■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
維持費だけで毎年24億円、コンサート会場としてもいまいち…やっぱり“負の遺産”と化した国立競技場の迷走★3 [愛の戦士★]
- 1 :愛の戦士 ★:2022/01/18(火) 13:17:01.10 ID:P7S7eMgt9.net
- 文春オンライン 1/18(火) 6:12
「20年大会のレガシーとして、国立競技場はですね、現状のまましばらく使うことの方が国民の理解を得れるんじゃないか」
萩生田光一文部科学相(当時)は、2021年9月7日の会見でこう発言したうえで、東京2020オリンピック・パラリンピック閉会後の国立競技場に、サブトラックの新設を検討していることを明らかにした。
本来、国立競技場は常設のサブトラックを持たないため、世界陸連(WA)などが開く国際大会の施設基準を満たさず、公認記録が得られない陸上競技場である。オリパラ期間中は国立競技場近くの神宮外苑内に臨時のサブトラックを造って対応したが、大会後は土地再開発のため取り壊されることになっていた。
そのため、新型コロナウイルス感染拡大のもとで強行開催されたオリパラの競技場、開閉会式場として使われた国立競技場は大会後、陸上競技のトラック部分を撤去したうえで、ラグビーやサッカーなどのための球技場とする方針だった。この点は、政府が17年11月、関係閣僚会議で承認している。
“ザハ案撤回”で汎用性を失った国立競技場
国立競技場は、13年のオリンピック招致時点では、ザハ・ハディド氏のデザイン案で建設を予定していた。しかし、建設費が予定より約1000億円高い約2500億円かかることが後に判明する。国民からの激しい批判を受けて、安倍晋三首相(当時)が白紙撤回した。
デザイン変更により、開閉式の屋根や冷房をやめた結果、建設費は抑えられた。だが一方で、半露天の施設となったことで、コンサートの音漏れや天候対策に不備が生じ、大会後の施設の運営・使用において汎用性を失ってしまった。
さらに、肝心のサブトラック自体は、オリンピック招致前の12年時点で既に、国や都、独立行政法人日本スポーツ振興センター(JSC)が常設としない方針を決めていた。
もともと、ラグビーワールドカップ2019の会場として計画を進めた経緯もあって、当時の都やJSCの公文書では、「20年にオリンピックが来たら、その時にはサブトラックは必要だが、必ずしも恒久的な施設である条件はないので、サブトラックの場所を決めなくても都市計画を行うことは可能」(当時の都技監)という認識だった。別の機会に、都の幹部と東京2020組織委員会会長を務めた森喜朗元首相らが、「サブトラックは競技場敷地の外」と方針を話し合ったことも当時の公文書に残る。
つまり、政府も都も端から“フルスペック”の国立競技場を造る気はなく、その主な目的は、五輪開催に便乗した神宮外苑一帯の再開発だったのだ(拙著『 亡国の東京オリンピック 』[文藝春秋]ではこの経緯を追っている)。
このように、陸上競技場としてはオリパラ限りで使い捨てられる予定だったのが国立競技場の現実だ。しかも、維持費は今後50年間で毎年24億円かかる。サッカーやラグビーの試合で毎回、会場を満員にするのは現実的ではない。また、運営権の売却を目指しているものの、前述のようにコンサート会場としても利用しにくいこともあって、運営主体として名乗りを上げる民間企業はまだいない。
この国のスポーツ行政の正体
では、建設前から常設でなかったサブトラックを今になって、政府が設置を検討しているのはなぜなのか。
WAのセバスチャン・コー会長が20年10月、大会前に来日し、国立競技場を視察した。その際、「世界選手権を日本に持ってきたい。できれば国立競技場で開催したいと思っている」と述べたのである。萩生田文科相もその翌日、「2025年に陸上の世界選手権を東京都で開催したい」と、コー会長から伝えられたと明かした。
これを受け、菅義偉首相(当時)が、萩生田文科相に検討を指示。菅首相の事実上の退陣表明後、萩生田文科相が記者から問われ、改めて検討していることを再確認したのが、冒頭の一幕である。
この泥縄式の対応に追従するかのように、日本陸上競技連盟が25年世界選手権の日本招致をWAに申請したと伝えられた。WAは22年3月に開催地を決める予定で、国立競技場で開くなら、新たなサブトラック建設は必須だ。その原資は税金である。
オリンピックを土地再開発の推進力に利用し、その方便として不完全な国立競技場に建て替えておきながら、今度は世界陸上という興行にすがり、納税者に尻拭いをさせて恥じない。この国の貧しいスポーツ行政の正体が国立競技場のサブトラック問題に集約されている。
※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/acc1ff4521464306820c8c48432563d034f08a51
https://i.imgur.com/5IDMbja.jpg
★1の立った時間
2022/01/18(火) 09:59:47.09
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642472756/
- 2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:17:27.28 ID:IoTJSEcn0.net
- アヘが自腹で払え
- 3 :あ:2022/01/18(火) 13:17:46.52 ID:N81mdwTc0.net
- はよ潰せ
- 4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:19:34.80 ID:ujUthxEX0.net
- 外国人からは「便器」と言われてます
- 5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:19:42.11 ID:TOts3nda0.net
- 早よトンキンに原爆
- 6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:19:48.05 ID:26kkuQsn0.net
- でもオリンピック反対するやつら反日と煽った俺たちのせいだよね…
- 7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:19:59.57 ID:chnzXny30.net
- お前らが選んだ自民党の無駄遣いだから仕方がないよね。
- 8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:20:37.03 ID:xWidnC/S0.net
- 五輪組織委に払わせろ
- 9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:20:58.26 ID:VycIEF/l0.net
- コンサートをやりたがる歌手もいないしほんとひでぇ箱
- 10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:21:16.46 ID:osNdAN7I0.net
- 2013年の9月
【社会】「明治神宮の森の美観を壊す」…20年五輪、新国立競技場は巨大すぎる
というスレで楽しい議論をさせて頂いたID:ga/3wFSN0です
大学時代に起業し、会社を畳んで企業づとめ
土木施工管理技士1級をお持ちのID:0J1vjpXX0さん
いらっしゃいませんか
そろそろ約束の焼き土下座の披露お願いしたいのですが。
7年後にお会いしましょうとスレを終え、あれからはや9年、
全て俺の書いたとおり
キミの書いたことは全て外れてますが
毎度関連スレに書いてますがちっとも返事を貰えません
いい加減にしてください
約束は守りましょうや
- 11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:21:21.78 ID:SRkM/kOu0.net
- 政府のお友達が潤えばそれでいいんです
- 12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:21:28.22 ID:Zl3v2h2m0.net
- >>6
違います実行した人たちの責任です
成功すれば反対派なんて簡単に封じれる
- 13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:21:55.92 ID:40oQJy1p0.net
- 朝鮮人小沢の子分 小池が東京都知事
この時点で東京五輪の失敗は確定してた
▼電通(韓国)とグルで日本バッシング
小池百合子(小沢チルドレン)
小沢一郎の最愛の弟子
https://imgur.com/4MiBTEq.jpg
※東京五輪の主催者は東京都←←
東京五輪 首都圏の無観客を決めたのは小池都知事だった・・・
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1626098979/
("最悪の開会式"を了承したのも小池)←←
韓国チョゴリ衣装を採用!
https://imgur.com/6daruK5.jpg
buzzcutangler.com/shoking/28601/
小池「韓国民ファースト!!」
- 14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:22:03.14 ID:LNCCEGwz0.net
- 解体してサーキット場にしてほしいなー
- 15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:22:12.80 ID:cpgE5ksf0.net
- とっとと取り壊せよ無用の長物でしかない
- 16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:22:15.01 ID:awgzilH00.net
- もう一回オリンピックやろう
- 17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:22:32.76 ID:AlKGMYEr0.net
- いまどき屋根もエアコンもない会場でコンサートしねえよ 最初から分かってたでしょ?
- 18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:22:43.10 ID:TPObfWa60.net
- 便座に蓋をつけよう。
- 19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:23:07.69 ID:xGnHpGzu0.net
- 後藤逸郎
ジャーナリスト。 1965年、富山県 生まれ。 金沢大学法学部卒業後、 1990年、毎日新聞社入社。
あっ…(察し)
- 20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:23:34.20 ID:Zl3v2h2m0.net
- もうリアルマリオカートのコースでも作れば?
64にあったやつ
- 21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:24:31.22 ID:WjG4OVxH0.net
- >>4
つまり5ちゃんで便器連呼してる奴は……
- 22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:24:46.36 ID:1B6SoVRX0.net
- >>17
安倍晋三が建築費を少しケチったためにエアコン外しました。
- 23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:24:56.42 ID:dsLDnjHs0.net
- >>9
音が漏れる
冷暖房無し
ここでやる理由が無い
よほど安けりゃ使うとこあるかもだけど
- 24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:25:22.17 ID:40oQJy1p0.net
- >>13
>小池百合子(小沢チルドレン)
「日本人に優秀な韓国人の血を混ぜろ」と小沢一郎
www.youtu.be/_PnDXrZOr5A
【民主党】 小沢一郎 韓国講演(09年 韓国国民大学)
「日本人は寄生虫、害虫」
https://imgur.com/1acEvco.jpg
「日本人の若者は漠然と他人に寄生し寄生虫として生きているとんでもない害虫だ」
「もともと日本人の親達もどうかしている。日本人は動物にも劣る民族といっても過言ではない」
「日本人はもともと民度が劣るから、君達韓国人のような優秀な民族の血を日本人に入れない限り、他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人が増えるだけだ」
- 25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:26:19.91 ID:pNrWeuEb0.net
- あの規模で毎年24億って格安だろ。
- 26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:26:24.78 ID:26kkuQsn0.net
- >>12
>>13
いや俺たちだよ…
こういうコピペで煽動されてたからな
- 27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:26:32.18 ID:9sU+q9Xm0.net
- ググったら、旧国立競技場の年間維持費は4億円くらい
何で6倍もかかるわけ?
芝の管理は同じだろ
施設も古い前の物より維持管理は楽なはず
多少キャパは増えてるにしても、高額過ぎるだろ
何かカラクリがあるんじゃないの?
- 28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:26:45.13 ID:fpCYsZmD0.net
- だらだら長いだけの駄文
「東京オリンピックが潰せなくて悔しい」
これでしょ。
- 29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:26:53.56 ID:VixYmRJdO.net
- 今すぐ解体して土地を売りに出せ
これが最適解だよ
- 30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:27:10.18 ID:FjM43QfM0.net
- 維持費が24億の内訳をだせるもんならだしてみろよw
- 31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:27:23.73 ID:R9PHn5pM0.net
- 屋根がない、空調も効かない、騒音がうるさくてコンサートも出来ないww
誰がこんな施設を使うんだよ!
- 32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:27:45.06 ID:qARaZVI00.net
- ●屋根つきザハ案=金はめちゃ高いが利用価値あり
●屋根つき札幌ドーム式案=金は高く利用価値あり
●屋根ナシ球技専用スタ=金は安く利用価値あり
●屋根ナシ野球専用スタ=金は安く利用価値あり
●屋根ナシ陸上スタ=金は高く利用価値ナシ
金の話をして迷走するうちに「利用価値ナシ」を選択した日本人の思考能力よ
- 33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:27:59.20 ID:oMTLpZsT0.net
- >>28
え、潰れたけど
もう忘れたのか
- 34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:28:24.84 ID:pNrWeuEb0.net
- オリンピック潰そうとしたら、立件共産党がつぶれてしまったでござる。
- 35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:28:33.38 ID:EbhS+7l30.net
- >>17
雨の多い日本だ、長い目で見たら当然そうなるが計画した連中は目先の
二週間の五輪の事しか考えてなかったのだろう。
- 36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:28:55.77 ID:oMTLpZsT0.net
- >>34
オリンピック潰そうとしたら、日本がつぶれてしまったでござる。
- 37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:29:24.16 ID:XaoPltOD0.net
- 安物買いの銭失い
世界的建築家ザハ氏の遺産なら…
- 38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:29:26.65 ID:8KpOe9RW0.net
- 森の墓
- 39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:29:29.49 ID:1B6SoVRX0.net
- >>34
そのため、最近韓国にも平均賃金で日本は抜かれました。
- 40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:30:12.55 ID:i3dQMfgV0.net
- デザインがホント酷い
- 41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:30:23.40 ID:bbt7pV+e0.net
- 昔の国立競技場の改修でよかったんだよな
- 42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:30:42.18 ID:ejefUmiA0.net
- 壊してから考えようっていって旧国立壊した後のこの迷走ぶり…サブトラックもないから陸上の国際大会には使えないんだっけ?
- 43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:30:51.49 ID:01WX071n0.net
- 政治に商人が口出しするようになってから
日本は没落の道を進んでいる。
そのスタートは
小泉竹中改革。
- 44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:30:57.06 ID:mFiyDQgS0.net
- サブグラント潰したからここで世界記録出ても公式記録にならない
観客席が狭い上に角度がなさすぎて全体が俯瞰困難でサッカーとかにも使えない
木の屋根の形状が複雑&不規則で音響効果最悪でコンサートも不向き
設備ケチって夏は灼熱冬は極寒
全て当初から分かってた事
- 45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:30:57.86 ID:9f544dIx0.net
- こんな使い道のない競技場はさっさと壊してしまえ
- 46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:31:06.64 ID:pNrWeuEb0.net
- 韓国はまた危険水域なんだが韓国マンセーって毎日朝日新聞かよ。
- 47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:31:20.23 ID:40oQJy1p0.net
- >>13
小池・電通・吉本がぶっ壊した!五輪開会式
(東京都は五輪主催者)
12 ニューノーマルの名無しさん 2021/07/26(月) 14:55:51.45 ID:kJdAehdg0
▼電通が165億使った開会式
まず「原爆ネタ」で死者を冒涜
森山が韓国の「病身舞」で障害者を冒涜
(意味は放射能で狂った日本人)
https://imgur.com/53BoHVg.jpg
原爆ネタが大好きで仕方ない朝鮮人
世界中がわからないが、奴らと日本人にはわかる
朝鮮人は喜び、日本人は苦しむ
それがこの演出の目的。
その後、在日吉本が身内ネタで大宴会
くだらないパフォーマンスで日本サゲ
「日本文化はショボい」「日本人は頭の狂った民族」だとプロパガンダ!
https://imgur.com/CzRMAWK.jpg
60 ニューノーマルの名無しさん 2021/07/25(日) 23:24:45.41 ID:ZDvlYons0
あの赤い糸のダンスが原爆投下とそれに苦しむ人々を表現し揶揄しているのではないか
823 ニューノーマルの名無しさん 2021/07/27(火) 18:37:17.79 ID:y1Y4GJ+H0
福島復興五輪なのに「流血シーン&死霊踊り」
故意の日本ディスりしかあり得ない
830 ニューノーマルの名無しさん 2021/07/26(月) 14:20:37.62 ID:1WIY/JwA0
富士山を模した聖火台が地割れして、大坂なおみの点火により大爆発。
867 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/07/24(土) 15:21:16.88 ID:xjHSmj+q0
大阪なおみは意地でも純日本人は使いたくない
富士山爆発で日本人滅びろ
これもう日本に対する呪詛にしかみえない
- 48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:32:07.94 ID:E8XNQg+S0.net
- >>46
まだ韓国が〜韓国が〜なのおじいちゃん
- 49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:32:25.30 ID:TAtZKxbm0.net
- まず猪瀬出てこい
こいつが仕切ってオリンピック決めたんだからな
- 50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:32:30.33 ID:hwtOqU990.net
- 新国立競技場の設立に関わった全ての人間を裁判に掛けろ
- 51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:32:35.86 ID:4hCoGEau0.net
- >>7
JOCに国民が関与できる余地とかあんの?
- 52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:32:49.40 ID:aU5hS23Q0.net
- 丹下氏の設計に問題があるのではなく、注文した側の基本仕様に問題があるわけで。
- 53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:32:52.52 ID:26kkuQsn0.net
- >>47
この板キチガイだらけだなw
- 54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:32:56.82 ID:ejefUmiA0.net
- >>44
狙い澄ました様に最悪の施設を作り上げるコンテストがあったら間違いなく優勝だな
ほんとこれに関わった関係者の財産没収してほしい
- 55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:32:57.29 ID:fwpnTRli0.net
- どうせ維持管理も中抜き業者に丸投げしてるんでしょ
- 56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:33:06.64 ID:hwtOqU990.net
- >>37
ザハもクソなんで
- 57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:33:25.27 ID:uYP5PRvC0.net
- またか、何度も同じ記事晒してくどいな
まだ東京五輪にケチつけたくて仕方ないらしい
- 58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:33:26.69 ID:1B6SoVRX0.net
- >>41
改修費は800億円ぐらい。
年間維持費は9億円。
改修でも維持するのは大変なのだが、かなりマシだよね。
仮設立てて、オリンピック後にサッカーなどのコンパクトなスタジアムにしたほうが良かっただろうね。
- 59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:33:45.30 ID:G/JMVG5k0.net
- オリンピックに感動しなかった者だけが文句を言いなさい
- 60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:33:45.86 ID:ys/c2zps0.net
- >>1
さっさと取り壊せ
そしてオリンピックとかいうクソイベントに二度と参加するな
スポーツなんて一部の娯楽に税金を使うのもやめろ
- 61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:33:52.67 ID:+9rPMbzB0.net
- >>57
ケチもなにも事実ですが
- 62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:33:58.23 ID:Izsf+tjc0.net
- >>50
中抜きした糞共の全財産差し押さえても生ぬるいよな
- 63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:34:22.18 ID:GnOhc73g0.net
- 何もない芝生の方がまだ利用価値がありそう
- 64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:34:38.44 ID:1O5JSsFu0.net
- >>25
旧国立は4億円
それが老朽化や震災で維持費が6億にあがって問題となった
- 65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:35:01.60 ID:Zl3v2h2m0.net
- >>26
ねーよ
扇動されるぐらいで意思変えるならそもそも政治家向いてないぞ
そもそも俺らが反発してこうなったなら招致の時点でやめて欲しかったわ
- 66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:35:08.04 ID:1B6SoVRX0.net
- 芝生は気持ち良いよね。すぐに潰したがるけど。
- 67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:35:09.55 ID:dsLDnjHs0.net
- すぐに壊せるように木造にしたんじゃなかったっけ?
- 68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:35:14.67 ID:ujUthxEX0.net
- 五輪開会式で世界中に恥をさらした伝説の便器
- 69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:36:35.71 ID:26kkuQsn0.net
- >>65
反発なんかしてないよね…
この板じゃみんな五輪を国威発揚と持て囃してたよね
- 70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:36:48.47 ID:exmB02+p0.net
- 旧国立がコンサートできるんだから新国立もできるんじゃね?
- 71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:37:18.36 ID:exmB02+p0.net
- >>69
オリンピック反対してた人たちがおかしかったからね
- 72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:37:28.75 ID:hwtOqU990.net
- シャルケ方式5万人のスタジアムを作っときゃよかったんだよ
そうすればフル活用できる
- 73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:37:35.71 ID:uYP5PRvC0.net
- >>61
公共物の維持管理費負担ガーと言いたいんだろ(笑)
なら日本全国の公共施設潰して周るか?
旧東京国立競技場のときは維持費かからなかったと?
アホか
- 74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:37:36.19 ID:40oQJy1p0.net
- >>47
開会式よりも酷い閉会式
581 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 23:25:04.06 ID:tnF0jy0N0
なぜ「星めぐりの歌」なのか?
歌詞の一部を抜き出してみましょう
あかいめだま
あおいめたま
へびのとぐろ
……韓国旗でした
173 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 23:16:08.25 ID:/+ZBDRwP0
また病身舞
i.imgur.com/MSgMfHf.jpg
https://imgur.com/h078UuN.gif
994 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 21:08:33.97 ID:xbMVHITq0
韓国風謎ダンス尺取り過ぎ
303 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 21:04:09.20 ID:lN2MDWEq0
世界が見たがってる本当の日本は絶対に出さない。
ダイバーなんとかを言い訳に何から何まで韓国風。
ひどすぎ。
304 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/08(日) 21:04:09.88 ID:PCkqSNnk0
開会式も酷かったが、
それより100倍以上、酷い閉会式だった
電通はもう潰そうよ、日本の恥だよアレ
865 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/08/08(日) 23:31:27.70 ID:d1C0C9Pn0
Twitterでジャップの葬式って韓国人の煽りで笑ったわ
https://imgur.com/vnXrWaR.jpg
- 75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:37:37.61 ID:lqQwg0OU0.net
- >>27
旧国立は学校の校舎だから維持費安い
新国立は木造の合せ技なので補修業者も限定される
電子機器だって増えてるから寿命は短い
黒電話は30年使えるけど、スマホは10年使えないからなぁ
- 76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:38:03.82 ID:26kkuQsn0.net
- >>71
でも実際は賛成してた俺らがおかしかったんだよね…
- 77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:38:15.30 ID:1O5JSsFu0.net
- >>67
鉄骨の上に板を張り付けてるだけだぞw
- 78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:38:22.73 ID:6dwInvJ90.net
- 言い訳してんじゃねえよネトウヨ
自民党と自民党支持者に支払わせろ
- 79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:38:29.08 ID:0g0K/8bI0.net
- 札幌ドームの年間維持費は約16億円から18億円
(サッカー用のホバーリングシステムだけで年間6億円の維持費がかかる)
しかしサッカーとプロ野球のチームの本拠地と
コンサートやイベントで使うお陰で
株式会社札幌ドームの年間売り上げは約38億円前後
http://i.imgur.com/yh0VH2f.png
都心のど真ん中のスポーツ施設が、札幌ドームより
儲からない訳がない
- 80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:38:35.00 ID:exmB02+p0.net
- スタジアムも運営も海外からは公表だったしバイルズみたいな美談も日本人の協力でうまれたからね
そりゃ反日は腐すだろ
- 81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:39:01.30 ID:pqmOQMRg0.net
- >>73
言いたいけど…
なんで今までよりも法外にかかるの
- 82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:39:23.00 ID:exmB02+p0.net
- >>76
大丈夫
反対してたやつの人権主義気取り感染予防対策の意識高いアピール
みんな嘘だったから
ソースは北京五輪への鈍い態度
- 83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:39:59.20 ID:dAv7C+qx0.net
- レガシーにする目的は達したんだろ
- 84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:40:07.71 ID:2smfVmos0.net
- 競輪場ならいいな。
- 85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:40:13.49 ID:pqmOQMRg0.net
- >>82
まだこんなバカがいるんだな
- 86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:40:29.16 ID:9kJeAQp00.net
- 更地にすれば管理費をもっと抑えられるんじゃない
運動会場はダメなことが既に証明されたわけだから、それ以外の商業施設でもつくれば良い
- 87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:40:38.70 ID:26kkuQsn0.net
- >>82
そりゃ自国だからだろ…
- 88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:40:40.97 ID:5YJ+J/mu0.net
- >本来、国立競技場は常設のサブトラックを持たないため、世界陸連(WA)などが開く国際大会の施設基準を満たさず、公認記録が得られない陸上競技場である。
前に聞いた話ではサブトラックがないから国際大会や全国大会は開催できないけど
それ以外の大会なら開催できるし(関東インカレなど)記録もちゃんと公認されると聞いてたけど
この記事見ると違うのか?
もしも陸上の記録が全く公認されない競技場ならマジで潰したほうがいいと思う
- 89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:40:44.64 ID:QCt40F/40.net
- 取り壊した方が良さそうね
- 90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:40:56.16 ID:1O5JSsFu0.net
- >>79
儲かるなら3年も買い手が見つからないなんてことになるかよw
- 91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:41:01.12 ID:exmB02+p0.net
- 陸連に意見してトラック外させるのが一番現実的じゃね
アベガーは安倍叩きに誘導することしか頭がないけど
パヨクの批判が国民に響かないのはそういうところだよね
- 92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:41:03.34 ID:quqcE8G90.net
- 貧乏国なら死活問題だろうけど
日本は世界第三位の経済大国だから金持ちのちょっとしたお遊び失敗レベルで済んじゃう
壊してまた作りゃあいいよ
- 93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:41:47.58 ID:dsLDnjHs0.net
- >>91
トラック外したら何に使えるの??
