2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】都の“時短協力金”最大480万円で調整 非認証店も酒提供“自粛”で同額 [マスク着用のお願い★]

1 :マスク着用のお願い ★:2022/01/19(水) 18:10:19.22 ID:qVa/es+h9.net
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000242089.html
【速報】都の“時短協力金”最大480万円で調整 非認証店も酒提供“自粛”で同額

東京都は飲食店の時短営業をする場合の協力金について、最大480万円とする方向で調整していることが分かりました。

 関係者によりますと、都は認証を受けた飲食店が時短営業をする場合、閉店時間を選択できる案を検討していて、午後8時までの場合は酒の提供はなしで、午後9時までの場合は午後8時までの酒の提供を認めます。

 また、協力金の額は午後8時までの場合は72万円から480万円、午後9時までの場合は60万円から480万円、という案を軸に最終的な調整を進めています。

2022/01/19 17:51
テレ朝

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:45:12.72 ID:fKLswhRd0.net
公務員サラリーマンから徴収すりゃええんや

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:45:27.84 ID:JI0x4+1M0.net
>>46
飲食がジャップの基幹産業だから仕方ない

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:45:28.35 ID:/UoIsnU90.net
飲食店より感染するバカの方がよっぽど腹立つわ
こいつらのせいで2年間も不自由な暮らしさせられてるんだからな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:45:29.25 ID:2fo1tnaR0.net
>>77
酒税からだよな

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:45:33.48 ID:anw9oNG10.net
またもやありがとうございます。
この協力金はそのまま利益、売り上げに換算すれば約2倍。
一人でやってる店なので半年分の利益が頂ける。
8時以降の料理注文はノンアル1杯無料でまた頑張る。
買い出し車買い換えて経済を回すのに貢献しますね。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:45:37.76 ID:kQxcvPQS0.net
東京都もう金ないのにどうすんの?www

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:45:41.73 ID:0AarbIE90.net
コロナで影響でたとこって他にもあるのに飲食店ばっかってことはやっぱり政治家が愛人にやらせてる店に金配りたいってこと?
飲食店とか言ってるけど要は飲み屋だろ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:45:42.50 ID:J+Ca0A9S0.net
真面目に働くのがバカらしくなるわ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:45:43.99 ID:B0mQXCtp0.net
まーた金ばら撒くのかよ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:45:50.42 ID:0CiuoF/n0.net
場末のカラオケスナックも480万

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:45:50.88 ID:NrzLtVru0.net
日本は何故に「コロナ感染者急増=飲食店に給付」という図式なんだろか?世界中でもこんな事やってるのは日本だけだぞ。
普通に飲食店の減税で対処するのがマトモな国の姿勢だ。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:46:00.88 ID:Awmo40nR0.net
ほんと税金たれ流し状態でしょ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:46:08.88 ID:shDKs+690.net
>>389
そしてグエンが盗んでいくんだよな
あほなん?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:46:09.33 ID:PIfFxL4u0.net
なんか近所の飲食がやたらに羽振りがいいんですが。
ベンツとかBMWとかポルシェがやたらに駐車場に増えてるんですけどこれおかしいんじゃないですかね。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:46:13.96 ID:nsteWVts0.net
すごいいい条件だな。コンビニオーナーもしめてもいいですか

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:46:16.06 ID:ZrsdxKDM0.net
いやー羨ましいぜー
マジ狂ってるよなこの国ww

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:46:25.35 ID:NxXiJiCb0.net
飲食店が感染源なんだから
営業禁止にして食料品だけ配給するか
補助金出すなら後から飲食店から感染病対策税が保険金として徴収するべき

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:46:28.35 ID:HhKPegGQ0.net
ヤクザから出せって言われたの?

