2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【津波警報】神奈川、エリアメール爆撃短期間で366回 1:42時点 [スペル魔★]

1 :スペル魔 ★:2022/01/16(日) 01:43:10.47 ID:1LMnIPnh9.net
http://twitter.com/Trainfo_Update/status/1482385053371887617
【神奈川県】エリアメールの配信基準が全国のどこかしらの津波観測点における観測地の情報更新がある度に配信されているため、今後も朝にかけて何度も何度も通知されることが予想されます。

https://service.smt.docomo.ne.jp/deliveryhistory/noauth/index.html#
画像
https://i.imgur.com/33wYCKf.png
(deleted an unsolicited ad)

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:29:49.98 ID:yuxnj8oW0.net
>>383
お前もお前の先祖も住んでる地もそれ以下だろ
エタヒニンが

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:29:59.40 ID:4vVlXn3z0.net
>>388
アドレス
https://twitter.com/neet_iincho/status/1482391693509132292
(deleted an unsolicited ad)

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:30:04.51 ID:FDogNYL70.net
>>388
そもそも肝心な時のエリアメールなんかねえょw

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:30:10.49 ID:SYMCiJ6G0.net
そろそろ電源入れて大丈夫そ?

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:30:10.92 ID:89W/Kb6W0.net
神奈川、さすがに頭おかしいんとちゃうか?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:30:14.31 ID:N8KpTrbw0.net
>>389
設定の切り方なんか普通しらん

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:30:27.15 ID:Iz6jQ/Xb0.net
>>378
ワロタ400件越えてるw

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:30:27.66 ID:onq13eU/0.net
>>398
たぶん大丈夫

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:30:43.84 ID:FDogNYL70.net
>>394
お爺さんそれ金縛りですよ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:30:47.77 ID:4c2d5iWm0.net
30分ほど来てないね
ようやく眠れそう

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:30:53.31 ID:OVKUe/l60.net
>>389
設定切ってもずっと来てたんだわ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:31:00.30 ID:sd88THxn0.net
嫌がらせみたいに鳴ってたよね

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:31:02.76 ID:j2x8YB0A0.net
>>378
神奈川県 418件wwwwwwwwwwww

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:31:07.31 ID:Kk+aOcq60.net
警報で鳴らすのはいいけど注意報でバンバン鳴らすのは狂ってる

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:31:10.36 ID:qah3+u+R0.net
>>399
気象庁がアホなんじゃないん?

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:31:10.89 ID:vn/mPc+d0.net
>>395
神奈川土人がキレちらかしてて草
悔しかったら黒岩落選させてみろよwww

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:31:19.51 ID:4NacSFO40.net
>>388
(・∀・;)なめてんな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:31:27.93 ID:SYMCiJ6G0.net
>>402
ありがとー

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:31:34.81 ID:nxi91SCb0.net
>>355
するわけないでしょw
神奈川に限らず公務員舐めんじゃないわよ
いかに楽して時間を引き伸ばして仕事(仕事?)をしてやろうか!しか頭にない連中よ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:31:35.97 ID:4vVlXn3z0.net
(´・ω・`) 何もしてないハズなのに鳴らないのも悲しい

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:31:38.48 ID:N8KpTrbw0.net
神奈川って前科があるんだよ
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/16904
コロナ対策を緊急エリアメールで通知したことがある
このときも心臓バクバクした

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:31:38.54 ID:F5M5+ila0.net
>>405
それは何か抜けてて切れてないって話だわ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:31:41.39 ID:GhDInxNm0.net
>>399
気象庁の宮岡氏は「いつ終わるかわかりません」って趣旨の内容言ってたのでずっと続くよw

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:31:51.06 ID:WKAtTlx10.net
心臓の強度が試される。俺は7回目くらいで電源落とした・・

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:31:53.10 ID:Qlh2EJ000.net
受験生の親はブチ切れて良いレベル

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:31:55.85 ID:1wTzK0qK0.net
草www

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:31:56.97 ID:/yUkkszK0.net
セクシーが環境問題気にしてるからなそら神奈川にはお知らせしてやらんと

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:32:00.19 ID:jhKkXNJJ0.net
>>403
まじですか!心臓2,3回止まったぞ!まったくもう・・・ ( ・`ω・´)o
 

423 :名無しさん@13周年:2022/01/16(日) 02:34:52.13 ID:BEEYaDaWa
戻すの忘れそうなんだが、また鳴ってますか?起きてる間にオフからオンに戻したい笑

424 :名無しさん@13周年:2022/01/16(日) 02:36:26.80 ID:BEEYaDaWa
戻して来たときに心臓に悪いからなかなかオンに戻せないでいるわ笑

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:32:13.86 ID:nRJmPiHX0.net
小田原に来るらしい

