2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神奈川】「うるさすぎて眠れない」神奈川が緊急速報エリアメールを夜中に何度も何度も発信。計600回以上に [スペル魔★]

1 :スペル魔 ★:2022/01/16(日) 10:44:13.75 ID:kxn8dEXw9.net
 地震や津波などの災害を通知してくれる緊急速報「エリアメール」を、神奈川県が15日夜から16日朝にかけて何度も送ってくるため「うるさすぎて眠れない」との不満の声がSNSで挙がっています。

https://i.imgur.com/v4289Ry.png
トンガ沖噴火による津波予想、神奈川県だけで600回以上通知

 問題の緊急速報は15日13時ごろにトンガ諸島で起きた大規模な噴火による津波を警告するもので、太平洋沿岸部に住んでいる多くの人が同じように目にしたことと思います。

 問題は、その緊急速報を通知する回数があまりにも多いことです。

 ドコモが提供しているエリアメールの全国の配信履歴を確認してみると、ほかの都道府県では多くても40回程度にとどまっているなか、神奈川県だけ600回以上も発信しています。

 しかも、この数字はいまも増え続けています。

 この「600」という数字は神奈川県全体のものですが、地域ごとで見ても多いところは20回も送られています。

 時間帯も0時16分から始まり、26分、39分、45分、50分、1時01分――そして5時30分と数分から1時間の間隔で緊急速報が鳴り続けているような状態です。

 これはさすがに「眠れない」と苦情が出ても仕方のないレベルでしょう。

 こうなると「あまりのうるささに緊急速報の通知をオフにする人」が出てきます。というかすでに「通知オフにした」との声を確認できます。

 ちなみに緊急速報「エリアメール」の通知は

iPhone:【設定】→【通知】→【緊急速報(一番下にスクロールで表示されます)】
Android:【災害用キット】→【エリアメール】→【設定】(ドコモの場合。基本的には検索バーから「緊急」「エリア」のキーワードを検索すると設定メニューを開けます)
 からオフにできます。

 複数の端末を所有しており、それぞれが鳴り出して困っている方はメインスマホ以外をオフにするとあちこちで緊急速報が鳴らなくなるのでおすすめです。

 スマホがメイン1台という人は、電源を切ったり、機内モードにしたりすることでも対応できます。

 ただ、これらの対処のなかで通知をオフにした人は落ち着いたころに「緊急速報の通知を再度オンにする」ことを忘れないようにしてください。

 たとえば寝る前にオフにしたのであれば、起きたあとは絶対にオンにしましょう。オフの状態のままではもしも災害が起きた場合、その通知を受け取れません。

 リマインダーアプリの活用やカレンダーにスケジュールとして登録するなど、緊急速報の通知の再有効化を忘れないようにしましょう。

神奈川県は緊急速報「エリアメール」の運用見直しを
 ただ、問題なのはやはり神奈川県による緊急速報の運用方法だと思います。

 今回のように夜中にあまりにも多くの緊急速報(しかも一度知ってしまえば不要な内容)を送ってしまっては、通知をオフにする人が出てきます。

 その人たちが再有効化するのを忘れていた場合、もしくは夜間に別の大規模災害が起きた場合、その通知を受け取ることができなくなるのです。

 その責任は夜中に緊急速報を何度も送り続けた神奈川県にあります。

 神奈川県と緊急速報の組み合わせと言えば、2020年5月にも「GW期間中の外出自粛要請」を緊急速報で送ってしまうという「誤った運用」がありました。

 今回の件で一番大きな3メートルの津波が予想された岩手県が40回なのに対し、なぜ神奈川県は600回なのか? 神奈川県の説明と今後の改善案が待たれます。

https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20220116-00277593

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 10:58:09.92 ID:C2dIft890.net
アメリカCDCへの12月31日までのワクチン接種後の有害事象報告は 101万7,001件、死亡事例は 21,382件に。アメリカの新たな感染者数は100万人超

https://earthreview.net/21382-deaths-1017001-other-injuries-reported-1231/

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 10:58:14.08 ID:uOcAAkM90.net
>>127
いっしょやで…

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 10:58:15.07 ID:y5ew0dBp0.net
>>3
友達居ない

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 10:58:21.91 ID:3ow861bu0.net
>>181
お前は知的障害者

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 10:58:32.38 ID:/7c4bnY40.net
>>144
これは1つも当てはまらない

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 10:58:36.75 ID:gZClL9CL0.net
>>173
神奈川桁違いだな

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 10:58:42.87 ID:FAfnGHiY0.net
平和ボケお花畑の呑気な日本市民を叩き起こせ!

