2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナ情勢】立憲・蓮舫氏「国家安全保障会議を今すぐ開くべき」 岸田首相「適切なタイミングで」 国会審議一時中断の経緯とは [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2022/02/24(木) 18:26:21.04 ID:qU3vVQbH9.net
立憲民主党の蓮舫氏(2021年5月10日撮影)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220224-00010011-huffpost-000-2-view.jpg

緊迫するウクライナ情勢をめぐり、2月24日午後に開かれていた参院予算委員会が一時「休憩」となった。

ロシアのプーチン大統領は同日、「特別な軍事作戦を実施する」と発表。その後、ウクライナの外務大臣がロシアによる全面的な侵攻開始についてTwitterに投稿するなど、続々と情報が飛び交った。

午後2時すぎに質疑に立ったのは立憲民主党の蓮舫氏。岸田文雄首相に対し、ウクライナ情勢について「かなり緊迫した状態だ」と述べ、「邦人保護、あるいは情報収集、どういう対応をするのか」「国家安全保障会議を今すぐ開くべきではないか。予算委員会(の進行について)、柔軟な対応をする」と述べた。

これに対し、岸田氏は「情勢は極めて緊迫していると認識をしています」「政府としては適切なタイミングで国家安全保障会議を開催したい」と答弁した。

その後、委員会が中断され、与野党の理事らが話し合い、午後2時20分ごろに「休憩」となった。

政府は午後3時ごろに国家安全保障会議の閣僚会合を開催。ウクライナにおける邦人の安全確保や今後の対応などについて協議した。午後3時半ごろ、参院予算委員会が再開された。

2/24(木) 16:55配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a2e592a775b0bad735363de9ea85e2eae197206

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:33:54.81 ID:pVtHHzLJ0.net
>>23
とっくに予定が立ってる記事がもう出てるから周回遅れ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:34:01.75 ID:/yZSxQTj0.net
まあバイデンだけでは無くキシダもまとめて舐められてるだろ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:34:02.57 ID:tksRgtDF0.net
憲法改正に賛成しろ馬鹿ミンス

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:34:05.99 ID:0KgyHn4P0.net
でも予算委そっちのけで保障会議開いたら
「国内問題を優先すべき」とか言うつもりだったんだろ
今回は世論とうまく一致したってだけで

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:34:09.96 ID:EW+kQObI0.net
>>36
火に油を注ぐのがシナ人だし

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:34:13.65 ID:sIMlc1In0.net
こんな時でも人の話を聞いて検討するだけなんだな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:34:51.80 ID:HMGA3AxO0.net
とる手段は既に決めてるならいいが、ゼロプランなんだろな
散々攻撃があると言われてたんだからもう決めてると思いたいが…

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:34:57.16 ID:3DLLOv3k0.net
>>8
のんびりさんだからね

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:35:08.92 ID:N8bEEa/40.net
岸田ちゃん、外交苦手だからねえ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:35:11.91 ID:EW+kQObI0.net
>>45
まともな台湾人が北京大学に4年間も「語学留学」するかクソバカ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:35:11.98 ID:FEXevOBR0.net
蓮舫は馬鹿の上がりますなんだから演技だけしとけw

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:35:14.02 ID:yYnhOoS+0.net
>>45
国会議員になったら中国のために働くとかいう過去の発言が掘り返されてるぞ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:35:27.21 ID:Vfp2A9780.net
野党よりのんびりしてる岸田www

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:35:27.53 ID:inOIJ8Fp0.net
>>47
バイデンと比べるのもおこがましい弱小と思われてそう

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:35:29.41 ID:1u838hy00.net
攻撃らの第一報が入ったときが安全保障会議の開催タイミングですよね。
岸田総理大臣さんがよく発言する「適切なタイミング」が信用できなくなりました。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:35:35.34 ID:WwkkhYvP0.net
>>8
いまは金融課税のほうが大事だろw

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:35:35.87 ID:3ktX5oZ60.net
蓮舫が口を出すな!

