2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼレンスキー大統領、ローマ教皇に調停要請 ★3 [どどん★]

1 :どどん ★:2022/03/22(火) 22:46:33.51 ID:B6J83N1M9.net
 【ワルシャワ時事】ウクライナのゼレンスキー大統領は22日、自身のツイッターで、フランシスコ・ローマ教皇と会談したことを明らかにした。

 侵攻したロシアとの停戦実現に向けた調停を要請したという。大統領は、教皇の回答については言及しなかった。電話だったかなど会談の形式は不明。

 ゼレンスキー氏は、ウクライナと平和への祈りに謝意を伝達した。深刻度を増す人道危機や、ロシア軍による人道回廊妨害などを説明し、「人々の苦しみを終わらせるため、教皇庁が仲介役を果たしてくれればありがたい」と訴えた。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/e967383a83fa6cb04ffbba7ddf12a3755eac5cc4

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647950559/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647953508/

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:03:51.93 ID:VyQ+A8U20.net
>>195
アゾフに公式Twitterなんかあるんだ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:04:19.65 ID:AXmNDhWw0.net
>>552
失笑なんてされてないぞ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:04:29.43 ID:ui8yfnyl0.net
プーチンはもうマクロンには電話しないのかな
多分フランスには正当性を分かって欲しかったんやろな
こうも世界から孤立するのは予想外やったと思うわ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:04:34.47 ID:NbS1B+Zn0.net
カトリックのトップに吹っ掛けるんだからすごいな。調停に来たらウクライナの美少年と対決してほしい

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:04:41.88 ID:Ds89eqjQ0.net
全然違うのになんかオウムの時の上祐思い出す
グレタが一番似てるが、ゼレはアスペなんかね

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:04:58.87 ID:+YpdIa9I0.net
>>514

モンゴル・・・

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:05:06.64 ID:i7+AAGk10.net
アメリカ人も、キチガイやろ

普通に考えて原爆落とせる?

人体実験やん

こんな奴らを防ぐための
攻撃が真珠湾
先制攻撃が正解やろ

朝鮮人みたいなヘタレは
ロシアの奴隷として
日本に攻め込むんだろうし

ウクライナなんか知るかボケ

お前もソ連やろ
北朝鮮と韓国が殺し合って
全滅して欲しいのに
ヘタレだからやらないから
ロシア方面でやるんなら
やれよ

アメリカも待ってろ

その前に朝鮮人は皆殺し

元寇の恨みがあるから
ネトウヨは歴史を知ってる

ネトウヨなめんな

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:05:16.96 ID:0A3sp/va0.net
>>368
ああ、訂正
https://www.timesofisrael.com/a-serious-man-zelensky-bids-to-address-ukraines-dark-past-brighten-its-future/

ユダヤ教かと聞かれるとはぐらかしているな

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:06:10.58 ID:ByQuFriG0.net
>>547
ユーゴ危機の時のクロアチアの独立はカトリック教徒が多い地域だからローマ教皇とドイツのバイエルン州が絡んでると聞いたことあるけどウクライナはカトリックは少数派だぞ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:06:22.18 ID:V/pFKNEk0.net
>>540
たぶん逆効果になると思うよ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:06:29.72 ID:nrVnEinE0.net
調停てのはお互い条件出し合いつつ第三者の力を借りて折り合いをつけていくもんだぞ。お前何の条件も呑まないだろう。初めから戦争終わらす気もないくせに教皇に「調停」頼むなんていくら何でもひどすぎだろう

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:07:30.60 ID:AXmNDhWw0.net
>>562
逆効果なんてなるわけない
朝廷頼みましたでどんな逆効果があるんだよ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:07:58.85 ID:V/pFKNEk0.net
>>558
あっ!
モンゴル帝国で朝鮮人にタタールの血が混じった時期があるのか

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:08:18.27 ID:Tg/VNFcR0.net
見境なくなってきたな

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:08:40.77 ID:i7+AAGk10.net
>>564
何で朝廷に頼むん?
舐めてんのか?
アホが
朝鮮人

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:09:17.40 ID:KxXHELeX0.net
>>561
クロアチアも正教が多数派だけどな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:09:25.33 ID:WQFK8/rX0.net
ゼレンスキーのドイツ批判を一切報じない朝日とワイドショーwww
中露工作機関であるドイツの悪事を隠蔽するのに必死!!
ドイツを世界の手本と崇め奉ってきただけになwwwww