- 94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:41:47.93 ID:/XV0HfmU0.net
- 森喜朗「オレの功績なwww」
- 95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:41:55.25 ID:exmB02+p0.net
- >>85
>>87
五輪憲章や人権はどの国でも共有すべきことだから外国が文句いってんだぞ反日くん
感染問題にしたって日本メディアや日本選手が会場で持ち帰る危険性だってあるんだし
- 96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:41:59.93 ID:SPclTezN0.net
- この維持費って
どこまで正確(妥当)な金額なの?
- 97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:42:50.27 ID:0cHNPtRz0.net
- >>83
国立競技場周辺の再開発と
高さ制限撤廃により高い建物が建てられるようになったことで、
地上げ屋さんたちの利権というレガシーは達成出来たね。
- 98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:43:00.40 ID:exmB02+p0.net
- >>93
サッカーとかラグビーで客入れできるだろ
専用球技場が増えた今、国立にトラックついたままじゃサッカー界ラグビー界も嫌がるだろうし
- 99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:43:24.13 ID:FfEFmwhX0.net
- >>25
俺も24億で維持されたい
- 100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:43:58.43 ID:Zl3v2h2m0.net
- >>69
どちらにせよ俺らの存在なんて皆無だぞ
どんだけ妄想に浸ってんねん
- 101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:43:59.10 ID:CwUB7rXV0.net
- 作る前からわかってたろ
そしてやってみないと分からないことなんか何もないどうしようもないってことも
- 102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:44:05.67 ID:SPclTezN0.net
- そもそも、サブトラックが無いから陸上でもまともに使えないんでしょ?
- 103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:44:11.66 ID:lqQwg0OU0.net
- >>90
そら屋根もエアコンも無いのに、
価格が札幌の何倍もするからね
元を取る前に終わるだろ
- 104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:44:14.57 ID:dsLDnjHs0.net
- >>98
屋根無し冷暖房無しは変わんないよ?
- 105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:44:15.30 ID:pqmOQMRg0.net
- >>95
そりゃ衰退するわこの国
- 106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:44:28.87 ID:OCrXFIjs0.net
- 消防待機の上で、キャンプファイヤーとして燃やしてしまうのが祭りの終わり感があっていいかも
- 107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:44:42.18 ID:rpITuVOI0.net
- 札幌でも箱物建てまくるから覚悟しておけ
- 108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:45:42.26 ID:DcMhthRf0.net
- 前回は50年使った立派な競技場と立派な体育館
今回は便座
なぜジャップはここまで堕落したのか
(´・ω・`)
- 109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:45:54.81 ID:uYP5PRvC0.net
- >>81
都の財政規模で年間24億を負の遺産と大騒ぎか
バカ確定だな
- 110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:46:22.69 ID:BYyQYcFM0.net
- 設計者が悪いだろ
- 111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:46:36.04 ID:fwLlK9dU0.net
- どうせ使わないなら、ホームレスにでも提供すればいいのに。
- 112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:46:38.44 ID:a94jCuNO0.net
- こういう事をした責任者はどういう扱い受けるの?
プールの水出しっ放しにしたのの凄いバージョンだよね?
- 113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:47:14.96 ID:KJvxLzeO0.net
- アベノマスクと同じで、もうちょっとデザインが良かったら
金掛かったとしても、こんなに批判されなかった。
- 114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:47:20.05 ID:hVRGbAen0.net
- >ラグビーやサッカーなどのための球技場とする方針だった
これ政治は魑魅魍魎ってやつでしょ
五倫で秩父宮ラグビー場は建て替えが決まっていた
音楽イベント等も出来る屋根付きドームの全天候型スタジアムにさ
神宮球場のところにな
- 115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:47:21.10 ID:t6q6jzy40.net
- ジャニタレに使わせてジャニヲタから金巻き上げろよ
- 116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:47:31.81 ID:SPclTezN0.net
- >>112
検収済み
で全責任は東京都なのでは?
- 117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:47:42.60 ID:Fw755dPVO.net
- 森古墳なんかいらないから壊せよ
- 118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:47:46.85 ID:AlKGMYEr0.net
- >>109
東京都は関係ない
国の施設だからな ここ重要
- 119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:47:52.15 ID:29ms6Q7J0.net
- コンサートやイベントでの利用は穢れると嫌がるファンや関係者は少なからずいる
特にサッカー専用スタジアムだとその傾向強い
- 120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:48:48.07 ID:QK1L1ad10.net
- 維持費デカいな一月2億とは
- 121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:48:49.08 ID:1O5JSsFu0.net
- >>103
近くに東京ドームがなければまだワンチャンあったけどね
コンサートで数億の興行うつのにリスクしかない新国立を選択するバカはいないなw
- 122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:48:49.67 ID:40oQJy1p0.net
- >>47 >>74
▼電通が潰した幻の開会式
幻の“MIKIKOチーム版”五輪開会式
https://imgur.com/P0i37Pk.jpg
https://imgur.com/4s7OZy3.jpg
東京オリンピック開会式、
元々はマリオが競技紹介する予定だった
開会式、MIKIKO案では『AKIRA』の主人公が乗っているバイクが颯爽と登場、
『2020年のネオ東京』が会場に映し出される。
各種競技の紹介は、マリオなどのCGが盛り上げていく。
聖火が点されると、花火が開幕を告げる――。はずだった。
➡トップが電通の佐々木氏に代わり演出チームが解散しボツに
★日本のマスコミを支配する【電通】の正体 (電通「成田豊」会長:韓国ソウル生まれ)
webt3skytl.blogspot.jp/2009/03/blog-post.html
- 123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:49:29.07 ID:KJvxLzeO0.net
- 誰かガソリン撒いて燃やしてくれ
- 124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:50:06.16 ID:VycIEF/l0.net
- >>70
出来ないことはないがそもそも旧国立でコンサートをしょっちゅうやっていたわけではないがな
新国立はさらに箱はデカくなり約7万席
そんなに埋められる歌手はほとんどいないし
それだけ人気あったSMAPや嵐など活動停止しているし
- 125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:50:34.89 ID:I3f0obAg0.net
- 水道・橋・道路・線路
必死で維持しなきゃいかんインフラを放置して
五輪施設を作り続ける脳筋連中を権力から引きずりおろせ
- 126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:50:55.04 ID:fwpnTRli0.net
- なんで汎用性を考えなかったんだろ
なら使い捨て建築でよかったのに
- 127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:51:03.69 ID:jKzw7jle0.net
- >>1
知らねえよwwww
オリンピックなんて鼻から反対してたし1秒も見てないw
開催したり観たいおかげで感染爆発過去最大で酷い目にあったし
お前らオリンピック観て楽しんでたバカ国民で割り勘しろよクソどもwwwww
- 128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:51:04.11 ID:F+lVuiyL0.net
- 巨人の専用スタジアム作るほうが儲かるだろ
野球は試合数多いし
- 129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:51:21.01 ID:1O5JSsFu0.net
- >>70
騒音問題で近年は難しくなってきてたのよ
- 130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:51:23.72 ID:2Jfr6eIO0.net
- 1000億以上掛けて作ったんだぞ
せめて30年は使わな
- 131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:51:44.84 ID:6Ql2GOC10.net
- 住宅展示場にすればいい
ABCハウジングが大阪球場の跡地でやったみたいに
- 132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:51:50.01 ID:LNCCEGwz0.net
- >>70
旧国立は近隣の騒音を考慮してコンサートの開催は年間何回までって制限があった
新国立は通風の為の側面開口と上部の開口部から音が漏れるから深刻な問題だろうね
- 133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:51:51.92 ID:6GtjTzmD0.net
- 旧国立競技場の解体はよかった
ひさびさに日本の職人技をみた
- 134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:52:01.84 ID:8/cdm1X00.net
- 都内の幼稚園小学校中学校の運動会の会場として使えば良いよ。赤字でも都民への福利厚生施設として言い訳がたつ。
- 135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:52:48.56 ID:SY6as80E0.net
- どうなるのか河瀬直美に映画化してもらえw
- 136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:52:49.68 ID:qARaZVI00.net
- >>98
サッカー界もラグビー界もコンサート界も
新国立みたいなゴミスタを
押し付けられるのは勘弁してくれと
思ってるよ。すべて陸上界の失態だから。
- 137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:52:51.35 ID:xJufEmWT0.net
- 日本ブレイク工業は今やってないのか
- 138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:52:52.04 ID:hVRGbAen0.net
- >>79
国立はさ・・・
そもそもどこだろうが日本の陸上では収益をあげられない
かといって国立は野球やサッカーに使えない
ライブやイベントの開催にも不向き
コントロールームが貧弱だったり関係者施設やバックヤードが狭い
また致命的な欠陥があって
昼間に使用すると日光が差すところと日陰が出来てしまう
ようはどの競技にも向かない痛恨の施工ミス
- 139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:52:56.06 ID:uYP5PRvC0.net
- >>118
ホンマや、もっとバカだった
- 140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:52:59.97 ID:mzSEA/dP0.net
- >>122
https://youtu.be/3pH684sM_aE
今見ても2016閉会式は最高だった
- 141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:53:24.12 ID:osNdAN7I0.net
- 24億円にどこまで含まれてるのか
大規模修繕の積立まで入ってるとは思えない
日常清掃や光熱費やスタッフ、警備人件費だけで24億くらいは消えるわ
付帯した独立行政法人やら公益法人がいくつもあるはずで
都庁の関連部門の人件費やら
全部いれたら3倍か4倍くらいになるはずで
ちなみに1600億円で建てた東京都庁の維持費が50億円/年
- 142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:53:31.34 ID:X/BdPdRl0.net
- メンテナンス会社は自民党議員のお友達なの
またすごい錬金術だな
- 143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:54:52.50 ID:I6jZdM1F0.net
- コンサートは部分的に仕切って使えば?
ちょっとでも使った方がいいよね!
- 144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:54:53.72 ID:TD2J4g4H0.net
- >>1
もう一度壊せw
- 145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:54:57.93 ID:+nDmn0jQ0.net
- >>134
グラウンドがあるだろ、借りる必要がない
- 146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:55:33.17 ID:GFXWPLuD0.net
- 世界中から有名な歌手を呼んで
チャリティーコンサートをやればいい
- 147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:55:37.90 ID:55Oun3Rz0.net
- だから旧国立の改修補強で良いと言われていたのに。
慌てて取り壊したからな。ホント利権まみれだよ。
- 148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:56:14.53 ID:1O5JSsFu0.net
- >>91
いまさらトラック外しても意味ないけどね
スタンドからすべて作り直すなら別だけど
- 149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:56:15.25 ID:c7CEd9jx0.net
- 見た目は捨てて限りなくシンプルで良いから開閉式でエアコン付きが良かったな
- 150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:56:21.58 ID:hVRGbAen0.net
- >>126
むしろ多目的にしようとして失敗した
あれこれ詰め込んだら無理となり、もう間に合わないでやっつけ仕事になった
なにするにもクソ使えねーみたいな
- 151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:56:52.00 ID:qARaZVI00.net
- >>128
最初から屋根ナシで野球専用や
サッカー専用にしておけば
安上がりで引く手あまただったが手遅れや。
- 152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:57:04.95 ID:TD2J4g4H0.net
- >>115
そいつらもうBBAだしムリ
- 153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:57:07.70 ID:mZmKSjx+0.net
- >>1
判子押したやつの子々孫々まで責任取らせろよ
個人責任取らせないからこんなとこになるんやぞ
- 154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:57:08.17 ID:ejefUmiA0.net
- うーん
活用するにもむずいのか落ち目の都市に不釣り合いな施設抱えると暗い気持ちにしかならんな
- 155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:57:16.66 ID:1B6SoVRX0.net
- >>138
なるほど。これほど使えない施設は無いな。
- 156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:57:19.81 ID:I6jZdM1F0.net
- 更地でよかったのに
- 157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:57:21.54 ID:GFXWPLuD0.net
- ライブエイドをやろうやないか
- 158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:57:40.46 ID:VycIEF/l0.net
- >>138
誰をファーストにしたのか分からない中途半端な施設www
日本らしい施設だな
- 159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:57:56.29 ID:TD2J4g4H0.net
- >>147
それだレガシー
- 160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:58:28.86 ID:hVRGbAen0.net
- スタンドも客席が狭くて傾斜が酷い
トイレも少ないし利用者が不快な施設
- 161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:58:43.30 ID:+cRG+mUZ0.net
- まあコロナあって、人集まれんからな…。
- 162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:59:03.89 ID:b5ZN4ygj0.net
- 陸上界が責任持って使えよ
サッカーもラグビーも埼スタや秩父でいいから
- 163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:59:56.77 ID:40oQJy1p0.net
- >>13
【速報】国民民主党(都ファ)、上念司に出馬要請 ←←
【 上念と朝鮮の仲間たち 】
オウム(北朝鮮)=朝鮮総連(山口組)=民主党=統一協会
・刺殺されたオウムの村井(オウム教団の金庫番)
・(北朝鮮・山口組=朝鮮総連との資金を管理)→→口封じで〇殺
■村井秀夫刺殺事件と北朝鮮
犯人 徐裕行(朝鮮学校出身、朝鮮総連の会員)
(山口組の構成員)
■有田(民主党)・上祐(オウム)・鈴木邦男(一水会)
■徐裕行(朝鮮総連,山口組)
https://imgur.com/1d8Ghp2.jpg
■有田(民主党)、倉山・上念(統一協会系)
https://imgur.com/kpb7x60.jpg
倉山満「ネトウヨ芸人も安倍信者も、社会から消えてもらうのみ」
上念司「右翼はぶっ殺します」
有田芳生「ネトウヨ批判で一致したからです」
※(上念は元民主党の政策顧問)
- 164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:00:21.95 ID:6GtjTzmD0.net
- オリンピックなんだから陸上と競泳はおなじ会場でやってほしかった
- 165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:00:31.48 ID:1O5JSsFu0.net
- >>143
誰も使わないだろ
映画館があるのに学校の体育館で上映して誰が見に来るんだ?
それと同じでちゃんとした施設がなければ成り立つがあれば成り立たない
同じ映画を同じ金払って体育館を選択する人はいない
- 166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:00:53.45 ID:VycIEF/l0.net
- みんなの意見を取り入れて駄作が出来上がるのは日本人あるある
- 167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:01:15.38 ID:kjdPs+9s0.net
- 初めの予定どおり晴海に新設すればピッチ可動式ドームスタジアムも造れたのにな
旧国立の敷地は狭くて用途が限られてしまう
- 168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:01:22.73 ID:l7NePBOO0.net
- 関係ないけど、今日、スーパーアリーナの横通ってきたけどすげー劣化してるのか汚れてるのか知らんがみすぼらしかったな。
高校の頃、電車の中から見てた時は威圧感凄く感じてたのになんか寂しかったな。
- 169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:01:48.53 ID:+ooBDr4v0.net
- レガシーだろ
ありがたく享受しろ
- 170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:02:29.58 ID:qARaZVI00.net
- >>158
みんなの意見をきいて中間妥協点をとったら
何にも使えないゴミ陸上スタジアムが
完成しました。
- 171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:02:33.71 ID:I6jZdM1F0.net
- >>165
映画いいね
でもコンサートのことを言ったの
- 172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:02:33.61 ID:+nDmn0jQ0.net
- >>146
赤字でどうやってチャリティを?
- 173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:02:41.03 ID:TYeSST070.net
- >>12
反対する声がなけりゃ変更なんてしないだろアホか
- 174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:03:22.12 ID:VycIEF/l0.net
- >>168
もう建設してから20年経過したからな
さすがに汚れが目立ってくるわ
- 175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:03:28.61 ID:BmcrIokT0.net
- 室伏広治と武井壮のギャラから取れよ
あと稼いでそうな陸上バカはいねえか
- 176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:03:40.98 ID:I6jZdM1F0.net
- >>168
築20年だからね
- 177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:03:48.98 ID:a94jCuNO0.net
- >>116
では都のその業務の責任者が私財で払うの?
- 178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:04:10.49 ID:NFi0VkVL0.net
- もう取り壊して高層マンション建てよう
- 179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:04:15.59 ID:VTOEuHYq0.net
- >>1
国会議事堂として利用すれば?
- 180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:04:32.39 ID:hVRGbAen0.net
- >>143
日光が差すから昼間はライブにもスポーツにも使えない
客席によっては太陽がギラギラして見てらんない
夏とか熱くて地獄になるやつだしさ
- 181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:06:42.42 ID:Zl3v2h2m0.net
- >>173
それで失敗してりゃ元も子もないわ
つまりはちゃんとしたビジョンが見えてなかったんだろ
だから簡単に意思ブレブレになるのよ
これなら絶対に成功するって意思でそのために全力を尽くしたなら反対意見出ても貫くしこの結末よりずっとマシになってるわ
- 182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:06:50.07 ID:3v5N8+aq0.net
- 閉会式で盛大なキャンプファイヤーにすればよかったのに
- 183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:07:41.54 ID:hVRGbAen0.net
- >>166
そういう意見ばかり聞いたのかな?
だから本来きちっとしているべき部分が疎か
地味に通路が狭いのも酷い、痛恨のミス
スタジアムに人を集めるのに人が移動することを考えてない
- 184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:08:08.75 ID:3clAAch30.net
- 24億の内訳が知りたい
- 185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:08:15.14 ID:QK1L1ad10.net
- >>180
壊して更地にする方がマシやな、更地なら売り易いだろうし
- 186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:09:06.26 ID:dpbW4saE0.net
- 日本ハムファイターズ撤退後の札幌ドームと
構図は似てるね
- 187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:10:32.32 ID:dpbW4saE0.net
- 今後恒久的に黒字の見込みが無いのなら
早急に解体するのが一番だね
跡地は防災用に公園にすればいいじゃん
- 188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:10:34.84 ID:29ms6Q7J0.net
- 客席の傾斜が急すぎると今度は危ない怖いといった意見出てくるんだよな
- 189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:10:38.31 ID:Gs6q5Ycn0.net
- はやく燃やせ
- 190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:10:45.79 ID:SRSiYDak0.net
- こんな建物ほっといて毎年24人に1億ばら撒く方が良いだろ
- 191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:10:52.82 ID:1O5JSsFu0.net
- >>171
同じことだよ
首都圏にはライブやコンサートができる数百人規模から数千人規模までのホールやアリーナがある
屋外で専用の施設でもない新国立はそれらの代替にはならない
体育館での映画はその例えだよ
- 192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:11:10.89 ID:4TcKorTo0.net
- >>184
維持費なり修繕費をボッタくってその一部はキックバックやろなあ
- 193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:11:20.16 ID:40oQJy1p0.net
- >>163 >>24
国民民主 上念さん 名言集(笑)
「オレは衛氏朝鮮を建国した衛満の子孫」
https://imgur.com/WRaoHx3.png
※衛氏朝鮮(現在の北 朝 鮮)
i.imgur.com/GZOILU4.jpg
↓ 百田尚樹をバカ右翼呼ばわり
上念司「日韓断交と言ってるバカな右翼、だから右翼と言われる」
https://i.imgur.com/YN5T1jt.jpg
上念 2017年11月の虎8放送にて
「チャイナ人民には罪はないです」
「実際に韓国行ってみると一般の人は皆いい人達だ、反日ではない」
「俺は渡来人の末裔の帰化人、ネトウヨは虎8から出て行け」
と火病を起こし大炎上
284 右や左の名無し様 sage 2020/08/18(火) 21:20:42.76 ID:o3xdUc500
・(左翼のターゲットにされた百田の公演が中止に追い込まれたのを受け)「ヘイト事前規制はポリコレで絶対正義!」
・「ネトウヨは出ていけぇぇぇぇぇっ」
・「こいつはバカ右翼」
・「俺は渡来人の末裔だ!帰化人だ!文句があるならかかって来い!」
100%間違いなくパヨクです
- 194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:11:27.22 ID:XjBbTfdH0.net
- どうすんだろこのゴミ
作ってる途中から誰もが分かってたことなのに
コロナで無観客だったから表面化しなかっただけでトイレや観戦環境もゴミなんだろこれ?
- 195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:11:39.71 ID:BmcrIokT0.net
- 図書館戦争をパクって国立戦争とかって映画撮ったらどうだ国立を守りたい利権隊対余計な予算削減を目指す世直し軍との戦いを描けば俺は見るぞ
当然利権隊には森喜朗、百合子など勢ぞろいでやつらを打ち取るまで話は終わらない
- 196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:11:49.61 ID:1hP8E+Pe0.net
- コンパクト五輪とか言ってなかったか?
- 197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:12:22.66 ID:Gft2/swD0.net
- 信濃町にある団体に買い取って貰って大作会館にしたら
- 198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:12:30.33 ID:1B6SoVRX0.net
- >>190
国立競技場維持費の宝くじ出したらどうかな?
- 199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:12:30.47 ID:nXrOBayN0.net
- 改修に関しては、改修しても維持費がかかることを念頭に入れといてください
- 200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:12:35.23 ID:aIDL94Or0.net
- 維持することで流れるお金もあるから
自民党的にはオッケーなんですよ
- 201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:12:57.80 ID:In7hJuLM0.net
- できる前からわかりきってた
- 202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:13:26.78 ID:vtj6LUyp0.net
- 年間24億円か。ずいぶん安いんだな。
- 203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:14:02.25 ID:lqZo5PgL0.net
- 自民党が自費で管理しとけ
- 204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:14:04.84 ID:FEeXZRJK0.net
- 壊してタワマンでも建てるほうが国民の理解得られるよ
- 205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:14:17.27 ID:1O5JSsFu0.net
- >>183
陸上競技場を作るなら4万人が限界の土地に6万8000人で作ったからどうしても無理がでちゃうね
- 206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:14:30.19 ID:/DWOjs4d0.net
- 誰も求めてなかったからね
お爺さん達が勃起してただけだもん
- 207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:15:00.46 ID:dZ3NwOfI0.net
- 陸上が出しゃばらなきゃサッカーやラグビーで使えたのに
- 208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:16:56.74 ID:UvIsYdJs0.net
- 知ってたから反対したらおまえらに非国民呼ばわりされた
- 209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:17:14.27 ID:RubngUlf0.net
- 神宮球場をサブトラックと言い張ればOK
- 210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:18:12.70 ID:hwtOqU990.net
- >>71
だからさあ
迷惑なんだよねそういう連中
- 211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:18:16.18 ID:J7jpqWeZ0.net
- お客なんて来んさぁと嘆いてる
- 212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:19:07.23 ID:hwtOqU990.net
- >>73
クソの役にも立たない新国立を24億という巨額を掛けて維持する意味は?
- 213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:19:46.23 ID:hwtOqU990.net
- >>75
木造じゃないよ
木をくっつけてるだけ
- 214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:20:02.37 ID:qNUz7oA90.net
- ぶっ壊して更地にした方がお得じゃね?の維持費やな
- 215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:21:23.39 ID:p4lwjAkX0.net
- 誰も思い入れないもんな…
コロナが酷かった思い出しかないわ。
喜んでたのコカ・コーラぐらいだろ、買わせればいいやん。
- 216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:21:28.05 ID:hwtOqU990.net
- >>98
今のトラック部分に客を入れたところでどうなる?
- 217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:21:42.06 ID:XjBbTfdH0.net
- 更地にして公園でも作った方がずっといいと思う
最近屋外でも筋トレ出来る器具置いてるとこあるじゃん
ああいうの
- 218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:22:42.41 ID:lT4IkYgm0.net
- 招致した時点で見えてた未来
- 219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:24:05.75 ID:xnKXFPes0.net
- この先何十年も無駄金垂れ流すくらいならきれいさっぱり解体しろよ
- 220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:24:24.64 ID:jNX90grl0.net
- >>1
壊しちゃえば?
