■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【高齢社会】全国のおばあちゃん、2050万人に ★2 [haru★]
- 1 :haru ★:2022/01/20(木) 20:44:02.49 ID:ohNwsWxc9.net
- 総人口
男 6098万人
女 6446万人
50歳以上
男 2799万人 (45.9%)
女 3281万人 (50.9%)
65歳以上
男 1572万人 (25.8%)
女 2050万人 (31.8%)
2022-01-20
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000032161004&haru&fileKind=4
★1 2022/01/20(木) 17:43:29.23
前スレ
【高齢社会】全国のおばあちゃん、2050万人に [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642668209/
- 2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:44:17.18 ID:azrBAeX60.net
- もう日本は終わり
- 3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:44:28.85 ID:7hchzzzd0.net
- 2000万個の乾燥アワビ
- 4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:44:31.54 ID:y8rw5rUC0.net
- 東京都の人口より多いのか〜
- 5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:44:36.62 ID:MbNDorVb0.net
- 何歳からなん?
- 6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:45:05.03 ID:Ho4bAOZO0.net
- コンピュータおばあちゃんはよ
- 7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:45:33.14 ID:ohNwsWxc0.net
- >>3
やめろwww
- 8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:45:52.76 ID:c67H+gjj0.net
- 国民年金保険料
1961年 150円
1971年 450円
1981年 4500円
1991年 9000円
2001年 13300円
2011年 15020円
2021年 16610円
掛け金が安い時から払い始める奴が55歳から受給できて、掛け金が高い時から払い始める奴が75歳から受給するという
既に破綻してる不平等搾取システムwww
尚、これだけ公的制度の負担金や消費税はじめ各増税のここ10年間、
寄生虫ゴキブリ公務員の給与は右肩上がりwww
- 9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:46:01.25 ID:y8rw5rUC0.net
- そういえば道歩いてもジジ様よりババ様の方が多いわ。
- 10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:46:33.59 ID:c67H+gjj0.net
- 恒久売国移民党の固定政権による固定社会構造確定w
「50代まで」と、「60代以降」で完全に国政選挙に対するスタンス違うからなw
若年層から50代までの「今後もまだこの国のこの社会で生きていく、生きていかざるを得ない人間」は
「今現在から未来まで、少しでも良くなって欲しい」てスタンスで投票するけど
「60代以降」の連中は「過去も今現在も、そして今後も優遇保障、後は逃げ切り勝ち確定」してる(した)から、
★「今まで世代限定優遇ありがとう売国移民党!最後の恩返しとして政権維持に協力するよw」★てスタンスで投票してるからw
要するに「今現在と数年後はどうなってもいい、だって俺達に関係ねえし勝ち逃げ安泰確定したもんwそれよりここまで甘い汁吸わせてくれた恩返ししなきゃw」だからなw
- 11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:47:06.87 ID:pwqjca9o0.net
- 全国のおばちゃん
https://i.imgur.com/f3v4hgy.jpg
- 12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:47:10.31 ID:6By0i1Bf0.net
- 日本女は長寿だからな。このうち何割が孤独死する運命なのか
- 13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:47:11.71 ID:2O1JN1Xf0.net
- ババアは多くても結婚適齢期だと悲惨なほど男余りの状態。
- 14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:48:05.96 ID:i9pEdvEJ0.net
- 外を歩いたら老人だらけ
子供の姿も見えないし声も聞こえない
こんなに歪で気持ち悪い国は世界探しても日本だけやろ
- 15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:48:29.74 ID:cwuFRLw10.net
- ババァはマジで気持ち悪い。
男だって若い女からキモいって言われるんだから
俺らだってババァは気持ち悪いって言って良いと思う。
- 16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:48:39.87 ID:c67H+gjj0.net
- 今10代20代あたりの若者は「生まれた時から腐敗進行してた」から腐ってる事自体気付いてないんだろうけど、
30代40代以上の連中にとっては「敬老の日」とかシュールだよなwww
「立つ鳥跡を濁さず」てな格言をここまで嘲笑って
「もう俺等の世代で充分果実の収穫は終わったから、後は焼け野原にして徹底的に価値無くしてから後世に譲ったるわwww」
て、皆が使う大地にガソリンまいて火つけて、かつ跡地にゲラゲラ笑いながら糞垂れ流して
「ハイじゃあ後はお前等が担う番なw誇りと責任をもってこの土地を守ってくれよwww
我々も歯を食いしばって頑張ったんだから当然だよなプゲラwwwww」
てのが今の糞老害なんだけど、ところで「敬老の日」て何なんだろうなwwww
- 17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:48:44.35 ID:15tBiRwo0.net
- やったやん
選び放題やん
- 18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:48:59.07 ID:BHxr/7C60.net
- >>3
乾物戻すと、良い出汁でますよ
- 19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:49:02.46 ID:lVSvlUHU0.net
- 50歳以上はジジババだろ
- 20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:49:07.20 ID:UjPtnQCd0.net
- この高齢化現象の日本でも、法改正できたら全然無問題。
1 積極的な移民受け入れ
2 銀行の規制緩和
この2つ実現させるだけで日本はまた豊かな国になれるよ。
- 21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:49:11.41 ID:KRBVuBkT0.net
- じじいは年取ると頑固になって取扱いに困るから早く死ぬのが本人とっても周りにとっても幸せ
- 22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:49:30.49 ID:c67H+gjj0.net
- コロナ後は画期的な社会構造改善や技術革新で生産性高めて今一度技術立国、経済大国への返り咲を!!子供達への未来を!!
→いやいや「構造上」無理無理www
仮に有り得ないような大規模な生産性に重点置いた大改革起こそうが、
「国民の半数が非生産層の寄生虫」て現実において誤差レベルの焼石に水にしかならないからw
「65歳以上の高齢者」と「税金寄生決め込んだ寄生虫ゴキブリ公務員とその卑しい仲間達」
の合算が「50%超えてる」んだぜwww
んで売国移民党と大作党に餌付けされたその50%以上が「明確な利害状況を意識した上で」現状維持=現政権を岩盤支持してんのw
そんな「絶望的に完全固定された既得権益構造」の中で、生産層民間サイドががモチベーション維持して高パフォーマンス追及できますか?て話www
- 23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:49:35.60 ID:257nLS0V0.net
- 女 余ってたんだな
- 24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:49:38.06 ID:Ho4bAOZO0.net
- 老人の時代だ!と金髪グラサンも言ってます
- 25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:49:48.19 ID:fhDQii+P0.net
- 一人10円ずつお年玉もらったら2億ゲットできる
- 26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:50:06.04 ID:2O1JN1Xf0.net
- >>20
貧しくてもいいから移民お断り
- 27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:50:18.01 ID:BqeILaAV0.net
- >>14
今いる年寄りを産んだ奴らが悪い
ドブネズミみてーに産みまくったせいで過競争になり、歳食ったら社会の負債になり、
不幸が増えただけ
- 28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:50:19.65 ID:ohNwsWxc0.net
- >>25
天才か?
- 29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:51:24.37 ID:5V3B07it0.net
- 年金と社会保障で支えるか、使えないのに雇用し続けるか
- 30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:51:26.82 ID:c67H+gjj0.net
- 今後も民間人の自殺や犯罪増えるだろうけど、寄生虫ゴキブリ公務員と高齢者だけは安心安全!!
働いたら罰金 →所得税
健康なら罰金→健康保険
買ったら罰金 →消費税
持ったら罰金 →固定資産税
住んだら罰金 →住民税
飲んだら罰金 →酒税
吸ったら罰金 →タバコ税
乗ったら罰金 →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金 →入浴税
起業したら罰金 →法人税(但し自公ズブズブ大企業は優遇有、コネ無し一般個人起業家除くw)
継いでも罰金 →相続税
頂いたら罰金 →贈与税
生き続けるなら罰金 →年金
老けても罰金 →介護保険料
老いたら罰金 →後期高齢者
ここまで絞り取っておいて、生活破綻やドロップアウトしたら過去の納税からの還付は一切無く「個人の自己責任」w
- 31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:52:19.02 ID:UjPtnQCd0.net
- >>26
そりゃ老人としては移民拒否して、増える負担は若者に押し付けたらいいからな。
- 32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:53:12.07 ID:BqeILaAV0.net
- 移民入れたら問題解決するみたいな奴ら頭おかしいだろw
- 33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:53:14.24 ID:LSj89x0T0.net
- >>20
大陸の人間は残忍で気性が荒いから
日本人の老人が狩られてオワリ
- 34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:54:20.20 ID:lvwGu/zh0.net
- 若い女の群れがいるなと思って見てみると大体ベトナム人
昔は日本人の女も群れて歩いてたと思うが群れなくなった
今は一人かせいぜい二人
独立しているというより孤立してるように見える
- 35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:54:28.28 ID:UjPtnQCd0.net
- >>33
どんな移民だよw
- 36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:54:42.74 ID:2O1JN1Xf0.net
- >>31
そもそも移民入れたら低賃金労働者が増えて日本人の若者だって生活が苦しくなるわ。
適当なこといって惑わそうとするなよ。
売国奴が!!
- 37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:54:56.37 ID:c67H+gjj0.net
- >>14
老人様のレジャーや暇潰しの妨げになるからってんで
野外で声出したりスペース使って遊ぶ子供は即クレームの嵐にあって萎縮させられてるからなw
その最適解として「高齢者に因縁つけられるから」て流れで今の子供はインドアでネットゲームw
当然肉体的にも成長阻害されるから物理的にも高齢者は安心www
- 38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:54:58.81 ID:zE8CtY710.net
- 1/4以上が年金とか終わっとるな日本
- 39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:55:05.88 ID:5D44mGkG0.net
- 50代の時点で既に500万人も男より多い
衝撃
- 40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:55:33.37 ID:BqeILaAV0.net
- >>35
移民入れた国がどうなってるか
Google検索して調べる頭もないのかな
- 41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:55:52.53 ID:1qI4qON50.net
- 80歳のお婆ちゃんこの世に一人増やすのに80ねんかかるのです
- 42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:56:30.55 ID:yCU462a00.net
- マジ勘弁(怒)
12544-3622=8922
ふー、だいぶスッキリするわ
オミクロンに続く強毒野郎に期待している!
- 43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:57:04.94 ID:UjPtnQCd0.net
- >>36
君の中の日本の若者、無能すぎない?
仕事を取られるのは日本の若者ではなく、日本の無能な。
- 44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:57:14.28 ID:ey2ixk690.net
- >>30
>今後も民間人の自殺や犯罪増えるだろうけど、寄生虫ゴキブリ公務員と高齢者だけは安心安全!!
公務員になりゃいいじゃん
なんでならなかったの
- 45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:57:31.29 ID:CTWBlX6x0.net
- 今の老人は糞以下のゾンビ。
昔の品格ある老人とは違う。
- 46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:57:32.67 ID:UjPtnQCd0.net
- >>40
強く経済成長してるよね。
- 47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:58:14.27 ID:10Gxp3nB0.net
- その内に安楽死が法制度されるから
そうなったら老人は半分以下になるやろ
それまで我慢
- 48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:58:22.30 ID:6Cpq7X3p0.net
- 巣鴨
- 49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:58:45.63 ID:+HrOdrSg0.net
- 年寄りランド
ノマドランドならぬ
- 50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:58:55.65 ID:2O1JN1Xf0.net
- >>43
仕事を取られるじゃなくて低賃金化が進むって書いてんだろ。
日本語もろくにわからないくせに、人に絡んでくるんじゃねえよ。
- 51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:59:51.69 ID:Y+z0Lmhh0.net
- 同年齢は男性の方が多かったのに知らぬ間に女性の方が多くなった。
- 52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:00:03.02 ID:UjPtnQCd0.net
- >>50
低賃金化が進むと思うなら、最低賃金上げればいいだけだぞ。
- 53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:00:13.60 ID:b/Sm/j840.net
- 世も末だな
産む機械の殆どが使用不能だ
- 54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:00:22.53 ID:43vfCd/z0.net
- 爺よりいらない存在
マジで社会の役にも立たない
- 55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:00:23.18 ID:ciacECYU0.net
- 20以上はババアです
- 56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:00:53.58 ID:LSj89x0T0.net
- 昔は薬局の店頭にベビー用紙おむつと缶ミルクが山積みだったのに
今は大人用紙おむつと介護用品と大人用缶ミルクが所狭しと売られてる
- 57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:01:03.95 ID:z5NF5hpB0.net
- 自治会の会長や役員も爺にやらせてババァは何もやらんね
- 58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:01:15.71 ID:BqeILaAV0.net
- >>52
知恵遅れで草
- 59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:01:19.33 ID:SAk2o3Ui0.net
- お前ら偉そうに老人を老害とかいうけれど、
年取れば安楽死か、ぽっくり逝かない限り
同じように害や迷惑を周りにかけることになるんだぜ。
自分は違うとでも思ってるの?
