる
ウクライナとロシアは中国に見捨てられたら本当に経済が死ぬ
生殺与奪権を握っているのは中国だし、中国はどっちも悪いと言っており感覚的には一般の大衆の声に近い

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:05:40.98 ID:hIwCIYa40.net
>>769
鋭いな

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:06:05.34 ID:Jsratp3c0.net
>>768
君はもう寝ろよ。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:06:12.88 ID:AXmNDhWw0.net
>>757
分かってないのはこっちや

正教会が争ってる時に正教会に仲裁頼めるわけねーし、普通に考えられる一手や

断られてもどうってことないし、調停役になってくれて成功でもいいし、失敗でもプーチンヘイトが各地に増えるだけや

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:06:47.22 ID:v/xnScQ90.net
>>752
ロシア国内というか世界最大のカトリック勢全体への制裁強化や支援のためのパフォーマンスだな
現代において政治を動かすほど有効かは知らんけどw

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:08:51.02 ID:rTCOwKXV0.net
>>678
そうだねクソウヨは即死してほしいよね

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:08:54.57 ID:xRlnrj070.net
ほんと何様のつもりだコイツ
ゼレンスキーはよロシア軍にやられろよ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:09:37.18 ID:g1EkuYx30.net
>>756
明治維新の日本でいうなら
維新後の薩摩と長州が勢力争いしてるからって元将軍の徳川家に仲裁してくれって言う感じなのよね

これは確かにロシア正教の分裂戦争だけど分裂したウクライナ派は正教会捨てたわけじゃないし
ロシアのローマ寄りの民衆には届いてもプーチンには火に油
さすがの教皇も「プーチンを討て」とは言えないわけで

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:09:54.72 ID:i7+AAGk10.net
>>776
鏡見たん?

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:09:57.40 ID:t9oICbsz0.net
>>9
そもそも頼んでんのがユダヤ人っていうね

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:10:17.38 ID:5uW0jvWb0.net
正教会同士の揉め事をカトリックが仲裁するってなんやねんw
それで教皇が何もせんかったら教皇ディスるんやろうか

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:10:29.94 ID:88UizFv90.net
仏教とイスラム教に飛び火しなかったらどうでもいいや

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:10:30.25 ID:h6A+MKmk0.net
ゼレンスキー「免罪符ください」

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:11:11.72 ID:KXHwrUG70.net
ゼレさん「十字軍でやったことの罪滅ぼし出来るやで〜」

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:11:26.55 ID:b6A/6aBX0.net
キエフ大公国の王家の血筋を引くなんかを探し当てて頼めよ(´・ω・`)

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:11:47.70 ID:p9uaXTgw0.net
イエスキリストを殺したユダヤ人が、ローマ法皇に頼むと

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:11:48.75 ID:88UizFv90.net
>>764
楠木正成公だってそのへんの農民全員に武器もたせて戦わせたりはしなかっただろうよ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:12:02.72 ID:scjvrvAL0.net
プーチンからしたらもうゼレンスキー暗殺か、分の悪い停戦しかない

継戦能力がない以上、核もってようが詰みは詰みだ
唯一の道はゼレンスキー暗殺だけ。それがもしできたら国内向けに兵を引く理由としては使える

プーチンもどう停船するかしかもう考えてないぞ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:12:30.87 ID:b6A/6aBX0.net
ここでモンゴルがもう一度一つにしてやるとか言わないの?

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:12:46.78 ID:s7KGt4VY0.net
>>1
どこまでも不敬や奴だ。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:13:22.64 ID:rTCOwKXV0.net
>>779
本当だねここでゼレンスキー叩いてるクソウヨは全員即死してほしいよね

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:13:34.15 ID:D6cmcQed0.net
>>777
どうしよも無くて
神様女神様どうかお救いくだせー
って
追い詰められてる人に
なんて酷いこと言うんだ

きっと、あんたは、閻魔さまに
地獄おくりされることでしょう

そんときになって
そんなつもりはありませんでした
許してくだせー
って
言い訳したって後の祭り

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:13:36.57 ID:g1EkuYx30.net
>>774
いや、そういう意味じゃなくて
ウクライナ国内のウクライナ正教派がゼレンスキー批判に走る可能性考えてないの?
って意味だった
ごたごたの末キエフを守り抜いたウクライナ正教の教徒(=ウクライナ人)からしたら
信じてたユダヤ人(合理的イメージ)がローマ教皇に救い求めるとなると心中複雑だろうってこと

国民が国土防衛で一致してればいいけど、親ロシア派(ロシア正教派)との宗教戦争って思ってる層も多いと思うんだ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:13:55.15 ID:p9uaXTgw0.net
ユダヤ陰謀論を唱え、ユダヤ武器商人や金貸しを非難してユダヤ人から磔の刑にあったイエスキリストを神の子と崇めるローマ法皇に、ユダヤ人が頼むシュールなギャグ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:14:20.78 ID:QOnY+rWn0.net
>>754
アジテーターやスポークスマンとしては一級品でしょ
ウクライナ国民の気持ちをまとめてる
世界の世論も親ウクライナにしてる
正直これだけ戦えると思ってた人いないよ
すぐに隣国に逃げて亡命政府作ると思ってたわ
彼は国の為に命張ってるよ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:14:45.88 ID:RkEuqBRA0.net
今度は宗教頼みとか

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:14:50.94 ID:scjvrvAL0.net
>>787
ゼレンスキーもその辺の農民全員に戦わせたりしてないし、楠木正成の時代も武士はほぼ農民やし、今生きてたら間違いなくこういう情報戦やってる

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:14:58.03 ID:i7+AAGk10.net
>>108
プーチンに土下座すればいいだけじゃん
神様に頼むとかどこの大日本帝国やねん

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:15:12.29 ID:p9uaXTgw0.net
仮にロシアが撤退しても、ウクライナがもうおしまいなのも事実
ウクライナ全土が焼け野原、国民は散り散り

これがユダヤチンポ芸人ゼレンスキーなんかをリーダーにした結果よ
前の大統領は親露派でアゾフも使ってなかったから、前の大統領のままならそもそもロシア侵攻自体なかった

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:15:17.17 ID:Kk+WzmLY0.net
ゼレンスキーのせいでウクライナのイメージ悪くなった😡

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:15:18.77 ID:KqfIQDIP0.net
wwUの時、どうにもなんなかったでしょ。そっち方面は役に立たないっしょ。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:16:02.08 ID:XtxtAdrE0.net
>>789
騎兵は戦車に負けます
戦車はジャベリンに負けます
ジャベリンを持った歩兵に騎兵が勝ったらどうなるのだ?

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:16:04.25 ID:PZ0jCvtN0.net
結局これってロシアを弱体化するために
ウクライナにNATO加入をちらつかせて
アメリカが仕組んだ罠なんじゃないの?
そうとは知らずにウクライナが乗ってしまっただけ?
ロシアは知っていただろうけどウクライナが乗ってしまったので
他に方法がなかったような気がする。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:16:16.65 ID:i7+AAGk10.net
>>800
イメージ良かったん?
逆に

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:16:17.54 ID:ByQuFriG0.net
>>784
今度はローマカトリックに意趣返しするのか
カトリック教徒が味方になるどころか敵になりそう

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:16:27.00 ID:/L4JNP4s0.net


807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:16:31.03 ID:bB1obMlb0.net
こいつ何処までも他力本願やな…

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:16:37.28 ID:g1EkuYx30.net
>>784
マジで言ってそうだな
で今度はフィンランドいってスオミ民族党の前で
「思想文化分断の苦しみ」を話題にして北方十字軍批難するまでアリ

自分中心の放射状でしか世界が見えてないわ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:17:06.91 ID:p9uaXTgw0.net
言うて世界人口の8割はウクライナのが嫌いよな
ロシア制裁してる国の人口なんて2割程度

