2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼレンスキー大統領暗殺へロシアが傭兵投入か [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/03/20(日) 23:08:50.74 ID:Kc10mPXD9.net
 ゼレンスキー大統領の暗殺に関する情報が入ってきました。

 ウクライナメディアによりますと、ウクライナの国防省が20日、ロシア側がゼレンスキー大統領らウクライナ首脳陣の殺害を目的に新たな傭兵(ようへい)を投入したとSNSで明らかにしました。

 ウクライナ国防省はロシアのプーチン大統領自身が数少ない信頼する人物の一人に新たな攻撃命令を出したとしつつ、これまでの同様の試みはすべて失敗してきたと指摘しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a1884aea8d5a6be8557bd66d13af0017a27eaa8

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:01:56.96 ID:Y8fXpUNT0.net
取り敢えず今月中には終わらせてくれ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:02:00.43 ID:36rq8Zwl0.net
国会中継「ウクライナ大統領ゼレンスキー大統領の演説です」
ゼレンスキー「ママママMAXヘッドルーム‼︎」

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:02:05.13 ID:GoNTJLks0.net
23日の演説中にヒデブーとかビッグサプライズ頼んだぜ
これは盛り上がるしかない
頑張れプーチン

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:02:14.51 ID:ZY++3f/50.net
ロシアに傭兵なんかいるのか?

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:02:42.38 ID:bUPoqwfd0.net
>>472
実際にメディアも入れて記者会見もしてるし、怪我した兵士を見舞ったりもしてるし、そもそもキエフを落とせる気配もないし脱出するメリットがないように思う

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:02:45.88 ID:YPI8rY1+0.net
プーチンは長く権力の座にいすぎている
とロシア内部で思われているだろう

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:02:55.53 ID:6tNa4AS30.net
>>487
私がロシアなら知ってても騙されたフリして追跡するわ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:03:02.77 ID:7fiFexIZ0.net
>>492
演説は録画じゃないの?
生でやる必要ないと思うけど

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:03:21.18 ID:5SsmEJM20.net
デジタル大臣が「それでも私はLINEを使う」って豪語するジャップ政治家ならLINEで位置を把握できて精密誘導弾で処分できるのにな

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:03:21.46 ID:BsO1gMWW0.net
>>489
どういたしまして^^

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:03:34.88 ID:Yww6ssYC0.net
>>187
スターリンの命令受けて、ウクライナ農民の食糧全部奪っちゃうような人格ばかりだから
ロシア人って意外に主体性ないのかも?

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:03:36.74 ID:8bff7q+M0.net
ウクライナにいたのは2月までくらいだ。病院慰問ではすでに2月に死んだ看護婦が出てたらしいからな。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:03:47.34 ID:dTbSLGDr0.net
>>7
前線に出るまでしなくても
避難した国民の様子を見に行く
とかそういう動画が無いから
そうなのかなぁ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:03:53.67 ID:tDkbbe3h0.net
>>487
いなくても欧米のマスコミはフェイクだと言うから、ほとんどは欧米のマスコミ信じるからねえ。w

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:03:58.98 ID:jcRHVtwk0.net
>>493
シリア人傭兵最近募集してたよ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:04:02.03 ID:y3J5M6t00.net
プーチン簡単に暗殺できそうなのにな、、
こないだのスタジアムに大勢群衆集めたときなんか
絶好の暗殺場所やろ
欧米ははよやれや

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:04:03.87 ID:GoNTJLks0.net
ようヘーリーべーぼくのふね

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:04:07.96 ID:BsO1gMWW0.net
>>496
そこまで賢いロシアならこんな泥試合にはなってないかと……

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:04:11.95 ID:bUPoqwfd0.net
>>497
国会演説は生放送よ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:04:15.31 ID:s6U4+5ka0.net
観衆が飽きてくる頃に新しいネタを投下するwww

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:04:17.54 ID:iK/QvXMT0.net
今となっては逆にキエフに居る方が安全だからな
ロシアはキエフを落とせないよ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:04:23.70 ID:NG1Wc4gb0.net
開戦初期にキエフ近郊の空港を電撃的に占領して
ウクライナ兵に扮したゼレンスキー暗殺部隊が
向かったが全て討ち果たされた
という話だ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:04:23.99 ID:10SvJeIp0.net
>>135
働くねぇ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:04:38.29 ID:22NWI5x80.net
暗殺といえばガンジーは宗教、政治を握っていた偉人のトップ
国葬でしたな。かれは国に殉ずる事も厭わない無抵抗主義だろう

次にケネディ、キング牧師。ゼレンスキーって感じなのか?教科書に
載るかもね。金正恩は影武者10人居るみたいだな

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:04:41.18 ID:zGzOF8e30.net
悪役が主人公に返り討ちにされて、新たな手下なり怪人なり送り込む定番のパターンやんw

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:04:48.74 ID:ClQVmKBj0.net
>>473
火星に行くという噂もある

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:04:49.51 ID:7fiFexIZ0.net
>>502
暗殺者がいるのに国民の前に出るのはリスクが高過ぎるという説明は付く

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:05:03.09 ID:jcRHVtwk0.net
>>503
マスゴミなんぞ関係なく
プーチンがプロパガンダチャンスに暗殺チャンスを逃すわけがないw

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:05:09.38 ID:6unxOeVR0.net
>>3
23年のノウハウあるから流石に無理じゃね?

