2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】都の“時短協力金”最大480万円で調整 非認証店も酒提供“自粛”で同額 [マスク着用のお願い★]

1 :マスク着用のお願い ★:2022/01/19(水) 18:10:19.22 ID:qVa/es+h9.net
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000242089.html
【速報】都の“時短協力金”最大480万円で調整 非認証店も酒提供“自粛”で同額

東京都は飲食店の時短営業をする場合の協力金について、最大480万円とする方向で調整していることが分かりました。

 関係者によりますと、都は認証を受けた飲食店が時短営業をする場合、閉店時間を選択できる案を検討していて、午後8時までの場合は酒の提供はなしで、午後9時までの場合は午後8時までの酒の提供を認めます。

 また、協力金の額は午後8時までの場合は72万円から480万円、午後9時までの場合は60万円から480万円、という案を軸に最終的な調整を進めています。

2022/01/19 17:51
テレ朝

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:10:47.16 ID:7TivySKb0.net
マジキチ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:10:56.71 ID:KA2qY3460.net
>>1
居酒屋「税金ウマウマおいしいれす」

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:11:07.01 ID:5mx9JQXq0.net
>>1
いやー狂ってますねえ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:11:21.08 ID:hM0UXQtK0.net
また大阪人店主が不正を働くぞ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:11:37.70 ID:wHMy/ATB0.net
それでいいです

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:12:16.22 ID:xmY/kb390.net
飲食ばっかりカネ出しやがって
不平等だろ
もう飲食だけ
税金払えよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:12:18.98 ID:xdHiuABq0.net
飲食店への卸業者が今度こそ死ぬだろうな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:12:20.63 ID:7TivySKb0.net
ほんとやべーわこの国

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:12:33.69 ID:rh8zrY720.net
2年経って順応できてないやつらは駆逐されていいだろ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:12:36.34 ID:shDKs+690.net
都民の税金だけで賄えよな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:12:45.62 ID:GCy0DvWz0.net
>>1
万歳!

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:12:49.49 ID:PWCRaC/N0.net
大阪のbar店主なんだが
大阪はマン防出さないとか
客は来ないし補償もないとか
死ねっていうのか?
ふざけんなよまじで

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:13:35.79 ID:PEK5I7wL0.net
何故飲食店だけ優遇されんだよ。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:13:48.25 ID:JSk3IfHG0.net
あざまる水産

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:13:51.13 ID:7TivySKb0.net
>>10
それどころか本来相当数駆逐されてる奴らにまで金配ってるからなw

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:14:01.15 ID:Cbnda4lu0.net
酒出さない、一人客がカウンターで飯食うような店が巻き添えで全部閉まるの勘弁してほしい

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:14:07.05 ID:qNoQmCcT0.net
俺の知り合い、協力金で家買った

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:14:09.90 ID:xay7+p5z0.net
自公 サラリーマンには無し

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:14:15.45 ID:MrLYEJnI0.net
協力金受け取って収入が前年比増だった人には追徴課税で

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:14:18.18 ID:4Pk/smpe0.net
ゾンビ飲食店ばっかり飼ってどうすんだよ・・・

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:14:31.30 ID:/itC+4YO0.net
またやるの!?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:14:34.71 ID:YFN4qYjN0.net
これはまんぼうを心待ちしてるのがいてもしかたない話w

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:14:51.88 ID:32FOdzoS0.net
どっから金ばらまくんだよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:14:56.20 ID:VKyQef5Q0.net
看板消して営業してる店もおおいな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:15:01.03 ID:+Iqli6ha0.net
そんなに守られる必要ある産業なのかね?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:15:12.85 ID:2TZppqfs0.net
なんで飲食店だけ?通勤でも感染リスクあるのに?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:15:22.70 ID:1sTFiiWV0.net
まあ小規模飲食店は臨時ボーナスだと思ってゆっくりしてくれ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:15:25.52 ID:L3heCjXf0.net
年収の2年分やないか

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:15:44.78 ID:z2Kk7gfy0.net
かなり守られてるな 血税
他は犠牲 負担だよ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:15:57.17 ID:ssrWRIO80.net
>>14
感染拡大のほぼ原因だからだろ

