2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼレンスキー大統領暗殺へロシアが傭兵投入か [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/03/20(日) 23:08:50.74 ID:Kc10mPXD9.net
 ゼレンスキー大統領の暗殺に関する情報が入ってきました。

 ウクライナメディアによりますと、ウクライナの国防省が20日、ロシア側がゼレンスキー大統領らウクライナ首脳陣の殺害を目的に新たな傭兵(ようへい)を投入したとSNSで明らかにしました。

 ウクライナ国防省はロシアのプーチン大統領自身が数少ない信頼する人物の一人に新たな攻撃命令を出したとしつつ、これまでの同様の試みはすべて失敗してきたと指摘しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a1884aea8d5a6be8557bd66d13af0017a27eaa8

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:09:05.71 ID:HwWK8W+x0.net
逃げてー

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:09:48.93 ID:xu9vaMOk0.net
プーチンの方が先に暗殺されたりして

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:10:23.05 ID:uhklkO7N0.net
はようロシア革命

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:10:23.70 ID:Bo63jo/y0.net
逮捕して色々吐かせろ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:10:27.57 ID:4IQl3ARm0.net
何回も投入してないか?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:10:29.42 ID:DYViZRk30.net
ゼレンスキーウクライナにいないだろ
この時期に半袖でウクライナみたいな寒い国で
いられるはずがない
安全な米国辺りに逃げてんじゃね?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:10:48.34 ID:4IQl3ARm0.net
↓チベスナ顔で

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:10:54.87 ID:CYi0YaJ00.net
東側最強部隊ってどこだろう
西側最強部隊はSASかSEALDSだろう

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:10:57.82 ID:obHaxD7+0.net
ゼレンスキーアンチの親露派大喜び

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:11:01.68 ID:srG0YHAF0.net
忍者が居れば………

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:11:10.29 ID:J6KHtXoE0.net
よし、こちらもネトウヨ特攻隊を投入するぞ!

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:11:20.42 ID:4IQl3ARm0.net
ゼレンスキーが外にいる映像、背景ぼかしてるのが合成ぽいよな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:11:21.44 ID:qGVjsywB0.net
今さら
最初から軍事侵攻せず
ゼレンスキーだけスマートに暗殺すれば良かったのに

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:11:29.37 ID:Df+pAd2q0.net
どうやってキエフに潜入すんだ、こいつら、、?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:11:44.19 ID:/PA43E0Y0.net
何度もこの手のネタ出てるよね

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:11:48.91 ID:ZFmLR/Hk0.net
ファブルをつかえ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:11:54.67 ID:UEA09HvR0.net
>>12
つか戦中は鬼畜米英と言ってたウヨ共、終戦後はアメポチになったわけで、もし何かの間違いで中国かロシアに占領されても、日本の右派はその新しい飼い主の忠犬として尻尾振るだけだろう。

だいたい東側の国のありようってネトウヨの理想国家そのものだし。
今は単に信じてる権威の主が違うだけで。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:11:57.27 ID:DYViZRk30.net
ゼレンスキーがうつる映像が背景合成なんだよな
そこがまずおかしいと指摘しておく

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:12:00.32 ID:noqG83120.net
出たよ 得意技ですね

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:12:03.20 ID:4IQl3ARm0.net
オグマとナバール投入

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:12:06.99 ID:QJpCHiCJ0.net
元傭兵「デューク東郷」みたいなのん?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:12:09.04 ID:0RrCXyDQ0.net
バレバレですやん

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:12:11.77 ID:Q+OJcnMM0.net
ロシアの情報駄々洩れw

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:12:19.70 ID:OkwcvXtM0.net
前のは全滅したんだよな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:12:19.98 ID:xez1qe+J0.net
これって秘密でやるもんじゃないん?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:12:23.67 ID:9D5ekz1t0.net
下手に攻めたから警戒されて困難になってやんの

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:12:39.10 ID:s6w6/x370.net
キチガイ国家はさっさと地球上から消えてくれ!

月でも木星でもどこでもいいから国ごと移住してくれ!!!

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:12:40.87 ID:pevTRPGk0.net
そんな大事なこと傭兵にお願いすんのw
どんだけ自軍を信頼してないんだよw

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:12:41.66 ID:qnsxJ2tD0.net
何回目だよ
もう送り込まれた過去の連中何度も殺されたやん

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:12:47.04 ID:msoN2yf90.net
プーチンがやりそうなことだ
あいつは相当アレだぞ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:12:50.22 ID:Df+pAd2q0.net
>>13
すでに死んでて、全部録画かもよ、、、
だとしたら露助が傭兵送り込んで
暗殺しようとしても盛大な無駄だな、、、

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:12:56.40 ID:JIFa7yIG0.net
ゼレン 生きろ1

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:13:00.78 ID:4IQl3ARm0.net
プーチンが演説してたやつはスターウォーズのホログラムかと思った

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:13:04.34 ID:eXMJRjom0.net
>>19
場所がバレたら殺される