制裁国の人口15億
非制裁国の人口60億

民主主義の多数決どうこう言うなら世界人類の8割がロシア制裁は不要と考えているのが答えよな

その2割の欧米日韓でさえゼレンスキーを揶揄する声は多々ある
特にヨーロッパのTwitterはゼレンスキーを揶揄しまくってる
日本人より自己主張強いから、プロパガンダに流されずに意見を言うんだろうな

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:17:34.65 ID:GGP+CkDB0.net
・英雄気取り 虚栄心だけの売名芸人ゼレンスキー大統領
「自国民数百万人が死亡、世界大恐慌となっても我々は永遠に戦い続ける」
「日本は我々に十数兆円の資金提供及び派兵・武器供与すべきである」
「ロシア侵攻はイラクのクウェート侵攻どころではなく鬼畜日本による真珠湾攻撃に匹敵する」
「その天罰が東日本大震災であり今後も全国各地で大震災・天罰に見舞われる」
・ゼレンスキー大統領妻 元ポルノ女優オレナ夫人
「資金援助しない敗戦国日本、物価は数十倍となり経済崩壊し地獄へ落ちるでしょう」
・プーチン大統領
「日本が戦争国家ウクライナ支援を中止すれば即時北方領土を返還する用意がある」
今こそ全世界が集結 戦争犯罪者 世界恐慌元凶 諸悪の根源 ゼレンスキー容疑者を
処刑殺害すればその瞬間戦争は終結、世界に平和が訪れる。殺せ。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:17:40.50 ID:GGP+CkDB0.net
「オレはノーベル平和賞を受賞する」
「おい誰が新品のTシャツを用意しろと言った?」
「何度言ったらわかるのか 適度に汚せと言ってるだろ」
1着100万円クラスのブランド物スーツ300着以上保有
世界の愚民を騙す連日連夜のお涙頂戴売名パフォーマンス
年収800万ドル公金横領賄賂裏金塗れの中卒芸人ゼレンスキー容疑者を
処刑殺害すれば戦争終結となり数百万人の命が救われる。
自暴自棄となったプーチンがボタンを押せば全てが終わる危機的状況
まずは諸悪の根源・売名芸人ゼレンスキー容疑者を殺害すべきである。
その後余命幾ばくもないプーチンは数年以内に確実に死亡する。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:17:44.68 ID:QOnY+rWn0.net
ゼレンスキーはロシア軍が攻めて来てるキエフで踏ん張ってるからね
プーチンは暗殺やクーデターを恐れて側近以外どこにいるかわからない
モスクワにいないとすら言われてるんだから
この差は凄く大きいよ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:18:05.40 ID:t9oICbsz0.net
>>785
兄弟全員が継承して領土分割していったから権威も落ちて早々に………

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:18:08.12 ID:V/pFKNEk0.net
>>795
>世界の世論も親ウクライナにしてる

実際はマスゴミが提灯報道を垂れ流してるだけ
ドイツやイスラエルがガチ切れした件を報道しないとかね

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:18:32.40 ID:gBHwAm5i0.net
>>802
コサックダンスの上手い方が生き残るに違いないwww


https://www.youtube.com/watch?v=7i8e0Mux9wg

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:18:45.75 ID:p9uaXTgw0.net
チンポ芸人ゼレンスキーの次なるネタに期待

ウクライナ報道局「金髪で碧眼の私達が殺されるなんて信じられません。私達はヨーロッパ人です。アジア人やアラブ人ではないのです」

ウクライナ大使館「ロシアと姉妹都市を解除しない日本は偽善者」

ウクライナ外務省「世界の皆さん!三菱、ブリヂストンなどロシアで活動している日本企業を全てボイコットしてください!!」

ウクライナ駐韓大使「韓国人の皆さん!100年前の3月1日に卑劣な大日本帝国相手に立ち上がった先人達の事を思い出してください! 今我が祖国の国民達は皆さんの先人達と同じように卑劣な侵略国と戦っています!」

ゼレンスキー「あの卑劣な真珠湾攻撃を思い出して欲しい。私達は今同じ目に遭っている被害者だ」

ウクライナ大使館「日本の地震はたかが5分。ウクライナは21日。我々がどんなに苦しいか、わかりますか?」

ウクライナ副首相「みんながプーチンに死んで欲しいと思ってる!みんなでプーチンを木星に飛ばそう!!」→new!!

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:18:54.67 ID:QOnY+rWn0.net
>>809
プーチン応援してるヤツはその1/10もいないだろな

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:18:57.75 ID:nrVnEinE0.net
言うだけタダって感覚なのかもしれないが大物に調停頼む場合ってそれなりに解決に向けた真摯な努力が必要と思うんだよ。ゼレンスキーにそれがあるの?マウリポリなんて完全包囲なのに放置よ。アメリカには一切調停頼まないし。マウリポリ30万人の命がかかってるならアメリカに調停頼むんじゃね?ちゃんとした大統領ならばね。停戦についてゼレンスキーは信用に足る行動を取ってない。そんな奴の要請をバチカンが呑むとは思えない。あと向こうの真摯なキリスト教徒の中には不快感覚える人も相当いると思うよ。本当に戦争止めたいなら極右の連中切れよ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:18:58.90 ID:zlZ5/C3r0.net
>>803
ウクライナで何が行われていたか明らかでない
なのでプーチンが罠にかかったと即断もできない
本当に危険な生物兵器とかが製造されていたのかもしれない
それを止めるためやむを得なかったのかもしれない

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:19:34.03 ID:scjvrvAL0.net
>>793
街が攻撃されて女子供がみんな国外に逃げてる時に、宗教の仲の良さがどうとか本当に気にすると思うか?

日本人は宗教が戦争起こしてるとか、訳のわからん教育に洗脳されてるけど、宗教なんて後付けの理由にしか過ぎんよ

イスラム過激派だって、先にアメリカ憎し、敵勢力憎しがあっての話よ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:20:14.39 ID:RkEuqBRA0.net
>>810
>「その天罰が東日本大震災であり今後も全国各地で大震災・天罰に見舞われる」

は??(怒

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:20:17.84 ID:p9uaXTgw0.net
>>812
プーチン死んだらプーチンよりヤバいメドベージェフ一派がロシアを仕切り、メドベージェフが死んだらメドベージェフよりヤバい◯◯が〜

このイタチごっこだからねぇ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:20:53.87 ID:gBHwAm5i0.net
>>820
天文法華の乱とか知らないなら日本人じゃないなwww

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:20:58.66 ID:g1EkuYx30.net
>>803
そこは逆
2010年代にウクライナがロシア脅威を突きつけてNATOに有利な条件と経済支援を求めて
その後数年で掌返ししてユーロ批判
でさらに数年後また擦り寄ってすんなり加入するかと思いきや足元みて金セビッタ

宗教的にもロシアと分裂して聖地キエフの本流を名乗ってロシアを挑発して
国内のロシア宗派を駆逐したのを見てみぬふり

日本からすると意味不明だけどキリスト圏域の宗教紛争的な側面と
コウモリ外交のイザコザで防御薄れたところへのロシアの侵略の側面と
両方が重なってややこしくなってる

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:21:10.18 ID:XvGgdlNs0.net
助けてくれ!!って大声で叫ぶことって大事だよね

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:21:41.67 ID:D6cmcQed0.net
>>796
悲しいけど
理不尽で、どうにもこうにもならないって
現実に救いを与えてくれるのが宗教なんです
それと、同時に、そんな酷いことしちゃ
ダメだよって
説教して、酷い目にあう被害者を減らすって
効能あります

なので、宗教=道徳
って感じで捉えることもできますね

ロシアの進行は道徳的に見れば
おそらく
多分
絶対
アウトですね

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:22:17.54 ID:BJOKg/Ee0.net
ローマ法王じゃなくてローマ教皇なのか

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:22:40.62 ID:7OoBFaQ60.net
ゼレンスキーって氷河期世代だから馬鹿だろ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:23:29.54 ID:nv6Ce6jI0.net
自分が死にたくないから国民や他国を巻き込もうとしているとしか見えない
もはや援軍は来ないロシア軍と正面衝突する国などありえないもはや勝負は決した

ウクライナの清水宗治になるか荒木村重になるか大統領の腹一つ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:23:43.29 ID:p9uaXTgw0.net
言うて世界人口の8割はウクライナのが嫌いよな
ロシア制裁してる国の人口なんて2割程度

制裁国の人口15億
非制裁国の人口60億

民主主義の多数決どうこう言うなら世界人類の8割がロシア制裁は不要と考えているのが答えよな

その2割の欧米日韓でさえゼレンスキーを揶揄する声は多々ある
特にヨーロッパのTwitterはゼレンスキーを揶揄しまくってる
日本人より自己主張強いから、プロパガンダに流されずに意見を言うんだろうな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:23:53.56 ID:RkEuqBRA0.net
>>826
いや、でも余所の宗教…

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:24:04.50 ID:Jsratp3c0.net
>>824
普通に考えると、親ロ・親欧で国内が2分して
勢力が激しく争ったと考えられそうなもんだが
同じ為政者がスタンスコロコロ変えたんか?