安倍のマスクと一緒
維持費がわずか4年で100億とかありえんわ
- 221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:24:42.04 ID:hwtOqU990.net
- >>219
それをやると失敗を認めることになるのでやらない
役人とはそういうもの
- 222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:25:50.62 ID:A9OMJODc0.net
- >>212
自民党様に金やるためだけど
- 223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:26:16.61 ID:Zl3v2h2m0.net
- 結局五輪もくそ費用かかった割にクソ赤字で開催国の末路って爪痕残したのに懲りずに札幌で五輪開催しようとしてるのは頭沸いてるとしか思えん
次はいくらまで費用が膨らむんですかねえ
- 224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:26:37.18 ID:a+nNFavT0.net
- 逃走中かなんかで使ってやれよ
ハンターの心が折れそうだけどw
- 225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:27:25.76 ID:40oQJy1p0.net
- >>193
▼国民民主党(都ファ)の候補
上念司
「日韓断交と言ってるバカな右翼、だから右翼と言われる」
「右翼はぶっ頃します」
「オレは衛氏朝鮮を建国した衛満の子孫」
imgur.com/Qik0oFr.jpg
朴 富美子
https://imgur.com/XGLfFT0.jpg
前原誠司
「参政権、在日の方に認めるべき」
https://imgur.com/HxBXfYA.jpg
小池「韓国民ファースト!」
「最大のポイントは安倍政権を倒すこと」前原代表と小池代表
www.minshin.or.jp/article/112661
- 226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:27:28.61 ID:8iIv5YLk0.net
- 内訳は?
- 227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:28:49.28 ID:fcDJS+250.net
- >>221
責任を取りたくないのは役人じゃなくて安倍森竹田だろ
- 228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:29:20.28 ID:2xB8BMuI0.net
- 新国立をこんなもんにしたあげくさらにサブトラックを税金で整備しろと言うのか。
陸連はほんまにゴミカスの集まりだな。
- 229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:29:27.53 ID:v7QEWY230.net
- サブトラねえのに陸上トラック遺したり世界陸上誘致したり無脳無策っぷりホント謎
- 230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:30:06.92 ID:0Rd7K2/i0.net
- >>1
政治家「問題なんか先送り、先送り」
- 231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:30:54.21 ID:chnzXny30.net
- 自民党「税金おいちぃぃぃぃいいいいwwwwwwwwwwwww」
- 232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:31:52.33 ID:8Nv+1AU80.net
- うちの近所にも五輪後封鎖しれたままの巨大なゴミ建造物が建っとるわ
しかもご丁寧に警備員付きで
- 233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:32:53.00 ID:751qEV+g0.net
- 中年年寄りは特に昔の先進国日本の体で物事を判断したらダメだよ。
今の日本はすでに変質しつつある。近年の公務員試験は2倍、氷河期は10倍以上だった。
つまり人気のある公務員試験ですら人材が枯渇している。民間ならなおさらのはず。
そう、昔なら大企業や公務員になりそこねてた連中がわんさか社会人になってるわけ。
その劣化した日本人たちの中で我々は生きてることを自覚しないといけない。
昔みたいな勤勉で頭のいい日本人ではないことを本当に自覚しないといけない。
変質した日本なのにそういうやつらに金を渡して研究だの、国策だのやっても
完全に無駄になることを自覚しなければならない。
みんなはそこを自覚してないだろ。だから金を無為に失うことになってる。
- 234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:33:15.35 ID:yqOVcT4/0.net
- ヤクルトスワローズのホーム球場にすれば?
平日に二万人から入るコンテンツなんてプロ野球以外ない
- 235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:33:20.76 ID:YW6xG4yF0.net
- いつでも壊せますってコンセプトのほうがよかったな
- 236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:33:54.55 ID:CqaUnFPC0.net
- 巨大な便器に見える
- 237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:34:03.77 ID:tadrgCpb0.net
- なんで陸上やらないと決めてたのに変わったんだろうな
- 238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:35:04.63 ID:izmiyh960.net
- え?24億?
ミンスの工作費用より全然安いじゃん
- 239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:35:07.16 ID:SWDICRf60.net
- ゲリノマスクやれたんなら新国立も損切りしろよキシダ聞くチカラはよ
- 240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:35:33.59 ID:QSlMIf2n0.net
- >>1
もう巨大な和民にすればええやん
- 241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:35:57.34 ID:mjSxbipR0.net
- きっと小池百合子や森元が私財提供してくれるよw
- 242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:36:54.03 ID:ODZeL01F0.net
- 便器なんだから穴掘って肥溜めにしよう
- 243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:37:26.00 ID:jQnddh/40.net
- まあ、わかっていたことだぜ
知らない人がいることに驚くぜ
- 244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:37:59.31 ID:jQnddh/40.net
- >>241
小池は無関係だぜ
- 245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:38:41.55 ID:GAtQNKOe0.net
- 旧国立でもコンサートできるアーティストなんて数えるほどしかいなかったんだからコンサートしたところで埋められる人いないだろ
唯一できそうだった嵐はもういないし
- 246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:40:34.66 ID:+NefxOWD0.net
- 維持費も9割中抜きなんだろ国民の血税
- 247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:41:20.42 ID:PrBFucCa0.net
- 廃棄だ廃棄!
- 248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:41:43.65 ID:1pHCjcEu0.net
- 結局、森元様が立派なラグビー競技場を作りたかっただけでしょ。
あとは下々が何とかしてという話。
使えないならさっさっと壊せばいいよ。
- 249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:42:03.57 ID:mS/vEpDR0.net
- ウマ娘でも走らせとけば
- 250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:42:16.04 ID:26kkuQsn0.net
- >>225
はい
https://i.imgur.com/aVTu44H.jpg
- 251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:42:19.64 ID:58Hu1Pwl0.net
- >>216
フィールドが近くなり見やすくなるし
アップのエリア作ったりラグビーならインゴールを広げることにより新ルールのインゴールドロップアウトを意識したプレーが見れる
- 252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:42:56.33 ID:/0Rvuki2O.net
- 安倍小池橋本稲田「レガシー」
- 253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:42:58.06 ID:CJ+np8260.net
- 開閉式ドームにしときゃ良かったのに
ケチって半端な作りにした為に余計に金かかるんじゃないの
- 254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:43:53.22 ID:gea/46AL0.net
- こういうのは建てるのが目的であって何に使うかなんてのは二の次だからな
こんなことを何十年も続けてきたのが自民政権
そりゃ税金いくらあっても足りんわ
- 255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:45:02.55 ID:WjG4OVxH0.net
- 月に一回二回、青空国会でもやったら?
密にならんし
- 256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:45:04.55 ID:PcoLzuvi0.net
- レがし
でしたっけ
エアコンケチった安倍っていう馬鹿な人の
- 257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:45:23.04 ID:SrXgmL6b0.net
- 利害関係者が甘い汁を吸ったら後はどうでもいいんだろ
- 258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:45:23.97 ID:40oQJy1p0.net
- >>225 >>24
国民民主党(都ファ)
#後ろから前原
「立ちバックが好きです!」
https://imgur.com/GheSDha.jpg
▼前原誠司と北朝鮮▼
本物の前原誠司少年は34年前(1980年ごろ)父親が自殺?した後、舞鶴港に消えたらしい。
http://ddh1101.blog28.fc2.com/blog-entry-174.html
「菅や前原は大学時代より前の第三者による話しが一切出てこない」「なにそれこわい」「やっぱり『背乗り』か」
www.archive.fo/EO4jt
平成4年(1992年)前原誠司が、初めて北朝鮮を訪問
平成11年(1999年)、前原誠司が、2度目の北朝鮮訪問。
前原は衆議院議員となっていたが、国会をサボって極秘に訪朝して北朝鮮美女のハニートラップにかかって「後ろから前原♪」(写真)
なお、この時、前原は、「よど号」をハイジャックして北朝鮮に亡命した実行犯4人とも対面し一緒に記念撮影!
※ネイティブな北朝鮮語を話す前原
朝鮮アガシとも超ラブラブ
- 259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:45:29.54 ID:y7ABrQtT0.net
- 取り壊して国立の安楽死施設でも作ればいいよ
- 260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:46:00.96 ID:58Hu1Pwl0.net
- >>248
森元が関与してるのは間違いないがラグビーのためならトラックを作らせない
2021年からのルール変更でインゴールを広げる方向にしたいのにわざわざあんなクソみたいなグラウンドにはさすがの森元もやらない
- 261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:47:47.12 ID:+rJDHsoP0.net
- 便座に爺さんが粗相したような感じになっている南部分の屋根は多分芝保護の為に
光を入れるようになっているが、そこから入る光で芝が光と影の斑模様に
なって見えてみにくいんだよな。座席の狭さも酷いが単純に見る分にも最悪。
- 262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:49:38.15 ID:vWpIxFlA0.net
- 愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶが、
いまだに赤字垂れ流す日韓ワールドカップ箱物から何も学んでいない日本。
- 263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:49:58.55 ID:DLpbG6WM0.net
- 結局オリンピックなんてやって良かった事なんて
何一つ無かったなw
- 264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:50:36.92 ID:B1WfVjRu0.net
- 国際大会で使えないゴミ作ったのかよw
- 265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:51:02.60 ID:g2sxB2YH0.net
- >>37
安くないだろ
めっちゃ金かけた挙句ゴミが出来てるんだよ
- 266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:52:27.66 ID:EbhS+7l30.net
- >>262
日本の困ったところは経験にも学べず何度も痛い目を見続けてる事。
- 267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:54:48.67 ID:/aWBmx2S0.net
- 欲張り過ぎの無茶な計画を、日本の技術なら可能と強行した結果だな
五輪招致の頃は、まだ日本スゴイの風潮が残っていたからね
同じように計画推進している、中央リニア・東京再開発・大阪万博・札幌五輪
なんかも、みんな同じような結末になると思う。沈没一直線だな
- 268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:55:11.60 ID:XjBbTfdH0.net
- >>37
ザハ案なんてさらにクソなんで
実現可能性ゼロだろあんなもの
- 269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:56:19.68 ID:YjH2Eadl0.net
- 古い老害政治家の限界見えたね
合理的判断が下せない、間違ってると思ってても反対しない
そういう人脈絡みの進め方では2年でボロが出る
はっきりした
オリンピックもコロナも、2年ではっきりする
この2年経過のタイミングで軍法会議するべきだよな
- 270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:57:35.36 ID:YjH2Eadl0.net
- >>267
政治家連中の判断とゴーサインが遅すぎるのは大きい理由だと思う
- 271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:57:44.51 ID:uFazqqle0.net
- >>267
昨年の五輪のせいで黒い部分だけが露わになったもんな
- 272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:58:00.43 ID:YECtvvxe0.net
- 昭和脳はいつまで日本を蝕むのだろうか…
- 273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:58:20.52 ID:SNbEXMfx0.net
- 国会議事堂として使えばコロナ対策になるね
- 274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:58:25.22 ID:za1iHRdt0.net
- 解決法のヒント
マッチ1箱で解決!
- 275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:58:46.35 ID:d4gG7r810.net
- 野球場に改築して神宮球場にして新築する神宮球場は神宮第二球場にして打ちっ放しに
- 276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:58:54.77 ID:oaE64mgx0.net
- 利権中抜き年寄りの自己満
凋落の象徴よね
- 277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:59:55.70 ID:+rJDHsoP0.net
- >>248
>>260
森元は国立老朽化から球技専用スタジアムで動いていたのに、反対派が多かった。
意外とサッカーW杯の為に8万人スタジアムが欲しいと言っていたサッカーって
政治家の後ろ盾が弱く政治力が無いのか動かなかったが。
2016五輪が晴海案が棄却されたから2020五輪の為の国立改築で座席移動型なら
マシかと計画したがそれも陸連と予算的問題で頓挫した。
まあ移動式スタジアムでも座席の狭さと2階以上部分はトラックスタジアムと変わり
ないからどうしようもなかったともうが。
- 278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:59:58.79 ID:cBEAHZNg0.net
- ザハの案のまんま造ればよかったのに
- 279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:59:58.87 ID:ROQW0dsG0.net
- もったいないからもう一回オリンピックをやればいいんじゃね?
- 280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:00:07.54 ID:HN8ZBzLG0.net
- >>268
審査の専門家責任ある先生の謎の死だもんね
- 281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:04:23.31 ID:lQgxOwuc0.net
- 維持費も中抜きでしたというオチ
- 282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:06:07.45 ID:etP8M0P20.net
- 維持費で中抜きするし、費用は税金だから自民党から見たらまったく問題ないだろ
- 283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:07:24.21 ID:A5MvbN4+0.net
- ドーム球場にすればいいじゃん
- 284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:07:26.57 ID:2xB8BMuI0.net
- ブラジルみたいにサッカー場で開会式、閉会式やればよかったのに。
- 285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:07:44.13 ID:b8KlTacp0.net
- PCR検査会場なりコロナワクチン接種会場なりいくらでも有効利用出来るだろ?
- 286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:08:29.51 ID:3PIjDIja0.net
- アスリートのワガママで建てられたんだからアスリートとそのファンが負担しろ
- 287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:08:36.68 ID:25YXJ1os0.net
- だから言ってるだろ
東京のサッカーチームはここをホームにしろと
なんか新スタ作る計画とかあるみたいだけど、東京のチームはここをどうにかしろよ
- 288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:09:21.65 ID:40oQJy1p0.net
- >>13 >>24
(日本人見殺し)
小池が中国に防護服送付
★東京都「防護服足りません」
→原因:小池百合子による中共に防護服33万着送付→都内の病床使用率270%→小池百合子「血税9億円を使い放題使わせてもらいます」→ネット「無能」
https://togetter.com/li/1496867
【DHC】2020.3.12 有本香×竹田恒泰
>東京都が中国に防護服33万6000着を送っていた。
>都議会(自民党)の追及で分かった。
www.gikai.metro.tokyo.jp/record/budget/2020/2-02.html
【中国の犬 朝鮮の犬】
二階と小沢一郎の子分 小池百合子
https://imgur.com/PwoWOau.jpg
二階・小池百合子(小沢の新進党メンバー)
- 289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:09:28.48 ID:YBAZCo2M0.net
- 上から見たら0って
クソバカみたいなデザインだしな
- 290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:09:58.25 ID:JLXww6lv0.net
- そんなこったろうと思ってた
- 291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:12:10.54 ID:SLwJ5j620.net
- 安倍が払えよ
- 292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:12:34.82 ID:yScV5kcT0.net
- お高い便器だこと
- 293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:13:17.70 ID:r1Vw5gwi0.net
- 国立競技場なんて
解体したらよくね?
使われてるのか?
- 294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:14:01.67 ID:jRCDWsSY0.net
- 景観の邪魔だし更地にしてくれ。
- 295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:15:37.31 ID:C6kc35Xc0.net
- ここなんで維持に1ヶ月二億円もかかるの?
詳細くれない?
- 296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:16:07.16 ID:6TjZ4pCh0.net
- マジで一般国民とネトウヨ自民公明維新支持者の財布別にしてほしいわ
どんだけ国民の血税を着服すれば気が済むんだよ
- 297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:18:27.65 ID:+FPbJaz30.net
- アベノマスクと同じで廃棄処分が一番損害が少ない
と言いつつ私はアベノマスク500枚ボランティアで引き取ってあげるけどね
- 298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:18:51.84 ID:c28trdif0.net
- 国立競技場の真ん中に我が国の最高実力者・森元を埋葬して、
ついでに川勝を周辺に殉葬して、
競技場の中をリニアの建設残土で埋め立てれば、
森元古墳の出来上がりw
- 299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:20:05.26 ID:YgLQdGsT0.net
- オリンピック良かったねーのバカどもも同罪だからな?
- 300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:20:07.97 ID:mJ+Ye+s00.net
- >>1
木造じゃ震災時の避難所にも使えないしなあ
- 301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:21:40.47 ID:7j5JDxST0.net
- 競馬場にしたら?
- 302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:23:11.46 ID:EbhS+7l30.net
- >>298
森元は秩父宮ラグビー場に散骨してもらったほうが本望でしょ。
- 303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:23:45.73 ID:b2D4Tf/60.net
- ちくしょぅ・・・天井・・・天井さえあれば・・・
- 304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:23:46.12 ID:q0b3n9lH0.net
- 作る前から解ってた話なのに、突き進んだ公務員はマジでクズ
- 305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:25:12.54 ID:QK1L1ad10.net
- >>223
オリンピックは参加だけで良いよな
開催するもんじゃ無い、お客様で良いんよ
- 306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:26:24.77 ID:jXhP05st0.net
- >>27
4億じゃ中抜きしてもたかが知れてるから。
- 307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:26:27.68 ID:EtJJO+M+0.net
- でも税金でしょ?
- 308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:27:04.25 ID:m8G+yFc20.net
- 解体して公園にしたらいい
- 309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:27:25.44 ID:yBPZzmQm0.net
- 無責任極まりない
- 310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:27:37.64 ID:LU+1gJBC0.net
- 負の遺産になるのわかってて作っちゃうんだもんね
無茶苦茶だよな
- 311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:28:51.35 ID:XjBbTfdH0.net
- >>287
フットボールスタジアムとしてもゴミなんで使いたいとこなんてないよ
ゴリ押しで代表戦はなんとかやらせようとしてるみたいだけど
- 312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:28:57.18 ID:yBPZzmQm0.net
- アホみたいにレガシーとか言って具体策は何もない
- 313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:30:31.52 ID:ZJFeYq2i0.net
- 誰が見ても0点なデザインと構造してるのにこんなもの作る馬鹿がいるんだからある意味すごい
いろんなスタジアム行った経験があって実際新国立みたけど、
駅からスタジアムまで歩く過程でこんなにちっともワクワクしない体験したのは新国立が圧倒的にワースト
エンタメの舞台としても著しく素質が欠けてる
作ったやつら逃げるなよ おまえらが負担しろゴミ
- 314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:32:15.99 ID:ueYgRP080.net
- 地下アイドルのイベントを毎日開催すればよい
- 315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:32:34.02 ID:CIEwsxtnO.net
- さっさと解体しろ
損切りは早いほうがいい
決定に関わったやつ全員責任とれ
- 316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:33:39.13 ID:sOd1lUvm0.net
- 隈研吾もボロカス言われて泣いてるぞ
- 317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:33:40.43 ID:NKeyeLjZ0.net
- 全天候じゃないって言うがドーム型じゃないから天井装飾とかライトアップができないんだよな
- 318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:34:54.29 ID:NFi0VkVL0.net
- でも展示空いてるからコロナ感染対策にはなるな
春と秋だけなんかイベントでもやれば?
コミケ会場にしたらオタクはどんな悪条件でも行きそう
- 319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:35:49.48 ID:YfZJVqLy0.net
- もう潰して畑にして野菜でも作ったらええねん
- 320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:37:15.40 ID:Y5vwmF9a0.net
- >>223
お金引っ張れて儲かる奴がいるからなw
- 321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:37:29.19 ID:XPuXA8G50.net
- かけっこ、とびっこにむきになって金かけるな
大の大人が遊びに夢中であほか!
- 322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:38:06.02 ID:t/X1C6I/0.net
- >>162
秩父宮ではキャパが小さい
埼スタがあるサッカーと違いラグビーはビッグマッチでは国立を使わざるを得ない
この前の大学選手権でも国立使ってたし
- 323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:38:54.60 ID:QnoCKO0W0.net
- 永久に中抜きする気で草
- 324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:40:33.77 ID:BFWUOVwP0.net
- 永久に負の遺産のままなんだからさっさと取り壊せ
不必要な金を何年もタレ流すより1日も早く損切りしろや
- 325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:42:48.84 ID:4VYdr5u70.net
- >>322
この前の決勝でも秩父宮でも入る程度しか入ってないし、今やってるトップリーグも客入りは散々
ワールドカップの勢いを逃したのでもう下がる一方だよ
- 326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:43:57.01 ID:fWSo+22s0.net
- もうペイするのは諦めて
マイナースポーツに安価で貸し出せば?
利益は出なくても意味は見いだせるだろ
- 327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:44:52.91 ID:k7MYJlMQ0.net
- 誰もが不良債権化すると思ってたが、そのまま突っ走ってしまったね
庶民の声なんていくら集まっても所詮上級には届かないし何も変えられないと知らしめたイベントでしたね、トンキン五輪
- 328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:45:54.76 ID:P42fw6t90.net
- アベが作るもんって何で全部こうなるの
- 329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:45:55.79 ID:40oQJy1p0.net
- >>288
>小池百合子(小沢チルドレン)
【民主党】小沢一郎の正体
日本解放軍・総司令官 小沢一郎
https://i.imgur.com/0ACzxK3.jpg
小沢は、自らを「中国・人民解放軍の日本司令官」だと暴露。
【最終目標は天皇の処刑】 中国共産党「日本解放第二期工作要綱」
http://bewithgods.com/hope/etc/etc-7.html
「小沢一郎は、韓国の済州島出身」 千葉大名誉教授
kome911.blogspot.com/2011/08/blog-post_25.html
つまり小沢と小池は、中国の工作員で
朝鮮の工作員でもある
>【中国の犬 朝鮮の犬】
- 330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:46:30.53 ID:ZJFeYq2i0.net
- ラグビーは4万ぐらいの東京スタジアムがちょうどいいんじゃねぇの 大入りする試合は
経験者じゃないけど明らかに新国立でのラグビーの試合ピッチの余白少なくてあぶねーじゃんあれ
- 331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:47:36.74 ID:aJ2GMr7Z0.net
- 国が破綻することなんかないわけだから
ケチって変なのを作る必要が全くなかったわな
取り壊して野球場でも作ればいい
- 332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:48:02.09 ID:5V5bkyZU0.net
- >>330
味スタは5万。
秩父宮サイズが丁度いい。
専用スタジアムだし。
- 333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:48:32.95 ID:oO2C/NQG0.net
- 目先の事だけ見て・。
直下地震が起こったときに・・。
だから馬鹿なんだよ
- 334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:48:40.70 ID:CgcF/pkj0.net
- 三木谷が手を挙げた時に売ればよかったのに
- 335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:49:05.54 ID:ZJFeYq2i0.net
- >>332
あそこ5万もはいらないぞ
- 336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:50:10.57 ID:t/X1C6I/0.net
- >>325
まだ先だろうが、オールブラックスとかと日本代表でテストマッチする時には国立使うだろう
- 337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:50:13.43 ID:d5KTEHXp0.net
- >>331
ケチって????????は???なに言ってんの???
世界の五輪メインスタジアム総工費一覧
1996年・アトランタが約300億円、
2000年・シドニーが約510億円、
2008年・北京が約540億円、
2012年・ロンドンが約610億円、
2016年・リオが約550億円 で、
2020年・東京は【1490億円】となる。
世界一の便器WWW
- 338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:50:30.13 ID:Oft8R5PD0.net
- 隈研吾と大成建設
こいつらに請求しろ
- 339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:50:45.27 ID:7i3OH/On0.net
- >>331
いや破綻した国いっぱいあるけど
- 340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:52:37.16 ID:1O5JSsFu0.net
- >>287
こんな巨大なゴミいらんだろ
- 341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:52:44.53 ID:vbwt/sL30.net
- 潰して更地にして
緑あふれる公園にでもしちまえ
- 342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:53:10.86 ID:tAR+tP8i0.net
- 陸上トラックとかいうゴミがね
- 343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:53:29.39 ID:hY7r+Ba90.net
- マスゴミは突っ込まなかったけどオリンピック特需の建設費高騰と東北復興って相反してたよな
- 344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:54:02.41 ID:osrLi7kr0.net
- 自民党議員の私費で賄えよ
- 345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:54:35.40 ID:LqUiW8o/0.net
- 毎日一千万の赤字だからな
日本で毎日一千万稼ぎ続けられる陸上競技をやればいいwそんなもん見たことないけどねww
- 346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:55:17.78 ID:+MnS/TXN0.net
- 燃やせば撤去費用だけで済むな
木材だし良く燃えるだろうw
- 347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:55:28.49 ID:1O5JSsFu0.net
- >>337
9割中抜きで実質150億ぐらい
だから安普請でとにかく貧相なスタジアム
- 348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:55:35.57 ID:1AyEPpvu0.net
- この無駄な維持費もアベノマスクと同じように
自民創価に利権になるんだろうな
- 349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:55:55.07 ID:+MnS/TXN0.net
- >>344
それも元々は税金なんだよなぁ
- 350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:56:57.05 ID:1AyEPpvu0.net
- >>337
日本の中抜き力を舐めたらあかんで
- 351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 15:58:31.53 ID:b1kbyzxy0.net
- ウダウダやってる間にもう半年分の12億かかってるから、都民が1人1万負担してるか国民が1人千円負担してんだけどさ
- 352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:01:02.77 ID:23OOynll0.net
- こんな使えない物を作ってどうすんのよね?
