2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岩手県に津波警報発令! [KingFisherは魚じゃないよ★]

1 :KingFisherは魚じゃないよ ★ :2022/01/16(日) 02:55:21.11 ID:VygeBZXs9.net
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/

津波! にげて!

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:26:10.77 ID:Vld1EG1e0.net
>>515
311の後で
どうせぶっ壊れても後で頑張って直したり買ったりするんだから
無理して沖に出そうとして死ぬよりは
船諦めろって事になってるとこ多いよ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:26:13.59 ID:gxBDNxLj0.net
こんな寒空の中、避難しろって…

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:26:16.57 ID:lCI8+zKF0.net
>>546
海岸に無数の遺体が…ていう前代未聞のニュースもヤバかった

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:26:16.91 ID:JxkvoyiD0.net
東日本大震災の時ν速に「津波かくるおおおおおお」とか書き込んで逃げ遅れた東北民のことを定期的に思い出す
書き込み時間と津波の時間からしてたぶん死んだだろうしあいつ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:26:33.73 ID:GsSdbJSC0.net
これ朝になったら2011年みたいになってるパターン?

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:26:34.88 ID:mzj2yl/g0.net
もう引っ越せよ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:26:41.92 ID:93QSuEP90.net
>>541
津波ではないから予測不能

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:26:48.69 ID:lSGrBWHj0.net
つまらん風邪で世界中大騒ぎ
ショボい噴火でまた大騒ぎwww

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:26:51.91 ID:Iz7UJLmW0.net
なんかえらいことになってるね

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:26:58.84 ID:h5vbeNzq0.net
>>545
高潮たとしても各市町村は防災計画を策定しているが高潮の場合の住民避難誘導計画なんで何も無いから津波警報を出してそれを受けた各市町村が「津波警報」に基づく避難行動を取るように気象庁が誘導したから「津波」

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:27:03.43 ID:E7/jze100.net
日本海側でよかた

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:27:08.64 ID:SYaVdLCg0.net
マスゴミがやたらテンション高いなw

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:27:08.89 ID:CrOwc5Kg0.net
>>546
桃鉄でしか聞かない表現だよね
現実とは思えなかった

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:27:17.83 ID:2kGAzXch0.net
>>567
こういう滅多に無いことのために訓練してるんだぞ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:27:23.10 ID:X9TwKQte0.net
>>522
初報では今回と大差ないレベル
そして今回は観測史上初のケースなので、最終的にどのくらいの規模になるかはわからない

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:27:26.29 ID:irTMw/lB0.net
>>578
ほんこれな

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:27:27.71 ID:HdFi9umc0.net
>>574
さすがにあいつは大津波警報が出てて逃げなかったんだから自業自得

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:27:28.42 ID:AI/lqMsz0.net
>>527
真冬のNZ沖の海底噴火なんて何がどうなるか予測しろってのが無理じゃねの

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:27:32.87 ID:IhD0ZUry0.net
>>541
和歌山?好きにしな

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:27:34.12 ID:npctUvQl0.net
明日共通試験なんてあるの?津波警報や注意が出ている地域も?

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:27:35.89 ID:Ay+nrmMx0.net
>>181
めちゃ怖い

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:27:40.65 ID:AqKiKRz40.net
>>574
死ぬ直前までねらーをやり遂げたわけだから俺はある程度評価している

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:27:47.12 ID:Vld1EG1e0.net
まあ壁作ったりかさ上げしたり集団移転したりしてるから
地上の被害は少ないだろうけれども

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:27:50.80 ID:AKF+0Pqx0.net
>>523
気象庁設置のを見ないとダメだよ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:27:50.84 ID:qJwZVclj0.net
>>556
コロナなってすぐまた米も備蓄したわ
またいろいろ言ってくるけど
それ以上のノウハウは教えない!
食料さえあれば大飢饉でも生き延びられる
働いたって無意味

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:28:04.33 ID:c+HxyS8x0.net
これは本当に津波なの?

