2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】台湾巡り日本に「忠告」 関係に「深刻な打撃」与えるな [香味焙煎★]

1 :香味焙煎 ★:2022/03/07(月) 19:49:20.76 ID:G0fL89dg9.net
【北京共同】中国の王毅国務委員兼外相は7日の記者会見で日本に対し、台湾問題に関する言動が日中関係に「深刻な打撃」をこれ以上与えないようにするべきだと「忠告」した。
中国は台湾を絶対に譲れない「核心的利益」と位置付け統一を目指しており、台湾問題への懸念に繰り返し言及する日本をけん制した。

安倍晋三元首相が昨年12月に「台湾有事は日本有事であり、日米同盟の有事でもある」との認識を示していた。

王氏は両国関係が「相変わらず対立や試練に直面している」と指摘。2国間の歴史や台湾など重大で敏感な問題は相互信頼の基礎に関わると強調し、日本の言動に自制を促した。

共同通信
2022/3/7 19:40 (JST)
https://nordot.app/873516160119619584

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:01:21.77 ID:sXSuUIXS0.net
うるせえよ

独裁者習近平

世界はもう変わってる

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:01:29.38 ID:xKsqqzLe0.net
>>50
練度あるロシア軍ですら思った以上の厭戦気分なのにそれよりかなり劣る中国軍が台湾侵攻なんて無理だと感じてるんじゃね

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:01:29.78 ID:0jm+adZ20.net
このウクライナ危機を通じて台湾と中国の関係を想起するのはかなり自然なことだと思うが。中国もそう思っているはず。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:01:48.52 ID:ajRsC+wQ0.net
台湾人は独立は望んでない。
台湾人が望んでるのは侵略はされずに対中貿易は続けられる現状維持。
勝手に独立させたがってるネトウヨは台湾人にとってはむしろ大迷惑ww

中台関係について「現状維持がよい」との回答が55・7%。
「台湾独立がよい」は31・4%で、
「統一がよい」は7・4%だった。
「現状維持」の中で「永久に」は27・5%、
「当面」は28・2%。「独立」で「直ちに」は5・6%、
「独立に向かう」は25・8%だった。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:01:59.07 ID:pBktEOlL0.net
実際侵攻してもウクライナと同じで誰も助けないんでしょ?
なんか約束とかしてるの?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:02:03.73 ID:AstAW3Wk0.net
台湾のために日本を危険に晒すようなことは反対ではある

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:02:08.76 ID:t8PIhIbE0.net
>>88
嘘つくな。
ほとんど内戦じゃないか。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:02:23.92 ID:w93vqqW/0.net
>>45
中国は明らかに台湾だな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:02:24.79 ID:8CjZFGde0.net
台湾に手を出したら人民元紙クズになるぞ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:02:29.77 ID:DI0jl6rf0.net
もうこれ裏でロシアと台本作ってたろ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:02:31.81 ID:9RJzXLeL0.net
台湾やるなら今しかないわな
今なら制裁は耐えれるやろうし

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:02:42.24 ID:VmFwwU3C0.net
でもよ台湾は中国の一部だというのが日本政府の見解だぜ?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:02:46.00 ID:jrCyTdHa0.net
>>86しかもガチで米海軍が出張ってくるはずやしな。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:02:56.12 ID:xqgyN/G30.net
>>1、南シナに舌伸ばしてて何言ってんだ?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:03:02.15 ID:MjRp3zA50.net
ロシアに便乗ワロタww

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:03:09.44 ID:w+gJIvj00.net
米軍が駐留するしか防ぐ手は無いね

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:03:12.09 ID:0jm+adZ20.net
台湾の親中派に司令をあたえて独立宣言とかしたかったんじゃないの?
ロシアが苦戦しているのを見て考え変えつつあるみたいだが。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:03:12.93 ID:N8/UC75Q0.net
中国は自然災害と勝手に崩壊する新築のビルや橋が罰を与えてくれる。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:03:27.84 ID:xXMCWRHT0.net
>>88
中国人はかつて中国大陸で多くの日本人を虐殺したことを反省してるの?
南京事件は知ってても通州事件や通化事件などは知らないのか?
犯行内容が全く同じなんだよね、不思議だなぁ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:03:33.57 ID:b3umBksA0.net
ロシアがザコだとわかった王毅は中国自身もザコだと気づいて焦っている

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:03:36.06 ID:wzhNM2K/0.net
五毛がわいててくさ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:03:39.33 ID:UlFymJW50.net
おめーもロシアみたいになりたいのか?

