2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロシア】プーチン大統領「ソ連は制裁下でも発展し、とんでもなく成功した」 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/03/11(金) 22:45:00.64 ID:cDIm82Qe9.net
 ロシア国営タス通信などによると、ロシアのプーチン大統領は11日、同盟関係にあるベラルーシのルカシェンコ大統領との首脳会談で、
ウクライナ侵攻にともなって両国が受けている制裁について、「ソ連は常に制裁下で生きていたし、発展したし、とんでもない成功も達成した」と発言した。
旧ソ連は対共産圏輸出統制委員会(ココム)規制などを受けつつも、経済や技術開発などの課題を克服していたと強調した格好だ。

 ルカシェンコ氏も「今日の我々への制裁は、チャンスの時」と述べたという。(松尾一郎)

https://news.yahoo.co.jp/articles/28f7ebfe7260e9b131a10c5493a0edd0cdcb06cc

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:09:06.04 ID:T1PQLLvW0.net
ソ連崩壊時って今のロシアのGDPの3分の1だけどいいのかい?

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:09:08.16 ID:3x1DLugX0.net
ソ連時代はとんでもなく腐敗と汚職が蔓延していたことは確かだ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:09:10.04 ID:KwDOMUTw0.net
お爺ちゃんご飯はさっき食べたでしょ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:09:22.63 ID:AgQX8yuF0.net
その繁栄は衛生国をひたすら搾取できたからだろ
だからこそ元衛生国たちがこぞってNATOとEUに駆け出してる

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:09:26.67 ID:8p91JxEZ0.net
いやいや共産主義は失敗ですよ
中国はもう名前だけにして実質資本主義にしたから成功できただけで

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:09:31.42 ID:Z8fQ+yTT0.net
>>292
認知症のおじいちゃんが戦時中の話ばかりしだすのと同じことなんやろ…

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:09:33.35 ID:+VZHSLHT0.net
妄想乙

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:09:33.65 ID:833C0cqx0.net
今はまだざわざわし始めた段階だから分からんのだろな
しばらく経てば嫌でも分かってなくるよ何もないってのがどういうことか
とても辛いと思うよ国民は

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:09:35.44 ID:ewPrH21I0.net
これはビビるな。
プーチンの頭の中で
ソ連の最期はどうなってるんや。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:09:44.52 ID:nnM7TNtB0.net
どんな幻想やねん(笑)
  

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:09:46.74 ID:m9dOsw6K0.net
BACK IN THE USSR

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:09:48.98 ID:nRRGJVh90.net
資源あるしやっていくことはできるんじゃないの
ただ力は落ちて北朝鮮みたいな感じになるな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:09:49.92 ID:AaaWMWVS0.net
祖国がアメリカとタメ張るスーパーパワーだった時代に戻りたい老人の妄想
現実には90年代に入ってすぐソ連は崩壊しただろ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:09:51.82 ID:PjXY6zJf0.net
欲しがりません勝つまでは

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:09:54.71 ID:VfVfOj9O0.net
ソ連は二度滅ぶ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:09:59.82 ID:NDeJV2Qi0.net
これ真面目に辛い時の記憶が脳から抜け落ちてるだろ、認知症で
よくあるパターン

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:10:14.16 ID:yMpqyj/I0.net
俺がプレイしたスペースソ連は全銀河を征服したので、きっとそのことに違いない

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:10:14.80 ID:KndOFBaw0.net
>>221
シベリアの呪いって言葉がある
広大な国土から膨大な地下資源が採れて外貨ボロ儲けしているように見えるが、
シベリアは都市同士にもかなりの経済格差があり距離がありすぎて繋がりも希薄で効率的な生産も難しく、
気候が厳しすぎて住民の生活レベルも上がらないし輸送や管理のコストも極めて高い
つまりシベリアは負担も大きい

ソ連時代はシベリア送りで無理矢理転住させて強制労働で資源掘らせることができたが
民主化や人権主義が進むとそんな国家の強制力もできなくなる
なのでシベリアで採算を取るためには強権・抑圧が必須、
強権主義だと永遠に欧米に警戒されるというジレンマをロシアは持っている

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:10:19.72 ID:GDrhMq/70.net
プーチンがお山の大将を続けられる理想国家

国民には地獄w

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:10:19.84 ID:EUw2En860.net
日本は冷戦期のほうが成功した

