2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼレンスキー大統領暗殺へロシアが傭兵投入か [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/03/20(日) 23:08:50.74 ID:Kc10mPXD9.net
 ゼレンスキー大統領の暗殺に関する情報が入ってきました。

 ウクライナメディアによりますと、ウクライナの国防省が20日、ロシア側がゼレンスキー大統領らウクライナ首脳陣の殺害を目的に新たな傭兵(ようへい)を投入したとSNSで明らかにしました。

 ウクライナ国防省はロシアのプーチン大統領自身が数少ない信頼する人物の一人に新たな攻撃命令を出したとしつつ、これまでの同様の試みはすべて失敗してきたと指摘しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a1884aea8d5a6be8557bd66d13af0017a27eaa8

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:32:55.09 ID:xXP1DvzX0.net
どんな猛者だよ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:33:00.81 ID:7fiFexIZ0.net
>>747
両方被害甚大なんだろ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:33:06.42 ID:geOWG6TS0.net
投入したとしても米情報局に捕捉されてるだろうな

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:33:07.77 ID:W3BAjyPj0.net
>>714

全部ロスチャイルドのせいだとするのはロックフェラーの工作。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:33:08.34 ID:mK7azk3K0.net
>>743
やめてくれよ、こっちに飛んできたらどうすんだよ。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:33:09.82 ID:reMotfaa0.net
終ったなゼレンスキー

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:33:10.49 ID:7n3XFBkp0.net
>>697
抑止だよ
お前んとこの情報筒抜けだぞつって
いくら暗殺部隊を何度も防いだ実績があるつっても
護衛側にも損耗はでるんだからな
作戦自体中止にしてもらった方がいいんだよ、西側にとっても

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:33:25.36 ID:bUPoqwfd0.net
>>729
前にプーチンがクーデターを呼びかけてたし、恐らく暗殺した後にウクライナ人によるクーデターってことにする予定なんじゃない?

それでやはりウクライナ人はロシア化を望んでいる!というプロパガンダを流して決着というのが当初の狙いかと

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:33:25.46 ID:9f5sdONB0.net
>>681
病室での撮影なんてキエフじゃなくてもできそうだけどね
潜伏先がわかるとマズイからなんだろうけどこんな噂が立ったら士気に関わるんじゃないかね

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:33:34.31 ID:Iqs8znJk0.net
キエフでも国外でもどっちでも良いんだけど居場所をピンポイントで掴めてないのなら
ロシアの諜報がウンコってことだろ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:33:39.49 ID:mMb+v6q10.net
>>720
スナイパーかどうかは分かんないんだよ
ロシア軍が、暗号化できない
民生用の中国産のヤッスイ無線機使ってたり
スマホで本国と連絡してるから
かんたんに指揮所特定されてちゃって
そこ攻撃したら
たまたま将軍がいますた
とか、そんな感じらしいです

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:33:40.15 ID:xhKspGYV0.net
フランス軍が守ってるんだろうな

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:33:50.19 ID:Zx24lkWy0.net
プーチンはいまウラル山脈辺りに雲隠れしてるんかな
懸賞金1億円くらいだっけ?かけられてるしな

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:34:02.58 ID:Yww6ssYC0.net
>>721
おまえポーランド、チェコ、スロベニアの首相がキエフでゼレンスキーと会ったのも知らない情弱だろw
現実は、国営放送のスタジアム中継で数秒間映像が戻っちゃったプーチンがあの時刻、あそこには居ないだw

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:34:10.46 ID:SEJYUVvy0.net
>>1
暗殺とかでっち上げの罪で銃殺とかは、本当にロシアの暗部で国の恥だからな
1934年 キーロフ…まったく無警戒で暗殺者を差し向けられて射殺。スターリンのお気に入りだったがNO.2と目されていた
1936年 ジノヴィエフ…でっち上げ裁判で死刑宣告後、呼びに行ったら抵抗されて射殺。ロシア革命で最古参の同志
1936年 カーメネフ…ジノヴィエフと同日に銃殺刑に。最期の言葉は「堂々と死んでやる、撃て!」。ロシア革命で最古参の同志。

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:34:19.63 ID:8/2ntSn20.net
チンコピアノ氏暗殺したくらいでどうにかなるの?

