2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロシア】プーチン大統領「ソ連は制裁下でも発展し、とんでもなく成功した」 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/03/11(金) 22:45:00.64 ID:cDIm82Qe9.net
 ロシア国営タス通信などによると、ロシアのプーチン大統領は11日、同盟関係にあるベラルーシのルカシェンコ大統領との首脳会談で、
ウクライナ侵攻にともなって両国が受けている制裁について、「ソ連は常に制裁下で生きていたし、発展したし、とんでもない成功も達成した」と発言した。
旧ソ連は対共産圏輸出統制委員会(ココム)規制などを受けつつも、経済や技術開発などの課題を克服していたと強調した格好だ。

 ルカシェンコ氏も「今日の我々への制裁は、チャンスの時」と述べたという。(松尾一郎)

https://news.yahoo.co.jp/articles/28f7ebfe7260e9b131a10c5493a0edd0cdcb06cc

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:37:14.91 ID:bBJo9H5b0.net
>>534
仕事しない、出来ないからクビになって底辺男娼やってるおっさんが怪しげな日本語使ってんじゃねえよw

現におまえ、俺が教えてやるまで「須らく」を「全て」のカッコイイ表現だと思って何十年使い続けたろ?
陰で馬鹿にされまくってるぞ。

文化庁のHPより
https://www.bunka.go.jp/pr/publish/bunkachou_geppou/2012_07/series_10/series_10.html
国民の半数は正しい意味を知っているんだよ。お前は知らないがな

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598616243/753
>ヘタレだと思われたらそりゃ政権運営とか支持基盤とかスベカラク、ダメポになるわけでね。

(おまけに知能が低いから教えてやっても理解できないw↓)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628088639/790
>アイスって食べればスベカラク口を汚すよね

典型的な自己愛の強い似非インテリwwww

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:37:17.53 ID:vNp9V+6E0.net
共産主義ってこわいよな
徹底的に子どもの頃から思想教育されて洗脳されるみたいだから
年齢が上がってもう老人になって回顧してたらその洗脳も
よみがえってきたみたいな感じなんじゃねえの

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:37:18.23 ID:IeRLAaIH0.net
スターリンはグルジア人

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:37:21.05 ID:Eb+hQRXG0.net
なぜソ連でIT発明できなかったのか…
アメリカ企業のグーグル創業者の一人であるセルゲイ・ブリンはソ連生まれ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:37:22.67 ID:3gCawypU0.net
>>658
役職だけでなく政党も長期政権は腐敗齎すだけだから今の日本の与党の連立政権もさっさと転覆させなきゃ駄目なんだがな

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:37:34.94 ID:5JvO0W/20.net
ロシア人マクドナルド買いだめしてて草
https://i.imgur.com/zXgKU0a.jpg

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:37:50.51 ID:l2vJl/Rw0.net
>>90
良い薬なんだが副作用もきついんでなあ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:37:57.70 ID:ZJ9EZVJ60.net
貯金22兆円もあると余裕やな

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:37:59.73 ID:b+U0w2gH0.net
今まで殺した人達が夢枕に立ってんだろ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:38:04.32 ID:28ySrKJk0.net
>>1
崩壊フラグwww

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:38:06.67 ID:jTPchg3r0.net
>>657
モラルの欠陥に一票
ロシアの国民性からして昔から小狡くて
ルールカッコ悪いって考え方だからな

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:38:08.25 ID:p2oIYewX0.net
なんか、ロシアのプーチンは、オウムの麻原みたいや。

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:38:10.86 ID:bBJo9H5b0.net
>>534
お前が男娼だって証拠も張っておかないとなw


http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641991663/102
>今日は(も?w)アナルその他(!)がクタクタなんで

普通の人間なら決してこんなカミングアウトはしないのに、お前がした理由はわかるぞw
俺に「LGBTを全力擁護する割にホモだけ異常に叩くのはオカシイ」って何度も揶揄されたからその答えだよな。

