■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「私は悪くないですよね?」年賀状で出産報告した主婦、独身女性からの反発に憤り★5 [愛の戦士★]
- 1 :愛の戦士 ★:2022/01/19(水) 18:13:31.65 ID:W2k+VT6P9.net
- マネーポストWeb 1/18(火) 15:00
お年玉付年賀はがきの抽選が行われ、当せん番号が発表された。今年の1等は昨年同様、現金30万円か電子マネー31万円。1等の当せん確率は「100万本に1本」と非常に低いが、「ひょっとしたら……」との期待を込めつつ、自宅や職場に届いた年賀状を読み返す人は多いのではないだろうか。お正月ならではのささやかな楽しみと言えるが、なかにはそれがきっかけで「嫌な気持ち」がぶり返すこともあるようだ。フリーライターの吉田みく氏が、30代主婦に話を聞いた。
* * *
夫と0歳の子を持つ埼玉県在住の専業主婦アイカさん(仮名・39歳)。お年玉付き年賀はがきの当せん番号を確認しようとして、正月早々に味わったモヤモヤがぶり返したという。
「結婚してから年賀状を出すようになりました。独身時代は面倒だったし、良さがイマイチ分からなかったこともあったのですが、年始に近況を伝えられるのは素敵な文化だと実感しています。コロナ禍で気軽に会えない分、人の繋がりは大切にしていきたいですね」(アイカさん、以下同)
昨年は自身の出産という大きな出来事があったため、子供の写真付き年賀状を100枚ほど作り、親戚や友人らに送ったそうだ。印刷代などの出費を考えると決して安くはないが、皆に報告したい内容だったために気合いを入れたという。華やかなシールでデコレーションするなど想いを込めて作成した年賀状だったのだが、「ある友人からは受け入れてもらえなかった」と、アイカさんは残念そうに話した。
「年始早々、突然、SNSでありがとうを意味するスタンプが1つ送られてきました。時期的に年賀状のお礼であることが分かりましたが、すごく雑な返しに感じてしまったのが本音です。しかも汎用性の高そうなスタンプなのもモヤっとしました。
せめて新年のあいさつ向けのスタンプで返すべきではないでしょうか? 相手は義理を果たした気分でいるとは思いますが、ちょっと違いますよね? 人間関係ってそんなに希薄なものでしょうか……」
心に引っかかりが残ってしまったアイカさんは、スタンプの件をあえて友人に聞いてみることにしたそうだ。そこで意外な答えが返ってきたという。
「思いきって、『年賀状の返事をスタンプで済まされちゃうのは寂しい』というニュアンスのメッセージを送ってみたんです。そしたら向こうが、『私は独身で、アイカさんみたいに報告するネタがないの。だからスタンプで済ませちゃった』と返してきました。
さすがにモヤっとしたので、そんなこと気にせずに年賀状を送ってほしいと伝えたら、今度は『それは自分勝手すぎるよ。毎年幸せそうな写真を送りつけられる身にもなってよ』とのこと……。友人から見た私は、幸せアピールをしている人にしか見えなかったのかもしれません」
この言葉をきっかけにメッセージのやり取りは終了し、現在もわだかまりが続いた状態だという。だが、アイカさんとしては、和解する気はないそうだ。
「この件って私は悪くないですよね? どちらかといえば、友人が勝手に嫉妬して失礼な対応をしてきたのがいけないと思うんです。正直、今回の年賀状は手間もお金もかかっているので、余計にモヤモヤして仕方がありません。本音を言えば、年賀状を返して欲しいくらいです」
アイカさんは、「このモヤモヤは、年賀はがきのお年玉賞品を当てて吹き飛ばしたい」と語っていたが、結果は思うようにならなかったという。
SNSやメッセージなどで気軽に新年の挨拶ができる時代ではあるものの、年賀状には年賀状の魅力があるのも確かだろう。とはいえ、送る前に相手の立場や気持ちを考えてみるのも大事かもしれない。場合によっては、挨拶の方法や文章を相手ごとに変えるなどの配慮をするのも、トラブル回避の一つの方法である気がした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b1090226a39019a9cc58255f6cafd077831dd04
★1の立った時間
2022/01/19(水) 09:31:34.94
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642568920/
- 2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:13:56.88 ID:9NJjNtP90.net
- 安倍のせい
- 3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:14:13.01 ID:3eG177ur0.net
- 年賀状とか、さすが昭和生まれのジジババw
- 4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:14:46.37 ID:LGOSUirG0.net
- 幸せアピールをウザく感じたら負けだと思え
- 5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:15:13.24 ID:HPH/Aglj0.net
- やっぱ女ってバカだよな
- 6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:15:23.16 ID:kGjjqV1d0.net
- フェミが不快なものは全部「悪」だよ?
- 7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:15:43.34 ID:Xo3y7aFb0.net
- バベが悪い
- 8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:16:16.93 ID:6k/yaaga0.net
- 年賀状を送ったのは別に悪いと思わないけど、相手からの年賀状を催促するのは間違ってると思う。
- 9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:16:25.86 ID:KA2qY3460.net
- >>1
非モテ毒女と男遊び大好きヤリマン毒女と
子供で自身の行動を制限されたくない選択子無し鬼女による逆恨み誹謗中傷スレ
- 10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:16:30.42 ID:BbMHB1Nu0.net
- いちいち嫉妬する方もどうかと思うし年賀状の返信にこだわる方もどうかと思う
- 11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:16:47.69 ID:YJV1Vt7w0.net
- 毎年出産してるんか?
- 12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:18:14.89 ID:fv9zQ4mW0.net
- 反発に憤るのは悪い
- 13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:18:17.49 ID:cfCJZxfS0.net
- まんさん同士で解決して下さい
- 14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:18:25.47 ID:Kap+sxwM0.net
- みんな結婚と出産のタイミングで年賀状復活させるよねw
- 15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:19:58.27 ID:lCGhBRWp0.net
- めんどくさい人だなあ。
- 16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:20:07.78 ID:kw/Qg00n0.net
- 自民党の政策のせいで国民が貧乏になり子供作れない人多数。
子供を産めない女からの嘆きの声。
- 17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:20:33.60 ID:98AUFi7Q0.net
- おまえが悪いよ。女さん。
- 18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:20:36.53 ID:Gdb3rPfk0.net
- 前々日悪くない
妬み
僻み
嫉妬
以上
- 19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:20:38.26 ID:fttMut3i0.net
- 言葉ひとつ足りないくらいで全部壊れてしまうような
か弱い絆ばかりじゃないだろw
- 20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:21:07.45 ID:PhGULBFK0.net
- むしろ子なしの妬みや反発の声が心地良いから
新生児の頃から年賀状は写真付きですが何か?
- 21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:21:09.98 ID:OqRDR+4m0.net
- そんなの、動く呪い人形なんだから、さっさと縁切ればいいのにな。
- 22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:21:36.40 ID:D7mcuSdr0.net
- 悪くないですよねって極悪人だろ
他人に自分と同じレベルで誠意を込めて年賀状の返事しろとか
超ウザイ
- 23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:22:33.78 ID:V2d0fLbi0.net
- 面倒臭いな
とにかく他人に期待すんなよ
- 24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:22:37.72 ID:4DEyRszA0.net
- >>8
SNSとかでも反応ないと切れるタイプっているやん。
- 25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:22:46.07 ID:g+hCdg8w0.net
- 出産どうこうじゃなくて年賀状を催促したのがあかんやろ
そもそも今まで送ってなかった年賀状をいきなり送りつけるのがよくないやろ
- 26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:23:00.80 ID:ArSPydcZ0.net
- 目一杯マウント取ってて笑うわ
- 27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:23:18.85 ID:ifuH7chu0.net
- 家族が増えました年賀状はよくあるだろ、報告なんだから返信期待するくらいなら出産祝いよこせくらいの気持ちでいろよ、年賀状の返しなんか期待すんじゃねえよ
- 28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:23:26.43 ID:vWURacKc0.net
- どっちも責められないし悪いところもそれぞれあるな
思った反応と違ったから喧嘩になるパターンはあるある
そっかごめんねですまないあたりここまでの縁にしたらどうだろうか
- 29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:23:42.50 ID:uodnw47W0.net
- 悪くはないが嫌われるわな
- 30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:23:54.51 ID:zSf0QuUT0.net
- >>1
自分が独身時代に出してなかったなら、面倒で出さない奴の気持ちもわかるだろうに
- 31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:24:02.26 ID:EHeLqohh0.net
- 最近、他人の慶事を嫉む輩が多くなっているなぁ
- 32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:24:16.93 ID:PtTSdZAZ0.net
- >>8
それ
- 33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:24:40.43 ID:chKyt5V80.net
- 別に送ってくるのはいいけどその息子が18過ぎてアニメヲタクになっても
30すぎてニートになっても
顔のドアップを送ってきてほしい
そうでなければ親の自己満足、ペット感覚としか言えないと思う
- 34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:25:06.65 ID:I4sTh1sY0.net
- 子供産みたいという気持ちは全く分からんわ
日本は人口多すぎだしこれ以上増やしてどうすんの?
少子化が問題とかいうけど適正人口に近づくほうがいいに決まってる
- 35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:25:08.28 ID:uos0u0B20.net
- 悪くはないけど貰う側からしたらウザい
- 36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:25:26.28 ID:TOajhq8u0.net
- >>1
年賀状なんて風習辞めりゃいいんだよ
困るのは郵政関係だけだろ。
印刷会社・紙業者も ちょこっとあるか?
一般職員は自爆営業無くなってヨロコぶだろうし。
- 37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:25:30.57 ID:HH5Q8AWB0.net
- つか、どっちかってーと「年賀状ウゼエ」って話じゃないの?
勝手に送りつけといて、返せってのも。
- 38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:25:32.78 ID:Y70PzO2k0.net
- どっちでもええやろめんどくさいなぁ
- 39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:25:35.57 ID:O+zsdND60.net
- 結婚してから年賀状を出し始めたってのがポイントだろ
- 40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:25:36.62 ID:kw/Qg00n0.net
- >>31
貧乏人が増えてるんだもん当たり前だ
- 41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:25:39.61 ID:vWURacKc0.net
- 幸せそうな写真〜のくだりは相手の嫌味がすぎるけど
悪くないですよねまでいってしまうのは共感されないよ
- 42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:25:46.87 ID:5/FLz+5/0.net
- 人によって捉え方は変わるから子供の写真とか家族写真とかは入れない方が無難だよ
俺は仕事で仕方なく年賀状出してるけど、イラストだけ
- 43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:26:05.25 ID:cud1oDFt0.net
- こんなことも気遣えない女増えてるの?
- 44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:26:09.11 ID:V0sv4ftc0.net
- >>35
ほんとこれ
- 45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:26:25.35 ID:D2THCByD0.net
- 年賀状出さないと督促来るとか怖い
- 46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:26:57.69 ID:s99PafCK0.net
- アイカ自身は独身時代に年賀状めんどいってかんじだったのに?
身勝手なのはどっちなんだか
売れ残り経験のあるアイカなのに、なんで友達の気持ちがわからないんだろうか
- 47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:27:26.90 ID:a0rJfhRm0.net
- 悪くないよ
もう年賀状とかやめとき
- 48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:27:57.90 ID:ybWIxWza0.net
- >>27
なんか変だぞ
- 49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:28:06.92 ID:5SJ5nMT10.net
- 正直なところ可愛くもないブサイクなゴミガキ新年から見せられてもね…
- 50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:28:08.07 ID:jxiRW8Wi0.net
- この記事ってなにが言いたいんだ?
女は子持ちも独身もバカってことを伝えたいのか?
- 51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:28:08.85 ID:KWrQtIgu0.net
- べいべべいべべいべ〜
- 52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:28:11.87 ID:CGTgiRUK0.net
- >結婚してから年賀状を出すようになりました
独身の女にこんな真似してたら
完全にマウント取ってるだろ
どこをどう見たらマウントじゃねーんだよ
- 53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:28:12.47 ID:fXMWPNaT0.net
- >>14
家庭持って生きていくってそういうことなんだよ
- 54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:28:21.84 ID:s99PafCK0.net
- >>33
たしかにw
ついでにアイカ(39歳4ヶ月)みたいに年齢も入れたらいいわ
- 55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:28:31.12 ID:z7AXy5vB0.net
- 年賀状はまじでやめるべきだと、本日確信いたしましたwwww
なぜなら、年賀状で仕事をとるような不正行為が行われているからです
働いている職場の仕事相手から年賀状をもらっている人間がいないか調査し、
その年賀状を送ってきたやつの仕事が本当に妥当なものなのか会社として精査すべきでしょう
もし、そこに不正があれば、もちろん懲戒解雇にすべきです
- 56 :同僚:2022/01/19(水) 18:28:38.39 ID:LT4EMzi/0.net
- ガキが病死か事故死したら遺骨の写真をコピーした年賀状を出せば友人とまた仲良くなれるよ
- 57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:28:48.77 ID:Jj2kk9+A0.net
- >>1
>「私は悪くないですよね?」
良いか悪いかは状況によって変わる
良いか悪いかは場所によって変わる
良いか悪いかは立場によって変わる
良いか悪いかは人によって変わる
格闘家や武術家ってすぐ瓦割る
- 58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:29:52.79 ID:5/FLz+5/0.net
- >>46
遅れて結婚して、今までの分を取り返そうという勢いで色々とマウント取ってくる奴居るよ
俺の周りにも一人居る
別に競う事じゃないだろって思うから今は距離置いてる
- 59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:30:01.19 ID:ezzGOdJb0.net
- こういうネガった作り話にうんざりだよ。
- 60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:30:09.80 ID:IbOX8WgN0.net
- こんな女の人ほんとうにいるの?
もしうっかり独ともに幸せ見せつけたとしても友達からそう言われたら悪かったな迂闊だったなって思うでしょ
主婦は馬鹿な御花畑って貶したい記事にしか見えない
- 61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:30:24.21 ID:chKyt5V80.net
- こういう人て離婚したらまた年賀状送らないんだろうな
マウンティングが目的だから
- 62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:30:29.06 ID:ybWIxWza0.net
- どうせ仮名ならもうちょっとまともな名前にしたら
- 63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:30:47.42 ID:oV2/vLsG0.net
- 人格の問題だな
人の幸せを祝う気持ちがあるのか
- 64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:30:49.28 ID:fyeqkWxz0.net
- 他人に見せつけてマウント取ることで幸せになれるはずよ
- 65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:30:56.88 ID:ZJbinKx60.net
- 人間が小さいな。精神的に親になれない。
- 66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:31:34.63 ID:D2THCByD0.net
- 何年も付き合いないし今後会うこともない奴の近況とか誰も知りなくないだろ
友人なら写真付き年賀状は楽しく見るけど、知り合いですらないレベルの奴から年賀状の返事よこせとか連絡きたらストーカー並みに気持ち悪い
- 67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:31:38.57 ID:a5oNe6Cl0.net
- >>4
これな
友達や知り合いの幸せを喜べない奴は負け組w
- 68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:31:48.59 ID:wZ6RJYKt0.net
- 皆さん
これがまんさんですw
- 69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:31:54.32 ID:ePZa7qVR0.net
- 5スレまでいくとは何がここまで5ch民を駆立てるんだ?
- 70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:31:55.84 ID:Tn2m1zZy0.net
- >>37
うん、年賀状ほんといらねー。他人の家族とか興味ないし返事めんどくさー
- 71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:31:57.43 ID:SFTPK26K0.net
- >>35
ウザがられるのはわかってるけど
二種類作るのは面倒くさいから
全員子どもの写真付きで送ってるって
子持ちの人が言ってた
全員干支だけでいいのにって思うけどそうもいかないらしい
- 72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:32:07.40 ID:TOajhq8u0.net
- 結婚してから年賀状って、それまでの間ストレス溜めてたんだろな
それを他の人にするとかクソにも程がある
- 73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:32:12.01 ID:5rSKrvel0.net
- 幸せアピールが問題なのではなくて見返りを求める態度が問題でしょ?
それを嫉妬してるって思いこんじゃうのは本人にマウントしてる気持ちがあるからだよ
返事強要はどうかと思うよ
- 74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:32:12.05 ID:jTH5RVOj0.net
- 今年の年賀状で唯一返信したのは初孫が誕生した報告くれた30代後半の同級生
一人娘はうちの子と同級生の15歳!
普通に結婚して普通に子供誕生を年賀状で報告なんてLINEのスタンプで良いのよ
普通の事なんだから
- 75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:32:12.91 ID:27zgRe/30.net
- 独身の人にはノーマル年賀状送ってる
他人の子供の写真なんて興味無いだろうし無意味
- 76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:32:21.69 ID:Jj2kk9+A0.net
- 不妊治療を何年もして子供ができない夫婦に
「子供が産まれたよ」
「すごく可愛いよ」
「夫が変わったよ」
「子供がいると毎日楽しいよ」
子供だけの大きな写真の年賀状を出す女性がいるらしいね 絶縁されたって ふーんw
- 77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:32:30.98 ID:PDkwdbWN0.net
- 「私は悪くない」っていうのも傲慢なんだよな
人は生きてるだけで誰かの害になりうるのに
- 78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:32:32.37 ID:fyeqkWxz0.net
- お前らも人の不幸で飯ウマだろ?
今更いい子ぶるなや
- 79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:33:01.95 ID:7ggKzyVq0.net
- まだ立ってるんかww
- 80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:33:30.04 ID:CGTgiRUK0.net
- 簡潔なまとめ
A「結婚したから皆に年賀状出そう」
Bからありがとうのスタンプを貰う
A「え?たったこれだけ?何でこれだけかBに直接聞こう」
B「いや、私は独身で報告するネタも無いからね」
A「そんな事気にせずに年賀状送ってよ!!」
B「自分勝手すぎるよ、幸せそうな写真を送りつけられる身になってよ」
A「は?私は一切悪くない、Bが完全に悪い、和解とか無理、絶縁しよ」
- 81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:33:55.65 ID:YJV1Vt7w0.net
- >>55
不正言うか
人として成ってない奴を
人以下として扱ってるだけやで
靴の揃え方、並べ方一つで人柄も見透かされてる事覚えときや
- 82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:33:57.58 ID:4Syqajzu0.net
- めんどくせえ女だなあ
好きで送ったんだろうが見返りを求めるなよ
- 83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:33:59.48 ID:OMkViAfX0.net
- 女性は置かれた立場によって価値観がかなり大きく変わる場合が多い
そして多分に主観的なので、相手の立場を想像することが難しい
・独身のとき
・結婚後
・専業主婦か正社員で働いてるか、パートタイマーか
・出産後
その都度付き合う友達が変わる
この辺は男には少ない現象
- 84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:33:59.50 ID:7ggKzyVq0.net
- >>69
途中で煽りが入ってくるんよ
- 85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:34:23.65 ID:27zgRe/30.net
- >>1
アイカさん39歳で0歳の子供かぁ
- 86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:34:24.86 ID:AIQn9Nnt0.net
- 年賀状業界必死すぎんか
メールラインでいいわ
捨てるに捨てれなくて困るんよ
- 87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:34:29.40 ID:EruUe41b0.net
- ・独身時代には「年賀状なんか面倒くさい」と思ってた
・結婚してから「年賀状は良いものだ」と思って年賀状を出し始めた
・39歳で初産、年賀状で出産を報告
そりゃスタンプ(しかも汎用性ありのもの)で返信された上、「幸せ報告うぜえ」って思われても仕方がない
- 88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:34:40.61 ID:ArSPydcZ0.net
- >>80
Aとかいうキチガイ
- 89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:34:50.93 ID:btiZ7yWH0.net
- >>20
無駄に妬みを買う日々を送ると、体によくないよ
- 90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:34:51.17 ID:gMd30E1G0.net
- 新年には年賀スタンプを押さなければいけないとかどこのマナー講師だよ
- 91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:35:11.66 ID:3JB0d7Da0.net
- 「私悪くないですよね」って聞いてる時点でお察し
- 92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:35:25.47 ID:PpAQRnxTO.net
- こうやって私は悪くないですよねってアピールするのはちょっとヤバいレベルで悪い
- 93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:35:41.17 ID:CHq7L0GS0.net
- 子供の写真は親戚と本当に身近な友達以外は
で?ってしかならない
- 94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:35:58.81 ID:nmMBvQ+X0.net
- 良くある話だわ
うちの妻も、独身の女友だちや子供がいない家庭には、子供の写真が入ってない別バージョンの年賀状を送ってた
相手に気使いせずに、幸せ自慢をやる方も問題
- 95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:36:00.62 ID:lkicYa+p0.net
- そういや年賀状に自分のビキニ姿を載っけてた既婚小梨女40代がいたなあ
- 96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:36:07.88 ID:fyeqkWxz0.net
- これ友人じゃないな
どうでもいい知り合い程度だろ
失ってもいいから軽率な行動が取れるわけだよ
- 97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:36:09.33 ID:2k/DpWyN0.net
- >>1
恨まれるような関係の知り合いに年賀状なんか出すなよ
- 98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:36:10.45 ID:W1m9+4720.net
- >>19
でもそれも結局は
さあ見つけるんだ 僕だけのホーム
になるからな
ホーム=家庭ってことじゃねーの?
- 99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:36:33.59 ID:chKyt5V80.net
- こういう無神経系な子供年賀状テロしてる人って
自己愛強い幼稚な距離無し毒親が多いから
子供が支配的な親に押しつぶされてメンヘラや無職引きこもりになってる事が多いけどね
うちの親戚のおばさんがそれなんだけど
- 100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:37:34.97 ID:Jj2kk9+A0.net
- >>77
>人は生きてるだけで誰かの害になりうるのに
Exactly!!
非実在美少女や非実在美少年は違うよな、一般女性や政治家には理解できない人が多いらしいけど
- 101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:37:49.85 ID:kPqpnwta0.net
- >>4
負けたわ
- 102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:38:17.22 ID:ww89XWa+0.net
- そもそも年賀状なんかいらねーし
他人のガキなんかどうでもいい
- 103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:38:17.62 ID:fyeqkWxz0.net
- >>99
無敵の餌食にされてもいいんだろうね
これからは気をつけたほうがいいぜー
- 104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:38:19.71 ID:PhGULBFK0.net
- >>89
出産したらこんなに幸せなんですよ〜と
少子化解消を促しているだけです
- 105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:38:38.68 ID:tPY30m/10.net
- 「結婚してから年賀状を出すようになりました。独身時代は面倒だったし、良さがイマイチ分からなかったこともあったのですが、」
答え自分で言っとるやんけ
独身の友人の気持ち汲んでやれよ
お前の心変わりなんか知ったこっちゃねーよ
なんか結婚してから急に送り付けてきたなーめんどくせーとしか思われてないわ
- 106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:38:41.57 ID:5/FLz+5/0.net
- >>96
友人でも大人になると変わるからね
- 107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:38:51.85 ID:fyeqkWxz0.net
- 女にも無敵の人は存在するしね
- 108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:38:53.93 ID:RcUNqQ3T0.net
- 女の敵は女を地でいってるな
- 109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:39:06.73 ID:bMKarM2e0.net
- 人間の子供可愛いと思ったことないわ
自分が幼児の時ですら身近な年下や赤ん坊のこと可愛く感じなかったし毛のない猿のフォルムあんまり好きじゃないんだと思う
ふわふわの哺乳類や小鳥なんかは可愛く感じてたし今でも可愛いと思ってる
- 110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:39:07.18 ID:7EMbuqZf0.net
- >>1
しつこすぎる
年賀状や新年の挨拶を他人に強請るとかないわ
- 111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:39:16.67 ID:YcAj4R/h0.net
- >>1
女の敵は女(´•ω•`)
- 112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:39:36.48 ID:AIQn9Nnt0.net
- >>4
幸せアピールをウザく感じる奴をウザく感じる奴をウザく感じるスレだな
- 113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:39:56.77 ID:ybWIxWza0.net
- >>95
うpして見て
- 114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:40:02.71 ID:uYhCXm0b0.net
- 妬み僻みは醜いね
他人が幸せになったところで自分が不幸になるわけではあるまいに
それとも劣等感の発露かね
- 115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:40:10.48 ID:E1tD4a310.net
- >>1
その友達とやらの本性がわかって良かったじゃないか
年の始めから掃除がはかどるぞ
- 116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:40:10.79 ID:PjYTWSXg0.net
- 結婚のこと 出産のこと言わなかったら言わなかったで
「なんで教えてくれなかったの?!」って
そういう人ってキレるじゃん
ただの報告を自慢って受け取る方が気持ち悪い
年賀状送ったんだから年賀状で返せっていう本人も十分気持ち悪いけど
- 117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:40:21.11 ID:Z5cWBM4s0.net
- 女の敵はいつだってオンナ
- 118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:40:30.17 ID:XiNPq/W00.net
- また創作ニュースかよ
年賀状が迷惑行為なのは世の中の常識
- 119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:40:37.19 ID:vJRMSrPp0.net
- >>1
悪くはないが、だからといって好かれるとは限らんわな。
相手を嫌う理由なんて「悪い」以外にもナンボでもあるだろ。
- 120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:40:47.88 ID:67rLyf8m0.net
- 葬式出した家にも賀状出しちゃうんだよね
- 121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:40:52.25 ID:QFCb1eLu0.net
- マイメロママの言うとおりじゃんかw
- 122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:40:53.68 ID:Jj2kk9+A0.net
- >>4
>幸せアピールをウザく感じたら負けだと思え
あなたの子供はどこの大学だっけ?
うちの子は二人とも東大卒よ、何か言いたいことあります?