電車内では感染しない

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:15:58.63 ID:MIJKi7eD0.net
>>27
貴方の年収かな。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:16:00.45 ID:ISPnK/sz0.net
また焼け太りすんのか飲食は。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:16:05.62 ID:3eG177ur0.net
狂ってる

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:16:24.26 ID:taqPNeqd0.net
アホくさ
結局感染して重症化してんの2回接種すらしてない反ワクじゃん
自己責任なんだから放っておけよ⬇

入院患者の91.4% ワクチン接種歴無し
集中治療室患者の95.2% ワクチン接種歴無し
人口呼吸器装着患者の100% ワクチン接種歴無し
死亡者の87.2% ワクチン接種歴無し

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:16:25.71 ID:Mo1jGw3u0.net
協力金だけで黒字になった飲食企業の株買うか。。。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:16:32.49 ID:7TivySKb0.net
>>31
原因なら潰せよ
助けてどうするんだ?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:16:33.44 ID:qNoQmCcT0.net
小規模店はもともと脱税し放題
その上お小遣いもらえるんだから笑いが止まらんだろ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:16:35.25 ID:9mN3qdLl0.net
>>14
何故飲食店だけ営業を制限されるんだよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:16:41.86 ID:4L36TRt/0.net
飲食店バブル
狂い咲き

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:16:51.40 ID:5hyXpfUB0.net
また飲食店だけかよw

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:17:00.86 ID:FqhA66xY0.net
時短って効果あるのか全く信じられん
店がやってけなくなるくらい客減るというのだからそれなりに減ってそうだけどホンマかいな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:17:15.52 ID:4i549xvC0.net
オリンピック終わったし不要だろ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:17:25.59 ID:zPNPXuQx0.net
飲食ってもしかして政府にものすごく権力持ってんのか実は

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:17:34.71 ID:oYS1g33G0.net
税金でゾンビ飲食店を助けてどうするん

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:17:38.86 ID:shDKs+690.net
飲食なんてほっといてもまた誰か開くんだからそっちよりも第一次産業に支援しろよ
農業従事者守っていかねーとこの先やべーぞ
飲食なんて半グレだってやってるんだろうしよ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:17:43.16 ID:RxXA9vU/0.net
出してもいいけど足し過ぎはあかん

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:17:44.14 ID:vcgETTIa0.net
酒ってそんなに関係あんの?
紅茶ならマダム8人連れでいいの?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:17:48.46 ID:6p4pyFeN0.net
今回は要請に従う店も少なそうだけど、客もいないんだよね
ネットで吠えてる人や定時帰宅する公務員の豚は知らないだろうけど

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:17:58.59 ID:KOHD+vpC0.net
協力金でハーレー買お
ありがとう小池様w

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:18:17.57 ID:ybWIxWza0.net
資源は税金です

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:18:17.59 ID:7TivySKb0.net
>>42
テレビとか見てると毎回苦しいとか限界とか言ってるけど、そんなこと言いながら営業続いてるってことはまあお察し

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:18:31.68 ID:9yz85ZHz0.net
本当に馬鹿としか言いようがない
これが本当のバラマキ政策w

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:18:32.34 ID:8dlMKF9N0.net
飲食店潰れろバカ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:18:34.94 ID:U7iWn1sn0.net
どこにそんな金あるんやろな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:18:35.24 ID:GwpzStn10.net
車買ってる人多かったよ
協力金で
60代が多かった

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:18:43.49 ID:4L36TRt/0.net
今回の協力金で
タワーに手届いたとの事
恨めしや

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:18:44.07 ID:Mg5HyTMB0.net
>>14
有力政治家のお友達がいると考えるのが普通

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:18:48.22 ID:6p4pyFeN0.net
>>44
ナマポで腹がふくれるか?アホ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:18:51.24 ID:7TivySKb0.net
>>46
この国は先のことなんて考えてないだろ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:19:01.11 ID:73gm64qL0.net
こんなの有りかよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:19:10.59 ID:OQn9J1V70.net
飲食店が楽してぼろ儲けか