- 60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:01:39.03 ID:Cvo1sUnc0.net
- そりゃどこ行ってもジジイババアしかいないわな
- 61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:02:05.38 ID:6+vK85w+0.net
- うわー!
女の方が多いってこと?
- 62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:02:05.84 ID:UjPtnQCd0.net
- 移民が来たら低賃金化する、なんて珍説唱える奴がいて面白いな。
失業率見ながら最低賃金上げていけばいいだけやんけ。
- 63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:02:10.33 ID:qC+ZztjA0.net
- >>8
1971年の大卒初任給は4万6000円
1981年の大卒初任給は12万だからね
- 64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:02:29.56 ID:bepcUOGs0.net
- 人口の半分が50歳以上ってどうなのよ
いったい何が売れるんだよ?
たいていのモノは持ってるだろ
- 65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:02:45.92 ID:BHOgsBMb0.net
- 生産性はないけど、じいさんおっさんおばさんと比べたら無害な気がする
- 66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:02:53.79 ID:F0HhKCk50.net
- 介護に頼らない健康な婆さんの割合ってどのぐらいなんだろうか
- 67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:02:58.45 ID:RdRf1SMj0.net
- >>5
生理が終わる50前後
孫がいてもおかしくない歳になればもうおじいちゃんおばあちゃんや
- 68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:03:03.64 ID:6+vK85w+0.net
- >>64
男が欲しいんじゃね?
- 69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:03:05.53 ID:UjPtnQCd0.net
- >>58
失業率の推移を見ながら最低賃金上げれば賃金は上がるよ。
最低賃金を上げないから賃金が上がらないんだよ。
- 70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:03:36.31 ID:D9zec5Um0.net
- >>64
50歳ってほぼほぼ子育ても完了してるしな
- 71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:03:55.62 ID:DGvU7Z0V0.net
- 年金も婆が爺より余分に貰うし
長く生きるから保険も多く使う
マジで癌だわ
- 72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:04:36.98 ID:ZAB0OL6B0.net
- 「文明がもたらしたもっとも悪しき有害なものはババアだ」って某知事が言ってたが
同意せざる得ないわな。
- 73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:05:08.15 ID:xVLtH3410.net
- 老婆心ながらこの先心配だわ
- 74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:05:12.28 ID:yCU462a00.net
- 人間50年!下天の内を比ぶれば夢幻の如くなり!
自害すべき
- 75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:05:30.66 ID:5yPukp4d0.net
- ジジイはアカンわ
- 76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:05:38.91 ID:F0HhKCk50.net
- 子育て終了して親の介護が始まる
下手すりゃ子育て中に始まってる
- 77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:05:55.16 ID:Xsb1KFXf0.net
- >>8
今後公務員は地獄が始まる
- 78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:05:55.69 ID:+1Nikw5e0.net
- >>8
> 寄生虫ゴキブリ公務員の給与は右肩上がりwww
右肩上がりなのは年金の「給付額」だろ。
- 79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:06:20.03 ID:qC+ZztjA0.net
- >>71
しかし、その爺婆が一番子供をガンガン産んで納税者を増やし
国に貢献した世代だからなぁ…
子供を産まない世代が言うのも自分を棚に上げすぎかもな
- 80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:07:02.07 ID:4KUNcxCg0.net
- >>67
50歳ならまだ生理ある人の方が多いよ
- 81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:07:06.58 ID:LSj89x0T0.net
- >>72
でもその知事はババアから産まれてきたんだろ?
- 82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:07:10.91 ID:E1p+U7PR0.net
- >>1
1人残らず死滅しますように。。
- 83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:08:24.96 ID:w3tzGEnf0.net
- マジで安楽死実現すべき
- 84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:08:43.26 ID:vFUvvzhB0.net
- あーあ
せっかくのコロナチャンスだったのに
コロナ初期はそういう内容を書き込みまくってるやついたな
- 85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:09:00.67 ID:ofLK84f90.net
- >>57
男女平等なので女性も役員やって下さいって言っても誰もやらん
なのに世間は女性枠作れとか意味不明なんだよな
- 86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:09:10.14 ID:XnN1MEz80.net
- 婆でも繁殖中の娘や孫の面倒をみるという役割が
人間やシャチにはあるんやで
- 87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:09:30.11 ID:rcntDu0c0.net
- >>71
しかも若い頃出てって都会にしがみつくから困る
どうにもならなくて帰ってきたらポンコツ
田舎が種から育てて都会が食べて食いカスを田舎に戻すシステム長いことやった弊害
- 88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:09:49.36 ID:Cg35auxK0.net
- 高齢の爺婆ばっかりになった日本人を姥捨て山にポイッ 乗っ取り工作着々と進行中
- 89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:10:11.43 ID:UjPtnQCd0.net
- やっぱり何回見直しても「移民受け入れたら低賃金化して若者苦しむ」論が面白すぎるな。
他の移民受け入れてる国は沢山あるけど、どの国も移民を受け入れてない日本より賃金がガンガン上がってるからね。
- 90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:11:06.35 ID:bPkEkY210.net
- 少子化とは言うけど、何十年も前と現在と比べても結婚してる家庭内の子供の人数はほぼ変化無し
未婚が増えたせいで出生率が下がってるだけ
問題は少子化じゃなくて少母化って何かで見たけどどこで見たか忘れた
- 91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:12:11.92 ID:opg+3X0Z0.net
- https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/404b6909e7ea1d23566f57297a8c1f95e5cb3b1d1368965664.png
- 92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:12:27.08 ID:c67H+gjj0.net
- んで、更にこの非生産層の勝ち逃げ老害を口実にして
「長寿いきがい課」だの「高齢者いきがい課」だの寄生虫ゴキブリ公務員が
利権のネタにして益々一般民間人に寄生wwww
痩せ細る一般民間人の若年層を後目に老害と寄生虫ゴキブリ公務員がガン寄生wwww
シュール過ぎるwwww
- 93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:13:13.93 ID:5gv2WE+Y0.net
- お爺ちゃん、お婆ちゃん、長生きしてね(^_^)
- 94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:13:17.63 ID:dTA6fm560.net
- うちのばあちゃん91
ボケてるけど体めちゃくちゃ元気だからますます長生きしそうでみんな困ってる
- 95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:13:41.48 ID:J86yk2NS0.net
- うちの家だけ見てもじいさんは割かし早く亡くなってしまったけど(戦前世代)ばあさんは2人とも90overでもピンピンしてるからなぁ なまじ自分の社会保障費が高くても文句言えない
- 96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:14:03.87 ID:E1p+U7PR0.net
- 納税もしない年寄りが全滅したらどれだけ国の運営が楽になる事か
- 97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:14:22.29 ID:4zNYp6nw0.net
- 超高齢ババは自分は親の介護もやってないくせに、年取ったら子どもが面倒見てくれると信じ込んでるあれはナニ?
でその子ども世代は自己完結しなければ、と終活に必死すぎ。
- 98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:15:50.75 ID:6JaJlUIW0.net
- パートのおばさんがいるところは
すでに会社乗っ取られてる。
やめさせられないからな。
経営が馬鹿なんだろ
パートのおばさんが最強なんだよ
陰湿でいじわるで最悪の人間
- 99 :FBI WARNING :2022/01/20(木) 21:18:55.62 ID:pmKPUWGx0.net
- >>1
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)50過ぎはババア
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)30過ぎはオバン
- 100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:18:56.76 ID:c37KiQiz0.net
- >>89
それ以上に物価上がってるだろ
- 101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:19:00.64 ID:QEIgyYRO0.net
- こどおじよりマシ😶
- 102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:19:51.07 ID:LTM2S+6A0.net
- >>63
高くなってるだろ
1971年→450円÷46000円=約1%
1981年→4500円÷12万円=約3.8%
2021年→16610円÷21.3万円=7.8%
- 103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:20:27.94 ID:T+uvzW3F0.net
- ジジババはよ○んでくれ
- 104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:20:37.45 ID:UjPtnQCd0.net
- >>100
えっ?
移民受け入れてる国は、賃金の方が物価より上がってるんですが…
- 105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:20:39.27 ID:fud4YlJ90.net
- 松任谷由実68 大貫妙子68 シーナ68 竹内まりや67
浅田美代子65 秋野暢子65 大地真央65
大竹しのぶ64 戸田恵子64
樋口可南子63 宮崎美子63 柴田理恵63 久本雅美63
桑田佳祐65 長渕剛65 世良公則66 松山千春66 所ジョージ66 山下達郎68 坂本龍一70
太川陽介63 吉田鋼太郎63 陣内孝則63
- 106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:21:04.60 ID:BqeILaAV0.net
- >>72
上手いこと言うなw
名言だわw
- 107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:22:12.30 ID:BqeILaAV0.net
- >>89
移民入れてるから上がったわけじゃないからw
緩和してインフレにしてるから上がってんだよw
- 108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:23:22.13 ID:LSj89x0T0.net
- >>86
それは昔の婆さんな
今の婆さんは60歳になっても自称女子
- 109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:23:52.14 ID:70OneC/60.net
- どうすんのほんま
- 110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:25:41.04 ID:vU3tYz1O0.net
- コンピューターおばあちゃん(´・ω・`)
- 111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:26:31.94 ID:RMIpAMpn0.net
- >>39
男が1.2倍多く生まれるのに!!
- 112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:27:02.40 ID:RMIpAMpn0.net
- 図書館で暴れる老人ばっかり!
老人館だよ!
- 113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:27:48.73 ID:8XukBivV0.net
- >>6
僕は大好きさー
- 114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:33:57.79 ID:3I6MPIA40.net
- ゴミ
- 115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:34:31.98 ID:ox4YdNfV0.net
- 人口の半分以上が65才以上って…
- 116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:34:41.24 ID:UjPtnQCd0.net
- >>107
俺は「移民受け入れたら低賃金化して若者が苦労する」論に対して、移民受け入れた国の殆どが普通に賃金上昇してるよ、と言ってるんだよ。
俺は「移民を受け入れたから賃金上昇してるんだ」なんて一言も言ってないよ。
賃金上昇させたいなら金融緩和して、最低賃金の引き上げが必要だ、と思ってるしね。
- 117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:35:09.86 ID:bahdtulr0.net
- コロ助が仕事しねーからBBAが生き残ってんじゃねーか!
マスゴミが煽り過ぎたせいで淘汰できねーじゃねーか!
- 118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:35:49.03 ID:ox4YdNfV0.net
- やっぱコロナって大したことないような気がしてきた
- 119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:36:09.90 ID:sNTtwiJS0.net
- あと50年耐えればそいつらいなくなる
- 120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:36:17.42 ID:rcntDu0c0.net
- >>109
どうもしないというよりどうもできない
老害為政者が老害排除出来ないから
行くとこまで行くしかない
- 121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:37:32.21 ID:LTo5v8bd0.net
- コロナがホントウンコ
- 122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:38:05.19 ID:bahdtulr0.net
- >>116
アメリカの3倍以上ある派遣をアメリカ並みにしなけりゃ金融緩和しても中抜きされるだけだ
- 123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:38:20.60 ID:y7hXaHmQ0.net
- この老害共に
50代以下の現役納税者は
皆殺しにされる
- 124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:39:32.12 ID:rR93Bgnc0.net
- 死んでくれ。頼むから。
- 125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:40:42.61 ID:JCsJOUxR0.net
- 女の半分以上が閉経ババア
そりゃ少子化するしよくわからんフェミツイで溢れまくる
- 126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:43:25.84 ID:2kNHuI0a0.net
- >>3
だまれエノキダケ
- 127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:43:34.35 ID:c67H+gjj0.net
- >>123
それも合法的間接的にだから問題視すらされない
- 128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:43:51.64 ID:2geWYfcG0.net
- 90 代 80代後半の高齢者は立派な方が多い
問題は今の80代前半から65歳以上男女
ほんとに根が腐ってる奴しかいねーよ
- 129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:43:58.84 ID:VbSApill0.net
- コロナが期待外れやったからな
若い世代が犠牲になってる
- 130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:46:55.78 ID:MbSXRlS50.net
- 駄菓子屋に居るのは子供時代からずっーと婆さんの謎。
- 131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:47:58.19 ID:5dRAhXsZ0.net
- だからコロナウイルスを有効活用しろって散々忠告したのに…お前ら馬鹿過ぎ。
- 132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:48:12.26 ID:7zQ5JDvs0.net
- >>129
若い世代が日本出てくことで老害殺ししないとね
無償教育受けて金稼ぐようになったら海外に逃亡
これトレンドにしていこう
- 133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:49:22.42 ID:gB68JlBnO.net
- そりゃ出生数が違いすぎるからなぁ
一年で二百万人越えとかだし
- 134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:52:35.27 ID:umwY0CHD0.net
- 若者を優遇しないからだよ、老人栄えて国滅ぶ
- 135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:52:48.86 ID:Q5xkuRUH0.net
- 知り合いの63歳の隠居した元社長さん
新しい愛人が出来たとわざわざ報告に来た
心臓か血管がやられますよと言うと、「青筋パンパンだよ!」とのたまっていた
AMGに乗ってあっちこっちで金を使うので悪く言う人はいないw
- 136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:53:10.16 ID:Aqgo6C4b0.net
- SDGsの観点からこういう婆さんと中年童貞を付き合わせたらどうだろ?