4は
「ぐぬぬ・・・」なのか「良かったね」なのか?
「焼き芋いっぱい食べたらおならが出て大変」なのか?
- 123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:40:54.47 ID:xJnHIwj00.net
- 正直、他人の子どもでかわいいと思えるのって滅多にいない
年齢上がるとほぼ全滅
- 124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:41:05.87 ID:uZRJPzu50.net
- >>46
子無し独身女へのマウントしたい欲求が出てるのにそこに一切言及しないクズゴミな
百歩譲って送るのはいいとしても返信の強要があり得ん
ゴミだわ
- 125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:41:14.14 ID:nAGhayqI0.net
- お互いに相手を思いやれない2人が不憫でならない
- 126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:41:34.27 ID:EruUe41b0.net
- >>96
失ってもいいようなどうでもいい知り合い程度に年賀状の返事を直接要求するとか、ただの頭おかしい人
- 127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:41:40.93 ID:vJRMSrPp0.net
- >>118
「子供部屋=世の中」の人にとっては、まさしくその通りだな。
反論の余地がないぜ...
- 128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:41:53.06 ID:fzwbz+9N0.net
- >>114
独身女はめんどくせえと思いながら何も不満言わずありがとうってスタンプ送ったのに
それだけで満足できずにしつこく絡んだ主婦さんサイドに問題はないと?
- 129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:42:18.31 ID:h9mur5xV0.net
- 出産まんこが悪いわ
人の気持ちを考えろや
- 130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:42:29.12 ID:uZRJPzu50.net
- >>120
返信しろ!って怒鳴り込んでくるんだろうなこの馬鹿女は
喪中って何?とかありそう
- 131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:42:57.84 ID:1UHJ3Zkk0.net
- 赤ちゃんの写真とかは名薬だな
- 132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:42:59.76 ID:z7AXy5vB0.net
- >>81
人としてなってるか、なってないかなんて仕事に関係ありませんwww
こういう不正を正当化する詐欺師によって、年賀状は利用され
まともな仕事の評価もせず、不正行為が横行しているようなので、
年賀状は一切やめることを推奨いたしますwwww
ただ、ただ不正行為の温床にしかなっていませんwww
まともに仕事なんてしてないやつが年賀状を御大層にかかげているのですwwww
- 133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:43:08.82 ID:yPIMSxXT0.net
- てめぇの幸せ報告なんてどうでもいいんだ
こちとら他人の不幸が蜜の味、だからよぉ
- 134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:43:13.95 ID:1UHJ3Zkk0.net
- 赤ちゃんの写真は迷惑だな
- 135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:43:39.15 ID:3dusD1zz0.net
- 妊娠させてやんよ(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆オラオラオラオラ
- 136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:43:52.94 ID:LC9OaA6+0.net
- それまでも送ってたならともかく子供ができた途端急に送るようになったらアピールだと思われるの当たり前だろ
- 137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:44:01.42 ID:PUCvFzS00.net
- しつこく絡んで言いたくないことまで言わせておいて、被害者面は、いけませんぜ
- 138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:44:12.01 ID:uZRJPzu50.net
- >>114
細かく理由を聞かれたからきちんと答えただけだろ
ラインで返事してんのに年賀状の返信の強要して更に理由聞いてるゴミは何なの
- 139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:44:29.36 ID:fzwbz+9N0.net
- >>134
なんかそういうの飾ってもらえるとでも思ってんのかな
俺は個人情報とかは一定期間保管したらシュレッダーにかけちゃうんだけど
- 140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:44:33.30 ID:PBXss4oo0.net
- 離婚した時体裁悪いな
最近は離婚者だらけなのに
- 141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:44:36.58 ID:UN3RNaBR0.net
- こういう年賀状送るヤツって
離婚した時も写真付きで報告してくれんの?
- 142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:45:16.00 ID:LJrX8QEE0.net
- どっちも良いしどっちも悪いとしか自分は思えない
人って色々な考え方がある
年賀状という文化って年々どんどん枚数が減少していってるみたいだけど
今の時代に合っていないのかもな
- 143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:45:17.73 ID:T78dntTq0.net
- 自分も独身の時は年賀状出してなかったくせに何言ってんだか
- 144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:45:19.90 ID:VbBtXg0g0.net
- 学生の頃からずっと年賀状送り合うような仲ならともかく
勝手に自分がやるようになって相手にも強制とか
このババア、コロナで頭やられちゃったんか?
- 145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:45:37.86 ID:D6MihAYI0.net
- 猫にコスプレさせてる写真とかなら大歓迎
- 146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:45:45.10 ID:uZRJPzu50.net
- >>137
送られた人も嫌な理由なんて悲しいし言いたくないよな
でも返信の強要に加えてしつこく聞いてきたから真摯に答えた
どっちがクズだよ
- 147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:45:47.43 ID:rOop+Q/s0.net
- >>141
離婚しましたって役所の前で元夫婦+子供撮った写真送ってくれたら見直すわw
- 148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:46:01.98 ID:59nOMKGQ0.net
- 女の敵は女
- 149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:46:24.82 ID:Fpv/Kf5k0.net
- 離婚した年は離婚式の華々しい写真を一生懸命デコって送るんだよな?当然そうだよな?www
- 150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:46:25.56 ID:gmAcW3nj0.net
- >>105
だねぇ。独身なのに年賀状刷ってる俺って。
- 151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:46:38.69 ID:Jj2kk9+A0.net
- >>123
>年齢上がるとほぼ全滅
ほんとうにそうだね
ソ連の子供って可愛いね でも大人になったら太る人多いね
皇室の子供って幼いときから可愛くないなあぁぁ しらんけど?
可愛いって? 人によるんだね
- 152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:46:53.51 ID:UA+G6qCA0.net
- >>8
自分も独身時代は面倒臭がってたのにね
- 153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:47:31.84 ID:uZRJPzu50.net
- >>105
自分の気持ちに付き合えとかもうほんと
ゴミな親になるのが目に見えてる
ガキが可哀そうだがしょうがない
- 154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:47:33.20 ID:bPgs9qO90.net
- >>80
このBが人の親なんだよね
子育てもこの調子で突き進むんだろう
- 155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:47:36.77 ID:ybWIxWza0.net
- >>120
自分のところには親の葬儀のときに拝んでもらった神主から年賀状が来た
喪中なのに
- 156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:47:54.16 ID:5ammxsB40.net
- 不毛
子供の喧嘩かよ
- 157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:47:56.30 ID:ugyFEd120.net
- >>150
実家で親の代わりに刷ってるとかじゃなく?
ほんとに独りぼっちで知人友人に年賀状刷ってるの?
- 158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:49:02.80 ID:uaZzob/H0.net
- >「私は悪くないですよね?」
まあこの時点で確信犯なのはわかるw
- 159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:49:44.22 ID:EruUe41b0.net
- >>1
> 夫と0歳の子を持つ埼玉県在住の専業主婦アイカさん(仮名・39歳)。
ネタ臭がすごい
どうせ創作記事だろうな
- 160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:49:50.67 ID:hkK94ElI0.net
- >>1
毎度毎度うぜえ作り話だな
- 161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:50:21.76 ID:Fm05MKX40.net
- ガキだけの写真年賀状はやめてほしいわ
ガキの親とは知り合いだがガキは面識もないしブサイクだったりするから
家族写真のほうが幸せそうでよい
- 162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:50:39.02 ID:NOZ/tDvB0.net
- 結婚で悩んで言い様のない焦りを日々感じてる独身の女が
新たな気持ちで新年迎えたところに
子供の写真付き年賀状が届いたらどういう気持ちになるか
もっと想像めぐらせろよ(´・ω・`)
- 163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:50:46.36 ID:27zgRe/30.net
- >>104
興味のない人にすれば届いた時にチラッと見て終了よ
子持ちだけど、友達の年賀状の子供がどんなだったか一人も覚えてない
- 164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:50:51.98 ID:OdHX+gjp0.net
- 殆どの人が子育てが楽しい時期、即ち子供が親に付き合ってくれる時期は家族の写真を使うけど
それを過ぎると写真ではなくなる
- 165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:50:55.03 ID:r3otmYPB0.net
- 悪くないですよね?
いいえあなたが悪い
あなたしか悪くない
- 166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:51:04.00 ID:bPgs9qO90.net
- >>154
間違えたAが身勝手な人だった
- 167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:51:17.64 ID:mNBaVhR30.net
- >独身時代は面倒だった
相手は独身だろ。てめぇの独身時代と同じで面倒なんだよwww
結局、「あかちゃんカワイイ〜」とか「幸せそうだねー」とか言ってほしいんだろ?
気持ち悪いwww
- 168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:51:34.10 ID:yOODiaTb0.net
- 私は結婚して子供もいてお前より幸せで勝ち組
・・・女ってそれでマウント取らないと気がすまないってことか?
今まで年賀状を送る習慣がなかったヤツが
結婚して子供ができたからとその写真を印刷した年賀状を
急に独身の友達に送るとか嫌がらせにしかならないことも気づかない?
- 169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:51:34.25 ID:5/FLz+5/0.net
- >>160
作り話なんだろうけど、ガチでいるからなこういう思考の奴
勝手に家族自慢してきて反応が薄いと怒る
- 170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:51:34.53 ID:Jj2kk9+A0.net
- 自分の子供はかわいい
五歳 かわいい
七歳 かわいい
十歳 かわいいか?
13歳 くそ生意気になって
15歳 氏ねよクソガキ
18歳 上京して家からいなくなって、また可愛くなるのかな?
- 171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:51:54.00 ID:xfAgv38z0.net
- 「報告するネタもない」で察してやるべきだなと思った
そもそも独身時代に価値を見出してなかったんなら、独身の友人の気持ち少しは分かると思うけどな
- 172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:52:23.81 ID:GkIiL9WT0.net
- 年賀状は新年の挨拶状であって近況報告ツールではないだろ。
- 173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:52:44.03 ID:chKyt5V80.net
- 新年の挨拶でも何でもなく、もはやただの自己満足の押売り
- 174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:52:53.55 ID:cpkKUr7Y0.net
- 女の敵はいつだって女なのよ
- 175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:52:57.34 ID:21pmCiwQ0.net
- >>4
勝ち負けの時点で負け
- 176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:53:06.48 ID:uZRJPzu50.net
- >>162
そういう年賀状送られるのはしょうがないよ
で悲しいけど精一杯ラインで返信したんだよ
そしたら何で年賀状送ってこないんだ!理由を言え!なんだよ
(´;ω;`)
- 177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:53:42.65 ID:Jj2kk9+A0.net
- >>168
>嫌がらせにしかならないことも気づかない?
はい、気付きませんよ 日本の女性ですからね?
トンガ諸島に生まれて本当に良かった良かった、めでたしめでたし
- 178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:53:47.94 ID:mNBaVhR30.net
- >>174
マイメロさん正しかったwww
- 179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:53:49.04 ID:mrQPkK650.net
- 犬とかもそうだよね
気持ちの悪い小型犬を連れてる飼い主は
周りの他人ももれなく自分の犬を可愛いと思っているはず!な態度で接してくるからな
可愛いと思ってんのは飼い主だけ
- 180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:53:49.11 ID:ymZ7s5Kl0.net
- 相手の性格をみて送れ
- 181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:53:54.65 ID:0nWbi3K/0.net
- 今の時代はジェンダーレスとか言うし出産報告どころか結婚報告もダメでしょう
アホみたいな世の中だから我慢してね
- 182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:54:25.69 ID:UA+G6qCA0.net
- >>159
ちょっと盛りすぎて嘘くさくなったな
- 183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:54:47.92 ID:A2r0oNk00.net
- 悪くないと思ってるなら胸張ってそのまま生活すりゃいいじゃん
- 184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:55:06.07 ID:Z5Y5qUjY0.net
- もしこの話が創作じゃなければ
こんなインタビューに時間をとって愚痴を言ってる奴はかなりヤバい
- 185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:55:09.01 ID:HpnmveWg0.net
- 大抵の人はガキの顔なんて殆ど見てないよ
宛名しか見ない
- 186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:55:10.95 ID:j1Zs3xyh0.net
- これ逆にお一人様楽しんでますって感じで海外旅行とか高級品と一緒に写った写真とか使って
今年も独り身満喫するぞ!みたいな年賀状送って来られたらうぜーってなるでしょ
- 187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:55:37.68 ID:+jB7NguE0.net
- 何一つ考えずに印刷して無差別爆撃するような習慣は止めた方が良いって事だな
- 188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:55:55.97 ID:mrQPkK650.net
- >>163
というか、会ったこともない子供の写真が送られて来るって訪問セールスと同等の不快さがある
- 189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:55:59.27 ID:5gkUP5ns0.net
- ほっとけよ
そもそも未婚小梨の時点で住んでる世界線が違うんだから話が噛み合わない
- 190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:56:15.57 ID:CLMq3Idp0.net
- さんずーきゅうさい・・・じゃあ仕方ないのでは?
- 191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:56:20.96 ID:OdHX+gjp0.net
- >>172
書家の先生が、賀状は年一回の旧知同士の生存報告だと言うので
冗談で「今年も生きてます」と書いて送ったら相手が心配して電話して来た
- 192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:56:21.19 ID:a0rJfhRm0.net
- >>186
ならんが
- 193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:56:51.86 ID:NOZ/tDvB0.net
- >>176
恐ろしい女だな
まあこれで縁切り出来て良かったと思うしかないかな
- 194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:57:03.38 ID:FOoK2iaL0.net
- >>1
そういう人を友達だと思って年賀状を出したあなたが悪い。
- 195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:57:31.42 ID:lszNnkkx0.net
- この女、キチガイのセンスあるは。
自己正当化ばかりしてる人に有りがちな行動だよな。
返事を期待するのも間違いなのに、スタンプ送られただけ幸せだろうがよ
- 196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:58:32.44 ID:IArVSYE50.net
- 家族の年齢をずらっと並べたの貰ったことある
名前(年齢)みたいな
夫婦それぞれ名前と年齢
子供の名前〇〇1歳何カ月とか細かかった
婆さまの名前タカ子54歳
タカ子だけ覚えてる
- 197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:59:11.99 ID:eEtV0E8k0.net
- 私悪くありませんよね?って悪いよ
正直独身、既婚子無し、既婚子有りは絶対に仲良く出来ないから
- 198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:59:14.23 ID:OdHX+gjp0.net
- >>196
犬の年齢まで書いて来る人もいる
- 199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:59:18.45 ID:4xMApRe50.net
- まさにここの連中
普通のリア充的な話をするだけで
嫌がらせをされたと思って煽ってくるww
病気だなもうw
- 200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:59:50.94 ID:WjQnqWid0.net
- だから子供の話題は身内だけにしろ
- 201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:59:52.00 ID:dmt0eY+TO.net
- 「私は悪くないですよね?」
普通こんな口調はネットで叩かれるのに叩かれてない
やっぱり犯人はジャニオタか鬼女か
- 202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:00:08.57 ID:Jj2kk9+A0.net
- >>193
確かに恐ろしい女だ
お
ん
な
の
敵はおんなってのは本当だったんだな 困ったもんだな おんなって
- 203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:03:25.35 ID:HW91Nwgr0.net
- >>1
自分が独身時代どうだったか書いてるじゃん
他人にそれ以上求めてどうすんの
うざい女としか思えない
- 204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:03:30.22 ID:tN7H3ePG0.net
- 勝手に送りつけといて返信について文句言うとかちゃんちゃらおかしいわ
- 205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:03:36.94 ID:JYXOuCNE0.net
- Aはこの先も生きにくい面倒臭い母親になるんだろうな
子供や旦那でマウント取っていくタイプ
- 206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:03:48.93 ID:rwZDOGGG0.net
- あとさー毎年出かける海外での写真を何枚も貼り付けてくる奴。風景だけならいいが全部に奴が写っている。今は笑いのネタとして毎年見るのが楽しみw
- 207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:03:58.07 ID:6nue5S5v0.net
- 悪くはないがバカではあるな。他人に勝手に期待してんじゃねえよ
- 208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:04:51.61 ID:Vjoan0dK0.net
- わたし勝ち組ですってアピール?
- 209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:05:05.53 ID:h4T/valZ0.net
- 女の敵は女
- 210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:05:12.89 ID:dbOyRAIo0.net
- >>202
その恐ろしい女が子育てすると思うと更に恐ろしい
- 211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:06:15.89 ID:h4T/valZ0.net
- マイメロディは、女の敵は女とだけ書かれたタオルを売れば良いよ
- 212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:09:03.11 ID:/JAQK+M90.net
- >>1
普段から年賀状交換をしリアルに付き合いのある仲の良い人なら嬉しい
>結婚してから年賀状を出すようになりました
これがアウトなんだろうが
見るのも捨てるのも面倒なんだよSNSで勝手にやってろと
- 213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:09:08.04 ID:Jj2kk9+A0.net
- >>204
うん、ちゃんちゃらだね
ちゃんちゃら(Weblio辞書)
あまりに馬鹿げていて思わず笑ってしまうさま、滑稽旋盤、笑止千万であるさま、などを意味する表現。嘲笑または冷笑の意味を込めて用いられる。
アンガールズはジャンガジャンガだっけ?
しらんけど
- 214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:10:15.21 ID:jxc95vsl0.net
- 子梨既婚だけど友達から子供の写真入り年賀状が来たら可愛い!!ってなるけど街にいる子持ちは子ども含めて大嫌い
親が親の役割はたしてないし、奇声大声ドタバタ、可愛くないわーって心の中で思ってるよ
- 215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:10:33.34 ID:Iwvhi++I0.net
- 煽る煽るw
- 216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:10:51.21 ID:yC7xTnb50.net
- いやそこでスタンプの理由聞く!?
めんどくさすぎる…
- 217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:11:41.80 ID:XQd+/DZa0.net
- ラジオを聞いていて入試合格報告のハガキは嫌だったな
絶対落ちてる人も聞いてるだろうに
- 218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:11:45.28 ID:12qCRKc6O.net
- 相談や人生案内で「私は悪くないよね」「間違ってますか?」って言葉を使う人ほど却ってうーん…となる法則はあるな
- 219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:12:13.62 ID:e6zwElau0.net
- >>214
みんな子供だったのになぁ
冷たいよ
- 220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:12:17.31 ID:dmt0eY+TO.net
- 実際あぴってるよね幸せ
じゃなきゃなんで子供の写真いるんだ
- 221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:12:33.35 ID:5GO2QP260.net
- めんどいやつだね
- 222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:12:56.17 ID:Jj2kk9+A0.net
- >>210
>更に恐ろしい
そうなんだよな 私もずっとそう思ってる
たまに小さな子供に悪態ついてる若い母親がいるね
お
ん
な
の敵はおんな 怖いよおんな あんな母親に育てられた子供が犯罪者になるんかな?
- 223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:14:23.97 ID:VgsJ00yW0.net
- >>222
わざわざ縦読み作るほど子持ちが憎いんか
親の顔が見たい
- 224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:17:31.53 ID:Jj2kk9+A0.net
- >>223
ママ お久しぶりです 正月はコロナで帰れなくてごめんね
お
ん
な
の敵はおんな でもママは女の敵じゃないよね? 違うと言ってよ
- 225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:17:37.91 ID:yAsvvZU10.net
- 出産報告はセックス報告だよ。
- 226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:17:55.76 ID:poBLH45W0.net
- 作文臭がすごい
- 227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:18:00.94 ID:gCbV3UVO0.net
- うーん作文
- 228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:19:23.85 ID:VpN+dV6d0.net
- 子供の年賀状見るのは好きだけど催促されるのはキツいな
- 229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:20:40.70 ID:dmt0eY+TO.net
- 年取ったら出さないからかわいいと思ってんだよね
あぴってる
- 230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:20:51.75 ID:qow1fVIn0.net
- >>31
他人を妬みつつもTwitterはしっかりと見てるんだよなぁw
あれこそ嫉妬の製造元だと思うわ
- 231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:20:53.56 ID:phfc56qH0.net
- メールで済むようなことをいちいち年賀状に書いて送ってくる嫌がらせ
- 232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:22:24.32 ID:qow1fVIn0.net
- >>33
どうでもいいけど引越しとかしないの?
- 233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:22:37.02 ID:yOODiaTb0.net
- 女って友達に無自覚で息をするようにマウントを取りに行くってことか?
・・・女って怖すぎじゃね?
- 234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:23:50.55 ID:5/FLz+5/0.net
- >>233
男でも居るよ
子供マウント、持ち家マウント、世帯年収マウント
- 235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:24:57.98 ID:lI/zK/Qt0.net
- 新年の挨拶と近況報告みたいなもんなんだから何も悪くはないでしょ。
ま、年賀ハガキには年賀ハガキで返すし、自分も別ので返すことはしないが、
相手がそうしてきたなら、余計なことは意識せずに今後はそれに合わせれば
いいし、明らかに悪意があると感じたなら縁切るのもありだと思うけどね。
- 236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:24:58.60 ID:G3g3Wl7v0.net
- >>8
これだよ
年賀状の返信って面倒
- 237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:25:42.65 ID:GiwSjkBO0.net
- マウントってか、家族の近況だから伝えてるだけでしょ…
ただ、独身貴族として思うことがあるのはわかるがそれを伝えても何の意味も無かろう…
- 238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:25:53.11 ID:IbOX8WgN0.net
- 失業した友人に昇進しました!公私とも絶好調です!ってメールするようなものなのに
これは男性の中ではマウントにならないのか
- 239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:25:55.82 ID:Jj2kk9+A0.net
- >>33
>顔のドアップを送ってきてほしい
それ本当にやられたら、かなりきついな
でも面白そうだから、誰か日本でやってる親がいるかもな?
お
ん
な
の敵は男じゃなく おんなであることが 明確になり始めた2022年1月ですね!
- 240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:26:09.44 ID:/Jb+U90P0.net
- 今のネットって工作するやつばっかりね
- 241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:26:20.23 ID:wGvWlwmM0.net
- 銀魂でネタにされてたな
「何か勝手に家族が増えましたぁみたいに書くな!ちゃんとXXXしたら増えましたって書け!」って
- 242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:27:20.94 ID:Vjoan0dK0.net
- >>237
ただなの?
- 243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:27:47.44 ID:GiwSjkBO0.net
- >>238
私の気持ちも考えて!ってことだろ…
男性は愚痴る事があっても本人にとやかく言ったりはしないし…
送る側の事を考えたら個別に作成するのは大変だぞ…
- 244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:27:53.96 ID:mREB6Yiw0.net
- いや自分も独身時代は面倒だったって書いてるやん…人に強要してどないするねん
- 245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:28:01.83 ID:5f50/FrY0.net
- >>20
こういうバカもいるんです
- 246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:29:35.85 ID:poBLH45W0.net
- 子供の写真入り年賀状は
子供が中学生〜高校生になると必ず終了して風景とか絵とかになるの法則w
家庭内の状況がそこはかとなく伝わってくる
- 247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:30:41.55 ID:GiwSjkBO0.net
- そもそもマウントもクソもお前は肢体をロックされてるわけじゃないんだから、他人の事柄にムキになるなよ…
逆にそれほど他人に気をかけてるのか?
- 248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:30:48.33 ID:CN7tpz7d0.net
- 無能な主婦って感じ
- 249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:31:01.91 ID:mWZQhtBL0.net
- 45枚中2枚切手シート当たった
- 250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:31:26.82 ID:DkHqwVWj0.net
- 年賀状で離婚報告する人もいるし近況報告のひとつと思えばいいのに
- 251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:31:39.48 ID:z6cySHf70.net
- 女の敵は女って年賀状の写真横に書いとけよ
- 252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:32:20.62 ID:CsH6u7+90.net
- 「良かれと思って報告したら友達に煙たがられてた」ってだけなのにそこに善悪を第三者に委ねるなっていうね
- 253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:32:22.08 ID:GiwSjkBO0.net
- >>250
そういうのは手書きで加えてるんだろうな…
流石に全体に出してるって程清々してるのは考えたくない…
- 254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:32:48.02 ID:1noqIHu30.net
- よね、よねよねよね
いちいち同意を求めるな
- 255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:33:00.94 ID:uZRJPzu50.net
- >>243
男女で勝手に決めつけずちゃんと読めよ
簡単にまとめられてる
>>80
送られた女性だって言いたくないのにしつこいから言っただけだよ
- 256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:33:46.06 ID:WwrxSbyW0.net
- >>8
だよね
ずっとやりとりしてたならともかく
年賀状やめる人が増えてるときにいきなり送りつけて返事期待するのは人間性疑う
- 257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:36:41.89 ID:GiwSjkBO0.net
- 年賀状辞めた奴にとやかく言うのも違うしな…
結果、年賀状辞めたやつは年賀状が減っていくんだから、見たくないものは見なくて済む
今の時代スタンプでしょ?って心から言えない環境はマウントとかじゃなくて気にしてるってことなんだから素直に認めて工夫するしかないんじゃないかな…
- 258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:37:17.23 ID:SzOCPVqW0.net
- 出産の報告も何もやりとりもしてもいない人に
いきなり赤写真送りつけてもね。
親しければその前から知ってたりお祝いしたりですましてるはず
そうでもない友達に、結婚して暇だからと気持ちだけ押し付けてもどうしようもないわな
この記事はヤラセぽいし、その友人のような返しするやつも滅多にいないと思うけどw
親しければ、まずこの流れにならない
- 259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:37:48.82 ID:dmt0eY+TO.net
- これいずれ自分が目指してる姿
手に入らず一方的に見せ付けられること
年下ならともかくさ
東大浪人中の人にキャンパスライフの写真送るみたいな感じか
- 260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:38:49.76 ID:GiwSjkBO0.net
- そんなに嫌なら結婚したら良いじゃん…
- 261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:39:00.57 ID:Jj2kk9+A0.net
- >>254
よねこさんは およね婆さんと呼ばれてるのかな?