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:34:21.20 ID:YPI8rY1+0.net
情報機関は世界一はモサド、次はロシア、西側なんてその次だよ
アメリカでもロシアにはかなわない

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:34:32.66 ID:q+2Tkdka0.net
キエフにはいるんだ
この前市内の病院見舞いに行ってた
大統領府真上から狙われてないの?

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:34:36.36 ID:dfYDE8S60.net
>>618
独占:ウクライナのゼレンスキーは、停戦交渉が進む前に、ロシアに「爆撃をやめろ」と告げる
Exclusive: Ukraine's Zelenskiy tells Russia "just stop the bombing" before more ceasefire talks
March 2, 2022 8:08 AM GMT+9 ロイター
://www.reuters.com/world/ukraines-president-russia-stop-your-bombs-before-ceasefire-talks-can-start-2022-03-01/


記事についてる写真に注目
ゼレンスキーが階段に座ってる写真があるのだが、明らかにゼレンスキーが浮いてる(合成特有の現象)

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:34:40.67 ID:5/sIaF+S0.net
ずっと言ってないか?

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:34:52.81 ID:0P0AdaZ40.net
>>726
>>730
これが証拠となる映像って具体的に開示してくれりゃそれでいいんだけどなんでしないの?
記者を特定してその人が実際その日にキエフにいたか調べたいからマジで知りたいんだけど

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:34:53.37 ID:kwyqPD9W0.net
鷲は舞い降りた

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:34:59.47 ID:SEJYUVvy0.net
>>769続き
1937年 トハチェフスキー…ソ連初の元帥(5人のうちの1人)、でっち上げ裁判で銃殺刑に。拷問がひどく、調書が血にまみれる…
1938年 ブハーリン…でっち上げ裁判で銃殺刑に。「どうして自分の命が必要なのだ?」というスターリンへの嘆願書も効果なし。
1940年 エジョフ…3年ほど大粛清をしまくった張本人だが、スターリンに捨てられて銃殺刑に。死刑判決で腰が抜ける
1940年 トロツキー…スターリン最大の政敵で、メキシコまで亡命するも、最期は親しい協力者に姿を変えたスペイン人にピッケルで頭部を割られて暗殺

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:35:01.32 ID:lrHixeyl0.net
>>771
いや
このタイミングでそういうのはいいですw

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:35:03.79 ID:PaPBxm660.net
対人センサーありまくりの地下迷宮だったら無理だな。
中国だと首脳逃亡用が四川省山岳部周囲に張り巡らしてるらしいが、地震多いんだよねw

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:35:09.93 ID:Qg5i2HeL0.net
>>677
なんで頭いかれたことになってるの?
ワクチン打ったか聞いただけだよ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:35:17.60 ID:TDB+8dYq0.net
欧米各国が人員を送りまくりなのは最新のロシア軍事情を知るためよな
戦術とかその他色々

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:35:23.43 ID:I7/WTaed0.net
>>1
国民何万人殺して
当たり前だけど

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:35:43.86 ID:XKVWx50B0.net
中国製のトランシ−バ− 暗号化されていないのでじゃじゃ漏れ
中国製のタイヤ 軍用車両のバンクだらけ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:35:48.57 ID:hmyY4/Xr0.net
日曜の番組でプーチンが国民の前で演説やったって映像出てたけどどうなん?

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:35:49.09 ID:inT7GQ9t0.net
>>49
ロシアのFSB には反プーチン派がいるって前ニュースで言ってたぞ。
北朝鮮みたいな完全な独裁国家じゃないからアメリカとかが本気出せばスパイぐらいできるんじゃねーか?
それにウクライナはウクライナで旧ソ連時代の後継スパイ組織いるしある程度ツテがあってもおかしくはない

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:35:50.53 ID:3PZygMdo0.net
情報戦なんてこんなもんだろ。

これでロシアはこの手を使えなくなったわけよ。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:35:53.70 ID:QjoeIPtp0.net
ある程度軍事行動が予測されてしまうのは現代じゃ仕方ないにせよ
FSB幹部の件など内部情報が漏れてる感じはするな

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:36:24.37 ID:z28OmBjW0.net
SASは300人くらい張り付いてんだろ?
やる方も凄え嫌だろ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:36:30.67 ID:I7/WTaed0.net
>>535
合成だわ
でもキエフにいるんじゃ?