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:35:38.32 ID:AvkKFxvO0.net
他国だからまだいいけど
自国であっても
ちょっと待てになったら
ヤバい国ですよ
大丈夫か、日本

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:35:47.15 ID:U/wX/aiW0.net
>>34
開いて何すんの?
岸田は適切な時期に開くって言ってるじゃん
G7の会談で国際社会と連携してって言ってるのに

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:35:49.76 ID:TvSkxDI50.net
れんぽーうっせえわ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:35:57.23 ID:TFUTpbHc0.net
蓮舫は威勢だけはいいな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:36:06.83 ID:4NyzuP7e0.net
とりあえずポーランドにC-2かC-130を派遣して待機させよう
特戦群100名と衛生隊も

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:36:21.81 ID:Ib0nLgyD0.net
岸田になって与野党共にまともになった感

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:36:31.59 ID:pfczPGl30.net
今後はロシアの動きよりアメリカの動きだろ
とにかく緊密に連絡を取るべきだ
直接的な行動は取らないにしても先手先手に動かないと致命傷になるぞ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:36:34.87 ID:qw6FTI1e0.net
>>38
岸田も知ってたってさ。
んで休憩に入った
休憩あとに国民ミンスが提案
それを玉木はが自分達の手柄と喜ぶ(笑)

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:36:36.25 ID:uJVkcMgs0.net
>>5
中国の犬だから引き伸ばし工作するんじゃね

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:36:40.41 ID:3ktX5oZ60.net
>>58
今の時点で預金封鎖やら国債流通禁止やら色々とやってるよ。
ニュース見てないのか?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:36:49.00 ID:USAowwD70.net
アメリカは支那が動くまで我慢状態だろうな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:36:50.51 ID:yYnhOoS+0.net
こんなんだから中国がロシアを支持しているのはフェイクで
ウクライナの黒幕が中国なんじゃないかって言われるんだよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:36:59.55 ID:WwkkhYvP0.net
プーチンと仲がいい安倍さんが総理だったら戦争回避できたのにな
まじ悲しいわ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:37:11.38 ID:CAuC/M2h0.net
数年後日本もロシアの自治区になるけどマトリョーシカ持ってると優遇されるからな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:37:13.84 ID:k6cT1jUA0.net
>>58
同盟どことも結んで無いから日本がやるなら
パヨクに酒持たせて行かせる事くらいしか無い
在日韓国人なら日本人じゃ無いからな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:37:15.06 ID:9EpqgLfx0.net
岸田がトップなら 日本は品の属国になる

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:37:21.65 ID:G35lz2u30.net
なに急に
ビビってんの?w

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:37:26.38 ID:5rav6YKc0.net
ウクライナの邦人は、大使館員除きもうすでに退避してるでしょ。
まだ残ってる人は自己責任だし。
何周遅れなの?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:37:43.88 ID:Ir5t1eoZ0.net
蓮舫の前にウクライナ侵攻の情報バンバン出てたのに小西が延々くだらない質問してたけど?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:38:04.52 ID:3ktX5oZ60.net
>>80
あとはマスコミぐらいかと。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:38:08.93 ID:GYbCMszO0.net
>>76
チェブラーシカのぬいぐるみならあるけどいいかな?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:38:29.17 ID:3DN8g6uP0.net
>>8
コロナ水際対策も見直し可能な時間を議論で費やし、
新たな変異株がでてきて水際対策で時間稼ぎすべきときに水際緩和するおバカさんだからな。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:38:36.72 ID:EW+kQObI0.net
>>59
これな。左端の豚にぶら下がるネズミが日本。
https://i.imgur.com/tmZYNA6.jpg

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:38:51.98 ID:JKZvEAW/0.net
適切なタイミングっていつ?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:38:53.66 ID:xcRpF2sf0.net
>>1
あの暗黒時代は二度とごめんです

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:39:03.72 ID:IStfauM50.net
まずは憲法変えとかないといざというとき何もできんぞ、レンホウ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:39:22.33 ID:NDlD2Oqj0.net
>>28
言われたら何だよ

言われるから邦人保護に動かないのかよ

史上最低の総理大臣だな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:39:22.32 ID:k6cT1jUA0.net
>>76
せめて世界バカな在日韓国人くらい騙して見ろよ
お前の方が在日韓国人よりバカなのか?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:39:22.61 ID:TFUTpbHc0.net
池田先生が仏法対話すべき