松金 よね子は72歳 2021年にテレビや映画にも出ているんだね え?
- 262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:39:45.71 ID:zpHwlpg10.net
- あなたか悪いです
- 263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:39:48.54 ID:GiwSjkBO0.net
- 結構して子供が産まれて同じ事をやらない鋼の心
持てますか?
- 264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:40:34.59 ID:yCXQLCQF0.net
- >>1
内容うんぬんより相手に返信を求めるのがウザイ
勝手に送りつけたんだから返信を求めるなと
- 265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:40:42.70 ID:Jj2kk9+A0.net
- >>262
すみませんでした
- 266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:41:35.41 ID:9YVeNBQ90.net
- 悪くないしょ、琴線は人それぞれなんだから
それ以前に一昨年、年賀状が親戚でもない友人関係や仕事の付き合いで出してた分をカットした
結果半減以上、年賀状の意味合いってその程度
- 267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:43:20.63 ID:ai/5zZKS0.net
- 女はいつになったら悪い悪くないにこだわるのをやめられるのかね
- 268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:44:06.43 ID:u+yHxT/z0.net
- 相手に返信して欲しくて出すもんじゃないでしょうに。
報告がてら送って受け取ってもらえたらそれで満足しないと。
- 269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:44:41.28 ID:ai/5zZKS0.net
- 気づかいが足りてたか足りてなかったかっていう視点に立てるようになるのはいつのことだろう
- 270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:46:21.54 ID:kQZ2ywQ90.net
- 幸せアピール、か?
なんか普通に成長具合を友人同市見るの楽しいからじゃないの
- 271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:46:34.13 ID:tDzJRe+W0.net
- >>8
これだよね
- 272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:46:39.99 ID:aHO4MXCi0.net
- マイメロママ「ね?女の敵は女なのよ」
- 273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:46:50.04 ID:lrEHp0i30.net
- LINEのスタンプだけでも返事もらってよかったんじゃない?普通はガンスルー
- 274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:46:51.36 ID:GiwSjkBO0.net
- >>269
大変だぞ…
そこまでやる労力に対する対価を求めれる関係ならやる価値はあるが…
気軽な付き合いとしての関係でそこまで求めるなら、一切誕生日や年賀などの挨拶は辞めたほうがいい…
浅く付き合わないと…
- 275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:47:06.01 ID:ai/5zZKS0.net
- 今までそういう習慣の無かった人が
結婚してから年賀状を出すようになりましたっていうのも
なんかマウント取りに行ってるみたいで不自然なんだよね
- 276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:47:11.77 ID:mNBaVhR30.net
- >相手は義理を果たした気分でいるとは思いますが
勝手に送りつけられた年賀状に何の義理を果たすんだよwwww
狂ってるわwww
>和解する気はないそうだ。
自分は悪くない。許さないって事だなwwwアタマオカシイwww
- 277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:47:26.62 ID:wcysZpx50.net
- >>259
そう考えると残酷だね
女だから1さんは勝手だなと感じるんだけど男の人にはわからないのかなぁと思ってた
浪人してる人に充実してる大学一年目の生活を見せつけるなんて普通にできないししちゃいけないことだからね
- 278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:47:51.54 ID:nJM2tAyw0.net
- 正直毎年の子供の写真いらないから来たら返すくらい
- 279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:48:55.18 ID:wcysZpx50.net
- >>275
いるんだよ
突然連盟で送ってくる人や赤ちゃんが産まれるまでは音信不通だってのに生まれた途端にいきなり来る人ってのが
まあ幸せ自慢だね
そういう人は嫌われてしまってるけど
- 280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:49:12.18 ID:T4HPpbwX0.net
- マイメロのレターセットで返してやれ
- 281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:49:33.00 ID:GiwSjkBO0.net
- >>278
割と意外な反応だな
人の子は可愛く見えるもんだが…
- 282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:49:36.18 ID:h0riNuJ00.net
- 年賀スタンプ送っときゃいいんだw
バカチュプはそれで黙らせればよい
頑なに汎用スタンプしか送らないてのも
争いは同レベルの相手どうしでしか起こらないっていうアレだ
- 283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:49:51.15 ID:aHO4MXCi0.net
- これはアイカがウザいな
今まで年賀状出してなかったのに結婚したらアピールすんだから
リアクションがあっただけでもありがたく思わなくちゃ
- 284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:50:35.96 ID:aHO4MXCi0.net
- 作文でありますように
- 285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:51:06.08 ID:GiwSjkBO0.net
- 何ていうか…
ブツブツに切れまくってる関係性を感じるから、辛いなw
- 286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:51:42.89 ID:h0riNuJ00.net
- >>284
毎年同じネタの作文出るよね
1月の風物詩>子供写真入り年賀状
- 287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:51:55.51 ID:gLf2lzBN0.net
- 自身も結婚する前は雑以下だったのにそれはもう忘れてるのか
女ってみんなこうなの?
- 288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:52:15.92 ID:XIvoektp0.net
- >結婚してから年賀状を出すようになりました
wうざいだろw
- 289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:52:36.46 ID:24R61ZSK0.net
- >>1きもっ
- 290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:52:41.22 ID:dmt0eY+TO.net
- >>270
話したこともない子供だろうから他人の成長録だもんなぁ
好きなアイドルのブロマイドに抱き合わせ販売された知らない俳優の写真みたいな
- 291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:52:46.93 ID:GiwSjkBO0.net
- >>288
夫のついで案件だろ…
- 292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:52:56.40 ID:wzajai+G0.net
- 年賀状がある限り永久的にこの話題は続くのであった
- 293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:53:13.88 ID:h0riNuJ00.net
- 恒例のネタだがバカチュプも進化してるぞ
年賀スタンプまで譲歩してきたからな
- 294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:53:21.48 ID:UNMo32Rk0.net
- >>4
ひーとのーふこーおぉーわらーうよーにだーけはー
- 295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:53:36.44 ID:amIk5jaW0.net
- 結婚報告の年賀状くらいでお前ら騒ぎすぎだろ
普段から結婚したら負けとか、子どもは負債とか蔑んでるじゃん
どれだけ捻くれた性格してんだ?
- 296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:53:38.85 ID:aHO4MXCi0.net
- >>286
結婚したら急に出すようになったとか作文の臭いがプンプンするよな
がるとかでネタを漁ってそう
- 297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:54:41.10 ID:sIQ9WovJ0.net
- でも正月早々、ネガティブな事書かれてたら怒る癖に
- 298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:54:42.53 ID:k/K/YDeb0.net
- ン?と引っかかる気持ちは分かるが
相手に問いただすのは大人気ない
そういうヤツだと切り捨てて
以後付き合いをやめればいい話
- 299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:54:57.94 ID:chKyt5V80.net
- 959 :名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 00:20:37.79 ID:dcofPImC0
毎年欠かさず年賀状を送ってくる友達が子供の写真だけ年賀状
父親に似て、どんどんブサイクになっていってた
最初は幸せ自慢のつもりで送ってきてたんだろうけど、
もうブサイクな子供を持った可哀想な親
そのうち、市販の年賀状になった
写真をスキャンしてヒゲと鼻毛書き足して、
次の年に年賀状にして送ってやればよかったかw
- 300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:54:58.48 ID:JAPuMsAe0.net
- 余りにも視野の狭い戦い
- 301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:55:38.65 ID:CLMq3Idp0.net
- むしろ既婚で10代の子持ちに
同じ内容の年賀状出したら恥ずかしいだろうに
- 302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:56:01.20 ID:btiZ7yWH0.net
- >>104
うわぁ…
自分の親がこんなんだったら嫌だな ボソ
- 303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:56:01.34 ID:chKyt5V80.net
- 58 :可愛い奥様:2013/12/26(木) 09:00:39.61 ID:MN4NZqWr0
義姉は「子供の写真送ってよ〜」と言うが、
義姉の部屋では、義姉の友達の子供の写真が
椅子の脚で踏みつけられていた。
- 304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:56:20.61 ID:chKyt5V80.net
- 60 :可愛い奥様:2013/12/26(木) 10:48:30.15 ID:UyeJfpSi0
何十年も親しい友人が
ウチの子の受験成功のためにみんなで祈って!と書いてて
なんだかもうね・・・
人の子のことなんか知るかい。
64 :可愛い奥様:2013/12/26(木) 11:43:01.14 ID:2e4gp+kt0
ブサイクな大学生の息子の写真に自慢コメントを書いて送ってくるバカ親がいたけど
ある年から地味なイラストと謙虚なコメントになったわ。
息子さん就活がうまくいかなかったみたい・・・
- 305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:56:44.09 ID:chKyt5V80.net
- 811 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:40:33.92 ID:YKFMH2kT0
知人の一人が子供の写真の年賀状を送ってよこすタイプだったのが、
ある年から急にそれをやめて無難な干支のイラストの年賀状に変えた。
聞いたら、その年いつものように幼い息子と娘の写真の年賀状を出したら
数日後、子供の顔の部分を滅茶苦茶に切り刻まれた年賀状が封筒に入れられて
送られてきたんだとか。
それ以来写真の年賀状をやめることにしたんだそうだ。
560 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 07:39:01.07 ID:68rOrUczi
家族の写真送るアホは
我が子の写真が処分されるとか考えないんだろうな
シュレッダーにかけられたり
破られたり
燃やされたり
大事に保管するとでも思っているのだろうか
735 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 05:12:46.59 ID:RgWtjJj6P
家族写真とかは目に画鋲刺して飾る楽しみがあるんで廃れさせないでくれ
- 306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:57:14.11 ID:chKyt5V80.net
- 81 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 18:00:06.81 ID:mt8ExZL90
去年友達が怒ってたのは、そいつの子供がお受験して
落ちちゃったんだけど、同じとこ受けて合格した
家が息子制服姿の写真年賀状を送りつけてたので亀裂が入ってたw
幼稚園一緒で嫁同士が友達らしいが、デリカシーのない嫁持つと大変だな
328 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 20:24:28.49 ID:ZF9AkNQAO
初めての赤ちゃんが生まれた時嬉しくて
赤ちゃんアップの年賀状をなにげに叔父さん夫婦(七十代)に送ったんだわ
結婚式にも出てくれたしね。報告の意味も兼ねて。
そしたらたまたま会った時に叔父さんにはっきり言われた
同居してる長男夫婦に子供が出来ず苦悩しているので見せちゃならんと思い、
こっそりバアサンと部屋で見た。って。
反省した。相手の立場やそこまで考えなかった…
二度と写真ハガキはやめ、ふつーの無難な年賀状にしました。
自分がデキてないなぁ、と反省。
それ以来逆にそういうのを貰うと気になる様になった。
たった一年同じ会社にいて結婚式出て貰った女の子が、
(ご主人も同僚で知ってるんだけど…)
それ以来会ってないのに毎年30年、
家族全員の年賀状を寄越ししかもご丁寧に個人情報に抵触するような、
一人一人の身長体重から趣味から、
とにかく夫婦と娘二人の事を一人につき二百文字位、
全部文章迄印刷され刷り込んでくる。
正直一年の付き合いでいらないし、
仮に貰うにしても高校生や中学生の女の子が、
親によって個人情報晒さ呆れてるし、 逆にそれが平気な子供達なら、
親(女性側)がちょっと変わった人で
明らかにカカア天下なのは周知事実なんで、
母親に対してイエスマンの変人な娘達じゃないか?
となんか気持ち悪い家族だよね、
あんたらの趣味や夢中になってるもんを話したいだけに決まってる!
ってうちら夫婦では言っている。
四年前引越しをチャンスに、新住所の連絡いれなかったので、宛先不明で戻ったはずだし、それが迷惑だったとか避けられているという事だと気づいたんじゃなかろうか?
- 307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:57:15.08 ID:vrQke5Sl0.net
- 勝手に幸せ報告するんだから
相手が反応しようとしなかろうと
どうでも良いだろ
- 308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:57:43.21 ID:GiwSjkBO0.net
- やめてあげて…
エッチポイントは0に近いから…
- 309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:58:29.18 ID:MBWL5zc70.net
- 返信ないのは翌年送らなくていいだろ
整理しろよ
- 310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:59:15.98 ID:VZHmE3k10.net
- どっちもめんどくせえ
- 311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:59:16.42 ID:GiwSjkBO0.net
- ちな、マウント観点で生きてるんだとしたら、互いが牽制しあってる格闘技で言う見てて面白くないところだから、本人らの技がハマった時に評価しよう
- 312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:59:29.10 ID:IcJHNqKs0.net
- 実在するか知らんけど
自分勝手でめんどくさい人間だな
- 313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:59:34.87 ID:vwL9pWWP0.net
- 去年は定型文印刷だけの喪中欠礼を11月出だすだけでむっちゃ楽やったわ
写真が趣味で毎年凝ったの出してたから、いい加減疲れてきたってのもあった
毎年楽しみにしてると言ってくれる人は多いけど、この楽さを知ってしまったら毎年喪中欠礼なら
良いのにとふと思った・・
- 314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:00:59.54 ID:k/K/YDeb0.net
- こういうのは、いちいち相手に突っかからないで
黙って人間関係整理に使えばいいのにな
起業報告のハガキを100人に送った時
98人は表敬訪問してくれたり、花など祝いの品を送ってくれたり
少なくとも電話かメールか手紙はくれたが
全く無反応だったのが2人いて
以後はその2人からの年賀状はスルーした
それでいいと思うし
- 315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:01:26.96 ID:5Nc0Z4yJ0.net
- 女の人生は、マウントの取り合いだからな
- 316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:01:37.65 ID:ai/5zZKS0.net
- 立場っていうのは今すぐどうこうできるものではないから
だからこそマウントっていう喩えが成立してると思うのだが
- 317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:01:44.34 ID:u/oaMT+p0.net
- 女って馬鹿だから都会でも田舎でも村社会みたいな環境を自ら作ってギスギスしてて笑うわwwwww
- 318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:02:28.26 ID:Jj2kk9+A0.net
- 年賀状と10秒電話どっちが嬉しいですか?
電話で「あけおめー こどもできたよ まったね(ガチャ)」
- 319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:02:30.15 ID:chKyt5V80.net
- 388 :名無しさん@13周年:2013/12/21(土) 21:20:00.59 ID:k2Fg2HQx0
年賀状はその人の自己愛度を発見できるツールだ、今、気がついた。
気がつくのがおそいな。
204 : ジャストフェイスロック(東京都):2013/12/17(火) 16:06:00.16 ID:uI54bgfZ0
自分の遺伝子を引き継いでいる子供は、どんなに不細工でも可愛く感じるんだそうだ
自分が気に入ってるものを人に見せたくなるのと同じで、
主観的には可愛い子供を、沢山の人に見て欲しいんだよ
130 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 04:19:58.52 ID:JlMDT5AZ
子供の写真付き年賀状って、
オタクが聞かれてもないことを自分からペラペラ話しだすのと同じ匂いがする
225 : パロスペシャル(東京都):2013/12/17(火) 20:20:01.06 ID:6A0uQWrU0
察してやれよ
自分が爺婆になって汚くなったと自覚があるから子どもしか晒せないないんだっ
122 : ショルダーアームブリーカー(大阪府):2013/12/16(月) 11:06:03.06 ID:ifLDpMdj0
まぁ実際他人の子供だけでかでかと送られても意味解らんよな
家族で撮ってるとかならまだいいけど子供だけ見せられても
俺が「俺の使ってるマウスとキーボードです」と
年賀状に出してお前どう思う?ってレベルの話
159 : フロントネックロック(WiMAX):2013/12/16(月) 15:12:18.48 ID:4AHQupKk0
職場関係の年賀状にある子供をスキャンして顔だけモザイクをかける
→ブサイク順に並べて一覧をアップ→そのURLだけこっそり社内スピーカーに流す
写真入りは翌年から激減した
- 320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:02:48.21 ID:z+uDGaDt0.net
- おっ、メンヘラか?
- 321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:03:50.24 ID:1U7X6lY/0.net
- どっちも少し正論、少しあたおか
- 322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:03:50.59 ID:+RIYrVHz0.net
- 女の敵はいつだって女なのよ
- 323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:03:54.62 ID:CLMq3Idp0.net
- 折角障りのない反応だったのに、わざわざ挑発して
相手が悪いと二重マウント取りするお前の態度が気に入らない
- 324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:05:01.47 ID:dmt0eY+TO.net
- >>314
年賀状出さないじゃなくて年賀状無視?
きっついなぁ
起業するような奴はやっぱ
- 325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:05:23.84 ID:GiwSjkBO0.net
- >>323
まあ、なんつーか…
マウントって時点でかなり逃げ道ないけどな…
心に響いてるんだな…
- 326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:05:44.42 ID:sv+ezVyO0.net
- >>1
素直に喜んでやれない人間性だから独身なんだろ
信念をもって独身を貫くなら他人の幸せを喜んであげられるはず
- 327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:06:21.42 ID:dmt0eY+TO.net
- (´・ω・`)ぼくはかわいいですよね
- 328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:06:44.56 ID:GiwSjkBO0.net
- >>327
かわいいよ
性別はわからないけど…
- 329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:06:45.27 ID:Jj2kk9+A0.net
- >>319
>自分の遺伝子を引き継いでいる子供は、どんなに不細工でも可愛く感じるんだそうだ
彼女が作ったカップ麺は
自分が作ったカップ麺より
ち
ょ
っと美味しい気がした もう50年前か(となりに寝ている婆さんは誰だっけ?)
- 330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:06:46.09 ID:u/oaMT+p0.net
- 女が語る閉鎖的な村社会は話し半分に聞いておけ
真面目に取り合ったら馬鹿を見る
- 331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:07:17.43 ID:igDuMW6m0.net
- わざわざ明けましておめでとうのために新しいスタンプ買わねーよw
どんだけ自分に価値があると思ってんだ
- 332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:07:42.31 ID:dmt0eY+TO.net
- >>326
わざわざ人を不幸にしてくる嫌がらせ好きが結婚してるのに何をおっしゃる
- 333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:08:25.29 ID:7TivySKb0.net
- くだらない
年賀状とかもうやめれば?
- 334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:08:27.39 ID:GiwSjkBO0.net
- >>332
逃げてるから不幸の連鎖なんじゃね?
本当はどうしたいんだよ…
- 335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:08:53.79 ID:7TivySKb0.net
- って創作じゃん
- 336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:08:56.97 ID:unjEywH80.net
- >>8
それに尽きる
- 337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:08:58.63 ID:cKKvCY2b0.net
- 女って馬鹿じゃね?
他人は他人だろ
- 338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:09:08.10 ID:Pc2SA0yn0.net
- 年賀状ってそもそも他人を思いやる年始の葉書なんだよな
それがいつのまにかいい歳したやつらまで
家族自慢みたいな葉書ばかりになってしまってるからな
若いバカ主婦がこんなものを出すのも当然の結果かもしれんな
- 339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:09:44.69 ID:t3MDxRUQ0.net
- >>1
アホな女
- 340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:09:45.64 ID:yOODiaTb0.net
- 子供産まれました、私は幸せです、
って赤ちゃんと旦那と写った家族写真の年賀状を
独身の友人に送るのが嫌がらせのマウント取りになるかもしれない
って発想が微塵もないのか?
しかも年賀状を送る習慣が今までなかったヤツが送って・・・
- 341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:10:23.38 ID:aHO4MXCi0.net
- まあ〇ちゃんとこは可愛いね、〇ちゃんとはブサイクだねって思うもんだ
こればっかりはしょうがない
俺の子どもは雑誌の表紙になれそうだと言われたけど小学校中学年で顔つきは止めたな
友だちはブサイクな大学生の息子の写真で送って来るけどw
- 342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:12:59.44 ID:jEaqkhgU0.net
- ちょっとぐらいは反省しろよ
- 343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:13:34.08 ID:b85sWCSL0.net
- 出産報告はなんとも思わないが
私は悪くないですよね?って同意を求める行為がダメ
- 344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:14:21.21 ID:/AAziLck0.net
- >>340
ひねくれすぎだわw
- 345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:14:51.24 ID:GiwSjkBO0.net
- >>343
だな…
返信があるかないかは関係性だし
そもそもそういう付き合いをやってない人からすると迷惑だろうからな…
- 346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:15:45.37 ID:9rcWwr0p0.net
- モヤモヤ病の気狂い女w
- 347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:16:26.10 ID:3IZXhFbS0.net
- 没交渉だった元同級生から突然の結婚報告年賀状、その翌年は出産報告(両面印刷済みで直筆メッセージすらなし)
デキ婚だったわけだけどその後はパッタリと来なくなった
頭ん中お花畑の人ってどこにでもいるさ
- 348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:16:40.39 ID:rTG+TKK40.net
- アイカさん(専業主婦)か
女も男も暇を与えるとろくな事しないなw
- 349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:17:11.16 ID:vu20/xvv0.net
- 女は特に人としての質が落ちてるからな、マウント取り合ったり、自分には関係のない些細な出来事で被害者意識を持ったりと、それをまた場の空気が読めない自意識過剰な女が何がいけないのと言わんばかりに挑発するんだよね、いつの世も女と老人はトラブルメーカー、最近じゃこんな腐った女のような男もいっぱいいるからな
- 350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:18:19.10 ID:Jj2kk9+A0.net
- あけおめー
不妊で子どこが一人もできないさっちゃんへ
うちは二人目の子どもが産まれたよ
あたしが昨年六月に産んだんだよ
いいでしょ? さっちゃん うらやましいでしょ?
写真はやさしくて年収二千万円の夫と一緒に
韓国旅行に行ったときのものだよ
いま家族四人すっごくしあわせだよ じゃあまたね ゆきより
- 351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:18:25.23 ID:6YL4Y/4GO.net
- >>104
性格悪い親で子供かわいそう
年賀状見てここんちの子あんまり可愛くないねとか言われてるよどうせ
- 352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:18:27.42 ID:wcysZpx50.net
- >>344
いやいや横だけどひねくれも何も人としておかしい行動でしょうww
- 353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:19:05.71 ID:HLjXK4r50.net
- 送ったもののお返しを指定するのは行儀悪いよ
- 354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:19:33.98 ID:zcow0BYb0.net
- >>8
子供産まれておめでとうだけど
確かに年賀状返してくれはなぁ
- 355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:20:33.32 ID:9t+6kG1z0.net
- 写真じゃ無く、手描きにしろ
- 356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:21:13.68 ID:3IZXhFbS0.net
- >>352
あなたは浪人を独身に喩えてるけどやっぱり独身てつらくてしんどいものなんだな
どんまい!
- 357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:21:15.59 ID:Jj2kk9+A0.net
- >>350
>不妊で子どこが ← 訂正 不妊で子どこもが
このくらいマウントの年賀状出したらいいのになあぁ
絶縁100%かな? 意外に一番仲良しだったりしてねw
- 358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:21:20.71 ID:GiwSjkBO0.net
- 仲良くしたいのなら文面を工夫しろってのはわからなくもない…
配慮が足りないのはその通りで、レスポンスを求めるのは良くない…
- 359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:21:30.66 ID:lVjDZu8r0.net
- 1読んだけど、ただの被害妄想思い込み野郎じゃん
- 360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:22:34.56 ID:h4wrjYPa0.net
- >>8
同意
しかもアイカとかは独身時は面倒がってるんだもなw
- 361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:22:47.67 ID:CYAWvFJG0.net
- 送られた独身は複雑よ、正直言うとね。
でも全く祝いの気持ちがないわけではないから。
生まれた年だけにしてくれると嬉しいわな〜。
- 362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:22:58.49 ID:Jj2kk9+A0.net
- >>357
また間違ってるよ 訂正 不妊で子どもが
>>1
>「私は悪くないですよね?」
悪いと思ってるから 周りに確認しなきゃいけないんだろ? 自覚ないんだねw
- 363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:23:02.08 ID:juOZwV0j0.net
- アベが悪い
- 364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:23:25.96 ID:WtXJKt7D0.net
- 結婚すれば独身の友人との付き合いもなくなるから放っておけばいい
アラフォーになる頃にまだ独身だったら同窓会にも来なくなるよ
- 365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:23:56.59 ID:8rxe3ONi0.net
- >>8
ほんとそれ
都合良すぎ
- 366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:23:59.78 ID:diN6+Pve0.net
- いや、異常だよね
独身時代は家族年賀状に舌打ちしてたタイプ
独身時代のこと忘れちゃってる
それに結婚したから張り切って100枚とかなぁ…
絶対に友達になりたくない人だ
- 367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:24:01.07 ID:Y5SP0b4s0.net
- >>327
ハゲチン可愛い(´・ω・`)
- 368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:24:17.03 ID:sspHnDkP0.net
- >>1
自分もそれまで出してなかったのに
他人に年賀状を強要すんな
それも自分を讃える年賀状を強要するとか
まんさん脳もいい加減にしろや
- 369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:24:39.15 ID:Jj2kk9+A0.net
- >>363
うむ、それは日本人みんな知ってるw
お
ん
なの敵はおんな それも常識なんだよな?
- 370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:24:53.73 ID:8cj9Qw2l0.net
- 悪くなくはないな。普通気を遣うだろ。
少なくとも批判されて悪くないというのは違うだろw
- 371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:25:00.07 ID:aNyhaAFC0.net
- >>75
既婚の人には子供の写った年賀状送ってんの?