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:09:30.53 ID:AXmNDhWw0.net
>>563
国際間の調停ってのはそういうもんだろ
最初から折れますよー譲歩しますよーって情報出しながら調停役頼むバカいたら見てみたいわ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:09:35.46 ID:D6cmcQed0.net
>>566
そうそう
死に物狂い
神頼み

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:10:54.46 ID:0A3sp/va0.net
>>553
これか
https://twitter.com/Polk_Azov

確かにニュースで見たような動画がある
(deleted an unsolicited ad)

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:11:01.81 ID:FDJsBEnS0.net
使えるものは何であろうと使って、ロシア兵をウクライナから駆逐する

ウクライナは1932年、ソ連の民族浄化政策により800万人を虐殺された歴史を持つ。(ホロドモル)
そのトラウマがあるから、ロシア兵を国内に入れることを極端に恐れている。
これが、ウクライナ人が自らの死を賭しても、一歩も引かない理由。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:11:04.24 ID:xuQakthg0.net
しかしみつぎものがたりなかった

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:11:36.14 ID:i7+AAGk10.net
>>570
調停も頼まずに
併合された朝鮮人がバカみたいじゃん

朝鮮人の悪口はいい加減にしろよ

朝鮮人よりウクライナの方がましだろ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:11:51.49 ID:XtxtAdrE0.net
>>528
西側は合同教会やで

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:12:19.28 ID:AXmNDhWw0.net
ヤクザの世界で考えてみろ

山口組と神戸山口組が休戦協定するなら東京の組だろ
関係ない大物が一番適任なんだよ

そんでもし引き受けてくれたら儲けもんで、引き受けてプーチンが教皇蔑ろにするようならカトリックがなおさらプーチン敵視するやろ

578 :c:2022/03/23(水) 00:12:28.83 ID:WcbO2jNo0.net
>>172
あるよ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:12:29.55 ID:0A3sp/va0.net
>>564
カソリックとロシア正教会は仲が悪いんだが

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:12:49.37 ID:3YgciZFJ0.net
レーニンは母方の祖母にモンゴロイドがいた。自らそれを恥ずかしい出自(モンゴロイドの血)だと恥じた。

Vladimir Lenin
Vladimir Ilyich Ulyanov[b] (22 April [O.S. 10 April] 1870 – 21 January 1924), better known by his alias Lenin,[c] was a Russian revolutionary, politician, and political theorist. He served as the first and founding head of government of Soviet Russia from 1917 to 1924 and of the Soviet Union from 1922 to 1924.
Born to an upper middle-class family in Simbirsk, Lenin embraced revolutionary socialist politics following his brother's 1887 execution.

Early life Childhood: 1870–1887
Going back to his great-grandparents, Russian, Jewish, Swedish, German and Kalmyk influences can be discovered.[2] His father Ilya Nikolayevich Ulyanov was from a family of former serfs; Ilya's father's ethnicity remains unclear,[d] while Ilya's mother, Anna Alexeyevna Smirnova, was half-Kalmyk and half-Russian.[4] Despite this lower-class background, Ilya had risen to middle-class status, studying physics and mathematics at Kazan Imperial University before teaching at the Penza Institute for the Nobility.

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:13:13.78 ID:AXmNDhWw0.net
>>575
そういうのは朝鮮人に言わないと煽りにならないぞアホ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:13:44.14 ID:0A3sp/va0.net
>>577
関係ないんじゃない
仲が悪いんだが

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:14:00.80 ID:i7+AAGk10.net
>>573
だったら
それを演説しろよ
何で真珠湾なん?

薄っぺらいんだよ

ウクライナ

所詮は元ソ連

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:14:09.02 ID:amZPIXZQ0.net
>>573
民族浄化ってより
作物強制徴収して餓死させたんじゃなかったっけ?

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:14:15.42 ID:7xWtqClu0.net
>>554
カトリックの多い中南米勢のSNSざっと見てみたら?