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:32:21.58 ID:qah3+u+R0.net
>>421
セクシーの家流されないかなあ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:32:31.52 ID:oh+Q3rIF0.net
エリアメール通知オフにする人だらけだろ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:32:31.51 ID:FDogNYL70.net
>>414
グンマに津波警報鳴るわけねぇだろジジイ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:32:35.33 ID:4NacSFO40.net
>>399
(・∀・;)大丈夫そうだが、騙されるパターンだなw

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:32:41.88 ID:nRJmPiHX0.net
>>421
小泉家大丈夫?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:32:57.21 ID:FDogNYL70.net
>>427
そんなもん入れといても何の役にも立たねぇよw

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:33:23.59 ID:nxi91SCb0.net
>>388
何のためのエリアメールなのよ
馬鹿なのかしら担当したやつは

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:33:26.93 ID:qah3+u+R0.net
>>430
あの辺は割と最近の埋立地だよね

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:33:27.53 ID:WKAtTlx10.net
>>412
ポチっとな!

・・・・


ピロリロリン!ピロリロリン

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:33:38.81 ID:ZIDkBKxm0.net
受験生きついな。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:33:39.72 ID:N8KpTrbw0.net
 緊急速報メールはそもそも、災害時の発生情報、気象や噴火の特別警報、弾道ミサイル情報などが出た時に流す。危機が迫っている時に注意を促すものだ。 自粛要請に使っていいのか。


防災・危機管理ジャーナリストの渡辺実氏は「緊急速報メールは本来、一分一秒を争う危機を、多くの人が持っている携帯電話やスマートフォンに伝えられれば、と始まったはずだ。しかし、緊急性がないものが重なれば、信頼度が落ちていく」と指摘。流すか流さないか自治体が判断できる外出自粛の要請について、渡辺さんは「違法ではないが、緊急性はない。緊急速報メールを使うには慎重さが求められる」と語った。 

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:33:45.84 ID:3VN2vvfE0.net
眠らせろやクソがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:33:47.68 ID:jhKkXNJJ0.net
神奈川行政ぶっ壊れてんだろ!w 

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:34:00.04 ID:XwM3lCGx0.net
受験生大丈夫かね、2日目

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:34:01.87 ID:cY2VhCGa0.net
>>21
黒岩砲w

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:34:04.07 ID:LW0ygAoW0.net
こういう警報ってスマホの電源落としてあってもバッテリーが切れていても鳴るようにしてもらわないと本当に困る

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:34:11.53 ID:HO+G/Fa10.net
知事が黒岩、市長が山中で絶望の横浜市民

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:34:12.29 ID:pXJs71Tl0.net
今から神奈川以外の全国に12回通知すれば受験生は平等な条件になるよね

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:34:17.00 ID:nRJmPiHX0.net
小室圭は・・・実家横浜

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:34:27.30 ID:Iz6jQ/Xb0.net
>>438
ワロタwwww

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:34:38.32 ID:yEjM8/9Y0.net
やりすぎw

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:34:42.15 ID:nRJmPiHX0.net
>>21
やめろw

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:34:44.65 ID:XwM3lCGx0.net
>>436
黒岩は無能ってことか

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:34:50.13 ID:IagImIKi0.net
自分だけ切っても周りがうるさくて眠れない

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:34:57.62 ID:O8c3cscP0.net
しつこすぎだけど地震の時のヴィヴィ!って音思い出したら何ともなかったわ
あの音本当に気持ち悪くて嫌い

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:34:57.96 ID:FDogNYL70.net
>>441
だからそんなもん鳴って何の役に立つんだよアホw

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:34:58.56 ID:Z/erArSv0.net
>>441
流石にそれは難癖すぎる

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:34:59.86 ID:/dE/M8+A0.net
>>388
その返答、おかしくね?
気象庁が配信してるなら神奈川県だけ突出して多い理由がわからん

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:35:06.11 ID:DKVMGq4N0.net
黒岩のせいの方が面白いけど、NTTの設定ミスやろ?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:35:13.10 ID:6IIyA0XM0.net
>>409
気象庁は日本全国に警報注意報出すのは当然だろ
神奈川以外の地域に出された注意報でエリアメール出す神奈川が明らかにあほ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:35:17.26 ID:j2x8YB0A0.net
>>442
サイアクだな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:35:23.65 ID:1hFhhti90.net
神奈川県警 セクシー 民度低すぎ池沼県民ざまあ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:35:29.14 ID:N8KpTrbw0.net
>>431
地震のときは一応役に立った

同じ仕組みかよくわからんけど

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:35:37.83 ID:YkffWOTa0.net
>>21
オリンピック閉会式の劇団ひとり状態w

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:35:43.65 ID:nxi91SCb0.net
>>426
流される中で進次郎がレジ袋にしがみつきつつ沈む絵が浮かぶわw