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:24:12.35 ID:ZJuU0TJs0.net
>>825
それが上から目線だとこうなってしまうんだな

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:24:49.34 ID:VJ0eDf7Q0.net
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-italy-zelenskiy-idJPKCN2LJ1G6
2022年3月22日11:07 午後
ウクライナ戦争で「世界中が飢饉に」 大統領、一層の支援要請

[ローマ 22日 ロイター] - ウクライナのゼレンスキー大統領は
22日、ロシアによるウクライナへの攻撃で、世界中の国々が飢饉に見舞われる恐れがあると述べ、
ロシアに対抗するため一層の支援を要請した。

イタリア議会でのビデオ演説で、ロシア軍がウクライナの各都市を荒廃させ、
市民を殺りくする中、国民は必死に生き延びようとしていると述べた上で、
「ロシア軍にとって、ウクライナは欧州の門であり、そこに押し入ろうとしているが、野蛮な行為を許してはならない」と強調した。

さらに、戦争の影響はすでに世界の多くの地域に及んでいるとし、
「最も恐ろしいのは、一部の国々に迫り来る飢饉だ。
ウクライナはこれまで最大の食料輸出国の一角であったが、
ロシアの砲撃の下でどうやって(作物の)種をまくことができるだろうか?」とただした。

レバノンやエジプト、イエメンなどの国々は近年ウクライナの小麦への依存度を高めている。
ウクライナ戦争によって小麦の価格は急騰し、先月には50%上昇した。

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:25:03.91 ID:gBHwAm5i0.net
>>827
知るかwww
米英の犬になったならカトリックは敵国だろwww

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:25:08.45 ID:88UizFv90.net
>>797
18歳から60歳の男を国外に逃さないようにしといてよういうわ
ちなみに戦国時代も専農いたで

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:25:13.29 ID:YAluUjY10.net
プーチンに自害を勧めるかもね

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:25:18.66 ID:p9uaXTgw0.net
仮にロシアが撤退しても、ウクライナがもうおしまいなのも事実
ウクライナ全土が焼け野原、国民は散り散り

これがユダヤチンポ芸人ゼレンスキーなんかをリーダーにした結果よ
前の大統領は親露派でアゾフも使ってなかったから、前の大統領のままならそもそもロシア侵攻自体なかった

ユダヤ陰謀論を唱え、ユダヤ武器商人や金貸しを非難してユダヤ人から磔の刑にあったイエスキリストを神の子と崇めるローマ法皇に、ユダヤ人が頼むシュールなギャグ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:26:22.44 ID:KqfIQDIP0.net
共産主義って宗教弾圧のイメージがあるけど、ロシアにまだ残ってんのかな

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:26:40.10 ID:g1EkuYx30.net
>>827
そっちはロシア正教分裂前にロシア国内の宗教対立で揉めて
プーチンと敵対に近い状態にあった気がする
そのあとどうなってるのか知らないけど・・・

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:26:47.92 ID:i7+AAGk10.net
>>826
真珠湾攻撃があったとして
それでも日ソで不可侵条約があったのに
裏切って
攻撃して来たソ連人ですよ?

分裂したからって
真珠湾を言いますか?

卑怯にもほどがある

道徳的に考えて
ロシアより
ウクライナが悪い

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:28:10.76 ID:scjvrvAL0.net
>>823
それすら宗教が最終的な原因になってるだけで、実際は権力者のパワーバランスが崩れてたのが全てよ

既に応仁の乱以降の戦いなんて、ただの後付けの理由に過ぎん

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:28:35.71 ID:g1EkuYx30.net
>>834
ゼレンスキーの演説って、
全部が全部小林製薬のCMと同じ論調なんだよな

危機感あおって汚いもの見せるだけ見せるけど
よくよく考えてみるとCM見てる人たちにはあまり関係ない・・・

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:28:52.37 ID:LbiNjNLU0.net
>>829
そうだな。
ロシア軍の自滅、自己崩壊のカウントダウンも始まったような物だしな。
いきなり一万人も兵力失うほど間抜けだとは思わなかったかもしれないが。


まともに使える核がどこにいくつあるのかも念入りに調べているんだろうな。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:29:46.55 ID:6n4ATQw00.net
ロシアが正統と思っているから受け入れないだろう

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:29:55.67 ID:cYTYqLj40.net
>>309
現イギリス王室(ウィンザー家)105年
日本の天皇陛下 2700年

存続した長さだけ比べても比較にならない。国際社会で言う格は天皇陛下がだいぶ上に位置付けられてる

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:30:03.34 ID:8gccMJyc0.net
>>7
調停を支援するとは言ったが調停するとは言っていない

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:30:07.37 ID:D6cmcQed0.net
>>831
日本では神様なんて
数えきれないほどいる
って
認識ですよ
やおよろずの神なんだし

ある意味、神様界の頂点から見下ろした
意見でございます

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:30:14.13 ID:p9uaXTgw0.net
チンポ芸人ゼレンスキーの次なるネタに期待

ウクライナ報道局「金髪で碧眼の私達が殺されるなんて信じられません。私達はヨーロッパ人です。アジア人やアラブ人ではないのです」

ウクライナ大使館「東京タワーをウクライナカラーで点灯するように依頼しましたが、拒否された。日本はウクライナを支援するチャンスを捨てました。」

ウクライナ大使館「ロシアと姉妹都市を解除しない日本は偽善者」

ウクライナ外務省「世界の皆さん!三菱、ブリヂストンなどロシアで活動している日本企業を全てボイコットしてください!!」

ウクライナ駐韓大使「韓国人の皆さん!100年前の3月1日に卑劣な大日本帝国相手に立ち上がった先人達の事を思い出してください! 今我が祖国の国民達は皆さんの先人達と同じように卑劣な侵略国と戦っています!」

ゼレンスキー「あの卑劣な真珠湾攻撃を思い出して欲しい。私達は今同じ目に遭っている被害者だ」

ウクライナ大使館「日本の地震はたかが5分。ウクライナは21日。我々がどんなに苦しいか、わかりますか?」

ウクライナ副首相「みんながプーチンに死んで欲しいと思ってる!みんなでプーチンを木星に飛ばそう!!」→new!!

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:30:40.32 ID:LbiNjNLU0.net
>>841
先に手を出した方が悪い。
幼稚園の砂場で教わっただろ?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:32:15.40 ID:T/99Lqxl0.net
ローマ法王が調停? 何時の時代の話だ?
まあロシアも殴り疲れてるみたいだから乗ってくるかな?