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:28:04.52 ID:lSGrBWHj0.net
>>554
昔「ひとでなしブルース」って漫画があったの思い出したww

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:28:09.25 ID:qJwZVclj0.net
>>556
それ俺

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:28:39.92 ID:SYaVdLCg0.net
全然死人でなそうでつまんな

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:28:58.57 ID:oDb9rv4p0.net
こんな時間みんな寝てるだろ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:29:06.00 ID:UsLc7NsN0.net
今着てるのは衝撃波による海面の揺らぎだから、
津波の本体は朝9時くらいに来るかな

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:29:05.77 ID:BDKU0Vak0.net
トカラ呪われてんな

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:29:21.04 ID:CaUXRkMQ0.net
3mは盛りすぎ
嘘にもほどがあるよ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:29:24.90 ID:bmBHAwA40.net
久慈港で1mを超えてなお上昇中てのが怖いな …

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:29:26.59 ID:irTMw/lB0.net
>>599
出るわけねぇーじゃん
トンガはともかく日本に来るわけねぇ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:29:28.20 ID:lSGrBWHj0.net
>>559
上下のブレ30pとかあるの?
俺の身長195pとかサバ読んでもOKな感じ??

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:29:31.42 ID:SYaVdLCg0.net
>>593
全然面白くねえじゃん

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:29:43.82 ID:AI/lqMsz0.net
>>574
阪神大震災は笑った!ってコピペが消えて
あれの書き手は一族ごと消えたという書き込みが残った

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:29:54.25 ID:ZEf9G2Pd0.net
>>590
ここまでイベントが多い共通試験も初めてだろう
平成の頃なんてケータイでカンニングとかだった
あの後東日本大震災だったけど
呪われているな

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:30:05.17 ID:SYaVdLCg0.net
美人さえ無事なら他はどうでもいい

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:30:07.64 ID:IdWLGhbm0.net
しかしなんて言うか
俺らってバブル崩壊とか阪神淡路とかリーマンショックとか東日本大震災とかコロナとかこの噴火とかそこそこ凄い時代を生きてるよな
関東大震災と戦争経験した世代には敵わんかもしれんが

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:30:20.39 ID:lSGrBWHj0.net
>>562
AIってボスにザラキ唱えるあれのことだろ?
使い物にならんくね?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:30:27.35 ID:LiPvUsur0.net
>>608
コピペしまくってたけど
生きてるでw

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:30:45.62 ID:SYaVdLCg0.net
>>611
武勇伝のように語るな鼻くそ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:30:51.03 ID:AI/lqMsz0.net
>>598
古米もいいとこじゃん…

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:30:52.96 ID:93QSuEP90.net
>>571
今回のは諦めるっていうケースではないな
波が高く盛り上がって沿岸に到達するっていう状況ではないだろ
3.11の時だって、近くの定置網船は沖に出して無事に帰ってきてる

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:30:53.41 ID:GMFtduLZ0.net
ほとんど避難してねえw

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:31:17.80 ID:mzj2yl/g0.net
地球よ!
努力なぞ
なんの意味もないことを思い知らせてやれ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:31:22.63 ID:irTMw/lB0.net
>>611
よぉじじい

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:31:30.23 ID:5WJvAo5H0.net
>>611
なに言ってんだ?アホ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:31:32.88 ID:BDKU0Vak0.net
みんな飽きてるな
解散ですね

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:31:46.68 ID:SYaVdLCg0.net
ニートが鼻くそ食べながら一言


623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:31:56.31 ID:13pjH90S0.net
今来たんだけど津波そんなにやばいの?

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:32:05.08 ID:E7/jze100.net
オナニーしようず

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:32:14.34 ID:VYNpxcKN0.net
>>501 はいはい京都人はよ寝なはれ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:32:17.43 ID:WK/1kwqA0.net
>>611
雲仙の火砕流も見てたわ
いまだに思い出す
熱かったよ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:32:31.90 ID:Ue5iOKbl0.net
解除にならないと安心できない

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:32:38.06 ID:Vld1EG1e0.net
>>616
湾から出せないんだよ
湾港防波堤作ってるから出口狭くて
渦巻いてそこで沈むから

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:32:38.29 ID:61DJakxN0.net
第2回!東日本大震災

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:32:52.73 ID:IdWLGhbm0.net
>>597
それはろくでなしなのでは?と思って検索したらなろうにひとでなしブルースってあったわ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:32:56.53 ID:f3e+QyFP0.net
東日本大震災の時はニュー速とかの県名表示出る板から東北勢の書き込みがマジで消えたんだよな
今回は警報出てるとこの書き込み普通にあるけど

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:32:59.52 ID:iAOWFc2e0.net
https://www.sankei.com/photo/images/news/171120/sty1711200002-f2.jpg
つうかどうなのよ?

