2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福岡】「倭の中にあった邪馬台国も当然、九州だった」 邪馬台国「筑紫平野連合説」三部作完結…小郡の専門家、10年かけまとめる ★4 [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2022/02/05(土) 16:32:41.63 ID:+1VSJbPx9.net
三部作を手に研究への意欲を見せる片岡さん
https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/02/20220201-OYTNI50031-1.jpg

 邪馬台国は、福岡、佐賀両県にまたがる筑紫平野の複数のクニで形成していた――。そんな「筑紫平野連合説」を唱えて、注目を集めている小郡市埋蔵文化財調査センターの片岡宏二所長(65)が、自説をまとめた著書の三部作を完結させた。片岡さんは三部作を通じて、「近代国家の先入観にとらわれず、多くの人に邪馬台国を考えてもらいたい」と話している。

 中国の歴史書「魏志倭人伝」によると、邪馬台国の女王卑弥呼は「共立」されたと表現されている。片岡さんは、この記述に基づき、「卑弥呼は、近畿地方の強大な勢力の女王ではなく、筑紫平野の複数のクニが共に擁立した」という筑紫平野連合説を提唱。最近の邪馬台国九州説の代表的論客となっている。

 三部作は「邪馬台国論争の新視点」と題したシリーズで、2011年に副題「遺跡が示す九州説」、19年に同「倭人伝が語る九州説」と続編を刊行。昨年、新刊として副題「東アジアからみた九州説」を刊行し、三部作を完結させた。

 新刊(194ページ)では、邪馬台国と「ヤマト王権」は、別勢力だったとする江戸時代からの説を紹介。

 中国の史書に書かれた「倭」は「日本人が決めた領域ではなく、中国が認識した場所で、その範囲は当初は玄界灘周辺にとどまった」と指摘。後に熊本県の菊池平野、熊本平野まで入ったものの、近畿地方までは含まれず、「倭の中にあった邪馬台国も当然、九州だった」と考察した。

 「南北朝時代にさえ、明国は、九州を制圧した南朝の懐良親王を『日本国王』と呼んだ」とし、「中国から見れば、九州の勢力を『倭の統一政権』と判断することがあり得た」と説明している。

 片岡さんは、邪馬台国を特集した昨年12月のテレビ番組で、久留米市出身の歌手藤井フミヤさんを案内。朝倉市の平塚川添遺跡や卑弥呼の墓の可能性があるという久留米市内の祇園山古墳を巡るなど、九州説の紹介に力を入れている。

 片岡さんは「小さなクニが協調して女王を立てた国のあり方を、現代や将来の国のあり方を考える参考にしてほしい」と期待を込める。

2022/02/02 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/news/20220201-OYTNT50099/

★1:2022/02/03(木) 23:04:25.32
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643989399/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:33:02.86 ID:PmwnaLvX0.net
お前たち的に何点の顔?
http://i.imgur.com/ENrbUZ0.jpg

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:33:18.11 ID:cLxVqyxC0.net
今日の邪馬台国スレ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:34:20.45 ID:HrWQyFvS0.net
次スレ速いなwww

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:35:19.66 ID:HrWQyFvS0.net
前スレでの議論の結果
邪馬台国は熱海にあったということが決定しましたwwww

1000 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/02/05(土) 16:31:58.17 ID:D5/+9lpE0
>>1
俺の中の邪馬台国は熱海だな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:36:17.66 ID:hQXD6NX50.net
>>989
>邪馬台国がてこずった狗奴国は薩摩以外に考えづらい

資源のない薩摩に強大国「狗奴国」など興る訳ないだろうがよ。

「狗奴国」は「丹」の「阿波」。   @阿波

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:37:11.38 ID:cLxVqyxC0.net
なら邪馬台国は讃岐だろ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:37:27.71 ID:NPqhF0Ej0.net
丹好きねぇ。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:37:55.78 ID:Gd1pijJi0.net
大君、倭王阿度部磯良は海人安曇族。中世的な価値観はない。何県に住むわけでなく、海沿いの岐(クナト)の地形の場所拠点とし、あっちこっち移動していた。重要な拠点は、天とか名付けている。天の一つ柱とか。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:38:20.33 ID:IJThkuHq0.net
おっ!
久須尼自利!!!🐴⚔

