2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【核兵器】ロシアが米欧に警告 「一線越えれば全面戦争」 ★9 [スペル魔★]

1 :スペル魔 ★:2022/02/20(日) 09:59:30.38 ID:fqY9UP8k9.net
一線越えれば「全面戦争」 ロシア演習、米欧に警告


ロシアは軍最高司令官のプーチン大統領の指揮下、核弾頭を搭載可能なミサイルの演習に動いた。

北大西洋条約機構(NATO)不拡大を含むロシアの提案をめぐり、米欧との交渉が進む中で出されたメッセージは、
ウクライナのNATO加盟というレッドライン(一線)を踏み越えれば全面戦争も辞さないという警告だ。

ロシアが昨年12月に示した提案には欧州でのミサイル配備制限も盛り込まれ、米欧もこれに応じる方向。
ロシアはさらなる譲歩を引き出したいところだ。

NATOに比べ通常戦力で劣るロシアにとって、核戦力は安全保障の要。

大量破壊兵器で攻撃された場合だけでなく、通常兵器で国家の存立が脅かされた場合も
核兵器を「先行使用」できるとの基本方針を堅持する。

ロシアは昨年来、10万人以上の軍部隊を国境付近に集結させ、勢力圏と位置付けるウクライナがNATOに傾斜しないよう威圧。
ミサイル演習は緊張を極限まで高めるものだ。

ロシアは自国の核兵器使用基準が低いことを示してNATOを萎縮させ、
ウクライナへの軍事支援を踏みとどまらせて「将来の加盟国候補」との間にくさびを打ち込む狙いとみられる。

ウクライナには、ロシアに「奪われた」南部クリミア半島と東部ドンバス地方を力づくで取り戻すべきだという強硬論も一部にある。

プーチン氏は7日、NATO加盟でこうした意見が勢いづけば「勝者のいない」核戦争になると強くけん制した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022021900459&g=int

ロシアのプーチン大統領(右)とショイグ国防相
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202202/20220219at42S_p.jpg
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645315272/

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:39:12.81 ID:yQ2NjnBG0.net
>>504
ロシア側につけばドイツも経済制裁される
これは中国も同じ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:39:13.91 ID:dA8Tnat70.net
>>445
ウクライナは元々親ロシアだったんだがロシアが基地外過ぎてNATOに助けを求めてるんだからな
プーチンの外交手腕はド下手くそだろw

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:39:14.64 ID:VibSUUq60.net
そんなことやめて農耕でもやれよ欠陥国家

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:39:23.65 ID:F/ioiMVd0.net
バカどもが騒いでら〜wwwwwwww

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:39:31.40 ID:naYu+Odp0.net
>>473
ウクライナ国境から軍隊を
全て撤退させたとしても
クリミア半島から撤退しない限り
ロシアへの経済制裁を止まないし
今までと同じような関係にも
戻ることもない。
ノルドストリーム2は完全に消えた
ヨーロッパ西側諸国は資源依存を
ロシアから代えると思う。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:39:32.48 ID:MjOscUzL0.net
白朝鮮、シナ大朝鮮、北朝鮮

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:39:33.25 ID:lNQCr33m0.net
へたれアメリカwww

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:39:33.63 ID:+5YTMTOO0.net
1945年に国が終わった、アメの属国日本のネトウヨには
自主外交のできるロシアの気持ちはわからないぞ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:39:37.03 ID:qqeuEMAv0.net
>>479
中露独 vs 連合とかでまた世界大戦になるのかねえ。
ドイツってなんかそれわざとやってんのかね。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:39:37.53 ID:z2WE9eSD0.net
インドの有名な予言少年が3月に戦争が起こる的なこと言っていたらしいが当たるのか

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:39:54.30 ID:tsFPmXUo0.net
シリア→ウクライナ→台湾だろうから
日本も他人事とは思ってられないのがね

2030年頃には最終戦争みたいになっててもおかしくないだろこれ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:39:59.04 ID:sWVCnaS80.net
環境活動家の方々出番ですよ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:39:59.87 ID:AKlgHjhR0.net
ウクライナ進行が許されるなら台湾進行も許されてしまうんじゃない?