実際見に行ったけどマジで進撃の巨人の壁みたいだったぞ。
道の駅でおばちゃんと話した時に防災棟で最後まで警報鳴らし続けて亡くなった子が生きてりゃ半年後に結婚だったんだよ〜みたいなこと聞かされて泣いたわ。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:33:19.40 ID:oDb9rv4p0.net
>>611
日本最高齢の人がそれ全部経験してる

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:33:20.92 ID:93QSuEP90.net
>>623
うん、まあ、正確には津波じゃないしな

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:33:28.76 ID:cRZd/MtI0.net
>>608
そういうネタ的演出必要だよね

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:33:36.64 ID:7FE3bHdn0.net
津波の原因は衝撃波
https://youtu.be/7G8AvhX7Zag

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:33:39.13 ID:rtd/LXv/0.net
メカニズムが津波じゃないから気象庁もデータ無し
予測不可能

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:33:48.28 ID:SYaVdLCg0.net
それでは聴いてください

サザンオールスターズで、ツナミ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:33:49.12 ID:91RvgKmj0.net
>>611
地下鉄サリン事件とかあったな

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:33:49.53 ID:Vld1EG1e0.net
>>631
あの時は仙台の変電所がやられて東北が一斉停電になったからだろ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:33:57.49 ID:h92UnI3B0.net
なぜに岩手だけピンポイント?

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:34:09.38 ID:AI/lqMsz0.net
>>628
ええっ何それ設計ミス?

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:34:11.43 ID:s1davEdN0.net
>>624
この津波でお互いに生きてたらセックルしようって誓い合って今夜はセフレとおやすみした
それまで溜めてギンギンにしておく

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:34:15.67 ID:94H3yhdi0.net
空振津波って名前になるのかな

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:34:34.03 ID:93QSuEP90.net
>>629
地震が無かったのに震災とは言わんな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:34:40.88 ID:ZEf9G2Pd0.net
>>634
高潮とは違うの?

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:34:53.56 ID:HY429jL60.net
岩手逃げないと全員死ぬぞ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:35:13.41 ID:lSGrBWHj0.net
>>630
ああそれだwろくでなしだったかww

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:35:14.30 ID:Vld1EG1e0.net
>>642
湾の奥の町を守るための施設なので
沖だしは諦めろなのだ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:35:21.40 ID:j8tur43+0.net
岩手だけ何故

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:35:29.35 ID:AI/lqMsz0.net
>>635
実際もう見ないしね

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:35:39.09 ID:GMFtduLZ0.net
しつこいと思われるかもしれませんがw

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:35:53.33 ID:SYaVdLCg0.net
元彼女とのハメ撮り動画見てるよ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:36:04.10 ID:irTMw/lB0.net
>>647
もういいってそういうの
逃げる気全く無し
せめて5メートル超えたら教えてくれ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:36:06.69 ID:Jq2KR4GI0.net
今更かよ
予測とは違ったけど
寝てる人たたき起こす程のものでもないってこと現段階ではっきりしてんのにw

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:36:08.60 ID:sR1EtuIJ0.net
>>643
津波じゃないから無効や

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:36:12.03 ID:rtd/LXv/0.net
マグニチュードなどから算出できないからデータ無しか

海保や海上自衛隊とかの生データからの予測かな

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:36:20.86 ID:jmZF6Fs10.net
岩手哀れw

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:36:27.52 ID:AI/lqMsz0.net
>>649
沖から帰ってくる時の記憶が地獄なんじゃないかな

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:36:39.45 ID:mzj2yl/g0.net
碇シンジ「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ!」

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:36:44.90 ID:2mqloZhf0.net
気象庁の一個人が思いつくままに予想を口にできない現状、
前例があり、かなり確実とされる予想がない限り、後手後手になるのはしゃーない

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:36:48.73 ID:61DJakxN0.net
>>645
まーな

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:36:55.07 ID:/jlA2JbG0.net
>>641
なぞだよな、海底の地形が岩手三陸あたりへ津波を増幅させるのかな??

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:37:08.74 ID:h92UnI3B0.net
岩手なら宮城もやろ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:37:15.60 ID:64ChmGrp0.net
上昇はとりあえず止まったらしいぞ 

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:37:16.53 ID:BAnABoOd0.net
津波注意の防災無線が10分おきに鳴るから寝れない

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:37:27.88 ID:BDKU0Vak0.net
>>650
岩手両斬波
岩手「あわびゅ!」

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:37:38.39 ID:gqztV6Dp0.net
>>663
リアス式海岸だからな

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:37:42.05 ID:0AnDlSyY0.net
>>662
かーな

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:37:45.42 ID:AI/lqMsz0.net
>>660
昭和の価値観やな
八方塞がりにする

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:37:54.60 ID:CzExvK2W0.net
田んぼ見に行かないと

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200