- 372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:25:07.02 ID:lbSbwuuo0.net
- スタンプもらったならいいじゃん
若い頃のように盛り上がるわけないし
- 373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:25:53.97 ID:8rxe3ONi0.net
- >>60
実際、そうだからなあ
- 374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:26:36.51 ID:gAmKcSvB0.net
- まめな人は独身でも季節の便り、生存報告で年賀状くらい出すのに
子供生まれたからって送りつけ始めるのは虫が良いと思いませんか
返事を期待するほどの行いを積んできてないじゃないですか
- 375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:26:48.96 ID:ILlb9vpG0.net
- 女の敵は女
文句があるなら、クソフェミにどうぞ
- 376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:27:02.56 ID:diN6+Pve0.net
- >>372
スタンプだけにケチつけてくるって本当なら恐ろしいメンタルだw
年賀状送ってヨォーwなんて言うのかな、うぜえw
- 377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:27:04.73 ID:TU7Sjz6J0.net
- 38歳で子供産んで
ウキウキして年賀状100枚ってw
- 378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:27:22.55 ID:yCXQLCQF0.net
- >>281
そういう人多いと思うけど
- 379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:27:40.68 ID:9t+6kG1z0.net
- 1等がテレビでない事に驚いた
いつの間にマネーになったん
- 380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:27:45.81 ID:GiwSjkBO0.net
- >>373
バカではないよ
目的を果たしてるんだから、価値観の違いでしょう…
- 381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:28:08.71 ID:PPtdXJmR0.net
- 承認欲求のために結婚して子供産みましたってか
- 382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:28:18.81 ID:diN6+Pve0.net
- >>281
こういう人ほど子供できたら送ってくる
ビックリした
- 383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:29:13.05 ID:JCnjdwvL0.net
- 頼んでもない年賀状を送りつけてきて、年賀状で返事くれないなら返してほしいって頭おかしい
- 384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:29:59.27 ID:GiwSjkBO0.net
- >>381
その理屈だと、結婚も出産も昇進もすべて同じでしょう…
価値観の違いなんだから…
そもそも祝ってやれない根本にコイツよりはマシとか他人と比べてるんじゃないのか?
- 385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:30:40.48 ID:yCXQLCQF0.net
- >>298
「そういうヤツ」なのは相談者のほうだと思うけどな
- 386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:30:55.45 ID:Jj2kk9+A0.net
- 1 独身者用
2 既婚で子なし用
3 既婚で子あり用(初めての子どもです)
4 既婚者子あり(また生まれました 三人めでーす)
写真付き年賀状はしっかり使い分けましょう 自民党です!
- 387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:31:11.94 ID:hz9NNH4e0.net
- >>8
ほんそれ
- 388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:31:32.45 ID:yVFlnhHB0.net
- 価値観の押し付けだわな
自分の価値観をわかって欲しいなら、相手の価値観も理解しないと
- 389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:31:42.62 ID:YcKdUnyE0.net
- 家族写真なら分かる、
知ってる姿を見れるからいいんだけど、
子供の写真だけの人がいるからね
それはどうかと思うよ
あくまで年賀は自分の近況報告だと
思ってるけど
- 390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:31:47.34 ID:RRK/2yYL0.net
- 子供の写真付き年賀状なんて親戚用にしか出さんわ
- 391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:31:52.13 ID:GiwSjkBO0.net
- >>383
真面目だな…
金払ってるのは送り主
受け取る側は見ないという選択もできる上で見て気持ちを損ねてるんだから…
真面目だな
- 392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:31:56.87 ID:GH13PrIF0.net
- フェミはゴミ。地球のゴミだな。
- 393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:32:09.15 ID:JCnjdwvL0.net
- スタンプで返さなきゃよかったね
一切無視してなんか言ってきたら忙しくてごめんねーとだけ言っておけばよかったのに
独身だから幸せアピールしないでと本音を言ってしまった時点で負け
相手がマウントとってきたら華麗にスルーが1番
- 394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:32:13.34 ID:GiwSjkBO0.net
- >>386
メンドクセーわw
- 395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:32:14.59 ID:qIP+xjdY0.net
- >>383
それが日本の習慣で礼儀だからな間違いではない
- 396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:33:32.73 ID:7c4RupXN0.net
- 年賀状で出産報告はまあいいとして
>それは自分勝手すぎるよ。毎年幸せそうな写真を送りつけられる身にもなってよ
ここまで言われるまでゴネるなよ。スタンプの時点で引けよ。
あげくに年賀状返してほしいだの嫉妬する友人の方がいけないだの
まるっきり自分のことしか考えられない人なんだな。
- 397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:34:32.37 ID:R67L0BHf0.net
- 欠礼はがき出したのに送ってきたのは嫁の評判が悪い同僚2人だった
欠礼はがき受け取ったからといって送って悪いわけじゃないけど気遣いの言葉もなくうちの子供見てみてアピ葉書はないわ
- 398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:34:57.14 ID:xZ0SmWwa0.net
- 年賀状出さないから年賀状もらってありがとねーって軽い気持ちでスタンプ送ったら
被害妄想で返信されて困惑するだろ
- 399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:35:15.63 ID:RGF74O2J0.net
- >>1
39歳初産も子無しも対して変わらん気がするわ
- 400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:36:11.53 ID:W4BnlxMy0.net
- 出産してから子供の写真の年賀状送ってくるようになった同級生いるけどメールで返事して終わりだわ
去年バタバタしててメールすら忘れてたら今年は来なかった
同じ様に怒ってるのかなー
- 401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:36:26.89 ID:GiwSjkBO0.net
- >>396
正直、区別される方が失礼だわ
今回の件はレスポンスの催促だからこじれてるけど、近況報告としては当たり前で直接あった時にそんな話をしても良いじゃない…
むしろ、ひた隠しにされる方が辛いわ…
- 402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:37:07.06 ID:sLXir/bK0.net
- 普段からそういうのは一切いらねぇとか言っておけばいいのに
- 403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:37:13.44 ID:uZmqVTwm0.net
- 年賀状だんだん減らして今年はついに10枚以下になった
ようやく意図を汲んでくれたのか来年は5枚以下で済みそうだわ
- 404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:38:12.60 ID:JCnjdwvL0.net
- 子供の幼稚園のママさんで、さして親しくもない人にまで年賀状送りつけまくってる人がいる
内容が毎年の海外旅行とディズニーと別荘買いました!みたいな買い物報告(アルフォード買いましたの年もあったw)
独身相手だけじゃなくて子持ちの中でもマウント取り合戦の人もいるからなあ
本当に満たされて幸せな人はひけらかさないよね
- 405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:38:34.72 ID:GiwSjkBO0.net
- >>399
なんていうか…
やっぱり子供は欲しいって層がいるんだろうな…
このやり取り見てても類友を求めてるわけで…
本能的に多数にいたい側の本能が絡んでるんだろうな…
- 406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:39:05.66 ID:DCNiADAU0.net
- 嫌なら見るな!(AA略)
- 407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:39:46.76 ID:GiwSjkBO0.net
- >>406
催促来ますけど…
- 408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:40:13.56 ID:sLXir/bK0.net
- 大体女子はマウント取り合いの本当に仲良いのかよく分からない一軍と
それを見守る二軍女子みたいに分かれるから怖い
- 409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:40:20.47 ID:7c4RupXN0.net
- >>393
いや、友達は本音を言ったとは限らないんじゃね?
単に面倒くさくてスタンプで済ませただけだけど
あえて相手を持ち上げ、自分を下げて
幸せアピールされる身にもなってよーって言ったのかも。
- 410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:40:29.37 ID:POUdAfkX0.net
- >>1
うーん…。
たとえばだな…。
お食事をするのは人間、当たり前だけど、
まだ食べていない人の面前で見せびらかした瞬間、
それは当てこすりに変わると思うのよな。
ワシ、親がいない人の前で親語りはしないし、
配偶者がいない人相手に夫婦話はせんようにしている。
- 411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:41:25.93 ID:u1+27zXl0.net
- なんでもそうだけど見返り求めて動くとしんどくなるから
無償でやってもいい事、やってあげたい人にだけやる事にしたら気が楽になった
察してくれ系の人からは気が利かないと思われているらしいけど、やってほしいならハッキリ言ってくれ
- 412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:43:30.70 ID:hz9NNH4e0.net
- >>404
てか昔から裕福なお家の人は僻まれない様に控えめにしてる人が多い
多分その奥さん玉の輿に乗って有頂天になってんじゃないのかな
- 413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:43:59.36 ID:tWW16Ejn0.net
- それまで年賀状だしてないのに結婚した途端にだすとか一番うざいわ
そんなやつ友達でもなくただの知り合いだろ
- 414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:44:15.34 ID:JJNGGIxP0.net
- 結婚前
年賀状?マンドクセ('A`)
結婚後
いけ!しあわせのお裾分けファンネル!
相手
コイツウッザ('A`)
馬鹿
は?誠心誠意羨ましい感じのお返ししろよ!
- 415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:45:22.40 ID:KpLEZODQ0.net
- >>1
アイカの友子への怒りはもっともだが、
友子からの年賀状でチャラに出来るって考え方も謎なんだよな
友子の気持ちを理解したいとかは思わないんだw
- 416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:45:39.42 ID:5yWyiyAg0.net
- 子供いたって鬱陶しいよ
自分の子育てで大変なのに他人の子供とか知らんがな
- 417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:47:57.87 ID:cacAhXfp0.net
- イジメられる方と、いじめる方の心理に近い
- 418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:48:05.28 ID:N4m6h/u70.net
- ちょっとは悪いと思ってるから
確認してるんでしょ?
いかにもまんさんらしい
- 419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:48:29.18 ID:0QibF22l0.net
- 糞まんこさんさあ・・・
自分も独身時代は年賀状送ってなかったのになんで文句いうの?
ずっと送ってたんならわかるけど、結局自分の都合だけやん
- 420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:48:47.17 ID:kQZ2ywQ90.net
- >>290
まあな
けど、楽しいもんだよ
大学時代の友人の、笑ってる子度たちとの家庭の写真とかは
けど確かに自分が苦しいとか孤独なときは、見たくないのもわかる
- 421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:48:55.05 ID:cacAhXfp0.net
- 人に嫌だと思われる事したら反省すべき。
逆ギレとか。。。
- 422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:50:11.07 ID:chKyt5V80.net
- 子供の写真入り年賀状の利用法・処理方法
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1262540592/
39 :ななしのいるせいかつ:2010/11/06(土) 09:17:21
黒ペンでいたずら書きするのが楽しみ。
貧乏臭い服着て撮ってるような子供の写真には、
もっといい服がきたいよ(泣)とかw
51 :ななしのいるせいかつ:2010/11/13(土) 02:00:35
配達ミスのふりして、男性単身者のポストに放り込む。
住所と子供の写真を一緒になんて付けない事だ。
バカ親どもめ
53 :ななしのいるせいかつ:2010/11/13(土) 20:24:05
業者に売る
56 :ななしのいるせいかつ:2010/11/15(月) 11:12:12
台所のこびりつきを取るのに便利。
写真用ハガキは厚みがあるから、こそげ落とすのに最適。
使用後はポイできるし。
- 423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:50:44.51 ID:Ov5nzHhi0.net
- アイカはLINEでスタンプが送られて来た時点で嫉妬されてる事に気付いてるよねw
- 424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:52:34.82 ID:KpLEZODQ0.net
- 愛佳
- 425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:52:36.16 ID:fcZb6Czu0.net
- この「私は悪くないですよね?」がどうにもイラっとする
- 426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:52:56.46 ID:AyoBYvv80.net
- あほくさ、以外の言葉がない。
女って暇なの?
- 427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:53:35.83 ID:SQt6cFe/0.net
- アイカさんは相手から自分の思惑通りの反応が得られないとイライラしてしまうタイプなんですね
お子さん相手にはその感情は封印したほうがいいと思いますよ
- 428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:56:42.71 ID:MlfHBw4h0.net
- スレタイと前段だけ読んだ時は主婦側サイドに感情移入するつもりでいたが
友人にスタンプの件で絡みに行ったところで全部察した
- 429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:57:35.19 ID:0eCf3B0G0.net
- 女の敵は女
- 430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:58:28.26 ID:HtHYrE1d0.net
- >>30
これ
- 431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:58:28.83 ID:u50NNZDm0.net
- 押し付けがましい馬鹿な女
今は幸せ押し付けと要求
離婚でもしたらだんまり決め込むか、お仲間擦り寄りしつつ子供いる優位アピールするんだろうな
- 432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:58:43.96 ID:JCnjdwvL0.net
- >>411
確かに玉の輿の方だね
そのご家庭、教育費には一切お金かけなくてお子さんたち全員公立なので、みんなからあまり羨ましがられてない
それより年賀状で超難関有名私立小(実名)合格しました!って配ってた人の方が、もらったみんな歯軋りしてたなあw
- 433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:59:41.59 ID:JCnjdwvL0.net
- アンカーミスりました
>>412
宛です
- 434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:00:38.11 ID:RnBjfD/U0.net
- 「私は悪くない」w
女の理論の構成要素
- 435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:01:49.17 ID:cRQ1VE6Y0.net
- 不細工な赤ん坊だと思っていたのが毎年だんだん大きくなったり写し方も工夫されてたりで楽しみになってきたのがとうとう写真入りじゃなくなってきてさびしくなる
- 436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:03:12.16 ID:4kwC1WmYO.net
- 作文かな…前も見た
- 437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:03:55.23 ID:cRQ1VE6Y0.net
- うざいと思ったり嫉妬できるうちはまだまだ若いよ
だんだんなんでも微笑ましく思えてきちゃうよ
- 438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:06:37.46 ID:u1/a2rSJ0.net
- 自分で「独身時代は面倒だった」と言いながら、独身女性に送り付けて
気の利いた返しがないと憤るw
ハズレ引いた旦那がカワイソ。
- 439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:10:49.69 ID:T8QbFS4P0.net
- 女の敵は女
送った方も勝手だし
- 440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:11:30.33 ID:3JeKiDX20.net
- 嘘まっつぁん
- 441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:12:03.25 ID:XstfeKmo0.net
- 別に悪くない
- 442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:12:26.19 ID:kSnMIffw0.net
- 悪いよ
結果嫌がってたんだから
おっさんのチンポ見せられてんのと変わらん
- 443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:14:27.89 ID:y1TCC8HZ0.net
- リターンを求める時点で草、SNSの承認欲求みたいでウザい
- 444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:14:38.90 ID:zY9rD2Pg0.net
- 悪くないだろ毎年送るわけでもねーのに
- 445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:16:35.25 ID:Kqyw490X0.net
- その報告いる?
- 446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:17:32.50 ID:lBUsrwBY0.net
- 男は悪
悪と子作りした女も悪
これがフェミさん理論
お前はどうやって生まれてきたんだよと突っ込むの無し
- 447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:17:44.38 ID:BYIh4q870.net
- 自分だって結婚前は出してなかったんだから独身の相手に返事を要求するのはおかしいな
100枚も刷ったということはそんなに親しくない相手にも出してんだし
モヤモヤしてないで0歳児の世話に専念しろ
- 448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:19:11.48 ID:GiwSjkBO0.net
- >>445
いるだろう…
もし相手が同じ環境なら関われるし、互いに協力もなくもない
返信さえ求めてなければ👈別に報告から始まる関係も無くはないだろうしな…
- 449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:22:03.23 ID:NmaGZOMg0.net
- 女は脳でなく子宮で物事考えるからトラブルが起こる
男女関係も女性交友関係も
- 450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:24:41.61 ID:OokKKcrx0.net
- 悪くはないが、承認を要求するのは間違ってるな。
- 451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:25:28.44 ID:DAeLM5ZS0.net
- わたしは悪くないもん
- 452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:27:18.84 ID:iJg1ePKD0.net
- 近況報告なんだろうけど
年賀状でやることなんだろうか?
- 453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:27:23.98 ID:potFwV7C0.net
- 俺は嬉しいけどな
女は不妊とかあるから大変なんだろうな
- 454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:27:37.43 ID:Vu6Su6LH0.net
- 完全に私が悪いですね
自己中すぎる
- 455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:28:09.30 ID:MUykZEgs0.net
- 悪い悪くないより糞うぜえ
- 456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:28:22.99 ID:f2l052XT0.net
- そういう人しか周りにいない自分が悪い
- 457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:29:30.84 ID:0ZJhZ47m0.net
- >>1
小梨の嫉妬にタゲ逸らししてるが、そもそも勝手に年賀状送っておいて返信は年賀状で送れって要求してたキチ女やからな
子供の有無関係なく距離置きたいって思われてたんだろ
- 458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:29:48.84 ID:wnJj4D9Q0.net
- 急に年賀状に目覚めたから周りも付き合えとか強制するのは違うだろ
- 459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:30:47.28 ID:kfkbST5l0.net
- スレタイだけ見ると珍しく悪くなさそうなのに
- 460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:30:50.39 ID:DULjGU7H0.net
- 出産報告って幸せアピールになっちゃうのか
子供なんて金かかるし煩わしいだけなのにさ
- 461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:31:36.33 ID:yGz82nHk0.net
- 女の敵は女
- 462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:37:53.69 ID:8y+p9xi80.net
- さすがに作り話乙な文章だな
- 463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:44:03.51 ID:2bNcPqId0.net
- そんなどうでもいい話、親戚だけにしろよ
出産祝いをせびられてるようだ
- 464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:45:59.58 ID:u5UHLslo0.net
- どっちもどっちオトモダチやめれば?
- 465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:49:01.73 ID:mgQpwdFy0.net
- 年賀状で家族の写真を送られるほど寒々しい気になるものは無い。「心の狭いやつ」と言われるだろうが正直そういう思いになるので写真とかはやめて文章だけにして欲しい。結婚式の引き出物に新郎新婦のラブラブ絵皿を贈られてもうれしくないのと同じだからw
- 466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:49:23.59 ID:jqziLV+C0.net
- そもそも年賀状なんて昔から続いてる友人に惰性で送り続けるだけでわざわざ30過ぎてから新規に送りまくったりするもんなんか?
当然独身だろうが、離婚したヤツだろうが全員に子供の写真付きを送り続けてるけどそんなもんで縁が切れるならその程度のもんだろう
- 467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:51:11.14 ID:7bRpD4jw0.net
- 独身時代から年賀状送って来てるならまだしも、結婚したら毎年来るの邪魔くさい
返事しないで放置だけど
返事催促とか論外だわ
家族写真ならまだ楽しく見られるんだよな、配偶者こんな人なんだーとか、友達こんな風になったんだーとか、子供はどっち似だなーとか
子供だけとかマジいらない
- 468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:52:08.63 ID:zG3jZJrF0.net
- こういう煽り記事書くやつが一番わりーと思うんだわ
- 469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:57:08.99 ID:iJg1ePKD0.net
- >>465
それだな
他人の写真て心底どうでもいいからな
- 470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:00:08.87 ID:3Dmq8g600.net
- 家族の写真年賀状は、親戚縁者か家族ぐるみの友人だけにしないと。
簡単なスタンプだけなのも失礼。
お子さん大きくなりましたねだけでも返しておけばよいものを
- 471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:02:09.19 ID:gmAcW3nj0.net
- この人も独身の時は家族持ちから来た年賀状に丁寧に返信してたんだろう。
- 472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:06:44.78 ID:IA695PFq0.net
- 死ぬほどどーでもいい
- 473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:09:51.04 ID:NZsU5BTB0.net
- 結婚してから年賀状だと…?
そんなもんまともにかえってくるわけねーだろw
今まで怠ってたくせに急に私は幸せでーす!みたいなおのぼりさんみたいな年賀状もらったところでなにこいつ?としかならないわな
- 474 :ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 22:10:50.96 ID:YtzmAXjEO.net
- ガイヂ糞フェミの嫉妬なんか無視しとけよにゃ
- 475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:11:56.39 ID:+lzOitIy0.net
- アイカさんめんどくせぇw
- 476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:12:59.16 ID:dx2W98YZ0.net
- 「結婚してから年賀状を出すようになりました。独身時代は面倒だったし、良さがイマイチ分からなかったこともあったのですが、年始に近況を伝えられるのは素敵な文化だと実感しています。コロナ禍で気軽に会えない分、人の繋がりは大切にしていきたいですね」
この時点でこいつがやばい
- 477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:18:45.41 ID:PhtrQ+Lb0.net
- 本当に幸せな人はマウントなんか取らないから
- 478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:19:58.53 ID:tYKALQKj0.net
- 悪くはない
けど相手に対する気遣いもないね
- 479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:20:06.85 ID:SwhrpYbW0.net
- 年賀状ごときで自己承認願望を出すのは幼稚な人格者としか言いようがない
年賀状をLINEで返して何が悪い
- 480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:20:09.34 ID:cGE1bLDR0.net
- >>1
だから独身なの気づけよw
- 481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:21:24.06 ID:7c4RupXN0.net
- スタンプじゃなく、ちゃんとハガキの年賀状で返事しなきゃと
自分で思うのはいいけど、他人に求めちゃだめだと思う。
- 482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:21:51.56 ID:q6kmo6CR0.net
- 嘘松
- 483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:22:15.39 ID:SwhrpYbW0.net
- >>434
実際は悪気がなかったという論理
そして悪気の有無と害悪の判定は無関係
悪気なくても迷惑行為は害悪
- 484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:25:24.31 ID:T4HPpbwX0.net
- >>476
歳とっても独身だったら一緒に住もうねとか言いあった友達が突然結婚して
やっぱ結婚ていいよ〜あなたも子供持ったら変わるって〜とか言われたら張り倒していいと思う
- 485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:29:17.08 ID:iAkkJV4/0.net
- いいじゃないの幸せならば
- 486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:30:27.02 ID:9i7cAyUb0.net
- 毎年この話題になるけど家族写真を送る人って5ちゃんやらないのかな
普通嫌われることはさけるよね
- 487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:30:30.85 ID:7c4RupXN0.net
- まあLINEにはくじ付いてないからなあ。
この友達に出した年賀状が当選してたりしてw
- 488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:30:39.34 ID:1u6xhYil0.net
- みんな一等当たったらどれもらう?
1等
・現金30万円
・または電子マネー31万円分
・2021年発行特殊切手集&現金20万円
- 489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:32:14.03 ID:ybWIxWza0.net
- >>172
近況報告も兼ねてるんじゃない
オレはそういう使い方はしないけど
- 490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:32:40.30 ID:/Vpqh6Ot0.net
- >>465
新郎絵皿とか都市伝説だろ
- 491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:34:24.17 ID:nnxtQq170.net
- それで神経質にキレられるという事は何かしら尊敬できる人間だと思われていなかったという事。薄っぺらい関係だから気にするな。
- 492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:34:54.59 ID:a/OoeTtf0.net
- >>422
配達ミスのふりして放り込んだハガキに
自分の住所書いてあるがいいのかね
- 493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:35:04.29 ID:IKiOz3jP0.net
- >>488
現金
- 494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:35:39.19 ID:ybWIxWza0.net
- >>488
現金16億かな
- 495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:36:10.65 ID:fDe8MHv80.net
- >気合いを入れたという
たった100枚の写真付きなのに?w
- 496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:36:34.97 ID:vLtjQTOo0.net
- 本題からはずれるけど血縁関係者に年賀状しか送っていないから、
近況報告として結婚報告や出産報告で使ったわ
案外いいものだよね
>>1の場合、結婚するまで送っていなかった相手に突然送り出して、近況報告の是非や送りつけるだけならともかく返事が適当と怒っているのはあかんわ
- 497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:37:22.96 ID:69RB1wVS0.net
- 勝手に送りつけておいて返事要求するとかNHKかよ
- 498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:37:46.94 ID:b6KTJh1Z0.net
- >>486
5chでネチネチやるような層に嫌われてもいいんじゃないの
家族写真は近況が知れて嬉しいよ
- 499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:38:47.85 ID:6htA4Iut0.net
- 年賀状自体がもう必要ない
- 500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:39:09.92 ID:zAj96XrN0.net
- >>1
まず子供の年賀状って所抜きで考えてよ
手間ひまかけてアタクシが送った年賀状の返事を年賀状で返さない人なんなの?
って事でしょこれ
お前が悪い
嫉妬とかアホか
友達をみくだしてるからそんな考えになる
返事もらえなくて当然
- 501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:40:13.45 ID:c0FaQJ/j0.net
- 赤ちゃんが生まれました!
いや 知らねーよ 知りたくもねーよ!死ねっ!!!!