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:46:28.98 ID:6p4pyFeN0.net
まいったね
ゴミとしか言いようがないよ

413 :☆かじ☆ごろ☆ :2022/01/19(水) 18:46:30.37 ID:JMAfgIF/0.net
>>371
お前が受益者だとしか思えん。
アホも休み休み言えよ禿。
皆不平等過ぎて文句言いよるわボケ。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:46:30.43 ID:s+a5OnbM0.net
>>376
対象じゃない
通常夜20時以降営業してる店しか適用されない

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:46:32.49 ID:5NN50dH10.net
>>398
明らかに飲食関係者ではない書き込みですね
間違ってる

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:46:41.95 ID:PJyOjdJm0.net
公共交通機関が氏ぬのは自己責任なのか
後期高齢者は免許証返納をと言っておきながら、バスや鉄道は収益急激悪化で減便に手をつけて不便さ増しても知らんぷり

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:46:42.85 ID:oD7K649S0.net
日々価値を生産している人間から税金を搾り取って、
遊んでいる人間に分け与える。
それだけでも生産性落ちるのに、さらに
頑張ってる人のモチベーションまで下げるなんて、
これだけ効率よく日本を殺しに来るとは、なかなかやるな。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:46:46.98 ID:qetb5sL20.net
エッセンシャルワーカーには鞭うって
飲食店には税金ばらまき

アホかな?

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:46:58.79 ID:Fhb7wBQ20.net
946ニューノーマルの名無しさん2022/01/19(水) 18:24:17.06ID:vER/qonP0
1⃣吉田はるみ議員
ワクチンを2回接種して、それでオミクロンに感染している、いわゆるブレークスルーのこの率を教えてください。

山際大臣
本年1月12日時点で臨床情報が得られている191例のオミクロン株感染例のうち、ワクチン2回接種者145例でございました。75.9%ということになります。
75.9% 2回接種

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:47:05.32 ID:rtyJgX3X0.net
もう飲食にばら蒔くのいらないってのw
もう普通に経済活動させとけよ
歪になりすぎだ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:47:06.83 ID:n16mDOKT0.net
1日16万ってこと?
10万も上がったな

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:47:14.23 ID:T6RTnB4r0.net
飲食店オーナー毎日ゴルフ三昧続行かよ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:47:18.10 ID:3dusD1zz0.net
重要【電車内では感染しない】\_(・ω・`)ココ重要!

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:47:23.71 ID:5KKsSggW0.net
知り合いの飲食店経営者が
「去年は給付金でムチャクチャ儲かった。
終息までにもう一波二波来てほしい。
まん防か緊宣もセットで」とww

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:47:24.37 ID:tCtY5qP+0.net
>>403
   __
  /っ)
 ./ /  888888   < 間違いない ニダ〜♪
 \\<`∀´ r >
   `

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:47:29.58 ID:k2PfBQSZ0.net
飲み屋にカネ配る必要なんかねぇわ
一般市民に100万配れよ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:47:31.90 ID:16YgcGOZ0.net
大手のチェーン店だけに支給してやれよ、客が入ってない自宅兼店にやる必要ない

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:47:33.33 ID:R0WjpCuZ0.net
こんなんやる必要ないよ。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:47:36.89 ID:dO2ftG7o0.net
コロナで逆に潤ってるところからコロナ特需税でも獲ればいいのにな
飲食以外のコロナで苦しいところもあるだろうし

飲食が原因と見込んでの規制に対する対価なのは分かるが
負担するのは未来の国民(今回は都民)なんだよな

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:47:37.65 ID:gDZ87BQL0.net
でも認可されないみたいだぞ知り合いのおっさん都がはらいやがらねーってクソ怒ってたわ 上級か統一でない一般人は切り捨てられんじゃね

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:47:40.15 ID:NEVMTtB50.net
ネット喫茶って飲食前提だろう、しかし無関係なんだってさ 

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:47:41.62 ID:NxXiJiCb0.net
>>404
頭悪いチョン橋下みたいなのが
補償!補償!と騒ぐから

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:47:43.29 ID:56FzhZKw0.net
都民は都庁にクレーム入れるの?

