2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アパ社長カレー】アパホテルがコロナ宿泊療養者の食事代“中抜き”認める 苦情が相次ぎ行政指導も… ★4 [BFU★]

1 :BFU ★:2022/03/05(土) 19:51:13.18 ID:aZLDxN439.net
「AERAdot.で『大阪のコロナ宿泊療養者から苦情続出の貧相な食事 ホテル側が“中抜き”認める』(2月24日配信)と報じられて以降、中抜き問題が議論されています。全国どの県でも、『中抜きではないか』と食事に関する苦情が多く寄せられている。特に全国で療養ホテルに指定されているアパ系列のホテルに苦情が相次いでいる」(内閣府関係者)

【入手】アパホテルの元谷芙美子社長が<私が自信を持ってお奨めするアパ社長カレー>と療養者へ送ったメッセージ

 大阪府で療養ホテルに指定されている41の施設のうち9つの施設を提供しているアパホテルグループ。その中の2つの系列ホテルで1月〜2月、昼食にカレーが出され、苦情があったという。その当時、アパホテルで療養していたCさんはこう語る。

「ごく普通のカレーにサラダが少しでした。3口くらいでギブアップ。のどが痛くてそれ以上は無理でした。午後、ホテルのロビーに降りた時、別の療養者と話す機会があった。カレーはひどいと言うと『あのカレーはアパホテル名物の社長カレーではないか。食べたことがあるが、味が似ている』と話題になった」

 国から地方へ支給されるコロナ宿泊療養者の食事代は1食1500円算定で、使わなかった分は精算する仕組になっている。しかし、大阪府は独自の経済的試算で1食につき900円、一日2700円の食事代とし、差額は返却するとしている。

 アパホテルグループのホームページを見ると、「アパ社長カレー」というレトルトカレーが1個390円で販売されている。サラダがついても、一食900円は高すぎるのではないか。AERAdot.が入手したアパホテルが都内の療養者へ配った献立表(昨年4月)には「アパ社長カレー」と明記されていた。

またアパホテルの元谷芙美子社長が療養者へ宛てたメッセージにも<本日のランチメニューとして、私が自信を持ってお奨めするアパ社長カレーをご用意いたしましたので、ご賞味くださいませ。>と記されていた。

続きはソースで
https://dot.asahi.com/dot/2022030400078.html?page=1
※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646460005/
★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646468727/

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 02:44:41.28 ID:yzA2VccI0.net
>>953
あったんですけどね…(ホテル三日月)

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 02:47:49.83 ID:bUsFyllC0.net
>>955
日本語は難しいからな
この場合は なかった=ゼロ という意味ではなく、不足していたという意味だしな

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 02:52:48.68 ID:SV7PZLm80.net
カレーはレトルトの値段だろ?
米抜きでカレーだけ配ってたの?
まあコロナ患者にカレー食わせるのはアホだが

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 02:53:46.41 ID:bav4hCVb0.net
>>953
>配送費、配膳代相当分は別途、 国庫より支給される

儲けは別途支給されているのに
食事代を下げて、食料品支給額との差額もポケットに入れていたんですが・・・

ちなみに食事代は実費精算なので完全に違法な不正請求になるけどなぜか報道では「中抜き」という単語しか使わない模様

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 02:56:49.79 ID:un2GioJe0.net
>>956
普通に言葉足らずじゃ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 02:59:54.75 ID:5t4XflUh0.net
しばらくホテルの稼働率が下がることを見越して手を上げたんだからやっぱり商才はあるんだろうね

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:02:40.87 ID:LJO8ZFLj0.net
流石の壁薄クオリティー

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:02:46.88 ID:un2GioJe0.net
>>935
自分だけが真実を知ってると思うから
披露したいのよ
ネトウヨと同じ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:02:55.87 ID:85e131gm0.net
横領だな

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:03:29.36 ID:t2z7WBVa0.net
はよ代替わりしろ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:04:07.15 ID:0pqfbzSb0.net
ネトウヨ「【中抜き】は間違ったつかいかたなんだよおおおおおお!フガフゴコポォ!!!!」

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:07:10.33 ID:4j1fAtwl0.net
>>371
なんなんおまえ
アスペって言われないか?
頑なにルールを守らないと我慢ならないんだろ
精神的におかしいから病院行ってこいよ
マジ病気だぞ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:12:23.89 ID:SV7PZLm80.net
アパのカレーで900円で出してるやつかな?
店だと通常の値段だろ
コロナ患者には原価計算するルールでもあるの?