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 10:58:47.41 ID:7Sap2nQD0.net
黒岩「お前ら大変だなw俺渋谷に住んでるから関係ないけどw」

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 10:58:52.67 ID:uREvodZC0.net
寝るな逃げろ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 10:59:00.48 ID:LgfBtQnO0.net
5回目で切れて緊急通知全部オフにした
今は快適

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 10:59:00.57 ID:IvpZk0Ld0.net
気象庁が神奈川県だけに何回も送ったらしいよ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 10:59:00.59 ID:ef786mRy0.net
>>187
静岡、防災無線来た
緊急速報エリアメールは一回だけ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 10:59:10.34 ID:saM3SObm0.net
過ぎたるは猶及ばざるが如し…だっけ?

これで皆が緊急メール切ったところに別災害とか来たら終わるじゃんw
ほどほどって大事だよな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 10:59:10.90 ID:knY7hx2e0.net
岩手県がいまだに津波警報かw

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 10:59:17.08 ID:OCK+4J3N0.net
別の県の情報が更新するたびに神奈川県民も叩き起こされる
他の都道府県ではそんな事無いようだったので神奈川県の通知設定が
おかしいという事なのだろうか
とりあえず県はこの件を精査してほしい

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 10:59:22.67 ID:BSGUsr320.net
>>185
あれは通常の地震だから今の科学なら到達前に探知できたのかな?

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 10:59:25.11 ID:z1ipIIPV0.net
>>147
教えてくれ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 10:59:25.83 ID:gZClL9CL0.net
>>144
神奈川県民の特徴は神奈川県民ということです!

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 10:59:25.97 ID:NOguI8ao0.net
うるさすぎて怒りのスマホ電源OFFから目覚ましならずに寝坊で死亡の受験生いないかな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 10:59:33.36 ID:gDscOSUd0.net
お前らが黒岩を選んだのだから、自業自得。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 10:59:38.21 ID:q6DWSjbX0.net
>>173
凄まじいな
これは悪意しかない

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 10:59:41.21 ID:LpqodWw/0.net
劣等人種の神奈川人ごときが日本人のふりしてるからや!

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 10:59:44.32 ID:Y6Om7cww0.net
>>155
鳴りまくってたよ
楽天も鳴るんだと感心した

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 10:59:50.82 ID:PqEBUwVD0.net
>>175
お前が何ひとつ価値生産できない知的生産活動とは無縁の無能極まりない地球に湧いた害虫だから影響を受けないだけだろ
何がジジババがいなくなっただボケ
そんなくだらんことで騒音まき散らすな税金泥棒

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 10:59:51.96 ID:0iEN2e2H0.net
怖がらせか
悪質な悪魔

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 10:59:57.58 ID:Nrfe753l0.net
緊急速報メール(エリアメール)の配信内容履歴
横浜市西区
2022-01-16 07:31
2022-01-16 07:11
2022-01-16 05:33
2022-01-16 04:12
2022-01-16 04:08
2022-01-16 03:36
2022-01-16 02:56
2022-01-16 02:55
2022-01-16 01:55
2022-01-16 01:48
2022-01-16 01:31
2022-01-16 01:19
2022-01-16 01:15
2022-01-16 01:10
2022-01-16 01:01
2022-01-16 00:50
2022-01-16 00:45
2022-01-16 00:39
2022-01-16 00:26
2022-01-16 00:16


横浜市西区
2022-01-16 07:31
津波情報が発表されました。
気象庁発表:各予報区の津波警報・注意報・予報、予想到達時刻は次のとおりです。
東京湾内湾 津波予報(若干の海面変動) 到達予想:津波の高さ0.2m未満
(神奈川県)


キチガイすぎる・・・死ね

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:00:01.68 ID:CiGiAkqZ0.net
今回のは知らんけど、タイトルだけで鳴って、後で内容来て鳴るのどうにかならんの?
すごい無駄

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:00:04.19 ID:W9sm6xWz0.net
貴方を想ってのことよ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:00:08.96 ID:gr3E1b0i0.net
担当者がアスペなんだろな
津波きたらアラーム、みたいな

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:00:15.33 ID:P+S/EhU+0.net
千葉がこうなってないから神奈川の設定がおかしいんだろ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:00:17.63 ID:ao2lDZcT0.net
>>1
通知が全く来ないエリアよりマシだと思うけど、
そういう問題じゃ無いのか?