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:32:39.88 ID:OYsYCulv0.net
>>850
そこで考えが止まるならおまえは幼稚園児だ
どうやって具体的に止めるか
アメリカに調停を頼むのが当然の流れだが
このゼレンスキーはやらない

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:32:47.79 ID:Jsratp3c0.net
>>847
支援するとは言ったが調停が成功するとは言っていない。。。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:33:12.81 ID:q+YKdF5q0.net
>>850
イラク、アフガン、シリア、ベトナム、パレスチナ

結局力の大小の問題な

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:33:13.20 ID:scjvrvAL0.net
>>836
国外に逃げないようにしただけで、国内には逃げてええんやで。そして戦国時代の農家は落武者狩りもすれば追い剥ぎもするんやで

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:33:24.79 ID:uXZjpbu80.net
ナチ擁護はバチカンの汚点やからな

ウクライナの主張の裏書は出来んやろ

神父さん達の腕の見せ所でもある

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:33:46.61 ID:tdY8WJu80.net
>>850
やっぱりドネツク攻撃したウクライナが悪いなロシア先生のお説教中だ

人種や言葉遣いでの差別はいけない世界の常識

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:34:14.05 ID:qPJrUdK/0.net
>>116
上皇は認知症で自分が上皇なのすらわかんないだろ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:34:17.08 ID:V/pFKNEk0.net
カトリックに調停を頼んでいると勘違いしているから話がややこしくなるんだろうな

本当のところはイエズス会に頼みに行ったんだよ
イエズス会はナチの支援を担っていたからね

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:34:19.59 ID:i7+AAGk10.net
>>850
手を出したとしても
中立を守るって約束してたんでしょ
負けそうになったら
攻撃して来るって

どんだけ汚いんねん

ウクライナも一味やし
むしろウクライナやろ
この汚い感じ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:34:32.95 ID:g1EkuYx30.net
>>832
いや、為政者が変わってコロッといってる
とはいえゼレンスキーがNATO加入に奔走したかというと違ってて
「NATOに加盟してほしくばもっとウクライナが受け入れられる土壌を準備しろ」って上から目線で会議つっぱね
足元みてパイプライン使用料とか金儲けに利用しようとしてた
成功してればウクライナも潤ったんだろうけどね

さらに事態をややこしくしたのが2014年のNATO加盟を禁じる国内法。日本でいう9条みたいなもの
これを否定してれば良かったけど、盾にしてロシアとも経済連携しようとしてたけど
ウクライナ人はウクライナ人で宗教対立でピリピリ
ゼレンスキーにはそこの思想が汲み取れなかったとかかもしれない

それが今回の開戦前の支持率低迷につながったんだと思う(ロシア侵攻前は失脚寸前だった)

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:34:46.25 ID:p9uaXTgw0.net
>>856
ナチはキリストを磔にしたユダヤ人を粛清してただけやからな

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:35:40.07 ID:tdY8WJu80.net
ていうか秘密結社オデッサとか懐かしい話だな

ナチス幹部と親衛隊を逃したバチカンとウクライナ人のラットライン運営は健在かぁ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:35:54.26 ID:E5/NbSLH0.net
なんかコイツの増長振りにヘキヘキしてきた感じ
元は芸人と知って納得したわ
日本も芸人を首相にとか馬鹿な発想があるけどこうなる事を学ぶ機会になるな

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:36:22.23 ID:0SvyJeIO0.net
手当たり次第に相手に合わせて助けを求める八方美人だと、本気の援助は期待できないよな

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:36:34.01 ID:p9uaXTgw0.net
仮にロシアが撤退しても、ウクライナがもうおしまいなのも事実
ウクライナ全土が焼け野原、国民は散り散り

これがユダヤチンポ芸人ゼレンスキーなんかをリーダーにした結果よ
前の大統領は親露派でアゾフも使ってなかったから、前の大統領のままならそもそもロシア侵攻自体なかった

ユダヤ陰謀論を唱え、ユダヤ武器商人や金貸しを非難してユダヤ人から磔の刑にあったイエスキリストを神の子と崇めるローマ法皇に、ユダヤ人が頼むシュールなギャグ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:37:16.89 ID:LbiNjNLU0.net
ロシアのいい草が、ナチスそっくり

同じ穴の狢

ヒトラーの尻尾

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:37:30.81 ID:erqOPkzQ0.net
なりふり構わず過ぎて周りがドン引き中

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:37:31.63 ID:Jsratp3c0.net
>>856
あーそれな。。。

そういや半島系ってバチカンの権威大好きなのに
ナチの同盟云々だからとかって理屈で日本ディスりつつ
独伊は頭の外なんでわけわからんな。
あの辺がヘイトそのものだわな。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:37:56.48 ID:R8yuCLWf0.net
ユダヤ人は異端審問で火炙りがお似合い

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:38:22.96 ID:LbiNjNLU0.net
>>866
復興特需だな。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:39:03.35 ID:CYTSsJ/o0.net
>>870
異端審問ってのはキリスト教内でのことなんだけど
Fランって頭悪すぎw

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:39:14.76 ID:p9uaXTgw0.net
言うて世界人口の8割はウクライナのが嫌いよな
ロシア制裁してる国の人口なんて2割程度

制裁国の人口15億
非制裁国の人口60億

民主主義の多数決どうこう言うなら世界人類の8割がロシア制裁は不要と考えているのが答えよな

その2割の欧米日韓でさえゼレンスキーを揶揄する声は多々ある
特にヨーロッパのTwitterはゼレンスキーをユダヤの糞野郎と揶揄しまくってる
日本人より自己主張強いから、プロパガンダに流されずに意見を言うんだろうな

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:41:09.26 ID:scjvrvAL0.net
男の国外逃亡禁止がひどいみたいなこと言ってる奴の意味がわからん

仮に逃げてもいいよってしたところで、攻められて他国に逃げてった奴に帰る場所なんてねーし。

俺は逃げるけどお前らが取り返してくれたら元の場所に帰ってそのままの権利うけとるでー!みたいなの最初から無理だろ

そしたらブチギレられて結局逃げる羽目になるんだし

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:41:50.04 ID:Jsratp3c0.net
>>861
結局、欧(米)とロがウクライナ味方につけるため
双方で勢力支援してたが、最終的にロシアが後手に回ったんで
軍事侵攻で状況ひっくり返そうとしたってだけなんじゃまいか?

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:43:50.59 ID:PZ0jCvtN0.net
>>846
日本人から見ればそうかもしれないけど
欧米からみたら
イギリス王室>>サウジ国王>>タイ国王>>天皇
てな感じじゃないの敗戦国の天皇なんてそんなものでしょ。
今の天皇もアメリカが残したから存在するのだし。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:44:23.66 ID:F62IOlSs0.net
ローマ教皇は裏口から
ロシアをしっかり非難してる

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:44:47.25 ID:F62IOlSs0.net
正教会には配慮してる

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:47:25.75 ID:c3zTy8KO0.net
WW1を通り越して中世になってきたか

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:47:42.75 ID:g1EkuYx30.net
>>875
ロシア国民がウクライナ侵攻を容認してるのはやっぱり宗教弾圧
でもプーチンの目論見は最初は中国と対等にEU貿易したかったからだと思う

ウクライナ南部の3国家が完全に中国一帯一路に飲み込まれて
ロシアとユーロをつなぐライン(ブラザーフッド)がウクライナなんだけど
そこと宗教対立で関係悪化してユーロとロシアをつなぐルートが消えた

ある意味、ユーロとロシアの良好な関係のためのウクライナ弾圧だし
燃料資源に喘ぐユーロも許してくれると思ってたとかじゃないかなぁ・・・
実際キエフが三日で陥落してれば、国連常任理事国しがみつきたい米英仏は批難だけして有耶無耶にしたと思う

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:47:52.02 ID:MwU6VyAE0.net
>>874
バカじゃん
それはアゾフが市民を盾にしてない場合だろ?
アゾフは地下に住民を閉じ込めてその建物の上でロシア軍と抗戦してきたんだよ
市民の命を盾に取る為に逃げるなって言ってんだよ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:47:52.06 ID:gBHwAm5i0.net
>>875
大体、米英の敵カトリックに媚びを売るのが間違いだろ!
と、思わせて逆張りに金融資産で儲けるのがネオコンの本質www

