2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロシア】プーチン大統領「ソ連は制裁下でも発展し、とんでもなく成功した」 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/03/11(金) 22:45:00.64 ID:cDIm82Qe9.net
 ロシア国営タス通信などによると、ロシアのプーチン大統領は11日、同盟関係にあるベラルーシのルカシェンコ大統領との首脳会談で、
ウクライナ侵攻にともなって両国が受けている制裁について、「ソ連は常に制裁下で生きていたし、発展したし、とんでもない成功も達成した」と発言した。
旧ソ連は対共産圏輸出統制委員会(ココム)規制などを受けつつも、経済や技術開発などの課題を克服していたと強調した格好だ。

 ルカシェンコ氏も「今日の我々への制裁は、チャンスの時」と述べたという。(松尾一郎)

https://news.yahoo.co.jp/articles/28f7ebfe7260e9b131a10c5493a0edd0cdcb06cc

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:11:56.76 ID:F0pSfRj60.net
ロシアの大統領って直接選挙なの?
2009年に民主に政権を委ねたジャップ並みにロシア人は頭おかしいw

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:11:58.13 ID:xAGuudEq0.net
ならなんで無くなったんですかねぇ…

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:12:11.01 ID:b5LNQJs/0.net
>>309
つまり出処が

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:12:15.92 ID:GjmHlkqG0.net
もう無理だよ
世界のお荷物

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:12:29.27 ID:3d+E7vQD0.net
ただ当時になかったのがインターネット。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:12:29.38 ID:eF7v8aUi0.net
プーチン的には自分が今のロシアを作り上げたんだ。自分の勝手にして何が悪いって脳みそなんだろうな(´・ω・`)

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:12:29.94 ID:WGPqdW6J0.net
ソ連って平成3年に崩壊したのか
第二期ロシア時代も持たなかったねぇ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:12:33.39 ID:TC+YbqL70.net
とんでもなく崩壊したやん💁‍♂

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:12:41.52 ID:KSLNceAO0.net
プーチンはやっぱソ連が成功したっていう考えなのかね
俺はてっきりソ連は失敗だから新たな共産国家を打ち立てたいと考えてると思ってた

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:12:42.00 ID:YulI85540.net
>>356
将軍様の方がまだ理性を保ってる
プーチンはマジでボケちまってるな

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:12:53.91 ID:yQbVL/eA0.net
まあソ連時代を肯定するロシア人は7割くらい
いるという話もあったがそれはソ連の体制崩壊後
に資本主義社会の波にさらされて昔は良かった的な
思考に陥ったためだし。

384 :おる 森MORU(もる) もおニッポンジュソときあかし きりもらいら:2022/03/11(金) 23:12:54.07 ID:MuSLapAj0.net
>>359
輩(やつら)

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:02.92 ID:9ksWH+8E0.net
ソ連が衛星国も連邦構成国も不幸にしたから自由になったら皆納豆に逃げたわけ
自覚のねえジジイだわ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:08.51 ID:NqdqpPRY0.net
それがほんとなら今頃ウクライナは独立してなかったんじゃないですか?

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:12.61 ID:cvNITQqa0.net
核を飛ばせばロシア人は生きていけない
プーチンをポアするか、ロシアをつぶすしかない
このままではロシアは消滅するよ

ロシア国民は自浄するしかない
byebyeプーチンだよ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:17.98 ID:Efv8j/Nw0.net
大躍進政策かよ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:19.13 ID:Ef7aPi/y0.net
今ソ連て何やってんの?

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:20.05 ID:CEhzoTil0.net
もう一度エクラノプランを造って黒海に浮かべようぜ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:21.06 ID:TJjr1M5A0.net
思い出補正発動してるやろ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:24.87 ID:A0qvfiDe0.net
我が日本は敗戦しても、アジアへのバラまき復活させて、国民は困窮してるけどな

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:29.20 ID:6X+yEcvQ0.net
いやでも思い返すとプーチンってソ連に対して結構贔屓目に見てたよな
やたらと持ち上げるというか、うん?ってなる発言はあった

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:29.89 ID:Arn7pH3M0.net
ソ連の崩壊を目の当たりにした一人だろうに
あれが成功に見えていたのか

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:30.62 ID:GDrhMq/70.net
プーチンはゴルビーの爪の垢を煎じて飲むべき

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:31.40 ID:6LsLeNSz0.net
ソ連15ヵ国+狂った政体のブロック経済でも破綻したのに
社会主義国家(笑) 5ヵ国で何が出来るの?w

