2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【核兵器】ロシアが米欧に警告 「一線越えれば全面戦争」 ★9 [スペル魔★]

1 :スペル魔 ★:2022/02/20(日) 09:59:30.38 ID:fqY9UP8k9.net
一線越えれば「全面戦争」 ロシア演習、米欧に警告


ロシアは軍最高司令官のプーチン大統領の指揮下、核弾頭を搭載可能なミサイルの演習に動いた。

北大西洋条約機構(NATO)不拡大を含むロシアの提案をめぐり、米欧との交渉が進む中で出されたメッセージは、
ウクライナのNATO加盟というレッドライン(一線)を踏み越えれば全面戦争も辞さないという警告だ。

ロシアが昨年12月に示した提案には欧州でのミサイル配備制限も盛り込まれ、米欧もこれに応じる方向。
ロシアはさらなる譲歩を引き出したいところだ。

NATOに比べ通常戦力で劣るロシアにとって、核戦力は安全保障の要。

大量破壊兵器で攻撃された場合だけでなく、通常兵器で国家の存立が脅かされた場合も
核兵器を「先行使用」できるとの基本方針を堅持する。

ロシアは昨年来、10万人以上の軍部隊を国境付近に集結させ、勢力圏と位置付けるウクライナがNATOに傾斜しないよう威圧。
ミサイル演習は緊張を極限まで高めるものだ。

ロシアは自国の核兵器使用基準が低いことを示してNATOを萎縮させ、
ウクライナへの軍事支援を踏みとどまらせて「将来の加盟国候補」との間にくさびを打ち込む狙いとみられる。

ウクライナには、ロシアに「奪われた」南部クリミア半島と東部ドンバス地方を力づくで取り戻すべきだという強硬論も一部にある。

プーチン氏は7日、NATO加盟でこうした意見が勢いづけば「勝者のいない」核戦争になると強くけん制した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022021900459&g=int

ロシアのプーチン大統領(右)とショイグ国防相
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202202/20220219at42S_p.jpg
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645315272/

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:24:07.93 ID:MvyTeLab0.net
ネットって世界中から見れるんだから
あんまり「やれやれ」と書いてると
日本が攻め込まれてもどの国も助けてくれなくなるよ?
頭の悪いひきこもりは気を付けた方がいい

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:24:09.37 ID:VoSzZA4r0.net
>>231
守ってくれるかどうかじゃなくて
現実的にどう条文改正するかの話だよ
あまり弄らずに必要な戦力を保持できるように
というか今も戦力は持ってるんだけど

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:24:10.29 ID:95pyGokz0.net
一発打てば全部終わり
やってみろよ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:24:10.68 ID:frwrh//D0.net
>>194
こういう状況は失うものがより多い方がヘタレるからね。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:24:19.80 ID:tsFPmXUo0.net
>>167
そんな20世紀の核じゃないのよ
現代は核ミサイルも技術進歩して爆発規模を抑えたり汚染が少ないない核とか出来てる
>>193
バンカーバスターっていうのは地下施設を対象とした爆弾でまた用途が違う
通常弾頭で一番大きいのがアフガンで使われたMOABだけど
使える核はそれよりは大きくて広島型核より小さいみたいな弾頭を
中距離ミサイルに乗っけてる

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:24:26.92 ID:qqeuEMAv0.net
五輪が終われば中国が動ける。
中露連合だとアメリカもNATOも動けなくなる、とすればプーさんはそこを狙うよなあ。

さー盛り上がって参りました(´・ω・`)

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:24:40.82 ID:7Rzo33Yf0.net
はいはい口だけ口だけ
昔ならともかく今戦争やったらどうなるかなんてわかるだろ
よほどのアホじゃなければ自ら自滅するようなことせんわ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:24:48.33 ID:X47SSt740.net
とにかく他人事じゃないってどれだけの日本人は気づいているんだろうな
アメリカの行動を中国は注視している
もしアメリカがヘタレたら中国は即、台湾と日本に核で脅しかけてくるだろ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:24:58.23 ID:v/LBdeQ40.net
>>212
茂木の戦略

