■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【Webブラウザ】ネタ画像(ミーム)のお手軽作成機能を統合した「Opera 83」が正式公開 [樽悶★]
- 1 :樽悶 ★:2022/01/21(金) 19:44:57.48 ID:cZ7uRB8V9.net
- 窓の杜から
ダウンロード
ノルウェーのOpera Softwareは1月19日(現地時間)、デスクトップ向けWebブラウザー「Opera」の最新安定版「Opera 83」を正式公開した。ベースとなっている「Chromium」がM97へと更新されたほか、2つの新機能が導入されている。
1つ目は、自動ビデオポップアウト(Automatic video pop out)だ。
「Opera」はWebページに埋め込まれているビデオをデスクトップ右下の独立したポップアップ画面へ切り出す機能を備えており、タブやアプリを切り替えてもそのまま視聴を継続できる。最近ではオンライン会議のビデオもポップアウトさせることが可能で、会議と並行してちょっと資料を確認したり、他の作業を行いたい場合に役立つ。
「Opera 83」では、このビデオポップアウトがタブの切り替えで自動発動するようになった。元のタブへ戻ると、ビデオポップアウトは自動で解除される。もちろん、この機能はユーザー側で無効化することも可能。ビデオポップアウト画面右上の歯車アイコンから設定パネルへアクセスすると、オプションをトグル(切り替え)できる。ここではビデオポップアウトの半透明表示をON/OFFすることも可能だ。
2つ目は、スナップショットツールに統合されたミームジェネレーター(Meme generator)だ。「ミーム」(インターネットミームとも呼ばれる)とは、ネット上で流行している、いわばネタ画像・ネタ動画のことを指す。「Opera 83」ではキャプチャーした画像に帯を追加し、テキストを加えることでミームを手軽に編集できる。
「Opera」はWindows/Mac/Linuxなどに対応するフリーソフトで、現在同社のWebサイトからダウンロード可能。Windows版は窓の杜ライブラリからダウンロードすることもできる。すでにインストール済みの場合は、自動更新機能を利用してアップデートすることも可能。
また、Windows 10/11環境ならば「ストア」アプリ(Microsoft Store)からインストールすることもできる。
1/21(金) 15:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c7f04f277237ef1f79eaea52e06b8dddf330783
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220121-00000167-impress-000-1-view.jpg
- 2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:46:55.90 ID:zWD3UrA/0.net
- ミームって、ピンク色の髪が腕みたいに動く、おばさんっぽい妖怪やろ?
- 3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:47:12.22 ID:wV3NQSh90.net
- 最近ミームを画像(や動画)だけに制限するような言い回しが多いが、流行りネタの全てやろ
- 4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:48:19.46 ID:EMu2dhvF0.net
- >>2
ららららーららら
- 5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:48:21.15 ID:kYlB1b6U0.net
- オペラ最強伝説
- 6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:48:45.31 ID:v9ePT+Z/0.net
- 勉強できなかったからスポーツに逃げただけのオリンピアンや野球選手をやたら持ち上げる風潮にそこはかとなくキモさを感じるの俺だけ?
まあ自民党にとってはあまり頭が良くなくて(ゆえに政府のクソさを気付くことができない)、かつ戦争起こす暁には
役に立ちそうな体育会系のほうが都合のいい国民なんだろうけど…ど
- 7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:52:19.56 ID:oQMG7pBE0.net
- まだ生きてたのか
- 8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:53:29.90 ID:9G9PvB2P0.net
- シナの奇虎360配下だから危なっかしくて使えたもんじゃない
- 9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:53:55.26 ID:AX4DH2Pj0.net
- >>6
3S政策そのまんまじゃん
- 10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:54:48.89 ID:YsR49RNi0.net
- 中国資本に売却されたんじゃなかったっけ?
それで Vivaldi に乗り換えた記憶がある。
今は Brave 使ってるけど。
- 11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:55:00.86 ID:Muszr5eT0.net
- ルパン三世とかドカベンとか?
- 12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:55:34.38 ID:ERJ5+kuj0.net
- 著作権の問題とか無視なのかな
あれぐらいの1枚絵ならとやかく言われない?
