2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ニッポン】日本では新型コロナの新規陽性者が手書きの棒グラフでカウントされ、それは天井まで続いている・・・ 中国メディア [上級国民★]

1 :上級国民 ★:2022/01/25(火) 07:57:49.90 ID:quTR+C4+9.net
https://inews.gtimg.com/newsapp_bt/0/14457443656/641.jpg

日本手绘柱状图统计新冠确诊人数 竟画到天花板上!
https://new.qq.com/omn/20220124/20220124A048VW00.html

日本では手書きの棒グラフで新型コロナと診断された人数をカウントし、天井に描かれているのだそうです

日本人はテクノロジーに対して驚くほど保守的な人が多く、ファックス、2G携帯電話、1.44インチフロッピーディスクなど、すでに多くの人が「これはパラパラ漫画のような行為ではないか」と思うほどです。

日本人自身が耐え切れず、まるで江戸時代に生きているかのように自嘲気味に笑っていても、確定患者数を手計算し、オフラインで補助金を支払うという時間的制約のある新型コロナウイルスの場合、問題はさらに顕著になる。

最近、日本のいくつかの地域で新たな感染症が発生し、確認された患者数が急増しています。 NHKによると、1月19日、日本全国で新たな感染者が4万人を超え、過去最高となった。 東京都品川区の保健所では、「重症化する可能性のある患者さんを漏れなく治療することは不可能な状況であり、他部署から40名の職員を出向させているが、それでも仕事に追われている」と健康予防課長が話していた。 これは、通常の防疫の仕事である。しかし、取材班は、スタッフが壁に手書きで棒グラフを描き、新たに確認された患者をカウントしているのを発見した。その日の棒グラフは、天井まで「爆発」していた・・・・・・。

課長によると、19日朝の時点で550人の地元患者と連絡が取れておらず、健康監視は完全に手詰まり状態だという。 患者さんの健康観察の一部を分担するために、地域の医師の協力を仰いだり、20〜30代の患者さんには、代わりに携帯電話を使ってネットで記録してもらったりしたそうです。

日本のネットユーザーは疑問だらけで、暴言を吐き始めた

"この波はちょっとおかしいな 今でもこんなことやってるのか?"

"数日後、急増が続けば、これが家中に行き渡るのか!?"

一方、中国国内のネットユーザーは、「前回『銀魂』を見た時、面白い部分だと思ったが、ゴリラは正直者だということが分かった」と ......。

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。

https://inews.gtimg.com/newsapp_bt/0/14457443644/641.jpg
https://inews.gtimg.com/newsapp_bt/0/14457443645/641.jpg
https://inews.gtimg.com/newsapp_bt/0/14457443662/641.jpg

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 07:58:55.18 ID:ECrnILs70.net
いつの時代だよ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 07:58:59.57 ID:I9URDQ9A0.net
ワク信、怒りの自然免疫喪失 (゜◇゜)ガーン


人口削減ワクチン!!
https://oyanari.com/


グレート・リセット

許すな!!

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 07:59:51.17 ID:PHcU4L7b0.net
馬鹿な国 日本

なお大韓民国はメールすら使わず
onedriveでデータを共有した

ジャップよ先進国である大韓民国を見習え!

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 07:59:51.72 ID:FwxqudOi0.net
俺もこれ見たわ草

ほんまあほくさいわ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:00:31.63 ID:HgyF6b280.net
80過ぎの爺さんが国会議員してるんだもんなw

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:01:03.60 ID:Bz7EsKsy0.net
下から2枚目の写真
1 of 2639はフェイクだろ?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:01:09.16 ID:9UwAwUH60.net
これはだいぶ頭悪いなw

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:01:24.22 ID:xVZstnX70.net
上流は座布団座ってるけど自分も座布団に座ってると思ってたら板の間だった

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:01:38.49 ID:Bz7EsKsy0.net
生産性低いよな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:01:54.93 ID:xabwqq4G0.net
棒グラフを天井までひくので保健所の業務をひっぱくしている