- 353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:01:20.14 ID:Ut7nta1q0.net
- 金のかからないオリンピックだ 猪瀬直樹
- 354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:02:14.01 ID:fWSo+22s0.net
- サッカーに使えないの?
- 355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:04:31.53 ID:TlrUcNcM0.net
- どうせオリックスにタダ同然の金額で売り渡されて
値段は公表されないんだろ?
- 356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:10:04.90 ID:t/X1C6I/0.net
- >>355
公有物だからそういう売り方は出来ないと思う
公売になるんじゃないかな
- 357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:12:24.56 ID:A0oeW5DU0.net
- >>354
使えるしラグビーや野球やバレーや卓球やジャニーズにも使えるよ
あと陸上
それと陸上
それから陸上
他にも陸上
- 358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:13:31.65 ID:A0oeW5DU0.net
- >>352
自民党だから
何を作るかはどうでもいい
国の金をぶんどれればあとはどうでもいい
国民も怒らない
- 359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:13:42.83 ID:mX2uZPhu0.net
- ほれほれw
賛成派と賛成してた政治家で払わんかいwww
- 360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:13:50.15 ID:P680uTlZ0.net
- トンキン人の税金で維持だから無問題
- 361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:14:38.35 ID:osrLi7kr0.net
- >>349
だから私費言う取るやんけ
- 362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:15:00.48 ID:RWMOR/zz0.net
- >>360
「国立」競技場なんよ
- 363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:16:56.69 ID:oNEyAlSy0.net
- さっさと解体してしまえ
- 364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:17:23.10 ID:t/X1C6I/0.net
- >>354
使おうと思えば使えるけどあんな見にくい糞スタで試合やる必要性が全くない
- 365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:17:29.00 ID:fWSo+22s0.net
- >>357
屋外卓球とか
強豪校の一年生かよ(笑)
- 366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:18:13.43 ID:fWSo+22s0.net
- >>364
あれ見にくいんか
残念スタジアムやね
- 367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:18:31.89 ID:GfySAGvm0.net
- そんなに金掛かるなら北朝鮮2階ミサイル数発で木っ端微塵にして更地にしてもらおう(笑)毎年24億も金の掛けてられへん。
- 368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:19:44.06 ID:XToVTqXL0.net
- 木製だから壊しやすいんだろ
- 369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:20:09.88 ID:40oQJy1p0.net
- >>329
小沢一郎の父・小沢佐重喜(日本名)は、浅草の麻薬売人で、その三男として東京下谷に小沢一郎が生まれた。
小沢一郎は、戦後の混乱したドサクサ時代に、浅草の泥棒市で、日本人の戸籍を買った。
小沢一郎は、岩手水沢に出生としているが、その田舎の住民の証言によると、小沢一郎が岩手水沢に居たのは中学一年の一年間だけ。
小沢一郎の父・小沢佐重喜は、戦中、東京市下谷区御徒町で北朝鮮の工作員として北朝鮮独立のために日本国内で活動。戦後、岩手方面に進駐した「朝鮮進駐軍・小沢部隊」指導者となり拠点を作る。
小沢一郎の母・荒木ミチ(日本名)は、韓国済州島の朝鮮労働党員で、コーリアン売春宿の女将だった。内縁で、父親の籍は入っていない。
小沢一郎には、二人の実姉のスミ子、則子がいるが、養女というかたちになっている。小沢一郎の母・ミチの墓は、韓国済州島にある。
出典:松田賢弥『闇将軍 野中広務と小沢一郎の正体』(講談社)
「朝鮮進駐軍」の非道
http://zxcv1111.blogspot.com/2011/09/blog-post_02.html
戦後当時の「朝鮮進駐軍」は今日の朝鮮総連本部である
https://imgur.com/nSYKYB0.jpg
- 370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:20:12.09 ID:YUqb6+Ct0.net
- デザインだけ気にした無駄箱か
- 371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:20:32.79 ID:XPuXA8G50.net
- 維持もしないでほっといたらどうならか見てみたら?
ルンペンの住処になるかもしれんし
- 372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:22:27.38 ID:SRSiYDak0.net
- >>198
宝くじだと毎年24億ちょろまかされて終る
- 373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:23:12.26 ID:yqPN3xOV0.net
- オリンピックからして不要だったんだよ無駄金使いやがって
- 374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:25:43.66 ID:1TU/eg4x0.net
- はよ壊せ
- 375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:29:51.23 ID:VxeUErZo0.net
- 取り壊してサッカースタジアム新設がベストだろうな
デッキやグラウンドを使い回せるからそんなに費用はかからないはず
- 376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:30:18.91 ID:t5snqnOe0.net
- ラグビー専用スタジアムにすれば良いよ。
日本ラグビー協会に維持費を全額負担して貰え。
- 377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:30:23.91 ID:BFWUOVwP0.net
- 隈研吾のデザインは好きじゃねーわ
- 378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:30:43.27 ID:wld3tdPS0.net
- 解体すれぼ
- 379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:30:57.26 ID:1O5JSsFu0.net
- >>368
木造のわけないでしょw
鉄筋の上に板をはってるだけだよ
- 380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:33:10.08 ID:UCQZN9jj0.net
- そもそもの目標が中抜きなんだから大成功してますけど
- 381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:34:47.59 ID:/MrKa2tH0.net
- この箱物、何目的なら使い道あるのさ
- 382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:35:42.59 ID:1O5JSsFu0.net
- >>381
屋根のない避難所
- 383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:37:05.85 ID:XToVTqXL0.net
- とりあえず壊して駐車場で様子見
- 384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:37:08.90 ID:giugzaXU0.net
- さっさと取り壊せ
- 385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:37:44.26 ID:6B2YNJUO0.net
- それと東京湾のボート会場の方も無駄な。ボートなんてやる奴なんていない上に、オリンピックでメダルも駄目、設備に牡蠣がついちゃって億の金掛けて補修とか?銅メダルとった馬鹿が東京湾にボート競技場造れとか偉そうに言ってた。銅メダルの奴は死ぬまで牡蠣取りやれや。
国立競技場は金かかりすぎる案を中抜きの為に選定したから、予算見直し騒動の結果、貧乏仕様になったからな。代表的な森喜朗案件だもんな、跡を濁す無様な森元だよ。
- 386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:39:02.86 ID:hY7r+Ba90.net
- >>381
ピラミッドとかモアイと同じだよ
- 387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:41:30.82 ID:2Yw3wsMB0.net
- 毎日無料開放しろ
- 388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:45:08.48 ID:oF+UWJyR0.net
- 五輪が開催できたのでヨシ!
関係者こうとしか思ってなさそう
- 389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:45:27.25 ID:EYgh319s0.net
- この国の国民がアホだからな
国頼みの甘ったれ
その国がやりたい放題するのは当然だろw
そのまま奴隷になって死んどけと、残ったみすぼらしい会場を墓にでもしとけ
- 390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:46:41.67 ID:mX2uZPhu0.net
- >>381
国会議事堂(屋外型)として運用してはどうか?
濡れるとかの追加経費は政治家の自腹でおk。
- 391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:47:42.76 ID:dw78IEkX0.net
- 責任者出てこい
- 392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:50:02.76 ID:hqZsWon60.net
- サッカーもラグビーもトラックのせいで観客席遠すぎるから使えない
サッカーかラグビーが管理するならトラックがない会場を作れ
トラック有りを作るなら陸連が管理しろ
って言ってたのに陸連がトラックをねじ込んだ上に他に管理を押し付けようとしてるだけ
とかいう話じゃなかったか?
- 393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:50:23.45 ID:E7I5ez5C0.net
- 維持費が高くて結局金掛かるならザハ案見てみたかったな
- 394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:51:46.27 ID:pixmGyt+0.net
- 作ったキチガイ役人に払わせなよ
財務省出身のキチガイとかさ
- 395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:52:32.15 ID:WDszlPEV0.net
- 国立だろ
公務員の給料で補てんしろ
- 396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:52:45.81 ID:LIWUdtrp0.net
- これでまだオリンピックやろうとしてるんだからオリンピック関係者は国賊だよ
- 397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:53:45.47 ID:sIm6g7o30.net
- はよ壊して 薩摩芋畑つくったらええやん
- 398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:53:52.76 ID:O5Bpho5u0.net
- コンサートに使えたところで1000億はペイ出来ないだろ
- 399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:54:06.50 ID:ri+irwav0.net
- 旧国立競技場だと規格合わなくて
世界陸上開けてないから
建て直しは仕方なかった
- 400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:54:37.31 ID:Z+eZLZ9L0.net
- で、あのスノコは何年おきに替える予定なの?
- 401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:54:44.67 ID:n2DD5H5w0.net
- さっさと取り壊せば
- 402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:55:00.06 ID:Pu1YIJ/a0.net
- 施設なんてそんなもんだろw
作らないわけにもいかないし。
- 403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:55:31.15 ID:t5snqnOe0.net
- >>386
森元総理の墓所とか?
- 404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:57:39.52 ID:E7I5ez5C0.net
- 安倍の英断!
このパフォーマンスさせるためにザハ案廃案からの旧国立ぶっ壊すまでの流れの早かったこと
- 405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 16:58:38.44 ID:mTs2GCfy0.net
- 菅と安倍と電通とパソナが責任を持って買い取れ
- 406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:00:33.02 ID:wMs/HjtC0.net
- >>223
団塊の思い出作りのためにやるんだよ
昭和の若い頃を思い出しながら令和版の東京五輪、大阪万博、札幌五輪を冥土の土産にしてもらうんだよ
- 407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:02:49.63 ID:1a6uTCtE0.net
- さっさと取り壊してオフィスビルかタワマン作れ
- 408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:03:22.72 ID:3dA563zJ0.net
- >>399
新しいのも世界戦の規格を満たしていないだろ
結局擁護のしようがないくらいの無駄金だったんだよ
- 409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:07:03.74 ID:5V5bkyZU0.net
- >>399
どっちみちサブトラックないと今はだめよ。
逆にサブトラがあれば旧国立でも可能
- 410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:07:26.20 ID:t6MoPs1t0.net
- でも木のぬくもりは感じるから
- 411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:07:43.69 ID:eMhDxGfl0.net
- もう責任取って議員宿舎、首相官邸にしちゃいなよ
- 412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:08:54.54 ID:EbhS+7l30.net
- >>407
タワマンは東宮御所が丸見えになる可能性があるから無理だな。
- 413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:10:23.34 ID:YOyLu12+0.net
- 陸上競技場なんだから陸上が何とかしないと
- 414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:11:12.35 ID:SeWZu2Cv0.net
- 改修して使えばいいのになんでおかわりするんだかバカトンキン
すげー散財
- 415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:11:27.08 ID:pixmGyt+0.net
- 財務省のキチガイ役人が自腹で払えばいいよ
月たったの2億円だ
- 416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:12:11.07 ID:XPuXA8G50.net
- かけっこ、とびっこに価値を見出すな
ただのお遊戯だろボケ
オリンピックなんか小学校の校庭でやっとけ
- 417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:15:38.43 ID:8ZtMCWj20.net
- 後々使うこと考えたら更に金をかけなきゃいけなかったのに予算が無かった
あれだ安物買いの銭失いってヤツだな
- 418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:19:49.58 ID:Q7hkua/80.net
- ところで旧国立競技場の維持費はいくらだったの
- 419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:20:36.59 ID:aXyloXNV0.net
- 行ってみたらびっくりするくらいの安普請だったわ
日本の国立競技場としてちょっと恥ずかしいレベル
大会終わったら壊す仮設スタジアム風味が凄かった
完成直後なのになんかすでに古臭いし
- 420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:23:07.57 ID:8E/i4VZK0.net
- 毎年24億円かかるようなシステムを作り上げて、ウハウハで儲かりまくりな人々は勝ち組っちゅうことだ
- 421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:25:57.31 ID:NqfTXfun0.net
- 誰もが負の遺産になるって建つ前から言ってたじゃん
もう取り壊して立地的に博物館か国立の図書館にでもして学問の区にすりゃええ
元からスポーツ観戦って観点からすると立地そこまで良くないだろ
- 422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:26:23.66 ID:fcoPr5q+0.net
- 五輪やってよかったとか言ってる馬鹿どもにだけ税金かけて払わせろ
- 423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:26:57.42 ID:aXyloXNV0.net
- コンサート以外であれを毎年安定して10回以上満員にできる、アマチュア含めて年間20回以上使用できるのなんてサッカー以外にないのに
ラグビーと合わせて年間稼働率30日は行くから素直に専用球技場にしておけばよかったのに
陸上であれ埋めるのって、そんなもん何年に立ったら次があるんだっていう世界陸上だけ
コンサートで回収なんて下手なそろばん弾いて結局スポーツ施設としては誰も使わなくなる
だったら最初から壊してコンサートホールでも建てておけや
国の税金でアイドルのライブ会場作ってあげるのもクールジャパンって感じするわ
- 424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:28:03.52 ID:2u0x3x+F0.net
- >>418
4億程度
- 425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:30:52.38 ID:aXyloXNV0.net
- >>407
今作ってるよ
国立競技場の建て替えってそれが目的の一つだったからな
銀杏並木のすぐ横まで商業ビルがみっちり立ち並ぶ予定
五輪にかこつけて公共スペースの神宮外苑を民間で商業利用したいってのが本音
日本人は綺麗な都市とか風景とか緑とかそんなもん求めてないんだよ
- 426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:31:26.53 ID:43gSRbpT0.net
- >>179
便所も空調もも無いから議員の糞どもにはピッタリ
- 427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:33:09.27 ID:ucaKh8A60.net
- 自公と支持者に払わせろよ
- 428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:35:17.26 ID:9Sf9Sdf+0.net
- 外国のオリンピックスタジアムはどんなんだろね
日本同様にどこも赤字の負の遺産なのか、実はイベント等で経営は成り立ってるのか
- 429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:35:53.27 ID:VO7iQfKY0.net
- せめてプラマイゼロくらいには売り上げないと、後は壊すだけのビジネスだな
- 430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:38:10.05 ID:lnSlqbmE0.net
- 中国なら埋めるだろう。
- 431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:39:47.66 ID:z4HNaLAc0.net
- だから民間に売却しろよ
あんなレガシーいらないし縁起悪いし
- 432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:42:39.77 ID:xJ4lTeNy0.net
- ザハの2500億で騒いでたマスコミと野党は東京オリンピックの最終収支をどう考えてるんだ
- 433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:42:59.87 ID:5YJ+J/mu0.net
- >>251
でもそれって結局今の陸上トラックがある部分に作られるスタンドの観客だけが
球技専用スタジアムの恩恵を受けるだけで
結局既存のスタンド部分の観客は今と変わらないんだぜ
だから実際のサッカーファンは「今更国立を球技専用に改修してもね・・・」って感じだと思うわ
- 434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:53:53.41 ID:ayUXX6Fk0.net
- 兆単位のお金を使って残ったのは負の遺産
7000億円あれば九州四国トンネルを作れたのに
- 435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:54:01.08 ID:+akHnfSM0.net
- まず外観がゴミ
- 436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 17:56:11.79 ID:9bmzAWh30.net
- わかった(・∀・)
完全に放置すれば、維持費0円で済むんだ!
- 437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:00:22.54 ID:lqQwg0OU0.net
- 中国の鳥の巣も放置したんだっけ
長野やリオの施設も廃墟になってるし
小泉、グレタ仕事やぞ
- 438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:06:28.17 ID:mAKhw68+0.net
- >>7
国立要らないなんて言ってる日本人のが少ないだろ。少なくとも納税者では。最初のデザインでやってたら非難されてただろうな。
- 439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:08:08.17 ID:RuPdMMu+0.net
- せっかくだから東京都の成人式会場や大規模接種会場、コロナの軽症者の隔離施設として利用してみたらどうなん
- 440 :通りすがりの一言主:2022/01/18(火) 18:14:40.80 ID:dauZ7i5+0.net
- ドームちゃうし、コンサート会場としてはビミョーやな。
野外音楽堂みたいな感じになるし。
- 441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:14:55.52 ID:gDGjkh6/0.net
- 安倍と自民が憎くてしょうがない文春の記事
お前らとは馬が合う
- 442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:16:23.39 ID:VO7iQfKY0.net
- >>436
地元のヤンキーが無料で落書きしてくれたり、グェンさんが無料で備品を取り外してくれるサービスはあるけどな
- 443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:26:52.07 ID:BrR5C+Q70.net
- 開閉式にしなかった時点で詰んでるわ。左翼に税金の無駄とか言われて運動されて後先考えずにひよった都は自業自得
- 444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:32:37.14 ID:T6NEdwwY0.net
- だから東京五輪の陸上は横浜でやれば良かったんだよ。
リオ五輪のメインスタジアムは陸上競技場じゃなかったんだから。
サッカー、ラグビーのW杯決勝戦を開いた実績もあって格としては十分だった。
- 445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:33:32.04 ID:5V5bkyZU0.net
- >>413
それはサブトラック用意しろって事になるよ。
陸連が欲しいはいどうぞなんてならないよ。
- 446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:35:34.57 ID:T6NEdwwY0.net
- >>409
旧国立って8レーントラックじゃなかったっけ?
8レーンでもOKなん?
- 447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:36:20.03 ID:1O5JSsFu0.net
- >>399
サブトラックないので公式大会が開催できないのは何も変わってない
- 448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:37:01.78 ID:T6NEdwwY0.net
- >>336
新横浜で十分だろ。
- 449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:39:07.15 ID:AkgvpmZy0.net
- なんでチャチな建物なのに建築費は一流なん?
- 450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:42:01.45 ID:p31/QReg0.net
- 革命起きたらここで裁判と処刑すんだから大事にとっとけよ
- 451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:43:19.30 ID:1O5JSsFu0.net
- >>449
東京五輪は9割中抜き当たり前だったからこれも実際のコストは200億もかかってないかもね
税金は1500億使ったけど
- 452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:47:23.95 ID:gNccaXU10.net
- >>1
機能性とコスパだけ考えて組織系建築設計事務所が設計したら、同じ建築費で屋根付きの競技場作れたんじゃないの?
- 453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:48:48.86 ID:5V5bkyZU0.net
- 済んだことをグチャグチャ言っても解決しないw
あとはどうするかだけ考えればいい。
そもそも世界陸上なんてそんなやりたいもんなのかってのもあるし。
他所の国でやってもらえばいいだけ。
- 454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:49:01.59 ID:WF25YSIg0.net
- 技を輪にかえるとあら不思議
国立競輪場の出来上がり
ギャンブルなら維持費24億くらい余裕で稼げるだろ。年末のケイリングランプリ売上一発でお釣りがくるぞw
- 455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:50:33.27 ID:T6NEdwwY0.net
- >>428
スタジアム単体の収支は知らんけど、
リオ五輪のメインスタジアムは昔からあるマラカナン球技場を改修。
ブラジルで1番人気のあるサッカークラブのフラメンゴが本拠地として使ってる。
ロンドン五輪のメインスタジアムは可変式で球技場にもなる設計で作って、五輪後は収容人員を減らした上で、これまたロンドンのサッカークラブであるウエストハムが本拠地にしてるな。
- 456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:50:36.49 ID:c28trdif0.net
- >>302
いやいや、これ作った責任取ってもらって
森元古墳にしないとw
- 457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:51:41.82 ID:g6/WlGmX0.net
- 罰としてここを役場として使えよ
- 458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:51:54.53 ID:EbhS+7l30.net
- >>439
成人式は各区市町村単位だから。仮に都の新成人を全て集めたとして12万弱いるから入りきらない。
- 459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:54:21.19 ID:V++XzwKJ0.net
- >>452
中抜きが増えるだけで結果は変わりません
- 460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:54:21.35 ID:WF25YSIg0.net
- お台場カジノ構想の代わりに神宮カジノ構想で良いだろ。お台場は行きにくい。
陸上トラックは競輪に、グランドではマカオでおなじみのドッグレースでもやればよい。
スタンドではゲイシャガールにジャパニーズチンチロリンのディーラーやらせとけ。
- 461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:55:31.72 ID:FAZ3w7vV0.net
- この話題でバトンミス思い出したじゃないか
- 462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:56:36.18 ID:Nn1Nw4si0.net
- 維持費がメンテナンス業者等を支えてるから無駄じゃない
- 463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:56:45.63 ID:WF25YSIg0.net
- 立派なスタンド建てて許されるのはソフトバンクホークスと日本中央競馬会だけ
- 464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:56:51.24 ID:eaUCtaL10.net
- 更地にしてバラック建てて都庁にしなよ
- 465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:57:10.15 ID:JfpD4hps0.net
- >>459
じゃあお前が言う中抜きがない建物とはどんなの?
- 466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:58:38.20 ID:7cGtYIFV0.net
- 広いし机並べて仕事できるだろ
ここを東京都庁にして
今の東京都庁を商業施設にしてテナント入れて稼ごう
- 467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:59:20.92 ID:0rD0u7Ro0.net
- よく分からんのだがゆっくり時間かけて取り壊せばいいんじゃないの?
仮に取り壊しで24億くらいかかっても維持費で毎年24億かかるより遥かに安上がりじゃん
それとも取り壊しも中抜き天国で何千億もかかるのか
- 468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 18:59:26.67 ID:v+4Zodvp0.net
- >>211
なかなかやるな
- 469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 19:04:04.06 ID:UhLbH5d/0.net
- 都庁も老朽化してるし
建て替えか大規模改修こ必要だもんなあ
- 470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 19:08:23.67 ID:1O5JSsFu0.net
- >>467
旧国立の解体費用が82億円
新国立を解体しようとしたら150〜200億ぐらいじゃないかな、適当だけど
- 471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 19:10:07.78 ID:T6NEdwwY0.net
- >>469
コロナでリモート勤務可能になったし、もうデカいビル必要ないだろ。
既存のビルでテナントがスカスカなところに格安で入れて貰えばいい。
- 472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 19:11:15.08 ID:/9i+KYg30.net
- 北朝鮮にミサイル打ち込んでもらえばいいじゃん
- 473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 19:13:37.80 ID:nSO4i8y90.net
- オリンピックの事すっかり忘れちまったなぁ。パラリンピックなんてやった事すら気付かない。
俺みたいな愚民が国をだめにしたんだろうな
- 474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 19:20:16.41 ID:7wVX6rEn0.net
- 後藤くん根本的な所で間違っている
元々やめろと言う中、既存施設をそのまま流用しておこない格安ででき国民負担がないオリンピックになるのでといって強行したもの
デザインを変更したどうこう、根本的に認識がまちがっている
はじめから説明と違うおかしい事をしていたのが、話しのオリンピック
- 475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 19:25:13.54 ID:7ywHrE7I0.net
- 解体するのか一番安上がり
- 476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 19:27:50.14 ID:7wVX6rEn0.net
- >>467
中抜きどうこうとどころじゃないぞ
例えば、選手村、タダ同然でゼネコンに差し上げますとやって市民団体激おこになっていた
税金喰う為にdappiの類いを使って市民団体がぁーとか扇動、それにのっかったのが市民団体叩きとかやって、とんでもない事になっていたりしていた
森友なみの格安であげちゃいます
オリンピックにともなって、こんなにも食い物にする金がうごいていくのだからやめられない
築地にしても約束もやぶってもうまみが一杯でやめられないw
- 477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 19:33:53.05 ID:Yvs0IYvt0.net
- 世界陸上やるまで陸連に維持費負担させろよ
- 478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 19:37:59.24 ID:WF25YSIg0.net
- >>477
陸上みたいな貧乏競技に国立競技場は勿体ない。陸上連盟は北海道の道東でレースやってろ。陸上なんて馬以下の存在なんだから神宮のその場所JRA様やJKA様に譲れ。
- 479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 19:39:40.08 ID:XykiKCWL0.net
- トキョを反対した奴らを非国民扱いしたお前らは何を今さら
- 480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 19:40:59.80 ID:LE4oKlD10.net
- 国が作る箱物って昔から中途半端で無駄になるよな
- 481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 19:41:00.35 ID:MajbGLqB0.net
- 工事する前からわかりきってただろ
さらにコロナで追い打ちだもんよ
- 482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 19:41:39.52 ID:AJVhixAz0.net
- 大成建設は悪くないからなbyガースー
- 483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 19:46:56.17 ID:cv0QN7pr0.net
- 国立競技場なのに公式記録採用されないとかオワコンやな
日本w
- 484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 19:47:06.05 ID:yb/kg5Ml0.net
- 何に払うの?