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:47:51.95 ID:T6RTnB4r0.net
コロナ成金

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:48:00.20 ID:Jol6W87g0.net
また外車とか買う飲食店のやついるなw

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:48:09.05 ID:1yqGgzMB0.net
酒提供し感染拡大リスクを高めても、小池は協力金(税金)を支払う。

こんな無能な輩が実質トップの都民ファと組もうというのだから、
国民民主党の玉木も酷すぎる。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:48:12.56 ID:d2AhdWo30.net
飲食店は国営だからな

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:48:14.66 ID:T6RTnB4r0.net
コロナ長者

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:48:17.74 ID:+b3ChnHm0.net
ワクチン、アルコール、わかるな?

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:48:17.92 ID:HYyw3mFq0.net
>>414
そんなの何とでもなる
営業時間の張り紙すればいいだけ。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:48:18.59 ID:Xz5uQ0yF0.net
>>1
ほんとコロナ様様
自民党様様

よかったよ自民党に投票して
また休養できるわ

442 :朝鮮漬 :2022/01/19(水) 18:48:20.13 ID:xOjJ7bHQ0.net
>>399
国から貰うか借りるかするだけや
(^。^)y-.。o○

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:48:22.05 ID:Ot3qGRdd0.net
個人店ボロ儲け

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:48:27.39 ID:6jAPqtlb0.net
コロナ禍におけるバイトの削減でも給料でるからね。悪い考えは自ずとわかるよね

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:48:34.64 ID:vinmCuK30.net
せめて店の規模に合わせてやれよ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:48:40.99 ID:6/8lFncL0.net
いいな〜
車2台目か〜
そろそろ家も買えそうだな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:48:47.35 ID:DLZUiuX00.net
お前ら都庁に電話だけは絶対にやめろよ!迷惑だからな!

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:48:47.57 ID:I862GpHM0.net
上限を切ってるとこが嫌らしい怪しい

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:48:56.12 ID:BAa11Bv50.net
でも2年で結構潰れた店多いのなんで?地方だから?

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:48:57.82 ID:n16mDOKT0.net
>>441
氏ね

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:49:00.67 ID:HhKPegGQ0.net
選挙が近いきらこうやって確保した業界の票で圧勝するのですね?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:49:01.08 ID:T6RTnB4r0.net
コロナおいしいウハウハ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:49:05.81 ID:ATBg9Mld0.net
>>1
飲食店がコロナ蔓延でヒャッハーまたまた○万円ゲットー!になってんな。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:49:08.51 ID:OUtJdypj0.net
また、これかよ…ホントふざけんなよ。
コロナなんかただの風邪なの分かっているくせに、金目当てで空騒ぎしている奴が多過ぎ。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:49:10.13 ID:Ot3qGRdd0.net
>>354
事務所として買えるよ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:49:10.46 ID:j3Dsutoy0.net
ばらまきやめろ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:49:21.21 ID:tCtY5qP+0.net
>>420
     ∧_∧___
     <`∀´r > / |    財務マンセ〜♪ 
   ⊂ へ  ∩./ .|
  i ̄(_) ̄i. ̄__/
   ̄ (_)|| ̄ ̄
      ̄ ̄ ̄

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:49:21.88 ID:BRaSO0+w0.net
なんで、そういう予算が有るの?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:49:34.63 ID:qZeQ8ffE0.net
2年間払い続けてきたんだから
もうそれなりに対策なりなんなりしてるだろ
出さなくて良いと言うか
今後は協力しないところから罰金取れば良い
甘やかしすぎだわ
苦しい業界は他にもあるっちゅーの

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:49:36.09 ID:shDKs+690.net
従業員数に応じた支援金ならまだ納得できる
ただ飲食業ってだけでジャブジャブ配るのは納得行かねー

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:49:44.47 ID:s+a5OnbM0.net
>>440
それは不正を前提の犯罪者の話だろ
支給条件としては当てはまらないと教えただけだ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:49:47.63 ID:gDZ87BQL0.net
払って無いのが現状なのに何でマスコミも報道しないのか?グルだな

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:49:52.81 ID:rzuY3z0Y0.net
>>414
届出は20時までの蕎麦屋だってコロナ禍で客足が少ないので21時まで営業にしましたって名目でみんな協力金貰ってるよ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:49:53.00 ID:ZrsdxKDM0.net
俺らも給付金おかわりしたいよなーww
お前らもこんなの見てたら怒らないだろ?