- 137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:53:49.56 ID:BqeILaAV0.net
- >>136
sdgsの拡大解釈草
- 138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:53:59.74 ID:SdqzVzRe0.net
- 創価学会は国民には増税を課し、公共事業の中抜きなど税金でボロ儲けしているが、自身は脱税で有名なパナマ文書にも名前が載っている。
国民に税金を払わせ、自分は払わない🤤
オリンピックや事務手数料中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/2FDGT1L.jpg
https://i.imgur.com/FMeyvtZ.jpg
https://i.imgur.com/v3tl93t.jpg
https://i.imgur.com/rOE6KRo.png
https://i.imgur.com/2bKKcou.jpg
- 139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:56:11.16 ID:MlcFYWF+0.net
- >>32
移民も年を取るんだってことを忘れてる低能どもだよ
- 140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:56:30.94 ID:I5QDCtcA0.net
- >>136
性処理は入れ歯を外して咥えて貰えばいいしな
ベテランだし案外若い女性より気持ち良いかもしれん
- 141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:57:54.35 ID:i50VP1JP0.net
- 国破れてババアあり
- 142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:58:02.55 ID:xHH1fzHp0.net
- ババァはマジで気持ち悪い。
男だって若い女からキモいって言われるんだから
俺らだってババァは気持ち悪いって言って良いと思う。
- 143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:00:05.99 ID:Kg6qZ20c0.net
- 絶望的な数字だな
- 144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:02:38.48 ID:SheEGcxc0.net
- >>63
物価はそれほど上がっていないから昔から生きてるほうがずっと有利
- 145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:03:49.92 ID:SheEGcxc0.net
- >>92
おいおい、定年延長を忘れるなよ(笑)
- 146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:04:58.29 ID:9W414lDQ0.net
- 年寄り増えすぎて迷惑だな
欧米みたいに故意にコロナ政策失敗して国内を年寄りのアウシュビッツにできない日本は辛い結果になるな
老害ニッポン
- 147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:05:52.93 ID:SheEGcxc0.net
- >>129
老人守るために若者の人生めちゃくちゃにしてしもうたな
もう老人ご逃げ切るまでも保たないぜこの国(笑)
- 148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:06:53.58 ID:Ooyxy6cj0.net
- 年金生活者や公務員が激しいインフレで生活出来なくなった国に、しばらく滞在したことがある
お婆さんが商店で「卵が欲しいよう」と泣きそうに嘆いていた
日本もそんな時代がいずれやって来る
- 149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:07:03.39 ID:Xdmr+yDY0.net
- >>129
老人は言いつけ守るし籠城戦できるからな
- 150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:08:38.80 ID:KB6TBeWv0.net
- 一緒にいるとこちらまで老けたような暗い気持ちになってくるからなるべく老には接しないようにしてる
- 151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:10:06.23 ID:qaPMusPG0.net
- >>1
ババアだけ致死率高いウイルス早く
- 152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:11:09.90 ID:0FV6urQN0.net
- >>3
この人のように、全てを性器でしか考えられない人って常に性交のことしか考えとらんのやろね。
脳を使うことを止めたら良いと思う。
- 153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:11:52.31 ID:qaPMusPG0.net
- >>3
2000マソコか
- 154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:12:24.02 ID:Ooyxy6cj0.net
- すでにインフレの兆候はあるが、つまり物価は上がっても年金は上がらない。いや上げられない、追いつかない。教師では金にならないとぼやいていたし、街頭でバナナなどを売ってバイトをしていた
- 155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:12:26.76 ID:zXnUabhO0.net
- ばばぁに着せると工事現場とかでも
鉄骨担いで働けるパワードスーツ開発すれば
労働力として投入できるじゃん
- 156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:14:51.81 ID:0FV6urQN0.net
- >>155
それならあなたのお母さんを投入したら良いのではないですか?
- 157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:16:12.92 ID:p/YEiQxB0.net
- 歳いったらどんなモチベーションで生きればいいのかな
年上のひとたちにききたいな
- 158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:18:13.93 ID:U21OTWos0.net
- 6人に一人がBBA?
マジ終わってるわ
- 159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:19:30.68 ID:6GfR0m3O0.net
- >>1
何の間違いだよと思ったら真実なのかよ
恐ろしいなこれは
- 160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:21:20.33 ID:6GfR0m3O0.net
- >>158
6人に1人がジジイよりは遙かにマシ
- 161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:22:17.23 ID:1iNggYYx0.net
- 国道で停車して電話して渋滞作るババアいい加減にしろ
- 162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:23:35.91 ID:9MN6DTzo0.net
- BBA2050問題
- 163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:25:02.85 ID:p/YEiQxB0.net
- あのひとたち、近くでみるとマスク汚い。それでも病気にもならず生きてるんだから
なんか、免疫でもあるのかなあ
- 164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:27:57.11 ID:0FV6urQN0.net
- >>157
私は今年49歳で結婚もしてなくて、もちろん子供も産んでない。姉は男の子と女の子を産んでいて、孫の顔を両親に見せてくれた。
父は8年前に亡くなったけれど、私は母を看取れば良いと思っていたけど、どうやら私に病気がみつかり、母より先に旅立ちそうだと言うことが分かった。
先週、それを思いきって母に話したら、「私(母)が死ねば、姉はきちんと供養してくれると思う。だけど私の後にあなた(私)が死んだら、あなたの供養はどうなるのかと思っていた。それを考えると、私(母)があなた(私)を看取ることは反って安心に繋がる。」と。
ありがとう。と母に伝えたけれども、未だに母を残してと言う親不孝に対して、何をしたら良いか分からない。
- 165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:28:17.15 ID:kOPBxWe30.net
- 50歳以上で9400万人とは、、、
終わってんな、、、www
- 166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:28:35.68 ID:EV9rYmew0.net
- 日本人の半分が50歳以上とか狂ってるな
- 167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:29:02.86 ID:SAk2o3Ui0.net
- 60−70才で自死や安楽死を受け入れることができる奴だけだろ。
偉そうなこと言える奴は。そんな勇気や根性もないやつらが偉そうなこと
ぬかすな。
- 168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:29:15.59 ID:FuTZczzr0.net
- ばんばん!
おばあちゃ〜ん!
- 169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:29:25.26 ID:kOPBxWe30.net
- 50歳未満が3500万人しかいねーのか、、、
さっさと死ねよ、年寄り、、、、
- 170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:30:20.99 ID:kOPBxWe30.net
- 50歳以上が全員コロナで死ねば、
日本も相当マシになるだろーな、、、、
- 171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:31:10.18 ID:kOPBxWe30.net
- しぶとく生きてねーで、さっさと死ねよ、、、、
- 172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:33:19.16 ID:c67H+gjj0.net
- 寄生虫ゴキブリ公務員「共産党なんてとんでもない!日本は愛国保守の自民公明が最適解!!」
納税者A「いやお前ら寄生虫は共産主義制度やん」
納税者B「資本主義と共産主義混在社会で資本主義社会の人間が養分にされて限定共産主義社会持続されてる位ならいっそ統一共産主義の方がまだマシやん、お前ら寄生虫サイドは困るだろうけど」
寄生虫ゴキブリ公務員「そんなに公務員が羨ましいなら何で公務員にならなかったの?妬み僻みカッコワルイ!!」
AB「なんだこいつ」
- 173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:33:49.20 ID:0FV6urQN0.net
- >>167
ほんと、安楽死が法律として適用されて欲しい。それなら余命の限り、お金貯めるのにな。
- 174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:34:00.35 ID:ZFUcVgIC0.net
- >>154
まだしばらくは大丈夫
あなたがじじいになったときにそういう日本になってるんじゃないかな
- 175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:35:44.07 ID:ay78LDdv0.net
- 現役世代だけれど可処分所得低すぎて家が買えなかった・・・
これ以上、高齢者に吸われるの嫌だから3年後に自殺するとは思う。
- 176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:36:37.46 ID:7zQ5JDvs0.net
- >>166
外人入れようぜ
若いアジア男女子供3人5人セットで在留資格与
えりゃ
すぐ若い子ばっかになる、その子らと今の若い世代の子が混じり合えばいい
今の氷河期世代前後の独身切り捨てりゃ簡単
- 177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:37:09.76 ID:ay78LDdv0.net
- >>174
大都市部だけれど、新築で場所そこそこだと
6000万〜なので、無理だわ。完全に詰み。
3年後に心中かな・・・
- 178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:37:13.58 ID:k783mX7+0.net
- 後10年で60歳以上が国民の半数だぞ!
- 179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:37:21.02 ID:rR93Bgnc0.net
- なぜコロナの蔓延におまえら反対してきたのか?