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:17:41.19 ID:dAur72510.net
>>3

言葉の意味なんて知らずに

中抜き言いたいだけのガイジにそんなこと言っても理解出来んぞ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:21:22.70 ID:bav4hCVb0.net
>>967
そうだよ
食事代は実費
>国から地方へ支給されるコロナ宿泊療養者の食事代は1食1500円算定で、使わなかった分は精算する仕組になっている。

ホテル側の売上はこっち
>厚生労働省のマニュアルには「(1食1500円の)食事提供費の交付金」には「配送料は含まない」と明記されている。
>配送費、配膳代相当分は別途、 国庫より支給される仕組みなっている。

アパホテル自身が食事代から経費を引いているとゲロってる
>一部の宿泊療養ホテルで外部業者に委託をしておりますが、具体的な金額は差し控えますが、ホテルによっては多少、必要経費を差し引かせていただいている場合もございます。
>必要経費内容はお弁当の発注業務、届いた弁当の数量・内容のチェック、弁当の設置業務等です。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:23:15.94 ID:dAur72510.net
>>969

>>967はカレーの値段の話をしてるんであって
経費の話なんて全然してないぞガイジ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:24:21.65 ID:s1bxv+900.net
上も下も詐欺だらけ
アパパパw

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:25:30.41 ID:bav4hCVb0.net
>>970
外食料金は経費込みで設定されてるって言ってるんだが
ガイジにはちょっと理解できないか

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:26:41.25 ID:dAur72510.net
>>972
>>アパのカレーで900円で出してるやつかな?
>>店だと通常の値段だろ
>>コロナ患者には原価計算するルールでもあるの?

会話になってないお前

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:29:02.57 ID:e72HtfvI0.net
横領だよな?

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:35:35.80 ID:bav4hCVb0.net
>>973
いや?

>厚生労働省のマニュアルには「(1食1500円の)食事提供費の交付金」には「配送料は含まない」と明記されている。
>配送費、配膳代相当分は別途、 国庫より支給される仕組みなっている。

「経費は別途国庫より支給される」
にほんごわかりますか?

>コロナ患者には原価計算するルールでもあるの?
そうですが、にほんごわかりますか?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:36:45.54 ID:ZvYxMeaA0.net
逮捕で問題なし
コロナ関連で貪った奴は許さん

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:36:58.50 ID:dAur72510.net
>>975
>>アパのカレーで900円で出してるやつかな?
>>店だと通常の値段だろ
>>コロナ患者には原価計算するルールでもあるの?

会話になってないお前

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:37:51.88 ID:cTaYJ1ta0.net
年収300億だっけ?
うらやましい

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:38:11.14 ID:EQJKeMBj0.net
アパホテルの女社長は安倍晋三の友達なんでしょ?
そんなのに中抜きするなつうほうが無理では?

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:38:57.69 ID:SV7PZLm80.net
>>975
マジで原価計算なの?
米の値段も現材料費だけで炊いても上乗せできないの?

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:39:25.15 ID:slzKuihE0.net
>>1
こういう体質の会社なんだろ。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:40:09.30 ID:HdeSMwgX0.net
>>1
そもそも国から1500円出てるのを業者に900円だろ
ケケが儲けまくっとるな

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:40:11.61 ID:dAur72510.net
>>975

>>980も行ってるように
原価計算のルールのソース根拠を出して見な??
お前どうせ出せないやろけどな

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:40:12.84 ID:ZvYxMeaA0.net
原価原価言ってる阿呆
カレーの原価は100円以下だ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:40:24.28 ID:bav4hCVb0.net
>>977
もういいかえすことばないですか?
にほんごむつかしいですか?