これが自民党が作り上げた美しい国です^^
- 502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:40:17.67 ID:ZDmHs4Uf0.net
- いままで送ってなかったのに
子供産まれた途端、自慢の年賀状アタック
そりゃ、嫌われる
- 503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:40:35.48 ID:E3AKpfzt0.net
- 悪いだろ
いちいち見返りを求めるな
- 504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:40:37.16 ID:O0/FuuRr0.net
- >>338
39歳ですが
- 505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:40:45.63 ID:rJbIkbdl0.net
- 年賀状の内容云々の前に日頃から鼻につくようなところがあって相手からよく思われてなかったんでは?ライフステージが違っても途切れさせたくない人間関係なら返事書くよ
- 506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:42:22.27 ID:zdYCSuhf0.net
- 報告したくて送ってんだから返事なんて求めんなよタコ
- 507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:42:29.85 ID:4knooCNr0.net
- 年賀状を返して欲しいって、その前に捨ててると思うの。
- 508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:42:50.73 ID:9lQZQ/0A0.net
- 独身中高年負け組マンさんの嫉妬発狂スレと聞いて
見物に来ました。
- 509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:43:15.74 ID:vLtjQTOo0.net
- >>499
義理の親や疎遠な血縁関係上の親と程よく付き合うのにいいよ
義理の親を立てるのと、実家と義理実家に差をつけないよう、結婚を機に実家への年賀状や父の日・母の日の贈り物を始める人多いと思うw
- 510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:44:44.41 ID:QCgyRrXN0.net
- この記事は創作なんだろうけど仕事やめた後にか子供の写真を送ってきた先輩同僚と被るな
普段別に仲良くしてないのに辞めた後になんだよと思った
- 511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:44:44.46 ID:IWRAzC1a0.net
- 悪くは無いけどその態度はイラッとする
- 512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:45:34.41 ID:bfDlVftY0.net
- 和人が知事になり
都構想の気運が高まり京都府は西京”都”にしようとする運動が起こりうる
- 513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:45:47.54 ID:O0/FuuRr0.net
- 友達は縁を切ったらいい
この自分勝手なオバサンといつか嫌々お付き合いをするママ友は逃げられない
- 514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:46:03.76 ID:X9mhYpPm0.net
- 発狂してるのは人の幸せを祝福できないから未だに誰からも選ばれないんだろうな
- 515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:46:30.53 ID:AazdU/BF0.net
- 親友がいない、友達がいない女って地獄のような人間関係にいる
常識のない女、人気者軍団2つに分かれる
- 516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:47:04.98 ID:AazdU/BF0.net
- >>514
いや、結婚してから100人に送り始めるって結構凄いよ
- 517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:47:38.10 ID:8kvuTbiu0.net
- >>4
ほんこれ。
他人の幸福が憎たらしく感じるっていうのは自分が底辺だって自覚があるからだろう。
- 518 :名無しさん@13周年:2022/01/19(水) 22:58:00.67 ID:KtDVTDon2
- Test
- 519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:49:06.19 ID:DOTFzUBB0.net
- ワシも今年の年賀状は孫の写真じゃ
- 520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:49:08.05 ID:NSDAhMJ30.net
- 職場が変ると男も変る
私はそんなバカ女ですって言ってるのと同じ
- 521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:49:35.30 ID:AazdU/BF0.net
- 人気者軍団は毎年送り合うか、同窓会、結婚式などで関係が復活して連絡を取り合う その場合の年賀状はあり 今回はろくに関係も構築していない仲で出産後から100人は中々地獄グループの住人だと思ったな
- 522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:50:47.50 ID:kCJ/nBm80.net
- >>1
> 友人から見た私は、幸せアピールをしている人にしか見えなかったのかもしれません
独身時代から送ってたんならともかく、結婚した途端に送り始めたらそうとしか見えない
- 523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:51:35.37 ID:AazdU/BF0.net
- 女の場合は不人気の同性への臭覚が敏感で性格悪いと早い段階でシャットアウトされるもん 人気者は未婚でも既婚でも常に誘いの連絡も年賀状もあけおめラインも届いてる 問題は元々疎遠で好かれてない女の幸せアピールの方
- 524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:52:34.39 ID:L4SRR5dc0.net
- これ既婚者のハガキ出した奴がアスペで空気読めないだけだろ
- 525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:52:39.95 ID:2qRBNlJm0.net
- 年賀状なんて時代遅れのツールやめろよ
仕事関係の年賀状だってどうせ全部廃棄すんだからさ
環境言うならレジ袋よりこっちを完全廃止しろよ
- 526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:54:40.04 ID:9i7cAyUb0.net
- >>498
なんで嫌われていい人に年賀状出すの
- 527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:55:39.75 ID:P8uMvufg0.net
- スレがのびる予感w
- 528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:55:48.45 ID:AazdU/BF0.net
- 学生時代から仲がいい場合は相手の苦労を知っているので何を聞いても自慢にもならなかったりする 素直に幸せを喜べる
問題は主婦から友人関係デビューしようとする元陰キャ
- 529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:57:14.47 ID:80Qo9IyE0.net
- これまで年賀状なんて送ってこなかったのに結婚して子供産まれたとたんに送ってくる
そして子供が大きくなり不細工がバレる頃に年賀状から写真が消える
- 530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 22:57:14.51 ID:00wMqLlo0.net
- >>517
友達の幸福なら素直に喜ぶだろ
子供抜きで考えてみろよ
何年も年賀状よこさなかった奴が急に送ってきて「返事よこせ」って、どう考えても送ってる奴の方がおかしい
しかも100人って、表面的な付き合い程度の相手にも送りつけてるレベル、送られた方が迷惑
- 531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:00:00.77 ID:grOOtNWS0.net
- 毎年喪中の葉書送ろうぜ
- 532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:00:15.73 ID:IKUkjZvP0.net
- >>1
はい!
女の敵は女・・・w
- 533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:00:26.63 ID:AazdU/BF0.net
- 元々送り合ってるからこそ家族が出来たら感慨深いし喜べるもの 日本の伝統に良さを感じて年賀状を送り始めるってのが笑える(無事リア充になれましたので宜しくお願いします)だろ
- 534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:02:48.30 ID:kCJ/nBm80.net
- >>530
しかも「人の繋がりは大切にしていきたいですね」とか言いながら和解する気はないらしいからな
頭おかしいわ
- 535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:02:55.74 ID:AazdU/BF0.net
- >>532
案外女同士ってのはやばいのとまともなのに分かれる この嫌なタイプってのはクラスに10人に一人いるかいないかのレベル その人達が集まったのがママ友 普通は同級生と連絡とればそれでいいし新しい関係はそこまで求めていない
- 536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:04:08.26 ID:6rl7BDZh0.net
- ち**ハメられまくって中**されまくったアピールして何が嬉しいの気持ち悪いんだよバーカ
- 537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:04:10.84 ID:FKMx/vKR0.net
- >>526
そんな人だとは思わないからじゃないの
- 538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:09:13.64 ID:Rq8qYlkV0.net
- >>1
わざわざやざ聞くのもどうかしてるし、反発するのもどうかしてる。
性格の問題。
- 539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:09:29.75 ID:oP0teSDQ0.net
- 赤ちゃんの写真とか貼らないで言葉だけで伝えればいいと思うんだけどなあ
- 540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:15:22.67 ID:NJI0fK4F0.net
- 「私悪くないよね?」は、「悪いことしてるけどあんたは私の味方してくれるよね??」という意味。
悪いことしてる自覚あるのが大前提。
- 541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:17:31.56 ID:tycCukJ50.net
- 別に送るのはいいけど催促はいかんだろ
- 542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:17:33.03 ID:tq9i77nh0.net
- アイカさんが悪い
20代でもないのに子供すぎ
- 543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:18:09.81 ID:YQW0s3su0.net
- >1に詳述された個別ケースのことは事情もあるだろうし
なんともいえないんで論じないけれどもね。
一般論としての年賀状ネタでいえば、TPOにもよるだろうが
基本家族ネタは写真とかね、書かない方がいいと思います。
夫婦の結婚ネタもそうだし、特に子供ネタはね。
これは両義的な意味で"キーラコンテンツ"だからね。
相手をよくよく吟味しないとマズいと思うよ。
他にも個人情報とかあるからそういうのは慎重にした方がいいよねえ。
一番いいのは、そもそも年始の挨拶はハガキであれネットであれ
通り一遍のテキスト以上のそれはやらんことだけどね。
キジも鳴かずば撃たれない。動かなければフリクションもなし、さねw
社交のために出すもので相手の貴意を損ねては本末転倒だからね。
- 544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:18:42.84 ID:Qh+gElVw0.net
- 5スレ目とか伸びすぎで草
- 545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:20:03.57 ID:AazdU/BF0.net
- 同性に好かれないあぶれた女同士のやり取りはあまりにも地獄 誰もが喧嘩腰でマウント合戦、利用し合うだけの関係
こんな関係は女でも一部
陽キャのマネをしても学生時代から染み付いた不人気キャラというのは払拭できない 女の世界はまともな女同士は揉めない 不人気はリアから省かれる時期が大分早いので不人気同士の鍔迫り合いは死ぬまで続くもん
- 546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:20:03.57 ID:39Lc6+HF0.net
- >>33
おもしろすぎるw
- 547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:22:55.22 ID:Wzqtxr7k0.net
- >>1
いまどきわざわざ年賀状送ってくる奴とか、うざすぎる。ワイもラインで返信で済ますわ。ハガキは出さない。
- 548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:24:15.21 ID:AazdU/BF0.net
- 子供の写真を送るには関係性ってもんがある 元々しらん奴の子供に興味持つ人はいない 褒めてもらうことに飢えてる嫌われ者に多い だからか大抵親バカはコミュ力低い嫌われ者 自分を労るように子供に愛情を注いでオナ…
- 549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:24:42.62 ID:IvII+1RK0.net
- 年一回ハガキ刷るためにカラーインク買わされるのもうやだ
- 550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:25:11.21 ID:9lQZQ/0A0.net
- 独身中高年のマ〜ンの発狂は
無責任なギャラリー 第3者 傍観者からしてみると
中々面白い見世物ではあるw
- 551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:26:13.37 ID:z5zbcICW0.net
- >>421
私が嫌な気持ちになったじゃない、反省しなさいよこの独身女!
って思ってるかもしれない...
- 552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:26:22.25 ID:AazdU/BF0.net
- 男が言う女のいざこざは一部のあぶれた者同士の話 年賀状はやっぱ大事 親友同士ならね 子供の成長知りたいもん
- 553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:26:57.72 ID:oS99Dt1Y0.net
- 会社の上司で何人か年賀状送ってくる人いるけどその都度書道やってる母に代筆してもらってるわw
- 554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:27:18.39 ID:UNCwBLWn0.net
- まだやっててるの?w
共産党エセフェミの創作記事をキチガイ狂惨頭がウレションしながらファビョーーンwww
- 555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:27:24.16 ID:HFGirlVB0.net
- >>8
これ
元から毎年送ってたならまだしもw
- 556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:27:44.38 ID:UN3RNaBR0.net
- >>246
家庭の状況はあまり関係無く皆だいたい小学生までだよ
- 557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:27:53.39 ID:AazdU/BF0.net
- いや、メンバーは変わってるよ 男は人気ない同士はやっぱ揉めるの?
- 558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:28:29.33 ID:bMpxU0+z0.net
- アイカは同性ウケ悪いけど男はこういう女に甘えられてイチコロ
- 559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:28:30.13 ID:AazdU/BF0.net
- 不人気グループに入ったとき人生の終わりを意味するよね
- 560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:28:59.31 ID:nXhpO2rz0.net
- 人は基本自分と自分の損得に絡む人・事にしか興味がない
- 561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:29:06.51 ID:AazdU/BF0.net
- >>558
男に好かれる難易度は3
同棲に好かれる難易度は10
- 562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:29:37.37 ID:x9dzEINv0.net
- 自分は微笑ましく見てたけどな写真付き年賀状
まぁ色んな人がいるし来年から送らなくて良くなった節約できたと思えばいい
- 563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:29:42.52 ID:7wAij+6P0.net
- >>539
普通赤ちゃんの写真は見たいよ
- 564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:29:47.90 ID:YQW0s3su0.net
- (>543付記雑談)
とはいえまあ、ウリもですね。
家族ネタは書かないが猫年賀状は書くからねえ。
もちろん親しき間じゃないと送らないにせよ。
2ちょんでも毎年に言うようにw、干支に関わらずw
「来年も猫年ということで旧年のようにヨロシクにゃあ」とか
「貴家御令猫に宜敷言上願奉候」とか寝ぼけたことを書くが
ペットを失った喪中家に出しちゃうおそれはあるんで
(知ってたら絶対に送らないけど)ムツカシーよね、こういう問題は。
仮にウリがペットを失った翌年に、太平楽なペット年始挨拶を受け取ったら
やっぱり相当感情を害するし、場合に依ったら返信は絶縁状になりかねないから。
釈迦牟尼が言うように「人を見て法を説け」ってのが一番かね。
凡夫である我ら衆生はしばしば関係性の目算を誤るけれど()
- 565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:31:01.94 ID:AazdU/BF0.net
- 例えばずっと嫌われ者で独り言多いオタクのいじめられてた男が結婚、出産した年から張り切って年賀状送り始めたら戸惑わない?子供がかわいいとかいう前提は当たり前でさ 自分は笑ってしまう
- 566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:31:04.32 ID:mUiUIiAG0.net
- 子供が出来ただのそんなプライベートな事は相手には何の関係もないからな
一々報告する必要はないし写真などウザいだけ
こっちには子供など全く関係ないし
- 567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:31:15.51 ID:y2nPFQtI0.net
- ちょいちょい引っ越すヤツが年賀状で引っ越し報告するよりマシだよ
- 568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:31:29.16 ID:u1+27zXl0.net
- >>246
親のよく知らん友達?知り合いに自分の姿送られるの嫌だったわ
赤ちゃんの頃はめちゃくちゃ可愛かったのに(自画自賛)段々何とも言えない顔になっていったんだもん...
最終的に他人に送るなら二度と写真は撮らない、で絵に変わってたわ
- 569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:31:30.43 ID:tN7H3ePG0.net
- 勝手に送りつけられてスタンプの返信した人偉いわ
私なら無視するwww
- 570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:31:52.10 ID:AazdU/BF0.net
- 親友からの年賀状は返信するけどこんな年賀状来たら返さないと思う 仲良くないのにその家族紹介されてもさ
- 571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:33:04.86 ID:Lim+Okdk0.net
- 住所氏名写真を載せた年賀状は近年デジタルデータで売買されてるとか
危ない危ない
- 572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:33:53.51 ID:jWKoXsQi0.net
- 年賀状送るのは全然いいと思うけど返事くれない人にわざわざいちゃもん付けるのが怖すぎる
返事ちょうだいよって冗談っぽく言うならまだしもこんな責めるような言い方されたら相手も何か言いたくなるわ
- 573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:34:55.13 ID:z5zbcICW0.net
- 干支の絵バーーン
余白に
結婚しました〜(さらっと)
子供産まれました〜(さらっと)
近々ご飯でも行きましょう〜(社交辞令)
近々近況報告しあいましょう〜(社交辞令)
これくらいでいいわ
- 574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:36:44.33 ID:NZsU5BTB0.net
- >>500
逆の立場になった場合自分だったらバカ丁寧な返事を書いたのかまずは考えるべきだよな
今までまめに連絡を取り合っていた相手だったらこんな雑な対応はされないわけだしな
- 575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:38:47.41 ID:EMzmyKLA0.net
- 幸せそうな家族写真の年賀状から写真無しの年賀状に変わるのは
旦那がゲーハーか子供がグレたから
間違いない!
- 576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:39:08.00 ID:iLItX74b0.net
- 相手に嫌だよって言われても曲げない精神じゃ離れるだろ
- 577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:39:19.62 ID:O31JYV9p0.net
- 来年からやめますって書いてある年賀状が増えたな
年明けに住所録にチェック入れるのがこれまためんどくさい
つーか、年賀状がもう毎年やりきれないくらいめんどくさい
みんな、やめてくれないかしらw
- 578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:39:26.36 ID:nXhpO2rz0.net
- 答え お前の近況なんかいちいち知ったことでないわ
- 579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:39:29.91 ID:MZC8U+QT0.net
- 釣り
- 580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:39:50.00 ID:AazdU/BF0.net
- そもそも仲いい人からしか年賀状来ないから家族の写真は結構嬉しいな こんな奴から年賀状が来ない人生でよかったw
仲良い人からならいつまでも写真付きでもいいけどそれでも子供の写真はせいぜい小学生低学年までだろう 防犯の部分で
- 581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:40:19.62 ID:JxnO7Vml0.net
- なんで相手の反応にそこまで気にするのかな
自分が出産報告兼ねてハガキを豪華にしたのは自分がやりたかったからだろ?
相手がそれを有難がれって、単なる押しつけじゃん
- 582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:42:08.55 ID:eEtV0E8k0.net
- 幸せだから出すのはまだいい
相手にまで返事を要求するのは自分本位過ぎて呆れるしかない
- 583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:44:00.77 ID:22E70CR40.net
- 年賀状送ってくるのはいいけど
催促はうざいな
印刷代とか知らんがな
- 584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:46:08.68 ID:Tr9AWSFR0.net
- 独身のほうが雑なスタンプじゃなくて
あけましておめでとう的なスタンプで返してたらこのママさんの印象は変わったのだろうか
それともどっちにしろアテクシは気合入れたんだからお前も年賀状よこせよ!になったんだろうか
- 585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:47:06.88 ID:VkR2/5JY0.net
- あたしだけがすごいんじゃないわ
ほんとうはみんなこうなのよ
- 586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:52:18.78 ID:91dPxYcl0.net
- 昔からずっと毎年、年賀状のやり取りする付き合いしてきたのに、
家族の写真を年賀状にした途端に相手からの年賀状が来なくなったとかなら少しは判らんでもないけど、
結婚してから突然、勝手に年賀状送り付け始めておいて
相手怒るとか何一つ意味わからんな
- 587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:52:44.66 ID:c5tzLC740.net
- んなもん、他人の幸福を
喜べないような人に合わせる
必要なんかねえよ。
なんならそんなやつとは
縁切った方かいいよ。
いいことひとつもない。
- 588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:54:18.49 ID:AazdU/BF0.net
- この人自体が不人気だから人からのリアクションに飢えてるんだよ 子供を人間関係のダシに使って自慢しながら友人を作ろうともしてる 年賀状作りの苦労を回収できない悔しさと過剰に嫉妬されてる?っていい気分を同時に味わってるのかもな
シンプルに性格が悪い
- 589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:55:42.58 ID:chKyt5V80.net
- 657 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/09(日) 12:18:32.90 ID:c1HCZ3/g0
今年も年賀状テロがすごかった
家族写真の年賀状皆さんどうしてる?
私は、旦那不倫しろ家庭崩壊しろ
垢糞病気になれ!白血病になって小児病棟へ入院しろっ!て言いながら踏みつけてる。
- 590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 23:56:16.80 ID:AazdU/BF0.net
- 女の友人関係は長さが物を言う もうね、信頼関係は長い間に作っていくもんだから簡単なきっかけで仲良くはなれないもん 打算と自慢が透けて見える人は特に避けられやすい
- 591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 00:01:08.06 ID:we56Bren0.net
- >>1
あのね?
モヤッとしたとかいいながら、
何回も独身に
「あなたはかわいそうでしょ?私は幸福だけど」ってことを何回も躾けてマウントしようとしてるから嫌われてるんだよ
相手から幸せ年賀状をもらうのが苦痛だって言われてるのに
自分に気がつかない時点で自分も嫌がらせしてるぞ、相当
- 592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 00:05:25.52 ID:5L3nOLxX0.net
- 子供産まれてもいちいち友達に報告なんかしねーし、報告してリアクション薄くても何とも思わねーだろ
独身の頃も家族写真付の年賀状届いても嫉妬とかいう感情は一切生まれなかった
女ってこんなくだらねー事で感情的になるとか頭おかしいだろ
- 593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 00:07:17.90 ID:H6LFV0Me0.net
- 女の敵は女っ!
で、どっちの女が悪いの?
- 594 :名無しさん@13周年:2022/01/20(木) 00:24:50.52 ID:MT3uL7snu
- >>584
感じのいいスタンプ送ったら次は、
あんた私がちゃんと年賀状送ってんのにスタンプって何よ!
って結局マウント取られそう。
- 595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 00:08:46.52 ID:rC6T9pOg0.net
- >>543
お前は相変わらず重度アスペルガー丸出しじゃねえかw
散々一般人をラベリングしている負け犬おじさん。
本当にネトウヨとやらを叩いているんなら(ネトウヨとやらは長文は読めないだろうに、馬鹿だなあと思いながらも)肯定してやるが、
お前がやってんのはお前自身の惨めな人生の言い訳に過ぎんぞ臆病者。
他にもおまえ
【酒を飲まない奴はネトウヨ】
【タバコを吸わない奴はネトウヨ】
【新製品をdisる奴はネトウヨ】
【ファッションを語る奴はネトウヨ】
【博物館とかね、文化とか、芸術に興味がないのがネトウヨ】←そのくせお前は佐伯祐三も知らないw
【国産時計を使わない奴は西洋崇拝のネトウヨ】(逆だろうよwww)
【公共工事に反対なのはネトウヨ】(同上)
等々言いたい放題中傷し放題で猫も虐待してたよな。
、、、、、、誰でもネトウヨかよw
、、、、つまり、お前が「ネトウヨ」って言葉を発するときは
【お前自身を馬鹿にした社会が憎い、一般人が憎いって言っているだけなんだよ。】
まあ、馬鹿にされて当然だわなwww
- 596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 00:12:36.96 ID:lqwbryMs0.net
- 年賀状のやり取りしかしてなかった謎の知人、連絡も喪中はがきもないから普通に出したら風の噂で身内が亡くなって聞いてうわああああぁぁぁぁってなったわ...
電話で謝ったけどそこからお互い年賀状やめよってなってラインでスタンプ送り合ってるw
- 597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 00:12:57.63 ID:7LDvzu8K0.net
- 既婚者が独身女へ子どもの写真付き年賀状を送るのはないな
そもそも年賀状なんぞ既婚者でも送らない
- 598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 00:16:22.75 ID:7LDvzu8K0.net
- うちの親とのやりとりも今やLINEだな
子どもたちは、今のところは正月には帰って来てるが、そのうちLINEでやりとりすることになりそうだ
- 599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 00:22:42.99 ID:vdYapvtK0.net
- 年賀状に子供の写真使うのは子供いるとこだけだな
結婚生活や子供のいることの良さをしゃべるのも既婚者や子供いる人だけ
- 600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 00:25:37.63 ID:l6GeIdYG0.net
- っていうか、よく家族の写真送るなぁ
家族写真なんてすんげー個人情報を郵便配達の人とか見るかもわかんないのに怖くないの?
- 601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 00:26:59.28 ID:Rd9YbnJv0.net
- 別に写真載せてもいいじゃん
べつに
- 602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 00:28:32.91 ID:DNRA3S3P0.net
- これって男同士だとない感覚だよね?
- 603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 00:28:35.25 ID:7LDvzu8K0.net
- まあ年賀状を送るのを止めるのは、固定電話や新聞を止めるのと同じ感覚だよな
時代の流れ
- 604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 00:29:34.67 ID:bIxL6v3T0.net
- コモドドラゴンでも飼ってその写真でも送ってやれよ
- 605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 00:33:00.54 ID:Klt87bRm0.net
- 悪いとか悪くないとか言ってる時点で友人じゃない
友人なら善悪よりもまず相手への配慮が足りてたかどうか考える
そこで悪い・悪くないの二極論になる奴に真の友人がいるとは思えない
- 606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 00:33:27.50 ID:W4w9oMAc0.net
- 何年も送ってなかったのに突然の年賀状はびびるやろ
見返りがっつり求めてるし
- 607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 00:40:19.84 ID:6Qi6avBo0.net
- >>1
十分悪い
お終い
- 608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 00:48:18.97 ID:YakQrZKQ0.net
- 喪女って沸点低いなぁ〜 w
- 609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 00:49:29.17 ID:fPLqwRTl0.net
- 勝手に送りつけて
自分が望む反応だけ求めるとか身勝手過ぎだろ
- 610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 00:57:09.33 ID:fQnLc5M10.net
- 写真付きの年賀状は身内だけにしろ
あんなの処分に困るだけだ
- 611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 01:15:51.81 ID:z60YPlXH0.net
- マトモな人間がマトモな人間と付き合うとこうはならない
お互いを尊重できるし
お互いを許容できるし
お互いを祝福できる
- 612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 01:16:10.00 ID:ooj/IliN0.net
- 独身・小梨だが、人生にかなり満足してて
家庭持ちを羨んだことも嫉妬したこともないから
>>1 の友人の反応には少しビックリだな
俺なら大喜びしてるアイカさんとやらの気持ちを汲んで
少々大袈裟なcongratulationメールとベビー用品でも贈るだろうなぁ
要は、価値観や生き方の違いなんだよね
就職、結婚、2世誕生のたびに大騒ぎして
アレくれコレくれ言って来た大学の同期(もちろん所望の品を贈った)が
俺が独立開業した際にナシのつぶてだったのには少し驚いたが
まあ、彼は公務員だからね
事態の重要性が理解できなかったのかもしれないし
危ない生き方をするアホな男だと思ったのかもしれない
だから別にムカつきはしなかったが
これだけ価値観が違うと今後の付合いが難しいなと感じて
実際、そのまま疎遠になった
- 613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 01:21:16.69 ID:eMk+d8+v0.net
- >私は悪くないですよね?
誰に聞いてんだよww
てか、悪くないなら、この反発は何?
絶対わざとやってるだろw
- 614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 01:28:54.96 ID:ooj/IliN0.net
- 昔は乳幼児のいる家庭は家族の写真付き年賀状を送ることが多く
受け取った方は喜びこそすれ、不快だという声は聞いたことがなかった
いつからそれが非常識になったんだろう?