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:40:02.69 ID:VoSzZA4r0.net
>>513
中国とかと違ってロシアはそこそこネットでの
工作に成功してる感じはあるからな

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:40:03.55 ID:ddZkdcN50.net
>>502
適当に参戦しない言い訳こくから大丈夫やろ
それよりロシアがウクライナ東部を併合したら今より冷戦構造を樹立できるから、兵器が売れるようになるよ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:40:06.64 ID:O3XhSk8z0.net
>>116
ウクライナの後ろに中国がいるのも想定しないとw

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:40:06.66 ID:BqyTytUn0.net
>>461
ダブルインバース大勝利!!

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:40:09.38 ID:olHganjH0.net
>>512
あるよ
ガスで相当儲かってる

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:40:10.08 ID:y800Naiu0.net
中国も本気でロシアに付くのか?
台湾侵攻は世界中から非難と制裁あるけど
中国がウラジオストク取り戻したら、日露戦争の日本のように世界が賞賛するよ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:40:10.98 ID:csO9AgrH0.net
>>423
あほか、核、どこかに一発落とされて
日本は、すぐに撤退、だんまりだよ

五輪後、ロシア側擁護、
中国が台湾取りに来ると思う

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:40:12.59 ID:naYu+Odp0.net
>>481
義勇軍という名の正規軍と言う
ロシアの技があるんだなー

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:40:14.55 ID:VibSUUq60.net
人殺ししようなんてキチガイの考えがわかってたまるか

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:40:14.56 ID:tR+fDCDq0.net
>>523
更に砂朝鮮
ユーラシアは地獄だぜw

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:40:16.15 ID:2yClE8570.net
ここでロシア引き下がったらもう一生弱体化するだけだし
クーデター起こっても終わり
経済制裁されても終わり

ヤルしかないじゃん
楽観してるうちにどんどん先に進むよ これ来るよ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:40:17.85 ID:o+ucWJb40.net
欧米もロシアとは戦争出来ないから
実際侵攻しても見てるだけでしょう
後から経済制裁くらいはするだろうけど
本当には困らない程度の事しか出来ないね
本当に困る事までやったらそれこそ戦争になるんだからw

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:40:18.15 ID:Kev5MUHF0.net
>>526
イジメを見過ごせない生真面目さなんやないかな

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:40:23.90 ID:caMv49iZ0.net
>>493
ゆうてEUもNATOもウクライナの加盟はできるだけ先延ばしにするようにしてたしもともといれる予定はなかったんじゃね?
でもそこにロシアがでしゃばってきたわけで表面上は来るもの拒まずなNATOとしたら対立するしかないでしょ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:40:29.76 ID:7DVtSIvW0.net
早く戦争して朝鮮半島と中国を焼け野原しんのすけにしてくれ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:40:38.78 ID:fFlyMQY70.net
>>485
そもそも大規模な経済制裁出来ないって話もあるよね
ウクライナのためなんかに高い資源買う義理もない

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:40:46.76 ID:087wnHhd0.net
この局面で北朝鮮が大阪に核ミサイル打ち込んでも誰も気にしないだろうな

東京だと各国大使館や外人さんが大勢いるから狙わないだろうけど

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:40:48.71 ID:yQ2NjnBG0.net
>>530
そりゃ許されるだろ
でも中国はロシアと比べてヘタレだから

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:40:49.54 ID:+5YTMTOO0.net
>>520
日本は欠陥どころか1945年にすべてが終了したからな・・・

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:40:50.41 ID:uun7Y+o00.net
世界大戦になったとして都合よく一瞬で世界が滅びるわけないだろ
まず底辺弱者から苦しみながら死んでいくんだよ
平和が1番だって

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:40:53.44 ID:BRWbQtvu0.net
GDP?
んなもの全然かんけーねーよ
ロシアなんてまだ鼻たれ小僧だな

