2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】都の“時短協力金”最大480万円で調整 非認証店も酒提供“自粛”で同額 [マスク着用のお願い★]

1 :マスク着用のお願い ★:2022/01/19(水) 18:10:19.22 ID:qVa/es+h9.net
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000242089.html
【速報】都の“時短協力金”最大480万円で調整 非認証店も酒提供“自粛”で同額

東京都は飲食店の時短営業をする場合の協力金について、最大480万円とする方向で調整していることが分かりました。

 関係者によりますと、都は認証を受けた飲食店が時短営業をする場合、閉店時間を選択できる案を検討していて、午後8時までの場合は酒の提供はなしで、午後9時までの場合は午後8時までの酒の提供を認めます。

 また、協力金の額は午後8時までの場合は72万円から480万円、午後9時までの場合は60万円から480万円、という案を軸に最終的な調整を進めています。

2022/01/19 17:51
テレ朝

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:32:20.93 ID:5NN50dH10.net
つまりマンボウ長引いても最大値までしか出せませんってことじゃん
お前ら発狂してるけど逆だぞ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:32:26.63 ID:QjX80N3q0.net
まーたウハウハやん
せめて真面目に働いてる人には嫌がらせやめろよこの国

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:32:28.18 ID:XLa/AX+w0.net
この財源は酒税で賄え
酒税を引き上げろ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:32:35.39 ID:7aqDvUkX0.net
仕事もせず金もらえるって

どこの貴族様だよwwwwwwww

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:32:37.14 ID:6P5BTwz40.net
酒屋にも配ってやれよ笑

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:32:38.46 ID:J7pXzw990.net
うおおおおお!羨ましいいいいい!

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:32:39.66 ID:fU0rNqpx0.net
規模を考慮せずばらまかないで、せめて店ごとの、売り上げに応じた協力金にしてくれよ

何でその程度の工夫もしてくれないの!?税金から出てるんだろ?

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:32:41.90 ID:v/XCOeSA0.net
まじで飲食場所によっては棚からぼたもちだろうなー
従業員抱えてるところはきついが個人でまったりしてるところなんて最悪回収されようがただ飯なだけで美味しすぎる

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:32:41.94 ID:+mfLKSeq0.net
近所に10月くらいに飲食店の様なのができたんだけど、
レインボーマークだけだして営業してるの見たことないんだよな
あれ協力金の不正受給目当てか?どこに通報すればいいんだろ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:32:43.20 ID:QJsNqrgt0.net
>>187
マジレスするとあらゆる業種で雇用調整助成金2兆円がばら撒かれてるぞw

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:32:45.70 ID:3yw6Phr+0.net
転売ヤーより嫌われ者になってるな

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:32:47.69 ID:7TWqVYeQ0.net
安い廃業資金やね

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:32:48.06 ID:7rVFx5BS0.net
仕事休んでまた過去最高の営業利益ラッシュですか

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:32:50.73 ID:1vJu2DPY0.net
自粛って余り出さないでね!って事じゃん
要は酒を提供しても協力金支払いまーすって事

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:32:53.69 ID:vvakLbJA0.net
不正の温床

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:32:54.09 ID:G+AfrTbX0.net
>>208
うちのところは100万上限で精査も入るけど東京は経費の上限もうけてないんだ
それだとやり放題になるね

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:32:59.18 ID:7TivySKb0.net
>>226
馬鹿じゃなくてキチガイ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:33:10.31 ID:mskHeTUZ0.net
>>216
そんな無駄遣いしたら金残らん

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:33:11.32 ID:73KdS0D30.net
いいシノギにしてる連中が相当数いるだろうな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:33:14.31 ID:zlId5IuS0.net
>>217
いや、協力金は出すべきだと思うが
新規店や過疎店や住宅街のスナックにも一律ってのは狂いすぎてる

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:33:20.75 ID:HYyw3mFq0.net
>>211
地主が道楽でやってるとこなんて丸儲けみたいだよ。
元々金に困ってないから、完全にお小遣い。
まさに、金持ちに追い銭

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:33:21.48 ID:19QTEFD70.net
すげええなw東京都の税収で出すなら文句言えんけど
地方への拡散防止の努力は認める
しかし維新はゴミクズすぎる

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:33:22.26 ID:I4sTh1sY0.net
店主「コロナ様ありがとう」

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:33:36.20 ID:Wg5m8Xc+0.net
近場のずーっと休業してた個人飲食店が急遽営業再開してて草

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:33:36.05 ID:oD7K649S0.net
よっぽど利権が美味しかったんだな。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:33:37.23 ID:GCfOL8mo0.net
自民党支持しながらまん防に反対する奴って何なの?

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:33:46.77 ID:/xp0kJJd0.net
また飲食店にバラ撒くの???