- 180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:37:55.35 ID:ay78LDdv0.net
- >>176
時給450円のために移民やるってのがコンセプトでしょ。
実習生見たらわかるでしょ。
- 181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:40:57.10 ID:lFYakXBe0.net
- 高齢化より30歳以下のポンコツ若害日本人が問題。
- 182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:41:35.45 ID:ay78LDdv0.net
- あれだろ?2割くらいは医療利権のために月100〜300万かかってる
寝たきり・痴呆・胃ろうの人でしょ。周りも本人も不幸でしかない。
- 183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:43:12.67 ID:/hgHfEXR0.net
- 有権者ベースでは55歳以上に既に過半数取られてお先真っ暗。
- 184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:43:41.16 ID:7zQ5JDvs0.net
- >>180
実習生制度と移民は違うよ
移民で一番いいのは子供作れる女と男買ってくることだけど
それじゃ来ないから夫婦子供セットで呼ぶの
要は今過疎地域田舎がやってることだ
- 185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:46:25.95 ID:Aktymr680.net
- 65歳はおばちゃんじゃないだろう
十分やれるぞ
- 186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:47:42.65 ID:ay78LDdv0.net
- >>184
経団連は日本の年収下げるためだけに入れるよ。
日本全体を植民地にすると儲かるから。
- 187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:48:46.71 ID:+DIKuDPg0.net
- >>8
そもそも、この年代のババアの大半は扶養でぶら下がっているだけなので、びた一文たりとも納めてない奴が多数を占める
我が国の幸福度ランキングで断トツに高いのも60、70代の女
働きもしなければ、納税もしない…社会の義務を何も背負っていないからな
- 188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:50:10.10 ID:4MjUTGQj0.net
- >>181
逆だな。昔は子沢山で大卒は少なかったけど日本の経済成長は凄かった。高齢化に人口減少、老害の硬直した組織、明るい未来が考えられない。
- 189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:50:14.71 ID:ay78LDdv0.net
- >>164
その文章を読む限り、毒親かアスペルガー母にしか見えないが。
まぁ俺んちも毒親だったから、俺もほどなく自殺するとは思うけどね。
- 190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:51:15.61 ID:ay78LDdv0.net
- >>188
円高なのに円安用産業を保護して、その結果下請け虐めのために
低成長維持したからだ。内需をあまりに軽視しすぎた。
- 191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:51:19.63 ID:/hgHfEXR0.net
- >>1
日本人人口
20歳以上 102758千人
55歳以上 51013千人
- 192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:51:56.36 ID:xHH1fzHp0.net
- オッサンだってテレビで堂々と不潔で馬鹿扱いされるんだからババァだってもっと堂々と蔑んでいいと思う。
お互いさまだからね。
- 193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:53:12.23 ID:ay78LDdv0.net
- >>187
うちの母親がそれだな。商業高校卒の無能で
こどおばから結婚後、専業主婦で働いてない。
だが年金は25万貰ってる。
俺「可処分所得低すぎて家も買えないわ」
母「甘え。お父さんは頑張った」
俺「負担率違いすぎる」
母「政治家に文句言いな」
- 194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:53:33.76 ID:qEFZO8lJ0.net
- 女の年金積立金を上げるべき
- 195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:54:11.00 ID:7zQ5JDvs0.net
- >>186
それは資本主義だからしゃーないだろ
それに日本人も飯食わなきゃ死ぬんだから
外人と一緒に必死に働くようになるよ
搾取がやなら日本出てきゃいい
- 196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:55:05.20 ID:c67H+gjj0.net
- >>193
わかるよ、理解できる
腐らないだけ立派だ
- 197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:55:46.15 ID:ay78LDdv0.net
- >>195
そやな。利権型自由資本主義に気づいてなかった俺が悪かった。
他国に行っても奴隷からはじめるわけで詰んでるから自殺すればいいだけだな。
高齢者のために働くの疲れたわ。
- 198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:56:08.69 ID:Gjz5kGdm0.net
- >>23
若年は男の方が多い
50代以上から男が死にまくるから高齢女が多くなる
- 199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:57:38.73 ID:ay78LDdv0.net
- >>164
お前さん、年収700くらいあれば俺は結婚してもいいな。
一応、俺は倍で同世代だ。二人で年収2200なら、可処分1200万
でなんとかなりそうではあるな。
- 200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:58:00.52 ID:ay78LDdv0.net
- >>196
ありがとう。
- 201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:58:26.18 ID:c67H+gjj0.net
- >>193
母親を擁護する訳じゃないが団塊って大体そんな感じ
時代や社会制度の恩恵ほ自分は一切受けてない前提でマウント取ってくる
会話が成立しない
- 202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:59:15.12 ID:MCkfBlqw0.net
- >>1
3500万人のニートを数十年間養っていかなければならない
日本は終わり
- 203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:00:34.22 ID:cogqLaJ40.net
- 総人口の半分が50以上ってヤバすぎるな
- 204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:01:03.59 ID:ay78LDdv0.net
- >>201
偏差値35くらいでも、作業労働やってても新築の家・新車
こども二人余裕の所得倍増〜バブル世代なのよな。
俺のお袋、因数分解も出来ない(はずの)レベルだもんw
- 205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:03:22.00 ID:LeiGZ+Cl0.net
- もっとコロナを流行させよう
団塊が死に絶えるほどに
- 206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:03:58.83 ID:kQTiyzDl0.net
- この国でIT化、無人化が進まない理由はこれ
過半数が50歳以上で新しいものに付いてこれないから拒否される
詰んでるね
- 207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:04:08.04 ID:7AGdrUpD0.net
- 母ちゃんの七不思議
夜には疲れた顔してたのに、朝には早起きして弁当作っててくれる。
夜遅く帰っても他の家族は寝てるのに、カーチャンだけ起きてる。
俺が疲れていることを、何故か把握していて、栄養剤を出してくれる。
俺が逆切れしても、困ったように笑ってる。
俺が自分で言っておきながら忘れてた事を、ずっと覚えてる。
いまだに俺の誕生日を祝ってくれる。
俺より長生きしてくれない。
- 208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:04:28.91 ID:c67H+gjj0.net
- >>202
「最低」3500万人な
把握出来てる限りでも生活保護、非生産層の利権職である寄生虫ゴキブリ公務員、実質ニートの合計は5000万以上だろうね
無理ゲーじゃなくてその上の詰みゲー
- 209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:05:27.14 ID:ohNwsWxc0.net
- >>207
(;_;)
- 210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:05:34.41 ID:ay78LDdv0.net
- >>207
羨ましい。俺は18の時に「家を出ていかないと殺すぞ」って親に
言われて、借金100万ほどつくって大都市に出て大学に働きながら
奨学金貰って通った。でももう疲れたよ。パトラッシュ・・・
- 211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:06:47.48 ID:ay78LDdv0.net
- >>206
俺んちの母親はネットできない。ラインの設定をしてあげて
最近、ラインの短文が打てるような感じ。
80近くて偏差値35くらいの高校だしな。でも年金25万w
- 212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:07:11.74 ID:HiG/0nt20.net
- 昭和時代に大人だった年寄りが何しろ楽をしすぎなんだよな。
心の底からそう思うわ。
- 213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:07:44.64 ID:BSWoOZis0.net
- ババアだらけw
- 214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:08:51.23 ID:ay78LDdv0.net
- >>212
工業高校出て、地方の工場作業労働やってりゃ、
まぁ、新築持ち家・車一台・夫婦で年金30万くらいは貰うからな。
- 215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:09:41.00 ID:2GQcuY690.net
- 第3号だけで1000万人以上いるが、そのうちの99%以上が女
1円たりとも年金を納めないゴミに年間8兆円以上がばらまかれる異常な国
真面目に働いて納税した男の方が6歳以上早死にするという理不尽さ
いかに女が楽で得かがわかるな
- 216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:11:30.47 ID:mPiItR6c0.net
- むしろ寿命長くて遺族年金とかもらってるのがお荷物なんじゃね?
- 217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:13:13.88 ID:MCkfBlqw0.net
- >>1
日本はコロナを大流行させて高齢化問題を解決させるべきだった
自粛なんておろかな選択をするべきではなった
- 218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:13:36.52 ID:ay78LDdv0.net
- >>216
あと、痴呆・胃ろう・寝たきり・外部臓器でゾンビ状態でパイプで生きてる老人な。
本人も医療製薬の利権のためだけに、幸せなく利用されてるだけ。
彼らにかかってる社会保険料は一人あたり100〜300万。
- 219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:13:53.69 ID:mXLy1WrR0.net
- >>82
そりゃいつかわ死ぬわな
- 220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:14:35.66 ID:qqBkTmBB0.net
- ババアマンボ!!
- 221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:16:04.39 ID:CQ0vHTdY0.net
- 自称愛国者に限って、日本人の老人だけは日本人ではない、死ねと叫ぶ
- 222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:20:44.82 ID:rcgdSnCe0.net
- >>215
だって地方で賃金安いから扶養内で働いた方がいいもん
会社のフルタイムパートなんて手取り10万位だよ
- 223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:21:51.74 ID:yy6p2gHA0.net
- >>145
問題はそれ
後4年で60なんだから法定延長しないで
毎日たまごかけご飯でいいから延長しないで
- 224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:22:13.31 ID:QE/W7EFo0.net
- ばあちゃん二千万人に自転車発電して貰えば、脱炭素できるかも
- 225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:25:06.96 ID:1VZku1zM0.net
- 10年後には労働力にならないのが9000万人もいるのか
それを残りの3000万人で支える・・・
- 226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:29:01.13 ID:MCkfBlqw0.net
- >>221
今の老人はバブルで日本中の富を奪い取って、バブル崩壊で借金を後の世代に押し付けたからなゴミどもだからな
その上自分たちはたいした負担無しに手厚い社会保証を都合よく受け取れる仕組みを押し付けた
そしてコロナで死にたくないと大騒ぎし自粛を強要して日本経済を崩壊させてしまった
しかし老人たちは年金生活だから一切経済被害を受けていない
今の老人こそが日本史上最悪の癌世代
- 227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:33:55.19 ID:rmDcPUkJ0.net
- 2021.12.1
県名 最新人口 前月比 前年同月比 増減率
北海道 5,187,709 -3,646 -43,976 -0.841%
青森県 1,219,220 -1,095 -16,524 -1.358%
岩手県 1,194,259 -1,058 -13,917 -1.152%
宮城県 2,288,022 -865 -12,791 -0.556%
秋田県 942,810 -1,006 -14,764 -1.542%
山形県 1,053,029 -927 -13,042 -1.223%
福島県 1,809,371 -1,408 -21,033 -1.149%
茨城県 2,849,735 -1,099 -15,658 -0.546%
栃木県 1,919,659 -1,011 -12,147 -0.629%
群馬県 1,923,841 -1,121 -14,936 -0.770%
埼玉県 7,339,417 -774 -4,577 -0.062%
千葉県 6,275,542 -853 -9,406 -0.150%
東京都 13,998,001 -4,562 -41,209 -0.294%
神奈川県 9,233,647 -1,511 -2,946 -0.032%
新潟県 2,173,530 -1,854 -24,758 -1.126%
富山県 1,023,729 -798 -9,947 -0.962%
石川県 1,124,060 -529 -7,669 -0.678%
福井県 759,289 -495 -6,605 -0.862%
山梨県 804,749 -369 -4,620 -0.571%
長野県 2,031,011 -1,550 -14,596 -0.714%※
岐阜県 1,957,534 -1,583 -18,984 -0.960%
静岡県 3,602,840 -1,716 -26,961 -0.743%
愛知県 7,512,158 -1,719 -26,806 -0.356%
三重県 1,754,570 -1,123 -14,864 -0.840%
滋賀県 1,410,920 -155 -3,208 -0.227%※
京都府 2,558,766 -1,122 -18,025 -0.699%
大阪府 8,801,261 -3,358 -33,727 -0.382%
兵庫県 5,428,675 -1,862 -33,571 -0.615%
奈良県 1,314,186 -652 -9,122 -0.689%※
和歌山県 912,041 -792 -9,377 -1.018%
鳥取県 547,850 -343 -5,028 -0.909%
島根県 663,949 -463 -6,447 -0.962%
岡山県 1,873,757 -1,104 -13,634 -0.722%
広島県 2,775,469 -1,904 -21,989 -0.786%
山口県 1,325,240 -1,255 -15,357 -1.146%
徳島県 710,585 -638 -7,916 -1.102%
香川県 940,926 -678 -8,479 -0.893%
愛媛県 1,318,549 -1,058 -14,635 -1.098%
高知県 682,827 -606 -7,813 -1.131%※
福岡県 5,124,586 -1,223 -13,195 -0.257%
佐賀県 805,017 -429 -5,999 -0.740%
長崎県 1,295,063 -808 -15,735 -1.200%
熊本県 1,726,430 -670 -10,599 -0.610%
大分県 1,112,476 -786 -10,163 -0.905%※
宮崎県 1,059,968 -470 -8,822 -0.825%
鹿児島県 1,575,306 -645 -11,748 -0.740%
沖縄県 1,468,983 +228 +540 +0.368
- 228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:36:21.71 ID:3BdYhgIo0.net
- コドオジら何歳なん?50前後やろ子供部屋に半世紀いるのかアハハ
- 229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:37:18.21 ID:CQ0vHTdY0.net
- >>226
バブル崩壊をさせたのが「今の日本の老人たち」とカテゴライズして
老人は死ねと叫ぶその思考が、ほんと幼稚だと思いますよ
バブル崩壊をさせるだけの法令を制定し、たとえば総量規制などは
すべての老人が、その責を負うのですか?
そうです、と答えるなら、あなたは反日です
かつては週休二日制さえなく、有給もなければ、パワハラやモラハラなどの
概念もなく、せっせと勤め、納税をし、歳を重ねた日本人の方々を罵倒するのは
反日以外のなにものでもない
全てに老人に敬意を持て、とまでは言わない
自称愛国者は、なんでも愛国と反日、左翼と右翼などに分け、思考し興奮する
今度は老人と非老人で、日本人の老人でも死ねと叫ぶ
その思考回路を自ら、客観的に見つめましょう
- 230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:37:25.68 ID:P0EmwuJJ0.net
- >>189
少し違うんだ。姉が出来すぎで父は姉を溺愛していた。姉を追いかけて、やっとこさで学歴で姉を追い抜いたけど。やはり、父は姉が一番だった。子供の頃から父からは冷遇されていたけど、母は私を応援してくれた。
だから個人的にも母には結婚願望がないことや、男の人も女の人も最終的には恋愛感情が持てないと言うことを母に話すと、「結婚が女の人の幸せ」というのは一般的な話であって、あなた(私)のように一般的から外れる女性は結婚なんてする必要はない。と言ってくれた人なんだ。
その時から「自分(私)が死んだときには誰かに連絡が行くように!」とかいろいろ心配してくれた。でも今回、病気が見つかったことで私が見つからずに孤独死をせずに済むと思ってくれたようです。
お金はきちんと貯めているけど、やはり母に孝行をできないままと思うと、やりきれない思いが彷彿します。
自分語り、申し訳ありません。
- 231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:37:28.51 ID:62u/52Ya0.net
- >>217
今からでも遅くない、、、
じゃんじゃん感染させな、、、
- 232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:37:36.57 ID:7zQ5JDvs0.net
- >>222
その扶養内ってのがネックでな
扶養内基準で女の給料決まって困るんだよ
3号は廃止しないと労働資源の無駄遣い
働ける人間までお得ラインでやめちゃう
- 233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:40:08.04 ID:18xdR8ta0.net
- >>113
つまり家族はどう思っているのか…
- 234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:40:36.74 ID:NnSuLKsk0.net
- 子供や孫のいる、おばあさんはいいけど
子供も産まず、なにかあると女って所に
逃げて高齢者になった戦後産まれの女を
社会で養うのは勘弁してほしい。
病気で産めない人は仕方ないけど
- 235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:42:22.75 ID:H15rnNZw0.net
- >>3
なんかすげーなお前
尊敬するわ
- 236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:42:44.24 ID:NnSuLKsk0.net
- 欧米社会のあり方が普遍的なわけじゃないから。単に男女関係の価値観押し付けられてるだけなのに、普遍的な関係だとむりやり追い込まされ、押し付けられてるだけだからな。
キリスト教を押し付けられてんだよ、要は
- 237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:42:46.14 ID:AEo5Wqb20.net
- 姥捨山の出番ですよw
- 238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:42:55.71 ID:OOHVux5k0.net
- 毒珍効果で年末には半減してそうだな
- 239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:43:36.12 ID:W3UGfMA60.net
- 天国に一番近い園
ババーランドへようこそ!