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:13:07.83 ID:Wbeod78U0.net
プーチンに命じたのは勿論アノ人

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:13:11.20 ID:WjKLxFAb0.net
>>4
10年後の辞書のロシア革命の欄はロシア革命(前)とロシア革命(後)になってるかもね。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:13:13.16 ID:mehdQ76C0.net
奴を黙らせろ(ガチギレ)

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:13:14.64 ID:OkwcvXtM0.net
>>19
それいうと陰謀論と言われるぞw

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:13:15.00 ID:R9E/9bmN0.net
おととい来なよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:13:15.37 ID:srG0YHAF0.net
これがホントのミッションインポッシブル

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:13:17.22 ID:jcD/xvxR0.net
どのみち結構破壊しちゃったからそろそろ核使っても同じなんじゃないかな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:13:17.81 ID:pevTRPGk0.net
いままで訓練の金とか時間とか全て無駄ってことやん

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:13:18.43 ID:vi3vvLfh0.net
どっちでもいーからとっととケリつけろっての!

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:13:19.74 ID:bErtYWsh0.net
また捕まって記者会見に出されるん?wwwwwwwww

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:13:22.02 ID:Q+OJcnMM0.net
>>30
ターミネーターシリーズw

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:13:34.05 ID:7+7SAXjX0.net
>>1
4度目は正直無いわー

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:13:45.02 ID:KAq8vCpD0.net
ゼレンスキー頃したら、モスクワに原爆落ちる設定にしようず

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:13:51.91 ID:ChWUGwYb0.net
何でそんな事知ってるの?wロシアにアメリカのスパイがいるのか?暗殺を事前に知っていたら暗殺ではないでしょうwウクライナはどんだけアホなんだよ。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:13:53.02 ID:Ht63KiWY0.net
>>7
寒いのにいつも半袖なのもそうだけど
見た目が妙に小綺麗だったり疲労感全くないのが不自然というか違和感あるわ
安全な場所で普通によく食べよく寝てそう
国民は一ヶ月ずっと恐怖と寒さに震え食事や水にも困っているのにな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:13:53.85 ID:JIFa7yIG0.net
>>31

ロシア将校もやられているから、復讐するというだろうね

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:14:02.94 ID:RV8xOJ0a0.net
ロシアって無能揃いなのか 

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:14:04.93 ID:QYLxF//c0.net
アッーーー!

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:14:08.77 ID:hfNwmu1+0.net
エゲレスの特殊部隊が警護してんだろゼレンスキー
ロシアに突破できるかな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:14:14.91 ID:srG0YHAF0.net
>>46
ジェネシスの最後はアレだった。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:14:16.54 ID:K5Rnn+dY0.net
信長の野望全国版で、武田信玄に暗殺を選択して、忍者の人数を「200人」って設定して送り込んだんだけど…
「くいとめられました」とか出たw

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:14:19.01 ID:DiPv6OIR0.net
アヘが演説でプーチンとのことを言われないように口封じする気か

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:14:19.18 ID:Ak6OFloz0.net
>>48
子供は早く寝なさい

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:14:27.29 ID:zqmB34dr0.net
ゼレンスキー暗殺したらウクライナ側は一気に瓦解しそうだな
プーチン殺るよりは可能性高そうだし

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:14:28.24 ID:K508En180.net
>>1
何度目?
そもそもゼレはキエフにいるの?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:14:43.81 ID:4CO/YGjV0.net
プーチンは臆病者だからこわがって地下室

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:14:47.06 ID:qvNW2FHH0.net
やるなら秘密裏にやれよ、情報駄々洩れですやん

63 :百鬼夜行:2022/03/20(日) 23:14:48.36 ID:mMfYFXLx0.net
ストーリーと絵が、ハンターハンターで再生された

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:14:59.68 ID:L/v5fWYO0.net
ゼレやられて終わりかな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:15:00.06 ID:rNci+vKo0.net
市民を人質にしてるからな
なかなかやれないだろう

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:15:04.52 ID:PdmQ/61Q0.net
また風雲!ゼレンスキー城か

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:15:15.72 ID:oZbiYhVB0.net
何でそういう情報がわざわざ日本のメディアに流れてくるの?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:15:18.51 ID:C2lhjqOy0.net
なぜアホみたいにウクライナ側の報道ばかり垂れ流されるのか、そしてほとんどの人がそれを鵜呑みにするのか
大衆ってのはアホばっかなんやなほんと

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:15:21.08 ID:DYViZRk30.net
別に合成映像使わなくてもいいんじゃね
場所特定を回避するには
背景、壁でいいんじゃね?
なんで合成映像???
普通はそんな事しないと思うよ
壁で場所特定出来たら大したもんだ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:15:22.05 ID:V3+8zlZK0.net
それがバレてる時点でだな…

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:15:47.51 ID:Q+OJcnMM0.net
>>44
マリウポリってロシア曰くギリシャ系住民が親ロシアと言われ
人口規模広さで言うと川崎市レベル