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:01:58.37 ID:8l5e1ykh0.net
「日本では」
とあたかも全てアナログでやってると思い込んでるんじゃないだろうなwww
関係者が感覚的に分かりやすいように統計結果を貼ってるだけなんだけどね。

なんかなんだろうなこのニュースwww

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:02:48.38 ID:cQt3pwzX0.net
折れ線グラフのほうが良くね?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:02:50.63 ID:F4/NYGWv0.net
バランスシートもない中国には言われたくないな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:03:37.10 ID:tG4auLi/0.net
中国みたいに個人の情報全てを国が把握するのを日本共産党がつよく反対してるからな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:03:55.83 ID:NV3N11lv0.net
これまじでやってんの

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:04:18.06 ID:KLR6d8jT0.net
日本は遅れている

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:04:42.75 ID:HQB/x5bw0.net
本当に恥ずかしい
2022年に紙で管理とかなにか脳に障害でもあるんじゃないか

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:05:26.56 ID:L2+/nj7f0.net
中国→デジタル人民元
日本→小銭ジャラジャラ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:05:26.87 ID:5lS5MnbV0.net
日本は中華民国の植民地にして貰うべき

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:05:50.72 ID:N+c4sruS0.net
お前んとこの生物兵器のせいだよ
世界中な!

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:06:03.08 ID:KHq5wWDK0.net
こんな効率の悪いやり方ほんとにしてるなら、給料泥棒も大概やろ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:06:07.70 ID:EpxbUp3q0.net
対面の壁まで到達してからスレ立てろ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:06:17.56 ID:d3yc6v8m0.net
そそ、なのでオリンピック選手の入国を禁止してくれてええんやで

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:06:22.92 ID:CLzOW2+v0.net
盛りすぎだろ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:06:40.65 ID:DR0TtyAW0.net
皆さんの健康と幸福を心より願っております!

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:06:43.49 ID:MXQMYVJ70.net
最初の設定を誤るとこうなる

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:06:47.21 ID:BJEEbL5a0.net
見よ!これがIT大国だ!

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:07:04.19 ID:zjgNKLqI0.net
手書きの方が温かみがある
苦労や努力は裏切らないんだよ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:07:07.62 ID:WBbe8SaTO.net
これが自民党政権の成れの果てです

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:07:15.17 ID:MXQMYVJ70.net
停電時も安心

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:07:33.29 ID:IJQkWXcy0.net
中央の捏造した数値コピペするだけなのホント楽そうで羨ましいわw
こちとら障害者使ってシュレッダー掛けなきゃならないんだからなwwwwww

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:07:34.50 ID:2trWyw350.net
一方中国は本来なら成層圏まで届くグラフを改竄して目の高さまでに留めましたとさ
ワーオ、先進的ィ!

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:07:49.71 ID:j2PpZmWm0.net
それをファクシミリで集めてソロバンで最終確認

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:08:08.91 ID:JgXgbXnJ0.net
いまだにメール禁止

紙ベースの業務だからな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:08:12.33 ID:4zm8ESyB0.net
あながち間違いではないところが情けない

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:09:20.34 ID:HQB/x5bw0.net
>>33
統計改ざんしてる日本はもっと先進的かもしれないな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:09:24.54 ID:EmUQ7z8n0.net
免許の更新とかいつまでたっても it 化しないもんな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:09:24.69 ID:mx9+7UqK0.net
税金の無駄遣いだったな。賃金カット行っとこか?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:09:33.64 ID:ge0S0C6x0.net
パフォーマンス合戦だ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:09:50.26 ID:tlJlzGyg0.net
1.44インチフロッピーディスク??

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:10:05.19 ID:SVh33LMP0.net
南朝鮮みたいな事言いだしてきたなw

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:10:37.20 ID:IJQkWXcy0.net
>>34
上長にお伺いを立ててハンコはおじきをするのだ!