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:33.61 ID:xm0bzjtm0.net
>>1
ロシア連邦崩壊したら今度はモスクワ連邦になるんか?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:33.78 ID:wVhymgOb0.net
ぷーはゴルバチョフ暗殺チームだったんだろうな

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:35.04 ID:vXZ/Rfz00.net
プーチンが ソ連時代はよかったね

 と思ったから 2月24日は 侵攻記念日

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:37.65 ID:43lCSxOG0.net
海外資本を乗っ取る詐欺師の国やん

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:38.61 ID:43lCSxOG0.net
海外資本を乗っ取る詐欺師の国やん

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:38.61 ID:CHgzYsMZ0.net
ソ連が崩壊したから ロシアになったんだろ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:39.35 ID:dkY60xG40.net
コルホーズ、ソフホーズとかチンチンの毛に白髪が生えてきたオッサンが小学生に習ったことを今さら聞くことになるとは…

因みにペンペン草がどっさり生えてるのがソフホーズでマダラに生えてるのがコルホーズで1本も生えてないのが自分ちの庭の畑だって今はもう鬼籍の社会の先生が分かりやすく教えてくれたものじゃったわ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:41.95 ID:U9UG8v9R0.net
言い訳に必死やな
さっさと国民の怒りに殺されろ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:42.39 ID:D0rQGc0B0.net
プーチンもいよいよ思い出話しをし始めるようになったな
キエフ攻防戦にかなり不安を感じているようだ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:44.93 ID:xAGuudEq0.net
>>381
いや以前はソ連に戻りたいなんて頭おかしいんじゃねえの!みたいなこと言ってたぞプーチン

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:49.30 ID:h8zQm0gn0.net
早く殺そうプーチン

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:53.64 ID:HbBVBIQV0.net
結局ソ連時代に戻したいだけか

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:54.79 ID:8AlRfuZn0.net
>>370
ゴルバチョフはそれでよくいまだに長生きできてるね、プーチンとかに恨まれて復讐されても不思議じゃないのに

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:56.11 ID:3kRnCblZ0.net
ウクライナ紛争はプーチンによる虚言や妄想によって引き起こされた戦争ということでいいな

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:57.01 ID:UHnB0art0.net
ウクライナ侵攻でロシア軍が張り子の虎なのがバレたからな
清朝の最期のように切り取られてガス供給植民地になるよ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:59.71 ID:HJ+2+X5q0.net
ソ連って発展なんてしてたのか

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:59.73 ID:PjXY6zJf0.net
プーチン痴呆ってコメ多いけど、学者とかアメリカ人の諜報機関の分析では
プーチンのこういう思想はずっと変わらないらしいよ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:00.52 ID:nfeAvqdS0.net
全共闘のバカにそっくり
元全共闘の近所のじいさんも共産党が政権取ればお前ら何も言えなくしてやるとか言って脅してくるw

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:02.18 ID:N64h/83e0.net
ルカチンコうぜーw

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:07.33 ID:XYscHvg+0.net
ベラルーシがいつまで持つのかね。
あそこがひっくり返ると、ウクライナに勝機が訪れるような気がする。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:13.53 ID:LnGFL1c70.net
ガチでボケてるやろこいつ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:14.59 ID:GOTGKDQo0.net
岸田はんも大日本帝国の再興目指してもええんやで

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:14.80 ID:vHjSwwHS0.net
ソ連の亡霊追いかけてるのは相変わらずなんだな...

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:14.87 ID:AaaWMWVS0.net
>>390
そういう独自のメカにはロマンはあったなw

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:16.14 ID:IqzY4Qg80.net
今回は「ロ」と「シ」と「ア」に分裂するの?

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:21.35 ID:xzW5rCAe0.net
とんでもなく?
張り子の虎でしかもそれさえ傘下の国からの略奪や天然資源依存だし

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:22.24 ID:gdmMM8Re0.net
>>309
日本のロシア大使館からレス内容が回ってくるんだよ
それを4-5人の工作員がスマホ使って必死になってレスしている
こういう連中

ロシアの高官がメディアで言ってたけど、日本にはお金を渡せば平気で祖国を裏切るゴキブリがいる
ロシア人から見たら、反吐が出そうなほどの人間のクズだが、利用できるから利用している。
彼らには、はした金渡してネットでロシアが有利になるようなレスしてもらっているが、
彼奴等は本当にドブネズミのような救いようのないクズで心底あいつらは嫌いだ。

って言ってた

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:24.31 ID:WGPqdW6J0.net
>>344
勝っても何か貰えそうにないのが可哀そう

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:31.31 ID:xnYhVIP10.net
どー処理すんの世界は…
この認知症を