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:24:59.13 ID:M0nArWGo0.net
>>190
ウクライナに使ったら反撃無い?
そんなわけないでしょ?核だよ?
NATOは責められたのと同じだから、アメリカをバックにNATOからロシアに撃たれるでしょ?
当然ロシアは反撃できない

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:24:59.23 ID:YPCNtQf00.net
まこの記事が中2病

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:25:05.41 ID:9MdTQGZT0.net
土地や国家そのものに意味があったならまだしも戦争自体が時代遅れだと思う。
北みたいな閉鎖国家以外は概ね普通に暮らせる程度のインフラ普及してるし。
お金があるとじゃぶじゃぶ使っても資源の無駄だと非難される。
やっぱり資源なのか?

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:25:08.60 ID:VFrgO4140.net
おそらくロシアを影で操っているのは
中国だな。今や中国はロシアをも
手駒にするだけの経済力と政治力を持ちつつある。

さらに中国は先を見据えている。

世界覇者になるためにはアメリカ ロシアを
下さなければならないことを。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:25:09.71 ID:yQ2NjnBG0.net
>>267
ロシアが日本の5chなんて見るかよw

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:25:11.66 ID:dZ/l9/un0.net
国のトップ同士がボクシングをして決めれば良いと思う

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:25:15.16 ID:frwrh//D0.net
>>265
それをバイデンが蹴ったからこの状況なんだけどな。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:25:16.88 ID:Knq9CkdQ0.net
>>23
核弾頭は今はロシアの方が多いみたいだぞ
アメリカは削減が続き、ロシアは増やしてるから


ロシア 6375発
アメリカ 5890
中国 320発
フランス 290発
イギリス 215発
パキスタン 160発
インド 150発
イスラエル 90発
北朝鮮 30-40発(推計)

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:25:23.56 ID:IzJxDyw20.net
とうとう最後に追い詰められたキム豚と同じになったなw
角煮頼るしかないんだよな

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:25:24.17 ID:LTIt1zDI0.net
これを機会にみんなでロシアを潰してしまえばいいのでは?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:25:28.32 ID:2yClE8570.net
>>247
やるつもりで暗黙のお約束してたらなんか微妙なあれになっちってて…
今確かめてるとこ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:25:28.98 ID:CPnOvnyI0.net
審判の日は回避不可能

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:25:30.80 ID:naYu+Odp0.net
>>256
元々ウクライナもロシアの友好国だったのに
ロシア自身の行動によって
全てNATO加盟に追いやってる。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:25:38.06 ID:Jov+mRkq0.net
えっ

ロシア経済を地獄に叩き落とした戦犯として

プーチン断頭台に掛けられちゃうの?wwwwwwプププ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:25:47.11 ID:ddZkdcN50.net
>>273
クリミアで味を占めてるから、ウクライナ東部を併合ぐらい平気でやるよ

むしろ指を咥えて見てるだけのアメリカに腹立つわ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:25:55.04 ID:sK9dTvtB0.net
>>266
近くに建物あったら瓦礫で生き埋めになるから、なるべく広い場所でねw

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:26:06.13 ID:fdpVYZ4n0.net
>>238
中性子爆弾は中性子を飛ばして生物だけを殺傷する兵器なのだが

熱や放射線は控えめで建物への被害は小さく
中性子は貫通力が高くコンクリートなどで防ぎにくい

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:26:09.90 ID:8pesc51+0.net
ただの欧米のロシア資源潰しが、後に世界大戦になるとはw全世界のほとんどが死ぬやろな
グレタ「地球温暖化サギーてした、スンマソン、嘘でした、まだ死にたくね〜」知るかボケ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:26:11.38 ID:rk/y5sCD0.net
ロシアって経済は韓国並みなのに、なんで軍事力はロシア帝国やソ連など昔からこんなに強いんだろう。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:26:16.16 ID:Knq9CkdQ0.net
>>283
修正 アメリカは5800発