先生
どこにいるんですか?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:39:27.03 ID:cLku0ApU0.net
これは致命的

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:39:33.14 ID:rAEHcRWT0.net
取り敢えず世界経済と各国の動きの予測だな
中国は静観するかな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:39:33.52 ID:iFqhSIkk0.net
>>32
あいつは台湾のアイデンティティじゃない。
大陸の国籍取ったのはネットで公然の秘密。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:39:44.62 ID:HqXExvbB0.net
>>85
下のほうにfuckしてる犬が居ますけど…

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:39:49.26 ID:SASaa2PK0.net
>>38
すぐとなりの国だぞ?
いつの間に日本は南米に移動してたの?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:40:03.03 ID:agdb4Zso0.net
第二次大戦終わり間近に北方領土に進行したソ連人はたくさんの日本人を殺したろ?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:40:24.67 ID:4NyzuP7e0.net
>>85
太極旗にしかみえんが

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:40:29.48 ID:k6cT1jUA0.net
>>86
日本と何らかの同盟結んでる国に被害がでた時

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:40:35.04 ID:qw6FTI1e0.net
>>94
蔡さんと会ってるときすげぇニコニコしてたけど?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:40:48.58 ID:eUj+AzfS0.net
ちなみにRen4のこれはイズ王が自論を長尺で垂れ流した後だからな

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:40:54.62 ID:0C73HPPT0.net
>>1
まあ既にウクライナの邦人には退去指示が出てたんだけどね
まだウクライナに居た奴は自己責任

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:41:25.25 ID:v4HMihzs0.net
>>85
日本は右端じゃない?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:41:28.94 ID:LfZHD1px0.net
岸田は無能 バイデンと無能の背比べ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:41:45.38 ID:iFqhSIkk0.net
>>85
あんたデマの井と同じで目が見えないの?
日本は、一番右だよ?
それよりシナーの犬がwww

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:41:49.27 ID:cLku0ApU0.net
この世で一番肝心なのは
適切なタイミング
Kyu Sakamoto

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:41:50.89 ID:OI+CB+g10.net
>>1
台湾が心配だから、なんとかしろよ。
ってことか?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:41:51.12 ID:qnvYDg/20.net
>>2
岸田のことなかれ炸裂だな
本当にどうしようもない奴だ

大衆迎合しか出来ない奴だから
こんなん岸田では対応できない

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:42:02.54 ID:CS5kbkAY0.net
まさかの核武装を左翼から言われるとか?
だとしたら政権ポンコツすぎるぞ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:42:13.18 ID:YAwIqNx70.net
れんほーにブロックされた。あそこ信者ばかりだわ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:42:14.07 ID:EW+kQObI0.net
>>80
全然逆。アフガンやイラクと同じパターン。
大使館員だけポーランド国境街に逃げ出して、
民間人がまだ結構キエフに残ってる。
キエフには音楽や芸術関係者が結構たくさんいたんだよ。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:42:23.90 ID:TFUTpbHc0.net
岸田さんにはこんな時こそ
言って欲しい


おそロシア

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:42:26.89 ID:wjKCgijg0.net
>>60
馬鹿なの?攻撃が始まったって第一報で何を話し合うんだよ。
攻撃開始は秒読みと言われてたんだから開戦当初の対応は話し合っているのが当たり前。

官僚と自衛隊が各国と連絡を取り合って情報が出揃ってから国家安全保障会議を開けばいい。

岸田の言い回しが悪すぎたのは認める。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:42:38.29 ID:FioOD+L90.net
岸田さんには鳩山さん以上の嫌悪感がわくわ
マジでダメだろこの人…

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:42:38.80 ID:EW+kQObI0.net
>>103
それはカナダ。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:43:02.69 ID:iFqhSIkk0.net
>>100
営業スマイルって知ってる?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:43:08.03 ID:ysc1jqwR0.net
政権は私の指示に従ったと自慢するわけだ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:43:08.27 ID:KIn9zkwC0.net
このウクライナとロシアの情勢を日本に置き換えると
沖縄の独立を中共が承認して、治安維持目的で人民解放軍を沖縄に派遣するのと同じ
では何故それをしないのか?
沖縄に米軍基地が存在するから出来ない
さて、ここで沖縄米軍基地反対をしている団体は何処なのかだな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:43:20.14 ID:k6cT1jUA0.net
>>89
今残ってるのは人が減れば減るほど記事や写真が
高く売れる銭ゲバジャーナリストだからな
政府が騒ぐほど記事の値段が跳ね上がる