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:38:51.39 ID:+8erQZGF0.net
虚偽捏造ゆすりたかり民族さんですか

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:39:01.98 ID:hQXD6NX50.net
>>7
「邪馬臺国」も「阿波」。 「阿波」の北方。

「狗奴国」も「阿波」。  「阿波」の南方。   @阿波

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:39:11.70 ID:7T0T/F3d0.net
いやいや近畿から桃の種がででまんがな
卑弥呼の時代に中国と交流してまっせ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:39:22.68 ID:IJThkuHq0.net
>>10
古代🇯🇵日本人のファインプレーだよなw
これで、💩クソかフンか分かる

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:39:58.68 ID:Vs+AcBmC0.net
今時科学的証拠もナシにムダなことを

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:40:46.25 ID:IJThkuHq0.net
なんで、あんな最初から最後まで
💩ウンチの話した🇯🇵歴史書なのw

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:40:58.17 ID:HrWQyFvS0.net
先に書いておこう

丹山があるから畿内説だというのは正しくない

魏志倭人伝に記述されている丹の件は、
倭人の国の様子なのだから
丹が邪馬台国で産出している必要は無い


これを指摘しても読めないふりをして話を逸らし
次に七万戸ガーと言い始める

しかしこれも、
魏志倭人伝にて「有」と「可」で使い分けがなされているので
「可」七万戸の部分は必ずしも七万戸無くてもよいということが分かる

そしてこれを指摘しても
今度はIDを変えて別の話を始め
「神仙思想では〜」と言い始める

なので、コイツの事をマンコキチガイと呼ぶ事にします

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:41:11.20 0.net
科学的根拠以前に、ヤマト政権の遺跡である可能性がずっと高いのに、なぜか気づかない振りする畿内説

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:42:06.63 ID:Aa7auEgK0.net
★★[神武東征](〜300年)


筑前(1年) → 安芸(7年) → 吉備(8年) → 畿内

豊前

日向

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:42:17.85 ID:IJThkuHq0.net
漢字文化国家じゃないのは
間違いなくわかる。

と、言うことは高麗時代に書かれたもの?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:43:07.02 ID:HrWQyFvS0.net
畿内説の人が行っている行為は
畿内に畿内大和の痕跡がある事を証明しているだけで

畿内に邪馬台国が存在した事を証明することにはなっていません

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:43:39.00 ID:IJ652Qv80.net
ヤマトと邪馬台国は並立していたというのが、最近の流行りだね
邪馬台国は割と詳しくその出自とかがかかれてるんだが、箸墓を中心とするヤマトが、どこからどういうルートでいつ奈良へ来たかがまだわからない。
箸墓というデカいお墓がとつぜん大和にできたと言われてるけど、あれだけの大きなお墓をつくるにはその前提として相当な勢力を想定すべき
高句麗とか沿海州とかから日本海を渡ってきたのかどうか
日本は昔中国の東北地方を領土にしていたが、当時の考古学的調査なんかないのかな
731部隊の非人道的実験で忙しかったのかな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:43:46.36 ID:PlSP/Ubb0.net
九州なんて文明の無いど田舎だろ
これだけで邪馬台国はない

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:44:43.99 ID:5CaVOZy00.net
筑紫は反日!邪馬台国はパヨク政権!