- 485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 19:47:19.61 ID:7R6VNfI40.net
- >>484
中抜き
- 486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 19:47:41.14 ID:IbrXULpA0.net
- レガシー言い張ってたバカどもが全財産差し出せよ
- 487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 19:48:28.01 ID:2AZA6EPO0.net
- 無観客、赤字オリンピック
- 488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 19:50:50.24 ID:65stsKJQ0.net
- 真ん中に巨大噴水でも造って公園かテーマパークにでもすれば
- 489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 19:53:09.03 ID:uF4xqvHZ0.net
- 建物をいったん建ててしまえばそれを維持管理するという名目で毎年予算が貰えるようになると思う公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1578189642/
建てちまえばこっちのもんですyo!
- 490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 19:53:36.90 ID:BLPnOlj30.net
- 建て替えなくて良かったのに
- 491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 19:53:39.31 ID:ddxVGWW/0.net
- グーグル先生に「赤字のスタジアム」って入れてみた
世界中にあるな
- 492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 19:55:08.35 ID:Bw8xhWJu0.net
- 無観客だったし東京五輪はテレビで割とみたほうだけど
国立競技場で行った競技で印象に残ってるのなんもない
思い入れある人いないから更地にしちゃった方がいいと思うわ
- 493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 19:55:53.35 ID:knA91cty0.net
- とり壊せば解決
- 494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 19:57:47.64 ID:z5GPpx440.net
- いろいろと中途半端だなしかし
陸スタで大きなスタジアムはもう造るべきじゃなかった。最初から球技場として造り、オリンピックの陸上競技は味スタか日産スタでやるべきだったな
- 495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 19:59:06.70 ID:g6/WlGmX0.net
- >>492
作った人はめちゃくちゃ苦労したみたいなドキュメンタリーやってた
- 496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:00:08.43 ID:pi16c5Jx0.net
- 再開発して得するヤツ誰?
- 497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:00:09.55 ID:65stsKJQ0.net
- まあド田舎とかならともかく東京のド真ん中に
こんな赤字垂れ流しの箱物置いとくとかもったいないねえ
民間の商業施設に使わせてあげるとかタワマン造るとかした方が
よっぽどマシだろうに、未来にかけて
- 498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:00:44.63 ID:/Ue4FKp20.net
- ザハのスタジアム見てみたかった
こんなクソみたいなスタジアム作って
設計士が持て囃されてる意味が全くわからん
- 499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:01:44.83 ID:amr27CaO0.net
- 中抜き後のゴミカス跡地!
それが国立競技場だよ!
- 500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:02:17.32 ID:JCssk1jK0.net
- 今すぐ壊せば損害が最小限になる?
- 501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:02:39.03 ID:LnUJgdO50.net
- 毎年24億、どこに流れるのかな?
- 502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:03:18.13 ID:f1JLRR4J0.net
- まずはこれを作ることにした連中を晒しあげろよ 既に配置転換してるとか関係なく
- 503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:03:31.70 ID:6GtjTzmD0.net
- サブトラックは屋内でよくね
アディダスのトラックなんかほとんど円型廊下みたいなもん
- 504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:03:45.29 ID:/6nlbnAE0.net
- >>433
これ分かってない官僚が主導すると
クールジャパンとかジャパンディスプレイみたいになるんだよな
- 505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:03:52.09 ID:h6aJGyj/0.net
- サトケン案なら
- 506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:05:45.09 ID:GygE71cR0.net
- 東京オリンピックの赤字はどんくらいなの?
- 507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:05:47.14 ID:SurqVNQP0.net
- 行った事ないけどこの新国立競技場
こけら落としのサッカーの試合?でスタンドから試合が見にくいってかなり話題になってたな
- 508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:06:39.11 ID:6GtjTzmD0.net
- 陸上トラックは簡単に屋根が付けられるだよ
まんなかの部分は柱を建てても問題ないから
サッカーとか球技兼用にするから大屋根が必要になる
- 509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:10:56.75 ID:OEw1l0Bd0.net
- この競技場の建設もオリンピックそのものもほぼ使われる先はトンキン組織(一部賄賂や材料費で海外)
当然その分トンキンが儲かると言う話
税金が消えるだけじゃなくトンキンが潤ってトンキンだけが豊かになる話
そりゃ無能で所得が高いわけですよ
早よ死ねトンキン日本から消えろ
- 510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:11:39.05 ID:7F2nBA/Z0.net
- >>504
安倍マリオが主導した
政治主導だからな
自民党に逆らうと左遷だから
ゴマすり忖度の官僚しか残らない
- 511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:12:03.79 ID:/qoToSIs0.net
- >>433
まあそれはしかないだろうな
トラックの観客席を高くして既存の席を安くしてバランス取るしかないだろうな
結局陸上なんかのためにムリな作り方をする事がそもそもナンセンス
- 512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:12:32.36 ID:VnCvX2ir0.net
- 解体すればいいだろ
- 513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:13:22.95 ID:VdF0Z3g+0.net
- ボンクラ代議士森喜朗の私費で維持せよ
これは国民の命令である
- 514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:15:26.29 ID:8+KDdEYQ0.net
- 敷地いっぱいに建ってて圧迫感あるから清く解体して。ただの緑地公園でいいよ
- 515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:15:26.34 ID:kUD+2wng0.net
- 設計した奴と許可した奴に払わせろ
- 516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:15:58.32 ID:UyQ60T5a0.net
- もう壊せよ使わないから
- 517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:17:06.68 ID:HcNpPZ9S0.net
- >>1
代々木体育、岸体育館ほか競技場関係の建て直しもそろそろ…の時期かと
そんな中でずっとあの建物に2,400,000,000がかかるっていうのはなんだかな過ぎ
ライブ会場としても形が微妙だったり立地的にそれほど良いわけでもないし
という前置きで此方に
今しがたのhttpからのです。可処分時間、可処分エネルギー。ここら辺が本当、
物凄い世界目線で入り交じり常に刷新していく感じという中、クロークだなと
心の中の潔、極道。それは5人から確り実感してるので本当に強いと思ってる
ワ様はまた違うけど4人はコアで殆どコピー的に内面なってるがあるし。。。
- 518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:18:22.38 ID:/qoToSIs0.net
- トンガの人の避難所にしたらどうよ
- 519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:19:18.60 ID:U2qodq8e0.net
- 98年フランスW杯のメインスタジアムだったサンドニは、陸スタながら客席が前にせり出す仕組みにして、陸スタの課題を改善しようという努力が見える。次の五輪でもメイン会場だし、上手いこと使いまわしている印象。
それに比べて・・・
- 520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:19:47.86 ID:0zmkdfNq0.net
- もう、大きい国際大会なんて開くことないんだから壊そうぜ
- 521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:23:09.94 ID:zXi4PVlX0.net
- 全国の生活保護を全員集めてバトルロワイアルさせると良いよ
- 522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:23:55.00 ID:Vgtc1wzN0.net
- 世界よ、これが日本のコンパクトオリンピックだ
- 523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:24:44.02 ID:knA91cty0.net
- 竹中さん「ほぅ・・再開発ですか・・・(ピカァひらめいた(*´・ω・`)b)」
- 524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:26:43.35 ID:4+hfm7ZB0.net
- もうあるんだからさ、どうやったら黒字に出来るのか考えてみろよ
文句と批判、誹謗中傷するだけ
これだから立憲共産党は誰にも支持されないんだよ
- 525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:27:20.22 ID:NtraKwaQ0.net
- いっぱい音漏れすると外で聴けるね
- 526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:28:26.95 ID:xkMDgUjJ0.net
- >>524
なんで自民党の尻拭いを
野党がするんだよw
- 527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:29:09.30 ID:XHNPqsi30.net
- ジャニと秋元に頼んで毎週コンサートやればええやん
- 528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:30:14.17 ID:xkMDgUjJ0.net
- >>524
野党が問題点を指摘していたのに
批判するなと野党を批判
案の定失敗したら野党が責任とれw
- 529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:30:18.54 ID:WF25YSIg0.net
- >>524
東京ドームみたく仮設の競輪コース組み立てて毎年年末に競輪グランプリやれば済む話。建築家はスタンドコンコースに車券売場や販売機の設置スペースくらい準備しておけよw
- 530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:35:55.88 ID:/HpkgiDL0.net
- >>14
狭すぎてポケバイくらいしかできないよ
- 531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:38:59.52 ID:WRejB0SN0.net
- 巨大な便器にトイペが残ってる姿は情けない
誰が設計したのやら
- 532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:45:16.00 ID:Zz3czViI0.net
- 新新国立競技場建てようぜ
- 533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:45:48.70 ID:SS2KDqF40.net
- 最初から最後まで揉めた日本の葬式とその葬儀会場の話題だね。虚しさしかないね、
- 534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:45:49.10 ID:5a+CR/v10.net
- >>524
じゃあ創価学会で買収して道場にでもしてください
- 535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:47:36.69 ID:WqIW9Yzu0.net
- >>414
東京都は関係ない 国の施設だから
地方民も負担しろよ〜
- 536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:48:26.26 ID:9pMfAs3u0.net
- 中国は東京五輪に協力したのは中国だと恫喝しだしてる
これを親中議員は利用しだしてる
親中議員を粋がらせたのは開催させた側だ
- 537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:50:05.27 ID:B1WfVjRu0.net
- ソウルオリンピックの会場建設費を日本が全額貸してる、まだ1ウォンも返してもらってない
南朝鮮に請求しよう!
- 538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:51:18.37 ID:w1MtGHr+0.net
- ここだけじゃなく全国にあるからなw
総額100億近く毎年捨てる事にw
本当にバカですね日本人
カネの価値を忘れた国は滅ぶ
- 539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:52:28.08 ID:cNc0CE4v0.net
- あのね、私前から言ってますよね。
隈研吾とやらの木チガイをいい加減持て囃すのやめなさいよって。
ね、こうなったでしょ。
- 540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:54:39.62 ID:4Ve0krGr0.net
- 無駄遣いしやがって
こぶしスタジアムに改名しろ
- 541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:55:11.20 ID:tsC/cNCs0.net
- 便器をイメージして造ったんだから
海に垂れ流しの糞尿をここに溜めてりゃいいんだよ糞尿トンキンww
- 542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:56:26.61 ID:MJympizm0.net
- 馬鹿左翼さんたちが嬉しそうだね
- 543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:57:00.30 ID:7n/6QugS0.net
- 1000億程度で辞めたのか?
馬鹿だな安倍。
新国立競技場の周辺の道路整備だけで+3000億ぐらいかかってんのに
- 544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 20:57:41.42 ID:TPp3w7XQ0.net
- というかあのクソ開会式のせいで二度と国際大会やらんだろ(´・ω・`)
- 545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:00:00.07 ID:i7mEB1Hz0.net
- 責任取らせようよいい加減
- 546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:06:30.51 ID:/iTFT4Mx0.net
- ザハ案にしとけばよかったのにな
- 547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:10:16.01 ID:k9oUvoLZ0.net
- 公園にしたらいい。
ライブ会場にしたければイベント側が設営すればいい。
- 548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:12:24.55 ID:JuPV0OkB0.net
- いくらでも使いかたあるのに、無駄に敷居高く構えてるからおかしな事になってる。
まさに今の病んだ日本の印象そのもの。
- 549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:13:42.15 ID:Ifi1JeAC0.net
- 国立ラグビー場に改名しろ
- 550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:13:46.52 ID:24ksUf1E0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
結局東京オリンピックってなんだったんだ?
今は北京五輪の話でいっぱいだし、結局大金をドブに捨てただけだったな
- 551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:14:02.50 ID:N9mfl4Ux0.net
- トンキン土人が払えばいい
- 552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:15:14.87 ID:hHhd6AHl0.net
- 日ハムの本拠地にすれば。
- 553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:17:02.95 ID:MZCJT0kq0.net
- 日本人って頭悪いよな
- 554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:17:40.33 ID:ShOmixOd0.net
- 後で、あれにも利用できるように、これにも使えるように、中途半端で結局、何にも使えないんと、貧乏性
- 555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:18:12.04 ID:HDKecHcO0.net
- 24億毎年かけるなら24億1回かけてこわせばええやん
24億じゃ足りんか?
- 556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:18:12.64 ID:ooKN4XVW0.net
- >>9
ライブやったら何万人入るの?
- 557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:18:29.45 ID:ZZ18PXCK0.net
- 何処にいくらでサブトラ作んのか
血税中抜き見物
- 558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:18:36.12 ID:SfQoUyQA0.net
- 嵐かsmapでも復活させて毎週コンサートやらせろよ
- 559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:20:08.89 ID:yaqritVt0.net
- 森喜朗の言ってたことが結局正しいわけよな
パヨクなんて日本破壊したい輩なんだから言うこと聞いたら駄目だよ
- 560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:22:13.31 ID:WF25YSIg0.net
- >>552
それじゃ養豚場
清宮とか見た目ハムの原料じゃないか
- 561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:22:55.28 ID:F8JLjVq80.net
- >>1
実際見たらわかるけど
すげー変な建物よ
- 562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:23:13.05 ID:tadrgCpb0.net
- 24億円で撤去
- 563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:25:19.49 ID:+dY3eY5z0.net
- >>550
お金持ちが税金使ってさらにお金儲けるためのイベント
- 564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:27:25.97 ID:sC7IVeaF0.net
- コンパクトなんて嘘ついて建てたからじゃん
- 565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:29:24.46 ID:hnKkN1No0.net
- >546
地盤の関係で物理的に無理だったらしい
斬新なデザインは見えない所に負担をかけるらしい
だから、改修がベストだったんだよな
- 566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:29:48.69 ID:zfKUt4en0.net
- 『日本人の金メダルラッシュがみたいから』で強行したんだろ?
で、目的は達成したんだろ?
『日本人の金メダルラッシュがみたいから』そう言った奴がその対価を支払えば良い
それだけのことだろ
- 567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:30:49.65 ID:oo8d7uS10.net
- 陸上競技場なら迷走してもいいじゃない
- 568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:32:31.69 ID:hnKkN1No0.net
- 公共工事予算から自動的に
天引きされるシステムが存続する限り
予算を大きくするのは止まらないだろ
次に狙われてるのは
札幌ドームなのはミエミエだし
- 569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:32:36.37 ID:f8ZdtDSv0.net
- ライブには完全屋内の武道館やドームよりは
いいと思うけどなぁ
特に春秋は
- 570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:36:33.67 ID:r+yBYFVA0.net
- 維持費の24億にも利権構造がある
- 571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:36:38.77 ID:wXVPEOU/0.net
- さっさと解体して跡地を売ってタワマンにでもすれば良いだろ
- 572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:37:15.40 ID:4zcRx6Ez0.net
- 岡山のローカルテレビ局の夕方のニュース番組が「隈研吾さんデザインのスタジオ」と
銘打って発表したが・・・それはそれはダサいのが出来ました。
- 573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:37:37.19 ID:H+2Ucwn10.net
- 安倍に買い取らせろや
- 574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:38:14.94 ID:WF25YSIg0.net
- >>571
せめて歌舞伎座みたいにグランドの上にタワマンとかすればよかったのに。五輪会場の真上なんて100億出しても住みたい富豪がいるだろう。
- 575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:40:31.77 ID:Z/f+umto0.net
- ちょうどザハも死んだから遺作になって国際的にも価値のある建造物になってただろうにな
貧乏国が中途半端なことして更に貧乏に陥った
- 576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:43:46.42 ID:WF25YSIg0.net
- >>567
けど、長野のボブスレー会場に比べたらはるかに条件良いんだぜ。
- 577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:45:34.29 ID:/S2NtDO60.net
- 賄賂の現物支給でぼったくり男爵に引き取らせて淡路島にでも移設すれば良いのでは
- 578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:46:54.58 ID:Fi2DMew20.net
- >>1
陸上競技がトラック存続を要望したんだから金集めてこい
- 579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:47:13.21 ID:PEsUL1Aj0.net
- 隈研吾のこだわりオナニー設計だから実用的ではないのは当たり前。
実用的なものが良いのなら日建設計とか大成建設に任せるべきだった。
- 580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:47:43.92 ID:jt99AUqi0.net
- 安倍聖帝古墳として使おう
- 581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:48:02.17 ID:hH9V3ZSI0.net
- 性懲りもなく札幌五輪を招致しようとしてる馬鹿どもがいてな。
- 582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:49:41.05 ID:jt99AUqi0.net
- 日本の衰退の象徴
何するにしても自民党の中抜きの出汁にしか使われない
アベノマスクもそうだったし
公共事業を大手ゼネコン、ITゼネコンが独占してるのもそういう事
- 583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:52:51.01 ID:yGqgHIxh0.net
- はい、2ちょんねるは+板に山とおられます
自称愛国者ネトウヨども、自称国家の軍師ネトウヨ軍オタども、
イシキタカイ系の皆さん、ご感想をどうぞwww
まあね、こういうネット論壇悪の枢軸はとにもかくにも
ジャップ国政府が旗を振る政策は無謬のものとして
決死擁護せねばならんとどういうわけか信じておりますなあ。
国策五輪に関係するものはなんでもマンセーしてたよネ。
で、そういうネトウヨどものクレドと関係あるかないかしらんが、
新・国立競技場も往時やたらとネットの各所で絶賛しておりましたあ。
だからもちろん、このスレでも時節であるそのスバラシサを
存分に語られていると思います。そうじゃなきゃ平仄が合わないwww
(つづく)
- 584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:53:46.44 ID:KoJ+T5W+0.net
- 竹田のクズ犯罪者フランスから指名手配のオッサンと
森喜朗のせいだろ
アンナノ建てたの
- 585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:54:16.71 ID:GO20WqCu0.net
- >>580
森元「俺んだ」
- 586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:55:16.57 ID:GO20WqCu0.net
- >>575
技術的に無理だったからよかったよ
クソみたいに揺れる豊洲市場の設計と同じとこだったからな
- 587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:55:27.66 ID:Jo62UG7l0.net
- >主な目的は、五輪開催に便乗した神宮外苑一帯の再開発だったのだ
わかっていた人は今の国立競技場建設に反対してたよね
- 588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:56:05.14 ID:/1ani2gW0.net
- × 負の遺産
〇 金のなる木
委託先にとってはこうだろ
- 589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:56:11.96 ID:y+3sQgEF0.net
- 森とベロちゅう聖子が払え
- 590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:56:25.39 ID:O9cJ/N/v0.net
- ええysん
国として一個ぐらい
- 591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:56:33.28 ID:GO20WqCu0.net
- >>556
やると近所の住民が怒る
- 592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:57:09.25 ID:yGqgHIxh0.net
- (>583つづき)
まあ、このねえ、競技場のこもごもについては
コロナ禍だし、上京の機会もあんまりないし、
よくわからないんでウリは特に申し上げようがありませんね。
ただまあちなみに博物館マニアのウリに言わせるならばw、
旧・国立競技場内にあった秩父宮記念スポーツ博物館、
あれはどこにいくんですかね? どうなったの? あの館はよかったヨ。
一般にスポーツ観戦にはあまり興味がない文弱派のウリも楽しめたねえ。
オリムピックで使われたガチの金メダルも見られたよw
ついでにガチに使われていた表彰台も乗れたよw 感慨深いwww
(もちろん自由に「乗ってヨシ!」的な運用なのですよ
もし昔そのままに再開されたらキッズを連れての来訪を勧めたいw)
- 593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:57:17.22 ID:GO20WqCu0.net
- >>587
青年館とかぜんぶ建て替えたからな
高さマシマシで
- 594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:58:15.10 ID:DbDRCNQ60.net
- 菅の息子が大成建設だから、
選考委員の嗜好を事情を知っていて、
この隈研吾のゴミ建築に決まってしまった。
対抗の鈴木案だったら、球技専用として使えたし、
そもそも、ザハ案をやめたときに、
次点を採用していればよかった。
- 595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:58:24.81 ID:+LX9p2qd0.net
- >>1
東京負担やろ?
ならいいや。
- 596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:58:29.84 ID:aXyloXNV0.net
- 陸上競技もやりたいサッカーもやりたいコンサートもやりたい
一箇所であれもこれもと欲張った結果、どれも満足にできない誰も使わない金だけ垂れ流す欠陥施設が完成しました
なんていうか今の日本らしい結果に
- 597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:58:51.17 ID:ULoGvqw40.net
- >>1
サッカーくじで誤魔化せばこんなの心配ない
- 598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 21:59:14.08 ID:GO20WqCu0.net
- >>595
totoの売上が新国立競技場の建設費補填に回る
- 599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 22:01:15.12 ID:GO20WqCu0.net
- >>598
https://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2016pdf/20160909054.pdf
- 600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 22:01:22.52 ID:JfpD4hps0.net
- オリンピックに反対する奴は反日!
とイキってた人たちが負担すればいいだけじゃん
- 601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 22:04:05.05 ID:FkwADGRr0.net
- 陸上競技場なんだから毎日東京の小学校から大学まで
交代で運動会やれよ
- 602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 22:04:06.53 ID:DbDRCNQ60.net
- >>596
それらに加えて、「景観保護」ってのがあったんだよ。
で、隈研吾の「負ける建築」で、建物の高さを抑えた。
木材も使うことで、ザハ案のような外見の威圧感は無くなったが、
座席は狭いし、グラウンドは見づらいし、中身がダメになった。
国民の税金で作った国民の競技場なのに。
- 603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 22:04:07.41 ID:GzHKsxCp0.net
- >>1
中抜きよければ すべてよし
森元安倍元清和会です。
神の国、美しい国。
中抜きよければ すべてよし。
- 604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 22:07:09.97 ID:GO20WqCu0.net
- >>602
クマの座席レイアウトはほぼザハと同じ
https://archipelago.mayuhama.com/entry/2015/12/24/164828
- 605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 22:07:33.30 ID:zqtzWBGA0.net
- 自民党の連中と信者に払わせろよw
- 606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 22:09:18.96 ID:fAE0FH3g0.net
- そんな中、2028年ロス五輪会場は昨年9月に完成
総建設費は5000億円だけに素晴らしい出来
スーパーボウルが楽しみ
- 607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 22:09:20.21 ID:sSTGhP0V0.net
- ぶっ壊して公園でも作れば?
- 608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 22:12:02.90 ID:Z/f+umto0.net
- >>607
公園とか果樹園とか作った方が100倍有意義だと思う
- 609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 22:13:11.05 ID:Z/f+umto0.net
- >>606
やっぱり政府や委員会がどうのこうのより日本国民がバカなだけだったな
- 610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 22:15:10.87 ID:3EkCa//m0.net
- >>27
ピンハネ料金が乗るからね
- 611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 22:15:12.06 ID:GzHKsxCp0.net
- >>608
そんなんじゃ中抜き出来ない!