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:03:49.80 ID:7FZisvpe0.net
ロシアの次は中国と 日本ならず米国他思わずにはいられないし
嫌なんだろうな 中国もw

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:03:51.59 ID:C29kYCgh0.net
上陸作戦の難しさを身を以て知ることになるだろうねぇ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:03:56.49 ID:56UOLw7c0.net
>>92
日本政府が習近平を討ち取ったら10億円出すと言えば、皆、そちらに向かうと思う。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:03:57.25 ID:04RDkzS30.net
台湾は国と認められてないからNATOにも入れない

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:03:57.88 ID:RZxl6XAn0.net
>>88
毛沢東の間違いだろ五毛

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:04:14.63 ID:jrCyTdHa0.net
台湾海峡渡るってウクライナに陸路で攻め込むより何倍も難しいやろ。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:04:14.98 ID:+z+iQNXp0.net
中国は橋下に同じこと言わせろよ あいつTV出まくるからさ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:04:18.06 ID:OeTK1c1J0.net
中国の外向きのスポークスマンってみんな悪代官みたいな顔してるよね
趙立堅とか華春瑩とか
権力争いキツすぎるからか

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:04:20.64 ID:B0QhHjde0.net
>>1
台湾の自由を守る為にも韓国の利権を日本から失くせ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:04:24.60 ID:/qjUuPrp0.net
>>1
日本は中国に勝ったことしかありません笑

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:04:27.06 ID:t8PIhIbE0.net
>>88
日本は一度も他国を侵略したことはない。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:04:27.07 ID:xqgyN/G30.net
もう総督のポッケにはアメリカからの核弾頭を忍ばせてるかもw

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:04:31.64 ID:WO4vNW5j0.net
なんで支那人って偉そうなんだろう。

受けた恩を忘れないなんて話は
今じゃ笑い話でしかないな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:04:34.50 ID:N8/UC75Q0.net
警告じゃなく忠告か。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:04:45.72 ID:+6Hb5Ja10.net
安倍と麻生のせいで中国の関係悪くなるだけだよ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:04:48.77 ID:uD6pWOLs0.net
実際余計な事は言わない方がいいと思う。侵略の大義名分を与えない事は大切

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:04:50.65 ID:zZrbVx2e0.net
ええ人やなぁ
親日や

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:04:56.35 ID:Mqfe5krU0.net
その前にまず領空領海侵犯やめろやゴミクズ民族

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:05:11.44 ID:IiwbL3B70.net
あべちゃーん

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:05:12.13 ID:/TXk6XTa0.net
>>102
メガネは顔の一部みたいな見解だから気にするな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:05:13.93 ID:xLjTAWO60.net
ロシアみたいに攻撃しない内弁慶の中国

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:05:17.72 ID:8UgN30qf0.net
>>24
2も24もよくわからんのですが
教養が足りない系です?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:05:18.60 ID:YBErJhB80.net
>>20
ウクライナへ支援が集まり始めているから、あともうちょっと長引いた頃合いをXデーに設定するような気がする。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:05:28.59 ID:B0QhHjde0.net
>>127
中国との関係が良くなるって何それ?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:05:32.07 ID:XalVS8e90.net
台湾が独立してその気運が大陸に波及するのが不味いもんな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:05:34.73 ID:60PCoR0B0.net
アキレス腱ってバレちゃったね

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:05:36.63 ID:nuqEhPlm0.net
>>74
日本人の怖さ?wwえ?