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:44:52.54 0.net
>>23
現代の価値観とは違う
家康が整備するまで東京はど田舎だった

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:45:06.00 ID:qFHNGj6x0.net
前スレで
>水行1月陸行1月の行程に納得出来ない
というレスに対して
>納得できないのは、トンデモだから。   @阿波
というレスをつけた@阿波
水行1月陸行1月の行程がトンデモだと阿波が邪馬台国という説は成り立たない
後先考えてもの云う癖を身につけようね@阿波のおっさん

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:45:19.62 ID:NPqhF0Ej0.net
ずっーと繁栄している国も都もどこにも無い。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:45:26.56 ID:pLe6SxkN0.net
大学の卒論で邪馬台国は四国にあったっテーマで落とされたことは忘れない

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:45:49.46 ID:brCwh57H0.net
>>21
九州にあんのか?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:45:59.32 ID:QB2uZO0N0.net
邪魔大王国は北九州だと何度書けば分かる?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:46:04.92 ID:5rcCPAfv0.net
皇帝の下の位が王

なぜ邪馬台国は魏に上納金を払い、魏の皇帝に倭の王に任命されなければ成らなかったのか?
それはつまり倭を統一してなく倭国内に敵対する国々があったと考えるのが妥当

狗奴、隼人、熊襲など九州内で覇を争ってまのが邪馬
畜生の名を冠する名前で敵対部族を呼ぶのは九州地方に見られる風習なのだから

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:46:34.91 ID:HrWQyFvS0.net
>>29
畿内説の主張は俺が悉く論破してるよ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:46:40.65 ID:cLxVqyxC0.net
大和のルーツは北陸なんじゃねーの?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:47:23.17 ID:0dYZPG+90.net
まあ中国に近い地域が先進的だったから日本海側の方が進んでたろうな
奈良は田舎もよいところ。
逆にいうと神武は何故都会から田舎へ引っ越そうとしたのか
何らかの理由があるはず

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:48:17.27 ID:7T0T/F3d0.net
正倉院に残ってんじゃないの
すべて公開しないし

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:48:18.87 ID:Kq8xalyO0.net
筑紫平野なら奴国から近い
中国から朝鮮を経て遠路を遥々来たのにだ
部屋に誘われパンツまで脱がせたのに、そこから何もしないってある?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:49:49.57 ID:HCAYMLH/0.net
シロウト丸出し
懐良親王に使節を派遣したのは
九州を統一して太宰府を拠点とした懐良に倭寇の禁圧を求めたから

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:50:08.16 0.net
>>34
そのままでは邪馬台国や狗奴国に対抗できないから、他地域で力を蓄えてから、満を持して攻め落とそうとした

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:50:54.23 ID:brCwh57H0.net
>>17
倭人の国の様子なのだから
鉄も絹も同じだな。
決め手にはならないな。
ピンポイントでの邪馬台国の様子の記載は?。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:51:29.02 ID:OKJFdNwe0.net
阿波説など支持しているのは徳島県民でも殆どおらんのに
朝から晩までへばりついて阿呆説を披露するとはご苦労な事だな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:51:51.15 ID:ZEZ3WRd60.net
>>5
賛成
女王国は三重から熱海までの間にあったと考えるのが妥当
卑弥呼の屋敷の風よけ→毎日海風が吹く場所
陸行1カ月→上陸してからかなり歩いている。卑弥呼の屋敷近くには良港がない
中国へ絹織物の貢ぎ物をした→中部地方でないとそういう産業がない

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:52:41.44 ID:HrWQyFvS0.net
>>39
>鉄も絹も同じだな。
>決め手にはならないな。
そうだよ
だから、
丹ガー
鏃ガーと言い合ってる時点で、どちらも間違いなんだよ

>ピンポイントでの邪馬台国の様子の記載は?。
そういうの記述されてないだろ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:53:19.12 ID:NJ+6XjAs0.net
そもそも、
邪馬台は、どう読んでも、ヤマトだろうにwwwwwwwwwwwwwwww

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:53:27.06 ID:5rcCPAfv0.net
>>37
時代ズレてね?