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:38.44 ID:i2A/1Gqb0.net
>>1
でも崩壊したw

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:45.83 ID:HyNjgLup0.net
今更、資源成金らが、ソフホーズ・コルホーズで泥水啜って畑なんか耕すかよ。
しかも、科学者らがこの戦争に連名で反対意思表示しただろ。
理系が国を見限って亡命ラッシュになるのに、国粋主義の文系だけで発展なんかしねぇよ。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:47.90 ID:ADJSRvGs0.net
ソ連は軍事競争に銭つかいすぎて分裂崩壊したわけだ。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:53.09 ID:Dg79bdna0.net
そして崩壊しましたとさ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:15:05.37 ID:S1HTPWoo0.net
部下はそう思ってないみたいだぞ、プーさん。
2chMate 0.8.10.138/Sony/SOV37/10/LT

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:15:06.39 ID:WGPqdW6J0.net
>>421
東ロシアって何も無くね?

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:15:14.09 ID:vIGfibWf0.net
冷戦と違って実際に戦争してるってのがでかいだろう
毎日2兆円を戦費で溶かすとも言われる
ロシアの貧弱な経済規模でこれは激痛だろ
歴史的に見ても戦争が国を傾けるというのは常識だし今も変わらない
おまけに世界各国からの前例の無い経済制裁
この2方面からの圧迫によりロシアには想像を絶する惨状が訪れるだろう
プーチンの焦りが見えるのはウクライナでの戦争の長期化が本当にロシアにとって致命傷となりかねないからだろう

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:15:15.74 ID:TR0fYeeS0.net
嘘つきい

434 :朝鮮漬 :2022/03/11(金) 23:15:27.80 ID:OjyPFN9l0.net
せやな(^。^)y-.。o○

気にせずにドーンと侵攻するのよ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:15:29.56 ID:g/7DmNoF0.net
ま、プーさんは今年が命日だろうなw

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:15:33.22 ID:XYscHvg+0.net
>>413
金正日だって狂人じゃなかったしな。
はじめは半年でクーデターが起こるなんて言われてた。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:15:41.67 ID:4Nk2iawW0.net
ウクライナはどうなるか危なくなってきてるが
どうなってもロシア国民の不満が爆発する事態にはなるんじゃないの

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:15:45.87 ID:w7BjlUTQ0.net
これ認知症さらに酷くなったらどうなるんだ?

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:15:48.75 ID:Ymh3mAAH0.net
ソ連時代はスーパーの棚は空っぽだったけどな

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:16:11.68 ID:EDbfEBOV0.net
懐古厨
とんでもない懐古厨

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:16:14.32 ID:D0rQGc0B0.net
この無謀な戦争に確信がなくなったんだろう

442 :おる 森MORU(もる) もおニッポンジュソときあかし きりもらいら:2022/03/11(金) 23:16:20.69 ID:MuSLapAj0.net
みな

みな しおもせに なりてそしい。。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:16:21.56 ID:LiciBUQw0.net
亡い国を引き合いに出すとかw

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:16:25.01 ID:2fGbdnPy0.net
今後の予定
1.停戦
2.ロシア軍の撤退
3.ウクライナへのロシアの賠償
4.プーチンを始めとする戦争犯罪者の処罰
5.ロシアの非核化
6.ロシアのNATO正式加盟(現在はNATOロシア理事会によって準加盟国扱い)

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:16:25.84 ID:WYoXTK0y0.net
今回のウクライナ侵略で制裁のグレードが桁違いに上がっても発展し成功すると言えるかな

もう後戻り出来なくなったから何言っても一緒だけど

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:16:27.50 ID:Q7tdD16l0.net
>>413
工作員時代の本性を上手く隠して登り詰めて
終わりが見えてきたら本性だしたって感じ
痴呆とかとんでもない

でもその思想が完全に時代遅れなのが悲しい

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:16:29.83 ID:TR0fYeeS0.net
>>413
マジかよ
秋田犬プレゼントするんじゃなかったわ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:16:30.31 ID:ZhcoAs5M0.net
崩壊したやん

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:16:33.26 ID:T1PQLLvW0.net
最近はルカシェンコがプーチンの「偉大なロシア」の話の相手させられてるのかw
マクロンが辟易してたけど

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:16:34.29 ID:HmzCLNFP0.net
ほーら、やっぱり共産に戻りたいんだよ
おえー 気持ち悪ー

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:16:42.38 ID:soS30GoG0.net
プーチンにとって
ゴルバチョフはソ連を崩壊させた大悪人らしいな
逆にスターリンは祖国を発展させた大英雄とういう評価