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:36:51.68 ID:dfYDE8S60.net
>>768
まず俺の出した動画に対してなんも評価できてない

そしてグルの欧米の首脳とゼレンスキーが会ってるのが事実だとしても
その映像が間違いなく合成ではないとしても
そもそもその首脳がキエフに来ている証拠がない

ていうかその記事貼ってみて、探すのだるいから
記事タイトルでいいや

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:36:53.09 ID:bUPoqwfd0.net
>>775
お前本当にめんどくさいやつだな。だからキーワードまで教えてんだからググれよ。例えば下のとか。この動画も出てくるぞ
https://jp.mobile.reuters.com/video/watch/idOWjpvC2CF1TA5EZWSVGDYD9Z4VCFWXB

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:36:58.45 ID:XKVWx50B0.net
キエフの電波塔をミサイルで破壊したから露軍も使えず。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:37:04.64 ID:wtvwFRYS0.net
ウラル山脈の超豪華核シェルターに籠りがちっているプーチンなんかより
遥かにゼレンスキーは暗殺されやすいのは確か
ゼレンスキーは英米の特殊部隊とかで守られていそうだけど
キエフにいるのは間違いないから隙があれば居場所を絞られて空爆でって

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:37:05.23 ID:7fiFexIZ0.net
>>787
漏れてくる情報の信憑性を確認しようがないけどな

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:37:08.05 ID:jFqnX2IV0.net
ゼレンスキー「国民は盾になって俺を守れ」

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:37:22.08 ID:JFmzD9iv0.net
>>728
(´・ω・`)市街戦しかも着陸しないといけない時点でロシア側が圧倒的不利やな

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:37:23.61 ID:k2FEMVyK0.net
>>651
ロシアは撮影団がトラック何台も入ってるよ。
俳優つきで。
侵略はじまったばかりの時は、食料を住民に渡す図とか撮影してた。
もちろん本物の住民は受け取らないで投げ返してたw

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:37:25.25 ID:cJ+e2cbd0.net
プーチン殺したらもっと出すよ〜

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:37:31.35 ID:YPI8rY1+0.net
どこの国も国家国民のためという大義名分が無い戦争に
政権も情報機関も軍部もついてこない

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:37:50.52 ID:lrHixeyl0.net
>>796
またスティンガーで落とされそう

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:37:59.59 ID:tvd48QBH0.net
プーチン殺せ\(^o^)/

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:38:00.62 ID:0jX7Hnw40.net
投入したなんて情報が出るようじゃ駄目だろw

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:38:00.98 ID:d0RHhCfj0.net
今までの経緯見てると何やってもアメリカにバレバレで迎え撃たれる

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:38:07.90 ID:I7/WTaed0.net
>>64
キエフにいない
ニューヨークにいる

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:38:12.02 ID:nhBwPmCs0.net
バレバレなのね

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:38:29.15 ID:MEoao4Sa0.net
>>311
誰だか知らんけどそいつらもグル

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:38:31.45 ID:bovC+2CR0.net
>>734
豆知識
「超音速ミサイルがウクライナの弾薬庫を破壊した」と言ってるのは
「ロシアはウクライナを攻撃していない」と言っていたのと同じ情報源だったりする

ちなみにアメリカ側からもウクライナ側からも攻撃を受けた情報はいまだにないはずだ
本当に撃った?
本当に当たった?
大丈夫?ロシアの発表だよ?

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:38:31.69 ID:z28OmBjW0.net
>>784
勝利宣言するつもりが不発に終わった

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:38:34.44 ID:4+AdYd3W0.net
>>784
合成の映像かもね。群衆の前に出たら
中指を立てられ罵声の嵐だから出ないよ。

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:38:36.43 ID:EIVsnprb0.net
何だか大戦を煽るゼレンスキーとその暗殺を謀るプーチンとのチキンレースな様相を
呈してきたな。日本人としてはプーチン失脚が理想だけど、大戦突入などと比べると
まだ最近ウザさメガ盛りなゼレンスキー暗殺もありかと思ってしまう…

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:38:36.74 ID:RvgIcOS80.net
>>802
そりゃそーだ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:38:52.49 ID:EzJprs1L0.net
全世界の市民でプーチン暗殺するための
傭兵雇おうぜ