- 13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:56:45.10 ID:xywr6AyP0.net
- 提供
電電公社→のちNTT
- 14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:57:01.30 ID:AinD2L440.net
- >>12
EUだと風刺の範疇
アメリカだとfair useの範疇
日本だと違法
- 15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:57:23.09 ID:8oJqbYFJ0.net
- https://pbs.twimg.com/media/EWc92TzU4AMekJ8.jpg
- 16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:57:48.78 ID:W6wgD8iA0.net
- >>2
そのおばさんも亡くなってから2年ちょっと経つな
- 17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:58:17.73 ID:e7RWf26s0.net
- なんだっけあのワンコ
- 18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:59:08.53 ID:e7RWf26s0.net
- >>17
自己レス
かぼすちゃんだった
人気のミームわんこ
- 19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:59:20.56 ID:m0AqksU30.net
- フィンランドのカバみたな妖精の事だろ?
- 20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:00:14.78 ID:+fLUfrUO0.net
- 中国へのバックドア送信機能付きなんだよな
昔のOperaとはもはや別物
- 21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:01:10.04 ID:ERJ5+kuj0.net
- >>14
日本でもDL法みたいなのできたとき1コマぐらいならいいとかなってたけど
1コマだとしても自分で改造する場合はautoなのかな・・・
- 22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:02:18.40 ID:5+OxGEJE0.net
- アンドロイドのブラウザはどれもUIがそっくりで違いがわからん
- 23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:08:00.21 ID:/3H+6jvt0.net
- 最近たぬきが沢山量産されてて嬉しい
- 24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:08:47.74 ID:zWD3UrA/0.net
- >>22
Microsoft Edge は、だいぶ独自路線を行ってると思うが
タブが下にあるので、結構戸惑う
- 25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:11:27.34 ID:hthU0JgN0.net
- >>2
オッサン
- 26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:17:21.68 ID:rWRk4sfV0.net
- Opera最強伝説は何処・・・
- 27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:19:46.21 ID:etxtUSvP0.net
- >>2
50前後?
- 28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:20:23.11 ID:7RoMiP9u0.net
- operaって中国系になったブラウザでしょ
使わないわ
- 29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:26:30.33 ID:zWD3UrA/0.net
- >>27
探偵団編になってから見なくなった
そのくらいの年代
- 30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:55:03.61 ID:I022quBh0.net
- さすがにいまだにopera推すアホはおらんよな
- 31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:56:27.46 ID:PRxVbhA80.net
- >>1
シナブラウザーだっけ?
- 32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:56:28.13 ID:f8hwmBIu0.net
- スマホはシャオミ
パソコンはレノボ
日本語入力ソフトは百度
ブラウザはオペラ
乗っている車はボルボ
ってヤツいる?
- 33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:00:39.55 ID:glyllVPM0.net
- 今使うと情弱伝説だからな
- 34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:06:15.49 ID:0ExUdvXZ0.net
- Opera12.17が最強
Opera Neonとかいうのが最高にクソで泣けた
- 35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:07:18.41 ID:yeu07a420.net
- >>2
ちーさい川はー
- 36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:12:31.01 ID:H0ix/QLY0.net
- フルブラウザだっけ?
- 37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:18:53.66 ID:jBVW4pFC0.net
- Operaが中国傘下になったときは
本当に悲しかったなぁ
- 38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:19:53.24 ID:YNbG5dnv0.net
- >>2
ミームいろいろ夢の旅 OP ED
https://youtu.be/p5UKAXZ-Tps
- 39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:20:23.57 ID:jVMANJ7T0.net
- Opera、最近は変な広告が出るようになって使いづらくなった。
- 40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:34:20.95 ID:OALJ1/XW0.net
- 最後に買ったガラケー(au)に標準装備だったわ
フルブラウザって言葉が懐かしい>>36
- 41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:44:16.43 ID:t/QZ7PR50.net
- https://image.middle-edge.jp/medium/94d90f36-3445-400f-b866-b5747d1f11d1.jpg
当時は気にしてなかったけどよく見たらキモいな
- 42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:46:03.82 ID:lAQemBT90.net
- >>2
成仏しろよ
- 43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:48:47.48 ID:vgqmGosQ0.net
- 窓の杜ってまだあんのかよ
- 44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:54:53.29 ID:ZSz62FUz0.net
- >>26
目指せ約束の地vivaldi
- 45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:12:38.05 ID:YfVnNUFg0.net
- >>10
今はバイドゥ傘下だっけか
それからVivaldiに乗り換えた
- 46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:22:56.12 ID:JWYFbWcH0.net
- Operaはもうとっくに使ってないね
完全な感だけど挙動に怪しさを感じて切った
- 47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:25:14.35 ID:i4xgT68U0.net
- >>2
ムチンはこいつで覚えた覚え
玉子は洗うと腐りやすくなるとか
- 48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:27:13.18 ID:w5TqN3pR0.net
- >>4
るるるるんるるん♪
じゃなかった?
