2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼレンスキー大統領暗殺へロシアが傭兵投入か [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/03/20(日) 23:08:50.74 ID:Kc10mPXD9.net
 ゼレンスキー大統領の暗殺に関する情報が入ってきました。

 ウクライナメディアによりますと、ウクライナの国防省が20日、ロシア側がゼレンスキー大統領らウクライナ首脳陣の殺害を目的に新たな傭兵(ようへい)を投入したとSNSで明らかにしました。

 ウクライナ国防省はロシアのプーチン大統領自身が数少ない信頼する人物の一人に新たな攻撃命令を出したとしつつ、これまでの同様の試みはすべて失敗してきたと指摘しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a1884aea8d5a6be8557bd66d13af0017a27eaa8

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:20:25.57 ID:qHOqbUlC0.net
こっちからも
暗殺チーム送れよ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:20:28.31 ID:TtI2ZZ/50.net
こんな事しなくても
居場所分かってるなら核落とせば一発だろ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:20:37.44 ID:9azgTePL0.net
>>82
これではとてもじゃないが「西側」にはなれないわ
せっかく作った民主主義vsプーチン独裁構図も潰れて
ロシアには「それ見た事か、ロシア系が弾圧されている」と
ウクライナ攻撃の口実を新たに与える

やっぱりユダヤ人だなぁ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:20:49.87 ID:zyFyjF0T0.net
>>94
全陣営バレてるじゃん
あとバレてないのは日本の自衛隊ぐらい

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:20:52.22 ID:fAEwYlIG0.net
まずゼレンスキーに権限がない
全部アメリカの指示で軍隊が動いてるから意味ないんだと

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:21:01.67 ID:6d4woOpL0.net
>>114
ウクライナ相手に核撃てるかねロシアは
核を撃つ=ロシアの全てを捨てる

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:21:04.26 ID:+e6rmKVn0.net
>>104
携帯使わないやろ
特定されるから

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:21:06.74 ID:JIFa7yIG0.net
>>84

基本的に本人所在は最高機密ですから、どこのどのくらいの警護を突破するというのかね。

軍事衛星はロシアもあるわけで、毎日探しているかもね。見つけ次第音速なんとかで突っ込むだろうから、
いまだに見つかってないてことだよ。ほんで傭兵使って偵察しながら連携とりながら抹殺戦術を取っていると思われるぜ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:21:15.72 ID:ChWUGwYb0.net
普通に考えて最近のゼレンスキーは怯えている様子から誰かに何か言われたんだろ。ゼレンスキーを怯えさせる存在なんて限られている。おそらくプーチンだろう。それに対して「俺を殺せばお前らやった事になる。世界はそれを許さないぞ」と牽制の意味合いで出した情報だろうな。でもそれはゼレンスキーを英雄にしてしまう行為だからプーチンはやらないだろ。実際にやるとすれば口封じをしたいネオコン側だろうな。プーチンとしてはゼレンスキーを捕まえて裁判で洗いざらい自白させた方が遥かに得なんだからな。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:21:16.81 ID:eyPoXHYo0.net
安倍「ウラジーミル!絶対に国会演説までに仕留めるのであります」

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:21:21.69 ID:NSbAoFal0.net
>>103
数少ない信頼できる奴だもんなw

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:21:27.47 ID:rcEykt0j0.net
ゼレンスキー暗殺したら、ウクライナは第二のベトコン状態になり
ロシア国内でも最強のテロリストに変身するぞ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:21:29.81 ID:uJHRfyDk0.net
安倍は暗殺されない
ロシアの女神だから

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:21:30.65 ID:CfFmOLD70.net
ロシアは酷い国

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:21:39.46 ID:bEs+QWzv0.net
>>95
スナなんとかズって特殊部隊?
あと、チェチェンの特殊部隊も
低空飛行で侵入にようとしてウクライナの土地踏む前にやられちゃいました