「結婚式の引出物に夫婦の顔写真入りテレカはやめてくれ」とは
笑い話的によく言われてたけどな
でも、本気で怒っている人はいなかったと思うよ
- 615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 01:30:18.72 ID:Bccv8qvq0.net
- 今年はついに眼鏡屋からも来なかったw
てか、仲間内で年賀状誰も書いてないわ。
- 616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 01:31:57.55 ID:/KeHx1lF0.net
- まんさんって男に比べて
本当にレベルが低いなwww
- 617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 01:32:31.33 ID:FO+QlL1n0.net
- >>1
これは分かる
俺も知人にやられてイライラした覚えがあるからな
相手の状況を考えて出せや
- 618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 01:39:42.43 ID:tcPp6cP+0.net
- 逆に憤りがあるってことはマウントの自覚あったのかよ
- 619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 01:41:05.55 ID:HN+ncgnv0.net
- 他人の出産とか、表向きはおめでとう言いながらもやっぱり本能的には気持ち悪いんよ。
だって、ナマ中で精子ドクドク注入されて、
その数ヶ月後に重量2キロ以上の生き物をそこからひねりだし、
いま私のマンコはガバガバゆるゆるビロンビロンのドス黒で
下着も色気のないユニクロのシームレス(ベージュ)に産後の
オリモノべったり付けてますって、わざわざ言ってくるようなもんでしょ?
- 620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 01:43:37.16 ID:mZx29Rb60.net
- >>8
まぁこれだな
- 621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 01:45:06.38 ID:lHvms1EI0.net
- 独身時代からやってんならまだしもこれはあかんやろ
- 622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 01:47:01.98 ID:PZeSLDyo0.net
- >>1
この反応を見て改めようと思うか、悪くないと思うかで、今後の人生が180度違ってくるな
- 623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 01:47:04.05 ID:lHvms1EI0.net
- 今まで何もしてないのに子供産んだとたんに100枚も年賀状送るとかコントかよ
- 624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 01:52:09.25 ID:z9BptCHq0.net
- なんかこう、釘バットとか用意したくなるな
笑顔で殴れそう
- 625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 01:53:37.04 ID:PZeSLDyo0.net
- スタンプ返してくれるだけ優しいわな
- 626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 02:01:16.60 ID:h7TUifrU0.net
- >>551
要約するとそうなんだろうね…
まあ幸せ過ぎてハイテンションになってるだけかもしれないけど
- 627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 02:02:01.42 ID:ck7uk7e60.net
- まぁ端的に言って女が悪い
- 628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 02:03:30.49 ID:eVsKvi4A0.net
- うーん…催促するとか、人間関係が寂しい人なのかなあ
年賀状がこない、こちらから出したら義理的にスタンプだけ来る
これは相手が、お前と交流したくないってことだよ(´・ω・`)
むしろスタンプ送ってくれるだけ優しいじゃん
和解しないもん!とお怒りみたいだけど、相手は、ほっとしてる気がする
- 629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 02:05:44.21 ID:PZeSLDyo0.net
- 相手の状況、立場をサッすることができないと限界くるよな
- 630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 02:06:00.26 ID:F1UBbyXv0.net
- >>1
どっちもどっち。つまらん人間にはつまらん友達がお似合い
- 631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 02:31:28.85 ID:rPV/4Kvy0.net
- 結婚してる人が羨ましいなら自分も結婚すればいいじゃない
結婚する気ない人はこういう年賀状貰ってもなんとも思わないでしょ
- 632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 02:36:35.02 ID:wE2iXSxK0.net
- 今まで何年も送ってなかったのに
子供生まれた時だけイエーイって感じで送ってんだろ
- 633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 02:46:21.33 ID:1WWkCw700.net
- 友達ゼロ
幸せアピールくらい受け止めるから友達になってほしい
- 634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 02:54:28.54 ID:eVsKvi4A0.net
- やべーなこういう人間
子供産まないで欲しい 子供も20年後にはこんな嫌な性格の大人になって世に放たれてしまうんでしょ
- 635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 02:55:32.38 ID:eVsKvi4A0.net
- ずっと年賀状出してて子供産まれて今年はそういう年賀状になったのならわかるが
結婚してから始めたケースはウザすぎる
- 636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 02:58:04.39 ID:VwZVfpxa0.net
- 年賀状なんて止めれば良い
面倒くさいし、相手も喜ばない
- 637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 03:07:13.05 ID:6dX8O1830.net
- 20代〜30ちょいくらいまでならまだ相手も余裕があって許せるだろうけど
40目前じゃあお互いキツいわ
- 638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 03:46:20.85 ID:bp1XShwt0.net
- どちらも悪いとまではいかないけど
この女は少し頭が弱いんだなとは思う
- 639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 03:47:32.68 ID:X0FSg/VS0.net
- 他人の妬み嫉みの感情を考えて行動しないと痛い目を見るよ
正しい正しくないの基準ではないのよ
- 640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 03:55:45.97 ID:EC+RElTV0.net
- 未だに年賀状なんて送る奴がどんな糞みたいな性格してるのかよくわかるわ
- 641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 03:58:50.75 ID:WSUKzkhJ0.net
- 勝ち組自慢ほどゲスなものはない
- 642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 04:02:57.74 ID:Zy6lPhm00.net
- 子供が死んだりグレたり受験失敗したりしても報告する気があるんならいいけどさあ
そうじゃないならやっぱり自慢なんでしょう
- 643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 04:03:54.03 ID:DiEivnBp0.net
- こういう悪気のない鈍感バカが一番嫌われるよな
- 644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 04:26:16.30 ID:3f/jPkgy0.net
- うちには金融勤めからは必ず子供の写真の年賀状が来るがこの30年で唯一守られた産業だから鈍感なんだろな
まあ他者が順調とは限らんし干支の絵が無難だよ
- 645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 04:32:42.89 ID:fWUNFG2T0.net
- >>517
いや、相手はラインで返事返してるんじゃん
相手のスタンプにまで注文付けてるこの主婦がおかしい
- 646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 05:00:50.37 ID:xMRSK9X+0.net
- AI「産児育児はカーストで優遇しないと国潰れる
- 647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 05:06:37.18 ID:DTP7noYt0.net
- なんで創作がニュース扱いになるん?
- 648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 05:10:01.05 ID:8vmZgtaR0.net
- この記事読んで俺もモヤモヤした
- 649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 05:14:19.11 ID:ooqqjn+9O.net
- >>1
>結婚してから年賀状を出すようになりました。独身時代は面倒だったし、良さがイマイチ分からなかったこともあったのですが
お前も独身時代は年賀状を出すのを面倒くさがっとるがな
頭ボケてんのか?
- 650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 05:22:21.36 ID:Kp4RpBV70.net
- スレタイだけだと友人が心狭いように見えるが>>1読むと相手にきちんとした返事を強要してて主婦がヤバい
独身の時はめんどくさい側だったのに
- 651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 05:23:04.85 ID:I1+qkmsU0.net
- >>1
>>結婚してから年賀状を出すようになりました。
↑
この時点でアウトだろw
悪意があると思われても仕方がない
少なくとも配慮や優しさのない人間だと思われて終わるだろうに
- 652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 05:26:09.57 ID:I1+qkmsU0.net
- >>1
自分の生活に余裕ができたからって、それを他人にまで押し付けるのはどうかと思うわ
そりゃ友人に怒られても文句は言えんぞ
スタンプでも返してくれただけ有難いと思えって話だ
- 653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 05:26:47.24 ID:pEpo8ZHB0.net
- そこまでして付き合わねばならんのか?と思うのだが。
年賀状をメールにしたらよかったんじゃないかな?
- 654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 05:27:51.78 ID:f/zHZNRH0.net
- 見返りを求めるなら初めからやるなよ
気持ちの悪い
- 655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 05:28:09.57 ID:HDUXfXRL0.net
- 結婚してから出すって…ただマウント取りたいだけだろ?
お前今まで出してねーじゃん
何でまともに対応して貰えると期待してんだ
- 656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 05:29:32.85 ID:vZsFPomz0.net
- 勝手に送っといて
返して欲しいぐらいとはこれ如何に………
- 657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 05:29:44.87 ID:HDUXfXRL0.net
- >>104
幸せならそんな事しないでしょ
ただのストレス解消じゃん
- 658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 05:30:09.72 ID:L3dS+WHc0.net
- 来年はスタンプすら送られてこないだろうな…
- 659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 05:43:05.98 ID:Av0iGijq0.net
- いっつも女は女と喧嘩してんな
普通に暮らせないのか
- 660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 05:46:44.26 ID:zSwPvmC60.net
- >>1
子を出産してない女は反省するよう☆
- 661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 05:47:28.11 ID:MJ5JFj3J0.net
- 創価学会は国民には増税を課し、公共事業の中抜きなど税金でボロ儲けしているが、自身は脱税で有名なパナマ文書にも名前が載っている。
国民に税金を払わせ、自分は払わない🤤
オリンピックや助成金事務手数料中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/rFYlkoW.jpg
https://i.imgur.com/8bOt8XI.jpg
https://i.imgur.com/l0mmJiM.jpg
https://i.imgur.com/2di0RE7.png
https://i.imgur.com/DoNO8kn.jpg
- 662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 05:55:53.54 ID:X8upomT20.net
- 返事を要求したら負け
- 663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 05:58:39.40 ID:zw6kOTJg0.net
- 態度が悪いんじゃね
- 664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 05:58:41.34 ID:oFOmMko40.net
- 普通のスタンプでの返しが気に食わないというお前が悪い
- 665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:02:41.39 ID:omlE27GC0.net
- >>1
いや おまえが悪い
- 666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:05:50.00 ID:accdCXsE0.net
- 女は女の未来に嫉妬する
カップルムカつき病だった子が、自分に彼氏が出来ると嬉しくて周りにベラベラ喋りまくる
- 667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:06:51.13 ID:v9BckCTq0.net
- >>10
多分この人は子供が可愛くて独身友人に割と頻繁に子供ネタの話をしてたのかもね。それを腹立たしく思う独身者も独身者だが
私の友人も皆子持ちだけど、気を遣ってか子供ネタはあんま振ってこないよ
- 668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:10:34.82 ID:D+HAbpLb0.net
- >>1
ヒント 自分の独身時代
というか、こんなあからさまな伏線はってる時点で作文
- 669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:21:52.36 ID:2NU9wdSo0.net
- 年賀状を今だに送っている世代って
相当高齢なんでしょうか?
- 670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:21:55.25 ID:aV/jWHzz0.net
- 止めるタイミングがつかめない何人かと続けてるけど、内容なんて読まない
差出人確認するだけ
印刷してある何枚組かのできあい使ってるけど、今年、高くなっててビックリ
たいした枚数でもないのに結構な出費になったわ
- 671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:22:44.61 ID:qH3wpxGZ0.net
- マウントのネタになるから年賀状の良さを認識したやつかな
- 672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:26:21.45 ID:xuZABRqJ0.net
- 多くの男からやり捨てられたブスのマンコから
新たな不細工が産み落とされたという負の知らせ
それがブスの年賀状
- 673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:27:44.63 ID:xuZABRqJ0.net
- >>672
それがブスの出産報告年賀状*
- 674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:33:16.23 ID:z/uf6z/g0.net
- > 、そんなこと気にせずに年賀状を送ってほしいと伝えたら、今度は『それは自分勝手すぎるよ
結論でとるやないか〜い
- 675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:33:25.13 ID:Ydcc/JtP0.net
- 年賀状送ろうが送るまいが結婚した人の勝ち
独身は今じゃ売れ残り扱いが現実
- 676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:33:51.03 ID:eUemftHJ0.net
- 書き方がどうだったか知らんけど結婚したとか健康を回復したとか子供が生まれたとか報告された年賀状は貰うし普通じゃないの?
- 677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:38:23.98 ID:8k4HCjfj0.net
- https://i.imgur.com/0Mm24W2.jpg
- 678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:47:47.56 ID:R4AgAY7c0.net
- 嫌われてる自覚が無い人は可哀想
- 679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:51:38.47 ID:tDqLiMDB0.net
- 独身時代は面倒だったし、良さがイマイチ分からなかったこともあったのですが
自分で言っててわかってないのこのまんさん?w
流石にバカ過ぎ、創作にしても程度低いなぁ
- 680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:52:40.92 ID:rEiPYEj60.net
- ちゃんとくじ付き葉書で返事よこしなさいよ!
- 681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:53:45.95 ID:BOx3SwbJ0.net
- 令和4年を代表する狂人が1月で登場
ID:Jj2kk9+A0
- 682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:55:40.62 ID:z5Mu+0SB0.net
- 成長記録のように赤さんの頃から年賀状写真付き貰ってたけど
乳児の時に一回会ったきりで感慨も何もないし正直そのお子さんが小学生になってもその子のみの年賀状送ってこられるよか
家族写真の方がまだいいのになと思ったことはある
- 683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:56:43.04 ID:J8ANn+Aa0.net
- 悪くないと思うなら言い訳しなきゃいいのにw
- 684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:07:48.79 ID:uVVL4Lf50.net
- 年賀状なんかやめたら解決
めんどいのよなあれ。買った葉書をそのまま送りつけるのもなんだか味気ない感じがして手書きで一言付け加えてたが10枚20枚じゃないから大変で
- 685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:09:25.12 ID:3ds9ugys0.net
- >>1
ハハハッ🤣
思考能力低い奴は己基準でしか物事を計れない
- 686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:11:11.88 ID:1OsVcpcX0.net
- >>122
なんだこのアスペは
- 687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:12:36.37 ID:Lla/U/KN0.net
- 考えたら年賀状ってソーシャルの先駆けだな
- 688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:15:54.61 ID:7VNK23oN0.net
- 女はこういうの分かっててやってるんだよ
酷い!私は幸せ報告しただけで何も悪くないのに!って言いながら心の中では独身女に年賀状送ったら悔しがるんだろうなーwwwって完全に面白がってる
これマジだから
- 689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:17:15.01 ID:/Zon3aDN0.net
- 100枚も年賀状送ったら1枚くらい不本意な結果になることもあるだけの話
- 690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:19:18.73 ID:3OZF3K1l0.net
- >>671
好きで年賀状出してる奴はマウント癖ありそうだよな
仕方なく出してる奴のは見たらすぐわかる
- 691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:20:50.55 ID:BkoBhOcw0.net
- >>689
それ
送られた方も卑屈過ぎなら送った方も気にし過ぎ
- 692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:23:55.51 ID:6Gn4yxcP0.net
- 年賀状に子供の名前書いといてくれるだけで結構助かるんだけどな
- 693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:24:27.41 ID:r4ToKwQS0.net
- こんな気持ち悪い馬鹿女実在するの?
年賀状出してももらってる数は少なそう
- 694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:28:35.82 ID:rZI/vamM0.net
- >>1 >>691
ほんそれ。
ではあるのだが
送った方も独身時代は送ってなかったのに
独身様には押し付けてんだから
ちょっと自分勝手でアレな奴ではある。
もう少し相手に気を使え。
それも出来ないのに自分は正しいと最後まで言いたがる奴に
碌な奴はいない。
嫌がってる相手に無理強いするな。
送られた方も卑屈過ぎだが
独身で焦ってるなら主張は分からんではない。
- 695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:29:13.79 ID:D4PuVgQz0.net
- 面倒臭いヤツやな
年賀状なんぞ催促するなよ
出したいヤツは勝手に出せばいいだろが
- 696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:31:36.84 ID:tdQnSpQc0.net
- まだスタンプくれるだけ親切なのにな
- 697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:31:56.83 ID:rZI/vamM0.net
- >>1 >>691
ほんそれ。
ではあるのだが
送った方も独身時代は送ってなかったのに
独身様には押し付けてんだから
ちょっと自分勝手でアレな奴ではある。
もう少し相手に気を使え。
それも出来ないのに自分は正しいと最後まで言いたがる奴に
碌な奴はいない。
嫌がってる相手に無理強いするな。
送られた方も卑屈過ぎだが
独身で焦ってるなら主張は分からんではない。
だが、人の幸せを喜べない奴に碌な奴はいない。
結論、どっちも碌でなし。死ぬまで似た者同士でいがみ合ってろ。
- 698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:32:20.27 ID:+jeZdYN90.net
- ウザイ女
勝手に送ってんだから返事期待すんなよ
こういう奴に限って子供に何かあったら
今度は不幸アピールすんだろ
精神的に自立しなきゃ他人に幸せアピールも不幸アピールもウザイ
関係ないんだよ他人には
人間は1人なんだから
- 699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:36:08.47 ID:/SzoLs8e0.net
- リアルでもアピール合戦めんどくさいですって話だろ
- 700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:38:41.35 ID:DiFWERKI0.net
- 40近くの高齢出産ではっちゃけちゃった浮かれオバサン
- 701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:38:41.76 ID:oJnCJAI80.net
- そりゃ独身時代に年賀状送らず結婚して出産してから送ったら、
ただの嫌がらせに見えるのは当たり前だろ
これが発達障害か
- 702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:43:14.23 ID:UvWGanl40.net
- 「そんなこと気にせずに年賀状を送ってほしい」ってめちゃくちゃ的外れな返しだろ
「結婚してから年賀状を出すようになりました。独身時代は面倒だったし、良さがイマイチ分からなかった」って言ってるくせに独身にその良さのわからかった面倒ごとを強制するのやばいし、「想いを込めて作成した」ってただの自己満足
「人の繋がりは大切にしていきたい」なら独身時代から年賀状だしてるだろうし
そもそも相手の考えを尊重できなきゃ繋がりなんてもてないよ
- 703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:47:52.39 ID:jNFdXda00.net
- >>152
これだな
- 704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:48:18.07 ID:FixB/L5U0.net
- >>702
独身女にマウント取りたいだけだぞ
- 705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:49:20.81 ID:jKgYQn/D0.net
- 身勝手なゴミ。
私の感情は最大限受け止めろ、お前の気持ちなんぞ知ったことか!
って大声で言われてもな。
- 706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:51:18.84 ID:rEiPYEj60.net
- 日頃はLINEしかやりとりしてない人に、今年から急に年賀状送ったんでしょ?
そりゃ相手だってハガキ用意してないわけだし
余ってるハガキがありゃ出すかもしれないけど、なきゃ出さないだろ。
スタンプ返ってきただけでよしとしろよ。
わざわざハガキ買って送ってほしいって横暴すぎるだろ。
- 707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:53:13.49 ID:Mg3dXl8f0.net
- 子供の写真なんて2年目までしか送らなかったな
写真撮るのが何かめんど臭くなる
スタジオの高いし
- 708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:55:02.95 ID:oIolsdN70.net
- ただの挨拶状だから相手から来なくても気にせず簡易な年賀状を送ってる。
おはようの挨拶におはようと返さない人にだって変わらず挨拶するよ。
- 709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:55:04.67 ID:PpQwPQbS0.net
- >>1
えーめんどくさい
その友人の性格か、おまえが思うほど相手はおまえを友達枠に入れてないだけやん
- 710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:58:38.54 ID:8PCEavtV0.net
- 独身の時は面倒に感じてたんなら出すなよ
- 711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 08:00:45.30 ID:OQX2P/q+0.net
- 出産どころか結婚どころか交際すら難しい奴らもいるからな
今の時代そのあたりは配慮した方が良いかも
- 712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 08:01:04.43 ID:FNlP9Uve0.net
- ただでさえ年賀状なんか来たら返事が面倒だし、それだけでウザったらしいのに
子供が出来て嬉しい気持ちを他人にアピールされてもだから何なんだ?としか思わない
んなもん超ウザがられて当たり前だわ
- 713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 08:05:42.33 ID:RtyskV8X0.net
- 俺はもう既に達観してるので、他人の成功や幸せを大いに喜んであげることができる
別に減るもんじゃないし、素直に「おめでとう!」と言って上げればいいじゃないか
- 714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 08:10:04.21 ID:/YwyqEMl0.net
- 本当にただただ面倒くさい生き物だな
- 715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 08:10:39.47 ID:O6GrnjgB0.net
- いただきます
醤油こと
- 716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 08:14:18.65 ID:zFLE7aAp0.net
- >>713
私におめでとうの気持ちを伝えるために年賀はがき買ってこい!または年賀のラインスタンプ購入してこい!はないって
- 717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 08:16:02.42 ID:64ArNcL+0.net
- 女性の敵は女性
- 718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 08:18:12.04 ID:uB3NTyjv0.net
- 独身女性は既婚者に嫉妬するもんなのか?
- 719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 08:22:24.95 ID:zhTClZhl0.net
- え?それは酷い おめでとうだろ 反応は
- 720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 08:23:29.30 ID:pRmztvzD0.net
- >>8
これだよね
- 721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 08:24:01.56 ID:aCfpxfDb0.net
- >>20
何かじゃねえよ童貞やろおまえ
- 722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 08:27:15.45 ID:jh4yNZqh0.net
- 以前、昼間の電車に乗っていたら、ある女性が抱いていた赤ん坊のが泣き出した
オレラオッサン連中は反応無しなんだが、
そのうちなんとも言えない冷たい空気が辺りを満たして
明らかに未婚女性達からのすっげぇ冷たい視線がその親子に対して向けられていたw。
子育てがひと段落しているであろうオバハン達があやすサポートに入っていたが。
>>717
マイメロママは正しい
- 723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 08:28:11.95 ID:AahN5gmj0.net
- まあ悪くないよ
独女だけ気遣って別の印刷にするとかめんどくせーことしねえよ
- 724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 08:28:23.72 ID:qOVRr7zL0.net
- そら行き遅れに勝ち組報告したらしっとするわw
- 725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 08:29:48.08 ID:0K/F+H9J0.net
- 出産自慢とかきも
性格の悪さにじみ出てる
- 726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 08:31:04.58 ID:x6S7TJDo0.net
- 昔上司から子供の写真入りの年賀状来て破って捨てたなぁ
まぁどっちもどっちなんだよ
- 727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 08:31:18.07 ID:ZirUR3r40.net
- 反発してるのは独身女性w
笑えるw
- 728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 08:33:44.18 ID:PPxPUxOK0.net
- >>404
アルフォート?
- 729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 08:34:58.53 ID:c+SLZOvT0.net
- これはマウント事案
- 730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 08:35:20.87 ID:A0mofKj00.net
- よくこんな下らないことで毎日女はああだのこうだのやれんな
アホやん
- 731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 08:40:37.35 ID:wP1mEoh10.net
- 年賀状いただいたら出すのが礼儀なんだけどね
面倒だとか出し忘れて時期が過ぎてしまったら寒中見舞いの葉書を出す
付き合いがあるなら尚更こういうのは大事だけど、時代も変わると習慣も変化するから
年賀状出したのに!って思うのは普通のことで、それなら先方に今後は気を使うことしなくても良いんじゃない
あと、非常識ってわけではなくマナーとして家族写真年賀状は親類筋と親友までがベター
- 732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 08:41:56.82 ID:uIPaYPU/0.net
- なんの配慮も要らない
独身は徹底的にいじめていい
- 733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 08:43:31.06 ID:71VCEXa00.net
- そこだけ切り取ると悪くないように見えるねほかは知らんけど
- 734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 08:45:16.46 ID:Cvq0m4d50.net
- こんな親だもん
どうせ子供ブスだよw
- 735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 08:46:30.81 ID:wP1mEoh10.net
- >>726
大嫌いな同僚の年賀状をチラッと見て破り捨てたなぁ(笑)
昔は恩義がある人へのお中元お歳暮と年賀状のために職場全員が互いの住所電話番号知っていたわ
- 736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 08:53:40.27 ID:Cvq0m4d50.net
- 年賀状なんてもう一部の人しか出してないよね?
おばあさんとかおじいさんとか…お年寄り?
- 737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 08:54:25.80 ID:WM7nFq9J0.net
- >>1
独身時代に自分は面倒だったのに独身の人に送りつけてるのか
しかも39歳
一生小梨かもと葛藤してるかもしれんのに赤子の写真を年始から見せつけるなんてアイカさんは悪魔みたいなやつだな
- 738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 08:57:09.07 ID:xFjxc6eg0.net
- 出産どうこうより年賀状のお返し強要するってやべえ奴じゃねーか
- 739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 09:02:35.71 ID:+LyO3dbc0.net
- >>731
返すのが礼儀だから面倒くさい
親宛に届くものは断れない
こんなもの無くなればいいと思ってる
- 740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 09:03:22.83 ID:Cvq0m4d50.net
- 年賀状って「いただく」ものなんや?w
勝手に出しておいて…って話やな
- 741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 09:04:36.21 ID:Cvq0m4d50.net
- 付き合いがあったら出産も知ってるやろ
付き合いがないのに勝手に年賀状出して返事は?とか鬼やんwww
- 742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 09:10:55.49 ID:Xzr052ui0.net
- >>1
これは
押し付けがましい自己アピールが問題で
自分の思ったとおりにならないことへの反感
幸せアピールとか関係ない
自分への反応を示してくれなかったことへの不満なので
この方は、これかたもどんどん同じように感じますよ
(相手が思ったように反応してくれない)
- 743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 09:22:34.50 ID:+UrwUN7h0.net
- >>8
それな
幸せアピールガーとか的外れな事言ってる奴いるがそもそも催促するのが間違ってる
年賀状の押し売りよ
- 744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 09:25:27.63 ID:+UrwUN7h0.net
- >>20
変な反応が帰ってくるのはそれだけお前が嫌われてるって事だw
普通の人だったら家族写真や子どもの写真和むし喜ばれるからな
- 745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 09:30:18.94 ID:ECQ7LW800.net
- 私は悪くないですよね?
違和感を持つ日本語だな
- 746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 09:34:59.88 ID:zctOHpRg0.net
- その友人にも読者にもただ同調求めたいだけだろ
知らんがなはいはいおまえは悪くない悪くないよ
- 747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 09:40:54.12 ID:9p1zGcez0.net
- 逆ギレ案件
- 748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 09:53:18.13 ID:NJUuvm720.net
- 若い時に出してなかったのなら、初めて年賀状出す時に無礼を詫びる一文でも入れたんかな??