- 240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:45:15.53 ID:CQ0vHTdY0.net
- 老人は死ね、という思考は
わたしは歳をとらないというピーターパンシンドロームの一種です
誰でも歳を重ね、死に至ります
老人は死ねとする社会と老人でも生きていける社会の構築
どちらを選択しますか?
- 241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:47:53.83 ID:ohNwsWxc0.net
- >>240
3号廃止
- 242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:47:54.63 ID:BvfxjXFc0.net
- >>234
男は独身だと早死にするからいいけど、女は無駄に長生きするから厄介だな。
- 243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:48:30.13 ID:gyca6AOP0.net
- >>8
どんどんゲームの難易度が高くなるムリゲーを見ているかのようだ
今の若者はもはやこのムリゲーで良い結果を出すこと自体不可能な状況で
頑張るだけ無駄だと厭世的な気分にすらなっているのでは?
- 244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:50:15.01 ID:NnSuLKsk0.net
- しかもやたら権利意識だけはあるから、
社会を食いつぶすんだろうな…。
子供産まず育てず、若い人に迷惑をかけ…
早めに死んだほうが幸せそうだ
- 245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:54:17.34 ID:R2EQTS+N0.net
- >>47
年金受給か安楽死か選べるようにして欲しいな
ボケてまで生きたくない
- 246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:54:22.20 ID:MCkfBlqw0.net
- >>229
若者の未来のためにコロナ自粛に反対する老人がほとんどいなかったことが、
今の老人がゴミ共であることを見事に証明している
- 247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:54:59.65 ID:uwzxrrL40.net
- スーパー行ったら婆さんばかりだったな……。
- 248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:55:11.88 ID:dg2Ko7wo0.net
- >>3
2000万個の干しブドウ
- 249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:02:02.04 ID:0exwTviA0.net
- >>111
1.05だろ。
- 250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:05:06.30 ID:TsUuyQYn0.net
- 年寄りそんなに多いのか
- 251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:07:20.68 ID:2Ep8eepC0.net
- ジジイとババアしかいねぇ
終わった国
- 252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:16:27.99 ID:LOM1cXdl0.net
- >>164
人間は悲しみをいつまでも引き摺る動物ではない
あなたも身近な人を亡くされてるでしょう
その人を思い浮かべたら涙は出ないと思う
それは死を乗り越えてるから
あんまり深く考えないでやりたいことを箇条書きでもいいので書きましょ
- 253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:17:09.33 ID:kg/OXL+w0.net
- 年金財政逼迫の原因
- 254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:17:51.58 ID:LOM1cXdl0.net
- >>165
50以上ね
未満じゃないから足さない様に
- 255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:21:53.21 ID:5poHGjOL0.net
- 女性の半分が50歳以上とか日本おしまいだな
- 256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:27:52.53 ID:OA94VY+30.net
- 年金そのままで農業させろよ
- 257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:28:38.41 ID:Iu70iq1n0.net
- 割合で見るとほんとやべーなこの国
- 258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:29:27.33 ID:2sUn+z0D0.net
- 熟女ソープ増える訳だわ
- 259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:31:32.52 ID:q0002xUH0.net
- お婆ちゃん
長生きしてね
- 260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:33:26.88 ID:xHyee4m80.net
- >>1
子供部屋未使用おばさんも
すぐ仲間入りだね!
- 261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:35:35.41 ID:kNv1jFe10.net
- 氷河期世代の40歳って独身が多いのか?
- 262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:35:57.89 ID:NHk02aLo0.net
- 地獄だ
- 263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:37:50.25 ID:EuPROCtS0.net
- >>175
もったいない
- 264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:38:11.51 ID:yCA62OXv0.net
- 結局、生物というのは年取ると見た目が汚らしいわな。子供や若いと何故かきれいで可愛らしく見える。
残念なことだ。
いや、老人を美しいと感じるような発明ないものかね。
- 265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:38:14.79 ID:EuPROCtS0.net
- >>261
殆ど独身
- 266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:39:06.73 ID:cA8zJiLG0.net
- 植松さん出番ですよ〜
- 267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:41:45.64 ID:EFVkjljZ0.net
- じじぃが増殖するよりはかなりマシだと思うよ
- 268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:42:29.99 ID:kNv1jFe10.net
- >>265
俺の同級生の40歳は
ほとんど結婚してるぞ
地元で再会した同級生の
ほとんどは結婚してる
- 269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:42:32.51 ID:bmp9BQi20.net
- ほんといらねえな
- 270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:44:49.90 ID:fA0lOqrX0.net
- 国民年金もうそろそろ払えなくなるわ・・・
- 271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:44:51.21 ID:EFVkjljZ0.net
- >>247
夜のスーパーは汚らしい高齢男、老人男の半額総菜弁当狙いであふれかえってる
嫁さんいないのバレバレ
お婆ちゃんは自分で作る
- 272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:44:58.16 ID:HmkUpKCw0.net
- そりゃ共産党も当選するわ
あの人らの支援者って総じてじじ、ばばだよね
- 273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:47:34.58 ID:NHk02aLo0.net
- >>271
おばちゃんババアも大概多いぞ
自炊しろと
- 274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:49:03.51 ID:NHk02aLo0.net
- 公明党がしぶとく残る筈だわ
高齢化減少酷くて女性部に名前変えだが
- 275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:49:46.82 ID:yCA62OXv0.net
- >>273
一人暮らしの自炊ってよほどシステマチックにやらないと高くつくからな。気力萎えたらできんよね。
- 276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:50:44.94 ID:JCXGkRxf0.net
- 頑張れコロナ
- 277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:53:10.02 ID:G6Vd+m/H0.net
- >>22
公務員がねたまれる時点で終わってるな、日本は
- 278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:57:44.59 ID:fPjCIorX0.net
- >>270
払えないなら減免手続きしなきゃ
- 279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:01:48.62 ID:S3Vv9Uum0.net
- それでか最近知らないお婆様方によく声をかけられるのは
- 280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:06:57.19 ID:0Ee3jhxI0.net
- まさに寄生虫だな。
しかも一番やかましい連中。
もう日本はお終いだよ。
- 281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:10:06.50 ID:d5nfJBN/0.net
- キリがいいね
おばあちゃん天国や〜☆
- 282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:13:43.37 ID:Tbhxkohh0.net
- 6人に1人がおばあちゃんか
もう日本人絶滅しそうな勢いだな
- 283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:16:11.39 ID:ktkqOcPv0.net
- コロナがクソ雑魚のせいで
- 284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:18:36.50 ID:dJV8g5xO0.net
- 保険料年金とか男女別にしないと完全に不平等だな
- 285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:18:54.82 ID:kgUlfGWk0.net
- >>116
安倍がベトナム人を増やしても日本は増えていないぞ
- 286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:19:29.16 ID:Y4BHN6k/0.net
- >>275
婆さんとか生活力でいいもん作ってるかといえば地味餌+スーパーの半額惣菜ってザラだよな
一人暮らしで自炊して安く上げると何日も同じおかずだったり無茶が出る
- 287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:20:51.93 ID:dVFijOHv0.net
- 25以上はババアだからもっと多いぞ!ババアだらけや
- 288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:29:47.99 ID:H3nhrVUw0.net
- >>264
でも品がある年寄りの人は綺麗に感じるよ
- 289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:31:41.25 ID:/bE/DcTU0.net
- いまどき50代までお姉さまだから
75以上がおばあさまでいいだろ
現実見ろよ
- 290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:33:35.46 ID:i0vc0F4e0.net
- >>289
60代は何とお呼びしたら?
- 291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:38:44.35 ID:+wC7HO5D0.net
- >>1
うわぁぁぁ(*ノД`*)・゚・。
日本の現実
- 292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:39:26.83 ID:iZ2099Gz0.net
- せっかく老害、基礎疾患持ちの欠陥人を削減するチャンスだったのに
ゼロコロナにカジ切ったおかげで台無し
経済回して若者優遇したら選挙で勝てなくなるからな
- 293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:39:58.74 ID:re4lugjj0.net
- え
これやばいだろ
- 294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:40:48.86 ID:KZakMzLy0.net
- >>1
悲報だなあ
女は若さしか価値がない
この年齢になると男もだけど
- 295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:42:08.54 ID:KZakMzLy0.net
- >>151
ジジババでいいだろ
ジジイなのかお前
- 296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:42:57.82 ID:KZakMzLy0.net
- >>287
全くだな
- 297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:44:38.84 ID:KZakMzLy0.net
- >>264
犬猫、ケモノなんかは文字通り毛で覆われてるし表情筋が少ないから老けにくいんだがね
人間は老人になると猿みたいで醜いからね
- 298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:45:46.71 ID:NS8Njhmz0.net
- あっという間にに歳とって死ぬんだよ
- 299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:45:47.37 ID:NS8Njhmz0.net
- あっという間にに歳とって死ぬんだよ
- 300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:47:34.55 ID:q4aItMdN0.net
- >>248
数合ってる?
- 301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:47:39.61 ID:6uaBGNcR0.net
- 三分の一が三分の二を支える社会なんて破綻するに決まってるやん
- 302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:48:16.48 ID:LUZywK4M0.net
- コロナは最初の頃、年寄だけを大幅に減らして高齢化問題を解決してくれる人口調節だといわれていた。だから中国が開発したウイルスだとも
ところが日本の場合、感染予防のマスクや消毒の効果で、インフルエンザなど他の感染症で死ぬ年寄が激減し、コロナで死んだ数を差し引いてもむしろ更に平均寿命を伸ばした。一方で、インフルエンザ程度では死なないはずの30代から50代がコロナで多数死んだ上、ワクチン
- 303 :名無しさん@13周年:2022/01/21(金) 01:53:26.99 ID:zky0W/qIU
- >>1
ジャップまんこは
税金もたいして納めないくせに
ダラダラと長生きする
恥知らずども
- 304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:50:26.42 ID:LUZywK4M0.net
- 途中送信してしまった。
ワクチン接種スタートして「なぜか」コロナ前より若い世代は超過死亡になっている
高齢化問題解決どころか、ますます高齢者の人口比が増えてるだよ
- 305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:59:45.24 ID:ttEcBx580.net
- >>277
ねたまれてねぇよ馬鹿が。
本当頭悪いな。
- 306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 02:09:08.82 ID:WLV2LPsx0.net
- 昨日もいたよ朝ラッシュの中央線下り
仕事に行く現役世代が、みんな理性を押し殺して静かにしてるのに、優先席を占領しておにぎりの分け合いを楽しそうに大声でしている場違いの高尾山ハイキングババア共が…
毎年永遠に365連休だもんな、最高だな
働いている者にとっては、祝日が1日あって3連休なだけで、ニュースでも必ず放送するぐらいの大イベントなのにな
コロナが何年続こうが一切関係なく、まともに納めていない年金も必ず振り込まれるしな
- 307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 02:17:13.79 ID:p6GdV+yD0.net
- 孫に優しいババアは長生きしていいぞ。
二階筆頭にジジイはいるだけで
老害だから、今日すぐ●ね
- 308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 02:35:39.82 ID:LJK5maFv0.net
- >>307
トンキンどもの民度w
- 309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 02:36:51.20 ID:LJK5maFv0.net
- >>308 は>>306 へ
- 310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 02:38:55.02 ID:LJK5maFv0.net
- >>306
しゃーないよ
スカした顔してるけど
東京の人間て自己中で下品な奴らばかりだもんな
老若男女問わずな
- 311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 03:18:16.75 ID:hxgmkuWY0.net
- >>13
相手がおらんw
- 312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 03:20:53.20 ID:PgHseUDi0.net
- なんか知らんけど氷河期ジジイが発狂してるスレだな
- 313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 03:24:14.90 ID:aua2hCl10.net
- >>310
一概に言い切る程都民の知り合い居るんかい?ww
土地持ちで何代も続く家と地方から移転して来た田舎者はかなり民度に差がありまっせ?