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:48:12.64 ID:qBUMQY3p0.net
>>864
ゼレンスキーの政治力が無い
だからプーチン激怒でこの戦争

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:48:29.53 ID:lebEHc880.net
>>874
これはそうだと思う。権力もあるしな。

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:48:49.37 ID:V/pFKNEk0.net
バチカンと言えば資金洗浄場
調停だけとも思えないな

ロシアが仮想通貨を使って経済制裁を回避するのではという声、専門家は「仮想通貨を使ったマネーロンダリングは不可能」と指摘
https://gigazine.net/news/20220228-russia-crypto-bypass-sanctions/

本当の目的はこれかなあ
仮想通貨がダメならバチカンあたりを使うだろう
ロシアにマネロンやらせるなと言いに行ったのかね

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:48:51.70 ID:MwU6VyAE0.net
ロシアをナチスという奴がナチスそのものであるウクライナを擁護してるのが本当に滑稽なんだが

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:48:53.95 ID:KFFWPvSQ0.net
このユダ公ユダヤ教じゃないの
なのにローマ教皇に頼るんだ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:48:57.62 ID:EX13YXZW0.net
使えるモノはすべて使い倒すという旧共産圏っぽさ全開で草w

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:49:17.83 ID:4f9fOSD20.net
調停を成立させるほどの力はないだろ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:50:05.59 ID:MH5uXJEl0.net
もうこいつやりたい放題だな

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:50:08.39 ID:KFFWPvSQ0.net
停戦後の復興資金も徹底的に西側や日本にたかるんだろうな
なんか本当にどうでもよくなってきた
ウクライナ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:50:09.44 ID:9AEmYFtw0.net
そこでローマ教皇にすがるのか
時代錯誤ではないのか
天動説が復活してしまうぞ
処女懐胎を信じよだぞ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:50:29.10 ID:lsjQEFwG0.net
>>886




ナチスなんてヨーロッパのどこの国にもいるのに破綻してるの気が付かないバカなの・?w
知ったかの知識さえなくて誰かのYouTube鵜呑みしてるだけの中卒のくせにwwwwwwwwwwwww

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:50:47.14 ID:CiUNk4W70.net
ロシア正教のトップってローマ教皇なの?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:51:16.40 ID:lsjQEFwG0.net
>>891
まあおまえら中国人には関係のない話じゃね?

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:52:08.08 ID:E5/NbSLH0.net
コイツが降伏すれば済む話
難民になってしまった国民には可哀想だが世界中に散り散りになって手厚く補償してやれば良い

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:52:33.41 ID:KFFWPvSQ0.net
>>894
ロシア正教はギリシャ正教の流れなのでカトリックではない
だからトップはローマ教皇ではない

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:52:41.35 ID:iwoE75La0.net
十字軍もいろんな十字があるから日本人にはわかんねーよ
キエフはカトリック教なのか

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:54:09.94 ID:lsjQEFwG0.net
>>896
・ガチで優しいつもりのパヨク馬鹿
・普通に五毛チャンコロ

どっち?(´・ω・`)
おまえカルムィクって知ってる?

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:54:17.40 ID:eNnD7JeV0.net
ウクライナは国を挙げて子供にネオナチ教育をしているから、青年になる頃には立派な極右になる。
https://i.imgur.com/QOZDKeg.jpg

若いウクライナ人🇺🇦の男性:「はい、私はナチです!そして、私は17歳のときから#Donetskの人々を殺していました。これらの人々は必要ありません。」
https://twitter.com/linok_ua/status/1505442209667059716?s=21
(deleted an unsolicited ad)

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:54:23.96 ID:g1EkuYx30.net
>>888
八方美人して
しかも8人それぞれ他社の悪口をポロッと言ってるところがもうなんか
情報社会から取り残されてて共産らしさ九十割り増しくらいになってる

色々損してるよなぁ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:55:35.27 ID:KFFWPvSQ0.net
>>898
ウクライナ、キエフはもともとロシア正教の一派だったけど
ロシアと揉めたので独立教会を作った
どちらにしろ東方正教会の流れなのでカトリック関係ない

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:56:22.65 ID:g1EkuYx30.net
>>887
さすがに大統領になる前には改宗してるんじゃないの?
やりかたはウクライナ正教っぽくないけど
さすがにあの状態のウクライナでユダヤ教徒が民主的に選ばれるとは思えない

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:57:01.20 ID:jwDOnjrb0.net
>>23
反ワクで親ロシアでQアノンって救いようがないな

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:57:37.15 ID:CRUZQmGk0.net
日本の天皇にもお願いしてやればw

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:58:22.33 ID:lsjQEFwG0.net
>>902
というかロシア正教もいくつかあるんだけどいわゆる総本山的な組織のモスクワ総主教というのの本来の場所はキエフね
なのでウクライナを故地と言っている

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:58:55.99 ID:Cm7MNIhp0.net
ここは池田先生だろ!と自民サポーター謎の嫉妬wwww

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:59:07.23 ID:lsjQEFwG0.net
>>904
・コロナは存在しない
・ワクチンはマイクロチップしこまれている
・ウクライナはネオナチ

これ連呼してるの同じ人たちね(´・ω・`)

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 01:59:40.70 ID:AgiM9y5D0.net
中世かよ。オスマン帝国とスペインが覇権を争っていた時代とは違うんだから
もう、何か勘違いしてるだろう。妥協案に一々国民投票が必要だと言っている。
ある意味、ウクライナが羨ましい。日本では国民の意思など無視して勝手に
インドに5兆円だの、ウクライナに3000億円だのとやってしまう。
文句をいえばお前らが投票して選出された議員がやっているのだから負託に
こたえているだけとか言って全く無視。バカにしてるのがこの日本。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:00:09.30 ID:KFFWPvSQ0.net
>>903
ウィキみたらユダヤ教だってさ
腐りきってる

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:00:11.61 ID:XtxtAdrE0.net
>>886
ドイツを解放軍だと勘違いするくらいロシアというかソ連にいてこまされてただけの話
詰まらん

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:00:14.29 ID:a2Iww+ON0.net
ゼレンスキー批判されてるけど日本が侵略された時にさっさと降伏してその国に虐げられること選ぶ総理大臣なんか要らんだろ
男は強制収容所かシベリア行き
女はあの国の男らに強姦される

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:00:29.83 ID:lsjQEFwG0.net
>>887
ロシアもウクライナも純粋民族の人間なんていなくてたいてい混じってるのね単発さん

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:00:39.26 ID:gBHwAm5i0.net
>>894
復活した共産ロシア正教の教主は、プーチン
離婚の為に、カトリックと断絶したのがイギリス国教会
アメリカを建国しインデアンを聖絶したのが清教徒www

征服したチベットのダライ・ラマを決めるのは、習近平国家主席!

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:00:49.69 ID:PGcPYhTo0.net
ドンバスで取材を続ける
フランス人記者Anne laure bonnel
(日本語字幕付き)
https://twitter.com/kosukee1114/status/1506080639937785858?s=21

ウクライナ危機、フランス人ジャーナリストが証言「ウクライナ(ドンバス、ルガンスク)を爆撃しているのはロシア軍ではない」「1万4000人以上のロシア語話者が殺された」
CNEWS 2022/03/01
(deleted an unsolicited ad)

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:01:09.11 ID:lsjQEFwG0.net
>>910
だったらなんでネオナチなんて呼んでるの?w
ブレブレじゃんアノン

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:01:25.79 ID:F62IOlSs0.net
中世どころは近代でもいまでも
教皇は国家間を仲裁する力をいまでももってる

チリとアルゼンチンが戦ったビーグル戦争は
エリザベス女王の仲裁ではアルゼンチンが不服になってうまくいかなかった
そのあとローマ教皇の仲裁でお互い鉾を収めることになる

ちなみにこのあとフォークランド紛争が起きてる

で、いまでもアルゼンチンはマルビナス諸島の主権を主張して
ローマ教皇に仲裁をお願いしてる

ただ、当の島民たちは英国民からアルゼンチン国民になる気はさらさらない
フォークランド紛争が起きる前から変わってない

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:02:21.94 ID:qml5mY5n0.net
バチカンも巻き込もうという悪意は感じる

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:02:35.99 ID:wQo/95zu0.net
銭スキーさん今頃ハリーとメーガンに電話してるんじゃねw

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:03:51.18 ID:lsjQEFwG0.net
プーアノンの弾幕が弱くなったぞw

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:04:58.14 ID:g1EkuYx30.net
>>910
wikiではそうなってるねぇ・・・すごいことだわ
日本でいうと、いきなりインドネシア出身のムスリムが初代公選首相になるくらいのインパクトじゃないかなぁ?