海外の人はもちろん日本人も知らないのだがw

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:05:49.40 ID:/H6EvGsJ0.net
中国との関係より台湾の存在の方が重要

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:05:51.88 ID:Gz9PJxsN0.net
聞こえないからパラリンピックの閉会式で大声で言ってくれないかな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:05:59.75 ID:zZrbVx2e0.net
安倍チョンの言うこと聞いてたら日本はえらいことなるで

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:06:02.80 ID:/dJh83Iq0.net
キンペーもプーチンの体たらくに衝撃受けたんだろ
途端にビビり始めたよwww

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:06:10.52 ID:Rr8qjWPc0.net
そのうちウクライナを見捨てるべきだったと後悔しても遅い
だけどホントはロシアにウクライナを与えるべきだったのだ
とにかく手土産と接待で戦争を回避するべきだった
これで中国が戦争終結の救世主になれば欧米の地位はますます低下する
ロシアの資源も中国が支配してしまうだろう
ホントの敵は中国
それをロシアを相手にしすぎたのが運の尽きだった

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:06:19.23 ID:L9f/AmcM0.net
台湾には恩がある

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:06:24.90 ID:PsfAIRCZ0.net
パラリンピック閉会の翌日かな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:06:25.52 ID:N8X5zElx0.net
王毅の言葉はゴミ以下だw

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:06:27.30 ID:IiwbL3B70.net
>>125
糞雑魚日本人なんで偉そうにしてんの?
立場わきまえよ!
衰退日本と、これからナンバーワンが約束されてる中国

対等じゃないんやで?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:06:38.31 ID:MpQ/4Lbm0.net
>>88
元寇の謝罪と賠償はまだか?
シナチョンよ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:06:39.73 ID:gzhnDovm0.net
そのうち尖閣諸島の不法占拠や台湾との関係強化は宣戦布告とみなすだとか言いはじめるぞ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:06:48.61 ID:gnxsrtlT0.net
安倍ちゃんが悪の根源

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:06:49.06 ID:eYv9669a0.net
茂木「謝謝」

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:06:49.98 ID:UlFymJW50.net
>>110
NATOやEUがここまでウクライナに肩入れするとは思ってなかったんだろうな
「やっべー台湾に本気で手を出さないで良かったー」って思ってそう
けど強かなのが中国だから時間をかけてでも違う手を考えてきそう

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:06:50.38 ID:c1aG3Iax0.net
台湾有事があるとしたら、発生と同時に日本本土の航空自衛隊基地にミサイルが撃ち込まれて
混乱しているうちに与那国とか石垣島が占領されそう。尖閣どころの話じゃなくなりうそう。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:06:54.35 ID:9RJzXLeL0.net
>>116
すでにアメリカは台湾が攻撃したら防衛するては明言してるよ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:07:04.15 ID:rZV9j0dq0.net
ま、欧州がロシア相手に揉めてる今がチャンスだよな。中国が台湾に侵攻するとしたら。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:07:10.70 ID:x/7OuURW0.net
効いてる効いてる

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:07:15.03 ID:4BDL3DeM0.net
中国もしばらくしたら皆で黄色いバンダナ巻いて分裂してそう

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:07:16.47 ID:qyUTTNi/0.net
そーら、きやがった

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:07:17.24 ID:GUZGCSy30.net
ユニクロZ!!

創〇学会ロシア支部も元気に活動中

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:07:22.12 ID:Am9HGGAe0.net
台湾はどうでもいいや

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:07:33.22 ID:c1aG3Iax0.net
>>94
なお、中国は現状維持を許さない模様

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:07:41.55 ID:0jm+adZ20.net
今世界中で一番ヘイトを集めているのがプーチンである。習近平はその立場になることに耐えられるかな?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:07:46.28 ID:re3XV90l0.net
習近平の独裁が強くなるほど中国崩壊の確率も上がる皮肉

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:07:47.20 ID:d1ThRprs0.net
台湾が核持てばいいんだよ
そういうことだろ?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:07:48.35 ID:cqjl1MbI0.net
>>151
岸田もイキってるもんなあ

何も出来ない癖にトバッチリ来るよw

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:07:49.59 ID:VRcqUf8e0.net
中国忠告・・ププッww

