2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロシア】プーチン大統領「ソ連は制裁下でも発展し、とんでもなく成功した」 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/03/11(金) 22:45:00.64 ID:cDIm82Qe9.net
 ロシア国営タス通信などによると、ロシアのプーチン大統領は11日、同盟関係にあるベラルーシのルカシェンコ大統領との首脳会談で、
ウクライナ侵攻にともなって両国が受けている制裁について、「ソ連は常に制裁下で生きていたし、発展したし、とんでもない成功も達成した」と発言した。
旧ソ連は対共産圏輸出統制委員会(ココム)規制などを受けつつも、経済や技術開発などの課題を克服していたと強調した格好だ。

 ルカシェンコ氏も「今日の我々への制裁は、チャンスの時」と述べたという。(松尾一郎)

https://news.yahoo.co.jp/articles/28f7ebfe7260e9b131a10c5493a0edd0cdcb06cc

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:31:09.13 ID:VIOGBVM30.net
はよ殺して

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:31:11.88 ID:jRfKNSbk0.net
発展って、国が崩壊するレベルで失敗し、エリツィン政権下しばらくは「女児しか輸出品がない」という地獄だったろ
オランダでロシア経済難民による児童買春が大量発生して、大問題になったじゃねえか

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:31:13.67 ID:WxEK59Mf0.net
また西側の豊かな生活求めて体制崩壊するのか
こういうバカが同じ過ちの歴史を繰り返すんだな

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:31:25.04 ID:noXIWlYo0.net
まじで認知症か

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:31:29.99 ID:skL/lXkj0.net
>>458 戦闘機のミグとかスホーイは聞いた事あるけど…
石油とガス産出したらウハウハって感じか
あとは第一次産業、小麦や林業やら漁業。
自動車も作ってるらしいが日本では見かけないしな
日本の中古車をたくさん買っているとか。これも台数制限かストップできたらいいのに

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:31:38.66 ID:F0Kdcym+0.net
>>188
これな
アメリアとやり合うなら同じくらいはあるかと思ってた

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:31:39.72 ID:nzeXcFMq0.net
日本をトリモロス!
こう言うのがうまくいかないのって
現在の自分を取り巻く環境認識すらできずに
ただただ過去の綺麗な思い出をトレースすればうまくいくと思っちゃってるからなんだと思う
まあ、安倍は最初から出来るわけねぇと思ってネトウヨを騙してただけだったが、おれもふくめて

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:31:40.99 ID:Qky6d3ZQ0.net
そんなにソ連に戻りたいのか

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:31:48.07 ID:e9RM9LxF0.net
制裁ってアフガニスタンとか東欧のことだろ
あの頃とは世界の構造は何もかも違う

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:31:51.16 ID:2Tc6L1KN0.net
>>631
狂った時に周りが止められない、民衆も止められない、システムなのかモラルなのか基礎の部分が脆弱なんだろう

日本では鳩山が総理になっても日米同盟破棄すらできなかったからな

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:31:53.45 ID:TR0fYeeS0.net
てかやっぱトップは在任期間に制限かけなきゃ独裁者が生まれるんやな
アフリカのどっかでも最初はまともだったのにおかしくなったのいたし権力は魔物

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:32:04.46 ID:Ls/WQjLg0.net
哀愁のソ連に先祖返り(笑)

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:32:09.34 ID:eCz1JBzz0.net
>>591
ウクライナのホロドモールを生み出したのは、
グルジア人のフリーメイソンであるスターリンと
彼の部下だったユダヤ人のラーザリ・カガノヴィッチ

「ロシア」といってるけどユダヤじゃん

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:32:18.48 ID:DDAa8NQB0.net
>>1
プーチン、ソ連崩壊は無かったことにしたん?

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:32:24.94 ID:NkO9wBLl0.net
なんか悲しいわ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:32:25.95 ID:CLaATHi80.net
ソ連崩壊したのって
結局これもまた西側の工作だったのかもしれんな
ゴルビーも西側の傀儡だったのかもしれんし

ソ連崩壊を見て
中共は官僚機構や国家主導体制を守りながら市場経済を導入し躍進した

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:32:26.38 ID:E19NOVIE0.net
世界中のネットから遮断されると企業は死ぬってこれから実証されるけどどうするの?
ネットなしで企業活動とか今の時代は無理だよ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:32:36.04 ID:usYRdbud0.net
当時はヨーロッパの半分はロシア側だったし、
そいつらがロシア以下だったからまだ良かったが
今やると中国に完全に依存して属国みたいになるとおもうが

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:32:41.95 ID:F0Kdcym+0.net
>>197
核をもたせた文ちゃん

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:32:45.92 ID:/B7qiBTD0.net
まともな判断が出来なくなってるじゃん。ロシア国民はコイツと周囲の腰巾着どもをサッサと引きずり下ろさないとマジでロシアが消えるぞ!