- 49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:28:50.89 ID:yEL+va4l0.net
- Operaはタスクバーにアイコンあるけど全然使ってないな
複数ブラウザで別々のアカウント扱う時くらいかな
- 50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:29:08.75 ID:w5TqN3pR0.net
- https://youtu.be/t37_DF8Zpqw
- 51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:53:33.53 ID:aAN+NKMK0.net
- またホモビ動画が量産されるのか
- 52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:01:05.46 ID:UNHvrrWn0.net
- >>21
DLと改変物の公開は全く別の話
- 53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:10:12.63 ID:woZUV2ok0.net
- https://www.youtube.com/watch?v=chPi0OS5cQQ
- 54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 01:38:11.76 ID:vX6AsSTq0.net
- すまんブラウザはbraveに変えたんだわ
operaとか15年触ってない
- 55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 02:04:39.68 ID:sdXaL/IN0.net
- Operaはスキンカスタマイズが楽しいイメージ
ってこれは知ってるOperaじゃないw
- 56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 02:38:18.73 ID:sdzcJ7ty0.net
- geckoレンダリング版vivaldiとか出ねぇかなあ
- 57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 04:18:45.57 ID:GbITdw7j0.net
- 死那
- 58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 05:10:07.15 ID:fnSvtwKk0.net
- Opera、忘れて久しい名前だ。
俺は少しChromeと言うぬるま湯に浸かり過ぎて居たのかもしれない。
- 59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 05:17:23.42 ID:fVD1+LCY0.net
- 支那ブラウザなんで
- 60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 05:44:37.99 ID:ZIUHRBtx0.net
- >>3
いや、本来の意味はもっと概念的なもの
文化・習慣・物語など、人の脳から脳へ伝播出来る全ての事柄を指すもの
元々は遺伝子学で提唱されたもので、人はその形質を遺伝子が子に継承するように文化や習慣などといった非形質的なものも遺伝してるのではないか?という考え方
転じてインターネットミームというのも、動画や画像、文章だけでなくお決まりのネタなんてのもミームに含まれる
5chだと「ぬるぽ→ガッ」ってレスの応酬もインターネットミームになる
- 61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 05:44:41.38 ID:2i6g9HuV0.net
- 知ってるNyancatだろ?ミームって
- 62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 06:05:16.80 ID:/gPKWPOg0.net
- Operaブラウザって昔、ウィルコムのPHSで採用されてたなぁ
- 63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 06:08:48.75 ID:g47A/T1U0.net
- 中国に買収されたから、バックドア満載だろ
- 64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 06:09:57.72 ID:g47A/T1U0.net
- >>60
文化的遺伝子だな
- 65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 06:10:46.33 ID:ZwfbtTVM0.net
- Opera大好きだったんだけど
もれなく中共の監視つきになったんで止めた
- 66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 06:13:19.72 ID:ZwfbtTVM0.net
- 銀行の口座情報とかも中共に流れてるとか思うと
心の底から恐怖を覚える
- 67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 06:15:30.60 ID:ZwfbtTVM0.net
- 最近は「無料VPNで安全なネット接続!」って強調してるけど
絶対そこで盗聴してるだろw
- 68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 06:21:21.49 ID:ZwfbtTVM0.net
- GoogleやMicrosoftに個人情報取られないFirefox一択
Braveなんてどこの馬の骨とも分からないブラウザなんて
よく使うよな
- 69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 06:23:56.08 ID:ZwfbtTVM0.net
- ChromeもEdgeもSafariも
お前がネットでどんなサイトを見たのかを
全て追跡・記録して、金に買えている
- 70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 06:26:22.22 ID:sRah2+sP0.net
- オペラも中国企業(=中共)が買い上げてるんじゃなかったか?