少ないけど100万円だすわ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:38:52.86 ID:ouTUtV7N0.net
>>1
正直プーチン暗殺の方がいいよ
プーチンはこれまで何人暗殺して何万人ウクライナだけじゃなくチェチェンやシリアなどの空爆で虐殺して来たんだよ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:38:56.86 ID:geOWG6TS0.net
>>751
アマチュア無線で連絡してんじゃね?w

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:39:07.42 ID:bUPoqwfd0.net
>>799
指揮官が死にまくってるのもプーチンや上層部からの圧が凄いんじゃね。それで焦って少しでも鼓舞使用してやられてる感じ

1/4も将軍が亡くなるって相当よ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:39:22.35 ID:M7iYMCwP0.net
金正恩の方がまともに見える

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:39:28.30 ID:lrHixeyl0.net
ドブニミエル川を通って下水から侵入するぐらいしか手段は無いな

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:39:35.38 ID:xTCZx00r0.net
どうして最初から戦争ではなく暗殺しなかったのか

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:39:44.61 ID:mK7azk3K0.net
>>810
日本は黙って台湾侵攻に備えるだけだよ。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:39:49.82 ID:YPI8rY1+0.net
西側の情報機関とロシアの情報機関のカウンターパートナー同士で正確な情報のやりとりしていると思う

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:39:59.66 ID:TLN93hNe0.net
>>734
それにはまずはゼレンスキーの現在の位置情報判らんと駄目だし、ゼレンスキーも馬鹿じゃないから、居場所転々としてるだろうし、そもそもキエフに居るかも定かではない。

第一、超音速ミサイルとやらは迎撃不能なだけで、アメリカの巡航ミサイルやらドローンみたいにピンポイントでゼレンスキーの居場所をピンポイントで狙う事なんて出来ない。
居るとされる区画一帯を吹き飛ばすだけ。

内通者に居場所割らせて、潜入させた暗殺者に目視確認で狙撃やらミサイルで丸ごと殺す方が確実なんだが。

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:40:08.56 ID:W3BAjyPj0.net
ウクライナを乗っ取って操縦してるのはアメリカのユダヤなんだから、
アメリカ本土を核攻撃しろよ。
広島長崎はじめ無差別空襲された日本の主要都市の仇をとってくれプーチン!

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:40:09.22 ID:KKh+rT330.net
>>793
>>キエフにいるのは間違いないから
なんか詐欺によくあいそうだね きみ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:40:10.14 ID:0jX7Hnw40.net
>>751
過去の暗殺も食い止められたのはロシア内部からのリークだって言われてるでしょ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:40:13.74 ID:4tdEyHSm0.net
もうゼレンスキー殺した所でロシアが崩壊するまで経済制裁は終わらないやろ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:40:20.75 ID:TDB+8dYq0.net
冷戦時のKGBは凄かったらしいが
FSB?はいまいち

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:40:23.92 ID:PaPBxm660.net
今日は再度金蛇使って、ウクライナ南部ミコライウにある軍の大型燃料貯蔵基地を攻撃したとのこと。
真偽はわかりませぬよ〜

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:40:26.09 ID:iK/QvXMT0.net
>>717
未遂で終わったからざまあの意味も込めてウクライナ側が発表って事だね

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:40:30.11 ID:jcRHVtwk0.net
>>566
【衝撃】ウクライナ高官にロシアスパイ…“処刑”か
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000247199.html

今のウクライナのほうがきっついだろ
ロシアのスパイ網にひっかからずキエフから脱出とか
無理なもんは無理だよ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:40:38.69 ID:lMr6qe/80.net
ゼレンスキーには悪いが、ロシア側もプーチンも、今更後に引けない
大国の威信とプライドがあるからな
ゼレンスキーが抗うだけ、ウクライナ国民と国土がダメージ受けるだけ
ここは潔く首を差し出して、例え命を失う事があっても、リーダーならば、ウクライナ国民と国土の安全を最優先に交渉するべき

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:40:43.20 ID:VDdVTpl40.net
>>1
ロシア兵もうモチベーションないだろ
シュワちゃんの演説見事すぎたわ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:40:47.39 ID:MEoao4Sa0.net
暗殺者に狙われちゃーキエフを離れざるをえないね