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:32:50.05 ID:m79c053H0.net
くそテロリスト国家ロシア

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:32:50.51 ID:F3An5H8U0.net
夢遊病かな?

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:32:56.81 ID:U0d9zGzX0.net
ネトウヨがソ連に生まれるとこうなるんだな

世界がどんどん日本になっていく

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:33:08.23 ID:+mYTEUrP0.net
かつての栄華を懐かしむのはええけど、現実を見よう?
ロシア国民は、今後、砂糖と塩、その他を配給に頼り、主食のジャガイモも大事なとこだぞ?

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:33:10.42 ID:G3tShIjn0.net
ウクライナがどうしてEUと仲良しになりたかったのかよくわかるなw

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:33:13.99 ID:y3syXWuS0.net
ウォッカ&キムチを摂取し続けたら…頭がおかしくなるんだろうな… でなきゃロシア人&朝鮮人がとち狂ってるの説明出来ないwww

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:33:20.87 ID:U9UG8v9R0.net
どんどん周りが剥がれてロシア領が小っちゃくなっていく、世界よ、これがロシア名物マトリョーシカだ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:33:36.31 ID:Lg8Uhogo0.net
発展してたと思って、崩壊後に西側が見に行ったら拍子抜けしたという話しを聞いたことがある
俺の記憶違いかもしれんけど

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:33:37.72 ID:2vcCX53T0.net
すべて国有化してソフホーズ
第一次五ヶ年計画からの大飢饉

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:33:38.96 ID:hGyCDRHb0.net
大した発展もしてないしスピード、グローバル化した現在の金融や経済とは別物や

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:33:39.42 ID:F0Kdcym+0.net
>>244
ロシア国内の老人には賛同者が多そう

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:33:39.44 ID:twbomFOd0.net
ロシアはソ連復活目指す政党や全世界はロシア領土みたいな政党ばかり
プーチン去ってもロシアとロシア人は変わらんよ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:33:42.67 ID:i+NCDa7R0.net
ソ連の最高潮だったのはガガーリンが宇宙に行ったとき

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:33:51.09 ID:btdM17uW0.net
もうこれボケてるだろ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:33:53.22 ID:F3An5H8U0.net
老害が力持つとホント厄介だね

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:33:53.79 ID:Nd1kvuSs0.net
北朝鮮と対等に会話できるぐらい立派になったな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:34:00.61 ID:1B5+eDT00.net
経済制裁がとんでもなくキツいな日本が制裁されたら3日で干上がるんちゃうけ?

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:34:05.57 ID:QwfzU1j10.net
仕事より遊びのブラジルとGDPが同じだか?

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:34:11.65 ID:vNp9V+6E0.net
ロシア経済はリーマンショックまでよかったんだけどな
このままでは資源売るだけの国になると思ったんだろうな
ウクライナの歴史観は後付けだよ多分自分で自分を納得させるために
歴史観を無意識に歪曲して理解したんだろうな

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:34:12.26 ID:2yK57C5v0.net
>>646
安心して引退できるシステムじゃないから終わりが見えなくて四六時中ストレス半端なさそう

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:34:18.30 ID:CEhzoTil0.net
>>652
ウラルのサイドカーはごく稀にだけど見かける

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:34:25.78 ID:gZjxSEKY0.net
思った通りの言葉が並んでてワロタ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:34:26.67 ID:tm4ElPNc0.net
>>638
アメリカという共通の敵がいる内は仲良くやるんじゃない?

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:34:29.74 ID:Qtv/ZY7w0.net
>>1
こう、思い出が美化されるブーストが掛かった過去の成功体験に固執するから老害は社会から退場すべきなんだよな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:34:37.38 ID:qsKbdv4B0.net
>>640
自称大金持ちのネトウヨさん、個人への直接的な侮辱は厳罰化されましたよ(^^

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:34:45.99 ID:XYscHvg+0.net
>>667
どっちにしろロシアは消えるよ。
多分欧米は2度とロシアが歯向かってこないように徹底的にロシアつぶしするだろうね。
モスクワだけがロシアで、その他が欧米の傀儡国家で分割されるよ。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:34:47.50 ID:WGPqdW6J0.net
原油と天然ガスがロシアの輸出の59%を占める
はよ望み通り止めちまえ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:34:47.80 ID:eCz1JBzz0.net
>>663
ゴルビーを褒めてるやつは大抵はアメリカ大スキーだからなw