その時点でいかに高機能・高速だろうと選択肢になりえないんだけど
- 71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 06:27:40.84 ID:ZwfbtTVM0.net
- 5Gとインターネットは「コロナワクチン」を通じて
権力者が市民の思考をコントロールするための悪魔の機械
- 72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 06:31:56.73 ID:ZwfbtTVM0.net
- この一連の書き込みも日本政府と中共に監視されており
恐怖で震えが止まらないが
真実をお伝えし警告するために
あえて勇気を振り絞って書き込んでいる
そろそろ「連投規制」とかの言論弾圧により
書き込めなくなるだろう
皆さんも権力者による思考操作に気をつけたほうがいい
- 73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 07:00:35.13 ID:ZwfbtTVM0.net
- Operaブラウザは、25年以上の歴史を持つ世界中で、多くの人が利用しているブラウザです。
VPNやセキュリティ財布がディフォルトので安全、かつ快適なブラウジング経験をします。
広告抑止機能がデータ削減とプライバシー保護に役立ちです。
ミーム機能の追加はこれまでにない、新しいエキサイティングな、インターネット空間の拡張です。
ゲーミングやe商業体験を向上するOperaブラウザをぜひ一度、お試しください。
- 74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 07:07:17.24 ID:V8XUi8sn0.net
- >>6
社会に適応できないからこんなところで
文句言ってるお前だけかな
- 75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 07:12:20.15 ID:g47A/T1U0.net
- VPNって、オペラのVPN機能使えば全て中国に把握されるって事だからな
- 76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 07:13:08.82 ID:pDiYAT8I0.net
- 弟の病室
夕方に治療室から移されていたらしい
「大丈夫なの?」
母に聞くと、泣き声を押し殺しながら首を振った
静かな部屋に、弟の心拍を伝える機械音だけが流れる
「兄ちゃん?」
僕の声を聞いて、弟が意識を取り戻した
「京ぽん、発売日やったで。1番で買うたで」
日本橋で見つけたモックを、そっと握らせた
「ホンマや、薄いなぁ…あ、カメラも付いてる」
手探りでモックを触る弟の手からは、もう血の気が失せていた
「目、見えへんの?」
弟の様子が少しおかしかった
「薬で朦朧としているみたいなんや」
母の、こんな悲しそうな声を初めて聞いた
「ホラ、画面きれいやで。オペラっての載せてるから
普通のホームページも見れるんや
なあ、ほら
見てみ、これに、たくさんたくさんメール送るさかい
掲示板で、ぎょうさん友達できるさかい…」
僕の握らせたモックは似ても似つかないものだった
もう弟の目は僕も、病室の天井も、暗い窓も見ていない様だった
それでも小さい唇には、うっすらと微笑みが浮かんでいる
モックを握る弟の手、その力が急に緩んだ
「兄ちゃん…ありがとな …ほんまに」
- 77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 07:45:32.36 ID:YPGugybn0.net
- 中華企業のはずだが?
- 78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 07:58:40.33 ID:uQd3GrwT0.net
- オレの一番好きなミーム
https://i.imgur.com/kIaa7Gn.jpg
- 79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 07:59:24.30 ID:2CNsvuWP0.net
- >>74
そうやってすぐムキになるから馬鹿にされるんだよ
- 80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 08:31:44.53 ID:7Fx+ky9c0.net
- ブーミン新しい屁よ!!
- 81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 08:35:40.63 ID:9+MnrvOI0.net
- >>76
また懐かしいものを…www
- 82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 22:58:17.16 ID:5AU6KLuI0.net
- ニンテンドーDS用のブラウザとして発売された事があったが、DSだと処理能力が足りなさ過ぎて使い物にならなかったな
その後のDSiと3DSではNetFrontが標準で搭載される事に
- 83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/24(月) 14:12:06.71 ID:SAQ+xHsK0.net
- ミーム
- 84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/24(月) 18:19:03.70 ID:mkucL4FY0.net
- Annie, are you OK?
- 85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 05:33:03.93 ID:V0T8ZbnX0.net
- プペル歌舞伎(ノ∇≦、)ノ彡
- 86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 05:35:35.72 ID:PeN3xw2H0.net
- 大昔に軽いとかで使ってたな
すっかり忘れてた
- 87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 05:59:19.74 ID:i67zdyPF0.net
- >>15
ミームじゃん
- 88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 06:28:42.77 ID:WaEg8/Bo0.net
- >>6
そもそも、君はレス乞食がしたいだけで、君自身もそんな事信じてないでしょ?
- 89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 06:40:05.96 ID:HqXI4eUh0.net
- 面白くない人が居場所を主張しだしてってやつ?
同じようなミーム画像ばっかになってゲンナリしないのか
- 90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 06:42:17.17 ID:P5+dcJXL0.net
- ポケットに入れた飴玉3つラララポケット宇宙を飛んでいく
- 91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 06:44:38.76 ID:tAp1Puu80.net
- ミームって集団概念のことじゃないのか
- 92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 12:35:18.14 ID:0Yrz39NM0.net
- >>91
oops!あなたは教養がないね
総レス数 92
20 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★