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:05:29.76 ID:J1i1cFu50.net
>>505
プーチンなんて氷山の一角だぞ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:05:34.50 ID:YPI8rY1+0.net
プーチン以外のクレムリンや軍部はどうやって西側と手打ちするか
もう考えているだろう
水面下で

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:05:38.75 ID:9Fg6zSJs0.net
もうめちゃくちゃやってるしキエフの大統領府を集中爆撃して終わらせればロシアの勝ちなのに

すぐ傀儡政権作らないとだしやっぱキエフはきれいに残したいのかな?

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:05:44.81 ID:dfYDE8S60.net
いやいや合成背景じゃん

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:05:50.02 ID:WIfK5zsr0.net
>>7
アメリカにいんだろ?
俺の人生適当に言うと毎回正解で困る

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:05:55.37 ID:oaAyidt40.net
敵側が自分で言うのか…

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:06:00.40 ID:7fiFexIZ0.net
>>508
質疑応答やるの?
やらないんだったら、日本とウクライナの政府間で握れば録画で誤魔化せちゃうよ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:06:13.64 ID:WgsS4OYW0.net
>>508
日本の脆弱なIT技術でそれやると
居場所突き止められたりしないか

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:06:16.55 ID:dfYDE8S60.net
キエフに居る設定を補強するためにこの手の嘘を吹聴するのきめーんだけど

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:06:24.75 ID:B/BVItlW0.net
>>518
けど、もしかしたらゴルバチョフ以来の大統領拉致で失脚シナリオあるかもだぜ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:06:27.20 ID:tDkbbe3h0.net
>>517
アメリカにいたら難しいだろ。w

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:06:27.34 ID:MTIPULde0.net
>>3
そうなれば世界にとってこれほどの朗報は無いよな

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:06:27.76 ID:k2FEMVyK0.net
>>429
もう遺書も用意してるし、次の人もたててある。
捕虜になって拷問されて何か宣言したとしても
なんの効力も無い、ってサイン済。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:06:35.92 ID:I3ioCd7K0.net
またロシアの将官が戦死。今度は黒海艦隊副司令官

https://twitter.com/qatar_cat/status/1505551247922778117?s=21
(deleted an unsolicited ad)

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:06:40.17 ID:jcRHVtwk0.net
>>496
なんで全軍投入して殺されまくってんだろうねw

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:06:55.07 ID:5+qPJzz10.net
そういえばゴルゴ13って完結した?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:07:02.01 ID:dfYDE8S60.net
ゼレンスキーもその仲間もことごとく背景合成じゃねーかよ
キエフにいねーのにどこに暗殺者送るんだよ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:07:11.13 ID:Yww6ssYC0.net
>>511
クリミア併合の時もバレバレなのに、国籍マーク書かず謎の軍隊で誤魔化してたのがロシア
今回もあわててスプレーで戦車にZって書いたら、ウクライナのネオナチと同じマークでしたとさw

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:07:11.76 ID:vcYNaIzN0.net
>>390
体温高い方が免疫活発になるから元が弱くてもどうにかなる
免疫高いから体温低くても元々の高い免疫力でどうにかなる
結果変わらんとかだったりして

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:07:49.23 ID:YPI8rY1+0.net
窮鼠猫を噛む
ウクライナがロシアにとってテロリストになると
ロシアはイスラムとウクライナの二つの大きな組織から
全土にテロされてしまう
シベリア鉄道だって破壊されてしまう

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:07:57.43 ID:k2FEMVyK0.net
>>493
ワーグナー

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:07:58.39 ID:rTWbKvK20.net
>>521
もはやそれでは勝ちにならん

つーか陸軍がウクライナ制覇はもう無理だからどうやってもロシアに勝ちはない

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:08:02.16 ID:GoNTJLks0.net
これは配信場所をプーチンはつかんでるな

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:08:12.16 ID:jcRHVtwk0.net
>>529
そこら中にロシアのスパイが潜り込んでるのにw
ワープでもしない限りアメリカ行きを隠すのはムリです