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:08:08.38 ID:cQzeRrK60.net
>>3
ウクライナの五毛を早く助けに行けよw

【速報】 ウクライナ、避難経路が無くなり中国人学生130人が閉じ込められ、残りの食料は3〜4日分しかない状況に 画像あり
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646504915/

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:08:11.65 ID:7FZisvpe0.net
中国と関係望むなら 台湾 尖閣差し出せって 冗談でしょ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:08:12.23 ID:nuqEhPlm0.net
台湾は大陸出身者がすごい勢いで移民してるし
政治家も大陸出身者が激増

台湾の学校で使ってる歴史教科書もどんどん反日的になってると聞く

台湾は遠からず中国に統一されるだろうね
もともと統一されてるようなものだが

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:08:20.36 ID:bhHjNs760.net
いよいよ第三次世界大戦で中露北の核が日本に飛んでくるのか

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:08:20.59 ID:IiwbL3B70.net
>>154
沖縄琉球王国は元々、日本より中国と仲良しだった
むしろ琉球王国にとって本土は敵だった

沖縄は中国の物言われてもしょうがない

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:08:26.31 ID:M3lC2uRG0.net
>>86
難民ならあべちゃんが山口県で引き受けるって言ってた
いや言わなかったかも

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:08:33.73 ID:04RDkzS30.net
>>155
そんなものはなんの役にも立たないとウクライナで理解しただろ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:08:44.77 ID:IRbVHQsH0.net
日米2+2文書で現状維持崩したら介入するっていっただろ中国人は文字もよめのーのかよ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:08:54.62 ID:N0ZocTDJ0.net
ロシアと一緒に消える国それが中国

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:09:03.87 ID:Z+a3RJNV0.net
アメリカが動くと日本も動かなきゃな
つまり独立承認はアメリカ次第

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:09:08.72 ID:8DtCFe/H0.net
完全に引退したならともかく最大派閥の元首相がこんなこと言ったらダメなんよ
政権の足引っ張りかねない

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:09:11.31 ID:dYMA2+0w0.net
日本の領土を掠め盗ろうとしてるくせに偉そうな口をきくなよ
小笠原での赤珊瑚集団強盗も忘れてないぞ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:09:28.52 ID:jrCyTdHa0.net
今回のでロシア没落したら中国のお仲間は北朝鮮だけやもんな。大変やな。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:09:30.82 ID:h+qyEc8/0.net
習近平は内部に敵が多過ぎるのがネックかも

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:09:41.39 ID:aN5aDIv+0.net
日本は特に台湾有事には関与しないでしょそもそも
日本ができるだろうことはアメリカの後方支援や尖閣の防衛、台湾難民に対する対処だけ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:09:46.31 ID:VaSUFpSC0.net
支那畜ビビってるーヘイヘイヘイ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:09:48.34 ID:d3GKm5W+0.net
パラリンピックが終わったらにきこえる
中ロ同時なら制裁も和らぎ痛み分けるって思ってそう
世界同時には

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:10:27.66 ID:xXMCWRHT0.net
>>154
台湾は与那国島の目と鼻の先だからね
海域封鎖の影響は間違いなく受ける
日本の民間人にも間違いなく影響が及ぶ
これが日本有事じゃなかったらなんだと言うんだろうな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:10:39.16 ID:6Dxr8Qdi0.net
とっとと始めろ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:10:47.38 ID:nuqEhPlm0.net
>>155
そんなの政権が変われば前言撤回する程度のこと

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:10:49.12 ID:8NqjUIRO0.net
どんどんやられると困ると。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:10:55.66 ID:UlFymJW50.net
>>174
ウクライナは軍事同盟も共同体にも加入してないのに武器の供与を受けてる
しかも経済面であの日本からも制裁食らってるロシアの現実を見ろ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:11:11.47 ID:Cc3EBJ7S0.net
そしてイキるお前ら

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:11:12.79 ID:n8pWCGpF0.net
こっちも脅迫か

総レス数 1008
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200