- 749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 09:57:48.26 ID:TKbB/gP20.net
- いいとか悪いというよりは、相手を顧みない幸せ自慢の押し付けはウザイ
- 750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 09:58:36.85 ID:Lla/U/KN0.net
- 性格は悪い
- 751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 09:59:33.82 ID:6gHK+Cvr0.net
- 年賀状を押し付けた方は自分が僻みっぽいから相手が僻んでると決めつけてる
- 752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 09:59:34.62 ID:bf1OuFnC0.net
- こういうので思うのが家族写真でその友人も写ってるなら近況報告でいいんだけど
赤ちゃんのドアップの写真どーん!ってのを送られてもはあ…としかならないんだよね。
なぜならその赤ちゃんとは知り合いでもないんだし。
- 753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 10:01:48.74 ID:Ro7qNxW/0.net
- わざわざ同調求めるのは
確固たる信念もないのだろね
自分だけで完結してりゃいいのに
本当に専業主婦は頭弱い
- 754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 10:19:36.92 ID:Vg8SQzXI0.net
- わざわざ確認するのはマウントをとりたかったと言ってるようなモノじゃね?本当に気にしないのなら鼻で笑って一蹴するだろ。
- 755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 10:27:04.12 ID:Ul+sW1Pi0.net
- スタンプにもやっとした時点でわかってんだよ自分で
- 756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 10:49:14.85 ID:URfnNIW+0.net
- 誰だよ?知らねーよが本音
- 757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 11:23:00.82 ID:66xvn6RC0.net
- マウントマンコ
- 758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 11:24:37.95 ID:VcPmoZyt0.net
- ペーパーレスがはやってんだから、年賀状もなくさないとな
捨てるのもめんどくさんですよ
うちは手で回すシュレッダーしかないし
- 759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 11:27:11.81 ID:gDjv8QLx0.net
- 年賀状出した方も受け取った方も別に悪くはないんじゃない?
面倒くさそうな人だとは思うけど
- 760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 11:29:04.46 ID:DA6fBEUN0.net
- >>1のBBAは苦労して年賀状を出せと言いたいらしいな
じゃなきゃおかしいと
ま、おかしいのは>>1のBBAと言う結論だな
- 761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 11:33:02.09 ID:9aMOXBqC0.net
- 他人のガキの年賀状なんて貰っても即ゴミ箱行きだろ
- 762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 11:33:50.51 ID:a3We5EA50.net
- どっちもどっちだな
万個はようわからんw
- 763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 12:07:00.63 ID:8+g3Mf7j0.net
- 要は自分の期待どおりに反応しろと
いい大人がめんどくさ
- 764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 12:07:10.22 ID:gvpARidS0.net
- 毎年やりとりしてるなら兎に角、いきなり送って返信欲しけりゃ往復はがき使えよ
- 765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 12:52:58.50 ID:V+E3SrWb0.net
- 独身ゴミクズイライラスレ
- 766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 12:53:30.32 ID:uqxiS6ZdO.net
- 独身だが男と女では捉え方違うのかな。俺なら家族の年賀状来ても何とも思わないけど
- 767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 12:54:31.58 ID:V+E3SrWb0.net
- 子供部屋未使用ババアイライラ
- 768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 12:55:01.06 ID:iv2P7Nbk0.net
- >>1
これな、理屈抜きで鬱陶しいんだわ
なんで?と言われても瞬時に答えられない
でも鬱陶しい、自分に子がいても他人の子の写真入り年賀状は鬱陶しい
うちはそういう年賀状作らないし
- 769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 12:57:48.04 ID:NJUuvm720.net
- 自分の旅行写真印刷して送ったら近況報告になるかな。
独身だけど。
- 770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 13:38:34.95 ID:fJXpPKJY0.net
- >>768
わかる。家族写真入りのハガキを何十枚も作ったのでそれを捌きたいだろうけど、受け取った方としては子供の写真を見てもなんとも思わない。
親戚ならともかく、子供なんか知らない。
知らない人の写真が入った手紙が来たら、気持ち悪い
- 771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 13:41:28.09 ID:fJXpPKJY0.net
- >>769
そういう使い方はいいと思う。もらった人は知ってる人から受け取りたいし、受け取ると近況が知れて嬉しいし。
子供が中学生になりましたとか書いてあっても、まったくトンチンカンな報告だし、自分のことだけを書けばいいと思うね
- 772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 14:04:32.73 ID:6Qi6avBo0.net
- >>769
独身かどうかなんか関係なく近況の挨拶交流なんだからそれでいいんじゃね
子どもや家族もその当事者の属性の一つだから過度でなければ書いてもいいというだけで
意味不明なのは子供の写真だけ送ってくるだけど まあ年取った自分の顔を晒したくないのはわかる
だが松子みたいなのに言われる筋合いはないな
その辺に売っている定型の印刷のだけ送っているやつもまあいただけるだけありがたいが
仕事がらみじゃなければ興味ないってことと思って切るわ
- 773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 14:21:01.79 ID:bvb/jfPj0.net
- >>766
「こっちは気合い入れた年賀状送ってるのに返事が手抜きで寂しい」ってクレームつけられて何とも思わないはすごい
- 774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 14:24:45.86 ID:KWJbX0920.net
- 男は結婚の報告の方が焦るかもだが、そんなことを荒立てるようなもんでもないよなぁ…
- 775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 14:27:42.33 ID:bvb/jfPj0.net
- 勝手に送りつけて見返りを強要って悪質商法かよ
- 776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 14:29:30.13 ID:ish8Js1r0.net
- 昔に比べてめんどくさい人が増えてない?
- 777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 14:37:29.83 ID:cj5shiFk0.net
- お盛んですねハート
これでイケ
- 778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 14:38:09.64 ID:8k4HCjfj0.net
- (´・ω・`)美少女の成長は見守りたい
- 779 :名無しさん@13周年:2022/01/20(木) 15:05:08.34 ID:aYZhMbJ84
- 自分も経験ある
子供嫌いの知人が子持をフェードアウト
同じ子無しと仲良くしてたけどその人にも子供できたら妬んで影で悪口三昧フェードアウト
子供嫌いって言ってたのになんで嫉妬するのかわけがわからない
- 780 :名無しさん@13周年:2022/01/20(木) 15:07:22.99 ID:aYZhMbJ84
- 年賀状でペットの写真送るのも感覚的には似たようなものなのにそっちは大丈夫だよね
ペットだから許されるのか
- 781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 16:18:40.95 ID:Sz2ab8nS0.net
- リアルに相手の気持ちに気づかない天然の人もいる。
ウチも嫁さんも毎年送ってたけど、やめさせた。
仕事関係でも、家庭や子供の話になるとガチギレする人もいる。
- 782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 16:40:07.84 ID:I5ToDUaI0.net
- >>781
俺も怒って俺は自分のは自分で作ってる
マンホールのフタや狛犬の写真送られても困る
趣味に走りすぎなんだよ
ヘタな飼い猫の絵書いたりまでは許せたけど
- 783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 16:42:13.77 ID:jzgfn0B30.net
- こういうタイプって、こっちがわざわざ年賀状が来てから遅らせて送ってもまた来年送ってくる
- 784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 16:43:52.70 ID:jGbtVVSF0.net
- わかりやすさ過ぎる作り話
読み手にイラッとさせる要素が散りばめられてて笑える
- 785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 16:46:44.18 ID:+Dzr4Rso0.net
- そのかわり、
離婚したときも年賀状送ってこいよ
- 786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 16:47:16.77 ID:FU3TutYX0.net
- 相手もめんどくさいから切りたかったんだと思うよ
- 787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 16:49:20.08 ID:I5ToDUaI0.net
- >>783
遅れてきたとか年賀状とか覚えてないw
出さなきゃ来なくなるっしょ
- 788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 16:49:57.81 ID:KjsVZFmd0.net
- なんだよ。この創作は
なんなら「湊かなえ」辺りに脚本かかてせ
もっとドロドロしたの読みたい
- 789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 16:54:37.68 ID:qy5k9rMd0.net
- 独身時代は年賀状面倒臭い、結婚したら人との繋がりが〜
知らんがなぁとしか
こんな勝手な人とは付き合ってられんわな
- 790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 17:03:36.78 ID:cOIKAmey0.net
- 独身の私に毎年家族写真付の年賀状送りつけて「まだキャリアウーマンやってるの?」とかマウンティングしてくるから
自分が惨めすぎて返事しなくなったわ
この人相手を見下して出産祝い狙いだったんだよ
- 791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 17:04:30.26 ID:ymfvH+WG0.net
- 愛想ない返信にキレるお前が悪い
気持ち悪い
- 792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 17:22:26.22 ID:RD8G5mUO0.net
- 年賀状が来たら出すけど元旦に届かない時点で出す気がない人だと理解してくれ。
自分が出したいから出すだけならともかく「お前も出せ」と要求するのは非礼。
- 793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 17:24:53.14 ID:3JrmAsJi0.net
- そんな奴との関係さっさと切ればいいじゃん
- 794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 17:33:22.36 ID:6eNJujxq0.net
- 独身時代は出して来なかったのに、子どもができた途端送って来られてもなぁ
- 795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 17:37:01.45 ID:GX843Sec0.net
- >>1
もう2人は別の世界で生きているんだよ
執着はやめなされ
- 796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 17:55:39.67 ID:qVdTjhP20.net
- >>752
可愛いなぁとは思わないか?
- 797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 17:57:35.36 ID:cmg5/RTQ0.net
- >結果は思うようにならなかった
ほんと当たらないな年賀状の宝くじ
てか当たらないよね宝くじ
- 798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:00:20.94 ID:qVdTjhP20.net
- >>781
>仕事関係でも、家庭や子供の話になるとガチギレする人もいる。
敢えてその人にそういう言話をする必要もないが
家族や子供の話という一般的な話で
ガチギレする人は、それはそれでおかしい
というコトでもあるからな?
普通の善人なら人様の家庭や幸せの話を
喜べるものだ
たとえ自分が不幸であってもな
- 799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:00:38.21 ID:cmg5/RTQ0.net
- 家族写真年賀状を送る 悪くない
返事を要求する 悪い
以上
- 800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:01:56.07 ID:uEK13ht/0.net
- 悪くないよぉ
女の人はブライダルハイや出産ハイは誰にでもあるんだから
周囲の人の気持ちとか状況とか全く見えなくなっちゃうんだから仕方ないよぉ
ワタシ幸せなの!皆んなにお知らせしなきゃってアピールしたくなる症状は誰にも止められないの
- 801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:02:07.27 ID:cmg5/RTQ0.net
- >>796 思わん。猫の写真でものせて欲しいわ
- 802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:02:30.82 ID:4PsM4Vbz0.net
- 「私は悪くないですよね?」
とかいう奴にろくな奴いない
- 803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:03:13.08 ID:cmg5/RTQ0.net
- >>793 誰に言ってるの?
- 804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:03:21.23 ID:aDJN4Ez20.net
- 独身者に息子と息子の彼女のツーショット年賀状を送ってきたバカ
- 805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:03:33.25 ID:aIKcGLtJ0.net
- 他者の幸せを辛く感じたらもう終わりだぞ(´・ω・`)
- 806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:03:43.27 ID:cmg5/RTQ0.net
- >>802 御意
- 807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:04:58.14 ID:cmg5/RTQ0.net
- >>804 嫁のまんこUPの方がよっぽどましだな
- 808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:05:10.24 ID:qVdTjhP20.net
- >>771
子供が中学生になりました報告を
トンチンカンだと思い込めるお前ってヤバくね?
>>772
子供の写真だけ送ってくるイコール
年取った自分の顔を晒したくないって解釈は歪んでね?
- 809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:07:37.05 ID:dYZya2dk0.net
- 不妊治療して子供が出来なかった子無し夫婦には、こういう年賀状は地獄かもしれんな
- 810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:07:38.52 ID:Br5oemRO0.net
- 理由を聞くとかうぜえ
- 811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:07:44.99 ID:qVdTjhP20.net
- >>801
まあ、人それぞれだからな。
猫がかわいいのは仕方がないし。
>>805
つまるところ、それだわ。
- 812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:08:13.50 ID:pUDqna9t0.net
- 年賀状だってタダじゃないのに返事送れとか何様だよ?
- 813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:08:53.93 ID:ieJRK5YU0.net
- 年賀状で仲こじらすくらいなら送るなよ…
- 814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:11:25.04 ID:PTb4ylj30.net
- 毎年「よい知らせ(結婚)はまだですか?」と
年賀状に書いてくる寿退職した先輩がいたが
34歳の年にこちらが親の喪中ハガキになったから書かなくなった
さらに片親も亡くなったので喪中ハガキ後の年から止めさせていただいた
欠礼ハガキのあとがチャンス
- 815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:11:39.41 ID:fzmC/8QGO.net
- 結婚「してから」だもんなぁ
誰も興味ないんだよお前さんに
- 816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:15:03.56 ID:5LPqZEyN0.net
- 独身時代から年賀状を欠かさず送ってたのならともかく
自分も年賀状書いてなかったのに、結婚を機に年賀状大好き人間になったのはどうしてだろう
自分の子供をみんなに「可愛い」といって欲しかったのかな
- 817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:16:03.44 ID:oqX1t0PR0.net
- まじでどうでもええわ
- 818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:17:51.68 ID:+6c0d8dk0.net
- もうそんな社会や時代じゃないんだよな
- 819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:20:34.62 ID:21ApnsT20.net
- >>676
返事の仕方が気に食わんって言ってるのが普通じゃない、気違い、お前が悪いわって話
- 820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:24:58.65 ID:QoCwt4ms0.net
- 勝手に気合入れて送ってきて同じくらい気持ち入れたものを送ってこいはさすがにないわw
独身時代は面倒で送ってなかったなら気持ちはわかるだろうに
- 821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:25:22.67 ID:kCLRHf4r0.net
- 女さんと女さんの意見が対立したらどっちが正しいの?
女さんの言うことは必ず正しいんだよな?
- 822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:26:35.75 ID:u/oXLNtV0.net
- フェラーリ買いました じゃん! 家建てました じゃん! ラスベガス行ってきました じゃん!
って言うのと何も変わらんからなw (´・ω・`) 気付いてないんだw
- 823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:29:16.29 ID:S966FtXn0.net
- >>821
どちらかが名誉男性かどうかで変わる
- 824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:29:39.11 ID:LFwkQ04+0.net
- 家族が増えましたとかそれは年賀状で報告することじゃない
年賀状は新年の挨拶
オレは彼女が出来ましたと新年の挨拶をしたらみんなからラインが既読にならなくなった
ふざけんなよクズどもが!友達じゃねーのかよ!
彼女は150cm100kgとTwitterに上げたら今度はみんな既読になった!
友達ってなんだろ…
- 825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:33:18.11 ID:t40GZNVh0.net
- 出産報告は嬉しいけど、その後の子どもの成長具合を毎年送られても困るわ。
せめて友人も一緒に写っていれば良いけど、直接会ったことも無い子どもだけの写真送ってくるなよ…親戚のおじさんじゃないんだぞ。
- 826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:33:34.87 ID:T5BGHNTs0.net
- 元々仲悪かったようにしか見えないw
- 827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:33:51.61 ID:PYpNveTx0.net
- 年賀状を送られた女はわかってないな
年賀状を送った女の子供が将来、年賀状を送られた女の年金も負担してくれるのに
- 828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:34:16.38 ID:2QHfvY340.net
- 流産してたら報告してた?
そういうことだろ。
- 829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:35:47.93 ID:OP6vaiFa0.net
- 結局、女の敵は女なんだよなというどこかで聞いたようなくだらない作文
- 830 :名無しさん@13周年:2022/01/20(木) 18:53:55.78 ID:+r+TSBunh
- 作り話まるわかり。年賀状への返しをなんでスタンプにした、なんてわざわざ電話で問い詰めたりしないよ。
- 831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:37:42.65 ID:cmg5/RTQ0.net
- 理由が相手が独身だからと思ってる。そこから間違い
その発想自体、おまえの発想だから起きる
相手はどうでもいいんだよ、お前のことなんか。
- 832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:47:53.31 ID:5yNIOOd30.net
- もう年賀状送るのやめた
年末の一仕事無くなってとても清々しい
- 833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:49:19.65 ID:8k4HCjfj0.net
- 年賀状みんな同じデザインで楽しようとしたら黄色のインク速攻終わって無駄に金かかった
- 834 :とっとこハム太郎マークXV:2022/01/20(木) 18:51:18.31 ID:EVdo+71m0.net
- >>31
俺も俺たちを執拗に煽る奴がとあるスレにいるんだが、俺たちが揉めるとホントマジでサイコー、絶好調て感じに生き生きとアオリ倒し、俺たちが順調だと「寝れない。。」「つらい」「死にたい」とか言ってんだよ。。。
ホント、冗談抜きに早く死んで欲しいわ。。親とか兄弟とか友人とか、ヤツを捨て去った理由がよくわかるよ。
- 835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:53:35.18 ID:LFwkQ04+0.net
- >>828
すごい
完全に論破してるこれは!!
これは思いつかなかったわ
- 836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:54:15.83 ID:xvZr2TmJ0.net
- 糖質派遣で120kg越えしょっちゅう入院して福祉の金でなんとか生活してるおっさんが、他の独身見下してヒエラルキー的に俺は嫁も子供もいるから上とか言ってるが
子供が出来たのが嬉しくて他の独身派遣にもそれでマウント取って虐められて、子持ちの人達は優しいが派遣やるような独身は屑ばかりとか野賜ってたわ
多分この投稿者もそういう感じなんだろな
嬉しいからと相手の事も考えずに手当たり次第に自慢するからそら嫌われますわ
まあママ友でも作って付き合えばいいが、こういうタイプは多分ママ友も出来ないと思う
- 837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:56:31.70 ID:Xr8fqVXh0.net
- >>8
まあこれだよな
- 838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:57:01.40 ID:K8I1lhsD0.net
- スタンプだけの返事に文句言ったり年賀状寄越せとかいってみたり、幸せなあたしに嫉妬してるーって思い込んでみたり、100%この女が悪いじゃんwww
- 839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 18:57:51.86 ID:lwt3Cm040.net
- >>1
お前の自己満足
- 840 :とっとこハム太郎マークXV:2022/01/20(木) 18:58:36.71 ID:EVdo+71m0.net
- >>778
万が一ここの煽りに送ったら、天使の羽が腐るな。
- 841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 19:00:10.54 ID:GSIKaw590.net
- いちいち子持ちの年賀状に嫉妬→くだらん
返信を期待して年賀状を送る→くだらん
とにかくどっちもくだらん。バカじゃねーの?
- 842 :とっとこハム太郎マークXV:2022/01/20(木) 19:01:15.65 ID:EVdo+71m0.net
- まあ、ゆくゆくは子持ちと独身の居住区も分けるだな。子供を護らないと。
- 843 :とっとこハム太郎マークXV:2022/01/20(木) 19:02:56.30 ID:EVdo+71m0.net
- 「独身施設」とかを創るだ。
- 844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 19:05:45.51 ID:21ApnsT20.net
- >>841
嫉妬ってのもこの馬鹿女の妄想だけどね
- 845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 19:10:04.43 ID:FDx7Jul80.net
- >>792
ほんこれ
年賀状文化は消えつつあるんだから返信も年賀状でなんてワガママ
- 846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 19:13:38.91 ID:u2FUGE/y0.net
- 独身女に送ったのが悪いとしか・・・
もうねネジついてないのよ
- 847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 19:14:56.13 ID:Efx2tepm0.net
- また分断煽り作文か
- 848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 19:15:09.70 ID:c/feFbCl0.net
- 返信スタンプでいいと思うが。返信年賀よこせってめんどくさー
- 849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 19:15:39.90 ID:aG3t/MAs0.net
- 家族の写真を載せる奴ってのは、一種の変態だと思う。
- 850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 19:16:16.10 ID:Efx2tepm0.net
- 今時年賀状送る奴の方が稀だろ
- 851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 19:17:21.74 ID:Tur/0zxh0.net
- 翌年から送ってこないように放置してやれ ヘタに返事しないほうがいいぞ
- 852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 19:19:33.92 ID:c/feFbCl0.net
- 女の人って私は幸せなのよ〜って何げにアピールする人が多いね。それが無意識のマウントに感じるんだろ。幸せ感無い時とのギャップがすごい
- 853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 19:20:00.00 ID:KHktAC6P0.net
- >>4
負け犬にションベン
- 854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 19:22:26.92 ID:amrRcuw+0.net
- >>4
その人は可哀想な人って事だよ。
- 855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 19:22:43.02 ID:r+m4/ll+0.net
- >>19
急なB’zで草
- 856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 19:22:47.16 ID:sqk79uPK0.net
- 年賀状でしか繋がってない関係なら
切るべきだと思うよ
- 857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 19:23:52.24 ID:amrRcuw+0.net
- 不幸自慢
病気自慢
よりは一兆倍まし。
上記は不毛でしかない。
- 858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 19:25:19.02 ID:zdq8qG3C0.net
- しかし抽選に当たらなく成ったな
- 859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 19:26:27.23 ID:lUWtErDS0.net
- 悪いよ
どんだけ自分中心なんだよ
- 860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 19:29:13.61 ID:XD3ZdiiS0.net
- 年賀状とか久々にきいたわ
- 861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 19:29:53.94 ID:He/bCaXa0.net
- 幸せのおすそ分けとかいう自己満やめろ
- 862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 19:38:42.59 ID:CUfxfitA0.net
- こんな事を女同士でやってるから女はバカにされるんだよ
脳に欠陥があるとしか思えないわ
- 863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 19:44:27.62 ID:/KeHx1lF0.net
- アメリカよ
これが日本のまんさんだ!!
- 864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:14:09.80 ID:gcayy8M30.net
- >>849
赤ちゃん乗せるヤツなんなんだろうな
猿みたいとか、ぶっさ!と言われたらキレるのかな
- 865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:37:11.87 ID:lHOzPxt20.net
- >>798
会社でたまたま応援で一緒になった別部署の人(50歳くらい)と雑談してて「結婚してるの?子供は?」と聞かれたので「いますよ」と答えた。
俺からも「お子さんいるんですか?」と聞いたら「今の時代に子どもを作る奴は頭が狂ってる!大馬鹿者だ!」と興奮して叫びだして困ったわ。
スイッチが入ったようだ。
家族持ちを敵視する人って結構いるんだなと思った。
- 866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:38:36.15 ID:tFBtVl/f0.net
- ザ・マンは、こんな事で潰しあいやっているのか
面白い生物だな
- 867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:43:31.33 ID:ewnfwFuF0.net
- 悪習はスパッとやめちゃえばいいのに。
- 868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:46:32.23 ID:pj3jKCN90.net
- >>14
そうか?俺はやめたままだけどな
- 869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:51:28.92 ID:6Qi6avBo0.net
- >>808
そういう人もいるんだよ
年取ればわかる
- 870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:51:37.72 ID:RiWW20cF0.net
- >>1
毎年写真付き年賀状送ってたけど、受け取る方もイヤな人もいるだろうから
年賀状はやめた。
- 871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 20:56:41.89 ID:r4P25QJ80.net
- 正直、もらう方も子供なんて興味ないよな。
それなら昔撮った、送る方ともらう方が一緒に写った想い出の写真とか送ってもらったほうが嬉しいんじゃないかな。
- 872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:01:21.33 ID:rzgCOlzl0.net
- 防犯上の理由で子供の写真は載せない。
景観上の理由で嫁の写真は載せない。
相手の心情を考えて俺の写真は載せない。
- 873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:02:15.32 ID:pSPPZtLh0.net
- >>871
年賀状って近況報告だから、結婚した、出産した、引越した、の知らせをかねるのはおかしくない
でも年賀状返してこない奴もいるだろうし、そこでいつまでもモヤモヤしてるのはしつこいと思う
そんなぐじゃぐじゃ言うなら、付き合いに距離を置けばいいだけ
お互い環境が変われば疎遠になることも、付き合いがなくなることもあるさ
それもまた人生
- 874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:02:40.15 ID:TZ4IFgg80.net
- >結婚してから年賀状を出すようになりました。独身時代は面倒だったし、
本人もわかっててやってるのに「私は悪くない」は言い過ぎやろ?
- 875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:03:43.03 ID:pSPPZtLh0.net
- >>874
そこだよな毎年ずっと出してたなら、今年も近況報告を兼ねて出したってならわかるが
今まで出してないって…
- 876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:04:33.63 ID:XyG20G5g0.net
- いや、俺は相手が独身の場合とこどもがいる、いないとで
分けて印刷しとるで。
- 877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:08:30.16 ID:qaeIl1650.net
- 俺もそういうのが面倒くさくなって、一切年賀状は出さなくなった。
今は独身や子無しが多くて、気を使う。
- 878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:10:24.21 ID:J+UVV6ZE0.net
- >>769
会ったこともない子供の写真の年賀状を送って来るような相手には
「旅行に行きました、絶景ですぇ〜す!・:*+.\(( °ω° ))/.:+」とか
旅館の浴衣姿で「温泉満喫しましたぁ〜ヽ(*´ェ`*)ノ」とか
「海鮮丼ウマウマ〜でした〜!(@ ̄ρ ̄@)」みたいな写真入り自慢賀状を送ってやりたくなるなw
子自慢の相手は多分それ見て「私が子育てで行けないのに!」とキレたり
「そんなことばっかりしてるから結婚できないんだよ」とか難癖つけてきそう
- 879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:12:09.05 ID:a9eL/8Lw0.net
- こいつ何様だよww
- 880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:12:46.76 ID:xI5ju1J70.net
- 年賀状はお前の日記帳じゃねえんだ。
わかったか?な?