魏国魏(220〜265)

懐良親王(1329〜1383)は、鎌倉時代後期から南北朝時代にかけての皇族。後醍醐天皇の皇子。
官位は一品・式部卿。征西将軍宮と呼ばれる。
外交上は明の日本国王として良懐を名乗った。
南朝の征西大将軍として、肥後国隈府を拠点に征西府の勢力を広げ、九州における南朝方の全盛期を築いた。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:53:44.78 ID:q56fKjLg0.net
>>13
>いやいや近畿から桃の種がででまんがな

日本最古の桃は現時点では長崎で見つかっているものだろ。しかも縄文時代
桃だけで証拠になるかよ。アホか

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:53:46.18 ID:I1sYQ7JM0.net
>>1の人の本読んだら、水野祐って人が神功皇后の年代は卑弥呼に合うように細工したって主張してるんだな
まあそう思う人がいるのも当然だわな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:53:58.70 ID:2ENemNEd0.net
前スレでも書いたけど納得できれば九州説でも何処でも変わる
俺は今のところ大阪説を主張してて墓も鏡も金印も
全部大阪城の下に埋まってる予想してるけど大阪説に拘りは無い

48 :しんたろー:2022/02/05(土) 16:54:07.01 ID:NuaZ2gEn0.net
もしそうだったら卑弥呼は柄が悪いだろうなw
土地的にw

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:54:11.12 ID:hQXD6NX50.net
>>17
>丹が邪馬台国で産出している必要は無い

「丹」は、「邪馬臺国」では産しない。

「丹」は、倭の「狗奴国」で産する。   @阿波

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:54:17.18 ID:dTBnYbJ30.net
まだやってんのかアホらし

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:54:31.11 ID:0dYZPG+90.net
当時の様子見だと
遼東半島を根城にした公孫氏が朝鮮半島の支配権を握り、朝鮮および倭国は
その支配下におかれている。

その公孫氏が司馬氏によって滅ぼされ魏の直接統治が始まった。

結果として今まで公孫氏についていた国々は後ろ盾を失って衰退していく。

衰退したのは朝鮮半島の西側の国々と北九州の国々。

ここまでは間違いない。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:55:13.09 ID:94sOJqHy0.net
3世紀の奈良はなんもない

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:55:25.14 ID:hQXD6NX50.net
>>19
ましてや当時山越えて移動するにも一苦労する時代に一県跨いで戦闘するのがどれだけ大変か

それにも拘らず、九州から奈良に東征したというアホがいまだに居るという。  わははははは   @阿波

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:55:25.97 ID:obsD7B4y0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2714809.png
陳寿が魏志倭人伝に書いた東夷の図

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:56:56.67 ID:hQXD6NX50.net
>>26
>水行1月陸行1月の行程がトンデモだと阿波が邪馬台国という説は成り立たない

成り立つ。   @阿波

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:57:03.14 ID:7T0T/F3d0.net
>>45
長崎県のは時代が合わないだろ
同じ時代が大切なんだから

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:57:04.71 ID:5rcCPAfv0.net
当時、十三湊と言う大陸との貿易港が秋田にあったのだが・・・

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:57:23.58 ID:hQXD6NX50.net
>>27
ある。   @阿波

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:57:54.00 ID:XCnyaC1r0.net
いい加減、畿内説以外をフィクション以外で唱える奴には何か罰則が必要だと思う
そんな妄想説ぶち上げたいならなろうのラノベにでも書いてろ、と

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:57:55.38 ID:HrWQyFvS0.net
>>46
その主張はその人だけじゃないだろうな

その本を読んでないけど俺も知ってる事だし

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:58:30.56 ID:hQXD6NX50.net
>>28
そりゃ、落とされるわな。  四国の「阿波」でなければ。  わははははは   @阿波

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:58:39.72 ID:5rcCPAfv0.net
>>49
上納金(貢ぎ物)は地産する必要が無い