中抜きが目的なの!!
中抜きできれば全てよし。
これが清和会の作った日本なの。
- 612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 22:15:24.74 ID:JD7fXnOA0.net
- 陸連はせめて少しでも定期的に大会を開催して稼働を上げて維持費を稼げよ
ぼーっとして走んなアホ
- 613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 22:15:25.31 ID:ooKN4XVW0.net
- >>591
そっか
天井ないから音漏れってレベルじゃないんだね
それじゃライブ無理だ
- 614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 22:17:05.51 ID:BmiyKiD20.net
- トラック併設の競技場ってあちこちにあるけど陸上競技ってそんな頻繁に行われてるのだろうか
サッカーチームとかは各チームが専用スタジアムを作る流れになっちゃってるし
- 615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 22:22:54.27 ID:sSTGhP0V0.net
- 秋篠宮の家が近くだから、ライブはできんわなあ
- 616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 22:29:55.01 ID:esPRU3mw0.net
- >>612
普通に陸上競技の練習場として開放すればいい。
- 617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 22:31:00.83 ID:odbX+eDV0.net
- 取り壊して何か立てればまた予算中抜きできる上に増税のいい口実にできる
- 618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 22:31:17.86 ID:BELa7Irz0.net
- >>1
日本が国民の税金使うってことは群がったお友達で中抜きし放題で終わりだろう
国民がこの国の与党を支持し続けてるんだからやりたい放題だわ
国民はドンドン貧乏になっているのに嬉々として与党に票を入れる・・馬鹿なんだろう
- 619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 22:39:43.35 ID:GO20WqCu0.net
- >>613
ちなみにJSCは秩父宮ラグビー場建て替えで
全天候2万人クラスのアリーナ作ってそれで商売するそうな
- 620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 22:48:54.47 ID:9w4p7m8O0.net
- 万個みたいな最初のデザインの方がまだマシだったとか
- 621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 22:53:22.67 ID:Z3YY2Nlt0.net
- >>594
其処は菅恫喝でいいんでないの?
趣味嗜好調査は一般営業がやることやで
- 622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 23:13:03.28 ID:+GSlIDJJ0.net
- >>1
国立競技場改修で善かったのに
- 623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 23:13:26.76 ID:LqUiW8o/0.net
- 何故かネトウヨが安倍擁護に走ってるが無計画に勧めて糞のような会場にした責任はあいつにあるだろ
防音最悪、空調最悪、観戦最悪
これをどう間違ったら擁護できるんだろ、頭の天辺からおかしいネトウヨが維持費払ったら?
- 624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 23:20:28.95 ID:+czIQvOx0.net
- 全部都知事の金から遡って負担しろ
金かからないって嘘つきまくった結果だからな
- 625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 23:21:26.26 ID:34o/PIaL0.net
- 安倍と森に払わせろ
- 626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 23:48:04.40 ID:tsC/cNCs0.net
- >>541
コミーってチョン
- 627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 23:48:26.86 ID:LPp1xyOo0.net
- 森の墓
- 628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 23:56:33.43 ID:Oft8R5PD0.net
- サッカーなんて土日以外は休みだろーが
あんな奴らの玉ころがしのために芝生を維持するのにどれぐらい金を使うと思ってんだ
- 629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 23:57:17.22 ID:LmhNo4Dh0.net
- 1990年代、昭和末期から平成にかけ。ソ連 東欧共産圏連鎖破綻やら、
1990年 湾岸危機戦争でのグローバル資源価格高騰。インフレ化へ加速。
>1
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブル大崩壊、平成スタグフレーション不況へ。
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線。平成慢性的不況へ。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生に。1993年、自民党から野党連合に政権交代。
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺、相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。
国松警察庁長官銃撃事件。八王子スーパー店員3人射殺事件。
2003年 川崎市 元サントリー 31部長夫妻銃殺事件。
- 630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 23:58:16.09 ID:LmhNo4Dh0.net
- ID:LmhNo4Dh0
2006年〜2009年。>1 自公いざなみ景気バブル風味末期。
自公福田、自公麻生政権末期。
リーマンショック前後、グローバル インフレ化政策。石油価格、穀物価格の高騰、
グローバル資源価格高騰.
曰比谷大派遣村デモ、ウイグル チベット巨大暴動、アラブの春暴動 グローバル スタグフレーション突入へ 。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、2008年 西成暴動再発。
大阪 個室ビデオbox店への放火、此花区パチンコ店放火で、あわせて21人焼殺事件。
厚労省幹部連続殺傷事件、相次いで起きる。
2009年ー2011年 この時期に、日本は、政権交代から、インフレ低減で、
有害疫病貧乏危険害人は、ロックダウン、シャットアウトで、総量規制。
円高 デフレ政策な、友愛民主党政権で、日本は廉価な物資豊富で良かったなああw 。
- 631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 00:00:47.75 ID:Ubm40nCr0.net
- そもそもこんな狭い土地に5万人収容レベルの陸上スタジアムを作ることか不可能
- 632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 00:08:30.01 ID:INE7BHyu0.net
- 今からでも改修して屋根つければいいのに
- 633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 00:08:48.44 ID:SDJgxC/x0.net
- >>223
真剣に頭にくる
- 634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 00:10:54.50 ID:rZwGXbxJ0.net
- 五輪反対派に負担させろよ
- 635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 01:06:12.51 ID:v64QQALy0.net
- >>634 賛成派に、だろ?
- 636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 01:10:43.71 ID:wcodfjCI0.net
- 毎年24億って結構な額だと思うんだけど、そもそもそれは適正なのか?
お友達企業を肥えさせるためにザル勘定してないか?
ともかく24億の詳細を知りたい
- 637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 01:12:20.11 ID:Oe0khO3l0.net
- 屋根は無い
エアコンも無い
ただのグラウンドにした方がよかったんじゃないのかと
- 638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 01:14:21.60 ID:wcodfjCI0.net
- こんな税金の使い方した上に、税金足らないって理屈で増税して、消費が低迷した結果、30年成長なしなんだよなぁ
自民が政権やってるうちは、この傾向は変わらんだろうな。
- 639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 01:38:22.55 ID:IJCLiGLg0.net
- 何を分かり切ったことを
早く破壊しろよマジで
- 640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 01:43:31.41 ID:IJCLiGLg0.net
- もうさ、納税するのやめようぜ
こんなくだらないことに使われるんだぜ
みんなで脱税しよう
- 641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 01:44:08.22 ID:V5gsgl6T0.net
- 潰してマンションにしようや
- 642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 01:45:43.95 ID:IJCLiGLg0.net
- 俺はね、この国で脱税する奴らを責める気には全くならないんだ
納税する価値がないからね
- 643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 01:45:51.57 ID:dfa0pwC50.net
- >>1
な
- 644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 01:46:45.58 ID:5wtwPI3H0.net
- 長野五輪の後施設がどうなったか
知らなかった訳でもあるまいに
- 645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 01:47:23.11 ID:+isE4+f30.net
- ザハ案はカッコよかったな
- 646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 01:47:38.71 ID:MWutjnYp0.net
- 前の国立で食い物飲み物がボッタクリ価格なのには閉口した。
どうせ文科省の天下り先がボッタクってるんだろうけど(笑)
- 647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 01:48:35.92 ID:5ft4u8uH0.net
- 24億円 何に使ってるのか 詳細を発表しろよ
- 648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 01:48:35.92 ID:5ft4u8uH0.net
- 24億円 何に使ってるのか 詳細を発表しろよ
- 649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 01:48:59.59 ID:x9sRZ58W0.net
- 森古墳なのにまだその役目なし
しぶといな、あの腐れw
- 650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 01:50:59.90 ID:xpc8wgYD0.net
- 放置で勝手に壊れればええんちゃう?
各国の五輪跡地だって雑草生えたりしてんじゃん
- 651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 01:53:33.26 ID:gMcnhdfF0.net
- トンキン土人全員で責任とれ。
国の税金を使うな。
- 652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 01:57:01.94 ID:5ammxsB40.net
- >>648
中抜き
- 653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 02:04:07.55 ID:Z8S/e9rg0.net
- >>645
変更前(プレゼン時)のザハ案がよかった
- 654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 02:11:23.95 ID:S7M0P9Oj0.net
- ゲリゾーに弁償させようぜ
- 655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 02:12:40.24 ID:8ToZrBtN0.net
- >>613
頻繁にじゃないけど前回の国立でやってるグループあったような
- 656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 02:13:37.60 ID:3mP8eBSw0.net
- >>507
意外とそうでもない。陸スタの中ではまあまあ
ただ座席が狭くて動きづらい
- 657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 02:15:43.28 ID:8ToZrBtN0.net
- >>648
これだけの施設掃除するだけで無駄に金かかると思うわ
- 658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 02:18:25.35 ID:LCfKgUe90.net
- >>568
あまり問題視されていないけど札幌ドームにかかった537億円のうち
すでに国税から地方交付税交付金経由で186億5000万円も投入されているのよね
- 659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 02:18:32.52 ID:aMApgVXm0.net
- だから池田大作の葬儀会場に使うためだと
とっとt発表しろ
あ。オミクロンが・・・
- 660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 02:24:08.50 ID:VFgSqiEj0.net
- アベノマスクかよ
さっさと解体しちゃえ
- 661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 02:24:48.17 ID:r+dXjt7Z0.net
- 駐車場にするか
- 662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 02:27:46.03 ID:J5SD1oHd0.net
- 解体更地にし定期借地で売り出せ
- 663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 02:29:52.74 ID:Tnkvfx+LO.net
- 美味しいとこまたゴチでした^^あとはがんばってねーおらしらねwwwwww
とか思ってる人なんていないよね(´・ω・`)
- 664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 02:32:05.45 ID:ply8rnsI0.net
- 隈研吾大っ嫌い
あいつの作る建築物は逆に木を冒涜してる
- 665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 02:37:28.42 ID:kovvMuS10.net
- ガンバ大阪のスタジアムが130億
なんで1500億でゴミしか作れないの
日本の奴隷とベトナム奴隷使ったんでしょ
- 666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 02:38:48.50 ID:Bc6x2Dx+0.net
- 維持費に結構なカネかかるのを承知の上で新国立建設マンセー、五輪マンセーしてたんだよな?な?
- 667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 02:43:00.40 ID:LJoaOPbp0.net
- トンキン人が当選させたトンキン知事が五輪を誘致して作らせたんだから
都税で維持してくれよな
- 668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 02:44:33.24 ID:6E6HAd2z0.net
- 国民が貧困化してるのに為政者と上級国民は無駄遣い三昧
もはや北朝鮮化一直線だな
- 669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 02:48:28.93 ID:gMcnhdfF0.net
- >>667
そのトンキン人の半数は純粋な日本人ではないだろうしね。
日本国の税金を使ってほしくない。
- 670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 02:59:40.53 ID:WspyoLWP0.net
- まーたトンキンの国税泥棒か
いい加減にしてくれよ
東電補償とオリンピックだけでも何十兆円レベルなのによー
乞食かよートンキンよー
- 671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 03:06:03.56 ID:SH3Vp/EW0.net
- >>628
サッカーでもコンサートでも使えない
陸上スタジアムをつくったから処分法に
困ってるんだろに・・・。
- 672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 03:06:29.63 ID:sCRrQGYo0.net
- そもそも場所が駄目だもの
あの辺の施設全部壊すくらいでないと敷地が狭すぎる
臨海部に場所いくらでもあっただろうに
- 673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 03:16:01.91 ID:KKf4JmqE0.net
- >>634
頭弱いんか?
賛成派が負担をするのが当然だろうが
- 674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 03:19:58.06 ID:zasKNwgx0.net
- 上級国民は金儲けてとんずら
後は下級国民の税金で何とかしろよ!ってところだな
- 675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 03:22:00.42 ID:Cd5TX6bD0.net
- 鮮人大喜びの開会式と、無観客五輪ww ほんと間抜けすぎるわ日本人は。
- 676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 03:22:48.46 ID:GSPChR+80.net
- 森元に負担させろよ
- 677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 03:25:09.51 ID:05j3ZRQV0.net
- ほんと寄生虫のやり逃げばっかだな。
そりゃ衰退するわな。
生産性が低いとか馬鹿言ってんじゃねーよ
寄生虫が仕事してないjからだろww
- 678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 03:32:54.83 ID:PAc2+/5j0.net
- いったん、取り壊してから考えよう
- 679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 03:35:43.94 ID:mh429/7j0.net
- レガシーという名のゴミ
- 680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 03:39:50.17 ID:PhvckDdv0.net
- 後付けで屋根とエアコン付けられないの?
イベントはアイドル系とか新興宗教系で満員に出来るだろ
天然芝だから特殊な屋根にする必要があるけど
- 681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 03:47:50.90 ID:L6faRVf+0.net
- 作る前から言われてたのにバカでも分かることだよね
- 682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 03:57:06.11 ID:nPpSoIb70.net
- >>681
作れればいいだけだから。後は野となれ山となれが積み重なった結果が今の日本よ
- 683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 04:19:34.01 ID:Ww0dX9Xt0.net
- スポーツ庁仕事しろよ
- 684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 04:25:53.13 ID:EShPMB6b0.net
- 五輪なんか招致すべきではなかった
国民の税金返せよクソ自民
- 685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 04:32:36.61 ID:SH3Vp/EW0.net
- >>672
だから屋根ナシ野球専用スタか
屋根ナシサッカー専用スタにして
五輪後にプロ組織に買い取らせればよかったんだよ。
- 686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 04:37:23.36 ID:jCAgyJp40.net
- 大正時代の人はわかってたんだな
民間で高校野球専用球場として
甲子園は建てたけど競技場は建てなかった
- 687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 04:43:07.52 ID:0nWbi3K/0.net
- >>7
でも成功した場合選んだ人の手柄にならんだなこれが
あるいは自民にいれなかった方の手柄に
選ばれた人→俺らが偉い
選んだ人→その次にオレらが偉い
選んでない少数派→おまえらが偉いとかいう権利はない
でも失敗すると
選ばれた人→選んだ奴が悪い
選んだ人→選ばなかった奴にも責任がある、むしろオレらに責任はない
選んでない少数派→え?
- 688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 04:44:29.65 ID:tlgGZ/N30.net
- 中抜き無しで公募したら年間維持費1億くらいですむんじゃね?
- 689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 04:44:45.64 ID:SH3Vp/EW0.net
- >>680
屋根はお金かけても物理的に無理だろね。
競技場の周りに屋根を支える巨大柱を
たてる土地がない。
- 690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 04:47:46.35 ID:aqcKOM7j0.net
- コンサートしてたのって、代々木体育館でしょ
- 691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 04:55:27.20 ID:l7CSd5h10.net
- 何かをやるにしてもどれたけ中抜できるかの話でしかないんだろう?
- 692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 05:04:14.47 ID:lJvmB43P0.net
- 東京はお金余ってるのでいいのではないでしょうか
- 693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 05:07:03.03 ID:pbSjCG0X0.net
- 最初の案が良かったんだよな。
屋根も付いていたし。
- 694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 05:16:05.14 ID:HSrwKKxi0.net
- こんなの最初から分かってたのにオリンピックの為に強行したんだろうが
もう用済みなんだからサッサと損切りして解体しろよ
やらないのはどうせプライドが許さないとか下らない理由だろ?すぐ解体するのが恥だと感じるなら次は長く使えるように真剣に考えろ
- 695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 05:30:25.21 ID:j3Dsutoy0.net
- アメリカが言ってた五輪後は巨人のスタジアム案が1番良かったか
けど、ヤクルトの神宮と近すぎるよなw新神宮球場も建設するみたいだし
- 696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 05:35:15.10 ID:5QcusqKQ0.net
- >>1
たった一回のイベントの為にそれをするのか
- 697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 05:35:18.41 ID:ggU0V3/H0.net
- >>693
最初の案では試算で2500億くらいだっけ
多分それからもっと増える
今のは1500億
24億の維持費払ったほうがましじゃね?
- 698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 05:36:13.16 ID:ggU0V3/H0.net
- ああ最初の案だと維持費も膨大なんだよな
24億どころじゃないんだっけ
- 699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 05:44:01.23 ID:00Jny8Wp0.net
- 連絡できるようになったのかな?良かった(^_^)
- 700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 05:47:20.38 ID:r3otmYPB0.net
- 問題ないと言って決行した連中に責任取らせろよ
旨味だけ享受してあとは無関係な顔してる責任者多すぎんだよ
- 701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 05:47:40.58 ID:1nc+B2UP0.net
- 蓋付き便座にしろとあれほど
しかも和式
- 702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 05:53:03.86 ID:b1ppnC/Z0.net
- >>1
壊したら良い
- 703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 05:53:52.98 ID:0v+IYjYp0.net
- 壊してマンションでも建てたら良いのに
- 704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 05:54:43.46 ID:oV+kEJ0i0.net
- もう飽きた
皆楽しんだんだから、どっちでもいいよ
いつまでグチグチ立憲共産党かよw
- 705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 05:58:10.12 ID:TOajhq8u0.net
- サブトラックの建設にさらに数百億、維持に数億で
併せての建設・年間維持費が3千億以上に とかあっという間に・・・
無能地方考無員の給料を年間10万円下げれば何年かでねん出できると思うけど、それは絶対やらないんだろ?
- 706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 06:08:37.15 ID:N68Y2lRt0.net
- 客席の冷房無くしたのは安倍晋三な
産経とかの記事も残ってるはず
- 707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 06:09:40.18 ID:x9sRZ58W0.net
- この維持管理の中にお友達利権が
ガッツリ食い込んでるのまでは容易に想像できる
頭から尻尾まで税金しゃぶりつくすのが
腐れ無能老害悪党の政治ってもんさね
- 708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 06:14:58.77 ID:j/1EEjRL0.net
- 新たな観光スポット誕生だな笑
- 709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 06:23:10.87 ID:5C1M+O0C0.net
- 自民や五輪委員会の理事だのに全部出させればいいだろ
税金を使うな
- 710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 06:28:03.60 ID:EmdvEATj0.net
- もう1回作り直し
- 711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 06:28:50.54 ID:tO+8aWgZ0.net
- しらんがな
- 712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 06:34:24.76 ID:oYgatY140.net
- 更地に戻して売れよ
- 713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 06:35:29.60 ID:cRpPNqu30.net
- 24億円だって雇用を生んでるんんだから全くの無駄ではない
- 714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 06:37:35.82 ID:EKxEBe9i0.net
- 世のアイドルはこの、国立でライブしたいらしい
ファンとしてはでかい箱は行きたくない
- 715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 06:38:04.23 ID:gQepQhlz0.net
- 屋根付きザハ案のほうが建設費高く付いたがイベント会場としての需要がある
今のは全く無し
イベント目的どころか肝心の競技場としても不評
- 716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 06:40:15.70 ID:6MktUnpf0.net
- 小池とJOC理事たちの個人資産から毎年徴収すれ
- 717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 06:40:55.98 ID:fFfesPSx0.net
- | :/ .,,,=≡, ,≡=、、 l l オリンピックの一言で
n i l゛ .,/゚\,!./゚\ l ! いくらでも馬鹿ども(国民)から
|| |` | :⌒ノ/.. i\:⌒ |: i 搾取できるニダ
|| (i ″ ,ィ____.i i i //
f「| |^ト ヽ i / l .i i / イーッ イヒヒヒヒー
| ! ]. l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ユ〜ダ〜ヤ〜フリィイイイイイイイイメーソン
ヽ ,イ /|、ヽ `ー'´ / ハイル!イルミナティイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
馬鹿売国奴・安倍・朝鮮悪魔・李晋三世
- 718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 06:43:18.35 ID:ggU0V3/H0.net
- >>715
赤字がでかくなるだけだろ、ザハに固執するのはやめろや
- 719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 06:48:03.54 ID:hh9SVu8i0.net
- ワールドカップのときのスタジアム建設ラッシュもすごかった
各地で遺物化してるもんな
- 720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 06:50:42.12 ID:hh9SVu8i0.net
- >>715
スタジアム建設に経験が深いザハだからできた設計だよね
もともとJOCの要求ではまともなスタジアムは出来ないだよ
要求を無視したザハの慧眼だな
- 721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 06:52:59.07 ID:C1bRxTbm0.net
- 結局オリンピックに何兆円も使ってしまったのを知っている今となってはザハ案1000億高かったって大した金額に感じない
まあ麻痺してんだろうけど
- 722 :52歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2022/01/19(水) 06:54:09.07 ID:u3dwPgTl0.net
- なんでこんなもの作った????????
- 723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 06:54:11.45 ID:hh9SVu8i0.net
- 建ててもいないのに話題独占のザハ
建設したけどけなされる隅研吾
- 724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 06:55:21.47 ID:Oj4daB5v0.net
- 公明党で使えや
- 725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 06:56:13.12 ID:gQepQhlz0.net
- >>718
需要あるから長い目で見たらザハ案はペイできる
今のは未来永劫赤字施設
- 726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 06:57:32.68 ID:ggU0V3/H0.net
- 不自然なザハ上げやめろや
このスレの問題にしてるのは金
ザハでは建築費維持費ともに跳ね上がってペイしない
- 727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 06:59:16.70 ID:gQepQhlz0.net
- >>726
今のほうがマシとほざくお前がおかしいんだよ
- 728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 06:59:27.20 ID:rLmfVArh0.net
- こんなの最初からわかりきった話じゃん
そのうち一円で企業に安売りして天下り先作るまでが定番
- 729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:02:15.88 ID:ggU0V3/H0.net
- >>727
マシなものはマシ
ザハを無理に持ち上げて批判ができると思うお前こそ狂ってる
- 730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:02:31.92 ID:gQepQhlz0.net
- 安倍及び自民党に責任取らせたくないからザハ案蹴った選択肢は間違いではないってことにしたいんだろうなサポ達
- 731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:03:39.38 ID:hh9SVu8i0.net
- もともと陸上と球技を兼用するのは無理があって
構造的にもそうだけど、日程的にも重なるから
どの競技も土曜日曜を専有したい
コンサートだっておなじだろう
- 732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:04:26.96 ID:bPd4rU/p0.net
- ザハみたいに仕掛けが多いと維持費も増えるやろ
札幌ドームがそんな感じだし
- 733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:05:06.38 ID:ggU0V3/H0.net
- ザハみたいなものは実用性は考えていない
計算もしてないただのデザイン
それをもとに実際に建築可能なデザインにするとなると、あのデザインから大きく変更される
ちんちくりんなものができるだけ
五輪なら予算をふんだんに使えると勘違いした馬鹿が選んだものだろう
- 734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:06:12.95 ID:hh9SVu8i0.net
- まず自民党はワールドカップの遺物を何とかしてほしい
- 735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:07:28.04 ID:0zdjyTda0.net
- >>1
中抜き終わったのだからもう御用済みでしょ?
- 736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:08:17.36 ID:uTz0G+ou0.net
- ザハ案は当時の俺でも建設費と維持費がシャレにならんだろと思うぐらいとんでもないデザインだったからな
あの変な屋根をコンクリで作ると聞いてビックリしたわ
高架や橋を作るぐらい大変な工事になる
- 737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:10:05.98 ID:O4h+S4zu0.net
- 典型的な安物買いの銭失いじゃんか
- 738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:10:14.19 ID:hh9SVu8i0.net
- マジレスすると東京の人口から7万人程度のスタジアムでは役不足。
ロンドンあたりの中規模都市なら十分なんだけど
15万人クラスが欲しかった
- 739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:12:30.92 ID:gQepQhlz0.net
- コンパクトを謳ってたはずなのに五輪史上過去最大の費用で使いもんにならない国立競技場作ったバカどもを讃えてるバカがいるw
- 740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:13:18.03 ID:hh9SVu8i0.net
- できるなら20〜30万人かな
インディコースなみの大きさが
東京にはふさわしかった。
ザハはわかっていたのさ
近くに3日で300万人を動員する明治神宮があるじゃないか
- 741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:13:56.75 ID:9TZMeADZ0.net
- 今後の日本は廃墟が増えていきそうだね。
取り壊す費用も無く、維持費も払えない。
- 742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:14:07.21 ID:SH3Vp/EW0.net
- >>697
建設費や運営費の問題より
地価の高い東京の一等地に利用価値のない
廃墟スタがある方が問題なんだよ。
- 743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:16:45.25 ID:hh9SVu8i0.net
- 隅田川花火大会だってかわべに300万ぐらいはあつまる
東京というのはそういう街なの
なめちゃいかん
- 744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:17:23.63 ID:O4h+S4zu0.net
- ザハ案擁護で安倍叩きしてるヤツいるの?