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:10:25.47 ID:Q0Tty8450.net
ゴルバチョフもびっくり
90歳だけど頭はしっかりしてるゴルビーとかなり認知症が進んでる69歳

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:10:29.37 ID:eCz1JBzz0.net
プーチンの一挙手一投足にみんな踊らされて草
これからもロシアとプーチンの動向で世界中がプーチンプーチンだね
ウクライナはすっかり忘れられてるし
バイデンときたら存在感がなさすぎてもはや空気

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:10:29.85 ID:fkrqi6Xc0.net
末期だよ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:10:36.87 ID:g/7DmNoF0.net
プーさん自分の世界に生きてるな
客観性や他の意見を受け付けそうにない
じじいになって頑なになるタイプだったのね
ボケも入ってると思う

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:10:39.16 ID:vVuxgVhg0.net
>>1
お爺ちゃんたらボケちゃって

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:10:41.85 ID:9Pey4xrs0.net
もうこれ北朝鮮と1ミリも変わらない国だろwww

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:10:44.94 ID:ndj9nOF20.net
>>323
だからプーチンは変わったどこかおかしいと言われるんだな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:10:47.17 ID:jQo6jjoN0.net
ずっとそうならいいけど今からそれはさすがに国民が許さないだろ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:10:51.38 ID:bu2Hy+9J0.net
プーチンだけがが悪ではない
ロシア人が悪だろ 核兵器で世界を恫喝するような大統領を元首に暮らしてる輩民族

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:10:51.74 ID:WGPqdW6J0.net
ソ連時代マクドナルドがオープンして
プーチンの終焉とともにマクドナルドも幕を下ろした
時代を感じるねぇ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:10:55.50 ID:Df9Izk+U0.net
昔は2億人以上いたのにねw
中国とロシアはG7で統治しよっか

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:11:07.48 ID:wVhymgOb0.net
あと3日でキエフが陥落してもその次の週にロシアがなくなるな

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:11:15.86 ID:OUjEOfqM0.net
[11日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は11日、ウクライナの協議で一定の進展があったと述べた。
ベラルーシのルカシェンコ大統領との会談で、プーチン大統領は、西側の制裁がロシアの発展を妨げることはなく、ロシアは最終的に強くなると指摘。ウクライナとの交渉は実質的に毎日行われており、「交渉担当者からの報告では、一定の前向きな変化がある」と述べた。
大統領府のペスコフ報道官は、欧米がウクライナ東部での民間人殺害や北大西洋条約機構(NATO)の東方拡大を巡るロシアの懸念に欧米が対応する措置をとれば、紛争は終結すると語った。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:11:18.22 ID:Tu1c0WTu0.net
>>352
町中で基地害が刃物持って暴れてたらみんなそっち向くだろ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:11:21.13 ID:/pCUZhRk0.net
やっぱりソ連に戻したいんだな

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:11:22.34 ID:B8Fwmkwb0.net
ルカシェンコも適当なこと言ってるなw
何がどうチャンスなんだよw

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:11:30.87 ID:gdmMM8Re0.net
韓国の 1/3以下のGDPの国のどこが発展だよw

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:11:32.37 ID:BiDf6ZvY0.net
>>1
ポンコツのお前には無理だよ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:11:45.04 ID:tgNjLnZ/0.net
ソ連は偉大な国なんだああああああああああああ
制裁なんて痛くも痒くもないんだあああああああ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:11:47.84 ID:uRyfUydm0.net
プーチンたち旧KGBは
ペレストロイカは西側諸国の陰謀だったって本気で信じてるらしいぞ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:11:53.96 ID:EyszoBSI0.net
これマジで言ってんのか
表向きの成功を演出するために、裏ではホロドモールで何百万人と餓死してたのに

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:11:54.81 ID:eCz1JBzz0.net
>>323
ソ連に戻ると入ってないだろ
たぶんロシア帝国に戻るんだよ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:11:56.76 ID:F0pSfRj60.net
ロシアの大統領って直接選挙なの?
2009年に民主に政権を委ねたジャップ並みにロシア人は頭おかしいw

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:11:58.13 ID:xAGuudEq0.net
ならなんで無くなったんですかねぇ…

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:12:11.01 ID:b5LNQJs/0.net
>>309
つまり出処が

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:12:15.92 ID:GjmHlkqG0.net
もう無理だよ
世界のお荷物

