2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ニッポン】日本では新型コロナの新規陽性者が手書きの棒グラフでカウントされ、それは天井まで続いている・・・ 中国メディア [上級国民★]

1 :上級国民 ★:2022/01/25(火) 07:57:49.90 ID:quTR+C4+9.net
https://inews.gtimg.com/newsapp_bt/0/14457443656/641.jpg

日本手绘柱状图统计新冠确诊人数 竟画到天花板上!
https://new.qq.com/omn/20220124/20220124A048VW00.html

日本では手書きの棒グラフで新型コロナと診断された人数をカウントし、天井に描かれているのだそうです

日本人はテクノロジーに対して驚くほど保守的な人が多く、ファックス、2G携帯電話、1.44インチフロッピーディスクなど、すでに多くの人が「これはパラパラ漫画のような行為ではないか」と思うほどです。

日本人自身が耐え切れず、まるで江戸時代に生きているかのように自嘲気味に笑っていても、確定患者数を手計算し、オフラインで補助金を支払うという時間的制約のある新型コロナウイルスの場合、問題はさらに顕著になる。

最近、日本のいくつかの地域で新たな感染症が発生し、確認された患者数が急増しています。 NHKによると、1月19日、日本全国で新たな感染者が4万人を超え、過去最高となった。 東京都品川区の保健所では、「重症化する可能性のある患者さんを漏れなく治療することは不可能な状況であり、他部署から40名の職員を出向させているが、それでも仕事に追われている」と健康予防課長が話していた。 これは、通常の防疫の仕事である。しかし、取材班は、スタッフが壁に手書きで棒グラフを描き、新たに確認された患者をカウントしているのを発見した。その日の棒グラフは、天井まで「爆発」していた・・・・・・。

課長によると、19日朝の時点で550人の地元患者と連絡が取れておらず、健康監視は完全に手詰まり状態だという。 患者さんの健康観察の一部を分担するために、地域の医師の協力を仰いだり、20〜30代の患者さんには、代わりに携帯電話を使ってネットで記録してもらったりしたそうです。

日本のネットユーザーは疑問だらけで、暴言を吐き始めた

"この波はちょっとおかしいな 今でもこんなことやってるのか?"

"数日後、急増が続けば、これが家中に行き渡るのか!?"

一方、中国国内のネットユーザーは、「前回『銀魂』を見た時、面白い部分だと思ったが、ゴリラは正直者だということが分かった」と ......。

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。

https://inews.gtimg.com/newsapp_bt/0/14457443644/641.jpg
https://inews.gtimg.com/newsapp_bt/0/14457443645/641.jpg
https://inews.gtimg.com/newsapp_bt/0/14457443662/641.jpg

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:02:43.51 ID:YR6lwTE90.net
>>38
全ては既得権者の為のシステム
これは自国民には打開できない

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:02:44.59 ID:bSuUf28X0.net
>>714
アナログは分かりやすいんだよ

デジタルの腕時計が分かりにく過ぎるように

悲しいなら祖国に帰れよ寄生虫

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:03:51.31 ID:bSuUf28X0.net
>>1
ばら撒いたのはお前ら中国人だろ

中国人死ね

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:04:12.43 ID:NHWbg57+0.net
>>710
日本中が「生かさず殺さず」のような状況だろうしな

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:04:53.39 ID:/1+fmFuT0.net
>>708 
学校でそう教えられて 
上には歯向かうな 雰囲気だものね
現在の日本の空気もそんな感じの閉塞感
そのわりに 平気で検査基準をごまかしたり
労働法を守らなかったり 
いい加減なとこもあるのだよね    

SNSでは騒ぐけど、リアルでは… 

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:05:48.27 ID:52Cn7A8y0.net
これにより感染者数の記録を残してるとかならともかく、現状を常に意識する為の物でありよくある「ホウレンソウを忘れずに」みたいなポスターみたいな物だと思えば別にあっても良いと思う

