2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岩手県に津波警報発令! [KingFisherは魚じゃないよ★]

1 :KingFisherは魚じゃないよ ★ :2022/01/16(日) 02:55:21.11 ID:VygeBZXs9.net
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/

津波! にげて!

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:55:29.69 ID:GFN0gyS+0.net
20cmの津波で大騒ぎしてるバカが多くてワロタ
たったの20cmでwww
赤ちゃんでも流されないわw

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:55:43.57 ID:3Y6HwRlz0.net
3メートルワロタ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:55:45.28 ID:uxfkqLWD0.net
テクノ観てるときに通知くるの糞ビビった!  
似てるんだよ音が! 
https://youtu.be/YJbJ0vAPr-Q

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:55:58.02 ID:0NXqE9Ve0.net
うるさいのなってビビった

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:56:03.08 ID:RdKk7T4k0.net
やっと寝たのに!

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:56:10.22 ID:BbWwvXky0.net
ちょ
はよ、高台に逃げて

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:56:10.39 ID:6GNKdSeV.net
久慈港 110cm

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:56:10.77 ID:+jKUakTx0.net
NHK

岩手県3m すでに到達

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:56:18.81 ID:cp6SEhVe0.net
これ太平洋岸全域アウトじゃねえか?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:56:20.21 ID:7uA1M/gp0.net
神奈川もう20回くらい来てるよ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:56:29.12 ID:IdWLGhbm0.net
今からかよ
マジでふざけんなよ気象庁
とおもったら妙にでかい波やな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:56:31.07 ID:BDKU0Vak0.net
おはようございます

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:56:39.89 ID:2shtc8X+0.net
到達してから言うなw

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:56:41.77 ID:3lhaR+DN0.net
夜のてんでんこ
寒い中ご苦労様です

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:56:47.96 ID:hcxeBWW+0.net
岩手予測きた!

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:56:50.69 ID:BbWwvXky0.net
岩手の人起きてくれー

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:56:52.25 ID:Kx6lWlVP0.net
3mが来てから警報出すなよ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:56:55.91 ID:In6vfIpi0.net
もうやめてあげて。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:56:57.83 ID:BDKU0Vak0.net
こんな時間に…

くそが…

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:56:59.88 ID:62ieOBA50.net
NHKのピロピロを実際に聞くとはなあ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:57:16.49 ID:Dr8R1bc40.net
到達済みか

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:57:22.60 ID:Q5dU+baZ0.net
久慈港110センチ↑ 上昇中

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:57:30.32 ID:vy32wsC90.net
だんだん高くなってると思ったら

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:57:35.31 ID:IeUw8I3M0.net
3Mはヤバない?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:57:35.50 ID:IdWLGhbm0.net
3mはしゃーない
まだ1mだけどそこまで上昇するのか?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:57:44.71 ID:1r+vY7pO0.net
到達したから発表しました!

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:57:48.92 ID:6KSCsPMV0.net
おれらが寝て起きる頃にはとんでもないことになってそうだな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:57:49.40 ID:sffnOzut0.net
あれ?警報エリア増えてるやん

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:57:50.68 ID:tCT3CLJ10.net
これ何メートルまで上昇するか誰にもわからない状況なんだよな。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:57:54.80 ID:hsG+Y7Op0.net
今警報で起こされたけど
この警報が災害だろw

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:57:56.42 ID:jhDVp7Ei0.net
岩手は10年前の教訓あるやろー!

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:57:56.52 ID:VT1fW/q+O.net
やっぱ地震の津波じゃないんだね

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:57:57.80 ID:Y24thLhl0.net
津波の受信設定OFFにしたわうるせー!