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:15:56.16 ID:CYi0YaJ00.net
本物の暗殺者は何も持たない
何も持たず潜入して、そこにある何かで標的を仕留める
そして何も持たず脱出する

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:15:57.37 ID:HAwMJXMJ0.net
>>52
有能を次々と処刑すればそらこうなる

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:15:59.74 ID:OkwcvXtM0.net
>>65
市民を人質にするくらいなら自ら出ていけばいいのにな
次の大統領に副首相を指名して

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:16:01.73 ID:8lWvgOLl0.net
正直助からんと思う
どこかで殺されると予想するわ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:16:06.83 ID:bK+6aotG0.net
その逆をやろうよ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:16:21.93 ID:ShMAfKLp0.net
>>14
それこそロシアの十八番なのにな
優位な軍隊の集中投下もなく逐次投下で敗戦してセオリーどころじゃないし

ロシアは泥沼化を求めてるのかね

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:16:34.51 ID:OkwcvXtM0.net
>>75
ロシアじゃなくてアメリカにやられそう

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:16:40.47 ID:ejn1xJPN0.net
>>1
こうなったらゼレンスキー暗殺側は英米側の工作だろ
ロシアにとっての唯一の勝ち筋『ゼレンスキーを生捕りにして降伏文書に調印させる』を封じてしまう、
ロシアにとっての究極の悪手だから

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:16:43.88 ID:tyuGlnpI0.net
暗殺も何も、殺されたらロシア以外を疑う人はいないでしょうよ。
国の代表の命は大きいけど
奪ったところで副大統領もいるし、世界の目はもっと厳しくなる。
プーチン、世界を敵に回しても、をすでに折り込み済みなのか、本当に動機がわからん。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:16:48.88 ID:JmitEEJ+0.net
え、待って。
セシルはもうキーオにはいないんじゃないの?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:16:51.48 ID:4pq16cN60.net
ゼレンスキー大統領が親ロシア派政党の活動禁止…攻撃の口実になる懸念も
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1dbb203a12b04f24fed36c62ad88b5e569e0982

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:17:16.84 ID:eyPoXHYo0.net
居場所にキンジャール打ち込めばいいじゃない

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:17:19.19 ID:V3+8zlZK0.net
つーか傭兵部隊で特殊部隊の警護を突破できるんか?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:17:45.65 ID:4jZI0iYi0.net
>>59
国破れて自爆テロありって感じになりそう。
モスクワ市民が今度は死ぬ番かな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:17:48.74 ID:Ky2ngPT+0.net
推測記事多すぎだろ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:17:51.70 ID:bErtYWsh0.net
>>46
そのうちロシア軍の暗殺が寝返った元ロシア軍の暗殺部隊にやられるんか

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:17:51.98 ID:Uj9cufuL0.net
日本のネット掃き溜めに情報漏れてるから大したことないな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:17:57.08 ID:ilvTE0zS0.net
>>76
セガール
スタローン
シュワルツェネッガー投入か?w

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:17:58.41 ID:e1zg0MwL0.net
米英も色々知りすぎているゼレンスキーに生きていられると困るからな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:18:06.29 ID:eyPoXHYo0.net
というかキエフって今、誰でも入れるの?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:18:16.95 ID:AnjNTuJJ0.net
やっちゃえ日産

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:18:39.47 ID:IQs3wqfJ0.net
裁判にかけられて色々表沙汰になるほうがマズいだろうな
ウクライナ住民の証言とかも

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:18:43.32 ID:hRxINQ0u0.net
ウクライナ諜報機関、反プーチン勢力が暗殺を画策中で後継者はFSB長官
ウクライナ国防省情報総局は20日、ロシア政財界の一部で結成されたグループが
プーチン大統領の暗殺を画策中で、後任にロシア連邦保安庁の
アレクサンドル・ボルトニコフ長官を選んだと明かした。

どっちが早いかな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:18:44.23 ID:zKerMJU70.net
>>9
空港で全滅した彼らがそうだったんじゃね

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:18:44.56 ID:i9qcWYa90.net
>>68
ロシアが正しい事なんて無いです。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:18:45.60 ID:XVi3pKnU0.net
ロシアって傭兵とかカザフスタン兵とか
自国の精鋭部隊はないのかな?
何か統率が取れてない感じ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:18:51.76 ID:rgBWgcvl0.net
キエフの豚共よ震えてまつがいい
大ロシアの正義の剣が貴様らを断罪するのだ!

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:18:54.48 ID:zTc3YfYH0.net
クソ雑魚ロシアにそんなことできるわけねえだろ
また捕まって泣き顔晒されて終わり

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 23:19:11.94 ID:F7yoN/Wl0.net
今まで何回何人暗殺部隊組織したかわからんけど、一回に大量投入したほうが確率高いんじゃないか?俺もロト6毎回1000円買ってて全く当たらんけど、今まで買った分を投入したらマジ億イケんじゃね?と思う。まぁやらんけどなw

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200