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:10:40.46 ID:uJ4WJr2o0.net
正直、おれも引いた

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:11:11.20 ID:dlPGMsu70.net
なんやこれふいた

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:11:22.66 ID:U3S+B5wa0.net
1.44なんてあったかと思ったが、3.5インチじゃん
しかもネタ画像だよな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:11:33.64 ID:EA7gYDDK0.net
さすが!日本人
自前の暗号化技術ないからな
これが正しい

中国は、情報抜きたいだけだし
放っておけ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:11:57.91 ID:SoVj0IPY0.net
面白いじゃん。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:12:15.47 ID:EII7Vsju0.net
中共はカウントも調査もせずにマンション封鎖したからヨシ!できるから強いよな。
住むのはちょっとゴメンだが。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:12:17.14 ID:5AXvRPG70.net
視覚化してんだよ、言わせんな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:12:37.07 ID:0zBNFq2k0.net
公務員って、仕事の効率化を拒むからなぁ。
意味不明の手順を増やして手数を多くしてなんぼみたいな。
煩雑化して仕事を増やして自分たちの身を守ってる

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:12:44.44 ID:qXU+VMLf0.net
>>1
マジでギャグ漫画の世界だわ。
FAXに次ぐ衝撃の日本。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:12:45.05 ID:Tn3HYy/e0.net
これで、春節に日本に来なくなればいいんじゃない?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:13:00.06 ID:oaek9uB20.net
FDは5インチが最高
四つ折りにしても動くタフさが素晴らしい

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:13:17.74 ID:ljybxdwd0.net
>>37
シナチョン朝から日本叩き

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:13:30.02 ID:oq6VYm/30.net
アホだな「正」の字で書けば5分の1の高さで済むのに

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:13:45.07 ID:PWUibQ/P0.net
>>1
核があるのだから日本を助けてあげてほしい

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:13:52.58 ID:SoVj0IPY0.net
俺はこいういうの好きだけどな。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:13:59.52 ID:c3t1M0xp0.net
これをアナログとか時代遅れとか言ってる人は情操教育からやり直した方がいい

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:14:15.21 ID:DLtl4iSf0.net
フラワーマグネットでええやん

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:14:16.51 ID:sWGU3PAp0.net
アンチ乙
手書きによって命の尊さを表現してるから

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:14:17.35 ID:KbgLm1ce0.net
向こう100年は日本に来ない方がいいぞ、中国勢!!
もちろん他の国もな。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:14:21.67 ID:FsAk8pve0.net
感染者数が減っているときに備えなかった政治家の責任
検証もせず忘年会新年会に明け暮れた果て

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:14:54.99 ID:sjS26LP70.net
2G携帯電話って、いつの時代の記事だよ
3Gだってまもなく廃止されるのに

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:15:03.36 ID:ZGzLvS9x0.net
いいえもうカウント不能です

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:15:04.50 ID:BYdm/sCF0.net
改善しようとすると全方向から阻止されるからな
役人は変化を嫌う

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:15:07.73 ID:xJIAV4iH0.net
>>37
つうか、空知は中国でもゴリラ呼ばわりなんだ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:15:21.80 ID:262GWXif0.net
棒グラフの画像はいいねw

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:15:21.98 ID:n8MnvS940.net
そもそも日本も無症状の陽性者は陽性者に含めない国を真似たら良いじゃん

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:15:49.92 ID:TUvTYACT0.net
昭和から成長ないアナログ脳ジャパン

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:15:50.11 ID:yvryAfcE0.net
そ、それでも電車は遅れずにやって来るし…

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:15:58.58 ID:jB5ImPFN0.net
アナクロだな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:16:01.78 ID:5DxXGyxN0.net
ジャップw
(´・ω・`)

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:16:04.75 ID:gxkvtWrF0.net
>>11
メモリを圧縮すればなんぼで短くできるよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:16:13.83 ID:HQB/x5bw0.net
>>37
基幹統計改竄を批判することでシナチョンのレッテルを貼られるならそれでいいや
君は脳内の美しい日本で生きてるほうがいいと思う