確かにそれは納得いったぞ。

だがなあ、先が読めない知能の低いオッサンよ。
お前はその自己弁護書き込みのせいで男娼呼ばわりされ続ける事に気づかなかったろ。



756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:38:12.08 ID:II0K1VHy0.net
お仲間の北朝鮮も入れて、3国で傷の舐めあいしてろ、弱小ヘタレ国

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:38:12.82 ID:e9RM9LxF0.net
経済制裁はじわじわ効いてくるものだし、しばらく強気に攻めるんじゃない?
効きはじめると軍の末端は畑とか作っていそうだけど

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:38:14.33 ID:/Gi5mjvh0.net
プーチンのギャグ ここ笑うところやでw

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:38:14.85 ID:yujTiLnZ0.net
してねーじゃん崩壊したじゃん
東側の経済圏機能してなかったじゃん

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:38:16.35 ID:DDAa8NQB0.net
プーチンはボケかましているからキンペーはひいてるぞ

・ウクライナへの人道的支援決定
・ロシアへの航空機部品供給拒否

プーチンこれどーすんの?
中国お手上げだってよ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:38:16.50 ID:zOTQA5df0.net
>>720
かっこいいよね。歌詞を変えるのはしょうがないけど
曲はそのままにして。って言ったロシアの人の気持ちわかる。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:38:22.54 ID:zyiZ0MIu0.net
>>6
回る回るよ時代は回る

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:38:24.13 ID:WGPqdW6J0.net
>>748
冷蔵庫じゃ腐るだろ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:38:30.85 ID:1myNPDtw0.net
なぜ無能な右翼は戦前や戦中を取り戻そうとするのか

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:38:31.24 ID:28ySrKJk0.net
>>748
カッチカチなんぞwww

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:38:33.41 ID:F0Kdcym+0.net
>>309
誰の指示で陰謀論が書き込まれていたのか
わかってよかったじゃん

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:38:43.44 ID:oUIq8sxa0.net
>>680
そのロケットすらドイツの技術者拉致して無理やり技術協力してもらった結果だからな
ドイツ頼みはアメリカもいっしょだけど

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:38:43.90 ID:1UXt+8QJ0.net
自称頭のいい歴史に詳しい高学歴「プーチンがボケてるとか言ってるやつは低学歴 そもそもここに至る経緯ガー」

🤣🤣🤣

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:38:45.42 ID:1VJZUF7s0.net
メシが腐る程ある国は強いな
ウクライナを占拠するのも食糧が目的だろう
ロシアは世界有数の肥料輸出国
ウクライナは世界有数の穀物輸出国

半年後から日本も食糧難になる
底辺では餓死者も多数出るだろう

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:38:45.83 ID:zPJxMjUv0.net
>>1
効いてる証拠だな

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:38:52.25 ID:p2oIYewX0.net
ロシアのプーチンは、オウムの麻原の生き返りじゃ。

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:38:55.14 ID:Riy2zYKd0.net
>>749
クマドナルドになるから・・・

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:38:58.32 ID:814sluN40.net
ホロドモールとかやって中央だけが潤ってたんだろ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/6273c89945e058532bc998b64221ed422692271c
今これを言うって火に油注ぐような問じゃねえのか?

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:39:09.75 ID:CKnQruRB0.net
そんな夢を見た

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:39:13.25 ID:dNo0cxcx0.net
コルホーズ、ソフホーズ
無茶な農地拡大で水源が干上がり
全部荒れ地になって大量の餓死者も出たねぇ

大成功w

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:39:14.44 ID:LNa1ZFo90.net
だから滅びた

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:39:22.38 ID:uPeW8W6j0.net
発展したなら崩壊しなかったよな

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:39:23.74 ID:SLz/a+Q90.net
【速報】ロシアの拠点間DNSサービス停止、24時間以内にインターネット遮断へ
 
http://www.reuters.com/JPKCN2L80A4

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:39:27.10 ID:3lqoiEjP0.net
プーチンがすっかり残念な人にw