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:33:54.87 ID:QjX80N3q0.net
お天道様はみてるぞ
ってあべが幸せそうな時点でそれもないかこの国

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:33:57.53 ID:I4h+O6ME0.net
結局、飲食店がコロナ感染拡大のガンなんだよ。
特にオミクロンの場合は会食ですぐに感染する。
だから、飲食店に対する制限は理にかなってる。
しかし、ガンである飲食店を潰す方がより理にかなっているわけで、こんなこと何度も繰り返してたら財政が破綻するわ。
飲食のやつは自発的に店畳んで欲しいわ。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:34:00.42 ID:6p4pyFeN0.net
ネット系も赤字だらけで
ナマポは廃止でいいな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:34:06.47 ID:4Pk/smpe0.net
飲食店「コロナ感染拡大防止のために協力しまーす!wwオミクロンメシウマー!www」

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:34:09.46 ID:M377vFaP0.net
また無駄で無意味な事してあぶく銭やるのかよw

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:34:17.28 ID:5NN50dH10.net
>>235
区役所や市役所

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:34:20.89 ID:mskHeTUZ0.net
東京で店を開くってメチャクチャ金かかるから、当然の見返りやろ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:34:22.59 ID:MIJKi7eD0.net
個人経営の小さい飲食店はニコニコウフフだな。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:34:23.14 ID:zqWm5zpR0.net
オミクロンサカ豚に請求しろよ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:34:23.62 ID:IulBPOcN0.net
去年家賃補助20万円くらい申請したんだが何だかんだ言われてもらえんかった。
飲食店しかダメなんだなって分かった、土日かけて書類用意したのが水の泡

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:34:24.43 ID:k/Z4ZLYX0.net
>>215
この協力金は他の類とは比べ物にならない支払われてる
飲食店も貰える雇用調整助成金では差がつかない

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:34:27.28 ID:bQ8I+Fu60.net
要らんとこに税金垂れ流しまくりやん
マジでいい加減にしろよ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:34:32.55 ID:7TivySKb0.net
>>195
いつまで経ってもやらんからな
ヤル気ないんだろ他人の金だしな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:34:36.70 ID:WUMr0r3f0.net
マジで時短には何の効果もない
むしろ短時間に客が集中する逆効果

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:34:37.73 ID:6P5BTwz40.net
小池は配るだけ配って次の都知事が尻拭いw

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:34:38.22 ID:NT4Wn8q50.net
なんで飲食店ばかり守るんだ?
金あるなら他に使えよ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:34:47.68 ID:B/FUsnLa0.net
宣言開ける度にコロナを拡散させてくれる陽性者のバイトを雇ってそこら中で拡大させたら飲食業無敵じゃね?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:34:50.65 ID:xWPEVsZr0.net
飲食店今から始めても間に合うかなw
今回は無理でも来年も再来年もありそだしw

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:35:02.93 ID:WNfKOYMn0.net
自民党最高

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:35:05.29 ID:n9hTAWcC0.net
お前らも文句行ってないで店だしなさい。行動力あるものが勝つんだよ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:35:21.80 ID:Cfg90CIP0.net
補助金でコロナ前より儲かってる店が何割いるか調査してくれよ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:35:22.18 ID:LnXBNYIf0.net
ほんとおいしいんだろうなこれ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:35:24.26 ID:22F/rmlp0.net
あたおか

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:35:27.75 ID:/O0K8ce60.net
飲食店だけ残してどうすんだよ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:35:30.74 ID:1Dd8xg+Z0.net
>>1
苦しいのは飲食店だけじゃねーんだぞ、ふざけるな!

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:35:30.93 ID:19QTEFD70.net
飲食業だけ優遇されすぎな気もするけど
コロナ格差が大きすぎる

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:35:45.41 ID:oD7K649S0.net
また新しいスポーツカーが買えるね。
それともタワマンかな。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:36:01.19 ID:xUW49g3G0.net
飲食店だけにそんなことしてどうすをののよ。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:36:02.42 ID:QjX80N3q0.net
飲食店だけが生き残る荒廃した世界になりそうだな

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:36:05.81 ID:bQ8I+Fu60.net
飲食なんざ潰れるだけだろ
別に死にゃしないだろナマポがあるんだからさ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:36:07.30 ID:5NN50dH10.net
数年前に事業として飲食店買い取った俺が勝ち組
去年は最高だった

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:36:21.17 ID:+mfLKSeq0.net
>>259
市役所に聞いてみるわ
ありがとう

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:36:32.24 ID:83JCHxpf0.net
せめて月毎の売り上げとかを申告させて、それに応じた金額の支給とかにしろよ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:36:32.28 ID:3PWEe55G0.net
都道府県じゃなく国が出すべきだろ。
意味のない政府だよ。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:36:34.74 ID:15+x6Id80.net
払い過ぎや
確実にやってくる財政難

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:36:56.97 ID:DLrwR6SE0.net
市販の風邪薬で効くと言われてる最弱武漢ウイルスなのに騒ぎすぎ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:37:17.55 ID:fC3AGtGM0.net
ノーワークノーペイだからバイトには払わん
前が受給するわ
次も自民党に入れるわ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:37:20.99 ID:iTe9OqBe0.net
もう飲食店行かねーよ
全部自炊にすっから

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:37:29.89 ID:sus9cwfO0.net
まーたお小遣い配るの?