ザハ案を批判したのは大衆だろ
- 745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:18:37.32 ID:go07uf7S0.net
- 負の遺産になり多額の維持費に税金投入される事は前もってわかっていたはず。
あれはオリンピックを利用して土建屋とメンテナンス業者に金を流すために作ったゴミ
- 746 :52歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2022/01/19(水) 07:19:02.70 ID:u3dwPgTl0.net
- もう大雨でコンサートやって、演者びしょ濡れで感電死とか
最高のエンタメじゃんW
- 747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:21:07.73 ID:uzjVek8ZO.net
- やっぱりお金かかりまくったしやっぱり使われない箱もの。東京オリンピック大人災を引き起こした糞オリンピックは地域経済効果も0でガンでしかなかったなwwwwwwwww
- 748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:21:12.34 ID:E0ZTis/J0.net
- 原爆ドームのようにニッポン負の遺産として永久保存希望。責任者の森、竹田、橋本、遠藤、安倍、丸川、猪瀬などの顔写真額縁付きで。
- 749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:21:22.56 ID:gQepQhlz0.net
- ザハ案にするか否かを大衆が決める調査でもしたのか?
- 750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:21:53.77 ID:SH3Vp/EW0.net
- >>700
森はザハ強硬派だからセーフ
実は、ワクチン大成功させた河野太郎が
ゴミクズ陸上スタ誕生で暗躍した
自民党内のA級戦犯。
当時首相だった安倍ちゃんと一緒に切腹モノだな。
- 751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:23:21.62 ID:2Gu1nJaq0.net
- ネトウヨ絶賛
- 752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:23:48.16 ID:VRMHij8y0.net
- >>287
ふざけんなよ
専用化を全力で防止してクソスタジアムにしたんだから
陸連が一緒面倒見ろ
- 753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:25:45.32 ID:6Hrwp2p30.net
- みんな分かってたのになんでやったの?
誰が責任取るの?
- 754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:26:39.75 ID:6Hrwp2p30.net
- >>304
ゼネコンもだよ
- 755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:27:01.55 ID:hh9SVu8i0.net
- >>753
自民党が責任を取ったことはない
- 756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:28:00.71 ID:W5okwnJy0.net
- ザハ案だと5000億かかるから毎年24億なんてお安いだろ
- 757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:28:37.62 ID:TpJpydVE0.net
- クソな利権乞食の思い付きに付き合ったツケだろう
バカ当人世代はそのツケ下の世代に丸投げして逃げる気でいる辺りが
更にクソ屑っぷりを加速させてる
- 758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:29:14.95 ID:ggU0V3/H0.net
- >>742
運営費が高けりゃどこも運営しないので結局廃墟じゃないか
- 759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:31:15.05 ID:hh9SVu8i0.net
- もともと陸上競技としてつかうのは
オリンピックの1回だけだろうと予測していたよ
ま、いいじゃん
- 760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:31:24.05 ID:jZW0HGZ70.net
- テナントにしてしまえ
- 761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:32:27.65 ID:O4h+S4zu0.net
- この件でもマスコミや大衆の責任をスルーするからなぁ
無敵の勢力やでほんま
- 762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:33:05.34 ID:O4h+S4zu0.net
- 大衆迎合してもハシゴ外されるだけよね
- 763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:33:49.99 ID:ggU0V3/H0.net
- ザハをつくるなら埋立地か山でも拓くかしないとな
もちろんそれでも廃墟だろうけど
外国のザハ案の建築物をグーグルマップのストリートビューでいくつか見たが、まあみんな使えなさそうでw
- 764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:33:53.38 ID:96WOVWOu0.net
- アベノフノイサン
- 765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:36:35.03 ID:u3dwPgTl0.net
- >>82
反対していた奴が嘘だったからといって、賛成していた奴が正しかったとはならないのだが。
こんなことも平気で混同するような馬鹿が増えたのが今の日本ということ。
- 766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:37:36.00 ID:xwH7wlj00.net
- >オリンピックを土地再開発の推進力に利用し
ここは別に構わん。その後が悪いが
むしろオリンピックで土地再開発やらインフラ再整備やらで
ガンガン土建を回せば景気も良くなった
それをやらなかったのが一番ダメ
- 767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:39:18.04 ID:SQt6cFe/0.net
- ザハ案は費用以前に周辺既存施設のことを考えていない設計だったやんか…
- 768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:39:48.23 ID:rAD32ofd0.net
- >>713
ただ単に雇用と労働だけの話だったらその通りなんだけど
問題はその費用のほとんどが中抜きで搾取されてて結局国費が極一部の上級国民の餌にしかなってないことだと思う
底辺はひたすら安月給で日々を乗り切るだけだからこんなこと続けても国民経済は発展しないし
実際この20年GDPはまったく伸びなかった
- 769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:42:58.37 ID:SH3Vp/EW0.net
- >>758
赤字の問題と利用価値の問題を
ずっと混同してるから
日本人は判断を間違えたんだよ。
- 770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:45:02.26 ID:E0ZTis/J0.net
- 全国のハコモノの管理の実態は法的に最低限クリアーする事しかやってなくてバックヤードはサビだらけゴミの山、古い機械がヨレヨレで働いてる。
議員とか公務員のバカさ加減がよく分かるぞ
- 771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:45:49.40 ID:SYarXV9N0.net
- 国立競技場だけじゃなく
公園みたいな施設も金食い虫な時代
作られなくなって来た
衰退国家やね
- 772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:47:10.33 ID:e6a6oCVp0.net
- >>764
まだ建て替え案も決まってなかったのにさっさと旧競技場を撤去しちゃったのは民主党政権だよ
- 773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:47:19.78 ID:qGJkeSO40.net
- 建設費はかかっても冷暖房完備の開閉式屋根の
多目的競技場にすべきだったんだよ
立地場所は東京のど真ん中で集客力抜群なんだから
- 774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:48:50.97 ID:omXchdle0.net
- 「2025年に陸上の世界選手権を東京都で開催したい」と、
コー会長から伝えられたと明かした。
日本は金づるかよ
- 775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:49:23.15 ID:qGJkeSO40.net
- 昔は東京のいろんな駅前にあった噴水も全部潰した
管理費用が掛かるから
- 776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:51:28.66 ID:rAD32ofd0.net
- 国家のスポーツ競技場の象徴として多額の国費を投入しても構わないがその本質は雇用であって
その本来得られる乗数効果に達してない箱モノは見直すべきだと思う
もちろん縮小廃止という方向性の議論じゃなくて積極的な乗数効果を狙う方向で
- 777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:52:38.72 ID:f5PR7H3s0.net
- 負のレガシーwww
サッカー見づらい糞スタジアム
座席に対して通路が少ないからトイレ行くにも何人もの人の前をすみませんしないといけない
天皇杯決勝も埼玉スタジアムでやって欲しいわ
- 778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:56:19.56 ID:hh9SVu8i0.net
- 日程進行はとめてほしかったな
8月はコロナに専念してオリンピックは10月に延期すれば良かった
そうすると観客もいれることができた
違約金はらっても延期すべきだった
- 779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:57:48.45 ID:jJkoq6pQ0.net
- 春は花粉黄砂まみれ夏から秋はクソ暑く冬は極寒な施設でコンサートとか罰ゲームでしかないわ
- 780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:57:49.76 ID:hh9SVu8i0.net
- >>773-774
いいね、
こんどはちゃんとやろう
- 781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:58:23.26 ID:ggU0V3/H0.net
- >>766
土建なんてもう何年もフル稼働だろ・・
いったい何を見てるんだ
- 782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:58:27.69 ID:qO14Tsl20.net
- >>770
役所のボロボロぶりを見た後では、競馬ファンから無能呼ばわりされるJRA職員がまだマシに見える。
- 783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:59:07.11 ID:tJT8xOj00.net
- “負の遺産”かよ!!!!!!!!!
- 784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 07:59:10.29 ID:W6hc2TUt0.net
- 陸上トラック無くして球技専用に改造すればよろし
フィールド掘り下げて観客席増設
10万人収容のサカスタの出来上がり
それでも採算とれないだろけど
- 785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:01:16.58 ID:ggU0V3/H0.net
- >>769
利用価値のある土地に利用価値のないものを建てて台無しにした
ずっとそういってんだろ
ザハ案でも同じだぞ、都心ど真ん中にでかいスポーツ施設なんていらんのだよ
- 786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:03:34.63 ID:ggU0V3/H0.net
- >>773
赤字でどこが運営するの?
- 787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:04:56.88 ID:Zi5qHf/t0.net
- 772みたいな誰にでもバレる嘘をつく奴って何が目的なんだろうな
- 788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:05:15.30 ID:xKIUjpoB0.net
- >>755
アベちゃん「責任は取るものではなく感じるものだ」
- 789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:08:13.98 ID:FAJkBrbs0.net
- 現国会議事堂をレガシーにして、国立競技場を国会議事堂にしてしまえばいいんじゃない
エアコンも屋根もなく、維持費ばかりかかって大赤字の建築物を作るのにどれだけ税金投入してしまったのか
議員さんに肌身で実感していただきたいわ
- 790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:17:04.84 ID:k2lCRWEk0.net
- サッカーもゴール裏に資材搬入口を作ってしまってるからサポが分断される
- 791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:18:24.40 ID:qO14Tsl20.net
- >>779
売店からしたら春は甘酒にホットコーヒー、夏はビールが売れるからむしろ最適な設計なのでは?所沢の球場に大きなテント張ったようなアレみたいに。
- 792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:18:39.78 ID:He782n6Q0.net
- 友達の為の不動産だからさ。
- 793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:18:47.13 ID:SH3Vp/EW0.net
- 東京のA家族3人は軽自動車所有
横浜のB家族4人はカローラ所有
7人みんなで旅行行くと仮定すると・・・
7人で旅行行くから思い切って軽自動車を廃車にしてAは7人乗りアルファード買おうぜ。
いや、金額高いし普段のこと考えるとAはプリウス買って2台分乗が正解。
いやいや、1台で旅行したいしAは9人乗りハイエース買おう。
で、Aが決断して買ったのはハイエースでした。
A「3人家族にハイエースでかすぎた。
しかもうちのマンションの立体駐車場にハイエース入らんけどどうしよう。」
B「ベンチシート硬すぎるし、二度とハイエースでは旅行にはいかんぞ。」
Aはガチのアホかな。安物買いの銭失いだな・・・みたいなことが日本国の新国立競技場では起きてるわけです。
- 794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:19:10.95 ID:He782n6Q0.net
- >>788
アベちゃん「友達は今も利益を受けてる!」
- 795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:19:54.84 ID:Vjoan0dK0.net
- ざっはだったら何億だったの?
- 796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:24:25.37 ID:/A6aRqys0.net
- そうなるだろうと予想されながら建設を強行し、
今そのとおりになっているという・・・
- 797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:25:48.82 ID:4A4jHOxz0.net
- だから東京ドームで良かったんだよ
これから人口減るのになにやってんの
- 798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:26:43.92 ID:He782n6Q0.net
- >>797
自民「それだと友達に利益渡せないだろ?考えたら分かるよね?」
- 799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:28:02.47 ID:Vjoan0dK0.net
- 鉄筋に木目シール貼ってるだけなのにそんなにかかるのか?
- 800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:28:46.52 ID:QB5KGqfU0.net
- 当時ザハを「アンビルトの女王」とか貶めていたっけなあ
ジャップに建設することは出来ないって意味だったな
- 801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:28:56.75 ID:NkulrV7J0.net
- 1964年の国立競技場でも同じことが言われてたんだろう。ケチつけるだけの文春は気楽でいいよな。
- 802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:28:57.72 ID:sQQyr8680.net
- バカな国民がマスゴミと利権組織に煽られて反対したばっかりに
五輪終わった後も30年以上使うんだから高くてもいいの作っとけよ
- 803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:29:45.30 ID:aNec6cqy0.net
- 新国立劇場な、アホだから木材多様しているからこれから大変やで
よほど手入れしてないと10年でボロボロになる
特にウッドデッキw
まぁ致命傷なのが梁に木材使っているところw
外気に晒されているから10−15年で総取り変えになるwwwww
誰だよこんな糞設計採用した馬鹿
- 804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:29:54.35 ID:gMcnhdfF0.net
- >>802
最初から作るな。
- 805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:31:08.42 ID:qO14Tsl20.net
- >>798
分配だけじゃダメ成長が必要だと言ってる政治家経団連の主張とは違うようですが。
役人組織で唯一利益を出し成長しているのはJRAくらいなのでは?
- 806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:32:17.41 ID:WtXJKt7D0.net
- ザハ案反対したマスゴミが納得するように作ったらこんなん出来ましたけど
- 807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:33:29.95 ID:h64I0Cja0.net
- >>1
なあーに、2032年のトンキン五輪で使えば良いだけ
- 808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:35:01.87 ID:mCvYETrI0.net
- >維持費だけで毎年24億円
東京五輪遺産の 経済効果 笑笑
- 809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:35:27.13 ID:He782n6Q0.net
- >>805
自民「我々と友達が儲かる事が成長」
- 810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:36:20.19 ID:1wKrewT20.net
- ザハ案反対してたのって五毛戦士やん
マスコミのせいにすなよw
- 811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:36:58.98 ID:qGJkeSO40.net
- >>786
利用されないから赤字なんであって
毎日.利用されたら赤字にならないでしょ
- 812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:38:47.66 ID:He782n6Q0.net
- >>811
自民「その赤字は友達の利益♡」
- 813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:40:07.51 ID:jqYtb7mY0.net
- 日本人の会社あるある
今いるバブル組50.60代の仕事がまさにこれ
マジ無能ww
- 814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:41:19.06 ID:qGJkeSO40.net
- >>797
日本は減っても首都圏は減らすに増えるんだよ
東京じゃ慢性的にコンサート会場とイベント会場が不足してるんだから
- 815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:41:24.26 ID:GW7CCFWZ0.net
- 採算性とか言って採算性しか考えれれない奴は視野の狭いバカなんだろ
こういうのは使うのが目的であって採算性なんてどうでもいいんだよ
たとえば、図書館に採算性求めるかw
黒字の図書館なるものがあるかww
将来のための投資や国の威信という面で意義があるか、ないかで判断すべきなんだわ
- 816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:41:40.04 ID:sQQyr8680.net
- 2030年か2034年に東アジアで中国を中心としてサッカーW杯が共同開催されるかもしれない
カタールの次のW杯から参加国が増える関係で共同開催が基本となるから
中国が立候補するなら日本も共同開催に名乗り出ろ
そうなればW杯を口実に新国立を8万人収容にする必要があるとしてサッカー専用に大改造だな
- 817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:42:48.20 ID:KCBe32JF0.net
- >>713
24億のうち実経費は4億ぐらいで
20億はピンはねされてるだろ
- 818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:43:05.16 ID:AjVZdy7D0.net
- 旧国立継承で良かったなあ
エアコンも最小限で良いしマスコミも好きなエコでセクシーじゃん
- 819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:43:40.29 ID:ZuhXU7sz0.net
- さっさと潰せよ それがイチバン安くて済む
- 820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:44:30.67 ID:SZd/XYfz0.net
- オリンピックなんて低俗な見世物興行のために税金をドブに捨てるからだよ。
- 821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:44:55.98 ID:+kJg0Ytl0.net
- 赤字垂れ流すならさっさと取り壊せよ。
二度とつくるな!
- 822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:45:23.82 ID:ggPhsgSw0.net
- どゆことサブトラ常設て
国が明治神宮の土地買うのか
- 823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:45:31.06 ID:x3B1P7d90.net
- あんな一等地に、巨大な使われない施設って勿体無いよね
アパートにすれば金持ちがたくさん住みそう
- 824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:47:45.29 ID:8CIs2sxW0.net
- 解体して都営住宅建設すれば
- 825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:47:57.30 ID:dkiajlk80.net
- これも安倍ちゃんの負の遺産だけど
他のアベノフサイに比べればまだかわいいほう
- 826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:47:57.36 ID:E0ZTis/J0.net
- 森元たちは「将来」なんて考えていない。今!今、自分たちが税金をしゃぶれるチャンス!徹底的にしゃぶるぞ。後は野となれ山となれ
- 827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:48:54.27 ID:6eOqIVcC0.net
- 内訳知りたい
- 828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:49:46.57 ID:E/ldesyp0.net
- ザハは今も反対だよ
維持費いくらかかんのよ
- 829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:49:56.98 ID:AjVZdy7D0.net
- NHK本社は世界トップレベルの建築費なのでそちらの取材もお願いしたい
- 830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:51:04.77 ID:He782n6Q0.net
- >>819
自民「友達に利益渡せなくなるだろ?考えたら分かるだろ!」
- 831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:51:53.24 ID:w0siyX6y0.net
- >>828
40億
使えるモノのための40億と使えないモノの維持費に24億どっちがいいかだな
- 832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 08:53:57.79 ID:Vjoan0dK0.net
- 鳥の巣を笑ってたのに鉄筋に木目シール貼っただけで和風って
苦笑いしかでないからな
- 833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:03:40.72 ID:aTcCi/WI0.net
- >>817
それな
- 834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:08:15.32 ID:hh9SVu8i0.net
- >>793
というか外圧に弱いのね
老害もあるし
- 835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:12:53.17 ID:xb9L6AuE0.net
- >>815
使えないから問題なんだよ
使えて赤字ならたいした問題じゃない
- 836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:17:51.26 ID:3XW3DJKw0.net
- >>539
なんでお前は誰かから自分のレスを追い続けてもらってると思い込んでるんだ?
自分が何に何を書き込んでて、他人からそれがどのように見えてるのか見えてないのか?
- 837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:21:03.94 ID:ILlb9vpG0.net
- 利益を考えるなら、神宮球場を廃止してヤクルトに使わせたらいい
- 838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:23:18.22 ID:Vjoan0dK0.net
- 使えないって国立から同じだろ
芝生の維持が目的だから
- 839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:25:04.25 ID:/nSOZX4I0.net
-
トンカス「オレたちがバカの集まりなのは田舎者のせい!」
- 840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:26:57.99 ID:/nSOZX4I0.net
-
東京「オレたちが無駄遣いが出来ないのは
田舎者がお金を盗ませてくれないから!」
- 841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:27:43.94 ID:p0+FsBhE0.net
- ダクトがそのままになってるデザインとか
ほんと最低だもんな
国立競技場
- 842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:27:57.95 ID:/nSOZX4I0.net
-
東京「オレたちが無駄遣いが出来ないのは
田舎者がケチでバカだからお金を盗ませてくれないから!」
- 843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:29:09.48 ID:HL3TkQUY0.net
- ザハ案にしとけば観光名所くらいにはなったのにな
- 844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:29:40.05 ID:/nSOZX4I0.net
-
東京「オレたちが人から盗んだものでこんなに要らないもの作ったのに
文句を言う空気読めない田舎者」
- 845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:30:20.10 ID:kZihRR+J0.net
- 防衛は
毎年10兆円の赤字
- 846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:30:25.34 ID:ytLIavbb0.net
- 結局こうなる
ザハ案で開閉屋根や地下駐車場多くしたり金がかかるけど
デザインと利便性を考えた日本からのオーダーだったのに
バカが円安になったのに高いとか叩きだしてこうなった
しかも維持費もくそ高い仕様で
- 847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:31:56.82 ID:Vjoan0dK0.net
- 張りぼてってこういうのをいうのか?
- 848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:32:09.14 ID:qvHbwAz70.net
- 中抜き案件がまた増えてほくそ笑む中抜き糞自民
- 849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:33:16.47 ID:/x3P8GDs0.net
- もう壊したらええやん
鳩が巣をつくりまくって糞だらけなんだろ
- 850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:34:06.79 ID:q3WtHvYU0.net
- ザハ案のほうがよかったな
お友達に中抜きさせるためだけのザハ案却下
- 851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:34:39.41 ID:ytLIavbb0.net
- 森元が唯一まともなこと言ったのは
大阪はタンツボとたかが2500億ぐらい出せないのか
- 852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:35:30.83 ID:HL3TkQUY0.net
- >>850
ザハ案を猛烈に叩いたのは舛添とマスゴミなんだがw
- 853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:35:58.68 ID:SDqGxMBC0.net
- 観客も入れなかったんだから、競技場の周りに足場を組むだけでよかった
オリンピック後は足場を解体して芝生だけにしてたら都民の憩いの場になったのに
- 854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:37:42.01 ID:Vjoan0dK0.net
- >>849
鳩の巣なのか。中国よりエコだな
- 855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:38:32.44 ID:WwoMRypC0.net
- 世界中で起こってる案件赤字のスタジアムでググれば解る
- 856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:41:02.96 ID:VAZ8WLmS0.net
- >>852
だからどうした
叩かれたらなんでも路線変更するような政権だったのか?
- 857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:43:08.24 ID:v64f/lQD0.net
- もったいないけど壊したほうがいいんじゃね
このまま傷を広げることになるよりいいよ
- 858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:46:22.71 ID:hh9SVu8i0.net
- こんどこそ
全天候型の10万人ドームをつくろう
陸上と競泳もサッカーが同時にてきるやつ
- 859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:46:28.59 ID:hiCSY7r40.net
- アホか
コロナ渦でコンサートなどが自粛されてる中でこの批判は無いわ
正常な経済活動が行われる前提じゃなければほとんどの施設が赤字になる
一切何も作るな!経済をぶっこわせって事か?
- 860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:48:40.02 ID:DSRJdfgE0.net
- 安倍晋三の遺産
- 861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:51:03.19 ID:QrmjiKa60.net
- 自民とそうかが仲良く中抜きできたんで
もう潰すしかないだろうな
東京は
自公全部落として維新と都ファに入れ替えて
イソムラを知事にして
跡地にカジノでも作っとけ
- 862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:52:33.63 ID:3H5zfAyM0.net
- 利権をばらまくためにやった事業だから、尻拭いも国民さんお願いします
- 863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 09:58:13.82 ID:EphJ4zvo0.net
- 建て替えの時点で間違い。
古いまま改修すれば最低限の費用で済んだ。
- 864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 10:04:18.50 ID:HL3TkQUY0.net
- >>856
変更してもしなくても叩く、とにかく叩きたいだけの人か〜
- 865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 10:05:39.58 ID:MUykZEgs0.net
- あれ森喜朗古墳だろ
- 866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 10:08:49.88 ID:6IrruJr10.net
- >>21
朝鮮人よりも朝鮮に詳しい日本人
- 867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 10:09:04.96 ID:GSKTPOX+0.net
- 伊藤豊雄の建設計画の開閉式国立競技場案にすればよかったんだよ
https://www.huffingtonpost.jp/2014/05/29/new-national-studium-designs_n_5408525.html#gallery/5c5c2b5de4b0d990ff0b58e8/31
- 868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 10:14:11.85 ID:GSKTPOX+0.net
- >>13
石原慎太郎と安藤忠雄と猪瀬直樹がやってる時点で失敗だったんだよ
作っても使えないようなところに国立競技場を作って
それも無駄に金かかるもの作って全く意味ねーんだよ
- 869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 10:15:21.96 ID:dbUMSJIl0.net
- カンプノウやサンシーロみたいな
8万人〜10万人収容クラスのサッカー専用スタジアムが
日本にも一つ欲しいな
- 870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 10:16:21.63 ID:hAT4pnFA0.net
- 国立とか神宮球場とかって駅からメッサ遠いよな。
- 871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 10:17:04.60 ID:1YXMDzNd0.net
- 潰してしまえ
- 872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 10:17:56.66 ID:vMsJcMkB0.net
- サッカーは陸上のトラックがあると萎えるんだよな
別にしてほしい
- 873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 10:19:32.69 ID:Qth/7BO40.net
- こんなの最初から言われてたよ。
沢山のイベントやスポーツ大会誘致しないと絶対赤字に成るって。
- 874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 10:19:59.45 ID:DtDX7lfc0.net
- ふふふまたゴミを作ってしまった
- 875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 10:21:23.15 ID:hAT4pnFA0.net
- >>873
別に政府は赤字でいいんだよ
黒字にする必要がない
もっと便利な施設になるように金かけて改修すれば良い
アクセスも便利になるようにインフラ整備も必要ならすれば良いし
- 876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 10:21:42.70 ID:KVqWAxCo0.net
- なんで日本人は箱物作りだけは得意なの?
