2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼレンスキー大統領暗殺へロシアが傭兵投入か [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/03/20(日) 23:08:50.74 ID:Kc10mPXD9.net
 ゼレンスキー大統領の暗殺に関する情報が入ってきました。

 ウクライナメディアによりますと、ウクライナの国防省が20日、ロシア側がゼレンスキー大統領らウクライナ首脳陣の殺害を目的に新たな傭兵(ようへい)を投入したとSNSで明らかにしました。

 ウクライナ国防省はロシアのプーチン大統領自身が数少ない信頼する人物の一人に新たな攻撃命令を出したとしつつ、これまでの同様の試みはすべて失敗してきたと指摘しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a1884aea8d5a6be8557bd66d13af0017a27eaa8

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:30:32.01 ID:OsQRL7Gt0.net
>ウクライナメディアによりますと、ウクライナの国防省が20日、ロシア側がゼレンスキー大統領らウクライナ首脳陣の殺害を目的に新たな傭兵(ようへい)を投入したとSNSで明らかにしました。

何でウクライナメディアが知ってるんですか??

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:30:36.00 ID:jW899Qoi0.net
プーチンが演説してるところは暗殺チャンスだったかもしれないが
さすがにセキュリティはちゃんとしてるんだろうな
まぁ暗殺ってのも良くないからな

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:30:40.67 ID:7+7SAXjX0.net
>>225
ウザライナ🇺🇦側にとってそれが不利益にならないと判断したからじゃね

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:31:19.31 ID:u29+y3f/0.net
いいから はよせーや

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:31:22.88 ID:kBsLhbeE0.net
本気で暗殺しようとするなら
暗殺するぞと言わない気がする

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:31:26.02 ID:Hp+GBxvD0.net
>>230
やるなら侵略前に暗殺するべきだよな。
今頃暗殺が成功したってウクライナが治まるかよ。

マジでプーチン耄碌してるな

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:31:30.06 ID:Xf1HpB4B0.net
それで戦争が終わるならそれでもいいわ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:31:42.63 ID:2YtLj2fy0.net
ゼレンスキー暗殺すると亡命政府作られて戦争がさらに長期化するけどなw

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:31:46.18 ID:ejn1xJPN0.net
>>188
なるよ
ゼレンスキー本人が直接ロシア相手に降伏してしまったら、バイデンとその一味が何を企んでいようがウクライナはロシア側の国になる
そしてNATO攻撃の先兵となる

ただしゼレンスキーが降伏する前に暗殺されたら、
ウクライナは降伏する主体すら失ってキエフを陥されても抵抗を続ける
これは本来ロシアにとっては絶対に避けたい事

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:31:49.59 ID:ZpAQrmD20.net
ロシア政府「なんルーブルでも払う!やってくれ!」

傭兵「ルーブル・・・・今回はちょっと・・・・」

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:31:57.20 ID:fTBxIJER0.net
さっさと降伏しないからこうなる。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:31:57.67 ID:bEs+QWzv0.net
>>194
酒酌み交わして話し合い
っていってた団体ね
酒に毒もって暗殺するとかって作戦なんかな?
あいつら共産党の関係者らしいから
ロシア大使館に、日本にも凄腕の特殊舞台がいるぞ
って推薦しとけば…

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:31:57.72 ID:wbO7V9490.net
>>1
早い任務遂行をお願いする

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:32:12.62 ID:H4gDrlpA0.net
頑張って欲しいけど
やっぱりロシア側に情報を漏らす人間が多すぎて
何度でも待ち伏せ返り討ちに遭うと思う
本当に独立したチームでないと無理

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:32:26.54 ID:g6MmuLta0.net
ハンターバイデン
父ちゃん、ゼレンスキーを
○っちゃた方がいいよ。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:32:29.06 ID:Xf1HpB4B0.net
>>241
国民には悪いが、ウクライナが内戦状態なほうがみんなお得でしょ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:32:30.54 ID:JIFa7yIG0.net
>>213

憶測だが、あれはおそらく一部のキエフに逃げ遅れたロシア関連重要人物とか、機密パッケージなどを運び出したじゃないかと

あのくらい兵力で300万人年を制圧は不可能だし。実に不可解なオペレーションですよ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:32:30.95 ID:cYWT3JZM0.net
それだいぶまえに言ってたやないか
そもそもゼレンスキー既に国内にいないだろ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:32:38.90 ID:fAEwYlIG0.net
つまりアメリカがゼレンスキー暗殺するんだな

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:32:51.83 ID:nm8aXv380.net
進行前は支持率25%の大統領だから
暗殺後はすんなり収まりそう

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:33:05.12 ID:m4kEyGgD0.net
なんでバレてんの?
普通、暗殺は秘密裏にやるもんだと思うんだがwww

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:33:09.75 ID:rcEykt0j0.net
プーチンの思い通りにゼレンスキーが死なれたら困るのが
今のクレムリンとロシア軍部

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:33:25.78 ID:pt/2ROdU0.net
やるなら黙ってやるだろ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:33:33.60 ID:u29+y3f/0.net
プーチンの娘八つ裂きにしてクレムリンの前に放置しないの?