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:26:19.65 ID:aRvQAOS/0.net
>>258
今は核軍縮条約でかなり数は減ったよ
アメリカ1500、ロシア1600
核戦争しても安心だ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:26:20.87 ID:Kev5MUHF0.net
やりたがって焚き付けてんのはアメリカと思うよ
あいつら的に戦争には旨味しか無いイメージだろうし
経済落ち込んだらこうすりゃいいって単純に考えてんじゃないの

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:26:25.31 ID:opUU1ZwR0.net
白い朝鮮人
火事場泥棒
アル中侵略者

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:26:33.92 ID:QM+E2Z6R0.net
>>279
オリンピック終わったら動き出すだろうね

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:26:34.42 ID:h9lXiuF00.net
ウクライナのために核戦争しますか?
ということやな

これは沖縄のために、日本のために?
ということになってくるから。

早めの核武装必須やな
そうでないと台湾の次は日本やね

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:26:35.77 ID:h5gKOW+X0.net
まあなんにせよ最低限日本も核兵器を持たないと
流行り風に言うなら核兵器持ってない国には「人権ない」わ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:26:37.81 ID:caMv49iZ0.net
>>282
でもレッドラインで東欧から撤退しろと言い出したのはプーチンだろ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:26:39.79 ID:KphdiMc70.net
>>285
みんなって誰だよ

学校のクラスメイトじゃねえんだぞwwww

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:26:43.37 ID:naYu+Odp0.net
>>258
日本が千発核弾頭保有で
西側諸国の勝ち。😊👍

305 : :2022/02/20(日) 10:26:46.77 ID:UdTEYWBz0.net
>>23
ウクライナに核は使わんだろ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:26:47.64 ID:fhVBqeZg0.net
ウクライナの督戦度合いに旧東側西側諸国の今後に大きな影響与える気がする
3ヶ月の間にもっと多量の兵器搬入して欲しかった

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:26:48.85 ID:Jov+mRkq0.net
カダフィのように

負け犬プーチンがとっ捕まって処刑される姿が目に浮かぶな

敵は全世界&ロシア国民www

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:26:50.04 ID:y800Naiu0.net
バイデンをボケ呼ばわりしてるが
年下のプーチンの方が認知症っぽい顔付きでおかしいぞ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:26:51.77 ID:cq+BMvpe0.net
>>1
ポッポッポー
ぽぽぽぽー
ポッポッポー

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:26:57.73 ID:YPCNtQf00.net
現代で本気の戦争なんてできるわけないやろ。ウクライナせいでアメリカの本土に核が落ちるわけ無いやろ。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:27:04.89 ID:dVCCPKVd0.net
戦争始めたら、結局ウクライナだけ戦火で焦土化しておいて、自分達の土地まで飛び火しようとするあたりで、急に停戦って流れじゃないの。

ウクライナは救われる訳じゃない

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:27:11.87 ID:4rD49No70.net
やり方はロシアマフィアな、ロシアさんは本当に意地悪ガキ大将気質な、そういう国民性なの

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:27:16.72 ID:frwrh//D0.net
>>276
ウクライナに使うだけなら反撃は無いやろな。
ウクライナは別にどことも軍事同盟は現状結んどらんしな。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:27:17.05 ID:2yClE8570.net
>>288
違うよ
ナトの数とインチキ経済力をいいことにロシアを外からジリジリ攻めてるからこうなると思うのです

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:27:25.44 ID:A3B/fUZx0.net
いきなりツァーリ?