理解してる?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:59:12.38 ID:q56fKjLg0.net
>>56
縄文時代に既に日本には桃があったということ
だからそんなものが出てきたからと言って証拠にならんと言っている

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 16:59:57.95 ID:3PEud9GU0.net
>>29
魏志倭人伝

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:00:13.48 0.net
>>59
魏志倭人伝を普通に読めば九州以外あり得ない
畿内説のより所は同時代の遺跡しかないが、同時代にヤマト政権も存在してるんだから当たり前だ

そして、魏志倭人伝の邪馬台国と、記紀によるヤマト政権は、何もかもが違いすぎる

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:00:28.81 ID:5rcCPAfv0.net
>>54
東方見聞録の例があるからなぁ・・・

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:00:31.97 ID:3PEud9GU0.net
>>39
男性の顔の入れ墨

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:01:08.53 ID:obsD7B4y0.net
>>59
むしろ畿内説の根拠って名前がヤマトに似てるだけしかないじゃん
畿内説を主張するくらいなら魏志倭人伝なんか忘れた方がいんじゃねーの

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:01:15.64 ID:C6MCdgkX0.net
京大と九大の間の圧倒的な力の差

これにより畿内説が幅を利かせているだけなんだろ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:01:57.04 ID:bXzIqWXD0.net
良スレだw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:01:59.60 ID:5rcCPAfv0.net
>>53
山越えて移動するのと
一県跨いで移動するのと
いったいどれだけの差があるのだろう?
山に県境があるだて同じ意味では?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:02:14.88 ID:HCAYMLH/0.net
>>44
ソース読みなよ

「南北朝時代にさえ、明国は、九州を制圧した南朝の懐良親王を『日本国王』と呼んだ」とし、
「中国から見れば、九州の勢力を『倭の統一政権』と判断することがあり得た」と説明している。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:02:19.05 ID:hQXD6NX50.net
>>69
どちらも、スカタンだけどな。  わははははは   @阿波

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:02:24.49 ID:3PEud9GU0.net
>>68
そいつ昨日九州にも大和や山門があるの知ってから顔真っ赤にしてID変えて7万戸がー連呼してるぞwwwwww

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:02:41.97 ID:OKJFdNwe0.net
纏向遺跡からは邪馬台国があったことを伺わせるものは何1つでていない
どころか邪馬台国は奈良では無いと証明するようなものばかり
北部九州の遺跡とは大違い、しかも北部九州と畿内との間には何の交流も無かった
事が判明してしまっている

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:02:46.16 ID:0dYZPG+90.net
大量の桃が出てきた遺跡は2つ
奈良の纒向遺跡(2600個)、岡山の上東遺跡(9000個)だけ
共にト骨も見つかってるし
上東遺跡では入れ墨をした男を書いた土器も見つかってる

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:03:08.26 ID:brCwh57H0.net
>>52
紛争地域ではない
邪馬台国の一部
水路、道路インフラ整備
祭祀関連の公共工事だな。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:03:46.68 ID:3PEud9GU0.net
邪馬台国なんか魏志倭人伝にしか書いてないのにその魏志倭人伝を否定するのがキチガイ畿内説信者ジジイだからなw

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:03:50.47 ID:hQXD6NX50.net
>>17
>丹が邪馬台国で産出している必要は無い

「丹」は、「邪馬臺国」では産しない。

「丹」は、倭の「狗奴国」で産する。   @阿波

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:04:20.07 ID:2DLmWw1G0.net
>>65
普通に読めば東シナ海だろw
そこから妄想で捻じ曲げてるだけ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:04:37.28 ID:cLxVqyxC0.net
>>74
ヤマトって山の麓って意味だもんな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:04:51.86 ID:5rcCPAfv0.net
>>72
親王なんだから皇帝(天皇)の下の位の王と呼ぶのは中国の感覚としては変わらないんだよね
中国からすれば王ってのは州知事や県知事と同じ感覚なのだから