カリアゲの呟き

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:40:56.88 ID:olHganjH0.net
>>504
ガスを握られてるからな
これがなくなればドイツはヤバい

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:41:01.83 ID:oVJmPCsl0.net
基地外への対処方法は最悪駆除やしな
準備は最低限必要と思う

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:41:02.11 ID:tsFPmXUo0.net
>>479
というかもうドイツはロシアと組んでるから
英米があんなに煽ってんだと

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:41:04.73 ID:9yx8QSfB0.net
21世紀の地球上から消えてほしい民族
@ロシア人
A中国人
B朝鮮人

ロシア系美女は例外とする

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:41:14.65 ID:5xeWT/m20.net
>>510
コロナは中国の細菌戦争
ロシアは核戦争だな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:41:15.34 ID:NmzA17qj0.net
今度こそ勝とうぜ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:41:18.08 ID:l/5lnqjR0.net
日本もどさくさまぎれで北方四島占領しよう

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:41:20.72 ID:naYu+Odp0.net
>>504
ドイツはぐらついた
今はロシアへの経済制裁に走ってるよ
ドイツも金持ちの国だから
代替手段はある。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:41:25.46 ID:KzS/7hzD0.net
>>528
シーレーンが封鎖されたらトイレットペーパーが闇取引されるとかのバタフライエフェクトうんたらかんたら…

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:41:33.05 ID:kkqEUQiy0.net
中国や北朝鮮はどうすんの?

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:41:35.41 ID:ci3KfAzM0.net
あ、プロゲーマーさんに人権を認めて貰えない大統領だ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:41:38.48 ID:76uLK+pH0.net
>>446
俺は今年ってのを読んだよ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:41:40.17 ID:wMb2rJK60.net
何の株買っとけばいいんだ?ベタに鉄鋼関連でも買っとくけな

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:41:42.01 ID:12SjsUbf0.net
>>1
なにこらたここら

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:41:45.24 ID:I4YVj6Y90.net
引きこもりチー牛のワイにも赤紙来てしまうん?

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:41:45.80 ID:W/6klrFW0.net
>>532
東部だけで終わればいいけど。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:41:52.81 ID:ssmWCqqT0.net
どの戦車で戦いたいですか?

四号戦車
38(t)
八九式
3号突撃砲
M3リー
B1bis
ポルシェティーガー
チヌ
チャーチル
マチルダ
クルセイダー
M4シャーマン
ファイアフライ
CV33
T-34
KV-2
IS-2
ティーガー
パンター
チハ
BT-42

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:41:55.28 ID:o1jL4yd60.net
上級国民ビビってるwwwwwwまあこいつらもうぜえからなwww

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:41:55.69 ID:Kev5MUHF0.net
>>556
コロナも大元はアメなんじゃねぇのって未だに疑ってるわ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:41:59.73 ID:Jov+mRkq0.net
想像力ゼロの馬鹿だけが
戦争を望んでいるんだよな

社会インフラの崩壊&ハイパーインフレで庶民は完全にお陀仏
サプライチェーンが寸断されればお前らの生活レベルは江戸時代以前に逆戻り

当然スマホも使えませんw

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:41:59.99 ID:tR+fDCDq0.net
>>558
露助と同レベルに堕してはイケナイ…

ちゃんと戦後賠償でもぎ取ろう

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:42:01.01 ID:KzS/7hzD0.net
>>538
中身はスペツナズだろうね。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:42:16.36 ID:ydz/yZ8u0.net
まじかついに世界が終わるのか。ジョーカー共大喜びだな

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:42:17.17 ID:qqeuEMAv0.net
>>543
いやそれはいじめじゃなくて
個人の利益優先しすぎてしっぺ返し食らってるだけじゃないのか、と。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:42:23.69 ID:frwrh//D0.net
>>519
建前は置いといて、、ウクライナが夢見すぎなんだよな。
近代以降真面に国家運営したことが無いからってのも有るかもしれんが、
自分たちの立ち位置、地政学上の位置を理解できてないだろ。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:42:25.23 ID:TABdLL0l0.net
>>4
使われた方の惨状は勝ち負け関係ないわ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:42:31.83 ID:L0BmBMbI0.net
今度の戦争は勝ちたいねえ
ちょっと少佐の演説聴いて気分高めてくるわ
今頃世界中の軍人がクリーク!クリーク!戦争が大好きだ!とアゲてんだぜ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:42:32.31 ID:tsFPmXUo0.net
>>530
そりゃそうだよ
5年が10年以内に日本もウクライナの大統領みたいな立ち位置になるのは避けられない