まぁ1個前が酷すぎたから「やらせてみよう」でやらせたけど
結局民衆の意識とかけ離れてボロボロで支持率10%とかで政権ひっくり返る予定だった

ロシアが急いだのも、ゼレンスキー下ならすぐ勝てると思ったのもあるんだろうな
アメリカ民主にとっては中間選挙に影響でる5月6月に侵攻されるのが一番痛かった
まぁウクライナが沼になるから5月だともっとロシア戦車爆発してたろうが

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:05:04.70 ID:XtxtAdrE0.net
ゼレンスキーがユダヤだ何だと陰謀論を言っても仕方が無い
ハザールという国があったのだとしか言えん

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:05:24.27 ID:vwHrISfm0.net
>>915
都合が悪いのでそれフェイクニュースです

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:05:25.34 ID:ZJuU0TJs0.net
>>914
ハンガリーの十字は何教会なんだ?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:06:46.31 ID:F62IOlSs0.net
サッチャーは島民がアルゼンチン国民になることを望んでないなら
フォークランドをアルゼンチンに渡すことはできないといってたからな

当時、イギリスはフォークランドを領有することは
財政的に厳しかった

当時では、サッチャーがわがままいって政府のヤツラは困ってた

だから政府の人間たちは島民たちに
アルゼンチン国民にならないかとなんとか説得しにいったが
結果は散々で、結局、うまくいかなかった

サッチャーを納得させることができなかった

そうこうしてるうちに
フォークランド紛争が始まることになる

プーチョンは当時のアルゼンチン(当時軍事独裁国家)と同じことやってる
住民が望んでないのに開始してる

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:06:50.80 ID:Z1PNK5Cr0.net
>>916
ネオナチはナチズムそのものじゃないよ。

ドイツのナチズムはゲルマン民族の崇高性とユダヤ人排斥。
ネオナチは、そういう人寿差別に基づく国家主義というだけで、どの人種を崇高と見るかどの民族を排斥するかはそれぞれ違う。

ウクライナでは白人が優位、中でもウクライナ人が最高として、アジア人を排斥。ロシアはアジア人の国だと見られてる。
ロシアがチェチェンのような中東が入ってる民族を投入したのも、中東にウクライナのネオナチに対抗する感情を持たせるためだろう。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:07:30.75 ID:lsjQEFwG0.net
>>921
ウクライナはロシアよりも宗教が世俗的でユダヤ人もめちゃ多いから大したことないかと
ロシアでさえ政権中枢はオーソドクスとは無縁の人材多いしね
ショイグなんてそうじゃなかったかしら

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:07:40.31 ID:g1EkuYx30.net
>>912
そのときにレンホーさんが総理大臣になってたら
「命のために戦わずに降伏してください、すぐに武器を捨てましょう!」
くらい言ってくれると思う

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:08:47.58 ID:lsjQEFwG0.net
>>926
言いたいことわかるけどネオナチと認定されてるのは今でも反ユダヤで間違いないよ
そうでない組織があるのなら具体的に教えてね

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:08:59.07 ID:gBHwAm5i0.net
>>924
匈奴の歴史も知らないのか?


https://www.youtube.com/watch?v=cyYTgPWCc3A

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:10:31.78 ID:g1EkuYx30.net
>>927
あぁ、まぁウクライナ正教が独立したのもロシアが割れてるからだし
そもそもプロテスタントとかかなり流入したりしてたもんね
お互いの足引っ張って揉めてたイメージしかないけど

選挙どうだったか調べてないけど
正教候補が複数でて票が割れて経済人票がゼレンスキーに集まったとかなら
その後のNATOとEUに対するゼレンスキーの姿勢も納得いくね

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:11:09.86 ID:Maw5C0Cf0.net
ロシアは少なくとも占領地が広がる停戦以外は応じないよ
国内には勝利を宣伝したいからね

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:11:39.37 ID:p7SGQzYk0.net
ロシア侵攻前から起きていたらしいが、動画もたくさん出回っている。略奪者、親ロシア、またはロマ民族だから罰せられているということですが、無法なリンチであり、政治的又は人種的迫害の何物でもない。これも、ウクライナで起きていることの、ほんの一面でしょうが、現実でもある。
https://twitter.com/20170211febhei/status/1506224583585972236?s=21
https://i.imgur.com/Sm7wkQ8.jpg

ロマは白人ではない(インド人)だから。
これもインドがウクライナに肩入れしない一つの理由だろう。
(deleted an unsolicited ad)

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:11:43.62 ID:/OGorzd/0.net
ロシア兵軽く一万は死んでるだろ
その一万でプーチンと取り巻きやれたろ
無駄死にもいいとこだわアホすぎ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:12:02.72 ID:1uJzZjx40.net
宗教なんてイスラム以外はどこも世俗化してるから些細なことでしかないわ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:12:09.43 ID:6NyjZkWl0.net
自分で挑発しまくっといていざ攻め込まれたら
各国に泣きついて回るって最高にアホ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:13:04.75 ID:g1EkuYx30.net
>>931
正教系の候補を破った挙句、決選投票でもしっかり勝利してたわゼレンスキー
前任の腐敗でめちゃくちゃだったのとかなり経済イカれてたのが効いたんだってさ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:13:34.73 ID:tfY0esz+0.net
教皇「ローマカトリックに改宗しなさい」
ゼレ「てめえユダヤ人ばかにしてんのか?」
プー「正教が本流に決まってんだろ」

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:13:44.38 ID:Maw5C0Cf0.net
>>936
泣きつける国が140か国以上あるって素敵やん

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:14:02.56 ID:p7SGQzYk0.net
>>929
ユダヤにもネオナチがいる。
ユダヤ人最高でアラブ人はゴミという思考。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:14:30.29 ID:uZkQjt2k0.net
天皇も早くロシア行けよ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:15:18.57 ID:BODPgp830.net
若いウクライナ人🇺🇦の男性:
「はい、私はナチです!そして、私は17歳のときから#Donetskの人々を殺していました。これらの人々は必要ありません。」
https://twitter.com/linok_ua/status/1505442209667059716?s=21

これがウクライナのネオナチそのもの
(deleted an unsolicited ad)

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:16:30.08 ID:G8cM6vOj0.net
一方ナチスロシア総統のクソ禿げは
ウクライナのロシア人保護、平和維持活動、ネオナチを駆逐する
という嘘八百の建前を誰にも支持を訴えず、誰からも支持してもらえないのであった

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:16:39.81 ID:BODPgp830.net
公安調査庁
極右過激主義者の脅威の高まりと国際的なつながり
https://www.moj.go.jp/psia/ITH/topics/column_03.html

2014年,ウクライナの親ロシア派武装勢力が,東部・ドンバスの占領を開始したことを受け,「ウクライナの愛国者」を自称するネオナチ組織が「アゾフ大隊」なる部隊を結成した。同部隊は,欧米出身者を中心に白人至上主義やネオナチ思想を有する外国人戦闘員を勧誘したとされ,同部隊を含めウクライナ紛争に参加した欧米出身者は約2,000人とされる(注2)。

ゼレンスキーも白人なんだよね。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:17:05.87 ID:lsjQEFwG0.net
>>940
それはネオナチとは呼ばないからw

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:17:47.95 ID:OurAHROp0.net
キョーコーにそこまで影響力はない

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:18:20.38 ID:lsjQEFwG0.net
>>944
2022年は鈴木宗男を公安監視対象にしてると思うよ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:18:34.57 ID:G8cM6vOj0.net
正しいことしてるつもりならぜレンスキーのように各国の国会で演説して支持を取り付けてみろよクソ禿げ
ローマ教皇にウクライナが降伏するよう訴えてみろよクソ禿げ
常任理事国でありながら戦争犯罪者は国連でも演説しねぇなクソ禿げ
ネット工作偽演説動画作成とか姑息な世論誘導ばかりやってないでよ
クソ禿げ?