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:33:35.78 ID:ChWUGwYb0.net
ウクライナのネオナチはゼレンスキー殺して、それをロシアの暗殺とすればゼレンスキーは英雄になり戦争は終わらなくなるからな。ゼレンスキーがウクライナ軍の全てを掌握しているとは思えないしな。ゼレンスキーはネオナチにいい様に利用されるかもしれないな。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:33:44.26 ID:cYWT3JZM0.net
ゼレンスキーの動画
スタジオで取ってるよ
護衛もなくいつも一人なのおかしいと思わないか

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:34:00.14 ID:ZQAW20bs0.net
>>158
イーロン・マスクが衛星回線提供してる
ウクライナ自前の回線インフラは初戦でとっくにズタズタ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:34:12.05 ID:hfNwmu1+0.net
まあ暗殺したら聖ゼレンスキーとか聖人認定されちゃうからやらんと思うけどね

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:34:13.25 ID:ccyuIzV00.net
>>231
あれほんとなんなの

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:34:14.70 ID:1piIJbyQ0.net
ゼレンスキーは演説した国々からも恨まれてるはず

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:34:17.86 ID:DYViZRk30.net
大統領が海外にいて
徹底抗戦を訴えていることがおかしい
死ぬのはウクライナ人だけだ
ゼレンスキーはどこにいるんですか?
それを証明せよ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:34:39.73 ID:g6MmuLta0.net
ゼレンスキーよ
所詮お前は鳴海清

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:34:54.90 ID:Hp+GBxvD0.net
>>251
みんなってどこだよ?

ロシアは制裁受けて経済破綻寸前、アメリカは第三次世界大戦恐れて核保有国には及び腰なのがモロバレ、
中国はロシアやりすぎとビビり出す、欧州日本は経済制裁の返り血を浴びる、どこもロクなことになってないが

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:34:55.66 ID:eXJSrhMk0.net
スペツナズとか張子の虎だったのか

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:35:04.21 ID:boBv1y/f0.net
>>264
海外の人平熱が高いって前になんか検証してた気がする

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:35:20.38 ID:0usrcMa30.net
>>1
プーチンさんの計算通り(笑)
ロシア軍は手加減している(笑)
ゼレンスキーはもう逃げた(笑)
ゼレンスキーは今はポーランドにいる(笑)


自分の言ったこと忘れて必死にキエフに暗殺部隊送り込んでやがんのww
あるぇー?ゼレンスキーは逃亡してポーランドにいるはずでは〜?
おかしいねぇ〜ww

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:35:39.08 ID:g2Isi3Bq0.net
毎回返り討ちにあってんじゃんw

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:35:40.35 ID:ChWUGwYb0.net
死人に口なしだからな。ゼレンスキーはアメリカに利用されて終わりかな。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:36:01.34 ID:xlA4EN8g0.net


275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:36:12.85 ID:vSJkJr+U0.net
まぁ暗殺されてウクライナ兵の指揮が上がるならアメリカがロシアのせいにしてやりそうだわな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:36:15.27 ID:qmdX1FOR0.net
>>230
てかこれ
下手に殺すと英雄になって
敵討ちのシンボルになってしまう

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:36:16.22 ID:rcEykt0j0.net
プーチンですら、今はクレムリンにいないからな
もう逃げてるし

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:36:29.18 ID:JIFa7yIG0.net
>>252

○ 都市

大統領府への襲撃にしても、目立ちすぎて奇妙だよな。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:36:45.16 ID:IUOi08M/0.net
というか今更ゼレンスキーを殺してもプーチンの意趣返し以上の意味はないな。
どの道ウクライナの抵抗戦は続くしそれに手を取られ続け泥沼化して経済制裁による財政破綻で
ロシアが滅ぶのには変わりがない。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:36:46.27 ID:QY1HEMes0.net
ここの偉大な先生方はなぜ、
ウクライナを全力で助けているポーランドに真実を教えないんですか?
ウクライナ=ナチだと、
大使館にでも出向いて教えてあげてくださいよ。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:36:56.34 ID:XI6VqRSj0.net
>>227
そういうんじゃないでしょ、youtubeみたいな動画サイトやsnsに上げて配信だと思うけどなぁ。アップする時は気使うだろうけどね

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:37:28.70 ID:m4kEyGgD0.net
陽動作戦か?