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:08:22.94 ID:lic/WYPy0.net
暗殺してもプーみたいに絶対権力者じゃないからあんま変わらん気も

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:08:59.49 ID:08nsjcoP0.net
プーチンに物言える人いないのか?
対等に言える人物

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:09:01.83 ID:0P0AdaZ40.net
>>494
ゼレンスキーって一般メディア入れて会見開いたことってあったっけ?
子飼いのメディアしか映像とか抑えてなかった記憶があるけど
あと病院の見舞いは開戦前に撮られたものと判明してたはず

守りが最も厚いキエフにいる可能性は普通にあるけどね

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:09:04.66 ID:TpCzVHYG0.net
ゼレン「返り討ちにしてやるわ」

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:09:05.74 ID:4GbREZMh0.net
>>12
ロシアの5ちゃん的なところ教えてくれれば喜んで参戦するよ。
翻訳ソフトはグーグルでいいのかな。
オレラが装力をあげてサイバー攻撃するからまかせとけ!

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:09:09.62 ID:Yww6ssYC0.net
>>541
プーチンは自分で作った国営放送しかみないw

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:09:27.54 ID:vE8sdxO90.net
シュワルナゼは何度もロシアの暗殺から
生き延びて天命を全うしたが…
なんか逃げ隠れして…

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:09:44.38 ID:8bff7q+M0.net
山とか森にはいない。ネット環境が整った過ごしやすいスタジオ完備のブールつきの別荘だ。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:09:44.89 ID:IMOHbrfL0.net
プーチンは永遠に世界中から命狙われる運命だろ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:09:48.97 ID:YPI8rY1+0.net
元連邦を構成していた国同士の憎しみの争いは
ユーゴスラビアで十分知っているだろう

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:09:54.25 ID:PaPBxm660.net
ディープフェイクを動画で多用してるって話もあるし、ポーランドの地下に居るって話も
腕利きのスナイパーの時だって到着20分でスペッツナズにやられたとあれば
その噂流してゴースト状態にして戦闘を開始したから居場所掴めず無敵だって言うのまでいたり。
ゴーンだって元米兵エリートに守られながら楽器ケースの中だったから。
ゼレンスキーが鍵盤に化けててもなんら不思議ではない。最近は情報戦がひどすぎるw

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:10:02.96 ID:7n3XFBkp0.net
>>543
プーが民主主義理解できてなくて、頭殺して傀儡立てればどうとでもなると考えてたりして
実際に占領した都市でそうやって新市長立ててるし

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:10:50.48 ID:qESoHwbE0.net
>>231
フィンランド人最強だぞ
奴らは絶対零度でも耐え抜く

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:10:54.33 ID:sb/HFeyN0.net
フビライの使者の首跳ねて「かかってこいハゲw」と挑発して
見事殲滅した北条時宗とかいう天才

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:11:17.75 ID:bUPoqwfd0.net
>>545
開戦前にとられたって言うソースは?個人Twitterでしょ?
子飼いかどうか知らんけど、相当数のメディアが入ってたろ。何回か会見してるぞ

それにキエフから逃げ出す必要性がないよ。35万都市も落とせてないのに300万都市なんて落とせないだろ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:11:18.82 ID:GoNTJLks0.net
国会中継中にヒデブーされて岸田がションベンちびるかも

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:11:21.20 ID:s46pV83T0.net
ミサイル「キンジャル」攻撃、ロシア発表に疑義 着弾点は別地点か 3/20(日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e8c4baea57bef38452833788acafce08959f88c

ノーコンハリボテミサイルwwwwww

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:11:28.00 ID:aFB2eDpo0.net
ゼレンスキーの護衛には英国のグリンベレーが就いてるよ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:11:30.51 ID:Yww6ssYC0.net
>>549
プーチンは生きてても国際政治生命は終了。死んだら戦争終了。
ゼレンスキー死んでもウクライナは滅びず歌って戦争は継続。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:11:32.05 ID:ClQVmKBj0.net
スティーブンセガールみたいなのが入り込んでるのか

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:11:42.40 ID:krk1AgcL0.net
光栄のゲームだとアメリカのせいで知謀10ぐらいに落ちてることに気づかない
プーチンが暗殺のボタン押しまくってる状態か

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:11:49.76 ID:vcYNaIzN0.net
>>543
むしろブチ切れて士気高まったりして
アメリカが昭和天皇殺さなかったのって本当か知らんがやったら日本人どうなるか分からんからって話聞いたことある
特攻目の当たりにしてきてるからあながち嘘とも言い切れん

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:12:13.75 ID:B/BVItlW0.net
>>538
旧ソ猫を噛む