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:21:44.08 ID:yHqNOeAP0.net
公になったなら暗殺ではないのだが?
おもしろいのが、これロシア発表じゃくて、なぜかウクライナ発表
しかも、暗殺しにくると言うのは、ロシア軍の兵士ではなくて、傭兵で
大統領が信頼する人物なんだ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:21:50.25 ID:M9VX4khP0.net
>>1
なんでわかった?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:21:52.08 ID:wUE8/apf0.net
ミグ29でモスクワクレムリンを空爆すれば新たな展開が開けるだろう。一矢報いる。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:21:59.70 ID:Q+OJcnMM0.net
>>113
停戦したところで、プーチンの国際政治寿命は終わり

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:22:04.34 ID:e1zg0MwL0.net
一番困るのはゼレンスキーがロシアに生け捕りにされることなんだけどね

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:22:11.89 ID:mLP4PLPS0.net
ウクライナ人じゃなくて何でユダヤ人が大統領になったんだろ
ゼレンスキーはウクライナ人なんて他民族だから大量に殺されても大して痛くもないんだろうに

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:22:12.91 ID:hfNwmu1+0.net
チェチェンのあの酋長みたいなやつだろどうせ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:22:13.63 ID:Yss9F1Ry0.net
速報:岸田総理 カンボジア首相とロシアのウクライナ侵攻避難共同声明発表

カンボジアって非難決議棄権してたよな
岸田凄くね?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:22:14.92 ID:GIO1hR940.net
死ね、ゼレンスキー

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:22:15.26 ID:GDHHuch50.net
またかよ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:22:34.05 ID:nq7NQ6nJ0.net
ゼレンスキー大統領は各国に働きかけ続けて
全世界の注目を集める事が目的だったとしたら
作戦成功だな。

ウクライナが陥落するとしても
ロシアも道連れになるのは間違いない。
日本は巻き込まれた形だが気付けばロシアは明確に敵国となってしまった。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:22:36.91 ID:9NS6u8Bq0.net
なんか、危機煽って面白がってるとしか思えないウクライナメディア(´・ω・`)

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:22:37.57 ID:7GcKSbsN0.net
暗殺部隊投入っていうけど、できるなら最初からしてる

アホなんかよ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:22:40.41 ID:hX6R1eId0.net
軍動かす前に真っ先にやるよ
警戒された後は無能過ぎるだろ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:22:41.08 ID:hfNwmu1+0.net
>>135
カンボジアは中国の傀儡政権
つまり中国の指示

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:22:49.09 ID:ZjcHWP9O0.net
真偽不明の情報は置いといて傭兵とかシリア義勇兵とか自前の兵士、暗殺舞台はいないのか
チェチェン舞台は自前になるか

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:22:52.42 ID:pxLzpW6D0.net
>>115
親ロ派が虐殺されてたのも本当だろうね

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:22:58.36 ID:DYViZRk30.net
あれだけ精緻な背景合成してるってことは
クロマキーを後ろに貼ってるスタジオってことだよね??
だったらその方が場所特定される可能性高いだろ
ソフトで背景合成はおかしい部分が出てくるんだよ
それがないってことは
スタジオ撮影だってことだけど
反論ある?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:23:00.42 ID:8TpxMZii0.net
ゼレンスキーが始末されたら手を叩いて喜ぶ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:23:06.57 ID:nm8aXv380.net
基地局設備は中華製が多いからバレてる可能性はあるよね
あっちはノキアも使ってるのかな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:23:09.83 ID:iD96mHx70.net
>>78
口封じだなw

出来たらドイツの手で仕留めさせてあげたい

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:23:12.93 ID:JIFa7yIG0.net
>>125

通報しましたQ!