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:14:16.39 ID:Jsratp3c0.net
>>561
だからだよ。
つまり、役に立たない正教会より有効なら
ウクライナにカソリックが勢力伸ばせるし、それを
ウクライナ人が受け容れる土壌ができる(教会のメリット)

教皇という宗教権威が、停戦を仲介すれば
ロシア、ウクライナの力関係や戦争の不利があっても人道的観点を
引き出して利用できる(ウクライナの政治的メリット)

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:14:23.56 ID:AXmNDhWw0.net
>>579
仲いい奴が調停なんかできるわけねーだろ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:14:31.28 ID:jrqodxkx0.net
Qプランの可能性あるかも
TRUTH Social で出てた

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:15:16.39 ID:QA9PCT4Y0.net
ロシアよりローマカトリックの方が残虐なイメージだな

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:15:24.48 ID:AXmNDhWw0.net
>>585
適当なこと言ってんじゃねーよアホ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:15:27.99 ID:Jsratp3c0.net
>>561 586の続き

教皇と言いう宗教的権威が仲介すれば、欧米他のカソリック圏への
影響から拘束力、実効力が期待できる(ウクライナの政治的メリット)

教皇の仲介(支援)が得られれば欧米の信徒有力者からの支持・支援も
より強固にすることが期待できる(ウクライナの政治的メリット)

教会に利益があって、ウクライナにも都合がいい。
だから政治的な選択として悪くない。
ただ教会が積極的に関与可能性がどこまであるかわからん
ダメ元なんじゃね。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:15:37.52 ID:zBfmfN6m0.net
日本人の自分からするとちょっと難しい感覚だけど
欧米は宗教が政治にも直結してるっていうか影響がデカいと思うんだよな
戦争にそこ巻き込むといよいよ面倒なことになるんじゃないのか

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:15:41.21 ID:Fatp1YOX0.net
臨済宗ですが教皇さんたのんます

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:16:04.98 ID:i7+AAGk10.net
>>581
朝鮮人は隠れてるから
言えないわ

通名だしな

もしも上司が
朝鮮人だったらどうするん?

怖い
怖い

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:16:15.15 ID:kfXQ6Sww0.net
池田先生にも頼んでくれよぉ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:16:20.50 ID:iTfPc2xV0.net
巻き込むなアホンダラ
世界大戦になるだろ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:16:51.05 ID:x/GiYRUU0.net
>>35
しょせん公人からそんなこと聞かれても、都合悪いことは伏せるでしょ

実際にウクライナ人のツイッターには、殺しただのの発言でてるよ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:16:51.68 ID:0A3sp/va0.net
>>587
関係ない大物が一番じゃなかったっけ?

約千年間険悪なんだが
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFK11H1S_R10C16A2000000/

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:16:57.62 ID:gBHwAm5i0.net
>>579
西ローマ帝国の宗教がローマ教皇に乗っ取られて滅ぼされて
危機感を抱いた東ローマ帝国=ギリシャが正教を創ったんだろ?

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:16:59.63 ID:RqyTRmyo0.net
>>425
あれは毎日風呂入ってええモン食うて、睡眠もタップリとっとるわ。顔色もすごくよいもの。一般国民とは月とスッポン

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:18:56.98 ID:AXmNDhWw0.net
>>598
ぜんぜんお前はなし理解できてねーじゃん
教会同士の仲悪い話で、当事者やん

今回と登場人物しかあってねーじゃん

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:19:00.45 ID:0axLcC460.net
思わずこれを見てしまったw
【真田丸】板部岡江雪斎‼北条氏政への説得シーン‼

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:19:23.00 ID:xC2hpQaB0.net
正教会行けよ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:19:52.80 ID:7xWtqClu0.net
>>590
ゼレンスキーが天皇に調停要請したら日本人的には「巻き込むなアホが」
特にウクライナに肩入れしてるわけでもない中南米勢はそれと同じ反応してる

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:20:34.58 ID:AXmNDhWw0.net
>>604
そもそも今回の話に中南米なんて関係ないのにその話始めてる時点で論外だろ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:20:40.39 ID:nrVnEinE0.net
ゼレンスキーって本当に戦争止めたいと思ってるの?どんどん拡大したがってるように見える。そのくせ調停頼むとかメチャ不誠実だよね。詐欺師に近いわ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:20:51.99 ID:jjOcey9T0.net
こういうことを公表したら逆効果だってわからないのかな
教皇はウクライナの手先と思われてクソプーが増々頑なになって聞き入れる訳無いでしょ
それにウクライナは追い詰められているあと少しで有利な条件で停戦できると足元見られるだけ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:20:54.69 ID:0A3sp/va0.net
>>601
関係ない大物はどこに?w

