2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【トンガの火山島噴火】奄美群島とトカラ列島に津波警報 北海道〜沖縄にも津波注意報 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2022/01/16(日) 00:32:54.29 ID:bROV+0Tb9.net
南太平洋のトンガの火山島で日本時間の15日午後発生した大規模な噴火で気象庁は、先ほど午前0時15分、津波警報を鹿児島県の奄美群島とトカラ列島に発表しました。

予想される津波の高さは3メートルです。

津波が来ます。

急いで逃げて下さい。

▽東日本大震災を思い出して下さい。

▽命を守るために急いで逃げて下さい。

▽今すぐ、可能なかぎり高いところへ逃げて下さい。

▽近くに高台がなければ高いビルの上か、海岸から遠く離れたところへ逃げて下さい。

▽決して、立ち止まったり、引き返したりしないで下さい。

▽周りの人にも避難を呼びかけながら逃げて下さい。

▽津波は、予想の高さを超えることがあります。

▽斜面を駆け上がり、内陸深くまで流れ込むことがあります。

▽何度も押し寄せ、急に高くなることがあります。

▽情報はラジオやスマートフォン、携帯電話でも入手できます。

急いで逃げて下さい。

このほか、北海道から鹿児島県にかけての太平洋側と沖縄などの広い範囲に津波注意報を発表しました。

今回の噴火で当初気象庁は「日本では多少の潮位の変化があるかもしれないものの被害の心配はない」と発表していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220116/k10013432901000.html

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:10:09.14 ID:UdxrVJKx0.net
急に何事?
ヤフートップに出てビビった

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:10:15.33 ID:rekRV3yb0.net
何で津波警報が?
と思ったら火山噴火で津波かよ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:10:16.01 ID:xnfMZSLJ0.net
海底火山噴火による津波なんて経験ないから、予報も難しかろう

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:10:17.66 ID:1PbjX+uh0.net
またピロピロいってる

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:10:23.25 ID:SHbF7Ab+0.net
>>911
連絡がついてない

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:10:23.53 ID:3CbkyP0+0.net
気象の分野、特に災害に関することは人類はまだ糞雑魚レベルすぎるよなあ
アメリカでも今回のことは予想外らしいし

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:10:28.27 ID:aaGK3eMf0.net
奄美やばい

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:10:30.86 ID:F26IQ/IS0.net
>>951
冬月先生乙

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:10:31.69 ID:pH2xeM0H0.net
あ、あああの東京TXがwwwwwww

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:10:38.63 ID:MnTZlISk0.net
朝まで警報鳴らして寝させない作戦か

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:10:38.71 ID:c4FIum590.net
>>163
テレビで言ってたんだが

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:10:38.79 ID:UdxrVJKx0.net
瀬戸内海漁師だけど関係ないよね?

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:10:44.52 ID:SHbF7Ab+0.net
>>913
絶対出勤しないでよ!!
マジで

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:10:46.10 ID:64ChmGrp0.net
北海道にも90センチきてるで

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:10:47.09 ID:jD9vNqZh0.net
ピロピロ音こわい

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:10:53.24 ID:7cQfxTXf0.net
また警報きた

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:10:58.75 ID:4QQg4u4K0.net
3mはちと心配なレベルだな。
港の建物はやばいかも

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:11:10.60 ID:XYH4g0Wa0.net
ピロピロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:11:17.28 ID:pH2xeM0H0.net
上昇中!!