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:34:48.47 ID:DDAa8NQB0.net
何かプーチンもプーチン支持派のロシア国民もマジでやべえなw
ロシアはオワコンになるよ
ウソや妄想が激しすぎる

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:34:48.49 ID:I0n8wAo10.net
>>654
チョンさんw
生き辛いのはお前が低能だからだよ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:34:53.59 ID:A9F5PlWA0.net
>>629
軍事に力入れるとそうなるのかもね
維持費もバカにならんだろう

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:34:56.58 ID:rULgbjYQ0.net
共産主義体制により殺害された犠牲者数
平成9年(1997)にフランスで刊行された「共産主義黒書」
ソ連2,000万人
中国6,500万人
ベトナム100万人
北朝鮮200万人
カンボジア200万人
東欧100万人
ラテンアメリカ15万人
アフリカ170万人
アフガニスタン150万人
コミンテルンと権力を握っていない共産党 約1万人

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:34:58.08 ID:eaeyVOWX0.net
やっぱ頭おかしいんだ、こりゃ確定だわ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:34:59.19 ID:3xXicPjS0.net
国が崩壊したからこそ妙な逞しさはあるだろうけど一回豊かさ知った後はどうかな?

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:35:01.22 ID:PJ9/n09E0.net
規制と制裁の違いも
産業の分業を課した衛星国からの収奪でようやく回って事も分かっていない
完全に妄想の中に居るなこりゃ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:35:01.91 ID:g6nAMzuB0.net
プーチンが夢見る、旧ソ連
チョンが夢見る、大韓帝国

プーチョンとチョンはそっくりだな、もうダメやね

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:35:10.59 ID:UyR5fxIC0.net
【速報】ロシアの拠点間DNSサービス停止、24時間以内にインターネット遮断へ
http://www.reuters.com/JPKCN2L80A4

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:35:16.81 ID:YMFp/Tzo0.net
まぁウクライナよりはマシだわ
ロシア応援する

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:35:21.90 ID:x8dug02u0.net
プーチンはスターリンのようになりたいようだ。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:35:29.14 ID:ojnG40730.net
中国「もうダメだこいつ…」

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:35:32.37 ID:4jRdEknN0.net
>>1
プーチン 「我が栄光のソ連よ、永遠なれ!」
バイデン 「インフレはプーチンが悪い!」

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:35:33.47 ID:VVjPsR8E0.net
>>631
寒すぎる、日が短く酒ばかり飲んでるからだろ
ロシア文学の陰気な感じとかもそう
今回注意すべきはプーチンだけがキチガイって訳ではなく本質的にロシア人ってこんな人間なのよ
プーチンみたいに長過ぎる権力持てばロシア人はもれなくこうなると思う

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:35:48.54 ID:nIWlPM+a0.net
ロシア無くなりそうだな

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:35:50.28 ID:tm4ElPNc0.net
>>686
お前はYouTubeで馬渕睦夫の話を聞いてこい。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:35:54.83 ID:+pUrrtLH0.net
ああうーん がんば!

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:35:56.64 ID:gDvUTBet0.net
バカ2人

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:35:57.01 ID:DDAa8NQB0.net
これボケてますね

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:35:57.75 ID:DDAa8NQB0.net
ロシア軍の戦車隊は撤退だってよw
ウクライナ軍強すぎw
プーチンこれどーすんの?

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:35:59.56 ID:whIcgiTI0.net
>>680
ソ連の宇宙開発が絶頂期だったのは恐らくコリョロフが存命だった時期
あの人は間違いなく天才的よ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:36:00.03 ID:II0K1VHy0.net
涙ふけよ、見てられないわ、みじめすぎてwww

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:36:21.77 ID:JvhQRnw40.net
お爺ちゃんさっきご飯食べたでしょ状態なのかな

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:36:23.15 ID:gRD1zvY00.net
俺らとは違う何かが見えてるようですね

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:36:26.28 ID:7kMckaqj0.net
ソ連国歌
https://youtu.be/balVD615O7w

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:36:26.53 ID:1UXt+8QJ0.net
ボケた老害のノスタルジーのために周りが迷惑するのは東京五輪と一緒だなw

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:36:30.29 ID:Riy2zYKd0.net
また冷戦やるのかな?