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:37:40.64 ID:9azgTePL0.net
妻子はとっくの昔にポーランドに逃したゲロってたな

ゼレンスキーが出した徹底抗戦によって残る夫に寄り添い
未だ危険な前線都市に踏みとどまる女・子どももいる中で、自分の妻子とっくに・・・

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:37:47.77 ID:9NS6u8Bq0.net
>>187
ウクライナ発の報道も眉に唾付けて見てればいいと思うよ。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:37:51.33 ID:aGcxEKU40.net
>>14
最初っからロシアとアメリカの戦争で、ウクライナは表向きのヒロインにあてがわれただけだからな
ゼレンスキーを倒したところで次のもっと厄介なアメリカの傀儡が誕生するだけだよ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:38:00.04 ID:ZQAW20bs0.net
>>266
こんなとこで吠えて、極秘事項のゼレンスキーの居場所が漏れるわけないぞ
さっさと自国の諜報機関動かせよw

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:38:06.57 ID:4IQl3ARm0.net
ゼレンスキー「お前に贈り物だ… マチルダからの… 」

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:38:10.43 ID:R38sK8ie0.net
プーチンとゼレンスキー同じ地下室で同棲してたりして

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:38:19.60 ID:E8j6qGul0.net
プー助の予定通りってこれの事だったのかw

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:38:23.99 ID:uW4ghmJz0.net
戦争がやっと終わるのか。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:38:36.12 ID:pAhLugjC0.net
むしろ今までやってなかったんだ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:38:42.91 ID:K3yjmSiP0.net
魔王「あくのけしんゼレンスキーをたおし このちにふたたび へいわをとりもどしてくれ!」

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:38:52.04 ID:PCbTqyW50.net
AC-130を10機夜中に出せばロシア軍ごとき一夜で壊滅じゃよ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:38:56.89 ID:oaqE9r9z0.net
YO!
HEY!

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:39:09.03 ID:rcEykt0j0.net
ゼレンスキーを暗殺したとき
世界はロシアの統治を許すのか

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:39:10.35 ID:F+oC6ZSS0.net
プーチンが暗殺されれば良いのに

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:39:35.93 ID:69yRgcU60.net
>>262
ということにしてるんだろう
俺も亡命済みだと思うわ
背景にいつも静止画像つかってるだろ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:39:47.36 ID:0WVJz6Ss0.net
ソース
ウクライナメディア

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:40:03.00 ID:m4kEyGgD0.net
不思議だよな
ウクライナの大統領府になんで爆弾撃ち込まないの?
この戦争はなにかおかしい

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:40:12.95 ID:tY+VFvFa0.net
味方のふりした方が暗殺しやすいと思うけど

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:40:23.59 ID:3QtfOZ0b0.net
ロシアみたいな犯罪国家がのうのうと存在するの許すわけにはいかないでしょ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:40:24.17 ID:fCpX6gD40.net
影玉が20号くらいまで居たりして

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:40:27.81 ID:Z47V2PjD0.net
>>254
紛争が起きる前ならわかるが、紛争が始まった後に
暗殺命じるかな。最高司令官居ないと、
交渉も、降伏も判断できない。混乱するだけ。
ウクライナ側の作り話か、国内の暗殺じゃね?。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:40:30.67 ID:IUOi08M/0.net
まあゼレンスキーは英雄として死にプーチンはヒットラーレベルの基地害外道として歴史に
刻まれる。
ただそれだけの話しだ。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:40:36.37 ID:ZQAW20bs0.net
>>227
イーロン・マスクが衛星回線提供してるってば
鯖調べても衛星回線からアメリカ経由してんのが分かるだけ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:40:40.74 ID:yUBxbnjB0.net
紙屑になった紙幣で払うのか?それとも仮想通貨か?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:40:45.25 ID:0usrcMa30.net
>>269
ロシアから情報がダダ漏れで待ち伏せにあってほぼ壊滅

飛行機ごと撃墜されて全員死亡した部隊が数十人
アメリカの民間軍事会社とイギリス特殊部隊の手で皆殺しになったのが数十人
ウクライナ正規軍の待ち伏せで数十人
逃亡して近所のコンビニ襲撃してたのが少数
初日に特殊部隊がこれだけ死んだのは現代戦じゃ初じゃないか

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:40:45.90 ID:Vr8EMWgA0.net
自分の命が一番大事なタイプやん
ウクライナなんかに居ないだろ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:40:48.86 ID:2YtLj2fy0.net
プーチンは何も考えずいつものように殺せばいいだけと思ってるんだろ
NATOに守られた亡命政府作られると反勢力絶滅させるまで戦争終わらなくなる
それ分かってる人がリークしてるんでしょ失敗させるようにw

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:40:51.10 ID:eSIkPZHc0.net
>>229
いやー、何人か書いてる人いるけど
暗殺なんてロシアの得にならんことしないんじゃない?
むしろ生け捕りにしていろいろ吐かせたいだろうし、責任も負わせたいだろう

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:40:51.64 ID:oJAGTzxO0.net
>>7
先日3ヶ国の首脳がキエフを訪れた時に対応したのは誰?
立体ホログラム?