- 881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:20:25.65 ID:EaweovBE0.net
- 「私は悪くないですよね?」と聞く奴が悪くなかった試しはない
- 882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:30:23.36 ID:KRA5GaP10.net
- クソ可愛くない赤ん坊の写真を
無断で送りつける女の方が失礼だろ
- 883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:41:30.85 ID:QgpzrGcA0.net
- 女さんたちは、そんなに幸せな女友達に嫉妬を感じるのかい?
逆に言うと、そんなに不幸のどん底にいる女さんが多いのか?
俺は満足のハードルが低いせいか、いつも幸せだから
友達の出世や結婚、子供、持ち家などに嫉妬を覚えたことがない
赤ん坊の写メなんか来たら嬉しくなってオモチャを贈っちまうタチだ
リビングを犬がのたのた歩いているのを見るだけで
世界で一番可愛い獣が自分の家にいることに奇跡すら覚えて感動する
人間はその程度にアホなほうが心穏やかに生きれるのかもしれない
- 884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:41:58.01 ID:iYCn0nuy0.net
- >>8
今回の場合は独身時代はまったく出してなかった年賀状を結婚してから書き出して出産したら気合い入れたハガキを送る
相手からしたら急に送ってくるんだから向こうだってモヤモヤするだろうね
しかもお金かけたのに〜って自分よがり
- 885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:42:35.55 ID:Av9vRsnq0.net
- >>883
すべての不幸は他人と比べるところから始まるからな
- 886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:42:56.89 ID:iYCn0nuy0.net
- >>10
独身時代から送りあってたなら相手もふつうに返してたんじゃないかな
- 887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:44:09.49 ID:iVG1qqea0.net
- 何故既婚者と独身とで内容を変えない?
- 888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:44:32.18 ID:/GWL7h2i0.net
- 5スレ wwwwww
- 889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:45:39.15 ID:jdAKNedV0.net
- 私的年賀状来たら返すけど
>>1さんは見返り求めるなよ来年以降出さないくて良い人見つかって良かったじゃん
- 890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:46:25.78 ID:28ta5KN80.net
- 勝手に送って自分が納得するような返事をくれってw
さすがにモラハラすぎる
- 891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:47:13.92 ID:XyBkzC9M0.net
- もっと煽ってみたらどうなるんかな
見てください、ウチの天使でぇす とか
- 892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:47:51.09 ID:Zd5GvtU40.net
- >>1
いや、あんたが悪いですよ。
- 893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:50:19.05 ID:QgpzrGcA0.net
- 女さんは女に厳しすぎるよ
コイツ、子供が生まれて舞い上がってるwwと
可愛いというか、微笑ましいじゃないか
お返しの年賀状で思い切りヨイショしてやるぐらい
何てことないと思うけどなぁ
自分の人生に幸福感を覚えてたら
そういうのも楽しんでやる余裕が出て来るよ
- 894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:54:57.20 ID:NuTifiqE0.net
- 性格悪いなあとは思うけど、貰った方も適当にやれば良いのに
ブッサイクやなーて笑っとけ
- 895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:55:22.07 ID:J+UVV6ZE0.net
- >>883
「可愛いね!旦那さんに全然似てないけどめっちゃ可愛い!」と正直に褒めると怒るんだけどな
- 896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:00:37.94 ID:Q7Ov0qP70.net
- 年賀状返して欲しいくらいですって
着払いで速攻返されそう‪w
- 897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:03:05.19 ID:J+UVV6ZE0.net
- >>893
というかな、みんなそれぞれ自分の楽しいこと楽しめる分野みたいなのがあって
それの外側の世界には興味ない、もしくはそこまで意識が届かないって人が多いと思うんだわ
オタクが特別視されるのと同じで、子が生まれた可愛いでしょってのもそういう出来事を共有共感できるもの同士でやってればいいのでは
大昔、前略プロフから始まってブログ全盛期だった頃、それまで既婚だけど小梨だった主婦が
独身とと混ざって日々のくだらない話や旅行ネタで交流してたのに
ある日妊娠して子どもが産まれた途端にブログ記事が育児ネタ一色に塗り変わり
それまで互いにコメントあってた他のブロガーが反応するのも面倒でFOしたって話はよく聞いた
住む世界が違うから興味ない、は仕方ないと思うわ
- 898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:03:21.93 ID:UuDeI+FS0.net
- >>893
女だけど友達の子供の写真普通に嬉しいよ
子供が生まれて舞い上がってもいいじゃん
友達が幸せならそれが一番
女って一概に言うけど人によるわ
- 899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:03:40.71 ID:KRA5GaP10.net
- こういうレベルの女には
相応の友達しか居ないって事なだけ
- 900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:10:54.34 ID:UuDeI+FS0.net
- 綺麗事じゃなく人の幸せを喜べる自分で居たいな
それができないほど余裕のないときは
きっと自分で自分に優しくできてないんだろう
- 901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:11:13.97 ID:enYm+Y2NO.net
- 家族で揃った写真つきの年賀はがきが減っている
- 902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:11:57.14 ID:9hDkD/bG0.net
- >>764,896
とても良い考えだ
- 903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:18:06.28 ID:+6c0d8dk0.net
- >>898
それはその友達との関係が良好だから言えることかもしれないね
- 904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:24:18.40 ID:BwJtb0bv0.net
- 悪くないよね?と聞くと必ずと言っていいほどお前が悪いって言われちゃうもんだよ
だからそいつとは縁を切ればいいってことよ
- 905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:28:46.49 ID:zfPQrkhA0.net
- 兄さんわ
ここ(既婚界)へ来るべからず
外出の自由なし
- 906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:31:05.98 ID:1RzF5BGy0.net
- 我が子の小さい頃から高校生の今に至るまで毎年写真つき年賀状を送ってくれる人がいる
正直なところ少しだけ面白い
可愛かったのに年毎にイマイチなおっさん顔になってきているから
にしても子供も高校生になってよく写真に付き合うなと感心する
- 907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:32:43.21 ID:bvbojpiO0.net
- 普通にお前が悪い
独身時代は送ってなかったのに結婚した途端送り始めたみたいだし、
相手は嫌がってるのに送り返してほしいと要求したり
控えめに言って典型的なクソ女
- 908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:32:58.18 ID:UuDeI+FS0.net
- >>903
フレネミーってよく聞くけど
そんな関係性なのに友達付き合いを続ける意味がわからないな
関係が良好じゃない人は最初から友達じゃなくて知人か同級生、
ただそれでも幸せそうな便りが来たらよかったねくらいは思うよ
でも返事は出さないかも
- 909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:33:12.83 ID:HDUXfXRL0.net
- マイメロも言ってんだろ?
女の敵は女って
- 910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:34:24.92 ID:+3VqpJx40.net
- どっちも余裕なさすぎてかわいそう
- 911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:36:37.56 ID:tySd5PWh0.net
- 子供どころか孫の写真とか死ぬほど知らんがなだし、学生時代も一切口きいたことないやつからいきなり結婚しましたとか送られてきて困惑したんで自分が結婚した時も子供生まれた時も年賀状に写真なんざ載せなかった
嫁は死ぬほど抵抗したが撥ね付けた
てか年賀状送ったんだから年賀状を返して、私悪くないですよねってこれ創作だよね
そんなやつおらんやろw
- 912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:36:38.35 ID:J02TuQYR0.net
- スタンプで済まされるのは寂しいって
相手に自分の気分晴らしにそんなことを求めるのはおかしい
普段からそんなだから知人も呆れて適当にあしらってくるんだろ
- 913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:37:38.51 ID:UTwtc6Sr0.net
- 普通の人なら「私は独身で、アイカさんみたいに報告するネタがないの。」で察して今後は配慮するわな
こんな自己中女の癇癪に振り回された友人に同情するわ
- 914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:38:19.44 ID:TPXj9abd0.net
- お互いさまだが
年賀状送る要求をするのは度が過ぎてるわ
- 915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:39:35.32 ID:6xfGfNsB0.net
- >>912
LINEを返すだけえらいよね
女の人らしいっちゃ女の人らしいけど結婚してから年賀状を送るってのがなぁw
案外このLINEの人も結婚したら同じ事をしそうだけどね。なぜなら女の人だから
- 916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:42:02.30 ID:8fBYMJ6v0.net
- 年賀状いらねーんだけど
- 917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:44:10.79 ID:daCzPbmk0.net
- >>1
結婚してから年賀状送りつけてるのが何だかなw
人との繋がり大事にしたいならメールや電話でもいいんじゃないの
- 918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:45:12.69 ID:UtUQRb180.net
- 「私は悪くないですよね?」という問いが出るのは「私が悪かったかも」という気持ちが少しは有るからであってまだ見込みがある。
- 919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:00:46.51 ID:St9r/9k90.net
- こんなことでいちいちキレたり人間を選別したりするから女の腐ったやつみたいだと言われる。一緒に喜んでくれたら良いし、そうでなくても読んでくれてありがとうねって感謝しろよ
- 920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:23:14.20 ID:QKxiiR630.net
- 俺も孫の写真見せられたら切れる自信がある
- 921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:45:01.13 ID:qJieohC40.net
- >>1
いやオマエが悪いんだぞ
- 922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:46:34.60 ID:HEs5ZYds0.net
- >>921
そうかい
- 923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 23:52:20.22 ID:kA+9SbfF0.net
- 女同士なら察しろよ
せめて未婚か既婚か確認できてから送れ
- 924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:16:58.80 ID:PgHseUDi0.net
- 正直他人の子供に全く興味ない
祖父母とか叔母までじゃね?興味あるのって
- 925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 00:46:10.73 ID:ryFBtyty0.net
- 自分がマウント取りたくて送っただけ
見透かされて怒るとかほんと恥ずかしい
- 926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:06:22.91 ID:JnaJqyWW0.net
- >年賀状を素敵な文化だと思い
なんでこんな見え透いた後付けの嘘つくんだろなw
>>923
こういう人ってその立場を理解してやってると思うよ
自分はやられたら嫌で散々文句を言うけど、自分がやることに対しては相手が嫌がるとわかった上で私がやってんだから嫌だろうがそういう態度取るのはおかしいと本気で思ってる
- 927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:09:38.12 ID:ieFK4yrb0.net
- もう日本はおしまいだね
- 928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:11:20.62 ID:kYlB1b6U0.net
- 私は悪くないですよね?って言われるとそいつが悪くない案件でも何か粗探ししたくなる
どのあたりが悪かったでしょうか?って聞かれた方がいいわ
- 929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:14:19.75 ID:LG5o9n7+0.net
- 今まで送ってこなくて子供ができたからと気合をいれてきたなら良い子なら久しぶりの明るいニュースを喜んで受け取るが
元々性格の良くないやつから来たらああマウントを取りたいんだなあと静かに生暖かく見守る
お前の普段からの信用の問題だぞ
- 930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:23:03.65 ID:0Ee3jhxI0.net
- 気色悪くて性格最悪の女だな。
こんなの結婚する男も相当な糞だなw
- 931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:25:47.34 ID:Ucyu48F10.net
- >>928 >>930
正解
- 932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:32:54.66 ID:re4lugjj0.net
- いちいち返しがどうのとか言ってる当たり
悪くないけど鬱陶しいw
どんな返しをしようがむしろ相手の自由だろ
こんなのが母親だと子供が心配だ
- 933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:40:32.16 ID:aTmACw5e0.net
- >>123
そもそもお前は子供嫌いなんじゃないの?
- 934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:42:01.08 ID:aTmACw5e0.net
- 怒る方がどうかしてるね本当の友達じゃ無かったんじゃないの?
- 935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:45:49.24 ID:rldQwvx60.net
- 去年引っ越したからこまめに連絡しない知人友人らに6〜7年ぶりに年賀状出してみたけど
葉書じゃなくてメッセージ来てると嬉しかったけどなー
無事届いたのもわかるし
- 936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:52:30.23 ID:+pOVkIUf0.net
- 子供の写真で年賀状つくるのはいいけど、だいたい不細工なのはなんで???
- 937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 01:58:23.78 ID:vmN70E2v0.net
- 「子供が居ます」のバッチやステッカーを
「勝ち組バッチ」として恨む未婚女性w
当に「女の敵は女」
- 938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 02:00:42.41 ID:uAxjBsEI0.net
- やっぱり女の敵は女
- 939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 02:02:51.71 ID:TOTEaHJ70.net
- 年賀状に子供の写真載せて独身や子無しの友達に嫉妬されるって話は毎年この季節の定番ネタで、ほぼ全て作り話。送られた側の目線の話と送った側の話と両方あるが、共通点はいつも登場人物が「モヤモヤする」こと。誰が書いても必ずモヤモヤしてるw
- 940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 02:10:45.59 ID:MSy1GCaV0.net
- これは独身女性の方が悪いのは明らかだ
- 941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 02:21:55.50 ID:RYhONDI00.net
- >>939
いや作り話でもない。
俺の奥さん不妊治療してもなかなか子供ができなかった何年間か
ずっと観光地などで子持ちの人間を見るともの凄く不機嫌になって
俺に当たり散らしてた。
- 942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 02:23:59.46 ID:cSKi3WQB0.net
- うちの親戚は大学2年を筆頭に写真付き年賀状が送られてくる
似たような年齢の子供を持つ親戚達が競い合うように3軒が写真付き
これ生まれてから毎年
こっちは子供居ないからイラストで
- 943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 02:28:45.74 ID:PFHHuQgL0.net
- 知らせる事がないっていって年賀状を出す習慣のない人に催促するからだろ
出産云々は関係ない
- 944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 02:35:17.42 ID:DB4+km7V0.net
- うちも長らく家族の写真の年賀状送ってるわ(親戚と友人だけだけど)
個人的には写真の付いた年賀状貰うのも好き
- 945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 02:46:41.07 ID:2DxE9Upi0.net
- >>897
そのあたり女性の方が過去をスパッと切るのかね
- 946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 02:50:25.97 ID:8y0uwzn40.net
- >>944
自分もイラストだけの年賀状はほとんど見ないけど、写真付きのやつは家族の分の知らない人でもつい見てしまう
小さい子は可愛いし、大きくなって両親と写ってるのは遺伝子の不思議を感じることが出来る
- 947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 02:51:13.93 ID:RYhONDI00.net
- >>945
いや育児は大変だから、、、
- 948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 02:53:29.17 ID:hy9zCT1x0.net
- そんな人ばかりじゃないんだろうけど声高に大変屋が叫ぶから余計椅神経質になる人も居るんだろうな
- 949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 02:58:22.04 ID:PUOwJqzy0.net
- >>1
大昔からある話
今に始まった事じゃない
嫌がる相手に催促するのはアンタが悪い
ナチュラルにマウント取って相手の反応まで求めるのは酷ってもんよ
- 950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 03:04:23.10 ID:PvnbWCSe0.net
- >>941
だからこの手の記事、某掲示板のネタになるような話は
作り話だって事だろ
そういう話がないっ!って言ってるわけではなく
記事のぶんめんから、毎年恒例のいつもの記事って事だろ
気づけバーカ、アフィサイト、まとめサイトの餌になってんじゃねーよ
- 951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 03:05:22.75 ID:2A4o0H1h0.net
- 面倒くせえええ
相応の対価もらえんとモヤっとするくらいなら今後自己満の年賀状はやめとけ
- 952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 03:06:55.96 ID:RYhONDI00.net
- >>950
毎年恒例いつもの記事は毎年恒例で同じことが起きるから
毎年恒例餅をのどに詰まらせ死ぬ年寄りも作り話ではない
- 953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 03:07:09.17 ID:gxxEqtqd0.net
- ほんとこんな奴が遺伝子残すなよ
迷惑なんだよ
- 954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 03:07:13.34 ID:FXb4r+T50.net
- 女さんがよくやる幸せマウント?
- 955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 03:11:44.61 ID:lFTsytE40.net
- タイトル見たときは、しょーもない妬みを抱いている方を断罪していたが、記事本文を読んでみたら、年賀状の返信を要求する方もどうかと思う。
勝手に送りつけておいて、人の時間をなんだと思っているんだ。
- 956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 03:11:56.51 ID:RYhONDI00.net
- >>954
出す方は幸せマウントしてるつもりはなくて
貰う方が勝手に「幸せマウントされた」って恨む
高学歴の人が何かの拍子で自分の学歴を言わなけれえばいけないと
それを聞いた方が「学歴マウントしやがって」とか恨みに思うのに似てる
自然にふるまってる方はなんてことなくても
勝手にマウントされたって思う人は昔からいる
- 957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 03:16:09.58 ID:JeOKNFOI0.net
- 普段友達どころか知人とすら思ってない人からこういう賀状来るのあるあるだよね
結婚or出産のときだから暗にお祝いよこせって言われてるのかな?って思ってた
- 958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 03:18:33.45 ID:FXb4r+T50.net
- >>956
なるほど
出した相手が悪かったんだな
- 959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 03:23:26.49 ID:53rzwhBz0.net
- >>1
年賀状をやり取りする関係の人(浅く広い・仕事関係も含まれる)と
出産報告をする関係の人(親族・友人)が完全に一致する訳ないだろwww
一部の人には「はぁ?」ってなるに決まってるし
高齢出産とか恥ずかしくないのかなw
どうせ作文だろうけど。
- 960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 03:23:43.26 ID:OwRczBhD0.net
- >>30
なるほどw
- 961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 03:24:41.27 ID:hcMDDOyz0.net
- まぁ、己のことしか考えてないのは間違いないな
女って皆イジワルな部分があるよね
- 962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 03:24:45.36 ID:OwRczBhD0.net
- >>955
自分だって独身時代には面倒に思ってたわけだからな
- 963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 03:43:45.24 ID:w+6aeujv0.net
- >>900
そのスタンスでいたら友達に再婚二度目の結婚式招待されてワロタ
昔は仲良かったから親も一緒に参加したけど二度目も親もお願い!だって
しかも飛行機2時間の距離
もう人の幸せお祝い出来ねーや
親高齢だから、断ったけど自分だけ参加して縁切った
- 964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 04:35:47.06 ID:UbZAVtTx0.net
- これニュー速+に立てる話なの?
年賀状が無くなると困る郵政省の依頼の作文?
- 965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 05:34:39.31 ID:u3QtssDu0.net
- >>11
いい年こいて、やっと結婚できて、出産できた気の毒なオバサン
- 966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 05:36:05.04 ID:u3QtssDu0.net
- >>20
受ける
底辺のオバハン
- 967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 06:15:00.11 ID:FcyfcNUf0.net
- >>956
それって「高学歴(子持ち)の方には絶対に悪意が無い」という前提の元にたった作り話だろ?w
そうじゃないケースを完全無視するのはなぜ? わざと?
- 968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 06:15:46.62 ID:MI0t81pk0.net
- 知らねーよ
- 969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 06:22:01.12 ID:syAT/0hd0.net
- 自分も39歳独身、彼氏いない歴年齢だが、ガンガン出してくれて構わんぞ
今年も年賀状ゼロで寂しいんだ
年末に出産した友人が気遣ってか、出産おめでとうのラインをこちらから送った後に
返信が来なくて悲しいのよ
そう言えば昔、早々と結婚した先輩に年賀状送り返さなかったらマイミク外されたな
決行仲いい先輩だからショックだったわ・・
自分は躁うつ病発症して数年ぐらい返せなかったんだけど・・まあそれが悪かったんだろう・・
病気だと言っても信じてもらえなかったのにな・・そういう事の方がこたえるわ
- 970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 06:24:43.46 ID:+YDe5Bl50.net
- 向こうは縁を切りたいんだから察してやれよw
- 971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 06:24:45.85 ID:HNtqFeOb0.net
- 正に「女の敵は女」
今期のレズアニメ枠は激減だな
- 972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 06:25:47.38 ID:syAT/0hd0.net
- >>970
そういう事だろうな・・
まあ向こうから連絡来たら適当に茶を濁すよ
- 973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 06:27:22.50 ID:DKbxeoMk0.net
- 39歳で出産が怖い
- 974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 06:34:52.61 ID:dzTA1eJb0.net
- >>1
誰かにアピールしなきゃ満たされない病
- 975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 06:36:05.36 ID:lT8gd5pf0.net
- >>8
こわいな
- 976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 06:36:30.10 ID:k+p/vq/Q0.net
- またフェミか
- 977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 06:38:25.74 ID:/plAAfSx0.net
- >>970
察せないからこんな年賀状出すんや
- 978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 06:38:34.33 ID:CVZ5bfic0.net
- >>1
友達と言う名の奴隷が欲しいんだな
- 979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 06:39:28.63 ID:P/yQHlsI0.net
- 39歳で出産
きついな…
- 980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 06:48:25.09 ID:HNtqFeOb0.net
- 45歳で定年だぞ
分かっているのか
- 981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 06:53:42.42 ID:Rfe8ebAR0.net
- 赤ん坊写した年賀状送られても困惑するよな
我が子だから掛け値なしに可愛いんだろうけど
他人にはザーメン臭い醜悪な猿にしか見えないし
- 982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 06:55:30.02 ID:UkXtclc20.net
- >>20
それしか勝てるものがないというのもかわいそう
年賀状しかないなんてw
やっぱり送ってるほうもこういう思いなんだろうな。 子供いるけどやったことない
- 983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:00:11.83 ID:7/yqCESa0.net
- 一通り読んだらこいつガイジじゃね
- 984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:03:28.30 ID:zBQ2Fnvp0.net
- 悪くないと思うけどわざわざ連絡して見返り求めんなよ
めんどくせえ女だな
- 985 :名無しさん@13周年:2022/01/21(金) 08:05:04.60 ID:ktY63WK1R
- 人は誰でも優越感に浸りたいものだからね
でもそれを見破られた時にこそその人の真価が問われる
この女はゲスだったということだ
おきのどくだが
- 986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:25:36.64 ID:UkXtclc20.net
- 39歳で出産するまで自分がそういう年賀状見てイライラしてたんでしょw
- 987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:30:03.82 ID:Rfe8ebAR0.net
- 嫉妬というより明らかに煽りに来てるのがムカつくんだろ
- 988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:32:17.20 ID:w00N39EK0.net
- 幸せアピールしてる奴ってその自覚全くないからなw
そりゃ相手によっては気分良くないでしょ
相手をよく見てやらないと
- 989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:33:19.62 ID:Rfe8ebAR0.net
- >>988
そう言う奴への感情って嫉妬じゃないんだよな
煽りに来てる感が不快なんだよ
- 990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:34:58.78 ID:vXHEG8nO0.net
- >>20
性格の悪さが伝わってきて関わりたくない人物扱いって分からないんだ
それを本人は妬みと勝手に解釈してるだけ
- 991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:35:10.16 ID:w4h3WyXT0.net
- >>1
子供は嫌いじゃないので嫌な気持ちにはならないが、独身時代から親戚以外の他人の子供の年賀状写真には興味がない
- 992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:38:30.01 ID:A8gIZi9S0.net
- 来るもの拒まず去るもの追わず、年賀状なんてそんなもんだろ
- 993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:40:36.18 ID:w00N39EK0.net
- >>989
多分本人は煽ってるつもりはないんだと思うよ
される方の事情を察しろと思うけど(この記事で言えば未婚に対してやってるってとこ)、世の中相手の気持ちが分かる人ばかりじゃないからな
- 994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:41:33.99 ID:e+37zxPA0.net
- 女の敵は女
マイメロは正しかった
- 995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:41:45.99 ID:M5ILC+6o0.net
- 男にもいるぞこんなタイプ
こっちはうんざりしてるのに延々と自分に起きたこと話し続けたりとかな
そして人の話は遮る
- 996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:42:37.03 ID:vk8wbvGG0.net
- まんさんはすぐ幸せマウント取ろうとするからね
- 997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:42:59.10 ID:NpzsjtC60.net
- >>1
友達の返信に対して雑なんて返信するのは悪い
子ども生む前はおまえもそうだったんだろうと
- 998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:45:18.31 ID:BXxiL2070.net
- モヤモヤ病?
- 999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:47:40.88 ID:J3ovX8CE0.net
- 送るのは悪くない
見返りを求めるのは間違ってる
- 1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:48:55.01 ID:1qu7mNpT0.net
- 次は残暑見舞いも子供を全面にだして送るんだ!
- 1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:49:20.05 ID:rIFQ8r4T0.net
- 別に子供生まれた時くらい良いと思うけど
マンさん的には許せないのか?自分が幸せじゃないときでもそれは普通にお祝いするもんだと思うけど
- 1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:52:51.21 ID:4z6dZXE70.net
- 年賀状送るとこまでは勝手にすればいい
返事を強要すんな
ましてや自分も独身時代に面倒で出してなかったくせに
- 1003 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 07:52:56.25 ID:tEqnqp7C0.net
- これ批判する奴の心根がもうね
- 1004 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 08:04:24.43 ID:jc/86f0D0.net
- それな
賀状は返したがいいし、
返事は強要するな
- 1005 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 08:04:39.04 ID:25vUqPm20.net
- 別に年賀状位で騒ぐのはなんかな
- 1006 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 08:06:53.91 ID:Zvz4HgMc0.net
- >>37
これ。返すのめんどくさいから送らないで欲しいだけだよな
- 1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1007
230 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★