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:21:54.91 ID:RqyTRmyo0.net
>>540
そのわりにはバチカン無反応じゃん
逆効果じゃないの

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:22:07.58 ID:i7+AAGk10.net
なんやかんや言うて
麻原彰晃って
キリストとブッダのパクリやん

バチカンとか
クソ笑える

麻原彰晃が作りたかった国のモデルやん

あんなもんには頼れん

それがわからん
ウクライナに未来はない

日本の天皇は
人間宣言したんやぞ

贖罪出来て良かったよね

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:22:53.69 ID:IMZCnn9+0.net
>>600
戦争始まってから太ったよね

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:23:24.57 ID:AXmNDhWw0.net
>>608
ウクライナとロシアは二つともローマカトリックじゃねーんだから教皇は今回関係ない大物だろ

理解力バグってんのか

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:23:29.31 ID:EJz5fwWM0.net
>>599
違う。ビザンチン皇帝の圧迫に耐えかねたローマ教皇が西ローマの代わりに神聖ローマを作った。ビザンチン皇帝に従っていたのが正教会で別に正教会は作られてない。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:23:46.44 ID:vE8dZcQa0.net
ジャベリンと民間軍事会社の元特殊部隊の傭兵使って、ロシア軍の指揮官殺しまくっているのになんで停戦を焦っているん?

戦況は有利なんだろ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:24:52.46 ID:AXmNDhWw0.net
>>609
逆効果なんてあるわけねーだろ

仲裁おねがいします→平和を祈ってるけど仲裁は難しいって断られたところでなんの逆効果があんだ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:24:55.23 ID:Dwp2VNA00.net
ロシアは正教会だからローマ法王の言うことなんか聞かねーだろ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:25:10.13 ID:uUs+JTZ40.net
>>78
それな

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:25:15.67 ID:Rg/BpIQm0.net
NATOに無視されて絶望的だから宗教戦争に拡大させる作戦にでたのか
これが失敗したら次は共産党(諸国)かな

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:25:43.57 ID:D6cmcQed0.net
>>616
その反対の西側は団結しちゃうけどね

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:26:02.45 ID:EJz5fwWM0.net
>>612
ウクライナ西部はカトリックや教皇の支配を受け入れつつ正教会の伝統を守ってる東方典礼とかいる。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:26:11.39 ID:XtxtAdrE0.net
>>607
プーチンの考えなんて何があっても変るわけがないので忖度しても無駄だろう
まあ、ポーランドがちょっかいを出して来よったわと更なる怒りに燃えるとは思うけど

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:26:17.43 ID:0A3sp/va0.net
こんなことを言っているロシア正教会とでは
ローマ法王も調停不可能


法王キリル1世のロシア連邦外務大臣へのお祝い ラブロフお誕生日おめでとう
http://www.patriarchia.ru/db/text/5910204.html

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:26:26.73 ID:V/pFKNEk0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/モンゴル国と大韓民国の関係
https://ja.wikipedia.org/wiki/モンゴルのルーシ侵攻

ウクライナ、ロシア、朝鮮人はモンゴル絡みの親戚かあ・・・
だから似てるのか

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:26:29.90 ID:3YgciZFJ0.net
>>580
訂正
レーニンの父方の祖母がロシア人とモンゴル系のハーフ。
レーニンは12.5%、つまり8分の1モンゴロイドの血が流れている。レーニンにとってはモンゴロイド系の祖先は隠したい恥ずかしい過去だった。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:26:59.30 ID:0A3sp/va0.net
>>612
関係ないんじゃない、犬猿の仲だってんだよw

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:27:50.76 ID:hIwCIYa40.net
>>625
仲がいいほど喧嘩するって言うからな

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:27:52.00 ID:i7+AAGk10.net
>>615
戦争の中心ていうか

真犯人に仲裁頼んでも

あっああ
ってなるだけやん

お前らが一番戦争嬉しいんやろって
わかってる人には
わかるし

誰も助けんで

神様に助けてもらえやって
見殺しになるんなら

逆効果やろ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:27:57.30 ID:Qni4x6Ho0.net
>>604
ゼレンスキーからしたら天皇に信教的にビビるところは無いだろうな

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:28:07.59 ID:rqGrkbp+0.net
世界中に助けて言いまくってるな
大した行動力だわ
政治は素人なのかもしれないけど、今は覚醒状態だな

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:28:36.27 ID:zZDUygi90.net
ホント節操が無いな
もうイスラム国やメキシコのマフィアとかにも支援要請すれば良いんじゃないか?