都内育ちは色々教育されて育ったが上京民は少し違うのかもね。
- 314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 03:29:39.49 ID:aua2hCl10.net
- >>14
何処の稲垣話? www
ビジネス区ではテナントビルを潰しマンションにしてるからガキが多い。
何処の出自か知らんし町会費の支払いも拒否=毎月550円を拒否しやがるww
災害時は一番最後に備蓄残を提供する予定。
払う物払わないから致し方無いわ。
- 315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 04:41:13.41 ID:vEA3+ltd0.net
- 団塊爺
要らんw
- 316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 04:45:58.96 ID:Z1BBgY+S0.net
- 産めないあわびが二千マンコか
- 317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 05:07:35.07 ID:caLMzSso0.net
- あっという間にお婆ちゃんになったわー
つい最近まで女子高生だったのに
あっという間に死ぬんだろうな
- 318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 05:50:08.16 ID:0rxshOYQ0.net
- 祖母 死んで欲しい
祖母 殺し方 合法
で30回ぐらい検索してる
- 319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 05:55:34.99 ID:J8eH0A840.net
- どうにか老人減らす方法ないの?
- 320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 06:00:56.67 ID:eqOYUYOv0.net
- >>314
ビジネスビル潰して居住スペースに転換してる時点でこの国が衰退してる証拠だな
- 321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 06:07:04.52 ID:hxgmkuWY0.net
- 女がだだ余りw
不良債権に人権など不要
姥捨山は正義
- 322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 06:15:40.45 ID:6DKj03J90.net
- 誰も得しない世界
- 323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 06:16:09.32 ID:OwXB3Ar40.net
- >>319
コロナにも打ち勝っちゃったからムリ
- 324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 06:30:18.41 ID:79IrAh1t0.net
- >>321
男の未婚率ってゼロだっけ?
- 325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 06:43:41.67 ID:PgHseUDi0.net
- 50過ぎた男は生きてる価値ないから死んでいいよ
哀しむ妻子もいないしね
- 326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 06:48:54.66 ID:/SoW7Iv+0.net
- ガキの産めなくなったこどおばはもっと批判されるべき
- 327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 06:51:17.03 ID:1dRr8Ljk0.net
- 2000万くらい死ねば軽くなるんだがなぁ
- 328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 06:55:29.63 ID:HNtqFeOb0.net
- 子供部屋未使用で、子供部屋に住む!
名付けて、ダブルこどおば!
- 329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 06:55:40.38 ID:N65howih0.net
- >>319
コロナを蔓延させる
- 330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:02:09.76 ID:lwnrmxsG0.net
- 山田順
「小さな政府」では、税金も規制も少ない。
そこで、所得に占める税金と社会保障費の比率を示す国民負担率の推移を見ると、1970年度には24.3%にすぎなかったのに、2020年度には44.6%と50年で約2倍に膨らんでいる。
明らかにいまの日本は「重税国家」で、「大きな政府」である。
そのため、国民は、重税と社会保障費の負担に苦しみ、これに少子高齢化による人口減が加わり、経済低迷から抜け出せない。
- 331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:12:58.46 ID:8xvvVuEK0.net
- >>230
まだ若いのに
- 332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:16:17.15 ID:WewkaVic0.net
- これか
https://youtube.com/shorts/34u5DPBWhd0?feature=share
- 333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:23:27.61 ID:oXw3JN7p0.net
- マジで早く死んで欲しいよな
あと10年くらいで団塊の世代が死んでいくから少しはマシになる
- 334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:26:14.95 ID:1TBU5cX40.net
- もし今の日本から
65歳以上と障がい者とニートがいなくなったら
人口めっちゃ減りそう
- 335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:34:20.91 ID:+ncwC8za0.net
- 半分が50以上とか日本終わってる
誰のせいだ
- 336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:34:24.57 ID:0Ty63A/20.net
- >>325
どんな夫婦でも旦那が先に死ぬと
妻はだいたい元気になる
- 337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:35:53.90 ID:i1iF4M320.net
- >>1
こんぴゅーたー・おばあちゃん、を目指して頑張ろう!!
という事でこちらのスレを拝借させて頂き。。。
昨日はひとまずおかえりなさいでのあいむほーむできたっくでした
気づきとして、やっていけるな、って強く実感できたのがあって
それとこれでも日々全体良くなっている・そうなるようにしているので、
このまま我武者羅にだなと。我武者羅御婆さんとかも求められる未来と思う
絞った目標3〜4を具体的にもっとハッキリと結果を出すこと、
ひたすら安心して自分のやるべき事にまっすぐに、でいけるはず
…なかなかこれって世の人すべてが理想通りにできないから誰しもの課題、
そこを切り抜けていこうと
- 338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:37:44.19 ID:UYnhS6ji0.net
- だから言ってるだろ移民入れるなら若い女だけにしろと
男は犯罪するからいらん
若い外人女とお前らが結婚してバカスカ子供産むしかない
- 339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:39:31.60 ID:0Ty63A/20.net
- 犬猫はガス室で殺してるんだから
人間も死にたい奴は死ねるようにガス室とか用意しろよと
- 340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:43:18.37 ID:0Ty63A/20.net
- 枯れた花にいつまでも栄養やる
狂った国
- 341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 08:18:52.52 ID:j7AcwVO10.net
- 安楽死絶対に必要です可哀想過ぎる
- 342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 09:21:45.41 ID:Lmk0yxRa0.net
- 街中歩いてる奴の大半がジジイババアの国
完全に詰んでる
- 343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 09:22:14.55 ID:iVerJmlf0.net
- 後期なんちゃら言うやつかい
- 344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 09:24:13.40 ID:w6P1XjC+0.net
- 2千万消えたら、医療負担、年金負担問題
完全解決、消費税いらない、大減税できる
いい加減本気で医療、介護をどこまでやるか
考えるとき
- 345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 09:34:09.79 ID:j6Sc4dE80.net
- 俺ももう39だ
40になるの嫌だけど仕方ないよな
- 346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 09:38:16.06 ID:j6Sc4dE80.net
- 若いベトナム女性メチャクチャいるぞ
愛嬌あるし国が結婚に繋がる動きすればいいのに
- 347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 09:56:30.10 ID:xU+QWR7H0.net
- >>346
日本人からすると猿っぽいのが難点
- 348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 10:00:23.59 ID:WLV2LPsx0.net
- 子育ては本能的に誰もがしても、全生物の中で介護なんて概念がある生き物は人間だけだからな。他は全てエサが取れなくなった時点でもれなく死ぬ
年金も何も無い平等で美しい世界
生産性ゼロの奴に地下鉄とかバスとかをタダ乗りさせるのもいい加減早急に止めろよ
- 349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 10:09:47.34 ID:ZSR+ahVC0.net
- 田舎なんて見渡す限り老人で鬱になるぞ
- 350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 10:12:52.70 ID:9DH26LsE0.net
- 男と女で年金の徴収額見直せよ
3号もあるし
とんだ男女不平等社会だわ
- 351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 10:16:10.51 ID:29hxxNTP0.net
- マジでババア自殺しろよ
どこの国だって6分の1もクソババア抱える余裕はない
個人的には憎しみしか感じてないからな、若い奴も同じはず
こんな国にした責任は取ってもらうからな
- 352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 10:18:53.35 ID:GbI99ZPs0.net
- 長生きしてね 戦争しなくても日本の国力なんて
落とせる証明だから
- 353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 10:21:21.43 ID:JfIMbjpK0.net
- >>344
票田が2千万消えたらえらい事になるやろね
- 354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 10:22:16.92 ID:29hxxNTP0.net
- 若い女の国なら命かけても守るけど残念、この国はババアの国だからw
戦争になったらクソ漏らしのシワだらけババアなんて見捨てるからな、自分で戦えよ?
- 355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 10:27:21.04 ID:ZcxQtSsd0.net
- 俺の死んだバアちゃんにそっくりなバアちゃんを何人も見かけた事ある
年取ると顔が似て来るのかね
- 356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 10:28:27.24 ID:UhxFeFci0.net
- 高齢者のために首をしめて制裁される若者ワロタ
生まれてこの方教授なし笑
- 357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 10:34:38.11 ID:+yAg+niw0.net
- 子供が明治以降も最小を突破する中で老人はひたすらに増える
外国人は日本の老いぼれの国、衰退の国としてみるの当然よな
日本人(若者)ですらこの国に未来なんてないと思ってるし
- 358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 10:35:22.78 ID:tWl8uguL0.net
- >>346
お前の子供がグエンの血筋か…感慨深いな
- 359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 10:35:59.22 ID:tWl8uguL0.net
- >>355
心配すんな
年寄りも若い人間の顔が皆同じに見えてるから
- 360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 10:47:38.16 ID:UI0MFNQ10.net
- 韓国も高齢化らしいがYouTubeでソウルの街並み観ると、吊り目えら貼りだが若者で溢れかえっている。ダウン着たミニスカ女の子だらけ。
東京でも最早手遅れだわ。街は東京の方が立派だがそこで生活する人々が老いて汚らしい。
- 361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 10:48:38.11 ID:0xaEgbns0.net
- 早く死んでお国と社会と全国民のために役に立て
- 362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 10:50:53.57 ID:BD3bcyAv0.net
- >>353
民主主義の弱点だな
- 363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 10:53:05.07 ID:BD3bcyAv0.net
- >>348
それなら今まで納めさせたお金を全額返してからでしょ
- 364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 10:55:50.26 ID:JOtQ4zYn0.net
- 文句あるなら
お前らも老いた自分の母ちゃん頃して来いや
- 365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 10:56:53.88 ID:IFkHTClf0.net
- >>344
俺は親に生きててもらわんと困るから、
老人福祉に手厚い政党支持するけど
- 366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 10:58:04.57 ID:BD3bcyAv0.net
- お前ら自身が切羽詰まってるかもしれんが老人を叩くとか恥を知れ
- 367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 10:58:51.34 ID:BN1GFgvc0.net
- >>1
こりゃ酷え〜〜〜
老害地獄の日本
- 368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 11:02:31.44 ID:kNv1jFe10.net
- 氷河期世代の40歳の人って独身多いのか?
- 369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 11:02:53.36 ID:BN1GFgvc0.net
- >>1
75歳以上は社会保険適用から外す!!
とっととやれ!!
そうすりゃ
無駄金使わなくて済む
- 370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 11:06:08.00 ID:j6Sc4dE80.net
- >>347
失礼すぎるwタイのが可愛いの多いよな
>>358
コンビニで口説いたら日本の結婚率上がるぞ
けどマスクで顔分からないから声が掛けにくいよな
- 371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 11:27:27.91 ID:QRx1Z6Iz0.net
- 今の時代はスーパーエレクトリックおばあちゃんみたいなのがいないんだね
- 372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 11:45:06.04 ID:u73dkxL70.net
- 年寄りは殺処分にすりゃいい
そうすれば社会問題の殆どは解決する
- 373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 12:17:44.37 ID:GlCS9uqt0.net
- 金が無い
- 374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 12:46:30.71 ID:jhJyDyI+0.net
- >>300
クリ
- 375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 12:51:23.21 ID:X0cZZWfF0.net
- >>372
あの橋下ですら言わない正論中の正論よな
さすがに膨大な人間を敵に回す勇気はないよなっていう
ただ希望者の安楽死はマジで実現した方がいいと思うよ
- 376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 12:56:53.10 ID:TOmpuUOl0.net
- >>375
まずお前が自分の親からやればいいよ
- 377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 13:05:47.90 ID:FxavxmVR0.net
- 米国のスパイ小泉純一郎が招いた災厄。スパイとしては有能な小泉純一郎。
当然、その息子の進次郎も米国でスパイ教育を受け、レジ袋大臣として日本社会を
混乱させる目的を果たした。
- 378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 13:07:04.77 ID:ANhBUI3u0.net
- >>376
そう決めるのなら親族自分も含めてしょうがないとは思う
- 379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 13:17:48.75 ID:TOmpuUOl0.net
- 年寄りに氏ねとか言う前に、まず自分の親に孝行でもしたら?