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:39:29.28 ID:WGPqdW6J0.net
>>749
のど元過ぎればまた逆切れ起こしそう

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:39:29.66 ID:Fzde+atF0.net
きんぺーも 似た状態だよな

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:39:31.92 ID:IOwqxbm30.net
>>748
もう二度と食えなくなると思えば貯め込みたくもなるわな

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:39:35.56 ID:F0Kdcym+0.net
>>323
心もないな

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:39:38.55 ID:DToyo7AJ0.net
ロシアンジョークかな

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:39:39.66 ID:rULgbjYQ0.net
マルクス
スラヴはクズ民族。
シナ人は物売り。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:39:40.09 ID:5JvO0W/20.net
>>746
軍事技術を民生に落とし込むというのがロシアの構造的に無理なんだろうな。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:39:43.76 ID:sBnGDpni0.net
自分がソ連時代の物不足を救ったから国民に支持されたのに
もうダメだなこのロートル

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:39:55.91 ID:II0K1VHy0.net
俺たちは不当な差別を受けてきたみたいな、自業自得だろ、バカス

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:39:59.28 ID:CNVIFt060.net
成功したのなら今もソ連が残っているはずでは…?

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:40:00.22 ID:nzeXcFMq0.net
>>697
安倍が日本をトリモロしたのか?
チョンチョン言ってもロシアは北方領土返してくれないぞw

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:40:05.71 ID:lHsCf6Ds0.net
ロシアって軍事偏重で有能な人材を集中してるから、例えば医者のレベルなんか酷いらしいね。
今日本に住んでるロシア人が、ロシア時代は「喘息」がわからなくてロシアの中でたらい回しされたそうだ。
日本の医者は10分で診断したらしいねwww
ロシア駐在員なんか丈夫な椰子でないと。っていうか、もう行かないわけだから関係ないな。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:40:14.69 ID:6p87x8Nf0.net
キンペーみたいなこと言い出したな

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:40:16.45 ID:3gCawypU0.net
>>740
ルカチェンコもプーチンに負けず劣らずのかなりの独裁者だからだよ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:40:18.07 ID:CLaATHi80.net
スターリンや毛沢東が何千万人殺したってのも
あれもひょっとすると西側がオオゲサに盛っただけなのかもしれないよね

いやほんと我々は戦後教育によって
西側が正しい、とか間違ってるとしても他よりはマシ、とか
思い込まされてきただけなんじゃないか

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:40:22.46 ID:vNp9V+6E0.net
終戦の時に西側がそのままソ連に侵攻しようという意見が
あったらしい、それ正解だったかもな
このまま人類滅亡とかなったら目もあてられん

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:40:23.29 ID:IqzY4Qg80.net
ゴルビーのパイプラインはさび付いてしまった

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:40:32.16 ID:1cMiC31l0.net
じゃあ何の問題もないね

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:40:34.54 ID:/Gi5mjvh0.net
何千万人餓死するか見ものw

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:40:37.09 ID:/lDmAvDD0.net
それならなぜソ連は滅びたのw

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:40:39.02 ID:A9F5PlWA0.net
>>715
核使う予定の撤退じゃないきゃいいと祈るばかり

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:40:39.22 ID:EGyq2JaZ0.net
パン求めて行列作ってた映像はフェイクニュースだったと言いたいのか?