猫・・・トムキャット

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:12:15.61 ID:tDkbbe3h0.net
>>542
ソ連の時より、ロシアのスパイはヤワよ。w
なにせ、日本共産党の議長がソ連のスパイだったのだから。w

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:12:19.97 ID:YPI8rY1+0.net
仮にゼレンスキーを暗殺したところで
次のゼレンスキーみたいな指導者が出てくるだけだ
それも怨念が強力になった

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:12:28.86 ID:SCAOEEn70.net
ロシアの言うことはフェイク!といって遮断しまくっているせいで、
実質、西側も情報封鎖されている状態でウクライナのプロパガンダばかり流れてくる

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:12:49.08 ID:9Fg6zSJs0.net
>>542
でもアメリカに情報すっぱ抜かれまくってるからなぁ
アメリカが協力すれば普通に逃げれそう

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:13:08.57 ID:TekRZ1gj0.net
>>560
英国のグリーンベレーてなんやねん

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:13:12.52 ID:iTFo+XyX0.net
ゼレ男よりプーチンの方が危険とは思うけどね
中村のおっさん曰く、プーチンの居場所は2箇所に絞られとるし裏切り者が実際おって皆疑わしいとなるとマジに裏切り者は増えるからな
プーチンもゼレ男もエゴサくらいしろ! どちらも演説含め評判悪いぞ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:13:18.94 ID:YPI8rY1+0.net
アメリカに情報流しているのがロシアなんだろう

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:13:22.94 ID:vcYNaIzN0.net
>>565
ロシアがイランに噛み付くのか!

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:13:30.30 ID:0P0AdaZ40.net
>>557
相当数のメディアが入ってるような会見の映像ってどれ?

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:13:30.91 ID:D57Vhq9n0.net
>>526
ロシアの脆弱なIT技術では無理ではないかと

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:13:37.41 ID:uwlvsBDt0.net
暗殺されるのは、プーチンかゼレンスキーか、どっちが先か

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:13:38.41 ID:BsO1gMWW0.net
>>459
ウクライナから生配信してる人も半袖だった
キエフの街中はインフラが生きてるしネットも使い放題になってるって
(ミサイルは飛んでくるけど)
半袖に疑問持ってる人めっちゃ多いけど北海道の人はいないのかな?
合成かどうかまでは素人だから分からないけど、自分は危険冒して海外行くより要塞化したキエフにいる方が安全なんだと思ってる

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:13:53.07 ID:dfYDE8S60.net
ゼレンスキー一味って露骨に背景が合成だから
キエフに居ないってちょっとこの手の情報見てて少しでもこいつら疑ってたらわかってるから
だから出来損ないのCGわざと出してサジェスト汚染して
ゼレンスキーの動画を疑う奴はみんなその手の馬鹿なCGに騙されてるみたいに
後付でそんなバカネタやったりしてるわけじゃん
ホントゴミだよなクソマスコミ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:13:58.14 ID:GoNTJLks0.net
>>559
それ米国メディアが検証しただけ
米軍とウクライナは沈黙を守ってる
つまり大当たりしたって事

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:14:02.97 ID:IF8HDqUF0.net
ロシア側にも暗殺者投入されてたりしないの?ドラマみたいに

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:14:06.41 ID:Iqs8znJk0.net
>>535
ホーランドやチェコの首相と会談したけど背景合成なん?
http://imgur.com/6thUPfX.jpg

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:14:12.44 ID:Yww6ssYC0.net
>>568
現地在住の日本人がスマホで日本のTV取材受けてるから、TVある人なら真実はある程度判断できますわよ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:14:26.14 ID:7fiFexIZ0.net
>>568
ウクライナのプロパガンダにはアメリカその他NATO諸国が協力している感じもするしな
どっちからの情報も、何が本当で何が嘘かよく分からん

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:14:47.20 ID:dfYDE8S60.net
どこから情報入ってきたんだよって思ったら
ウクライナ発信じゃんこれ

キエフに居ないゼレンスキーがキエフに居るアピしてるだけじゃねーかよっぱり
クソ合成背景が

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:15:03.49 ID:s46pV83T0.net
>>579
パヨが大好きな反米毎日新聞も検証したってよ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:15:41.54 ID:1Q70WHTx0.net
かっこいいよプーチン
人間爆弾ゼレンスキーを速やかに殺害して危険物処理してくれよー

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:15:44.21 ID:1MuxG6V70.net
独裁者ゼレンスキーを殺せ!

独裁者からウクライナを解放しよう! ウクライナ国民に自由を!

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:16:08.26 ID:YPI8rY1+0.net
ゼレンスキーの最大の護衛者はロシアの諜報機関

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 00:16:28.96 ID:p/i5eZ7/0.net
ゼレンスキーはもうとっくにウクライナから逃亡してるんだが

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200