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:43:26.32 ID:zz9JP7jl0.net
開いてなにもすることないしな。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:43:39.77 ID:v4HMihzs0.net
>>115
カナダは左端
左からカナダ、ドイツ、アメリカ、フランス、イギリス、日本

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:43:43.54 ID:cLku0ApU0.net
官僚的答弁の見本市

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:44:00.83 ID:EW+kQObI0.net
>>105
右端はカナダに決まってるだろバカ
愚民島国はブタ以下のネズミだ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:44:08.73 ID:8bUKt87G0.net
危機感など無い

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:44:16.13 ID:7KyqSU9N0.net
まあG7の会合の時間がいつかとか主だった政府と足並み揃えるためにやり取りとか情報交換してるんだろうから
「早く開くべきだ!(ドヤァ!!)」
「適切なタイミングで開く(今調整してるから黙れ)」
って感じなんだろな。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:44:53.66 ID:EW+kQObI0.net
>>121
G7の国旗も解らないバカ発見

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:45:10.47 ID:jIQsdd/s0.net
別にこれ、開催タイミング的にレンホーが言わなくてもしてたんやないか?
関係庁と調整してただけやろ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:45:15.78 ID:5HNpEBCw0.net
>>26
一応、元外務大臣なんだけどなw

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:45:17.63 ID:wjKCgijg0.net
開戦してしまったら左翼大好き9条のおかげで自衛隊機を飛ばして救助も出来ないし
民間機を飛ばそうにも二次被害が怖くて了承しないだろうし、また他国に依頼するしか
ないんだろうな。

そしてパヨクがジンメイガーと叫ぶダブスタっと・・・。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:45:22.15 ID:dWz2DA/q0.net
この件に関しても余計なこと言ったりやったりで余裕で下手踏みそうだから
立憲さんは参院幼稚園勢のメンツはしばらく黙らせといた方がいいと思う

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:45:24.24 ID:iFqhSIkk0.net
>>115
やっぱ目が見えないのかw
シナーの犬に火病って目が見えなくなったの??

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:45:38.70 ID:3RDWesaD0.net
>>60
同盟国が攻撃されたわけじゃあるまいし、どこぞの外国が攻撃されましたで開いてたら毎日安全保障会議になるわw
お前が知らんだけで世界中で紛争してんだぞw

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:46:02.63 ID:k6cT1jUA0.net
>>123
どー見ても北朝鮮と韓国だぞ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:46:02.68 ID:TFUTpbHc0.net
ワリエワのせいで

世界滅亡

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:46:16.76 ID:fMSVuBBR0.net
さっさと憲法改正して核武装しろ

ウクライナになりたくなればな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:46:37.38 ID:ZRqIj8G70.net
安保?日本の?
自衛隊を出したいのかな?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:46:57.05 ID:9Swr0tq70.net
>>16
ロシア用のアメリカの前線基地が日本にはあるんだわ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:47:23.56 ID:k6cT1jUA0.net
>>125
それ、お前

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:47:51.12 ID:fLHioyjO0.net
一報が入った時には立憲が質問時間で延々と演説してたけどな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:47:53.90 ID:riLuEleJ0.net
>>95
掘られてる奴www

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:47:54.27 ID:trK8LlWY0.net
てかお前らになにか出来るのか?w
出来もしないことよりもコロナをなんとかしろよゴミ共が

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:48:02.51 ID:LfZHD1px0.net
どっちが総理なんだよw

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:48:26.26 ID:k6cT1jUA0.net
>>126
鏡見てるのか?
それがマヌケな在日韓国人だぞ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:48:35.66 ID:wUvxQw+K0.net
岸田は面倒臭い ウクライナ邦人なんかどうでもいい?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:48:36.14 ID:KIn9zkwC0.net
>>115
右端が日本だぞ

総レス数 506
115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200