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:49:53.59 ID:7CTSjXAm0.net
脱税している飲食店にまた配るんだ
来店者の持ち物検査はしておいた方がいいよ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:49:56.40 ID:HhKPegGQ0.net
>>458
選挙で勝たせるって囁かれたからかと

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:49:58.24 ID:WNfKOYMn0.net
文句あんなら、飲食やれば良いだけですよね?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:50:09.96 ID:5ammxsB40.net
使った金、給付したところから補填すんなら構わんよ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:50:11.57 ID:13eZ8qMd0.net
くそ個人店はうますぎて笑いが止まらんらしいな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:50:12.15 ID:2LsDhrnJ0.net
>>14
元々はオリンピックの開催の際に
繁華街の飲食店全滅で廃棄の街を見せない為の処置だったと思ってるけど、

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:50:12.63 ID:NxXiJiCb0.net
営業が危険行為だから本来は給付金など出す筋合いはないのだが

声のでかいアホが補償が必要!とか世界でも存在しない理屈を喚き始めるから仕方なく給付してる感じ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:50:12.92 ID:59nOMKGQ0.net
金渡すなよ
むしろ酒禁止にして製造されるキチガイの数を減らせ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:50:18.27 ID:jtsK8IIR0.net
>>1
うらやまけしからん!

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:50:26.82 ID:HYyw3mFq0.net
>>444
雇用調整助成金で丸儲けしてる知り合いがいる
タレコミしても相手にされないって言われたから残念

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:50:28.91 ID:kI9OBSTc0.net
近所の元々やってるかよくわからんスナックに最近レクサスが止まるようになったのはなんか関係あるのかなぁ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:50:30.13 ID:pl557Nrc0.net
次はアウディでも買うかな
ベンツは飽きた

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:50:30.16 ID:FlsYZ6cE0.net
あぁもう今度一切飲食店なんかには行かねぇわ。
オレ一人が行かなくても店にとっちゃなんの障害にもならないだろうけどな。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:50:35.89 ID:81Rlxuje0.net
業界団体からいくら献金受けてんの?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:50:36.61 ID:P4RarWNV0.net
悲惨なのは酒の卸だろ。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:50:44.34 ID:x+KK1vjI0.net
小さなバー店主「よっしゃああああ480万円ゲットおおおおおお」

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:50:45.01 ID:GNC3OdoE0.net
誰が自粛するかボケ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:50:45.76 ID:dwosUy3h0.net
そんな奴らにばっかばらまくなや

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:50:46.75 ID:zcPJofkR0.net
日本政府最高!あざーす!

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:50:47.47 ID:RG79tjZS0.net
なぜ居酒屋ばかり

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:50:54.32 ID:Dnq01plR0.net
>>449
店舗土地を自分持ちかどうかによるやろ
借りてるなら毎月その分払わないといけないし
家族経営の飲食店大勝利ってことだ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:50:55.85 ID:Bcg2p3lG0.net
オリンピックでありえないくらいのお金使ってるんだからやめろよ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:51:02.88 ID:8WArrHWu0.net
一人飯なら時間制限しなくてよくね?

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:51:06.29 ID:oj7359zA0.net
トンキン最後の晩餐会だと思います。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:51:07.93 ID:HhKPegGQ0.net
こういうスレって飲食店のフリでレス欲しがる乞食が湧くのがなあ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:51:12.60 ID:MAraAHl+0.net
腹立つわ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:51:12.81 ID:NZndSDcD0.net
バブル再開😚

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:51:16.87 ID:X94Nvr1G0.net
飲食店の需要が無いのに補助出すとか狂ってる。コロナじゃなくても潰れる店はいくらでもあったんだからコロナの注意喚起だけで後は補助出す必要はないと思う。なんなん?馬鹿なの?国民みんなに補助出せよっ!

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:51:33.27 ID:rzuY3z0Y0.net
>>455
事業所としてマイホームなんか買ったら税金の面でめちゃくちゃ損するしアホの極みやな

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:51:33.38 ID:81Rlxuje0.net
みんなで自炊運動するか

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200