医療が発達してしまっているから、年寄りもなかなか死ねない世の中なんだよ
早く楽になりたいと思ってる老人は多いのだが
- 380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 13:20:27.95 ID:6Gt2chS80.net
- 死なないから生きてるひとがいっぱいいるだろ
脳もからだも思うように動かずなにかやりたいこともない
死んでもらえよ
- 381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 13:21:45.52 ID:cC5gU8g80.net
- 代わりにお爺さんにさっさと逝ってもらいますか
- 382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 13:25:26.57 ID:OpLjQICY0.net
- お嬢さんと言い換えれば良いんだろ
- 383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 13:27:14.38 ID:OpLjQICY0.net
- >>375
で?何人安楽死させたかのノルマが有るんだろ?
達成できなかったら自分が安楽死すれば埋まるから安心たな
- 384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 13:46:53.05 ID:mE7+ADVh0.net
- https://animeanime.jp/imgs/zoom/158139.jpg
- 385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 13:47:08.62 ID:p5hpeh0G0.net
- 前期高齢者の数より後期高齢者の数で高齢者問題を語れよ!!(ドン!)
- 386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 13:48:13.89 ID:3ug/o3mM0.net
- >>1
コロちゃん?!
何してんの?
- 387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 13:49:34.53 ID:kRbI4SH00.net
- いくら何でも多過ぎる。
何とかならないものか?
例えば一斉に病院が1年65歳以上の治療は受けないとかやれば何とかなるか?
- 388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 13:50:18.35 ID:aX9whomH0.net
- 長寿世界一とか言って喜んでるアホどもが
寿命は縮めた方が良いっていつ頃気付くのか楽しみではある
- 389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 13:56:07.44 ID:UHakgFY70.net
- 女性の3人に1人はおばあちゃん
- 390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 13:58:30.21 ID:GI58CnTq0.net
- >>370
東南アジア系とのハーフでも池田エライザみたいな子ができることもあるしな
- 391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 13:59:07.10 ID:8PUv/hjs0.net
- へー
日本って女も方が多かったのか
- 392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 14:01:30.42 ID:j6Sc4dE80.net
- >>390
ベトナム女を狙えってこった日本女性無理な場合は
- 393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 14:30:54.43 ID:7OK6NInP0.net
- >>389
枯れた不気味な何かですね
- 394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 14:33:11.78 ID:CY4fTDc30.net
- 社会人とかマジで若い女の取り合いしてるのが50%よな
どれだけ自分の部署に若い女とれるか
おばさんだけだと組織の士気が落ちる
- 395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 14:47:01.28 ID:qHhmBXHa0.net
- 老人は一秒でも早く死ぬのが天上天下の為。
- 396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 14:47:59.18 ID:qHhmBXHa0.net
- ジジババには年金ではなく首吊りロープを。
- 397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 14:48:35.23 ID:kqX+AGlq0.net
- ワクチンで一掃
- 398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 14:51:05.53 ID:qHhmBXHa0.net
- 老人が死ねば死ぬほどこの国はよくなる。
- 399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 14:53:16.51 ID:qHhmBXHa0.net
- 抽選してマイナンバーの奇数偶数で安楽死処分決めろや。
- 400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 14:53:37.77 ID:H9n6BMhs0.net
- 年金払ってもねーくせに
BBA長生きしすぎ
医療負担大杉
せめてせめてでいいから平均年齢から年金受給出来るように算出しなおして欲しい
- 401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 14:53:41.51 ID:Y4BHN6k/0.net
- >>394
オバサンは仕事なんかそっちのけで自分の居場所の確保のみに走って
立場の弱い奴ら引っ掻き回すから部署がダメになる
- 402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 14:54:05.93 ID:qHhmBXHa0.net
- プリウスミサイルしか脳がない奴らが息をするな
- 403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 14:55:03.72 ID:qHhmBXHa0.net
- お爺ちゃん、お婆ちゃん、長生きしないで早く死んでね☺
- 404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 14:55:15.74 ID:f+ZHTzHk0.net
- なんでじじぃよりばばぁの方が長生きなのだ?
日本じゃ男尊女卑で女は虐待されてる社会ってフェミの分析を信じるなら
女の方が早く死なないと理屈に合わないだろ
- 405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 14:56:01.87 ID:qHhmBXHa0.net
- 国家が滅びるか老害が死ぬかだ
- 406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 14:57:31.25 ID:qHhmBXHa0.net
- 老害は死ぬのが九死報国だ
- 407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 14:58:20.09 ID:qHhmBXHa0.net
- 国の手を煩わせるな、さっさと自決!
- 408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 14:58:42.75 ID:kaG7Kk/O0.net
- 終わりだよこの国
- 409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 14:59:05.36 ID:gziLPAl50.net
- 未婚男性の死亡年齢の中央値は66歳
特に氷河期未婚は不健康そうだし50代中盤には死にそうだな
だとすると、こいつらの残り寿命はあと5〜10年ってところか
年金も貰えないし死んだら既婚者が財産総どりじゃないか
いったい何のために貯金をしてるんだ こいつら
- 410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 14:59:43.48 ID:qHhmBXHa0.net
- 生きたまま火葬場で焼いちまえ!老人は生きるのが罪だ
- 411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 14:59:56.31 ID:FJmgRQ3B0.net
- >>1
horuhoruhorururururururuhorru
- 412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:01:29.86 ID:qHhmBXHa0.net
- 老人よさらば、早く死んでね
- 413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:03:00.20 ID:gicanivl0.net
- 老人のために若者を犠牲にしてきた結果がこれよ
- 414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:03:20.48 ID:qHhmBXHa0.net
- 老人を一人生かすより一人子どもを育てよう。老人は国家の邪魔!
- 415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:03:26.34 ID:WhTucnYQ0.net
- >>405
年金受給者ジェノサイドワクチンにお任せ
- 416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:05:13.70 ID:qHhmBXHa0.net
- 老人には死を、子どもには援助を
- 417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:06:31.13 ID:qHhmBXHa0.net
- 国滅びて老人あり。
- 418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:08:13.27 ID:qHhmBXHa0.net
- 老人は犯罪者予備軍。報じられないだけで毎日車で店に突っ込む、無免許、ひき逃げ。
- 419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:09:33.08 ID:ZUU72oH00.net
- 去年のM-1で真空ジェシカのネタ中に出てきた「おばあちゃんは全員文系だと思ってた」ってフレーズがなんか好き
- 420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:10:16.30 ID:qHhmBXHa0.net
- 老人はプリウスで人殺しても釈放だから、もはや存在そのものが罪なのです。
- 421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:10:36.09 ID:ejocnalj0.net
- おばあちゃんは孫の世話や食事作りもできて家族の役に立つ
おじいちゃんはトラクターで孫を・・
- 422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:12:11.20 ID:qHhmBXHa0.net
- どんな外患より、ウィルスより、地震より老人が天上天下にとっての害なのです。
- 423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:12:31.71 ID:EfKJ7wdj0.net
- >>421
ばあちゃんこき使うなよ
- 424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:14:02.55 ID:oEJAysR10.net
- 9000万人が50代以上
もう終わりだ猫の国
- 425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:14:30.64 ID:qHhmBXHa0.net
- 老人の死は慶事なのです。
- 426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:15:15.66 ID:4XS3gRV20.net
- >>423
今のばーちゃんて、孫が来たら猫可愛がりするけど世話はくっそ嫌がるよね
- 427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:15:53.23 ID:qHhmBXHa0.net
- アップデートされない老人の知見など一顧の価値もない。
老人よ早く死んでね。
- 428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:18:22.33 ID:0Ty63A/20.net
- 正月にもっと餅配らないと
- 429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:20:13.51 ID:2huMzT5/0.net
- 女は年金掛け金2倍にすべきまじで
寿命ながいし、実際に高齢者女性が日本の財政圧迫してるわけだし
- 430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:23:46.99 ID:kjrPSziT0.net
- 爺に働かせて自分は働かない
一番いらない存在
- 431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:25:38.04 ID:wJfFOioS0.net
- 3割65以上ってすごいな
- 432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:26:17.04 ID:euskewyB0.net
- 労働者の方が重税で倒れている
- 433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:26:48.09 ID:XhHQZBBC0.net
- >>423
婆おつwwwww
きよしばっか追っかけてんなよwwwww
- 434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:27:29.46 ID:8xvvVuEK0.net
- 団塊の世代は戦後にたくさんうまれたからなあ
一番多い世代ですね。
- 435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:27:59.39 ID:lqgfLwUa0.net
- 実家の母親(73)は現役ヘルパー
持ち家だけど年金少ないからね
- 436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:28:07.22 ID:67TnI6dt0.net
- 医療費年間44兆も使えばそりゃ長生きするって
- 437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:28:22.62 ID:NPPBTFOV0.net
- >>11
下平姐さんみたいなおばちゃんなら大歓迎
- 438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:28:45.55 ID:sFWybYyx0.net
- >>435
送金してやれよw
- 439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:29:11.99 ID:Yo472QeR0.net
- ババァゾーン
- 440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:29:39.55 ID:X1uU8JUq0.net
- >>5
老眼が酷くなった
陰毛に白髪がある
眉毛に白髪がある
いずれかに該当したら100%お爺ちゃんお婆ちゃんだな。
- 441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:29:53.39 ID:lqgfLwUa0.net
- >>438
そんなお金ないし
余裕ないわ
- 442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:30:13.79 ID:AH5vlepc0.net
- >>72
そいつの弟のファンも生理が上がったババアしかいなかったけどな。
- 443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:30:13.79 ID:AH5vlepc0.net
- >>72
そいつの弟のファンも生理が上がったババアしかいなかったけどな。
- 444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:32:05.44 ID:6hLvWMK10.net
- 80歳以上と100歳以上が何人いるかも教えて欲しい
- 445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:32:36.41 ID:hGjf66rL0.net
- >>427
人格疑う酷え書き込みばっかしてんな
自分もいずれ言われる側になるんやぞ
- 446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:33:02.74 ID:AH5vlepc0.net
- >>404
じじいは酒煙草暴飲暴食で早死にするから。
じじいの死因第一位は生活習慣病。
- 447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:33:02.75 ID:AH5vlepc0.net
- >>404
じじいは酒煙草暴飲暴食で早死にするから。
じじいの死因第一位は生活習慣病。
- 448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 15:34:10.66 ID:0Ty63A/20.net
- >>445
その頃は老人が少ないから問題ない
- 449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:04:50.41 ID:0Ty63A/20.net
- 真面目な話になると黙るんだな
育ちの悪いゴミ
- 450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:44:52.76 ID:3Su38rTt0.net
- 死ぬことでしか国家の役に立たない老人の遺灰を基礎に使おうぜ。
- 451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:44:07.73 ID:JOtQ4zYn0.net
- 文句あるなら自分の親を今すぐ
頃しとけ
- 452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:53:26.38 ID:0Ty63A/20.net
- >>451
合法ならね
- 453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:26:31.37 ID:4gf8oFur0.net
- >>77
詳しくお願い
- 454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:48:05.87 ID:3Su38rTt0.net
- 2018年も2月で下げたし、2022は旧正月〜北京五輪あたりだろうね。
- 455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:52:00.42 ID:DVlYyKYY0.net
- 若者の賃金が上がらないのは年金生活者の妬み
稼げない年寄がお前らも少ない金で暮らす事を望んでいる
- 456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 09:08:13.41 ID:VJYF1TYn0.net
- >>6
うちのばーちゃん、若い(?)頃にその歌にハマって
プログラミング始めたって言ってる
- 457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 11:32:02.65 ID:CB6Kq7ap0.net
- >>379
はあ?
年寄り殺すんだから孝行も何もねえだろ
馬鹿かお前
- 458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 11:39:23.88 ID:CB6Kq7ap0.net
- >>455
馬鹿で貧乏な年寄りの呪いが若者の人生を不幸にしているんだなあ
- 459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 12:59:23.28 ID:F9T/HRYA0.net
- 身を斬る改革を老人がやれ
姥捨山は正しかった
- 460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 13:04:36.55 ID:dHjqNtxk0.net
- この国もう終わりだわ 滅亡の未来しかない
- 461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 13:09:53.64 ID:CB6Kq7ap0.net
- 年寄り生かしとくメリットがあれば良いんだけどね
あるわけ無いしな
- 462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 13:46:55.77 ID:3ToZNU0W0.net
- >>424
65歳以上は、50歳以上に含まれているのでは?
