2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【千葉大病院】ワクチン3回目接種で抗体価36倍 「3回目接種の効果を示すものだ」 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2022/01/21(金) 16:49:34.23 ID:lmrntNeE9.net
千葉大病院(千葉市中央区)は、昨年12月1日に3回目の新型コロナウイルスワクチンを接種した職員11人の血液を調べた結果、
接種前と比べて「抗体価」が約36倍に上昇していたと発表した。

一般的に、抗体価が高いほど重症化リスクを抑えると期待され、同病院は「3回目接種の効果を示すものだ」としている。

同病院によると、採血は3回目接種の直前と、接種から3週間後に実施。
11人の抗体価を中央値で比較した所、接種前は血液の上澄みである血清1ミリリットル当たり469ユニットだった抗体価が、
接種後には約36倍の1万7017ユニットまで増加していた。

調査に協力したのは、40〜60代の男性8人と40〜50代の女性3人の計11人。

これとは別に、昨年3〜4月の2回目の接種後に採血した職員1763人と、
同12月の3回目の接種前に採血した職員1596人の抗体価を比べた結果、8カ月ほどの間で約3分の1に減少したことも分かった。

ワクチンは米ファイザー製。同病院は、3回目接種後の1596人の抗体価についても2月中に公表するとしている。
https://www.sankeibiz.jp/article/20220121-FJSK3AO54ZOZXHCUHDS22P3NNU/

抗体価を調べるため、3回目のワクチン接種前に行われた採血=令和3年12月、千葉市中央
https://www.sankei.com/resizer/8mpRJHXrxP3E8J41aXo-0DOXpbc=/730x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/A7H3ZAYAQRJO3DLRL5VAWBUK6Y.jpg

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:36:31.59 ID:sjqm+X9Q0.net
36倍をも突破するオミクロンの凄さ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:38:54.93 ID:y1uAgzYH0.net
>>685
結構な社員数いる企業ですが、誰も3回目申し込んでいない。
2回目まではみんな楽しそうに副反応の報告してたけど、
重篤者が1名でたのでワクチンの話はタブーになりました。
コロナ罹患者誰もいないのに、ワクチン接種で重篤って怖すぎる。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:39:16.06 ID:JGTgTpaf0.net
感染を防げるものではありません
すぐに効果は落ち始めます
数か月もたてばノーカウント扱いです
摂取による重篤な副作用のリスクもあります

そこまでちゃんと言ってやらないとまたワク珍漫才になるだけだぞ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:39:35.84 ID:2/K4Ymnc0.net
3回目接種後に2人が死亡「因果関係は評価できない」
[2022/01/21 19:40]
https://www.google.com/amp/s/news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000242361.html

3回目から逃げるな

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:40:22.29 ID:boWL5S4Y0.net
さっきニュースで
3回目の接種の後、2人死んだとやってたみたいだけど…
それまだスレ立ってないのかな

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:41:00.67 ID:pbB+IT1D0.net
>>695
結構な社員数の会社でコロナ罹患いないは
これは嘘ですね それくらいはわかる

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:41:28.69 ID:boWL5S4Y0.net
>>697
おお、タイムリー
これヤバいよな

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:41:33.92 ID:1Sv0PG340.net
抗体価が高い人にわざと感染させて
どうなるかみせてよ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:42:15.18 ID:wZO3guFi0.net
>>686
抗体は増加してもオミクロンには感染する

>イスラエル中部の大規模病院「シェバ医療センター」は17日、
>新型コロナウイルスワクチンの4回目接種について、変異株「オミクロン株」の
>感染を防ぐには「不十分」とする初期調査結果を発表した。
>4回目接種者は血液中の抗体は増加しているものの、多くの感染者が出ているという。
https://mainichi.jp/articles/20220118/k00/00m/030/021000c

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:42:29.50 ID:1uHVoFLw0.net
イスラエルでは4回打ってもオミクロンには不十分って言われてたがな
それが3回で効果が高いわけがない
減少しまくってほとんどなくなった武漢型への抗体が36倍になってもねw

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:42:31.33 ID:1qixozMf0.net
抗体は上限まで行くとADEでアウト
自分で判断してくれ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:42:31.49 ID:WhTucnYQ0.net
>>1
イスラエルが4回目の接種をやってるという事実は
3回でもダメだったと言う意味なのにスルーする連中w

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:42:34.78 ID:Lqwi+E0I0.net
結局たいしたワクパス割引もないし3回目は打たない

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:43:09.97 ID:CWJjgj000.net
俺3回ファイザー打ったけど、濃厚接触者の患者とすれ違っただけで2日後に喉と鼻とやられて37度超えの熱出たぞ?
仕事に差し支えるから風邪薬飲んで働いたけどさ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:43:40.94 ID:2AWvirfp0.net
>>705
4回目でも駄目でした

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:43:46.07 ID:+Q2z+W+u0.net
>>693
使えない筋肉といえば
タイガースの糸井嘉男

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:44:38.35 ID:eSCj/I920.net
>>695
職場が病院で医療従事者だから仕方がないと思ってる

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:44:39.52 ID:1n4Caa0g0.net
界王拳も36倍だと死ぬからな

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:45:20.39 ID:1Sv0PG340.net
>>697
因果関係を認める気は初めからないんだろ
発熱や心筋炎とかの副作用は認めるくせに死んだとたん不明とか言い出すペテン師どもめ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:45:27.90 ID:TALXvYHpO.net
武漢36倍!