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:00:22.22 ID:rxs30Zww0.net
>>199
👆😡👆

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:00:23.34 ID:JWKNwnWG0.net
そりゃ起こすための警報なんだからしゃーない

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:00:31.75 ID:ef786mRy0.net
>>173
ありゃ、沖縄はあまり鳴ってないんだな
数百人単位で避難してたのに

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:00:32.91 ID:6QDim4yI0.net
責任は取るものでもないので、より大げさにより回数を多くより目立つように、
コレでいいわけです。
政治から学んだ結果ですね、国民も受け入れようではないか

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:00:35.02 ID:b8VMFvIN0.net
横浜市中区民だけどうるさすぎて音消した
横浜は緊急警報鳴らし過ぎ
こんなんじゃ意味ねー

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:00:41.80 ID:nmMY/N/V0.net
なぜ電源を切らないのか

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:00:49.80 ID:f3MWYRHF0.net
すんげえよ。
全部数えてみたら20本も来てた。
寝れるわけねえだろ
そりゃ朝起きられないわけだよ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:00:53.84 ID:ivm5XCwr0.net
>>173
なにこれ
神奈川バカなの?
自動発報なのかこれ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:00:57.08 ID:MzclDPGE0.net
神奈川県というか横浜市じゃないの
内陸側の区でもガンガン鳴ってるの

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:01:00.09 ID:LA49FpFn0.net
>>8
自分がアホなのを知らないのかw
ど阿呆かよw

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:01:03.10 ID:z0sM94UA0.net
大阪は鳴らなかったな

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:01:07.24 ID:qoHSUg++0.net
日曜だから県庁もお休み

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:01:10.88 ID:xhFqjpxA0.net
このぐらい通知きてちょうどええぐらいやないかと思う

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:01:22.67 ID:Sp+c3BSF0.net
スマホ見たら本当に20回だったw
気がついたのは朝方、寝つきのいい俺
今日受験の人(親含めて)アラームセットしてただろうし
電源切れないから大変だったな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:01:41.54 ID:z1ipIIPV0.net
>>187
緊急速報はいらないということ?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:01:48.36 ID:G7FtjXrF0.net
命の危険があるから送ってきてるんだろ。それをうるさくて眠れないとかアホかと思う。なら通知切って寝たまま死ねばいいだろ。危機意識なさすぎ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:01:49.79 ID:ef786mRy0.net
>>202
神奈川に嫌がらせかな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:01:52.39 ID:rqzFD4UG0.net
600回?嘘でしょ。。。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:01:58.40 ID:Wqs2JQ+i0.net
>>52
Yahooの防災アプリ

は便利、優秀だと思う。
個人情報流出とか気にしていたら何もできない

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:02:12.39 ID:WYY11Phu0.net
数えたら夜中の12時から7時まで40回来てたわ
完全に寝る時間ねらってやがる
迷惑ストーカーだから通知オフにした

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:02:21.35 ID:9ol1A3uS0.net
これじゃ寝れないわ

https://i.imgur.com/nYDuQSb.jpg

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:02:24.21 ID:3unWV3tW0.net
3回ほど連続した所でネットとテレビで事情を知り電源オフにしたわ
落ち着いたらまたオンにする
普通の行動できないのが多いんだね

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:02:27.61 ID:70fp0mHr0.net
>>8 のアホさ加減が大人気で嫉妬する

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:02:30.46 ID:V4LiKpsE0.net
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付6
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·


「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles

m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·


公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]



自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しよう

与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか
公明党の選挙における組織力です。ひとつの選挙区あたり2万〜3万票になる。今回の衆院選では、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:02:45.83 ID:F3mUQSIz0.net
旭区民だが電源切ってたけど朝5時にトイレで起きて電源つけたらまたなったぞ。
寝不足です。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:02:46.45 ID:AHHZ+paF0.net
やらなかったら文句いうだろ
やったらやったで文句いうし。
なんなの

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:02:56.48 ID:gde2y3LO0.net
横須賀だが延々と津波だから陸に上がれって放送が朝から流れ続けている
15分に1回でよくないか?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:02:56.74 ID:ef786mRy0.net
>>187
防災無線、地震は停電で鳴らない、台風は風雨うるさくて聞こえない

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:02:58.40 ID:nvnfF0y80.net
ワイXiaomi
スヤスヤで就眠

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:03:03.99 ID:0g4nVBha0.net
足りなかったら足りないとか苦情来るんだからやっといたほうがいいよね
うるさかったら通知切ればいいんだし

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:03:04.61 ID:PqEBUwVD0.net
>>238
税金泥棒の公務員の存在が人を殺してんだよ
絶滅しろよ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:03:05.64 ID:YQ+0Efc10.net
公務員はバカ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:03:15.81 ID:70fp0mHr0.net
>>244
災害は一度にひとつしか起こらないとでも思うのか?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:03:25.15 ID:Y6Om7cww0.net
>>231
麻生区
28回鳴った

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:03:28.04 ID:DvseO80M0.net
ただの嫌がらせだったわ、さすがに通知切った
これマジモンのやばい奴きたら狼少年的なものになるぞ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:03:31.22 ID:b8VMFvIN0.net
>>238
丘の上で津波来るかよ
ならエリア分けろよ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:03:33.78 ID:4UknIiCQ0.net
二番目に多い地域が鹿児島の84回で草
600とかバカかよ、5m10mの津波ならわかるけどさあ…

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:03:39.89 ID:em9hOzuX0.net
>何度も何度も発信。