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:19:11.70 ID:Fv9J9T5W0.net
>>1
飲食店に金出す必要などないわ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:19:19.66 ID:hHoFiyih0.net
いい加減にしろや糞政府
意味がないことしてばらまいてんじゃねえよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:19:23.60 ID:3eG177ur0.net
ケチやな
自粛してやってんだから、1億ぐらい貰えないと割に合わんぞ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:19:28.26 ID:MIJKi7eD0.net
皆、車に家電は当たり前、毎日スパでお肌すべすべ近所のマスター昨年からニコニコ幸せそうだ。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:19:38.87 ID:ybWIxWza0.net
払いすぎ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:20:01.07 ID:4L36TRt/0.net
ロレックスの相場上げやがって

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:20:03.31 ID:OQn9J1V70.net
飲食店調子こいてるからもうお前らも外食しなければいいな
マジでムカついてくるわ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:20:06.70 ID:ZzpL73OJ0.net
ちょっと!何で東京ばかりなのよ!

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:20:10.78 ID:4Pk/smpe0.net
テレビで飲食店にインタビューしてて「苦しいですよ〜」とか言いながら
明らかに目が笑ってる店主とか見ると吐き気する('A`)

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:20:10.98 ID:7TivySKb0.net
そもそも最初から政治家どもの金銭感覚がおかしいんだよな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:20:14.56 ID:/X05882p0.net
経費に対して上限儲けろよ
自宅飲食店とかぼろ儲けで笑いが止まらないよ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:20:16.03 ID:Awmo40nR0.net
>>1
いいなー、エッセンシャルワーカーは

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:20:26.51 ID:9mN3qdLl0.net
>>50
配達に必要だしな
中古がいいよ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:20:49.44 ID:ifc1RqO/0.net
>>46
うんうん、でもそれコロナと関係ないですやん

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:20:49.85 ID:2bWuG2pz0.net
酒税10倍くらいにしたら酒飲むやつ減るだろ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:20:56.26 ID:zPNPXuQx0.net
1回目のときすでにもう都にはお金ありません言ってたのにな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:21:02.96 ID:jJ5TXuIz0.net
効果無いことを永遠とやる

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:21:05.27 ID:KOHD+vpC0.net
>>75
店の装飾品にするわ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:21:23.14 ID:s1VEmP7x0.net
まーた払うんか
税金払うのがアホくさくなるわ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:21:23.76 ID:onmjCUlg0.net
また飲酒に臨時ボーナスか

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:21:34.68 ID:rNeC+JJC0.net
なんかもうナマポみたくなってきたなw

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:21:35.51 ID:4UhBDMY30.net
そろそろ飲食店始めるかね

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:21:37.20 ID:L6PeWp880.net
飲食だけ優遇しすぎ。バラマキすぎ。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:21:39.07 ID:MIJKi7eD0.net
銀座のママとか昨年億だからな、参る。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:21:42.96 ID:njuV9C/50.net
全国だせないなら東京もやめて

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:21:54.80 ID:4Pk/smpe0.net
飲食店「メシウマ!オミクロンありがとう!!!」

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:21:57.00 ID:hDLkNNLW0.net
しゃぶれよ百合子🥺

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:21:59.56 ID:dfa0pwC50.net
都民が決めた小池のがすること
都民にこれを批判する資格ねーからなw

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:22:00.04 ID:OQn9J1V70.net
胡坐かいてるだけで480万貰えるとか

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:22:04.71 ID:o7ZVxk5T0.net
>>74
居酒屋ってエッセンシャルワーカーだったのか

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:22:10.74 ID:n16mDOKT0.net
480万売り上げるとこなんてねえだろ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:22:12.39 ID:Fv9J9T5W0.net
>>48
どんだけ理解力ないんだよw
酒だけじゃなく食事もお茶もだよ
ガキじゃないんだから屁理屈すぎるわ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:22:13.40 ID:kvLjuzhe0.net
奈良県知事の考えが正しい

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:22:29.14 ID:vFnLUimz0.net
あーこれ長期化するね

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:22:31.48 ID:6t9xFHws0.net
サービス業の方が客減ってるよ!

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:22:33.75 ID:bQ8I+Fu60.net
これまで2200万円だっけ?
何でこいつらコロナ培養場になってて1番儲かってんのわけわかんね

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:22:38.41 ID:UmMXmZFy0.net
飲食業丸儲けやなー

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:22:40.74 ID:39aGoQoy0.net
遊んでてももらえるんだよな
普通の人は働いてももらえないのにな

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200