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:42:34.86 ID:zhVUr+Gp0.net
全面戦争になる前にプーチンが謎の死を遂げて終了だな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:42:36.03 ID:yQ2NjnBG0.net
>>560
中国が台湾侵攻前にシーレーンを封鎖しないと宣言すれば
おそらく世界は見て見ぬふり

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:42:38.19 ID:sZRODUvE0.net
プーチンはラスプーチンとして処刑されるだろう。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:42:41.90 ID:Gp9orVxG0.net
ロシアにとって西の最前線はウクライナだが東の最前線は日本で在日米軍基地のある日本は最も身近で危険な国。日本政府の動き次第でプーチンは叩きに来る。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:42:41.51 ID:/ZkEqcHo0.net
>>415
プーチン大統領は
この戦争で勝利を手にし
キエフでランチする

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:42:43.57 ID:SEs5JnBh0.net
無能バイデンの所為で世界的インフレと戦争直前


トランプのほうがましだったwww

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:43:06.30 ID:pPqJEFCm0.net
>>220

ニイタカヤマノボレ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:43:10.09 ID:jed73kD10.net
>>194
> >>6
> ならなんでやらないの

だって、ロシア国民が干上がってしまうもの、ロシアがウクライナへ侵攻したら、対ソ経済制裁は間違いないから、主力商品の天然ガスが売れなくなるよ
天然ガス欲しさに国を売る訳にはいかないから、石油を燃やす方へ行くだろからね

核戦争が怖くてウクライナを見殺しにしたら、次は東欧諸国で、次が北欧、そして欧州全域がロシアの支配下になる
小国は、核超大国の玩具に為りたく無ければ、核で武装して早々にぶっ放す…戦略を取るしかない、フランスも英国もこの戦略だからね
プーチンはチキンレースに負けたんだよ
此処は、ウクライナにNATOが進駐しない確約でも貰って、ウクライナを諦めるしか無いんじゃないかな

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:43:12.33 ID:naYu+Odp0.net
ロスケシナチョンに関しては
ほんと信用できない民族 。
最初から約束は破るもんだと
考えているような節がある。
こんな国だから絶対に発展しないじゃん

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:43:21.40 ID:Kev5MUHF0.net
>>575
紛争の殆どがイギリスのクソさといい加減さが発端じゃん

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:43:29.46 ID:VIvfSNBo0.net
一線ってお触り禁止って事?

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:43:35.53 ID:76uLK+pH0.net
>>519
当たり。
現在も予算無駄遣いなミサイル発射中、
やらないよ、チンピラは。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:43:36.99 ID:O3XhSk8z0.net
>>513
まず共産系市民連合の大本はソ連母体だから連中が動いてるなら当然ロシア擁護になる
左翼が多いマスゴミもシナマネーで汚染される前は共産主義者(反米)が多かった
革まるとかやってた爺婆が青春もう一度とか言って工作かましてるかもな

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:43:41.19 ID:Vhaq+rLO0.net
(´・ω・`)戦争考えてる連中には『裸足のゲン』と『火垂るの墓』の視聴を義務化したらどうだろう

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:43:43.62 ID:KNOidRg70.net
いっぽう、Jリベラルたちの反応は・・・part 2

社民党の『社会新報』と『月刊社会民主』 @shakaishimpou
Feb 18
ウクライナを戦場にするな〜米ロ両国は冷静な対話で緊張緩和を〜

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:43:46.42 ID:Rv86+OSQ0.net
>>72 それは中南米の国で起きてるね。反米政権潰して手なづけた権力者だけに飴あげて、あとは貧かろうが知らんぷり。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:43:47.21 ID:2yClE8570.net
ロシアにしてみたらお膝元まで相手の口が上手いムカつく詐欺商社マンがイキってる感じ?