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:12:29.27 ID:3d+E7vQD0.net
ただ当時になかったのがインターネット。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:12:29.38 ID:eF7v8aUi0.net
プーチン的には自分が今のロシアを作り上げたんだ。自分の勝手にして何が悪いって脳みそなんだろうな(´・ω・`)

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:12:29.94 ID:WGPqdW6J0.net
ソ連って平成3年に崩壊したのか
第二期ロシア時代も持たなかったねぇ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:12:33.39 ID:TC+YbqL70.net
とんでもなく崩壊したやん💁‍♂

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:12:41.52 ID:KSLNceAO0.net
プーチンはやっぱソ連が成功したっていう考えなのかね
俺はてっきりソ連は失敗だから新たな共産国家を打ち立てたいと考えてると思ってた

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:12:42.00 ID:YulI85540.net
>>356
将軍様の方がまだ理性を保ってる
プーチンはマジでボケちまってるな

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:12:53.91 ID:yQbVL/eA0.net
まあソ連時代を肯定するロシア人は7割くらい
いるという話もあったがそれはソ連の体制崩壊後
に資本主義社会の波にさらされて昔は良かった的な
思考に陥ったためだし。

384 :おる 森MORU(もる) もおニッポンジュソときあかし きりもらいら:2022/03/11(金) 23:12:54.07 ID:MuSLapAj0.net
>>359
輩(やつら)

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:02.92 ID:9ksWH+8E0.net
ソ連が衛星国も連邦構成国も不幸にしたから自由になったら皆納豆に逃げたわけ
自覚のねえジジイだわ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:08.51 ID:NqdqpPRY0.net
それがほんとなら今頃ウクライナは独立してなかったんじゃないですか?

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:12.61 ID:cvNITQqa0.net
核を飛ばせばロシア人は生きていけない
プーチンをポアするか、ロシアをつぶすしかない
このままではロシアは消滅するよ

ロシア国民は自浄するしかない
byebyeプーチンだよ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:17.98 ID:Efv8j/Nw0.net
大躍進政策かよ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:19.13 ID:Ef7aPi/y0.net
今ソ連て何やってんの?

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:20.05 ID:CEhzoTil0.net
もう一度エクラノプランを造って黒海に浮かべようぜ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:21.06 ID:TJjr1M5A0.net
思い出補正発動してるやろ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:24.87 ID:A0qvfiDe0.net
我が日本は敗戦しても、アジアへのバラまき復活させて、国民は困窮してるけどな

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:29.20 ID:6X+yEcvQ0.net
いやでも思い返すとプーチンってソ連に対して結構贔屓目に見てたよな
やたらと持ち上げるというか、うん?ってなる発言はあった

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:29.89 ID:Arn7pH3M0.net
ソ連の崩壊を目の当たりにした一人だろうに
あれが成功に見えていたのか

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:30.62 ID:GDrhMq/70.net
プーチンはゴルビーの爪の垢を煎じて飲むべき

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:31.40 ID:6LsLeNSz0.net
ソ連15ヵ国+狂った政体のブロック経済でも破綻したのに
社会主義国家(笑) 5ヵ国で何が出来るの?w

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:33.61 ID:xm0bzjtm0.net
>>1
ロシア連邦崩壊したら今度はモスクワ連邦になるんか?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:33.78 ID:wVhymgOb0.net
ぷーはゴルバチョフ暗殺チームだったんだろうな

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:35.04 ID:vXZ/Rfz00.net
プーチンが ソ連時代はよかったね

 と思ったから 2月24日は 侵攻記念日

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:37.65 ID:43lCSxOG0.net
海外資本を乗っ取る詐欺師の国やん

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:38.61 ID:43lCSxOG0.net
海外資本を乗っ取る詐欺師の国やん

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:38.61 ID:CHgzYsMZ0.net
ソ連が崩壊したから ロシアになったんだろ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:39.35 ID:dkY60xG40.net
コルホーズ、ソフホーズとかチンチンの毛に白髪が生えてきたオッサンが小学生に習ったことを今さら聞くことになるとは…