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:37:31.54 ID:fdrqFRBv0.net
飲食店「コロナくるちぃおwwww」

ジャアアアアアアアアwww

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:37:43.50 ID:CIn36Sdz0.net
つーかそんなに飲食店なんか必要?
半数閉店しても誰も困らん
コロナ禍で潰れそう!なんて店はコロナじゃなくても遅かれ早かれ潰れるだろうよ
そんな店に金やってどうすんの?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:37:48.71 ID:LM3VVS4q0.net
なぜ飲食だけ?
憲法違反じゃないの?
誰か裁判起こして欲しい。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:37:48.98 ID:tCtY5qP+0.net
>>1
      /⌒ヽ
     <`∀´メ.>-、    2店舗から5店舗に増えましたニダ〜♪w
    ,(mソ)ヽ    i
__/ / ヽ ヽ  |
   (_.ノ  ̄ ヽ、_.ノ ̄ ̄ ̄

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:37:54.56 ID:shDKs+690.net
これのムカつくところは食いに行かなくてもノーダメというところ
食いに行ってもボロ儲けだし飲食業へのヘイトがたまっていくな

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:37:56.15 ID:6p4pyFeN0.net
テレワークになった後、ウェブ上に日本人の職があると思うなよ
実際、豚ばかりで使える奴いねーんだよ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:37:58.44 ID:MdY+cU/x0.net
まだまだこの先マンボウや緊急事態宣言あるから、今から大盤振る舞いしてたら金なくなるよ
今年は今回以外に2回くるのに

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:38:02.50 ID:15+x6Id80.net
金受け取るためだけに飲食経営してるように見せ掛けるとこ多いんやろなあ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:38:08.09 ID:n9hTAWcC0.net
飲食の皆さんこれからも助けてくれる自民党を応援しましょう

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:38:08.28 ID:6qKAvMMM0.net
10万すらケチる癖にまた飲食に金バラマキかよ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:38:22.51 ID:15+x6Id80.net
>>140
ばーか

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:38:23.54 ID:zlId5IuS0.net
卸業者とかは無視なんだよねぇ
そもそも飲食店が苦しいなら卸業者等にも影響あるはずよねぇ
無闇に一律にしないで苦しい人達に広く行き届いて少しでも穴埋めになるよう支援すればいいのに

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:38:25.16 ID:6jAPqtlb0.net
飲食だが一昨年の売り上げによって額が違うでしょ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:38:30.48 ID:xPKyp6bG0.net
もう飲食と観光は捨てろよ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:38:31.53 ID:mTkHHV5o0.net
はあああ????

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:38:37.48 ID:+hc1+vCH0.net
コロナ利権でコロナ終わらせたくない連中がオミクロンとか煽ってるんだろ?
働かなくて金貰えるからコロナで騒ぎたいわけだ。
朝鮮人みたいだな。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:38:38.74 ID:24IQuJer0.net
>>291
それがええ
厨房なんてゴキブリウロウロよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:38:41.37 ID:bQ8I+Fu60.net
>>279
飲食既に2000万円以上ばらまかれてんよ
リーマンがたとえコロナで会社潰れてもなんもなし

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:38:43.18 ID:aFIOWO920.net
またガバガバのばら撒きで飲食店はウハウハだな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:38:50.17 ID:6/8lFncL0.net
飲食店設立ラッシュ?

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:38:56.48 ID:zqWm5zpR0.net
優遇じゃなくて違反したら牢屋にぶち込めばいいんだよ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:38:57.91 ID:Awmo40nR0.net
このカネって

バイトとかパートとかには渡るの?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:38:58.70 ID:Egt43GgnO.net
さすがに飲食店ばかり優遇しすぎだろ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:39:02.44 ID:z9HNaikm0.net
確変連チャン止まらんな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:39:04.38 ID:oPXVsL7b0.net
>>140
まじかよ、尚更潰せねーわな(笑)

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:39:07.85 ID:GaLH7tNV0.net
飲食税新設しろや

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:39:14.42 ID:PDUP8hQx0.net
21時閉店で1日16万貰える店があるってことか。
東京は大盤振る舞いだなw

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:39:17.43 ID:GPab2dJO0.net
大手チェーンは結構潰れた

寂れたスナックだけ
コロナバブル

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:39:21.74 ID:wCHGJh+m0.net
>>1
これは今から居酒屋開店すれば480万円もらえるのか

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:39:22.83 ID:aFIOWO920.net
>>261
ほんとこれ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:39:26.78 ID:UxYKl0Yf0.net
電気料金や使用量でインチキ店舗はわかりそうだけどねスマートメーターだし

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:39:28.40 ID:hj2odjRq0.net
全部の店は貰えない、S学会応援系の店だけいっぱい入る謎
きちんと税申告してる店ほど「不備ループ」という謎の呪いにかかる
脱税調査の為のトラップ支給か、不正S学会系の横領のためしか思えない

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:39:35.49 ID:6adLklna0.net
>>127
消去法で飲食店しかないからな

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:39:45.13 ID:exoE4dCV0.net
ウィズコロナって言ってたのにバカ小池

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200