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:06:50.05 ID:mbqhCGXU0.net
おそらく部屋にいる全員(PC使えない老害含む)が情報をいつでも共有できるから、あながち間違いでもないかなと思ったり

同じことをデジタルでやろうとすると、大きなモニターが必要になる
その費用を申請するのが面倒いし許可されるかわからんのでこの方式って感じか

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:08:01.48 ID:tm59U+L+0.net
この棒グラフのシーン実際の放送で見たけど馬鹿すぎて呆気に取られたわ
海外からも笑われるとは

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:08:21.68 ID:nrZIxssg0.net
>>710
日本の伝統製品とか輸出でクソ高くして売ったりしていと思うんだがな。酒とか。安く飲みたきゃ日本来いとなるだろ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:10:04.64 ID:/1+fmFuT0.net
現状に満足しまっているような 
世界経済から取り残されても
ゆでガエルのような鈍さはあるね

余計なことしても 不利になるのは自分だし
目立てば叩かれる 不満ばかり 批判ばかり
それをはねのける 余裕も少ない 先も見えない 
萎縮するしか無いわな 

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:11:15.98 ID:ZgTsGxog0.net
>>1
自分のこと棚に上げるのは中国のお家芸。
他国を批判するのは、うちもやってま〜す宣言に等しい。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:11:29.49 ID:DZoJ6wW70.net
>>335
風邪とか言ってるやつはただのキチガイ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:11:33.40 ID:hMMr1KAU0.net
これでボーナス年2回平均80万ずつもらっているのが公務員様

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:12:57.42 ID:mbqhCGXU0.net
この情報をデータ化してないはずないし、データ化した上でさらにコレっていうむしろ日本人の良いところが現れてる気がするけどな

アホっぽく見えるけどw

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:15:55.08 ID:/1+fmFuT0.net
>>723 
実際 海外には高く売れてるんだよ。美術作品とかも。
日本だと日用品扱いで、高値で売れないし  
着物を含む 伝統工芸品を使わなくなったからね
焼き物なんか100円ショップに置いてあるしね

ただ、英語ができないという壁があるんだよね
だから 政府は英語教育の推進をしてるんだよ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:16:59.09 ID:jIBP/Tnp0.net
>>201
統一教会を主力とする自民党ネットサポーターズクラブが元祖じゃないですか

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:17:58.61 ID:jE4vocYH0.net
そもそも日本人が光ファイバーを発明するまでは通信はADSLという方式でパケット通信すらなかったんだぞ
そんな時代にFAXやめろとかアホかと

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:18:33.17 ID:VEDDMSXf0.net
「感覚的に掴みやすくするため」系の擁護多いけどいちいち張り出さなきゃ掴めない錆っぷりが情けないわけで

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:19:37.33 ID:QbsVgURQ0.net
これで日本がバカだと思い込ませれば中国を油断させられるな
なんとか致命傷で済む策だ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:19:50.94 ID:vOeSUwyX0.net
中国「今どき手書きとかどこの後進国だよwww」

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:20:34.32 ID:Ptp77Qg40.net
無能酋長とマスコミのパフォーマンスのために
保健所につまんねえことやらせて業務逼迫させるのやめろよ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:21:20.96 ID:/FBxP50g0.net
役所はIT化を無能な人ほど必死に抵抗している
自分らの居場所がなくなるから

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:21:36.22 ID:fU7tp1cr0.net
てか、デジタルデバイドなんだよ。これ
そして権力者や悪平等主義者によって、
アナログが優先されるのが日本。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:23:39.68 ID:D/EIV59b0.net
でも日本には四季があるから

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:24:12.57 ID:6D21L6Jw0.net
>>29
そうだよな。
同じ電力でも人力発電の方が温かみがあるw

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:24:14.42 ID:ECMHVwBP0.net
老害「アナログのほうが見やすい!」

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:24:39.58 ID:/1+fmFuT0.net
汐留のパナソニック美術館で
伝統工芸品の作品展をしてるけど
現代のデザインを取り入れて 
すごいやつ 良いものを造っているのだけれど
シラン人は多いよね