- 463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 13:49:46.08 ID:Lc5wR6A80.net
- 姥捨て山復活させないとな
- 464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 13:51:04.50 ID:KbcwTg/a0.net
- 団塊ジュニアからバブル世代だからな
我儘だけど教養ない人間が増産された時代
- 465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 14:06:43.01 ID:ZbpRTxiu0.net
- >>20
日本でなくなるけどな
- 466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 14:10:52.75 ID:MDOSwmc+0.net
- 怒涛のババア
- 467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 16:18:23.98 ID:Rf0OEuhf0.net
- 老人が多いだけでマイナス。岬から飛び込めジジババども。
- 468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 16:48:00.93 ID:AqYPyuZy0.net
- 56せば
- 469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 17:01:10.95 ID:s5QyoQHU0.net
- >>467
クソ男も若くても爺でも迷惑な生き物でしかない
- 470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 17:10:54.62 ID:JkmX2cUc0.net
- 。・゚・(`o´)・゚・。コラコラコラコラ〜ッ!
- 471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 19:24:16.98 ID:8n9HYxEU0.net
- にぃーぜろごーぜろ
ヽ(・∀・)ノ
- 472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 22:03:20.34 ID:2n1ut2wL0.net
- 年寄りもそろそろゆとり世代。
昔の老人みたいに品格のある年寄りは少なくなった。
- 473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 22:07:49.73 ID:GEfFwzvt0.net
- >>455
というか年金や預金生活者にとって賃金が上がらないデフレ社会は相対的に購買力増加で有利なんだな
年寄りの生活安定のために若者の給料は下がるように社会が働いた
まあ選挙行かない奴らに市民としての価値はないということだ
- 474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 22:11:18.18 ID:kOuZtr9X0.net
- そもそもあの「敬老の日」と祝日がいまだにあること自体、不思議でならない。子どもの日、母の日、父の日、成人の日はあっていい。
ところが、老人だけには「敬」が付く。老人だからといって、無条件に敬うことを強制される祝日があるのは、
もはや時代にそぐわないである。
それは近年の高齢者のやりたい放題を見ればわかろう。高齢者が暴走事故や逆走事故で子どもの命を奪っても、
なお上級国民扱いされて微罪で済むのは、その典型である。
こういう悪弊は、毎年9月に「敬老の日」で国を挙げて、
市長や議員が票になるからとやたらと高齢者にへいこらして祝うからである。
「敬老の日」を素直に廃止して、祝日が減っても本望である。
- 475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 22:14:25.16 ID:Vq6HRpAP0.net
- まんさんは、馬鹿。
- 476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 22:19:52.85 ID:7PE7/kL90.net
- 役所の窓口で大きな声で婆さん騒いでた
年金月に15万1千円もらっててどーのこーのと
この人達の為に低賃金でも頑張って納税してる人沢山いるのになぁ
- 477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 22:21:15.42 ID:7PE7/kL90.net
- 15万年金ありゃ地方で持ち家あって1人であれば余裕で暮らせるよな
- 478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 22:27:17.79 ID:VFUEJUD60.net
- 子供を産み育てるという崇高な使命を果たしたんなら余生は好きに生きてもらえばよかろう
安楽死施設作るのと子供産まなかった老人の年金減額するのと年金受給の条件に
公民権剥奪するのをやればさらに完璧
- 479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 22:32:14.88 ID:BCfcSSIU0.net
- 65歳以上
男 1572万人 (25.8%)
女 2050万人 (31.8%)
男女平等はどこいった、パヨク?
- 480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 22:33:35.60 ID:LwYYhLFA0.net
- >>248
4000万じゃね?
- 481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 22:36:37.20 ID:TVIH1xAQ0.net
- ジェンダーフリーの昨今、60以上は性別無しでいいだろ
角刈りのババアとか
- 482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/23(日) 08:00:19.54 ID:AgsgU/Xd0.net
- >>476
もう、こういうジジババに親切丁寧に応対する義務は国にも自治体にもない。これからの自治体は、
納税者に限ってサービスを提供することを第一義的に考えればいいと思う。
ゆりかごから墓場まですべて役所が面倒を見れた時代は、平成を最後に終わりである。政府も自治体も慈善事業でサービスしているわけではない。
納税という憲法が定めたあったりまえの義務の対価として、公共サービスを享受できるのが本来であって、
今の高齢世代はまったくそのことを理解していない。いや、知っていて知らないふりをする。
- 483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/23(日) 08:01:33.51 ID:AgsgU/Xd0.net
- 高齢者が都合が悪くなると「知らない」「我々年寄りにはわからない」と逃げるのは、今の高齢者の常套手段である。騙されてはいけない。
生まれたときから消費税を払ってきた若年世代と60歳から年金を受給できている高齢世代とでは、あまりにもこの格差は大きい。
また、文句をいう者に限って実は多大な恩恵を被り、自分は何もしていない無税・無勤労の不届き者が多い。というか全部それ!
- 484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/23(日) 08:13:47.19 ID:bGA0YOHp0.net
- >>1
50歳以上は老人扱いでいいだろ。人生50年って織田信長も言ってたし。
で、既に日本の半分は老人かよwww
- 485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/23(日) 08:19:34.88 ID:2jAf/OtU0.net
- 創価主力ジジババが減ったらもう終わり
- 486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/23(日) 08:32:02.12 ID:2Y+iSVvM0.net
- >>164
今年49てことは1973年S48年生まれ?
てことは同い年じゃん!
非モテ同士でホテルでもしけこもうよ
俺はストライクゾーン広いからデヴでもブスでも大丈夫だよ
普通考えたらデヴでブスのBBAて最悪なんだけどあんたみたいなメンヘラ大好物なのさ!
まさにフレッシュ&ビューティー
今日は廊下ダゼ!!
- 487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/23(日) 08:33:11.58 ID:bGA0YOHp0.net
- >>1
約5年後には氷河期世代の人口が50歳以上でカウントされるんか。
若者の人口は全体の2割ぐらいになりそうww
まあ、今後は老人に優しい国になればいいんじゃないの?
- 488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/23(日) 08:48:55.66 ID:AgsgU/Xd0.net
- 全国のケチなジジババどもが来年度の年金受給額0,4%下がる報道に文句を言っているようだが、
仮にあくまで仮に、
このオミクロン株の猛威で高齢世代65歳以上の半分が不幸にしてお亡くなりになったとしよう、
そうすれば、もといそうなれば、0,4%どころか4%をどーんと年金受給額に上乗せできます!!!
これでいいだろ?
みんなが幸せになれるぞ、ホホホーイ、ホホホーイ、ホホホイ、ホイ! みんなでもう一度、ホホホーイ、ホホホーイ、ホホホイ、ホイ!
- 489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/23(日) 08:50:50.76 ID:OMiI09wa0.net
- >>480
草
- 490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/23(日) 15:28:20.38 ID:lSrAVE5q0.net
- 昔の人は未来を見据えてた
老人は、老いては子に従えって言葉を咀嚼しろ
- 491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/23(日) 15:44:37.62 ID:t0M2ImaD0.net
- 65歳以上のおばあちゃんでも八代亜紀や五月みどりは抱けるから使用法があるなw
- 492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/23(日) 15:47:31.83 ID:fJEdtam00.net
- 年金廃止!年金もらう前に全員死ねばいいじゃん
- 493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/23(日) 15:47:41.85 ID:kxVR1b2V0.net
- 頭は惚けて体が元気なのが一番始末が悪い
上の部屋の認知症BBAうるさいから早う氏んでくれ
- 494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/23(日) 15:49:29.79 ID:Fma/EegT0.net
- 孫が成人したら死ぬようにしないと駄目
- 495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/23(日) 15:56:17.83 ID:tyTgzPAt0.net
- というか、就職氷河期とかの時にこうなるの解って無かったのかね?
上の世代と下の世代とで人口比率が偏ってるって
就職氷河期八年?とか続いて八年分の就職難の人間が増えればそれだけ人口数だって
減ってくの解るだろうに、フリーターを持て囃して、若い奴の危機感奪って
目に見えた危機になって初めて、どうしようって慌てるのか
- 496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/23(日) 16:46:47.55 ID:+Qcp/9hd0.net
- 老人だらけになるのがわかっていながら
年金方式を現役負担に変更した池田勇人?とか当時の国民はマジでクソ
お前ら年金全然払ってないくせに貰うのは大量
- 497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/23(日) 20:23:58.43 ID:8CLb3HI10.net
- ばっさ…
- 498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/24(月) 00:12:55.71 ID:IREGlIsF0.net
- 創価ジジババしぶとい
- 499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/24(月) 00:18:52.50 ID:+zDRc9Bx0.net
- さあ明日からも頑張って仕事しておばあちゃんたちの年金稼ごうぜ
やる気出てきたろ
- 500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/24(月) 00:20:16.26 ID:TQBRX81Z0.net
- >>3
てめぇ
やるな
- 501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/24(月) 00:23:59.39 ID:YADr5SG20.net
- 男の方が病気に弱くて早く死ぬから、高齢者では女の方が人口が多いな
- 502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/24(月) 00:36:44.01 ID:AtWDOvVT0.net
- 爺婆待ったなし、恐ろしい国になっていくなまだまだ
- 503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/24(月) 00:44:45.08 ID:K36qPe4K0.net
- >>496
さすがにその時になったら未来の人はアホやないんやから制度を変えるやろ
と当時は思ってやったんだろうな
- 504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/24(月) 01:04:11.32 ID:qkT3A3Vl0.net
- 老女AV増加の兆し
- 505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/24(月) 01:04:49.25 ID:Pcdlz53A0.net
- >>503
政治は多数決の暴力だから
老人多けりゃ老人が勝つ
多数決で決めるのやめるべきだわ
- 506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/24(月) 01:05:32.32 ID:Pcdlz53A0.net
- >>504
枯れた花は売れないよ
- 507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/24(月) 16:16:35.63 ID:F1MhNc0d0.net
- >>506
梅毒や性病もちの尻軽は売れないよ〜
- 508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/24(月) 16:18:49.48 ID:gmdBj2mx0.net
- 金持ちBBAって
戦中の混乱期に
5歳ぐらいサバ読んでね?
100歳だけど超元気なBBAとか
かなり怪しい
実際は92歳ぐらいかも
- 509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/24(月) 16:20:38.33 ID:GjedsOIy0.net
- ババアゾーンや
- 510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/24(月) 21:18:36.07 ID:NF47XeRo0.net
- >>505
人口比率は当分変わらないから、いずれはあんたが勝つ
辛抱して生きろ
- 511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 04:28:35.13 ID:DZCWmM8r0.net
- 早くジジババ大規模収容施設作れよ
- 512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 04:29:25.18 ID:+oAvUiFe0.net
- 昼間スーパー言ったら老人ホームかと思った
ババアばっかり
- 513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 04:35:57.78 ID:bhDLAONz0.net
- >>13
そんなに男女の数変わらんでしょ?
- 514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 04:37:45.08 ID:c6huvP+A0.net
- >>15
ジジイがキモい言われるのは女にキモいことをするからであってな
ババアに言い寄られた男だけがキモいと言って良い
- 515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 04:40:32.51 ID:bgf90/Q70.net
- 愚痴と文句と噂話ばかりして
ストレス発散すれば
寿命はのびるんだな
ただ
人相はどんどん悪くなっていく
- 516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 04:47:11.25 ID:sE+l87/h0.net
- なんかおばあちゃんてあんま見ないよね
スーパーとトイレ以外
- 517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 05:01:08.61 ID:BRrrkp3R0.net
- 知り合いのばあちゃんボケてて10km先まで迷子になってた
どんだけ歩くねん
- 518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 05:13:45.64 ID:PHlwbCcd0.net
- >>486
お前吐気が出るくらいに超絶にキモいよ
- 519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 05:21:41.57 ID:HtFCQDWA0.net
- >>505
民主主義の迂遠さに呆れて、人々は専制政治に走るんだ。
- 520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 08:48:31.10 ID:vHbGUEoZ0.net
- >>486
風俗に行け。
- 521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 09:01:11.58 ID:CMcgO2b/0.net
- 駅前いくとおばあちゃんばっかし。若者がいない。人口の多い市だが
相当高齢者の比率高いと実感してゾッとした。
- 522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 09:41:51.09 ID:eetOFwv20.net
- BBAいる?
- 523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 09:42:22.52 ID:vy5uDrbv0.net
- 歩いてると接近してくるから避けるのに努力しないといけない
- 524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 09:55:13.60 ID:eetOFwv20.net
- 世の中が停滞するよね
- 525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 16:25:49.92 ID:GbAO0waM0.net
- >>511
いずれ作られるかもだが、出来た時点で目出度く収納されるのはあんたかもw
総レス数 525
118 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★