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:40:41.89 ID:wF4tBmun0.net
今のオリガルヒは昔のノーメンクラトゥーラ。何も変わってないで

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:40:42.92 ID:bfKEXmYA0.net
確かに、ロシアにとって、良い経験になる。
これを耐えた後は、大きく飛躍するだろう。

それよりも、日本はロシアと違って、食料もエネルギーも輸入に頼っているので、ロシアの経済制裁で経済がグチャグチャになる可能性がある。
原油高で経常赤字が続けば、ロシアの前にデフォルトになるかも知れん。いや、冗談抜きで。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:40:54.61 ID:uHkDMW3M0.net
寝言は寝て言えよプーチンw

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:41:02.32 ID:5LRfMFMn0.net
>>748
せめて冷凍しろよ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:41:05.17 ID:DDAa8NQB0.net
プーチンは70歳か
そらそろ認知症くる頃だしな
プーチン認知症来る前にオムツ履いとけよ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:41:12.20 ID:m9dOsw6K0.net
>>746
ブリンは優秀だったがユダヤ人で出世できなかったので米へ行った

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:41:12.57 ID:WYoXTK0y0.net
>>517
略してホモやな

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:41:14.20 ID:b+U0w2gH0.net
戦いたいなら勝手に森行って熊と戦えば良いだろ
迷惑なクソジジイめ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:41:17.52 ID:sKBA7rUq0.net
>>791
軍事も旧ナチスの科学者が優秀だっただけ
今はその遺産を食い潰してる

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:41:27.71 ID:TNEIIKyj0.net
今はそんな時代じゃないのでは

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:41:35.89 ID:SW+e23nf0.net
ロシアって大国なのに全然金ないのな
国土だけがデカいだけだった

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:41:36.31 ID:whIcgiTI0.net
>>775
おっまてい、旧ソ連の食糧難といえば、農業の根本的な間違いを政治的に認めることが出来なかったこともはずせないゾ
詳しくはルイセンコ農法、もしくはルイセンコ主義で検索すると面白いぞい

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:41:41.51 ID:KX4xSuRM0.net
おかげで平均寿命が短くて、社会保障費負担が軽いというメリットがw

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:41:48.23 ID:wb30cx1H0.net
>>1
成功すると崩壊するんだ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:41:58.33 ID:JRU6WFx60.net
大ロシア(笑

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:42:05.59 ID:IemkMjW60.net
ソ連はファイヤーフォックスもレッドオクトーバーも開発した!

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:42:14.43 ID:AgYvlQGH0.net
>>807
真・女神転生4のヒーローだな

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:42:15.06 ID:FfWRvSK+0.net
Putin: Make soviet great again!

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:42:32.38 ID:/Gi5mjvh0.net
ロシア国民が納得してるならいいよ。

俺ならこんなバカなことを言い出したプーチンとルカシェンコを暗殺するけどね。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:42:33.06 ID:nM/n0p5r0.net
チャウシェスクへの道まっしぐらw

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:42:39.09 ID:rULgbjYQ0.net
二十歳前後の記憶が一番長く残るらしい。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:42:46.34 ID:eCz1JBzz0.net
>>760
定期的に湧くなぁw
「中国さんはロシアに引いている」という無理を通そうとするやつ
実際は引くどころかロシアを全力擁護、アメリカ批判してるからw

【ウクライナ問題】中国「NATOの東への拡大を推進し続けたのは、火に油を注ぎ緊張を誇張したのは一体誰か?」 中国非難の米国に問いかけ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:42:48.66 ID:gSDHBDsh0.net
>>819


825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:42:49.23 ID:mvsjM3rw0.net
ウォッカファンタジー

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:43:03.49 ID:Qky6d3ZQ0.net
>>761
国歌もそうだけどチャイコフスキーとかラフマニノフとかいいよねぇ
なんであんな独裁者生んじまったんだか

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:43:06.79 ID:nzeXcFMq0.net
中国のお陰で資源売れて少し景気良くなっただけなのにw
勘違いしたアホの末路
日本もアメリカと中国に物売ってなんとか維持できてるだけでしかないからな
この辺勘違いしてマジでトリモロスやりだすと太平洋に沈む事になる