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:23:14.95 ID:6d4woOpL0.net
>>142
て事は中国も流石に見捨てたって事か

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:23:15.83 ID:Q+OJcnMM0.net
>>135
何兆円で買ったんだろ?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:23:17.73 ID:ppEWqavp0.net
>>106
英雄になって数十年後に日本でアニメやゲームのキャラになるんだな


女の子の姿にされて

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:23:18.56 ID:BIM/CmR60.net
シリア兵は無女子供を平気で惨殺する残忍な兵ではあるが
大統領を暗殺する能力はない

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:23:18.71 ID:+Sioa7F/0.net
>>1

経済制裁とかやめて

全世界から拠出して、

プーチンの首に

1兆円くらい懸賞金かけたほうが

収束、早くね?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:23:19.13 ID:NnUUPsZ40.net
ジャッカルの日キタ━━━(゚∀゚)━━━!!ー

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:23:29.65 ID:rcEykt0j0.net
プーチンと少数の側近以外
この戦争がロシアの国益になるとは到底思っていないし
これからのロシアにとって最悪の結果になると思っているだろう

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:23:33.62 ID:+rStaPD10.net
暗殺する意味あるか?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:23:40.12 ID:9NS6u8Bq0.net
>>7
回線が安定してて、世界中にリモートで接続されてるのは少し違和感(´・ω・`)

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:23:48.70 ID:foJ5znwy0.net
先ずは国会議事堂を爆撃だろ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:23:53.99 ID:EqsLfoR30.net
ウクライナにいるの?
いるいない半々ぐらいだと思うんだよな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:24:06.18 ID:ZS592V3M0.net
もっとミサイルとか爆弾が落ちて火の海になっているのを想像していたけどそうでもないんやな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:24:12.01 ID:9azgTePL0.net
>>135
ニホンカラノ援助、アリガトゴザイマス
共同デヤル。ダカラ援助クレル
ヤクソク、ヤクソク

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:24:20.42 ID:XT0YkZpD0.net
ウクライナは独裁国家じゃないから
殺されても次が出てくるだけなんだよね

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:24:22.98 ID:5EdmmYAD0.net
殺すより生け捕りじゃないか?

前に質の悪いディープフェイクのゼレンスキーの投降動画が出てたけど
あれをもう少し技術あげて、本人捉えてしまえば

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:24:23.84 ID:yl4oMaSk0.net
23日の日本の国会での演説までに暗殺してくれwww

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:24:24.77 ID:A7yBZhp80.net
>>69
背景合成だなんて何十回何百回言ってもデマは真実にならないぞ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:24:29.00 ID:w44sTGM50.net
●ロシアへの仕返しを狙うユダヤ人ゼレンスキー大統領を退任させるか死ぬしか停戦はない

真珠湾攻撃を米国議会で例えに出して日本からの攻撃と同じ状態にあるとスピーチした外交も知らないアホの芸人ゼレンスキー大統領だ
支持率が下がり生意気にロシアに強がってみせてプーチン大統領を怒らせた間抜けな大統領だ。韓国の反日大統領と似ている。
ゼレンスキー大統領はウクライナ東部の親ロシア地区へ攻撃を行ってたくさん殺して内戦だったがマスコミは一切報道しない
プーチン露大統領は、ウクライナが採決した先住民法はロシア人を「非先住民」と定めるものであり、東部に多いロシア人を追い出す法案だと批判している
ロシア人の多いクリミヤやウクライナ東部は独立宣言したがここまで迫害されたら独立したくなるしプーチン大統領も怒るのは当たり前だ
日本が敗戦したら西側戦勝国のような振りして恩を仇で返し反日を繰り返す韓国と似ている

欧米はユダヤ人が金融やマスコミを支配しているからロシア批判一色のハイブリッド戦争だ

ゼレンスキーは支持率上げるために自国民をたくさん殺しインフラや住宅を破壊した犯罪人だろう
プーチン大統領も悪いがトリガーを作ったのは彼であり、長期化した場合は暴走ゼレンスキー大統領を退任させることでロシアに停戦を打診して欲しい
あまりゼレンスキー大統領を調子にのらせると死者数が増えて長引くだけだ
米国の庇護にあり軍事力もない日本だが、日本はあまり肩入れし過ぎないことだ