日本橋三越の日本伝統工芸展もそうだけど

あと 東京の伝統工芸も
毎年イベントで多くの人が来てるけど
いまいち知名度が低いんだよね 
料理から大工まで たくさんあるんだけどさ
(会場に家の骨組みのまで実演してる  

現代風にアレンジ 現代の生活に必要なものに合わせて いろいろ造ってるけど
金がないから 余裕がないから 多くの人は買えないよね 
作れるだけの技術力はまだある事はあるんだけどね

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:26:09.35 ID:YWJmJouV0.net
全員で一緒に見れるというのは価値があることだ。それは理解できる。
壁に取り付けるプロジェクターを買う予算と必要性が今まで無かったのだろう

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:26:11.89 ID:xURGdbYg0.net
30年以上全く経済成長してないどころか、30年間ずっと給料が下がってる国だぞ。
世界で最も糞な国なんだから仕方ないだろ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:26:25.74 ID:eEEObhAc0.net
>>738
東京なんて春夏秋秋だろ…

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:26:34.83 ID:6D21L6Jw0.net
こんな状況でも、机に上がってグラフをペタペタ貼る余裕があるってことですね。

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:27:34.18 ID:a7SrFqqK0.net
失業してる人がいっぱい居るって言うなら、こう言う保健所の手伝いをして、検査やなんかが賄える様にするべきなのにな
医療が逼迫するから検査止めますだもんな

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:28:28.55 ID:VL0vBQBh0.net
これそのうち部屋一周するの?

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:28:31.98 ID:HbSFWCbn0.net
パフォーマンスだぞ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:29:24.51 ID:nW+9K+M/0.net
3.5インチフロッピーならまだ可愛いもんだ。
数年前に居た現場には5インチフロッピーで動くPC98が現役で使われてたのには驚いたわ。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:30:58.43 ID:dFvVvX2D0.net
バカチャイナよ
フロッピーなんて使ってるわけねーだろ
はんこに決まっとるだろうが!

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:31:02.68 ID:eIyb9p6v0.net
支那プロパを真に受けるネトンスル観察スレ

752 : :2022/01/25(火) 12:31:34.31 ID:vZJoJBUUO.net
よそはよそ、
うちはうち。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:31:46.37 ID:ECMHVwBP0.net
>>747
って、思うやん?
天井に穴を開けて上の階にバトンタッチするんや

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:32:02.62 ID:MVdFdCrf0.net
少しは責任感じろよ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:33:03.68 ID:K0buKTI20.net
1万超えたらだるまに目を入れる

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:33:32.32 ID:KW3KdHts0.net
>>1
いまだに日本スゴイって自画自賛してる奴は何なのだろうな
老害に支配され続けていたせいで日本は今や立派な後進国
G7から追い出されるどころかG20からも追放される寸前まで落ちぶれた

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:33:52.98 ID:sl7Nk/n40.net
こんなの保健所のマスコミ向けのパフォーマンスやん
まるっきりデータ化されてないとでも?
なんでこんな一部分切り取ってギャーギャー騒いでるんだか

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:34:26.57 ID:0gwlAlfz0.net
さすがにここまでバカじゃないでしょw
ほんとにそんなことしてんの?

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:34:36.41 ID:/1+fmFuT0.net
長く使うものは
日本製品の良いものを買うと愛着が違うよ
持ってるのは 鉄瓶、ステンレスの箸(燕)、ハサミ、爪切り 包丁など
瀬戸物系は割れちゃうんだよね でもノリタケの洋食器はいくつか残ってるな

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:34:49.72 ID:QDHniYvf0.net
昭和の古い爺は脳が化石化してて30年も40年も時間が止まってるからなw
こんな老害が支配してる国だもの、衰退して滅び行くのは当たり前

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:35:13.07 ID:QMac6b7l0.net
わろたwww

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:35:34.99 ID:AwQzq7hL0.net
手作業で感染者の把握が出来ない理由から
検査を控えてくれって言う国、あるいは、ただの風邪ただの風邪感染者カウントする必要なし!と現実逃避する国

マジで恥ずかしいんだけど

IT大臣は何やってんの?