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:43:17.61 ID:6xy8071z0.net
商店に何も並んでなかったり化粧品を酒の代わりに飲んだりしたのが成功だったんだ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:43:17.99 ID:iwKs4XbW0.net
>>716
父がロシア人、母がウクライナ人でウクライナ生まれな
コリョロフ生誕の地の教会もロシアに爆撃されて破壊された
プーチンの考えているソ連ってプーチンの妄想の中のソ連だろ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:43:22.99 ID:WYoXTK0y0.net
ウクライナの下支えがあってのロシアの発展だったからな

ウクライナが離れた途端におかしくなっちゃった

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:43:23.23 ID:yMBLafla0.net
まあ、日本は冷戦での勝ち組ではあった
冷戦崩壊からは何の因果か落ちる一方
ゆえに冷戦期のノスタルジーは日本にも存在した
攻殻がいい例だ
ロシアのパトリック◦シルベストルは誰だったのか

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:43:23.33 ID:4NxT0hq90.net
プーチンやべーな。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:43:32.85 ID:wiHqedAe0.net
ロシア国防省 ロシア軍NBC防護部隊長 公式発表【日本語字幕】
://youtu.be/2c-FbrFIhl0

米国防総省 と提携企業 blackandveatch 社 プログラム 2021〜「ウクライナ軍における人獣共通感染症診断・観察・予防」

独国防省プログラム2020-2021「クリミア・コンゴ出血熱、レプトスピラ症髄膜炎、ハンターウイルス 原因物質研究」

2007アメリカはジョージアでも「アフリカ豚熱」資金援助共同研究にも!

多種多様なウイルス・細菌共同開発研究で資金提供ウクライナ研究所30ヶ所展開!アメリカが支援したウクライナ医療改革後にウクライナ国内感染症爆増!

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:43:34.18 ID:jTPchg3r0.net
上半身裸で馬乗っちゃった時点で察しろよ
当時はネタとして面白がってたけど
ジョークのようなものを真面目にやってる奴の成れの果て

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:43:47.26 ID:Qohtm6AQ0.net
モスクワ防衛戦
https://youtu.be/wu3p7dxrhl8?t=456
スターリングラード奪還戦
https://youtu.be/wu3p7dxrhl8?t=636

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:43:49.58 ID:emUvMvYz0.net
ぷー君が現実を直視できる日は来るのだろうか

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:43:52.06 ID:WGPqdW6J0.net
>>680
犬とか猿とか片道切符なんだよな(帰ってきたのもいるが)
子供の時は何も知らんかったけど事実知ると悲しいわ
金星に着陸したのはソ連だけ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:43:54.97 ID:44+Pl6l40.net
>>481
アメリカや西欧以上だったのは西側が政策ミスって大恐慌を招いた1930年代くらい
あと1950年代は復興特需でアメリカもソ連も経済は良かったので、アメリカ以上という程でもない
ガガーリン後計画経済が破綻して落ちていったのはその通り

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:44:02.16 ID:HmzCLNFP0.net
ロシア軍空挺部隊の第31旅団の司令官死亡
https://twitter.com/markito0171/status/1502280705145020418
(deleted an unsolicited ad)

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:44:10.87 ID:Jl+WQWFq0.net
ウリナラファンタジーみたいな事言い始めたのかもう終わりだ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:44:11.12 ID:2Tc6L1KN0.net
>>794
ロシアの情報工作の特徴として、何か特定の結論に誘導するというよりも情報の信頼性を失墜させることを目標とする

ヒラリー、トランプの大統領選でも両候補に偽情報を流し又懐柔工作もしていた

つまりその疑念はロシアの工作があなたに有効に働きつつあるということを示す

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:44:15.86 ID:yQbVL/eA0.net
>>801
プーチンはKGBのエリートだから食いっぱぐれが
なかったのかも

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:44:33.69 ID:U9UG8v9R0.net
>>794
懐疑的なのは結構だけどあらゆることを懐疑することが目的化するなら思考の無駄
思考停止とさほど変わらない

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200