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:29:02.72 ID:AXmNDhWw0.net
>>625
犬猿の仲なのは教会同士の話で、ローマ教皇が仲裁するとしても正教会に口出すわけでもなんでもねーだろ

生兵法は怪我の元みたいな歴史の覚え方してんな

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:29:12.55 ID:rqGrkbp+0.net
欧米も見殺しにすんじゃねぇぞと

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:29:29.77 ID:YVXzYKKB0.net
正教なのにローマ教皇頼るの?てかゼレンスキー本人はユダヤ人名乗ってるならユダヤ教徒じゃないの?

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:29:31.38 ID:1H3AhG9W0.net
>>177
なんかかっこいい

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:29:51.42 ID:AXmNDhWw0.net
>>627
ただの頭わいてるやつやんけ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:30:07.65 ID:V/pFKNEk0.net
>>629
傲慢な物言いで嫌われ者となりつつあるけどね

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:30:11.22 ID:POo/zQrV0.net
この状況では話を大きくして使えそうなものは何でも使うのは当然でしょ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:30:26.86 ID:0A3sp/va0.net
>>631
プーチンとロシア正教会とは>>622のような関係なんだが

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:30:27.29 ID:iTfPc2xV0.net
>>629
最初は侵攻されて同情されたけど今は引かれつつあるだろ
他国引き合いにしてクレクレしすぎ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:31:01.24 ID:i7+AAGk10.net
>>635
神様信じてる方が沸いてるやろ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:31:33.00 ID:a7nZis1M0.net
コイツ要求ばっかりだな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:31:52.15 ID:obpkyTgu0.net
これもう、上条当麻じゃないと解決出来ねーんじゃねぇの?

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:31:57.33 ID:AXmNDhWw0.net
>>628
てか、仮に天皇と直接話して、ぜひ天皇陛下に調停お願いしたいですって頼んだとして、ムカつく日本人なんてほとんどおらんやろ

国会とかで軽く頼むわみたいな感じならともかく

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:32:20.67 ID:rqGrkbp+0.net
>>636
命がけでやってるんだ
言葉だって荒くなる
そのくらい許してやれ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:32:33.73 ID:iQrXK1n10.net
ウクライナのニュースチャンネルは、キエフからのロマ難民がリヴィウで縛られ屈辱を与えられていることを示しているとされる写真を喜んで共有しています。
(私がぼやけた顔、緑色のペンキが塗られた犠牲者の顔)。
https://twitter.com/bjoernstritzel/status/1506261463643656193?s=21

こんなことが常態化してるウクライナ
(deleted an unsolicited ad)

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:32:40.93 ID:ByQuFriG0.net
なんかウクライナとロシアを潰し合いさせようとしているようにしか見えない
更にカトリック教会も巻き込んで信用を失墜させてヨーロッパ中が混乱するのを楽しんでいる感すらある

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:32:54.86 ID:iQrXK1n10.net
ウクライナで普通に見られる光景
https://twitter.com/irabel12979184/status/1505514685642117120?s=21
https://twitter.com/withygrove/status/1505194109916569605?s=21
(deleted an unsolicited ad)

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:33:02.53 ID:0A3sp/va0.net
>>636
そう思うのはアカだけで
もとからだし

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:33:07.99 ID:xpHqiCNP0.net
むしろ何で世界の宗教界は調停に率先して動き出さないの?

だーかーらー 宗教なんてのは詐欺師集団と変わらない無能だっていうのよ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:33:22.14 ID:FDJsBEnS0.net
>>530
ロシアを下手に解体すると、中東のテロ国家に核兵器が流失する。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:33:28.71 ID:7bqGO6Y20.net
秀吉の名言「敵の逃げ道を開けてから攻めよ」

プーチンを追いつめてはいけない。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 00:33:52.44 ID:i7+AAGk10.net
神様なんてないし
天国も地獄もない
死んだら終わり

まだわからんのん?

天皇陛下が人間宣言した時点で
日本に宗教なんかない

死んだらさよなら

それでええやん

総レス数 1002
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200