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:46:05.90 ID:/4z3qe+e0.net
>>108
また適当なことを。。
3回接種で2ヶ月後とか3ヶ月後の有意な統計が取れるわけねえだろアホ反ワクw

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:46:47.37 ID:8lgQG4kA0.net
あほくさ
下げ基調のワロス曲線なだけw

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:47:03.04 ID:IU7kKpxY0.net
イスラエルの感染者グラフネット検索すればすぐ出て来る

直近のが酷いことに

ワクチン後の死亡 因果関係不明 →  因果関係調べる気がありません

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:47:39.27 ID:PlUoDk5a0.net
>>24
アルファはイギリス株だぞ、武漢株ちゃうぞ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:48:00.08 ID:iEdmlOBD0.net
https://youtu.be/NdH4KESozlA
ついに始まったぞ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:48:02.51 ID:dV55luT90.net
少数人のサンプル取って満足する

千葉大と神戸大って

何なの?

なんか必死だねwww

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:48:20.52 ID:YBMPYIb60.net
なんか抗体ばかり強くなってもなぁ、人体ってそんな単純なもんなん?

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:48:35.37 ID:pbB+IT1D0.net
>>710
打ったふりしてくれとか
示し合わせないのw?

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:49:07.81 ID:y1uAgzYH0.net
>>710
医療関係者なら日常的に病院に行かれているし、周囲も副反応への
理解がありやりやすいのですかね。一般企業ではもう社員の副反応まで
面倒見切れない、そこまでして3回目接種しなくてもいい空気になっています。
仕事を休んで病院に行くのが大変だし。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:49:18.74 ID:iWaw6CBJ0.net
>>1
いくらで買収されたんだか、正直に言ってみろ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:49:40.15 ID:1qixozMf0.net
交差接種で上限値へ。あとはデマと言われたADEしかないというw
政府系のデマが酷いw

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:50:18.72 ID:2/K4Ymnc0.net
>>686
何倍あれば感染しないのか
何倍あれば発症しないのか
何倍あれば重症化しないのか

その倍率基準は判明していないし
未接種でも感染したときに免疫が反応すればいいだけの話
感染しても免疫が反応しない人(高齢者、免疫不全)がヤバイだけでこいつらがワクチン打てばいいだけ

ワクチンで無駄免疫ドーピングしまくった結果
免疫疲弊したからこうなった

https://i.imgur.com/52Ls3QP.png

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:50:40.99 ID:lHH9Mqaq0.net
イスラエルの例を見れば、ワクチンが無意味なのがよく分かる
瞬間的な抗体を論じても無意味

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:51:35.55 ID:/4z3qe+e0.net
>>538
こんな程度の情報注意して読まないと勘違いするレベルだから反ワクなんかにハマるんだろw

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:52:14.15 ID:/4z3qe+e0.net
>>541
デマ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:52:38.73 ID:Hddam8s90.net
>>702
2回で肺炎リクス低い
ブースター急ぐ必要無いって部分のことだけど?

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:54:24.86 ID:pbB+IT1D0.net
>>728
2回接種で亡くなってる人もいるから
3回目接種でなくなる人もいるだろう

デマではなくまだ報告されてないかな?

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:54:43.19 ID:PlUoDk5a0.net
>>242
馬鹿はお前な アルファはイギリス株だから

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:55:51.22 ID:1uHVoFLw0.net
3回接種後に2人死亡ってニュースでやってたぞ?
いつもの因果関係は評価できないって言ってた

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:55:58.49 ID:kdaTakeY0.net
>>686
100倍って元は何だったのさ?

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:56:33.09 ID:wy8EnV+V0.net
昔、
大きいことは良いことだ
消費は美徳
ってのがあったが。
何か通じるものがある。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:57:01.84 ID:Ip3z7ntl0.net
もう3回接種を済ませたワシは勝ち組
ワクチンパスポートも3回接種必須で進めてくれ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:57:14.61 ID:oCKkzJo70.net
名声を上げたいだけ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:57:23.09 ID:D2oKmfNl0.net
>>697
コロナで死ぬのは基礎疾患アリばかりなのに、ワクチンで死ぬのは基礎疾患ナシだね

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:57:53.80 ID:v2RRdo020.net
イスラエルは抗体価あげて感染爆発か

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:58:18.64 ID:pbB+IT1D0.net
>>735
そういう印象操作で
3回目接種率上がるのかね?