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:35:59.11 ID:A5kkqYHb0.net
紙に書いたグラフで管理してるわけじゃなく
目に見える形にしてアピールするためだろ
中国も天安門広場に感染者の数をデカデカと貼り出せばいい

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:36:01.54 ID:nrZIxssg0.net
>>741
そういうのを輸出して高値で売れないのが日本では。つーか伝統工芸やってる職人が金持ちになれん国なのが不思議

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:36:44.50 ID:3apXeJiO0.net
>>622
ほんとだ、気が付かなかった。1.44メガバイトと勘違いしたかな。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:36:56.83 ID:hnLX3CXT0.net
>>757
パフォーマンスやってる暇があるんなら休め

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:36:59.44 ID:Ibh6kjDC0.net
>>4
デジタル駆使した韓国の対策会議とアナログな日本の対策会議見比べて辟易としたわ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:37:07.49 ID:xO9ypCyd0.net
>>19
人民元とか言う日本円の足元にも及ばない土人通貨使ってるとか恥ずかしすぎて草

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:38:06.07 ID:GbZOJLBK0.net
>>705
実況板では大受けだったよ。この画像は永久保存だって。
遊びというより、TV局が一目でわかりやすい絵が欲しいということでリクエストしたのではと思った

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:38:29.05 ID:UFCsceqk0.net
>>756
G7って経済力とかじゃなくて歴史的な国の格で決まってるから追い出されるとかないよ
アジアで唯一の列強国だった歴史的事実は変わらないからね
支那チョンは支配される側で日本へのコンプレックスがすごいけど、これが現実

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:38:28.67 ID:Ibh6kjDC0.net
>>51
業務の効率化を目指した障碍者公務員が効率化を目指すなら障碍者を採用しないと言って口をつぐませた国

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:38:33.19 ID:/1+fmFuT0.net
>>756 
日本のすごいところはまだあるんだけど
すごい すごいと 言ってる人に限って
本当にすごいところ 日本の良さを知らない感じ 
日本の風習や伝統工芸を知らない感じ

実際 家には中国製品たくさん 中国産の食品を平気で食ってる感じ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:41:22.70 ID:5e3/jO1O0.net
報道の自由こそ至高 

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:41:55.05 ID:mcOaWx1/0.net
>>699
もう日本中どこの職場でもそんな感じだよ

事務作業の効率化を提案すると
「ん?お前俺のこと要領悪いバカだっていってんの?言い訳無用。それと同義だよ。」
「俺がパソコンやエクセル苦手だと思って見下してるんだろう。舐めんなよこの野郎!」
とかそんな風に返すパワハラ上司の多いこと
業務上の意見を人格攻撃だとすり替えて反論とかほんと幼稚で野蛮で馬鹿すぎる
だからもう誰も効率や改善なんて提案しなくなる

こういうのは上が研修なり改善なり提案して変えていくのがいいんだけど
「研修会勉強会自体が時間の無駄」
といってそれもなかなかやらない

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:42:18.10 ID:IH3lPNzc0.net
それリアルタイムで見たわ
何の冗談かと思った
その後真顔でインタービューを受けてる職員の姿を見て恐怖すら感じた
ああ言うノホホンとしている所はやっぱ時間の流れが遅くて緊急な時への対応ができないと改めて思った

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:43:29.46 ID:LhGvAD2q0.net
JBC2004のジャンバーが
アドマイヤドンにアジュディミツオーか、懐かしい

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:44:39.89 ID:mcOaWx1/0.net
777

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:47:48.88 ID:mcOaWx1/0.net
>>703
日本人の頭の悪いところ

全体のシステム構築と改良改善が絶望的に苦手
人材の適材適所配置が苦手
意見と人格とを区別できない
目的に向かって最適化された行動ができない

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:48:49.02 ID:XwOnBd6w0.net
え、そうなの?