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:27:31.97 ID:naYu+Odp0.net
>>273
韓国と北朝鮮と中国とロシアといい
自滅の方向に進んでいく国ばかりじゃん

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:27:32.36 ID:DpezYm9i0.net
現代でここまで普通に侵略戦争できるって凄いな
ここから世界大戦まで行くことあるのか

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:27:33.80 ID:PhHey4Cx0.net
もう戦争してロシア滅ぼせよ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:27:35.00 ID:sWVCnaS80.net
どう落とし前つけるのかな
プーチン前進むしかないぞw
人類滅亡が目的なんか

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:27:43.51 ID:ddZkdcN50.net
>>289
アホやな
ロシアではウクライナを叩き潰せの好戦的な世論一色だよ
戦前の日本もそうだが、全体主義国家では世論操作は容易い

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:27:46.33 ID:4Sdvn6ll0.net
お前ら竹槍用意しとけ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:27:49.18 ID:Gp9orVxG0.net
この第三次世界大戦により人類の三分の二が死滅し文明は消滅する。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:27:55.47 ID:yQ2NjnBG0.net
>>310
ロシアが負けるとなれば核兵器を使う可能性はある
これは中国も同じ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:28:00.57 ID:CPnOvnyI0.net
進撃の巨人に例えると今どこ?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:28:03.24 ID:Jov+mRkq0.net
プーチン君は馬鹿だから


ドーピング&恫喝で全世界相手にヘイト買いすぎちゃったね

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:28:04.16 ID:DFyUGZhv0.net
>>283
これよなぁ大量に保有してるからロシア領土獲りに行こうなんて気はおきんわな

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:28:15.78 ID:e2Z69vaS0.net
ロシアついでにレッドチーム潰せば平和になるだろ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:28:22.52 ID:8qnqB1ff0.net
ああ、一線越えたい…越えたい、この微妙な距離感…一線越えてしまいたい

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:28:24.45 ID:VibSUUq60.net
力こそ正義の時代になるきっかけ
だれもかれも無関心ならそうなるわ
地球の事とか以前にキチガイの国なんとかせーやあほが

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:28:25.58 ID:64+rFWPI0.net
閉会式終わったら進軍だろバレバレだぜ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:28:32.11 ID:xis25s7E0.net
旧ソ連時代から変わっていないロシア

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:28:33.25 ID:KzS/7hzD0.net
そこのあなた、急ぎ征露丸の増産を求む!

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:28:34.03 ID:Mid/UFas0.net
>>246
お前友達少ないだろ。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:28:36.70 ID:QM+E2Z6R0.net
そろそろ床板剥がして穴掘った方が良いかもなw

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:28:41.73 ID:kc5QXfJm0.net
先っぽ(クリミア)だけならヤッてない

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:28:44.35 ID:1gBZS3zf0.net
本気のロシアは問答無用でぶん殴ってくるので、これは多分はったり。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:28:47.44 ID:Vhaq+rLO0.net
最終的に(´・ω・`)なぜか日本が巻き込まれて金巻き上げられるんだろ?

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:28:52.09 ID:LCx4/dwr0.net
>>226
ロシアが破れば、アメリカも破る
アメリカに続けと、欧州も破る
条約なんて守るから効力があるんだ
破ってしまえば何の意味もない

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:28:58.19 ID:yQ2NjnBG0.net
>>325
フィギュアスケートのドーピングは許されたんじゃなかった?

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:29:01.88 ID:ddZkdcN50.net
>>319
ヘタレのアメリカがウクライナを助けないからロシアが一方的にウクライナ東部を併合して終わり

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:29:05.59 ID:c/WATJyw0.net
>>290
東部併合で双方妥協が落とし所では

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:29:06.96 ID:JZOMrIdv0.net
>>9
うむ、世界が全面核戦争になっても9条さえあれば絶対に巻き込まれないし胸に9条ってバッジつけとけば激戦地をふらふら歩いていても銃弾にはあたらないんだもんな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:29:13.76 ID:Jov+mRkq0.net
>>320
馬鹿はお前