>>980
原料原価なわけないだろ
ちょっとアホの子が多過ぎでは?

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:42:05.70 ID:dAur72510.net
>>985
>>原料原価なわけないだろ
>>ちょっとアホの子が多過ぎでは?

何言ってんだこいつ…
会話が全くかみ合ってねえ…

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:42:28.65 ID:XbxqOQgH0.net
>>1
赤字の負担減らすためだから当然
他のホテルは嫌がってしないし、気に入らないなら野宿でいいじゃん

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:42:30.41 ID:bfu2DWWu0.net
ねらーは馬鹿だから原価=製造原価しか知らんのよなw

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:43:02.76 ID:ZvYxMeaA0.net
とにかくこの手の右翼が当たり前にやってる犯罪
中身が幼稚園以下のパンフレットを企業に売りつけるそれと変わらん

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:45:11.44 ID:f2ruyeQ10.net
火事場泥棒と同じだな。二度とアパは使わん!!!

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:45:14.91 ID:XbxqOQgH0.net
これが犯罪なら会社経営は全部犯罪
働けよニートw

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:46:26.92 ID:ZvYxMeaA0.net
>>991
まともな企業は給付されたものに上乗せはせんよ
お前大丈夫か
なんか悪いことやってんのかお前

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:46:39.29 ID:XbxqOQgH0.net
>>990
お前みたいな乞食は一生ホテルなんて使わんだろw

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:47:35.09 ID:bav4hCVb0.net
>>989
愛国企業(笑)やね

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:48:09.92 ID:XbxqOQgH0.net
>>992
で?
人件費と光熱費は誰が出すと思ってんの?
ボランティア=タダじゃね−ぞ乞食

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:49:41.62 ID:ZvYxMeaA0.net
>>995
給付受けてそういうのか
お前どこの舎弟企業だ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:50:05.50 ID:bav4hCVb0.net
>>995
経費は別途支給ですが?

>厚生労働省のマニュアルには「(1食1500円の)食事提供費の交付金」には「配送料は含まない」と明記されている。
>配送費、配膳代相当分は別途、 国庫より支給される仕組みなっている。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:51:01.00 ID:uvgDuF4r0.net
政府や大企業叩きたいだけのいかにも朝日っぽいっクソ記事
中抜きって言っとけばアホが食いつくからなあ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:51:40.99 ID:kxDBY5BN0.net
>>969
配膳代相当分の支給があるのに食事代から引くのは不正利用じゃないのか?目的外使用だから返金させられるのではないかな?

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:51:53.53 ID:dAur72510.net
>>998
それな

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:52:35.70 ID:dAur72510.net
馬鹿の一つ覚え

中抜き

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:52:42.79 ID:bav4hCVb0.net
>>986
何を言い返したらいいか分からないから
必死に考えて出てきて言葉が

「なにいってんだこいつー」

可哀想にw

>>991
食事代は実費精算
>国から地方へ支給されるコロナ宿泊療養者の食事代は1食1500円算定で、使わなかった分は精算する仕組になっている。

ホテル側の売上はこっち
>厚生労働省のマニュアルには「(1食1500円の)食事提供費の交付金」には「配送料は含まない」と明記されている。
>配送費、配膳代相当分は別途、 国庫より支給される仕組みなっている。

アパホテル自身が食事代から経費を引いているとゲロってる
経費は別途支給なのに
>一部の宿泊療養ホテルで外部業者に委託をしておりますが、具体的な金額は差し控えますが、ホテルによっては多少、必要経費を差し引かせていただいている場合もございます。
>必要経費内容はお弁当の発注業務、届いた弁当の数量・内容のチェック、弁当の設置業務等です。

そもそもアパホテルが
「不正受給してました」と言っているのに
謎理論で必死の擁護

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 03:53:06.10 ID:ZvYxMeaA0.net
ただただバカなだけのネトウヨ一家が弁護何だろうけど
この際だから一網打尽でいいかな
みんなネトウヨの無法行為に疲れただろうし

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200