ロシア、中国、イランなどはユダヤ支配を嫌がっている
反ユダヤのトランプはマスコミの総攻撃にあったが大統領に当選しており白人勢力の反ユダヤ意識は強い
1%のユダヤ人が富の50%を握りウォール・ストリートデモも起きているが日本ではユダヤや韓国批判は隠蔽される
高利貸しや武器販売、マフィアなどを行いユダヤ人は嫌われていたが、ドイツやロシアなど欧州各地で激しく迫害された。ロシアへの仕返しをしたいのだろうが代わりにウクライナ人が死ぬ必要はない
イスラエル守るために中東で米軍人がたくさん死んでいるのと同じだ

1978年1月25日、ウクライナ・ソビエト社会主義共和国(当時)のクルイヴィーイ・リーフにユダヤ系ウクライナ人として生まれた。
ウクライナ東部出身のために母語はロシア語。これまでロシア語を使用してきたが、大統領当選以降は下手くそなウクライナ語のみでこなしている似非ウクライナ人だ
汚職の国ウクライナだが、ゼレンスキーもコスタリカに千数百億ドルの口座
フロリダに豪邸を持っています

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:24:29.23 ID:Q1zJuAsS0.net
すべてお見通し状態
殺害部隊がどこに行くかも筒抜けなんだろう

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:24:32.17 ID:nQeS2ZMl0.net
>>145
今どきクロマキーの背景なんてAmazonでも買えるぞ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:24:33.59 ID:V3+8zlZK0.net
>>120
それ傭兵に任せるかw

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:24:39.33 ID:dbTj8BiT0.net
>>150
中国にはプーチンと心中する程の義理はないだろうしな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:24:43.47 ID:RVjHuqTy0.net
>プーチン大統領自身が数少ない信頼する人物の一人

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:24:48.82 ID:0aZjK2gN0.net
まーた返り討ちにされて笑いものにされるだけだから

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:24:53.73 ID:fmrMxSc50.net
ロシアの将校が暗殺されまくってるってほんと?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:25:02.18 ID:gylmc5q/0.net
プーチン死ねば戦争終わるだろうが

ゼレンスキー死んでも戦争終わらないよな

w

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:25:07.34 ID:5sYTFBe+0.net
>>163
国民に赤紙渡してる奴が独裁者じゃないとかw

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:25:13.97 ID:AcQO9CkH0.net
>>145

誰お前

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:25:20.43 ID:tApJ6UPM0.net
大国相手にこれほどの英雄は現れんぞー
NATO他周辺国は全力で守れよ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:25:29.14 ID:vSJkJr+U0.net
義勇兵から入り込んでジャベリン持ちながら「すいません!前後間違えましたぁああ!」とゼレンスキー爆殺するコントのようなシナリオでしょ?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:25:29.24 ID:bErtYWsh0.net
>>89
チャックノリスもお願いします

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:25:29.57 ID:uIS8Uc3s0.net
頼むから今日中に暗殺されてくれ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:25:35.51 ID:nm8aXv380.net
俺たちに出来ることはエロ画像を流しまくる陽動作戦しかないぞ!
少しでも追跡の邪魔をするんだ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:25:48.98 ID:ChWUGwYb0.net
>>133
プロパガンダドラマで大統領になったんだよ。つまりウクライナ人はドラマとリアルの区別もつかないアホばかりなんでしょうw

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:26:00.45 ID:JIFa7yIG0.net
>>157

おそらくゼレンも同じこと考えている。プーチンさえいなければ。意味は同じですよ。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:26:08.56 ID:dbTj8BiT0.net
>>176
徴兵制の国が全部独裁国家と言うのは、ちょっと無理でしょ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:26:13.17 ID:Nvz9VYS70.net
ゼレンスキーの背後がアメリカとイギリス

プーチンが一番○したい国

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:26:17.30 ID:F6+T17kT0.net
プーチン大統領暗殺の間違いちゃう?
つーかマジでロシアは何がしたいの?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:26:19.45 ID:5wRARQ+E0.net
殺しちゃったらロシアにとってさらに悪い展開にならないか

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:26:30.20 ID:BbaV3xe40.net
こういう情報を流す意味を考えろ
米英傀儡ウクライナ国防省がゼレンスキーを暗殺するため?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:26:37.50 ID:DYViZRk30.net
だったら
背景合成する必要性がないだろ
なんで背景合成しているんですか?
ゼレンスキーは半袖で過ごせる国にいるんじゃないんですか
ウクライナ以外の温かい国に
フロリダ辺りにいるのかもしれんね