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:04:57.52 ID:Bva4uUTQ0.net
先ず既に107年の時点で、
倭の覇権は奴国から倭面土国(ヤマト)
に切り替わっているという事実を、
冷静に受け止めた方がいい。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:05:20.73 ID:brCwh57H0.net
>>64
魏志倭人伝
なら近畿一帯だな。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:05:34.05 ID:hQXD6NX50.net
>>81
「山処(やまと)の地」
「倭大国魂神社」が建立されている阿波国美馬郡は、貞観ニ年(八六〇)までは、
現在の三好郡と、美馬郡(木屋平村を除く)を合わせた七郷からなり、
徳島県の中西部に位置し、山地が九〇lを超える山処(やまと)の地。   @阿波

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:05:46.33 ID:3PEud9GU0.net
>>76
中国の出土品出たのか?w
桃のタネなんかもはやネタだろキチガイw

お前は内心畿内説を馬鹿にしてんだろw

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:05:47.27 ID:2ENemNEd0.net
>>81
山人だ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:06:05.10 0.net
>>80
九州上陸時点で8割到達という数字に明記された事実

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:06:50.01 ID:HrWQyFvS0.net
>>80
普通に読んだら直線距離で測るはずがないと分かるだろ

直線距離で測って海になったとかwww
頭悪すぎだろwww

こんな頭の悪い事を根拠にして、
九州ではない、方向が違うんだ
だから畿内説だ
と持っていこうとする畿内説は
超絶馬鹿という事が分かる

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:07:03.40 ID:mKal1axw0.net
>>34
大陸から逃げてきたから、と考えるのが最も合理的

つまり、神武は犯罪者またはその係累

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:07:16.72 ID:3PEud9GU0.net
>>84
キチガイw
中国の考古学者は一応に倭国は九州を指して邪馬台国は九州にあったと結論つけてるのにwwwwww
魏志倭人伝のどこに本州の様子が書かれてるんだ?w

1000回読み直してこいキチガイ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:07:30.24 ID:cLxVqyxC0.net
>>82
ううん
知事だと代官扱いなので次の知事を指名する権限がないし領土領民も私物ではなく預かりものになる

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:07:32.73 ID:obsD7B4y0.net
>>80
普通に読めば巨大に書かれた東夷世界の中の九州だが
三韓が方四千里と書かれてるのをみて狗邪韓国は海の中と主張するみたいな話だな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:07:40.03 ID:0dYZPG+90.net
刺青の証拠となる出土品は
実は九州も奈良も少ない
奈良九州は北方系中国人の系統で、南方系中国人の系統は瀬戸内と愛知にいたことがわかる

http://kamnavi.jp/uga/ugakibi2.jpg

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:07:53.71 ID:hQXD6NX50.net
>>84
近畿一帯に広げても、鉄器を造っていた遺跡がほとんど無いのではお話にならない。   @阿波

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:08:24.06 ID:qFHNGj6x0.net
>>34
全部、神話の話になるけど
神武東征は何故?
一応、古老のお告げということになってるね「東の地に豊かな土地がある」
神武の前に九州から奈良に入った人物がいるそれは邇芸速日命
これも大船団を組み一族を引き連れ奈良に入ってるが平和裏に奈良入りしてる
争ったという記述はない

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:08:53.71 ID:hQXD6NX50.net
>>17
>丹が邪馬台国で産出している必要は無い

「丹」は、「邪馬臺国」では産しない。

「丹」は、倭の「狗奴国」で産する。   @阿波

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:08:54.89 ID:brCwh57H0.net
>>88
女王国であって邪馬台国ではないな。

次有奴國,此女王境界所盡。其南有狗奴國
女王国である奴国のことだな。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:09:01.52 ID:SptSoyOW0.net
いいから掘って物証出せ それまで議論禁止

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 17:09:01.79 ID:Bva4uUTQ0.net
結局、107年の時点で、
奴国との戦いを征した国は、
北部九州にしかない。

総レス数 1001
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★