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:19:16.51 ID:P0TgdfuX0.net
ユダヤ人差別をナチズムだと思ってるアホ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:19:32.45 ID:g1EkuYx30.net
>>942
ドンバスの虐殺は前政権がある意味認めてたんだよな
その割にその前政権はEUとも距離とったり意味不明

ゼレンスキーがそこらへんしっかり清算できれば状況変わっただろうけど
当選してから結局汚職は全部スルーでアゾフの虐殺行為も容認とは行かないまでも放置してた

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:19:44.04 ID:vuoTX1A10.net
調印の時にプーもろとも自爆しそうな気もする、幹部もウハウハだろ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:20:13.89 ID:EYXjIR620.net
なんやこいつwwwwwwwwww

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:20:51.83 ID:lsjQEFwG0.net
>>949
ユダヤ人でナチズムという破綻はないって話をすりかえてみたくてID切り替えたんだねw

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:21:09.87 ID:gBHwAm5i0.net
>>940
キリストは割礼したユダヤ人で有るのは
歴史的に証明された事実だろwww

包茎のおまいらに言われる筋合いはない!

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:21:12.92 ID:e6Bx2R4J0.net
近年では若者、特にアメリカ合衆国南部州の者がネオナチの名をかたり、白人主義から、移民や外国人労働者の排斥を訴え、暴行・略奪などの犯罪行為を行うケースが増加している。しかも多くの場合、ナチズムを深く理解せずに、単に暴力に訴えることと曲解されていることが多い。現に、彼らはルドルフ・ヘス存命中に彼を崇拝していたが、ヘス自身はネオナチを「ナチズムを歪ませている」と言って、嫌っていたという(ヘスの項を参照)。

このような単なる他民族排斥活動や暴力容認と混同されるに至り、特にロシアやドイツ等、他民族の移住者により職を奪われたと感じる若者達の間で一種の流行となっているのに加え、近年はイスラム教=テロリズムとの誇大解釈からイスラム教自体を迫害対象として名指ししているために、宗教と民族を巻き込んだ問題と見なされるようになっている。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:21:15.21 ID:VJ0eDf7Q0.net
https://twitter.com/AJEnglish/status/1506279868207620106

アナリストによると、ベラルーシのルカシェンコ大統領の軍隊が、
これまで比較的手つかずだったウクライナ西部への
ロシアの進撃の先陣を切る可能性があるとのことです。
(deleted an unsolicited ad)

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:21:46.22 ID:ZJuU0TJs0.net
>>936
そういう作戦なんだろ
可哀想な子供の映像をたくさん用意して同情を集めて世界中を味方に付ける
その為に意図的に犠牲者を増やしてるんじゃないかと思えるくらい

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:22:07.88 ID:ZGAIlFo60.net
これにはローマ教皇も苦笑い

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:22:19.60 ID:uzecxOGF0.net
この男は本気で停戦するつもりあるのか?
そうは思えないのだが

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:22:59.49 ID:tn65ycy80.net
キリスト教なんてこういう時に役に立たなくてどうすんだよ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:23:55.85 ID:lsjQEFwG0.net
>>959
そりゃそうでしょ
現状で譲歩したらチェチェンの二の舞

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:24:17.19 ID:6MV1lp810.net
>>960
パンチョッパリは赤い十字架拝んでろ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:24:31.27 ID:g1EkuYx30.net
>>955
香港民主化運動の水色マスク精鋭みたいに
いわゆるネオナチの主導してる連中もマッチポンプしてるしね
日本の極右もその傾向あるし
ウクライナ東部のナチ組織にもロシア軍にもそういうのが混ざって
暴走を演出しまくってこうなってるんだろうなって思うわ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:24:59.15 ID:lsjQEFwG0.net
>>957
ロシアも兵士たくさん死んでるのだから同情票集めたら?w
集まらないだけで残念だったねチャンコロw

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:26:06.38 ID:kFTdbzPL0.net
>>846
2700年www

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:26:42.59 ID:ZGAIlFo60.net
>>960
カトリックのトップがどうロシア正教に渡りつけるねんw

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:26:43.39 ID:uXZjpbu80.net
アゾフのスポンサーがユダヤなのは有名な話で

天皇を文鮮明の下に置く統一協会とジャップ極右が友好関係にあるのと同じで

ネオナチの本質は排外と差別と不寛容でしかない

在特は反朝鮮だが明日からナチスの旗掲げても誰も驚かんやろ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:29:42.91 ID:g1EkuYx30.net
>>964
今回の中共さんはロシア擁護でもウクライナ擁護でもなくて
泥沼戦争ウハウハニマニマだと思うんだよなぁ・・・
英仏も正直色々お得で内心笑えてるし米も政権周りはニッコニコだと思う

日本メディアのウクライナ偏向もウクライナが簡単に滅びると中共さんが困るからだとしか思えない

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:30:36.92 ID:tfY0esz+0.net
>>959
停戦に応じると支持率が元のレベルまでガタ落ちする
「平和を求めているのにロシアが応じない」とアピールしてNATO参戦に持ち込みたいというのが本音だろう

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:31:53.42 ID:VJ0eDf7Q0.net
https://apnews.com/article/russia-ukraine-religion-united-states-moscow-international-relations-e17cc39443220450824c4d64a9f6f0d4
ロシアの論点:ウクライナの教会分裂を米国のせいにすること
PETER SMITH
1時間前

ロシアは、NATOの東方拡大に対する不満からウクライナ攻撃を正当化しようとする一方で、
ウクライナの宗教的縄張りを外国勢に侵されたと主張し、東方正教会の分裂を米国が扇動したとさえ主張している。

ロシア正教会のトップであるモスクワ総主教キリル氏は、
西側と対立する総主教の両方が、ロシアの弱体化と「ロシア人とウクライナ人という兄弟的民族を敵に回す」という
「同じ目的」を追い求めていると述べた。

戦争の唯一の要因とは言い難いが、宗教的な不満は見過ごせない、と専門家は言う。

ウクライナ出身の正教会司祭で、ストックホルム大学の教会論、国際関係、エキュメニズムの教授である
シリル・ホヴォルン牧師は、「宗教戦争とは呼べないが、宗教的側面を持っている」と述べた。

キリルは、ウクライナでの戦争を止めるために「声を上げて」当局と調停するよう呼びかけた
世界教会協議会の代表代行からの書簡に答える形でコメントを発表した。

キリルは、戦争はロシア当局のせいではないと答えた。
むしろ、紛争の種は、政治的、宗教的な国境に対する外国の脅威によってまかれたと主張した。

971 :辻レス :2022/03/23(水) 02:34:39.16 ID:Jrk3mNSl0.net
>>1

「立ってる者は
ローマ教皇でも使え」

ということわざが

こんなときくらいしか
ローマ教皇なんて役に立たんやろがい(暴論

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:35:03.05 ID:lsjQEFwG0.net
>>967
改行しても脳内ソースじゃみんなキチガイ認定しかしてくれないね(´;ω;`)