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:16:26.91 ID:SYu8NQHF0.net
昔は書くのすら物資が欠乏してきて困難になっていき
とりあえず絶縁テープ張り付けるのに代わりそれすら困難になると
子供の算数で使ったタイル積み上げて再利用できるようにしてた
まだまだ手書きで書けてるうちは余力がある
数字でいいだろってのはやっぱり量としての実感麻痺してきたり
タイルとかの算木だと積み上げてく圧倒感あるし 
とりあえず行政的にこれだけ対応処理できたとここはこれだけと割り振りも便利

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:16:27.31 ID:Agzox62J0.net
いくら効率化して仕事がなくなったとしても
人件費予算を削ることはしないからこれで正解なんだよ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:16:28.00 ID:S0pyMM1B0.net
>>55
あんたこそ日本人ちゃうやろ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:16:40.05 ID:XUvrIKND0.net
戦後からバブル世代までは基本何も変わらないからな
バブル世代が新入社員時代に学んだものを頑なに守り続けているから

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:16:45.67 ID:IYDJDmqG0.net
日本ではよくあること

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:16:50.64 ID:VsIh/UR6O.net
土人の国

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:16:53.66 ID:8eFnYgVN0.net
いまだに紙とFAXつかってるからな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:17:07.82 ID:mBQbQZIb0.net
>>77
削れよ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:17:20.43 ID:Smc35WO50.net
だってあいつらグラフにする前に
埋めちゃうじゃんw

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:17:28.86 ID:HQB/x5bw0.net
>>75>>55へのレスね

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:18:09.32 ID:qXU+VMLf0.net
>>59
なるほど、グラフを手書きする事によって、
感受性豊かな役人に育つんだな・・・って意味不明過ぎだろ。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:18:11.52 ID:bOBU/g5u0.net
日本の上の方の人がわざとやってるに決まってるだろ
あえてITの波に飲み込まれない様にしてるの
最後に残るのは日本

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:18:13.06 ID:Cf3jnGOF0.net
天井まで伸びたグラフはどう考えても数を数えるためではなく
陽性者の急増している危機感を共有するためだろ。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:18:29.72 ID:u03+Le+20.net
後進国なんだからこんなもんよ。中国、韓国を未だにバカにしてる連中は気づいてないけど

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:18:48.75 ID:ZDsZp93f0.net
サーセンw

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:18:50.63 ID:emLQL4nl0.net
老害「デジタルは冷たい。人の温かみがない」

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:19:09.36 ID:eTf23e8o0.net
>>19
偽札が銀行ATMから出てくるレベルで普及()しているのと、中共が金の動きを完全に監視したい(更には、逆らう人からは没収したい)からこそのデジタル人民元なんだよ


背景を調べて書き込むように
ちなみに、紛争頻繁のイスラエルは観光地以外は現金が当たり前

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:19:20.20 ID:R874NaqS0.net
35以上数えられるのは上級共産党員だけなのに笑わせんなw

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:19:25.75 ID:aa1phJLZ0.net
本当に公務員はアホだな
これは笑われても仕方ない

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:19:41.42 ID:/DDQz18p0.net
>>4
これ一番ダメなやつですよねw

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:19:50.00 ID:3jglOdWL0.net
公務員だけど民間企業にメールしてください言うと、案外FAXじゃダメですか言われる

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:20:05.82 ID:DBuNetv00.net
>>1
文化祭レベルだなw
せめて定規くらい使おうぜw

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:20:09.71 ID:HQB/x5bw0.net
>>88
業務量増えてんだから危機感の共有くらいできてるだろ…

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:20:15.58 ID:ExTKqDpd0.net
支那「と浮き五輪に参加する日本選手には、肛門に綿棒突っ込んでPCR検査するアル。」

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:20:20.00 ID:m9BAL+5I0.net
ポツンと一軒家の視聴率いい日本だから
デジタル化よりアナログでいい人も多いのさ

日本人はアナログでも幸せに生きれるから

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200