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:16:43.41 ID:kJTKfmej0.net
プーチンは余りフラグは立てないほうがいいが

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:16:43.95 ID:4JSCkyyV0.net
ロシア共産党の人がプーチンを批判していたけど、
社会主義政策すらどんどん削っているプーチンはもう一度ソ連の勉強しなおしたほうがいいだろってよ

ここにきて、都合よくソ連を持ち出されたら、そりゃ怒り出すわなww

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:16:57.37 ID:Dw/wgyqv0.net
超能力の技術が進んで
超能力で通話ができたソ連
西側のローテクスマホのせいで
退化してしまった

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:17:00.41 ID:l9EAgr4i0.net
糖質なん?

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:17:00.58 ID:N64h/83e0.net
まだキエフ落とせてないのかよ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:17:01.45 ID:uOaw6P580.net
だから戦争じゃなくて侵攻っていうか領土奪還なんやな

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:17:04.25 ID:V3PmrQ9B0.net
戦後の開発は多々あるがソ連の発明とか宇宙開発からのスピンアウトの品でさえ知らんし
テトリスくらいか?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:17:05.64 ID:2PCyGlDpO.net
>>419
プーチンが夢見てるの、さらに前の帝政ロシアじゃね
皇帝になって人類全てを生かすも殺すも自分次第、
ってやりたいんやろなあ
俺が死ぬときには世界道連れ、くらいに思っててもおかしくない

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:17:08.56 ID:C5Dp4Bjs0.net
ソ連を支えてたのはウクライナなんだよ
ソ連の技術、産業、農業はウクライナが支えていた
今のロシアは頭がもげたゾンビ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:17:10.91 ID:9uTcA29R0.net
>>403
こういう事も知ったほうが良い
wikiより
ウクライナの人達はロシアに虐待され続けてる
そりゃあ戦うわなあ

ホロドモール
1932〜1933年にウクライナ人居住地域で発生した人工的な大飢饉

ホロドモールは1932年から1933年にかけてウクライナ人が住んでいた各地域でおきた人工的な大飢饉である
飢餓テロや飢餓ジェノサイド、スターリン飢饉などとも呼ばれる

ホロドモールによる餓死者とされる写真。群集が集まる中、路上に放置されている。
ウクライナ人たちはソ連政府による強制移住により家畜や農地を奪われ、更に少ない食料を強制的に収奪された結果
大規模な飢饉が発生し、数百万人から1450万人ともされる餓死者・犠牲者を出した
ほか、その後のウクライナ人の出生数が大幅に抑制される等の多大な悪影響を及ぼした。

この大惨事は、当時のソ連の最高指導者ヨシフ・スターリンによる計画的な飢餓ではないかとする議論が
長年続いており、近年はジェノサイド、人道に対する罪であったとされる。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:17:15.24 ID:EDbfEBOV0.net
でも偉大なソ連が蘇るのにマクドナルドの店舗パクるんでしょ?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:17:15.56 ID:XcjfxJrs0.net
プーチン=エギーユ・デラーズだな

カディロフはさしづめシーマ・ガラハウ

ガチで核兵器使って星の屑作戦をやるかもしれん

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:17:16.18 ID:S1HTPWoo0.net
>>424
むしろ勝ったら勝ったでむしり取られる未来絵図しか見えないんだがw

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:17:16.62 ID:+g21t/7j0.net
>>449
ルカシェンコに初めて同情するわ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:17:18.11 ID:EyszoBSI0.net
>>381
プーチンはスターリン好きだからな
あんな悪魔のどこがいいのか

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:17:22.67 ID:nK8dkdWa0.net
cccプーチン帝国

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:17:31.13 ID:N4qWFddS0.net
独裁者がノスタルジーに浸ると、こんな事を起こすんだな〜
はた迷惑な話だ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:17:35.70 ID:FLgboMlQ0.net
ソビエトの亡霊だな
崩壊したことに気付いてない

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:17:39.20 ID:bWwsr/vb0.net
グローバル化して世界は一つに
なんて言ってる人がいたが分断しちゃったな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:17:42.21 ID:TYzgCY4N0.net
>>386
ロシア大統領エリツィンがソ連の大統領ゴルバチョフを倒した時の副産物でウクライナは独立したから国の発展は直接は関係無いかも

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:18:00.74 ID:eYQ5p4t80.net
プーチンやっぱり頭おかしくなっちゃったのかな?

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:18:07.59 ID:4RRjygNM0.net
石油天然ガスがみつかるまではずっ斗落ち目だったくせに

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200