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:36:16.26 ID:e6Bx2R4J0.net
共産党のサイトがよくまとめてる。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-30/20070830faq12_01_0.html

 「ファシズム」の用語は、その発祥の地であるイタリアだけでなく、暴力的・専制的な政治支配を表す用語として、広くもちいられています。ドイツのナチズムも「ドイツ型のファシズム」と表現されることがあります。

 「ナチズム」は、ヒトラーを指導者とするナチス(国家社会主義ドイツ労働党)によってつくられたドイツのファシズムをさします。ナチスは、テロとクーデターなどをくりかえし、1932年11月の総選挙で第1党となり、33年ヒトラー首班の連立内閣を組織し、共産党の非合法化、さらに社会民主党など他の政党を解散し、一党独裁体制をうちたてました。ゲシュタポ(秘密警察)と強制収容所による残酷な弾圧、議会制度の廃止、極端な人種的排外主義と侵略政策などを特徴としています。

・ファシズムは専制的な政治体制
・ナチズムは極端な人種的排外主義を伴う。
 イタリアはファシズムだったけどナチズムではなかった。強い人種的迫害は伴っていなかった。

ロシアはファシズムだがナチズムではない。多民族国家だし人種的排外主義勢力が国家運営に参画しているわけではない。

ウクライナはロシアとの違いを見つける過程で、うちらはアジア人のいるロシアとは違う白人国家という思想を強めた。

 

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:37:57.39 ID:g1EkuYx30.net
>>971
立ってるからすぐ動ける思ったら
実はずっと立ったままで口先しか動かないのがカトリック教会

愛と平和のために抱き合いましょうって手を広げて新たなコロナ撒くだけなのよ・・・

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:39:45.58 ID:KBAsZ1fX0.net
>>971
ローマ教皇じゃなくてローマ法王だからね 間違えないようにね

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:42:06.64 ID:5RP8gLAs0.net
たまには自分で交渉しろよ。

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:42:39.12 ID:uXZjpbu80.net
>>972
お前どこ行ってもキチガイ扱いされてるからな

他人も同じとは思わないよーに

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:43:25.48 ID:Fa4dv4hD0.net
昨日イタリア議会で演説だったからローマ教皇にも電話した
その辺はセットだからな
ロシア正教会も含めてキリスト教世界では各国元首は就任すると教皇の謁見は必ずする

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:44:51.46 ID:e6Bx2R4J0.net
ナチズムの要件
@暴力的な強権国家である
Aある民族の優位思想に基づいて他民族とりわけ劣等的だと見做すある民族を排斥する
(優位と見る民族、劣等と見る民族はそれぞれの国民や時代によって異なる)

ドイツのようにゲルマン民族優位、ユダヤ人劣位だけがナチズムなら、他の民族国家にナチズムはないことになってしまう。しかしあるので、総称として「ネオナチ」と呼ばれる。

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:44:51.33 ID:gBHwAm5i0.net
>>971
事はすでに成った。わたしは、アルパでありオメガである。
初めであり終りである。
かわいている者には、いのちの水の泉から価なしに飲ませよう。
勝利を得る者は、これらのものを受け継ぐであろう。わたしは彼の神となり、
彼はわたしの子となる。

しかし、おくびょうな者、信じない者、忌むべき者、
人殺し、姦淫を行う者、まじないをする者、偶像を拝む者、
すべて偽りを言う者には、火と硫黄の燃えている池が、
彼らの受くべき報いである。これが第二の死である

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:46:59.33 ID:uXZjpbu80.net
ナチとその亜種についてはこの理解が端的。まあ常に定義からははみ出るもんなんで厳格に考える必要は無い

to contribute to fuelling contemporary forms of racism, racial discrimination, xenophobia and related intolerance

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:47:28.98 ID:hU8/RjvA0.net
ロシア正教会とウクライナ正教会の調停をカトリック教会にさせるの?

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:47:55.22 ID:NTXqJHyi0.net
よくウクライナ義援金とかやってるけど凄く嫌悪感感じるわ
間接的に戦争に使われるわけだし、そもそも電気も水もあって生活に困ってないだろ
アフリカの紛争地帯と勘違いしてんじゃねーのか

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:48:05.36 ID:TQIcy3hbO.net
この法王はさ、神よりワクチンを信じるような奴だからな
ゼレンスキーとお似合いだけど

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:48:07.65 ID:1m0YYVxk0.net
大日本帝国があの負け戦をやめようとしなかったのは日本にキリスト教入れるためだものな

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:48:49.41 ID:TnPR6vK50.net
キリスト教はよくわからん

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:49:05.78 ID:aRrhRkdg0.net
とっとと降伏しろや

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:49:17.90 ID:gJklL49/0.net
ロシアもウクライナもカトリックじゃないから無理

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:50:38.18 ID:XcDNyXp20.net
ロシア正教の親玉なんかな

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:51:19.07 ID:uXZjpbu80.net
なりふり構わないクズムーブはわざとやってるとも思えるクズっぷり

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:51:30.74 ID:ZGAIlFo60.net
>>989
違うよ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:53:07.63 ID:Fv5mOsuR0.net
バチカンvsラスプーチン

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:54:26.72 ID:IIk1mA100.net
ゼレちゃんは調停依頼先の過去の汚点を暴くプロだから助ける気が失せるだろうに。人情知らない若すぎるトップ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:56:34.85 ID:1tak539c0.net
>>1
だいぶ関係ないとこに声を掛けたなw
それに宗教関係はお布施をしっかりしないと応じてくれないんじゃねーか?

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 02:59:41.38 ID:NTXqJHyi0.net
これ失礼だろ
ローマ法王の利用じゃん

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 03:00:50.22 ID:5JiXc8Fz0.net
知恵遅れトンキンがしたり顔で
広島はヤクザが多いと書く
5ちゃんで何回も見てきた

バーーカ、東京は広島の10倍ヤクザが多いんだぞ
現実を知らずイメージだけでドヤ顔で語るって怖いよなぁ

おまけにコロナも広島の10倍超えww

自己中で不潔な人間が溢れてるからな、トン菌は

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 03:09:38.60 ID:lsjQEFwG0.net
プーアノンつまんない(´・ω・`)
必死さがない
ロシア兵といっしょの雑魚

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 03:19:29.05 ID:g571G2gY0.net
チンポ芸人ゼレンスキーの次なるネタに期待

ウクライナ報道局「金髪で碧眼の私達が殺されるなんて信じられません。私達はヨーロッパ人です。アジア人やアラブ人ではないのです」

ウクライナ大使館「東京タワーをウクライナカラーで点灯するように依頼しましたが、拒否された。日本はウクライナを支援するチャンスを捨てました。」

ウクライナ大使館「ロシアと姉妹都市を解除しない日本は偽善者」

ウクライナ外務省「世界の皆さん!三菱、ブリヂストンなどロシアで活動している日本企業を全てボイコットしてください!!」

ウクライナ駐韓大使「韓国人の皆さん!100年前の3月1日に卑劣な大日本帝国相手に立ち上がった先人達の事を思い出してください! 今我が祖国の国民達は皆さんの先人達と同じように卑劣な侵略国と戦っています!」

ゼレンスキー「あの卑劣な真珠湾攻撃を思い出して欲しい。私達は今同じ目に遭っている被害者だ」

ウクライナ大使館「日本の地震はたかが5分。ウクライナは21日。我々がどんなに苦しいか、わかりますか?」

ウクライナ副首相「みんながプーチンに死んで欲しいと思ってる!みんなでプーチンを木星に飛ばそう!!」→new!!

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 03:20:35.64 ID:5MPifNov0.net
>>966
普通に影響力あるぞ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 03:26:33.77 ID:D6cmcQed0.net
>>999
そうそう
キリスト教徒は
うんうんって話しききますからね

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 03:37:51.48 ID:qwrJSSLS0.net
ユダヤ教徒なんだからカトリックに頼るなよ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200