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:40:56.00 ID:fCpX6gD40.net
>>301
支那をお忘れですよ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:40:57.20 ID:4IQl3ARm0.net
ゼレンスキーの居場所を占う。俺のレス番の下1 ケタが↓
0アフリカ
1日本
2アメリカ
3モルドバ
4イタリア
5ロシア
6ウクライナの田舎
7ベラルーシ
8ウクライナの都市
9モンゴル

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:41:07.54 ID:Yss9F1Ry0.net
>>283
愛人と隠し子をスイスにかくまってるプーチンよりマジだろw

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:41:28.17 ID:rcEykt0j0.net
ロシア軍ならウクライナをすぐに落とせるはずだがしていない
それは軍部のプーチンに対するサボタージュなんだろう
クレムリン内部もそうだろう

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:41:28.31 ID:4IQl3ARm0.net
>>313
モルドバ?!

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:41:38.74 ID:8MLOqCQY0.net
日本の国会演説どうなるん?(´・ω・`)

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:41:45.58 ID:EK4C+kpG0.net
まあもうウクライナにはおらんから暗殺は無理

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:41:59.88 ID:IlEecUqY0.net
>>49
スパイもいるし盗聴もしてる
アメリカが全部知っている

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:42:06.54 ID:n0ePoxUR0.net
ゼレンスキーはプーチンに会いに行ったら暗殺されそう

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:42:19.34 ID:fCpX6gD40.net
>>313
実は支那に居たりとか

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:42:19.56 ID:yUBxbnjB0.net
>>299
元核保有国だぞ
政府要人のための地下シェルターが何キロ下にあると思ってんだ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:42:22.54 ID:9iWkgivW0.net
>>32
こないだ3カ国の首相と会ってましたやん……

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:42:26.89 ID:dbTj8BiT0.net
>>288
壮大な痴話喧嘩
しかも、アッーー!!

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:42:32.38 ID:ChWUGwYb0.net
>>283
それなんて言う枝野幸男?

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:42:32.89 ID:GIO1hR940.net
>>313
ゼレンスキーならプーチンの隣で寝てるよ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:42:56.26 ID:0usrcMa30.net
>>291
何回も送り込んでる
戦争初日には特殊部隊の大部隊を空挺降下させてる

暗殺計画が漏れてて待ち伏せに遭って
アメリカやイギリスの特殊部隊が護衛についてて全部返り討ち

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:42:59.96 ID:ccyuIzV00.net
>>270
平熱高けりゃウイルスに強そうなもんなのにね

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:43:07.35 ID:VSTaW/3i0.net
>>9
SEALDS 最強のアホ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:43:13.15 ID:m4kEyGgD0.net
ゼレンスキーはクレムリンにいるんだよw

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:43:14.02 ID:82U369bK0.net
>>317
最悪その時になんやかんやあって日本の責任に

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:43:21.56 ID:I/cxWAPH0.net
嘘くせえ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:43:24.52 ID:FNPGpeYt0.net
ぶっちゃけどっちでもいいから早く終われとそろそろ世界中が思ってる欧米以外は。
他国の思いは自国の安定と繁栄。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:43:26.30 ID:cNGnjy6u0.net
なるほどロシアか

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:43:38.68 ID:I5dupego0.net
ラブロフ「我々はウクライナを攻撃していません。劇場も病院も攻撃していません。それらはウクライナ側の自演です」

ラブロフ「我々は極音速ミサイルで攻撃していません」

ロシアはこの理屈なので、仮に成功しても

ラブロフ「我々はゼレンスキー大統領を暗殺していません」

になるのは確定

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:43:41.68 ID:DYViZRk30.net
TVが洗脳装置だってことがおわかりいただけただろうか
我々くらいの知能がないと
あの背景合成で視聴者はゼレンスキーがウクライナにいると
思わされるんです
疑わないんですよ視聴者はTVを
だからワクチンという毒物を打ってるんですよ
子供たちにも打たせてるんですよ
TV教信者なのでね
背景合成は絶対におかしいと私たちにはわかりますけど
そもそも合成されてると思えないんです
TV視聴者は洗脳されているので(´・ω・`)

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200