どんな寂れたド田舎でも箱物だけは作りが立派なんだよなw
そんなに美味しいの?
- 877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 10:23:37.80 ID:8VtlpDlF0.net
- 国の赤字は誰かの黒字
負の遺産は誰かにとっては金のなる木
- 878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 10:24:42.30 ID:GmaObYrL0.net
- 改築して利用するよりも解体した方が安いな
- 879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 10:25:21.90 ID:TwIwlQiF0.net
- “昭和懐古記念“と頭にくっつけてやると安倍を筆頭に小池も保守しようとするんじゃねえ?
- 880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 10:28:56.98 ID:C23WOjbC0.net
- >>876
今回は見えてる地雷だけど、
日本の箱もの行政は計画段階から色んな横やりが入ってきていつの間にか誰も望まない当初とまるで違う物が出来るシステムがある
- 881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 10:31:12.06 ID:hh9SVu8i0.net
- 夢のあるサッカー場がいいね
デートや婚活に使えるやつ
アンドリュ王子だったかなスタンドで激写されたの
- 882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 10:37:26.31 ID:hh9SVu8i0.net
- >>876
そりゃしかたがない
かっこよくジェット機とかスーパーコンピュタを開発したいけど
地方ではむりだから
ショベルとツルハシでできる箱ものにかけるしかない
- 883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 10:41:54.32 ID:hh9SVu8i0.net
- ジェット機を開発したいけど技術がないから箱ものにかける
- 884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 10:53:39.51 ID:GBX/BOJx0.net
- まずコンパクト五輪って嘘でしたよね
そこから議論してみては?
- 885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 10:55:01.44 ID:ggU0V3/H0.net
- >>831
使えるとする根拠は?
- 886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 10:55:30.32 ID:Q1BuS3PK0.net
- 土建国家日本ですから
- 887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 11:41:54.41 ID:BABiS6Vj0.net
- マンションにして家賃収入で稼ぐ方がいい思う
30年ぐらいで売却もありやし
- 888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 11:48:46.12 ID:CESvydFu0.net
- 嘘つきがトップだったしな
自民は反社維新は半グレ
- 889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 11:52:37.25 ID:4ihlqlmp0.net
- ほんとに「やっぱり」だな
この子には予定通りに失敗する
- 890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 12:08:28.71 ID:naH9eJRG0.net
- >>656
とりあえず座席減らすだけで、客の満足度は上がりそうだな。
元々45000人スタジアムの敷地に無理やり7万近くのスタジアムを建てたことに無理があるんだし。
- 891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 12:12:36.70 ID:4TW0u6Uw0.net
- 維持費と解体費用を比べたら大抵の人は解体に同意するんじゃなかろうか
令和最新の廃墟として運営するのも、それはそれでコアなファンがつくとは思うけどね
- 892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 12:29:44.44 ID:xzlgC1Yx0.net
- 前から取り壊して更地にして転用するのが一番安上がりだと言われてた
- 893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 12:31:16.89 ID:xzlgC1Yx0.net
- >>774
見た目が便器だと思ったら世界の肉便器だったという
- 894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 12:48:47.69 ID:CpaDGS/G0.net
- カジノとホテルにしろ
- 895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 13:06:46.39 ID:ILlb9vpG0.net
- ほとんどの公共施設は赤字なんだがい、それ以上の意義があるものだから運営を続けてるんだろ
- 896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 13:17:59.41 ID:qGJkeSO40.net
- 神宮球場は神宮所有.だから.
国立競技場は土地を神宮から借りてるのかなと思ったら
1956年に外苑競技場が文部省に移管されて
今は神宮外苑に含まれないんだな
- 897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 13:22:45.89 ID:y19qLT1x0.net
- コンクリートの箱物にして屋根を開閉出来るぐらいでよかったのに
- 898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 13:26:37.02 ID:fKO+V99u0.net
- 7万人ってサッカーの代表戦以外じゃ集まらんだろ
陸上で金払って見に来る人間は1万人以下
- 899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 14:09:05.02 ID:HSrwKKxi0.net
- こういう建てる前から維持費で赤字になるの丸わかりなものを建てる事を決定した人は
意図的に損害を出したとして背任行為で逮捕しろよ
- 900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 14:19:53.57 ID:6dBDNWb00.net
- サッカー代表関係 五輪代表含む=年間10数試合
カップ戦決勝、プレシーズン=3試合
女子代表や各種学生サッカーの決勝戦=数試合
年間に20試合弱、そのうちの7割ぐらいが満員御礼を期待できる競技やイベントなんて他にない
代表や学生・社会人ラグビー決勝を足せば年間稼働試合数は更に増える
国立球技場以外でどうやってまともに稼働させる気だったのか知りたいわ
世界陸上って毎年何日間あるんですかというかそもそも20年に一回くらいしか日本でやらないイベント
- 901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 14:23:00.54 ID:TZs+Wbd90.net
- やっぱり生牡蠣がドロッとしたようなあの建物がの方が良かったな
- 902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 14:25:18.75 ID:Yb2R/Y630.net
- なんで半露天にしたんだろうね。
誰もデメリットに気がつかなかったのかな。
- 903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 14:25:33.71 ID:Q1BuS3PK0.net
- >>898
今の森保ジャパンじゃ代表戦でも集まるかどうか。
>>899
「想定外」と言い逃れるよ。
- 904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 14:25:44.14 ID:gZ7//FGS0.net
- 単に赤字垂れ流しなだけじゃなくて東京のど真ん中で
あんだけ広大な面積の土地を実質無駄に放置してるってだけでも
見えてる金額以上に大損害だと思うよ
- 905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 14:32:23.34 ID:qGJkeSO40.net
- >>902
気が付いてたよ
ただマスコミの建設費バッシングが凄かったから
冷房も付けられなくなった
- 906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 14:35:23.61 ID:W8SRZpLz0.net
- え?たった24億?
ミンスの世論誘導工作より断然安いじゃん
ミンス潰したほうが良いなコレ
- 907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 14:54:19.36 ID:c8mjpL/D0.net
- 解体でええやん。
- 908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 14:56:51.36 ID:ynDWu4lA0.net
- ためしに東京都主催でコンサート開けばいいのに
クラッシックコンサート開けよ
- 909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 15:28:46.04 ID:PEUsQvEj0.net
- 24億円の行方は?
儲かってんの誰や?
- 910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 15:31:19.41 ID:aNec6cqy0.net
- 森喜朗が残した産廃wwwww
自民党のキングボンビーっぷりすげーわ
- 911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 15:33:46.55 ID:z+uDGaDt0.net
- 今日本は木材不足だからバラそうぜ
- 912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 15:45:16.32 ID:QCNIytM/0.net
- その維持費は東京オリンピックをごり押しした奴らの私財から払わせろ。
- 913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 15:56:07.73 ID:GSKTPOX+0.net
- >>906
ミスト潰したほうがいいとか三和運輸が考えるのは戦前の軍事体制全体主義国家なんとな
やはりネトウヨは危険だから早く取り締まらないと
- 914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 15:59:34.70 ID:GSKTPOX+0.net
- >>902
オリンピックやサッカーをするには上が空いてないとダメなんだよ
それでザハの建設案では上が閉まるようにできてたけど
計画中に降った雪がもし降ったなら上空の屋根が崩れることがわかったから
その計画はなくなったんだよ
>>905
リポート言ったって上の方が開いた冷房だけど?
めちゃくちゃ効率が悪い冷房だよ
実際にできたのに何年も使われてないんだから冷房何か作らなくてよかったよ
- 915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 16:02:12.06 ID:ggU0V3/H0.net
- >>901
だから現実はあんな風には作れないって
- 916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 16:02:32.61 ID:GSKTPOX+0.net
- >>895
陸上競技では使えない使えない陸上競技施設なんて意味ないよ
>>899
石原とか森喜朗とか安藤忠雄とか猪瀬直樹とかお金のこと全然考えなしにオリンピック呼んで作らせただよな
だから作るときにはオリンピックが終わった後には球技会場に回収するって話が出たよ
入るとしてもサッカーが野球の会場だけど向こうがうんと言わないと無理だったし
実際そんな話進んでないよね
- 917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 16:07:43.52 ID:aNec6cqy0.net
- 森喜朗「レガシィ!」
↓
毎年24億円の維持費wwwwwww
自民党の疫病神っぷりすげーwwwww
おい、森トラスト、責任取って金出せよ
- 918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 16:07:44.05 ID:aNec6cqy0.net
- 森喜朗「レガシィ!」
↓
毎年24億円の維持費wwwwwww
自民党の疫病神っぷりすげーwwwww
おい、森トラスト、責任取って金出せよ
- 919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 16:58:50.49 ID:V8Bfb38E0.net
- 小渕恵三の遺言と称して首相になった森喜朗
森喜朗が首相になってから自民党はどんどん腐り売国奴小泉純一郎登場のきっかけになる。
売国奴小泉は同じく売国奴の竹中平蔵と組んでせっせと国富を米国に流す
500兆とも600兆ともいわれている
森喜朗の罪は重い
- 920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:40:33.30 ID:w0siyX6y0.net
- >>885
ここの動画を見て判断してくれ
ザハ・ハディドが、新国立競技場に関して、日本語での、ビデオプレゼンテーションとレポートの動画。
https://architecturephoto.net/45663/
- 921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 18:59:10.40 ID:59y+508s0.net
- まず年間維持費が24億円かかるつうのがおかしいわ
また派遣会社丸投げでパソナが20億くらい抜いてるんだろ
- 922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:00:22.38 ID:59y+508s0.net
- >>909
儲かってるのはトンネル会社の役員の自民党議員と竹中平蔵
- 923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 19:03:14.11 ID:dZMbXHa40.net
- テントじゃダメなん?
- 924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 20:07:14.41 ID:QbCWK6Sl0.net
- もうこの国世界で一番生耳が腐ってるだろw
- 925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:16:09.91 ID:aLrHt2+s0.net
- >>655
ジャニーズかな
日産スタジアムはライブで行ったことがあるけど都内と横浜じゃ周辺の密度が全然違うもんね
- 926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/19(水) 21:29:12.82 ID:SQt6cFe/0.net
- >>784
日本の気候に掘り下げ式が向いていないのは既に検証済みなんよ
湿気が篭って芝が育たない
- 927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 00:52:40.53 ID:8A4walXT0.net
- >>920
ザハは自分の才能を見出してくれた日本に敬意があって、新国立の取り巻く環境を紐解いて真剣に設計してくれてたんだよなあ
嫉妬に狂った某大学閥の輩はホントに責任とってほしいわ
- 928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 00:57:33.49 ID:I0NL7aYk0.net
- >>905
安倍が削ることを提案という報道もあるのにマスコミガーかよ
お前すげーな
つーかマスコミなんかに屈する政府や政治家に優しいのねw
- 929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 01:06:02.01 ID:EUyk+hIM0.net
- グランピング施設にすれば?
- 930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 01:09:29.08 ID:EUyk+hIM0.net
- それか合宿所
- 931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 01:13:06.88 ID:JMwjw3300.net
- さっさと更地にして分譲しろよ
アホじゃねえのか?
- 932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 01:16:36.61 ID:8iXNXSnU0.net
- 今年の夏、クモうっひょー!
- 933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 01:20:43.45 ID:dOyYccuL0.net
- 最初から大会後に取り壊すつもりだったろ。
それを先に言っちゃうと非難されるから黙ってただけで。
クソだなぁ〜
- 934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 01:48:17.46 ID:Wk6d1K+u0.net
- それよか、何の役にもたたない参〇院議員を何十人か減らせば、
それ以上の経費が浮くんだが。
- 935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 01:49:57.32 ID:3+s4e7xQ0.net
- 毎年クラファンで資金集めろ。残したい人だけでやれ
反対派を巻き込むな
- 936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 01:53:36.72 ID:kezNeDDs0.net
- >>913
え?24億でエライコッチャだの逮捕だの言ってるんでしょうか?
何で24億どころの騒ぎじゃないミンスは良いと思っちゃったの?説明よろしく
- 937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 01:54:21.20 ID:++8WYjvq0.net
- 建設費が高いから節約しろと書いていた記者が
今度はフルスペックで作らんからコンサートできんやんけと叩く
週刊誌らしい下衆さだがそれ以上にこんなのに騙されるアホがここにもふえたことが情けない
- 938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 01:58:00.93 ID:bh9C6lLW0.net
- 立て直せ
- 939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 02:13:05.21 ID:E6fsMmiuO.net
- フクシマのゴミ箱にしとけ
- 940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 02:24:30.30 ID:VFHoS8Ti0.net
- アベノミス。
- 941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 02:25:14.38 ID:6Oi5pEf30.net
- 潰せば良くね?
- 942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 03:02:56.22 ID:BD+zNOT70.net
- >>920
ザハの建築物は前にも見たことがあるから動画はざっと見ていうけど
そりゃあそのデザインの通りにできるのなら楽しいよ、見かけが楽しいことが利用価値が高いとは一概には言えないとは思うけど
見かけが楽しいのはわかるさ
だけど無理なんだよ、その通りには建築できず大きく変更になる
場所は地価が極めて高く、日本は地震国だということをかんがえると話にならない
もうさんざん、そのデザインを実現するにはどうすればいいかってことは5ちゃん上でも語られている
ゼネコンが膨大な予算で実験をしながら難題を解いていくしかないってさw
>>927
デザインをする人であって計算をする人じゃないだろ
- 943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 03:48:30.92 ID:NrMDxl8h0.net
- 日韓、いや、サカ豚のいう世界的視点からすれば韓日World Cupか。
日本の10会場のうち、札幌ドーム以外は巨額の赤字。
金満玉蹴り協会はほったらかしで、自治体にその負担を押し付けている。
新国立でも玉蹴り協会は「サッカー場として使う!」と息巻いていたのだから、おまえらが買いとれ。
- 944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 03:49:30.53 ID:V5SMF8vj0.net
- 馬鹿が屋根なし、空調なしにしたから。
- 945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 04:12:04.28 ID:kx5Zxu+/0.net
- どんどん貸し出せバカ野郎が
- 946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 04:13:44.68 ID:+ENPgvkh0.net
- ヒカキンかヒカルに売ろう
- 947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 04:19:40.83 ID:dlAAxbUn0.net
- 爆破で解体でいいでしょ
いらねーもん
- 948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 04:23:09.21 ID:fPLqwRTl0.net
- 維持費が24億ってどういう内訳なんだよ
見せろよ
- 949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 04:31:45.26 ID:kx5Zxu+/0.net
- え?コンサートできんの?じゃあ解体でいいわ
- 950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 04:51:59.65 ID:TIyhLH0h0.net
- 東京オリンピックとは何だったのか
- 951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 04:56:36.47 ID:QESifLfn0.net
- 高校サッカー観に行ったけど1層でも距離感あったわ
埼スタに戻して欲しい
- 952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 05:17:53.44 ID:gYHUEzVD0.net
- >>936
自民党は日本2−しか与えてないけど立憲ミスト+しか与えてないよ
- 953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 05:35:42.47 ID:XNRQD0010.net
- もう国民スポーツ大会(国体)は夏にここでやれや。
勿体ない。
- 954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 05:39:19.05 ID:YoMunY4a0.net
- 廃墟にすれば24億浮くって事か
維持費払わずスラム化させればいいんじゃね
九龍城砦みたいになったら面白いぞ
- 955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 05:44:43.25 ID:BD+zNOT70.net
- スポーツ大会やるにしてもド田舎でやればいいのにね
多摩に作ったって良かったはず
しかもコロナで観光客なんて来ない
ただ損をしただけ
んで世界選手権のためにサブトラック増設で、さらに損をしようとしてるのか
バカだろ
- 956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:12:35.17 ID:7LyLDGeB0.net
- 見た目からして洋式便器だもん
日本の落ちぶれっぷりが悲しいわ
- 957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:14:02.64 ID:rTGjhvtp0.net
- 都内の一等地で屋根も空調もない広い土地
グランピングやキャンプ、BBQが出来る施設にして、災害時には避難所として使えばいいんじゃないの
- 958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:14:41.07 ID:3IydoO/r0.net
- >>950
森の墓場に行く前の勲章
都民は毎年24億お支払いお疲れ様
- 959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:17:28.84 ID:vT/c6eEm0.net
- 「国立」競技場だから国民の税金とかないよな
都民はまだ近いから利用もするだろうけどw
- 960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:18:01.49 ID:GwdAH8yY0.net
- そもそも維持費24億だってぼったくりだろ
そんなにかかるわけがない
- 961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:21:32.30 ID:g3ZqRyg+0.net
- 森に払わせろ
- 962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:23:43.78 ID:g3ZqRyg+0.net
- >>438
コンパクト五輪の当初予定は、改修だけで済ませるはずだった。
- 963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:27:49.26 ID:6NOe53X50.net
- じゃあ潰せばいいのに
木造だろ?
- 964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:43:07.89 ID:sUaDAHM40.net
- >>1
球場に改造してヤクルトが使えばいいよ
- 965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:45:13.43 ID:BD+zNOT70.net
- >>956
ザハ案でも便器だけどな
そもそも白けりゃ便器に見える
>>957
解体するわけね
>>963
えっ
- 966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 06:53:53.23 ID:pHt/4KJK0.net
- もうすぐ避難所になる
- 967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:28:20.83 ID:yVliOAJq0.net
- >>963
体育祭や学園祭の櫓みたいに最後の後夜祭でもやさなかったのがまずかったな。
- 968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:35:29.18 ID:RbTzmWfp0.net
- >>1
安物買いの銭失い
4000億円、これ老人が消費してる湿布薬の売り上げの2〜3年分でしかないぞw
- 969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:41:22.00 ID:VAh9pciP0.net
- 使い物にならん便器の維持費に24億か〜w
- 970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:42:17.47 ID:rTGjhvtp0.net
- >>968
湿布薬の話よく聞くけど、そんなに無駄に処方されるものなのかな
親が行ってる医院や病院は塗るタイプのなら小さいボトル1本
貼るタイプでも数日分で使い切る枚数しか出ないけどな
- 971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 07:52:11.95 ID:wANj7noI0.net
- 五輪終了後半年も経っていないタイミングでもう騒ぎ出してるのかw
- 972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 09:39:01.63 ID:miGllML30.net
- 世界で一番金かけてこれは有り得ない
中抜きに関わってる奴を全員税金泥棒として逮捕しろよ!!
- 973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 09:40:02.33 ID:miGllML30.net
- これをなあなあで許してしまうからこの国から税金に寄生する寄生虫共がいなくならないんだ
右も左も税金泥棒ばっかり
- 974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 10:23:43.78 ID:RvUiKdWx0.net
- あきまへん
- 975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 10:36:22.89 ID:AVs+OJKr0.net
- 高くなったのは
下に地下鉄が走ってて地盤が極端に悪かった
- 976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 10:38:34.70 ID:ZOPGFKq30.net
- >>970
そりゃ処方量が多いほど儲かるからな。医者に行くとどっさり処方してくれるよ。
- 977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 10:48:21.75 ID:xRLV5J4y0.net
- 今どきウォシュレットじゃない、
席が狭い、維持費が異様に高い、
なんか変な建物だわ
- 978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 11:04:47.74 ID:RvUiKdWx0.net
- 鹿島とか神戸のサッカーチームが買う検討してなかったっけ?
- 979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 19:27:59.09 ID:5AJ8u6Cy0.net
- >>978
するわけない
鹿島や神戸に押し付ける相談をしてた奴は自民党にいそうだけどな
- 980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 19:36:38.85 ID:5P3g3dL60.net
- 維持費に減価償却を入れるキチガイ
- 981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 19:37:50.83 ID:IQFkZbfj0.net
- 24億の維持費ってのがどんな企業にどんな委託内容で払われてるのか、税金なんだから
1円違えずしっかり出してみんなに現状理解できるようにしないと
まず全てはそこから
- 982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 19:39:18.66 ID:+WQ/9aGi0.net
- ぶっ壊して原発の最終処分場にすればいい
- 983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 19:43:53.89 ID:vY3fIcGW0.net
- 維持費は国民から取ればいい
- 984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 02:57:47.05 ID:bR5PDu+a0.net
- >>983
いや、実際取ってるしw
だからみんな怒ってんだろ
- 985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 03:00:24.40 ID:6jPhMwxq0.net
- 公共事業を作るとは完全に自民はリベラルなんだよなぁ
- 986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 03:01:25.57 ID:C/CDVbAd0.net
- さっさと取り壊せよ
- 987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 03:17:20.41 ID:wNnw8zwg0.net
- どうしてこんなことを・・・・・・・・・?
- 988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 03:20:05.93 ID:83474I+60.net
- アベノマスクに当てはめれば早期解体が望ましいだろう
- 989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 03:22:11.88 ID:LSExx+/i0.net
- 決めた政治家と批判しなかったマスゴミに払ってもらおう
- 990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 03:22:28.48 ID:3xAR2oIq0.net
- サヨクメディアが批判したせいで無用の長物となったね
- 991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 03:25:21.13 ID:pQRm74eN0.net
- トンキンの税金で賄えよ
- 992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 03:31:28.22 ID:Pf/pbcHt0.net
- 設計者に負担してもらえばいいんじゃない?
- 993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 03:33:18.42 ID:h0kRRxBF0.net
- ど下手くその自称投資家がどうなるが知ったこっちゃねーわ
これこそ自己責任だろアホが
国に株買ってもらって生活保護受けてんじゃねーよ
嫌ならさっさと退場しろ
- 994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 03:35:53.34 ID:UMRVD0+c0.net
- 解体してしまえばよくない?
レガシーとかなんでも横文字で適当に言ってれば誤魔化せると思ってんの?
それとも維持費で美味い汁吸ってる縁故がいるとか?
- 995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 04:10:36.68 ID:bR5PDu+a0.net
- >>990
仮にも日本の未来を憂う普通の日本人なら
こんな馬鹿な建物2000億円使って建てたことを糾弾して当たり前だろ
- 996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 04:13:45.77 ID:jAmb7fKx0.net
- >>991
国民負担でヨロ
- 997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 04:19:18.48 ID:CVQOf5J20.net
- 24億→委託→委託→委託→委託→委託→近所の老人に日当5000円
- 998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 04:24:20.10 ID:FOWIz4Gb0.net
- てか陸上競技場なんていらないよ
日本では陸上競技はビジネスとして成立しない
時代は専用スタジアムというのに、馬鹿の一つ覚えみたいに糞陸上競技場を懲りずに造りやがって
- 999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 04:33:18.36 ID:AXmNHgge0.net
- コンパクト五輪(笑)
都民のバカさだけ目立った大会だったな(笑)
- 1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 04:51:25.72 ID:83474I+60.net
- 駅伝とか一般道でやってるもんな
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★