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:36:00.73 ID:O7vjiYJ10.net
三浦半島に5センチの津波すらこねえwwwwwwwwwwwwwww
5センチどころか2センチすらこねえw
ポンコツ税金泥沼wwwwwwwwwwwwwwwww

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:36:05.74 ID:HO+G/Fa10.net
これ沿岸部とか関係なく神奈川の全地域に12回ずつ緊急速報撃ってるんだな
他の地域見たら沿岸部に一度だけ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:36:15.49 ID:FDogNYL70.net
>>458
だから何の役に立ったんだよアホw

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:36:18.20 ID:NJ2j1fVC0.net
>>457
他の都道府県は神奈川以下なんだよなぁ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:36:20.16 ID:yccY13ih0.net
神奈川は最高のエンターテイナー

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:36:23.20 ID:4NacSFO40.net
>>455
(・∀・;)完全に設定ミスしてる

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:36:24.97 ID:FpcOVPDU0.net
この国ダメじゃね?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:36:25.84 ID:GhDInxNm0.net
>>415
たぶん、みずほ銀行と同じ仕様なので誰かが手入れない限りずっと鳴るんだろうなコレ
なんかのシステムと連動して自動トリガー開始とかになってんだろ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:36:49.54 ID:XwM3lCGx0.net
>>453
暇だったんだろ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:36:59.57 ID:FDogNYL70.net
すごいよなw
こんな糞エリアメールが役に立つと思ってるアホが設定切らないでうるさい連呼してるんだぜ
ほんと頭悪すぎ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:37:01.01 ID:B2ZywoTi0.net
オオカミ少年を1日でオチの段階まで持っていくという荒業

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:37:05.66 ID:lCI8+zKF0.net
たぶんドコモがやらかしてるんだと思う
AUは一回も来てない

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:37:14.18 ID:CcQ1xCUM0.net
>>384
格安SIM
古いスマホ

この条件が揃ってるから 鳴らないだけ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:37:32.58 ID:s6L2fa9Z0.net
神奈川だけの設定か

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:37:32.59 ID:Tmhz+8w20.net
もはや災害レベルの警報だったわ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:37:33.25 ID:Qlh2EJ000.net
>>415
黒岩のお気持ちメールみたいなの
時々きてるよ
コロナ関連だけどすごくウザい
逆効果にしかならない

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:37:34.23 ID:4vVlXn3z0.net
あぼーん推奨
 ID:FDogNYL70

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:37:36.20 ID:jhKkXNJJ0.net
震度3でアホみたいにキューキュー鳴らすし、今回はこれ 全然学ばねぇ
 

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:37:40.76 ID:1PbjX+uh0.net
古いスマホだとフリーズしそうw

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:37:48.67 ID:6Oy2pC0Z0.net
>>472
普通に来てますけど

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:37:56.22 ID:N8KpTrbw0.net
>>455
神奈川の内容なんだよ
相模湾で1m
東京湾で0.2m

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:37:56.80 ID:NM+0xO9g0.net
>>47
このエリアメールといい
コロナ対策東京都後追いといい
知事といい
神奈川県警といい
神奈川には地方自治無理なんじゃね?

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:37:56.83 ID:Kk+aOcq60.net
>>415
俺は数年前にこれも食らってる

>川崎市、元日未明に災害警報を誤送信 「最悪の年明け」市民の怒り殺到
https://www.j-cast.com/2017/01/01287284.html?p=all

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:38:03.02 ID:XwM3lCGx0.net
>>472
嘘松
アクオスフォン、ガンガンきたぞ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:38:05.54 ID:lpTTZIii0.net
本当にヤバかったら防災放送流れるからエリアメールなんていらないのかもな

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:38:06.06 ID:qah3+u+R0.net
>>472
二台持ちだけど普通に同時に鳴ってたよ
設定で切ってあるのでは?

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:38:08.03 ID:N1m7t1mB0.net
トンガに比べたらなんくるないだろ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:38:14.05 ID:bfxRq1yK0.net
鳴らす係のやつが途中から面白くなっちゃったんだろうな

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:38:28.64 ID:jhKkXNJJ0.net
>>472
オレauだぞ 川崎民
 

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:38:30.21 ID:BCz4MGHx0.net
>>472
UQモバイルのデータ通信だけのSIM刺してる端末にも届いたけど

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:38:32.94 ID:j2x8YB0A0.net
>>457
で、オマエはドコ住みなの?www

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:38:38.76 ID:FDogNYL70.net
>>477
図星付かれて切れたアホw
役にたたないエリアメールで一生うるさい言ってろよw

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:38:40.53 ID:iAYKJyRA0.net
>>472
楽天は来まくり

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 02:38:46.22 ID:7Sap2nQD0.net
まー黒岩を当選させた罪だよ神奈川県民w

総レス数 1003
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200