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:36:34.34 ID:nzeXcFMq0.net
>>640
なろう小説みたいでワロタ
ネタで書いてるのか知らないが
俺は生まれてないから直接は知らないよw
俺が好きなのは戦後のアメリカに媚びて経済発展した日本だ
ハイスコアガールに出てくる日本が一番気に入ってる

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:36:34.73 ID:2vcCX53T0.net
大虐殺したスターリンを誰一人裁いてこなかった国の最期
さよならロシア

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:36:36.07 ID:JMREHIFL0.net
無理無理無理無理カタツムリ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:36:40.73 ID:V3PmrQ9B0.net
ソ連という形態もさほど保たなかったんだし、そこを誇られてもなぁとプーチンの頭の弱さにガッカリする

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:36:43.33 ID:eCz1JBzz0.net
そういやロシアがロシアに対するフェイクニュースを流したものは
外国人であろうと捕まえて禁固刑にする法律を作った途端に
SNSでの西側プロパガンダとプーチン罵倒が流れてこなくなってクソワロ
どんだけ工作員混じってたんだよw

5chもそろそろやばいかもなw
誰が見てるかわからんよ?w

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:36:44.83 ID:zENJ0OtR0.net
ソ連みたいなこと言ってんな

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:36:45.59 ID:W/vXpcpM0.net
欲しがりません勝つまでは、その意気やよし
100年ぐらいそれで頑張ってくれ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:36:46.65 ID:II0K1VHy0.net
ボケ老人会も2人しかおらん寂しさ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:36:49.57 ID:B6vzBg+S0.net
おもしれー国w

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:36:49.63 ID:WlMpQyBR0.net
2サイクルエンジンのトラバントがまた見られるかも。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:36:52.07 ID:1r8um2Sf0.net
50年まえで脳味噌止まっとる

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:36:54.41 ID:SUg8h8Yn0.net
ノリが北朝鮮みたいになってきたな

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:36:56.06 ID:B8Fwmkwb0.net
>>672
そう、こいつらが貧乏神だからなんだよ…

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:36:59.24 ID:ZJ9EZVJ60.net
プッチンプーチン

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:36:59.37 ID:I3Rm/L8i0.net
ルカシェンコの追従が哀れなほど

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:37:06.81 ID:IOwqxbm30.net
ソ連時代の経済に戻る覚悟は出来ているようだな

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:37:10.28 ID:Fzde+atF0.net
資源だけはあるけど それでいつまで持つか

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:37:11.18 ID:xBSQfIs00.net
プーチンは狂ってきてるから仕方ないとして、なんでベラルーシの大統領はこんなのに素直に従うのか

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:37:11.58 ID:AgYvlQGH0.net
>>1
ロシアに変質者出現

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:37:14.45 ID:m79c053H0.net
もともとソ連なんてなかったんだから
これから無かったことでいいじゃん
ウクライナ領ロシアとなることが望まれること

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:37:14.91 ID:bBJo9H5b0.net
>>534
仕事しない、出来ないからクビになって底辺男娼やってるおっさんが怪しげな日本語使ってんじゃねえよw

現におまえ、俺が教えてやるまで「須らく」を「全て」のカッコイイ表現だと思って何十年使い続けたろ?
陰で馬鹿にされまくってるぞ。

文化庁のHPより
https://www.bunka.go.jp/pr/publish/bunkachou_geppou/2012_07/series_10/series_10.html
国民の半数は正しい意味を知っているんだよ。お前は知らないがな

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598616243/753
>ヘタレだと思われたらそりゃ政権運営とか支持基盤とかスベカラク、ダメポになるわけでね。

(おまけに知能が低いから教えてやっても理解できないw↓)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628088639/790
>アイスって食べればスベカラク口を汚すよね

典型的な自己愛の強い似非インテリwwww

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:37:17.53 ID:vNp9V+6E0.net
共産主義ってこわいよな
徹底的に子どもの頃から思想教育されて洗脳されるみたいだから
年齢が上がってもう老人になって回顧してたらその洗脳も
よみがえってきたみたいな感じなんじゃねえの

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:37:18.23 ID:IeRLAaIH0.net
スターリンはグルジア人

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:37:21.05 ID:Eb+hQRXG0.net
なぜソ連でIT発明できなかったのか…
アメリカ企業のグーグル創業者の一人であるセルゲイ・ブリンはソ連生まれ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:37:22.67 ID:3gCawypU0.net
>>658
役職だけでなく政党も長期政権は腐敗齎すだけだから今の日本の与党の連立政権もさっさと転覆させなきゃ駄目なんだがな

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:37:34.94 ID:5JvO0W/20.net
ロシア人マクドナルド買いだめしてて草
https://i.imgur.com/zXgKU0a.jpg

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200