まず勝ち組の意味不明 低学歴なのかなきみ?

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:58:37.53 ID:u59V2w/50.net
ファイザーの人とモデルナの人が死んでるんだよ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:00:28.23 ID:QwfQJQDh0.net
四回目接種したイスラエルも三回目接種するべき🥺

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:01:07.71 ID:Buhxe7HY0.net
>>735
3ヶ月後には4回目だろ?


その次は5回目


お前がワクチンパスポートを手に入れるのは10回目が終わってからだ


もうしんでるだろうけどw

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:01:21.71 ID:1qixozMf0.net
抗体を上限まで上げるとADEが待っている
デマと叩かれるしどうにもならん・・・

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:01:55.79 ID:pbB+IT1D0.net
千葉大はこれさぁ
まさかファイザーとかモデルナから
試験手順レクチャーされてトレースしてないよな

そうだったら、ワクチン成分の1つでも解析してくれ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:01:56.57 ID:doQ9bYX80.net
ワクチン36倍濃くしときましたーw
サービスでーす

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:02:15.11 ID:VsIIPRoh0.net
「36倍」が何の36倍なのかも知らずに
「36倍オミクロンにかかりにくい」だの「36倍重症化しにくい」だの
文系脳はこういう数字のまやかしに簡単に騙されそう

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:04:45.09 ID:ZfbIg1D30.net
>>745
沁みるねぇ。。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:05:31.27 ID:PlUoDk5a0.net
まあまだデルタが毎日3000人感染してるみたいだから
デルタをゼロにする、オミクロンの重症化を
防ぐって考えなら意味はあるな

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:06:04.74 ID:Hddam8s90.net
>>733
http://imgur.com/gJkO15n.jpg

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:06:32.95 ID:F09DnXZ60.net
武漢株用がオミクロンにどれくらい効くかってわかってきたの?

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:07:14.11 ID:iEdmlOBD0.net
>>742
脳や心臓は死んでもワクチンを射ち続ける限り筋細胞は永遠に生き続ける。ある意味永遠の命をゲットできる。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:07:24.87 ID:PlUoDk5a0.net
>>729
冬に入ってデルタも増え出したのは気になるな
反ワクのせいなのか、抗体が無くなりだしたかは
しらないけど

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:07:51.55 ID:+iMkfeja0.net
>>1
じゃあ、感染を防げるってこと?

そうじゃないだろう

754 :だだっぴ:2022/01/21(金) 21:08:15.56 ID:pLr/wTK60.net
抗体値は 増えまあぁああす!

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:08:44.66 ID:nM6qh4xI0.net
まぁ交差免疫ってのもあるしまるで無駄って事はないんだろうけど…

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:08:49.65 ID:PlUoDk5a0.net
>>750
ジョンソンが3回やれば70%とは言ってるな

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:09:47.36 ID:4RdL2tV10.net
でもオミクロンに良く効く抗体ってわけじゃないんでしょ?
まあ少ないよりゃマシなんだろうけども

758 :だだっぴ:2022/01/21(金) 21:10:05.38 ID:pLr/wTK60.net
2回目の抗体が時間が経って36分の1になっただけだろw

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:10:26.05 ID:pbB+IT1D0.net
>>752
デルタも増え始めたんだ?
どこで?

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:12:02.02 ID:PlUoDk5a0.net
>>759
東京の5%がデルタだから冬で増加してる

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:12:04.72 ID:1qixozMf0.net
>>757
オミクロンではなくADE防止抗体
接種し続けるのさ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:13:12.88 ID:PlUoDk5a0.net
>>761
バカの一つ覚えにADE連呼か

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:13:32.99 ID:pbB+IT1D0.net
>>760
5%もデルタなんだ今日だと500人か
ワクチンはデルタにも効かなくなってるんか?

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:13:44.21 ID:vukURyhD0.net
でも時間が経ったら4回目が必要なんでしょw

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:13:55.93 ID:upQ4WO790.net
で、いつまで持つのよ
その36倍がさ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:15:09.00 ID:xEe21WjB0.net
何してんのこの人達
積み木で遊んでんのと大差無いな

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:15:15.57 ID:TS3jxwHz0.net
数日前にフランスだったかな
ワクチン繰り返し打つ事で逆に通常の免疫力が低下するって報告あげてたな

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:16:13.99 ID:vq1YsdYw0.net
>>748
>まあまだデルタが毎日3000人感染してるみたいだから

どこ情報?ソースお願いします
前にもう殆ど9割がオミクロンだと言う人が居たので…

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:16:16.39 ID:1qixozMf0.net
>>762
ADE防止理由で型違いのワク接種理由を聞きたい?