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:57:58.09 ID:/VOoFUg40.net
予測不能みたいだから今日は海に近づくなよ

36 :妖輝緋 :2022/01/16(日) 02:58:01.43 ID:oSZEL5gr0.net
30cmでもそれなりの破壊力があるらしいですよねぇ。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:58:03.38 ID:kuZKDbgT0.net
にげて!ってなんでひらがなの?
外国人がいるから?
なら全部ひらがなにしろよ
バカにしてんの?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:58:08.29 ID:041ANjWi0.net
3メートルって死ぬ?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:58:09.43 ID:QCjTSGNS0.net
>>2
20cmの高さの水量が三角形の底辺から頂点に向かって押し寄せたら
どれぐらいの高さになるかわかるかね?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:58:09.43 ID:IdWLGhbm0.net
これさあ、トンガまた噴火してるとかないよな?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:58:18.81 ID:bH5/gKZ30.net
3mって災害級じゃねえか

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:58:21.98 ID:5JWqpGwd0.net
お前ら早く逃げろ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:58:24.00 ID:X79Wrqni0.net
ようやく栃木が海無し県じゃなくなるのか!?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:58:26.17 ID:YgF+yf7p0.net
気象庁は解体すべきじゃないか?
無能の極み

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:58:28.95 ID:Idy4c3UV0.net
猫に津波予知能力ないのかよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:58:32.89 ID:DwyuN9zj0.net
3メートルきたー/(^o^)\

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:58:33.13 ID:gcKP3SNF0.net
さっきまで岩手の話出てなかったのにいきなり3mの津波到達だと。
今回の警報は本当にヤバイ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:58:36.37 ID:qxyfLVsQ0.net
800mくらいのがいいな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:58:41.13 ID:1ZuC6WvJ0.net
なんで岩手なんだよ
東京に行けよ

50 :KingFisherは魚じゃないよ ★ :2022/01/16(日) 02:58:47.29 ID:VygeBZXs9.net
>1

高い所で 3M

つなみ!にげて! EVACUATE!!!

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:58:56.39 ID:WwcGli7s0.net
うわぁ3 M か、やべえわ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:58:57.70 ID:jVwb5L7T0.net
岩手県民寝てる場合じゃないぞー

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:59:01.03 ID:w7civtCw0.net
3mて大変じゃない!

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:59:01.21 ID:TMxsNsntO.net
警報地域が増えてる
こんなの初めてだな
火山爆発が頻発してるんだろうか

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:59:07.02 ID:kbDjsDGO0.net
これから警報の地域が増えるんだろうな
気象庁マジ無能

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:59:07.51 ID:gqztV6Dp0.net
てんでんこ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:59:12.22 ID:5JWqpGwd0.net
警報にレベルアップしたぞ 早く逃げろ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:59:15.70 ID:mK1PMZ5u0.net
うわまた上昇中?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:59:18.67 ID:7aaIlZAG0.net
Tsumami-にげて-

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:59:20.30 ID:Khn4kJbW0.net
災害は、不思議と日曜日だな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:59:22.15 ID:DwyuN9zj0.net
これからが本当の地獄だ…

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:59:23.67 ID:pw67QDR+0.net
まさかの岩手に奇襲・・・

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:59:27.12 ID:H1CU29QP0.net
わりとマジでどうなるんだこれ

瀬戸内だけどなんかこわや

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:59:28.09 ID:1R2WWS3+0.net
ワイ大阪人、満面の笑み

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:59:31.26 ID:kbDjsDGO0.net
>>54
現地の情報遮断されてるから解らないね

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:59:32.33 ID:kzda124W0.net
そうか追加で噴火してるとかもあるな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:59:32.40 ID:WwcGli7s0.net
>>40
噴火だから何度もするやろ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:59:37.73 ID:IdWLGhbm0.net
まあこうなると気象庁責めたことを詫びねばなるまいな
いやほんとすまん、これは予想できなくても仕方ないわ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:59:42.20 ID:WzfzV8N10.net
>>40
断続的に噴火繰り返してて今後も続くらしい

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:59:47.12 ID:HBLdOKbe0.net
本当に日本だけなのか<会見より