経済崩壊で死ぬのはロシア国民
ソ連崩壊をトレースする展開なのよ

ま馬鹿には何言ってもわからないかもだけどw

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:29:15.61 ID:frwrh//D0.net
>>302
そら交渉だしね。
ただロシアの思惑はウクライナを絶対にNATOに加盟させないってとこだろうし、
それを呑めばまとまったと思うぞ。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:29:17.51 ID:h9lXiuF00.net
他人事言うてる奴はウクライナを日本に置き換えて
考えてみるべき。

太平洋二分割望んでる中国は最終的には日本を領土に
することが望みやからな

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:29:18.66 ID:DFyUGZhv0.net
>>335
クリ(ミア)いじっただけだから

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:29:23.37 ID:kYdFIiNM0.net
越えようとしてるのはお前らじゃんって思うんだが

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:29:24.23 ID:xr7oEiCg0.net
やっと北方領土帰ってくるな

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:29:24.31 ID:naYu+Odp0.net
>>314
ロシアが貧乏なのは軍事力に
金かけすぎたロシア自身の責任
国の政策が悪いのが一番の問題
それを全てアメリカのせいにしてる。
韓国程度の経済力で
あの広大な領土を維持するなんて
不可能なんだよ。
ロシアも韓国程度の領土の
大きさになるべき

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:29:35.77 ID:8pesc51+0.net
プーチンは核戦争の準備を数日前に整えろと言って、もう準備は終わったからNATOが折れなかったらボタン押すやろねw

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:29:37.53 ID:ghD9p+g00.net
絶対に押すなよ?

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:29:37.61 ID:vExGL6j80.net
株価大暴落来る?

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:29:42.72 ID:RBmkpMkD0.net
>>212
イマジン弾いちゃうくらい頭の中は平和でいっぱいなんだろ
マジレスすると岸田派のナンバー2を岸田自身が潰しておきたいという策略

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:29:45.46 ID:f837PoRT0.net
すべての責任はドイツにある

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:29:45.87 ID:1+WQm9EW0.net
>>23
どうせなら遊星爆弾にやられた地球みたくなって欲しいな

最近割とどうでもよくなってきた

みんな滅んじゃえって感じ

アメリカも中露も朝鮮半島も日本も消えて無くなれって感じ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:29:48.65 ID:TAd+xTV70.net
日本も国会がもぬけの殻になってからが本番ですよね

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:29:50.87 ID:UZ69dNO70.net
>>310
誰もやりたくないしな
アホ政治と軍部の尻拭きとかごめんだわ

軍備揃えるのに多量のエネルギーを使うことになるがグレタはなんか言うのかな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:29:53.97 ID:ddZkdcN50.net
>>341
その通り
アメリカはウクライナ東部をロシアに差し出す

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:29:56.57 ID:xZ8qXz4w0.net
Y-Tubeの宣伝がウザすぎる、見てられないので止めた

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:29:57.23 ID:y800Naiu0.net
ロシア崩壊したら、中国はウラジオストク取り戻すんじゃないか
習近平はあの辺を中国固有の領土と考えてるし、実際支配してた歴史もあるから

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:29:57.25 ID:WKQW+hBW0.net
>>348
岸田にそんな根性ないわ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:29:59.52 ID:Hi+gXEcD0.net
>>317
これぞ平和ボケというぐらいの平和ボケだわw

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:29:59.96 ID:QM+E2Z6R0.net
>>342
何その無敵な装備w

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:30:00.52 ID:2yClE8570.net
ロシアと今経済制裁国はこのまんま引き下がるとは思えない
やるよ これホントにぃ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:30:03.46 ID:OOo7yT7i0.net
>>276
核で反撃されたら核で反撃するわな
ロシアもアメリカも

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 10:30:03.91 ID:64ljRkcS0.net
NARUTOならペインが生まれちゃう

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200