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:11:22.88 ID:sNwS7Y2u0.net
和歌山、北海道でもまだ上昇中とか
こわい

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:11:24.11 ID:3RPZpwwj0.net
>>400
もち

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:11:24.70 ID:b4zAn11a0.net
おい気象教始めは心配ないて言ったのになんとか家

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:11:28.51 ID:UQek/DSo0.net
>>935
311は大阪も揺れて、大阪駅前の高層ビルとかエレベーター止まって徒歩で降りたり大変だったらしい

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:11:28.83 ID:bfxRq1yK0.net
だりぃわ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:11:31.61 ID:4NacSFO40.net
(・∀・;)眠れない

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:11:35.95 ID:76TpaWmh0.net
横浜たった今また鳴ったわ
ちょっと畑見てくる

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:11:36.68 ID:SYqenS3x0.net
明日もバイトだよ…
困った。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:11:36.72 ID:76TpaWmh0.net
横浜たった今また鳴ったわ
ちょっと畑見てくる

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:11:40.84 ID:jeRmsC2D0.net
フトンが吹っ飛んが

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:11:43.50 ID:ThN0aGC20.net
>>943
自分も標高600mから高みの見物

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:11:43.56 ID:ybKH3lc30.net
北海道
浜中町津波90センチ
さらに上昇中!!!

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:11:46.02 ID:xvV3fpLz0.net
CNN見てるがアメリカにも津波警報
アラスカにまで及ぶとの事
トンガに押し寄せた津波と人工衛星から見た噴火の映像がエグい
ツナミって日本語ながら世界中に使っているのだな

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:11:49.81 ID:qr2BQWGm0.net
あうるせーなー
俺のとこは山の上だから津波かんけlねーわ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:11:51.28 ID:c+VBIiup0.net
>>964
会社から何の連絡もねえ…来いってことだろうな

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:11:53.13 ID:tImS8GzR0.net
思ってたよりでかくなってる

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:11:55.49 ID:Wtr0wMMt0.net
たしかに数駅先に多摩川あるけどさあ
もはやエリアメールの方が怖い

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:12:01.49 ID:IUlke/3d0.net
耐えきれず警報音をオフにしてしまった
朝まで大地震とかありませんように

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:12:01.60 ID:aGQl1mt70.net
>>945
沖に逃げてることを祈る

まあ、潮位の変化は昼間
言われてたけどね

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:12:05.81 ID:XLl9M/HA0.net
これはマジでヤバイ太平洋側沿岸全滅?

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:12:06.34 ID:XC43JD+P0.net
>>927
これ何時?

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:12:09.17 ID:GpGp2TMx0.net
おいおいこれから上がるのかよ
地震のときの感覚でいたらヤバいなこれ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:12:09.97 ID:3tgKLEqS0.net
北海道浜中町で90cmでなお上昇中
なんで警報に切り替えないんだよ?
気象庁寝てるのか?

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:12:10.06 ID:F7/oGgmc0.net
>>926
俺の脳内鍵盤では

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:12:10.99 ID:X1h3qMWR0.net
太平洋側沿岸の人、河や海に近づかないで高台へ!

避難時持ち出し推奨

3日分の水
3日分の食料(レトルト、缶詰、カップ麺、お菓子(飴やチョコなど))
余裕あれば割り箸紙皿紙コップ

スマホ(携帯ラジオ)
常備薬
マスク
簡易トイレ
ウェットティッシュ
消毒液
歯ブラシ
現金(お札小銭各金種)
貴重品(身分証明書、通帳キャッシュカード他)

充電器バッテリー
懐中電灯

防寒着
カイロ
サバイバルシートやブルーシート
消毒液(小分けボトル)
ラップ
ビニール袋
新聞紙
風呂敷

歩きやすいスニーカー
リュックサック

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:12:12.88 ID:dKBkXiJC0.net
トンガの農業壊滅か

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:12:18.45 ID:qr2BQWGm0.net
横浜うるせーぞ!

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:12:18.63 ID:vWm6bKCk0.net
なんだまた気障庁外したのか
津波来ないと思って熟睡してたわ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:12:26.61 ID:CzSpus9i0.net
>>634
だいたい16日〜18日に変なことが起きる

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/16(日) 01:12:26.88 ID:ocugawRm0.net
50cmとか来てるな…
ヤバイ気がする

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200