ここで黙らせてたらどんどん富は流出してまう
ロシア 頑張ろーぜᕙ( ͡° ͜ʖ ͡°)ᕗオーォォォ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:43:49.61 ID:Rk5rfFYv0.net
1929年の大恐慌から10年後1939年第二次世界大戦開戦
2009年のリーマンショックから13年後の今
そろそろ何かあっても驚かないな

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:43:55.55 ID:9s9ds9Yb0.net
お前が兵を引き上げれば済む定期

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:43:55.59 ID:iNWE6rQR0.net
核が無ければとっくに戦争になってるな
核はほんと偉大
岸田核武装早くしろよ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:43:58.98 ID:Hi+gXEcD0.net
>>513
ヨーロッパのネオナチや反ワクの背後にはロシアがいるのは周知の事実だからな
全面戦争に突入したら各地で暴動が起きるよ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:44:02.10 ID:MG1+OzPQ0.net
ロシア 世界第一位の天然ガス輸出国
アメリカ 世界第一位の天然ガス生産国

プロレスすなよ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:44:03.89 ID:caMv49iZ0.net
少なくともクリミアさえとらなければここまで悪化することはなかったろ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:44:12.76 ID:naYu+Odp0.net
>>556
韓国が日本に送り込む生物兵器は
チョン自身な。
自分の国の国民を生物兵器として使う
という発想は ウリジナル

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:44:16.26 ID:tsFPmXUo0.net
>>558
ぶっちゃけ北方領土や北海道は今のウクライナと同じぐらいにロシア軍に包囲されてるから
そんな気軽に言える話でもないっていう

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:44:17.18 ID:W/6klrFW0.net
>>541
うん。ロシアはやるしかないんだよね。
どうすんだろこれ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:44:17.38 ID:MjOscUzL0.net
国際軍事法廷で裁かれる者
プーチン、習近平、ブッシュ、オバマ。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:44:22.33 ID:1uPcKWYr0.net
WW3は男女平等だし女も出兵しなきゃね

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:44:27.67 ID:tR+fDCDq0.net
>>602
それよ
ほんまそれ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:44:27.73 ID:njrPSAG20.net
何が一線だ
そういう建前は要らないんだよ
地中海にロシア艦隊の影響力を
強めたいんだろ

トルコ、シリア辺りで
何かやりたいのかもな

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:44:40.38 ID:VVLA3VCR0.net
日本人の感覚だと損失が大きすぎてメリットないと感じるけどロシアがやると決めたら経済的損失とかいちいち気にするかなあ
恐怖やリスクを感じる遺伝子が欠如しているというし
第2次大戦では数千万人の死者出そうがお構いなしで焦土作戦で自国を焼け野原にしてた国だぞ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:44:41.24 ID:xJxiln+z0.net
全世界とやる気なのか
中国は中立か仲間になりそうだけど

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:44:46.03 ID:7lITjmxq0.net
>>274
日本とウクライナじゃアメ公の国防の価値がちがうだろ😙

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:44:57.16 ID:OOo7yT7i0.net
>>502
追放なんかできるわけないやん
米軍基地ある国には核はないからな
どんだけゴミでもカスでも米軍のケツ舐めるしかない

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:44:58.81 ID:svHCBQXv0.net
核戦争楽しみだな
みんな等しく逝けるぞ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:44:59.04 ID:qqeuEMAv0.net
>>589
今回のドイツがロシア側につく理由がイギリスにあると?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:44:59.91 ID:KzS/7hzD0.net
近衛や尾崎みたいなのが騒ぎ出したらファイルアンサー

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:45:00.40 ID:1EkqSgs30.net
原油と天然ガスの高騰がロシアを後押し

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:45:02.46 ID:tsFPmXUo0.net
>>601
まぁプロレスでも骨折やケガして血が出たりするから

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200