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:40:54.56 ID:Ew70J/Dd0.net
停戦交渉、やる気なしかよw

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:40:55.34 ID:MpVYxN7W0.net
>>231
その割に難民はダウン着込んでるようだけど
ゼレンスキーは常夏のリゾート地にいるはずだ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:41:01.01 ID:fwFjq6zk0.net
そもそもゼレンスキーなんて存在しなかったりして

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:41:04.91 ID:bovC+2CR0.net
>>818
初日にロシア軍特殊部隊やチェチェンの精鋭部隊なんかをめっちゃ送り込んだら
なんか全員死んだ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:41:12.57 ID:7fiFexIZ0.net
>>827
燃料ってもしかして牛の背脂か?w

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:41:24.32 ID:QjoeIPtp0.net
>>794
内部文書などまで出てきてるし信ぴょう性疑うのは当然なんだが
これロシア側も結構だんまりだったりするんだよな
まあどうなんかね

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:41:55.23 ID:JFmzD9iv0.net
>>815
(´・ω・`)そもそも上層部が突っ込めよつー話よね

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:41:59.51 ID:tghHicwZ0.net
>>12
在日狩りが必要だな
( ̄ー ̄)

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:42:00.01 ID:4EEItiwp0.net
>>773
浮いてないじゃん
そうあってほしいって考えから幻覚見えてるんじゃないか?

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:42:02.31 ID:BY5Nf9au0.net
ゼレンスキー氏「プーチン氏との交渉の準備ができている」が、失敗した場合、「第三次世界大戦」を意味する可能性がある
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647786066/

暗殺して良い

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:42:03.66 ID:mT2KHU3U0.net
ゼレはおしゃべり過ぎるからロシア工作員には口にガムテープ貼ってほしい

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:42:09.04 ID:n7wupHNE0.net
>>7
入院患者励ましたりしてるがな

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:42:14.80 ID:YPI8rY1+0.net
逆にだ、停戦交渉を意図的に遅らせた方がプーチンの打撃の方が大きいはず

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:42:14.89 ID:xqsigQiu0.net
国会招致はもう遅らせて伸ばして暗殺されないようにするべきでは?

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:42:19.76 ID:BQxbTZJU0.net
プーチンの生首の方が高額なのにな貧乏なバカチョンは気付かないんだな

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:42:20.78 ID:bUPoqwfd0.net
>>807
極超音速ミサイルってウクライナに対する軍事的効果ってあまりなくて。ちゃんとした迎撃システムを導入してるわけじゃないから通常ミサイルでも十分だし

極超音速ミサイルを打ったと言うのは欧米に向けて迎撃できない核弾頭搭載可能ミサイルが実戦で使える状況にあると言うアピールで。そう言う面で考えるとロシアにとって利になるから打ってもおかしくないんだと思う

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:42:31.98 ID:uGH5DcxO0.net
>>1
プーチンを暗殺すればロシアは止まるかもだがゼレンスキー暗殺なんかしたらウクライナはさらに結束して収拾つかんだろ
プーチンは底抜けのアホだな
アホだから侵略戦争の戦争犯罪を犯したんだろうけどな

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:42:34.78 ID:7fiFexIZ0.net
>>838
ぶっちゃけ分からん
5chで管巻いている素人に分かっちゃまずいでしょw

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:42:44.92 ID:B6+nffo20.net
この暗殺なら成功して欲しいわな

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:42:55.75 ID:QjoeIPtp0.net
>>830
ウクライナ側は交渉の窓口は開けてると言ってる
プーチンと差しで話し合いたいとまで
プーチンが逃げてるだけ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:43:06.56 ID:R8RlXDTi0.net
そんなに殺したいなら虎の子に特殊部隊と親衛隊使えば良いじゃん
 お前一番優秀な親衛隊ずっと手放さず連れて歩いてるだろ
 その忠実な精鋭使えば良いじゃん

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:43:20.74 ID:dfYDE8S60.net
>>841
いや浮いてるだろ
特に二枚目が浮いてるだろ(階段のとこで立ってる写真)

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:43:21.43 ID:vJ+K2Zma0.net
取り敢えず国民を戦争に巻き込んだ罪があるからな

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200