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:17:07.58 ID:Hddam8s90.net
>>757
3回目接種でオミクロン株への中和抗体が大きく増加
https://www.carenet.com/news/general/carenet/53668
2回目接種から約6ヵ月後に3回目接種を受けた約1ヵ月後には、武漢株に対するNT50が26倍、オミクロン株に対するNT50は38倍と大きく増加した。
・ワクチン未接種の既感染者の血漿検体では、オミクロン株に対するNT50は武漢株に対するNT50に比べ、感染後1ヵ月で58±51倍低く、感染後6ヵ月で32±23倍低かった。
しかしながら、既感染者にmRNAワクチンを接種すると接種前に比べ、武漢株に対するNT50が238倍、オミクロン株に対するNT50が154倍と大きく増加した。
・既感染者でワクチンを接種していない人の多くと、mRNAワクチン2回接種のみの人は、オミクロン株に対するNT50は低いもしくは検出不能であった。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:18:36.83 ID:vukURyhD0.net
>>770
もういいってw
ウィルスが変異したらワクチン効かなくなるんだからw

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:19:01.86 ID:nq8xt+/q0.net
自然免疫サイキョ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:19:45.07 ID:pbB+IT1D0.net
>>770
すげーな
未来予知ワクチンか

おミクロンなんてなかった時代に作られたワクチンが
ターゲットにしていたウイルスよりおミクロンにたいして効果が上がるw
夢のような話やね

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:19:48.05 ID:5NtYMtom0.net
多過ぎる抗体が血栓症の原因やぞ。
ウイルスが詰まるのではない。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:19:57.53 ID:AnLN9CjD0.net
ポンコツ抗体作り過ぎて武漢株以外のエピトープに反応できず
何度感染しても免疫のできないカタワになります
これが抗原原罪の仕組みですね

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:20:23.34 ID:sdI6Tq0M0.net
もう現状十分だろ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:20:25.13 ID:1qixozMf0.net
ADEは反ワクのデマ!型違いのワク接種はADE防止だろ?

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:21:07.06 ID:PlUoDk5a0.net
>>755
T細胞はオミクロンになっても変わらず
効果あるみたいだからそれは無駄には
ならないみたいだね

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:21:19.32 ID:TS3jxwHz0.net
>>757
フランスの出してるデータだと
これまでのワクチンはオミクロンにはほとんど効果が無いと言われてる

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:21:20.46 ID:qaghPODl0.net
すぐに36分の1に落ちることが証明された…

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:22:41.62 ID:cH3NXKf/0.net
α型用の抗体上がってもな

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:22:47.56 ID:PlUoDk5a0.net
>>777
やっぱ馬鹿の一つ覚えだな

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:22:47.75 ID:vq1YsdYw0.net
>>778
>まあまだデルタが毎日3000人感染してるみたいだから

どこ情報?ソースお願いします

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:22:53.28 ID:15G//FQN0.net
ワクチンがT細胞で重症化を防いでるとしたら
3回目打つとmRNAによってウイルスタンパクを産生する自分の細胞をそのT細胞が攻撃するはずなんだけど
テレビの専門家は何故これを指摘しない?

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:23:33.08 ID:1qixozMf0.net
毒を接種して非接種者にデマと威圧する異常者
付き合いきれんw

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:24:06.74 ID:PlUoDk5a0.net
>>783
テレビデルタが5%だからいままだ約3000人ぐらいだよ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:24:08.57 ID:15G//FQN0.net
>>778
だから3回目打つ必要なんかないしかえって危険

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:24:40.10 ID:pbB+IT1D0.net
T細胞の重症化予防は
ファイザーモデルナ公認なん?

後付感満載なんだけど詳しい人教えて

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:25:25.98 ID:vq1YsdYw0.net
>>786
テレビが5%と言ったのか
ありがとう

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:26:27.80 ID:ux3N8D6l0.net
今日も殺人ワクチン打って死によったなwwww
露骨に殺し始めててワロタwwww

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:27:12.65 ID:15G//FQN0.net
>>788
公認とは言い難いな
CEOがそう言った発言をしたことはある

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:27:30.31 ID:dV55luT90.net
コロナ由来じゃなくて3回目接種したことで死人出てるね

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:27:48.34 ID:pbB+IT1D0.net
>>790
殺しはじめてるんじゃないよ
コロナ禍納めるための犠牲は致し方ないってこと

コロナの犠牲とワクチンの犠牲のバーター

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:30:52.83 ID:1qixozMf0.net
ADE防止で接種し続けるしかないんだよ。型違いを接種し続けるのはそれしかない
接種者は永久に接種!

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200