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:59:49.01 ID:9P8+VKhU0.net
どうなるか誰にも分からないからね

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:59:52.16 ID:G/LHrYNk0.net
>>38
波って言ってるけど、津波は壁だからな。
勘違いしていると押し流されたり引き摺り込まれたりする。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:59:52.23 ID:4okzncHI0.net
もう寝るおやすみ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:00:00.44 ID:7WO8B1PP0.net
しかも3メートルおわた

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:00:03.21 ID:ynT28FeC0.net
結論:破局噴火は凄い

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:00:05.31 ID:BrRVmoXT0.net
気象庁は津波の高さを低く見積もったデマをまた流して日本人を減らそうとしている

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:00:11.10 ID:WwcGli7s0.net
リアス式海岸面目躍如

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:00:14.73 ID:gG+LCpY+0.net
寝てるだろw

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:00:19.46 ID:GO9sYjgm0.net
リアス付近に住んでる奴、全力で逃げろ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:00:19.99 ID:K+gl2Oh40.net
あとはトンガ沖で追加噴火してる可能性あるんだよね
情報13時の噴火以外出てこないけど

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:00:21.75 ID:IdWLGhbm0.net
>>67
現地が沈黙してるからわからんもんなあ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:00:30.64 ID:Qh4v5Nbr0.net
>>54
流石に世界的に衛星で監視されてるからそれはなくね?
アメリカかオーストラリアあたりが報じるはず

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:00:37.29 ID:hcxeBWW+0.net
トンガからの地震による津波は来ているのか?
来ていないのか?来る予定なのか?

気圧の変化の潮位変化であるなら波が繰り返し来るのか?

気象庁の発表は全く分からん

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:00:38.64 ID:kbDjsDGO0.net
朝起きたら5メートルになってそう

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:00:40.72 ID:YXIlLhXu0.net
奄美と岩手ってどんな流れだよ
岩手なんて嫌がらせの警報なんじゃないの

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:00:44.63 ID:U5aJfoia0.net
南から北に来てるのか。
警報本当勘弁して。オフにしたら死ぬ気がして頑張ってきたがもう限界だ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:00:45.25 ID:VT1fW/q+O.net
>>38
30cmでもう身動き取れなくなるそうだから3mは…

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:00:55.96 ID:5JWqpGwd0.net
お前ら逃げないと死ぬぞ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:00:58.13 ID:Jr4HnHHI0.net
ほら!津波影響なしの22時頃発表謝れ

不自然に潮位が上がったらそれは津波だろ
横方向パワー無くても上がったら下がるしそしたら自然に津波になるだろ

超超デカい地球規模の大きな波みたいなもんだろ不自然な潮位上昇は

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:01:07.96 ID:/ZJxJMJ00.net
3mとか雑魚すぎワロタ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:01:13.82 ID:unkUT3QY0.net
寝付けない

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:01:18.02 ID:cL8aoziD0.net
サザンのツナミは使えない

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:01:19.11 ID:B2ZywoTi0.net
3m!?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:01:21.18 ID:YFZP//T70.net
もう捨てろこの土地
呪われてる

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:01:25.87 ID:kdpxF9hn0.net
岩手だけ赤になったな3mとか怖すぎる

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:01:29.04 ID:6KSCsPMV0.net
気象庁「大丈夫」→「津波やばいかも」→「やっぱりやばいって放送するな」

マジで何がなんだかわからねぇ
大丈夫かと思ったら岩手3mとか

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:01:29.36 ID:kuZKDbgT0.net
今更警報にしても寝ただろ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:01:29.54 ID:DwyuN9zj0.net
朝は30メートルだぞ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:01:33.71 ID:1ZuC6WvJ0.net
311被災地はやめてやれよー

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 03:01:33.92 ID:hsG+Y7Op0.net
>>81
トンガ完全に沈黙か
なんだか中二心をくすぐるなw

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200