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:49:45.44 ID:ZgdA45B20.net
こういうプロパガンダに踊るパヨって面白いな。

中国なんて日本がATMと携帯だらけだった2000年頭まで、銀行で3万円くらい下ろすのに、「大写」っていう旧漢字で青インクペンで薄っすい紙に書いてから、番号札もない窓口で押し合いながら金下ろしてたのに。

そりゃ、何も無いところに他国の真似して便利に作るなら猿でもできる。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:50:36.91 ID:c1UvDcC60.net
>>775
田舎ならまだわかる。日本の首都だぜ?

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:50:59.36 ID:nRZ/zsoD0.net
関口宏のニュースでやる手作りのフリップだろ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:51:12.89 ID:/1+fmFuT0.net
>>764 
日本は伝統工芸の数自体が異常に多くて、過当競争で難しいのだよ。
伝統工芸展行くと その多様さとさらにそれが地域ごとで違うので 毎回驚かされれる 
赤坂見附と青山一丁目のあいだにある 伝統工芸スクエアって 面白いよ
ついで 草月会館の天国の庭(出入り自由)とか
とらやの本店 開催していればミュージアムもあるし    

なにか忘れたけど(ひとつは鯉だったかな?) 
海外の輸出が多いという
伝統工芸の企業もいくつかあったかと。

開催されるかわからんけど 
国際フォーラムで2/11〜13
いしかわ伝統工芸フェアを開催予定 

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:51:36.54 ID:6dj27RyB0.net
一方中国は対数グラフで直線を描いていた

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:53:20.17 ID:m3cGTnsH0.net
>>280
いや、これ大手テレビ局の報道を元にした中国の記事だから・・・

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:53:37.55 ID:KW3KdHts0.net
>>770
アジアで唯一の列強とかこういう勘違いした日本スゴイがほんと見っともない
列強の定義調べてみ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:53:37.90 ID:/1+fmFuT0.net
>>780 日本はさる以下とということかな

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:56:04.23 ID:2n1VZN2C0.net
麻生のフロッピー大臣から
この国は何も変わっちゃいない

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:57:45.74 ID:djaFqnMg0.net
うん
日本は中国以下
中国様に併合してもらった方がいい。

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:59:46.92 ID:6dj27RyB0.net
普段大して仕事が無い保健所がコロナで忙しくなった。保健所としてはお祭り気分なんだよ。
日本の防疫体制の優れている面と、急速なコロナに対して対応するだけのネット環境、データ集計環境の予算が取れていないという事もあるんだろ。
まぁその中でPCや環境に頼らずに人出でもやっているというだけの事。

手書きでグラフ化するなんて、文化祭みたいでわくわくするじゃないか。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 13:00:46.77 ID:ZgdA45B20.net
>>764
宣伝もしなかったら存在しないと同じなので売れないと思う。

商品自体には売れるポテンシャルはあるよ。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 13:02:00.30 ID:ZgdA45B20.net
>>787
確かに一部取り上げて騒いでる奴は日本人でも猿だな

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 13:03:43.94 ID:ZgdA45B20.net
中国のプロパガンダでは大都市の一部だけにしか無いものを、さも全国津々浦々にあるように宣伝しまくり、パヨと知的に足りないのが信じる構図。

実際はまともな水道や下水浄化すらままならないのが全国のほとんどなのに。

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 13:06:15.01 ID:f7Itc/DQ0.net
ネ卜ウヨ赤面wwww

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 13:06:16.40 ID:ZgdA45B20.net
未だに古いアパートがある住宅地(中国は都市部の戸建てはほぼゼロ、農村は戸建てだけど)は都市部でもまだニーハオトイレがあるよ。

一部にだけ金かけまくるので、ニーハオトイレでスマホ使って爺さんが話をしてる。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 13:10:11.64 ID:QX4E9IeV0.net
あれは集計まとめた後の確定値を職員が目視で確認し感染状況見るための物で、営業ノルマ達成状況を壁に張り出し奮起を促す物と何ら変わりがないんだがな。