って、出さなきゃ出さないで、被害があったら責めるからなw
バカ国民しかいない今の日本

バカ国民はチャイナにでも行けや

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:03:47.33 ID:ZRWzdHm40.net
寝るなよ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:03:52.03 ID:yy+JHy+a0.net
ホントに避難が必要な災害ならともかく、ああそうですかで終わる程度の警報を繰り返されても困るわな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:03:54.80 ID:UqyhxhHu0.net
>>1
神奈川県知事って
共産党推薦だったと思う

違っていたら、心からごめんなさい🙏

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:04:00.55 ID:gde2y3LO0.net
>>248
限度があるやろ
1回言われればわかることを20回言われたんやぞ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:04:07.96 ID:ZC59Lmvg0.net
受験生殺しと聞いて

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:04:08.76 ID:E/B16tZq0.net
おまいら、通知オンに戻しとけよ

ってか、通知煩かったら、通知オフに設定するんじゃなくて、一時的に機内モードにしてWiFi入れるのが正解

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:04:15.40 ID:UpXp9vl80.net
完全傷害罪で神奈川県相手をどり損害賠償請求及び傷害罪で訴えようかなぁ。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:04:16.39 ID:Nrfe753l0.net
>>248
夜中に頻発するほどのものなの?
20回もやられてみろよ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:04:19.45 ID:TGXM+o8s0.net
これ黒岩いい加減にしろよテメー。
もう緊急速報自体に意味がなくなった。意味をなくしたのは黒岩、テメーだ。
今も県民を危険に晒してる。辞職しろテメー。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:04:23.97 ID:ajVf34ab0.net
>>173
横浜、川崎の内陸部や高台地域が20回で
湘南地域が8回ってなんなん?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:04:33.01 ID:FG2KPgrf0.net
神奈川県「解除方法知らね w w w同じメッセージ連投してたわw メンゴメンゴ」

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:04:33.84 ID:UqyhxhHu0.net
>>260
程度の話をしているんだよ
共産主義者か?お前

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:04:34.51 ID:JIWGYw+b0.net
そしてエリアメールをオフにしたまま大地震に見舞われるまでがテンプレ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:04:42.12 ID:aAhnQipu0.net
スマホの電源切ったら通知なくなったからスマホによるのかな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:04:43.38 ID:ef786mRy0.net
海のない市町村も鳴った?

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:05:02.49 ID:WnryTXdJ0.net
何で同じ事何回も流したん?
意味わからん

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:05:07.92 ID:4UknIiCQ0.net
>>248
過剰って話だな
3mの津波がきた岩手ですらそんな鳴らしてないんだが

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:05:15.08 ID:BM2iRLt90.net
電源切れよw

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:05:17.02 ID:v4Syvqv70.net
オオカミ少年と同じで、その合間に本物が来たりしてなww

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:05:21.87 ID:GYJf8Sov0.net
311のときもさ
ちょうど1週間前にニュージーランドで地震があって
津波警報が鳴ったけど空振りだったんだよね

それで油断した人たちが311の時に警報を信じずに犠牲になった
だから今回の件はQアノンの前振りだと思うよ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:05:24.56 ID:WK01yWQz0.net
>>1
津波全く関係ない地域なのにしつこすぎ
5回目くらいでスマホの電源落としたわ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:05:29.17 ID:UpXp9vl80.net
>>263
共産党は覚えていないけど確かほぼすべての政党だったと思う。
キャスターの黒岩だから。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:05:31.89 ID:JlHMNBKm0.net
市川だけど全然来ねえな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:05:32.32 ID:1FB+rh0b0.net
こんなことでデジタル化とかほざいてんのかwwwマイナンバー二刀流だろwww

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:05:43.50 ID:9z51wbFQ0.net
通知切ったわ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:05:46.39 ID:Wqs2JQ+i0.net
>>132
県民の安全・安心を優先した行為
昨夜は
眠ることより避難をすることに全力を尽くしたのでは

県民思いの良い県ではないか

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:05:46.98 ID:tANLXHio0.net
やっぱ町田なるのか

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:05:47.31 ID:48Q/fIlA0.net
>>158
良く言えば、それだけ県民の命を守ろうと他県より必死
悪く言えば、万が一の時に怠慢や不備認定されて責任を問われない様にするため

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:05:48.50 ID:/FPEhMkp0.net
神奈川なんて津波到達するのは極一部だよ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:05:52.31 ID:o/3l0oWq0.net
今日の共通テスト、神奈川の受験生はみんな寝不足なの?

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:05:56.87 ID:TGXM+o8s0.net
同じもの20回流してる時点で緊急でも何でもねーんだよ。バカジャネーノ?

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 11:06:07.39 ID:FBERSGDf0.net
セックスしてる最中に鳴ってびびったよ

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200