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:26:46.70 ID:ksSf/aCB0.net
>>135
おお!
レッドチームの引き剥がししてるんか
岸田意外と策士だな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:26:52.42 ID:rcEykt0j0.net
ロシア国内の恐怖政治にもクレムリン内部も軍部もプーチンのやり方に疑問をもっているだろう

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:27:01.89 ID:Km0OiORU0.net
これ何回も言ってないか?w

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:27:01.91 ID:Snh9aTef0.net
>>9
SEALsな
SEALDSは日本の政治団体

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:27:23.85 ID:GIO1hR940.net
>>189
アメリカの策ならゼレンスキーは確実に死ぬ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:27:25.12 ID:JwHYhfpk0.net
何度目?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:27:31.23 ID:xjuqbRpx0.net
>>59
ゼレンスキー自身が殺された後に流す動画用意して「私が死んでも戦って独立を勝ち取ろう」ってなったら余計に士気上がりそうw

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:27:40.01 ID:RNcq/kuT0.net
カディロフが公開処刑されるのマジ楽しみ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:27:41.56 ID:myhGwkr90.net
バレてるぞって事かな
あるいは内通者がまだロシア内部に居るとかで、ロシア軍の内から疑心暗鬼にさせるためか
ウクライナがこの情報を掴んでいて表に出す理由は、他にちょっと思い当たらない

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:27:48.70 ID:PIcuR8dm0.net
ゼレンスキー暗殺しても次が居るなら暗殺して良いぞ
こいつは駄目だ
煽りカス過ぎる

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:27:58.95 ID:F7yoN/Wl0.net
>>167
ちょっとまて、ゼレンスキーって俺と生年月日一緒なのか?方や大統領で俺はゼンギスキーかよ・・・

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:27:59.56 ID:7+7SAXjX0.net
>>1
ヨーヘーって事はスペツナズのタマ切れか

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:28:09.52 ID:vFXELdmM0.net
何でニュースになるのよ
速報来たときは死んだのかと思った

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:28:09.79 ID:Hl9/1W8X0.net
早くしろよ。
奴がいる限り戦争が終わらん。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:28:09.89 ID:6e8HOcvp0.net
ゼレンスキーもラジオに賛美歌13番をリクエストした方がいい

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:28:24.10 ID:g6MmuLta0.net
まあ切りのいいところで
CIAに始末されるだろうな?

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:28:26.31 ID:mehdQ76C0.net
もしゼレンスキーがウクライナにいなかったら、悪魔としか言いようがない。
国民に命かけさせといて自分は安全なとこに逃げてるとか。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:28:27.11 ID:KMTB63IH0.net
最初から投入してるけど殺せてないんだろ(笑)

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:28:31.40 ID:kwQRo4gH0.net
>>1
単なるウクライナのプロパガンダね
ロシアが本気でゼレンスキーを仕留めるなら、ミサイル一発で終わらせることができる
ウクライナの発表を鵜呑みにする頭が悪いのは何なのか

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:28:33.52 ID:DYViZRk30.net
ゼレンスキーがその疑惑に答えるには
ウクライナにいる証拠を見せるべきです
ないんですよ
ウクライナ大統領が現在のウクライナにいる証拠が
見せてくれや三流芸人

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:28:35.63 ID:XeZNAOVv0.net
ロシア弱いなあ。さすが占守島で敗戦した日本になら勝てるだろうと踏んで死体蹴りしようとしたのにその死体にやり返されただけの事はあるな。本当に弱すぎる。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:28:35.86 ID:JIFa7yIG0.net
いまのウクライナがゼレン一人で支えているものかと、彼がいなけばいろいろ崩れ落ちる、とくに前線の士気が(ry

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:28:37.50 ID:iCZPKozR0.net
初手でキエフの空港に降り立ったスペツナズってそれじゃなかったんか?

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200