だがあれを見て奮起するとは思えずむしろ萎えるだろ、あれは自らの努力を示したものではなく上昇中は今後の業務負担の増加を端的に示す。あの真価は減少期に入ってから発揮されるのさw

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 13:10:31.79 ID:oCuFU/ue0.net
>>793
偽装統計を信じるタイプ
または、アベスガ工作員

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 13:11:52.48 ID:vHDlC8eR0.net
恥ずかしいよぉ・・・

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 13:12:28.82 ID:W63ECuj20.net
まあわらえない日本の現実ではあるな

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 13:14:25.07 ID:/g1K8vdF0.net
これ足場組んで天井まで貼ったの?
脚立の上に立って作業して落ちたら労災たぞ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 13:16:15.68 ID:YXRwEUNt0.net
この手の棒グラフ、営業所では未だ現役な現実

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 13:20:10.18 ID:ZgdA45B20.net
>>797
引きこもりのアホパヨと違って実際に行ってるので。

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 13:20:11.55 ID:BvS58Zsk0.net
上京カッペ「それでも地方ガー地方ガー」
また彼らに不都合な東京の闇が暴かれてしまったね……世界と戦える唯一の大都会と信じて疑わないカッペボーイ可哀想(´;ω;`)ウッ…

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 13:21:12.88 ID:71NSq/LY0.net
>>41
1.44MBのFDと言いたかったのだろう
どっちにしろ恥ずかしいわwww

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 13:21:32.16 ID:mJgQ6F2k0.net
せめて縦軸の数字をいじれ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 13:23:56.31 ID:6IJMKORh0.net
公務員のアナログ作業ファックス集計舐めるなよ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 13:24:15.91 ID:KTWZek/h0.net
これ、感染ずっとゼロだった田舎じゃなくて東京なの?

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 13:24:52.18 ID:i/CN4wmI0.net
「今までのやり方を変えるのは失礼だから」「不要でもやらないのはズルいから」みたいな謎の強要をなくして欲しいわ
色んなところで散見する

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 13:25:37.86 ID:Z6RI5BUE0.net
発展途上国みたいに思われてんな

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 13:25:53.22 ID:bo+xJ9F20.net
保健所が忙しくて手が回らないと言っていたのは、手書きグラフ作成に忙しかったんだな。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 13:27:30.04 ID:oDQptwDV0.net
>>4
【韓経】「韓国生活の質、開発途上国南アフリカにも及ばない…文政府4年間で20ランク垂直降下で42位」

韓国の文在寅(ムン・ジェイン)政府発足時に世界上位30%水準だった韓国の生活の質指標が
4年で中位圏水準まで低下したという調査結果が公表された。
今年の韓国の生活の質は開発途上国の南アフリカ共和国やルーマニアよりも低くなったと評価された。
不動産価格の暴騰などに伴う住居費用や生活費の上昇が影響を及ぼしたと分析される。
今回の調査の結果、韓国のすぐ上には南アフリカ(39位)、ルーマニア(40位)、プエルトリコ(41位)が位置した。
南アフリカとルーマニアは1人あたりの国民所得がそれぞれ韓国の15%、43%水準だ。
1〜5位はスイス、デンマーク、オランダ、フィンランド、オーストリアなど欧州国家が占めた。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1621209018/

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 13:29:03.00 ID:APMyD4cJ0.net
これをガチでやってるところが怖い

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 13:32:02.64 ID:OSfPujZU0.net
変えることへの抵抗がやべえんだよな
地域の行事一つとっても何か変えるとグズグズ言う奴いるし
非効率なことやめーや
害にしかならん前例踏襲

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 13:34:50.65 ID:ZgdA45B20.net
>>813
まあ、どこも同じよ。
何かしらある。

この中国も信用指数の他に、未だに档案でも人民は管理されてる。

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200