■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【英ロンドン・カーン市長】ドライバーから運転料金徴収を検討【Sputnik/Guardian】 [少考さん★]
- 1 :少考さん ★:2022/01/19(水) 15:49:03.40 ID:VJ/Hc31M9.net
- 英ロンドン ドライバーから運転料金徴収を検討
https://jp.sputniknews.com/20220119/9981113.html
2022年1月19日, 15:24
英ロンドンのサディク・カーン市長は、二酸化炭素排出量の削減と大気環境の改善を目的として、走行距離などに基づいてドライバーから料金を徴収することを検討している。カーン氏は、大気汚染を社会正義の問題として捉えている。英紙「ガーディアン」が報じた。
カーン氏は、「車を持っていないロンドンの低所得者層は、気候変動の影響を真っ先に受けている」と説明しており、ロンドン交通局(TfL)に対し、走行距離や時間、場所によって料金を定めるシステム作りを要請している。しかし、このシステムを運用するまでには長い時間がかかる上、カーン氏の2期目の任期は2024年5月までであることから、同氏は運転者から料金を徴収するための一時的な方法を検討するようTfLに指示を出した。
その一時的な方法として、ロンドン全域を走る全ての車に対して1日当たりの料金を設定する、超低排出ガスゾーン(Ulez)内の移動に12.5ポンド(約2000円)、Ulezを拡大するなどが検討されている。また、電気自動車など環境に配慮した車は対象外となる。
環境保護活動家はカーン氏のこういった計画を支持しているが、自動車愛好家は批判している。英王立自動車クラブ(RAC)の道路政策責任者であるニコラス・ライズ氏は、カーン氏の提案は、車を所有するロンドン市民に大きな財政問題を引き起こし、電気自動車を買えない人々にとっては「罰」になりかねないと指摘している。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
- 71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/23(日) 22:12:51.70 ID:yXq1sIyH0.net
- 脱車社会目指そう
歩いて暮らす社会遠出しない社会
総レス数 71
14 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★