因みにペンペン草がどっさり生えてるのがソフホーズでマダラに生えてるのがコルホーズで1本も生えてないのが自分ちの庭の畑だって今はもう鬼籍の社会の先生が分かりやすく教えてくれたものじゃったわ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:41.95 ID:U9UG8v9R0.net
言い訳に必死やな
さっさと国民の怒りに殺されろ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:42.39 ID:D0rQGc0B0.net
プーチンもいよいよ思い出話しをし始めるようになったな
キエフ攻防戦にかなり不安を感じているようだ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:44.93 ID:xAGuudEq0.net
>>381
いや以前はソ連に戻りたいなんて頭おかしいんじゃねえの!みたいなこと言ってたぞプーチン

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:49.30 ID:h8zQm0gn0.net
早く殺そうプーチン

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:53.64 ID:HbBVBIQV0.net
結局ソ連時代に戻したいだけか

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:54.79 ID:8AlRfuZn0.net
>>370
ゴルバチョフはそれでよくいまだに長生きできてるね、プーチンとかに恨まれて復讐されても不思議じゃないのに

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:56.11 ID:3kRnCblZ0.net
ウクライナ紛争はプーチンによる虚言や妄想によって引き起こされた戦争ということでいいな

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:57.01 ID:UHnB0art0.net
ウクライナ侵攻でロシア軍が張り子の虎なのがバレたからな
清朝の最期のように切り取られてガス供給植民地になるよ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:59.71 ID:HJ+2+X5q0.net
ソ連って発展なんてしてたのか

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:13:59.73 ID:PjXY6zJf0.net
プーチン痴呆ってコメ多いけど、学者とかアメリカ人の諜報機関の分析では
プーチンのこういう思想はずっと変わらないらしいよ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:00.52 ID:nfeAvqdS0.net
全共闘のバカにそっくり
元全共闘の近所のじいさんも共産党が政権取ればお前ら何も言えなくしてやるとか言って脅してくるw

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:02.18 ID:N64h/83e0.net
ルカチンコうぜーw

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:07.33 ID:XYscHvg+0.net
ベラルーシがいつまで持つのかね。
あそこがひっくり返ると、ウクライナに勝機が訪れるような気がする。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:13.53 ID:LnGFL1c70.net
ガチでボケてるやろこいつ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:14.59 ID:GOTGKDQo0.net
岸田はんも大日本帝国の再興目指してもええんやで

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:14.80 ID:vHjSwwHS0.net
ソ連の亡霊追いかけてるのは相変わらずなんだな...

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:14.87 ID:AaaWMWVS0.net
>>390
そういう独自のメカにはロマンはあったなw

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:16.14 ID:IqzY4Qg80.net
今回は「ロ」と「シ」と「ア」に分裂するの?

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:21.35 ID:xzW5rCAe0.net
とんでもなく?
張り子の虎でしかもそれさえ傘下の国からの略奪や天然資源依存だし

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:22.24 ID:gdmMM8Re0.net
>>309
日本のロシア大使館からレス内容が回ってくるんだよ
それを4-5人の工作員がスマホ使って必死になってレスしている
こういう連中

ロシアの高官がメディアで言ってたけど、日本にはお金を渡せば平気で祖国を裏切るゴキブリがいる
ロシア人から見たら、反吐が出そうなほどの人間のクズだが、利用できるから利用している。
彼らには、はした金渡してネットでロシアが有利になるようなレスしてもらっているが、
彼奴等は本当にドブネズミのような救いようのないクズで心底あいつらは嫌いだ。

って言ってた

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:24.31 ID:WGPqdW6J0.net
>>344
勝っても何か貰えそうにないのが可哀そう

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:31.31 ID:xnYhVIP10.net
どー処理すんの世界は…
この認知症を

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:38.44 ID:i2A/1Gqb0.net
>>1
でも崩壊したw

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:45.83 ID:HyNjgLup0.net
今更、資源成金らが、ソフホーズ・コルホーズで泥水啜って畑なんか耕すかよ。
しかも、科学者らがこの戦争に連名で反対意思表示しただろ。
理系が国を見限って亡命ラッシュになるのに、国粋主義の文系だけで発展なんかしねぇよ。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:47.90 ID:ADJSRvGs0.net
ソ連は軍事競争に銭つかいすぎて分裂崩壊したわけだ。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:14:53.09 ID:Dg79bdna0.net
そして崩壊しましたとさ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:15:05.37 ID:S1HTPWoo0.net
部下はそう思ってないみたいだぞ、プーさん。
2chMate 0.8.10.138/Sony/SOV37/10/LT

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 23:15:06.39 ID:WGPqdW6J0.net
>>421
東ロシアって何も無くね?

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200